二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717569556195.jpg-(33380 B)
33380 B24/06/05(水)15:39:16No.1196971621+ 17:53頃消えます
逆シャアの最後の戦いの世直しのことを知らないんだな…〜から始まるこの一連のセリフ好きなんだけど
どうすれば賢く人を導ける才能がある人が大衆に飲み込まれなくなるんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/05(水)15:42:59No.1196972503そうだねx3
過激なことを始めない
224/06/05(水)15:43:48No.1196972666そうだねx4
人を導くなんて傲慢な思想を捨てる
324/06/05(水)15:44:52No.1196972875そうだねx14
時間をかけて教育するしかない
424/06/05(水)15:46:23No.1196973188そうだねx5
少なくとも俺はアムロの言ってること
頭良すぎるやつが大衆導こうとしても大衆は頭悪いから言うこと聞かなくてコイツラバカだって引きこもるって話だと当時から思ってるけど
有名なのは劉備に会う前の諸葛亮とか
だから何だって話でなく単なる事実を言ってるだけで
524/06/05(水)15:47:14No.1196973402そうだねx13
だから教育は大事なんですね
624/06/05(水)15:47:56No.1196973552+
アクシズ落として地球から人間追い出そうぜ!はバカでもわかるわかりやすさ
724/06/05(水)15:48:27No.1196973660+
最近だとなんか日本が途上国支援しようとしたら中国に割り込まれて安いからって中国に頼んで後から大変なことになってるとか
824/06/05(水)15:49:28No.1196973882そうだねx29
>最近だとなんか日本が途上国支援しようとしたら中国に割り込まれて安いからって中国に頼んで後から大変なことになってるとか
僕の名前はずんだもん
924/06/05(水)15:50:28No.1196974128そうだねx2
今生きてる大衆はどうしようもないから教育に手をつけてこれから成長する子供だけに期待する
1024/06/05(水)15:50:48No.1196974199そうだねx2
荒療治したくなる気持ちはわかるけど地球を人の住めない星にしても
人類としては何も進歩しない気しかしない
1124/06/05(水)15:52:47No.1196974640そうだねx17
まぁシャアは「こいつらバカだから粛清する」とか言ってて
アムロは「そんなの昔から同じこと言ってんだよインテリは」って感じ
1224/06/05(水)15:53:46No.1196974862+
最初に革命起こしたフランスはインテリどころか暴徒しかいなかったのだが
1324/06/05(水)15:54:45No.1196975076+
制作の都合は置いといてシャアは立場が出たり入ったりしたのがよくないと思う
1424/06/05(水)15:54:50No.1196975090そうだねx7
>まぁシャアは「こいつらバカだから粛清する」とか言ってて
>アムロは「そんなの昔から同じこと言ってんだよインテリは」って感じ
そこで世直しなど考えていない!なんて言われたらそりゃビックリだよね
1524/06/05(水)15:55:39No.1196975257+
こいつら仲いいな
1624/06/05(水)15:55:46No.1196975276+
ムカついたから殺す本当にそれだけだったのか
1724/06/05(水)15:56:02No.1196975351+
結局この時のシャアって大義は建前でアムロと決着つけるのが本懐だったん?
1824/06/05(水)15:56:16No.1196975413そうだねx5
>まぁシャアは「こいつらバカだから粛清する」とか言ってて
>アムロは「そんなの昔から同じこと言ってんだよインテリは」って感じ
でも自分は何もしようとしないで滅びるに任せるしかないまま口だけは人の可能性を信じるみたいな無責任なこと言ってんのがアムロじゃない?
だから今すぐ全人類に叡智を授けてみせろって言われてもきさまをやってからそうさせてもらうみたいな捨て台詞しか言えない
1924/06/05(水)15:57:22No.1196975666+
だってアムロには何の影響力もないし
2024/06/05(水)15:57:39No.1196975737そうだねx7
>結局この時のシャアって大義は建前でアムロと決着つけるのが本懐だったん?
どっちも本気
本気で地球寒冷化作戦やったしそれを止めに来るだろうアムロと決着もつけたかった
2124/06/05(水)15:57:54No.1196975798そうだねx7
>>まぁシャアは「こいつらバカだから粛清する」とか言ってて
>>アムロは「そんなの昔から同じこと言ってんだよインテリは」って感じ
>そこで世直しなど考えていない!なんて言われたらそりゃビックリだよね
この時点まで虎視眈々とやってきたことと最後の最後に大気の熱で炙られながらしかしこのあたたかさを持った人間が地球だって破壊するんだって言ってるし世直し考えてないなんてのは嘘だよ
2224/06/05(水)15:58:12No.1196975867そうだねx3
アムロはアムロで諦観というか俺なんてただ一介の人間ですよみたいな感じだから
役目を背負わされる位置にいるシャアのことは理解しきれんわな
2324/06/05(水)15:58:52No.1196976012そうだねx5
>だってアムロには何の影響力もないし
お前ほどの男がなんて器量が小さいってのはシャアのほうが言いたかったんじゃないかな
2424/06/05(水)15:59:47No.1196976219+
世直しなど考えていない!(ただ地球の奴らぶっ殺してえ!)くらいの意味合いの可能性もある
2524/06/05(水)15:59:49No.1196976225そうだねx8
>でも自分は何もしようとしないで滅びるに任せるしかないまま口だけは人の可能性を信じるみたいな無責任なこと言ってんのがアムロじゃない?
>だから今すぐ全人類に叡智を授けてみせろって言われてもきさまをやってからそうさせてもらうみたいな捨て台詞しか言えない
アムロセコくない?
2624/06/05(水)16:00:27No.1196976358そうだねx1
これの少しあとくらいで箱の中身が「別に大騒ぎする内容じゃ無くね?」ってなってるので
1年戦争開始時とかと比べるとスペースノイドの扱いは格段に良くなってたりするから
右の赤い彗星なのに黄色い人は急ぎすぎた
2724/06/05(水)16:01:02No.1196976483そうだねx9
でも隕石落としてなんか変わるかって言ったら変わらねえっていうか十中八九余計ヤバいことになるだろうし…
2824/06/05(水)16:01:10No.1196976517+
人身御供の家系だから頑張れよシャア応援してるぞ
2924/06/05(水)16:02:37No.1196976848そうだねx6
>人身御供の家系だから頑張れよシャア応援してるぞ
これも無責任な話だよなと思った
単にこれだけのことができる能力と人望があるってだけでみんな頼りすぎっていうか
3024/06/05(水)16:03:03No.1196976948そうだねx3
>単にこれだけのことができる能力と人望があるってだけでみんな頼りすぎっていうか
能力と人望あったらそりゃ頼るでしょうが…!
3124/06/05(水)16:03:23No.1196977036+
俺も偉い人に人生丸投げしてるわ
3224/06/05(水)16:07:33No.1196977949+
アムロの台詞は安保闘争やってたのを見てた富野の感想とか言われてたな
3324/06/05(水)16:12:51No.1196979135そうだねx11
こいつらの喧嘩は情けないやつ同士の滑稽なものじゃないといけないからどっちかに完全に義があったら駄目なんだよ
だから行動はするけど過激で無茶苦茶なシャアと偉そうに批判するけど自分は何もしないアムロって構図になる
そんな大人たちだから子供(ハサウェイとクェス)は救われない
3424/06/05(水)16:14:58No.1196979596+
どうにかすれば上手くいくじゃなくて
絶対に上手くいかないという結果が証明されている
3524/06/05(水)16:18:31No.1196980397+
まあここで大きく世界変わるならその後の作品展開出来ねえよってメタ的な話でもある
3624/06/05(水)16:20:17No.1196980767そうだねx2
改めて見ると6-70年代をリアルタイムで見てきた世代だから書けるセリフだ
3724/06/05(水)16:20:18No.1196980772そうだねx5
>まあここで大きく世界変わるならその後の作品展開出来ねえよってメタ的な話でもある
この後戦争は起こりませんでしたってハッキリ言ったのに後付けでめっちゃ戦ってるWの悲しき現在…
3824/06/05(水)16:20:37No.1196980839そうだねx4
まぁZZ期間潜伏してハマーンの反乱みてたら地球やっぱりカスじゃんってなるのも無理は無いと思う…
3924/06/05(水)16:21:37No.1196981048そうだねx1
>この後戦争は起こりませんでしたってハッキリ言ったのに後付けでめっちゃ戦ってるWの悲しき現在…
言っても仕方ないが俺はめぐりあい宇宙のきれいなオチからのΖにもいまいち納得行ってないぞ
帰れる場所あったじゃん…!!!
4024/06/05(水)16:21:59No.1196981128+
頭の良し悪し関係なく上に立った人間が暴走すると大抵はろくなことにならない
4124/06/05(水)16:22:03No.1196981139+
>>まあここで大きく世界変わるならその後の作品展開出来ねえよってメタ的な話でもある
>この後戦争は起こりませんでしたってハッキリ言ったのに後付けでめっちゃ戦ってるWの悲しき現在…
ガンダムという兵器は出てこなかったじゃなかったっけ?
まぁ何言い訳しても欺瞞だが…
4224/06/05(水)16:22:14No.1196981176+
Xみたいに一旦滅ぼしかけるのもいいかなって…
4324/06/05(水)16:22:48No.1196981292そうだねx5
よくねぇよ
4424/06/05(水)16:23:14No.1196981379+
>>人身御供の家系だから頑張れよシャア応援してるぞ
>これも無責任な話だよなと思った
>単にこれだけのことができる能力と人望があるってだけでみんな頼りすぎっていうか
丸投げじゃなくて連邦のガサ入れ妨害とかやれることはやってるし
そもそも頼られるのが嫌なら行動を起こすなとしか
4524/06/05(水)16:27:00No.1196982217+
ターンエーの後は平和って思ってる人も多いがそんな根拠はどこにもないしな…
4624/06/05(水)16:27:05No.1196982235+
>Xみたいに一旦滅ぼしかけるのもいいかなって…
でも心底どうしようもない世界っていうのは嫌と言うほど伝わったよね
4724/06/05(水)16:27:51No.1196982408+
>ターンエーの後は平和って思ってる人も多いがそんな根拠はどこにもないしな…
地球での紛争はちょこちょこ起こると思うけど少なくともムーンレイスとの全面戦争はもうないだろうな
4824/06/05(水)16:28:15No.1196982509+
>ガンダムという兵器は出てこなかったじゃなかったっけ?
>まぁ何言い訳しても欺瞞だが…
正確にはモビルスーツという兵器は出て来なかった
だからマーズスーツを作りました
4924/06/05(水)16:29:03No.1196982675そうだねx1
でも時々人類全てにHを授けて見せろって思う時ない?
5024/06/05(水)16:29:51No.1196982847+
>ターンエーの後は平和って思ってる人も多いがそんな根拠はどこにもないしな…
結局Gレコってターンエーの前なの?後なの?
5124/06/05(水)16:29:51No.1196982848+
いつまで1パイロットに甘んじてんだアムロとかシャアの言いたいこともわかる
ニュータイプ同士なのにわかりあえずに喧嘩してるのがこの構図の悲しいところ
5224/06/05(水)16:30:19No.1196982937そうだねx11
>正確にはモビルスーツという兵器は出て来なかった
>だからマーズスーツを作りました
詭弁!
5324/06/05(水)16:30:52No.1196983055そうだねx2
分かり合ったからこそお前とは相容れんわとなってるというか…
5424/06/05(水)16:32:17No.1196983411+
理解はできても共感はできないから…
5524/06/05(水)16:32:35No.1196983478そうだねx2
Gレコも本編は本格的な国家間の戦争の話では無いとはいえ技術のやり取りが盛んになったらやっぱり何かしら争い起きそうだよね…
5624/06/05(水)16:33:02No.1196983589そうだねx2
>ニュータイプ同士なのにわかりあえずに喧嘩してるのがこの構図の悲しいところ
Zとかで描かれてるけどニュータイプ同士はよほど相性良くないと基本的に反発するよね…
そりゃ勝手に心読まれて良い気はしねえ!
5724/06/05(水)16:33:32No.1196983703そうだねx1
アクシズ落とすぞー!!!!
やっぱやりすぎかな…やりすぎかも…
止めよっか!!は人の心の光とは言うがその場の勢いすぎる
5824/06/05(水)16:34:27No.1196983922そうだねx2
これはむしろアムロのほうが間違ってて過激じゃない世直しなんて存在しない
5924/06/05(水)16:34:41No.1196983981そうだねx1
シャアがサザビーから降りてる時に本気で殺しにかかってるけど会話自体は諦めて隠れていれば殺さなくて済んだのにって話だったな
どっちかが無人のMSを先に見つけてたけど撃たなかったし難儀な関係
6024/06/05(水)16:35:20No.1196984126そうだねx3
>これの少しあとくらいで箱の中身が「別に大騒ぎする内容じゃ無くね?」ってなってるので
>1年戦争開始時とかと比べるとスペースノイドの扱いは格段に良くなってたりするから
>右の赤い彗星なのに黄色い人は急ぎすぎた
立場がよくなったんじゃなく政府側が放り投げ始めただけなので
生きてる二人がその光景見送ってたら並んで頭抱えてると思う
6124/06/05(水)16:35:35No.1196984183+
世界に心の光を見せるうんぬん言ってるあたりアムロもその気がある
6224/06/05(水)16:35:47No.1196984234そうだねx2
>この後戦争は起こりませんでしたってハッキリ言ったのに後付けでめっちゃ戦ってるWの悲しき現在…
14回大会で会おう! で終わるGガンの潔さ
6324/06/05(水)16:35:51No.1196984255そうだねx2
>これはむしろアムロのほうが間違ってて過激じゃない世直しなんて存在しない
そういうことが言いたいんじゃないだろ
どうせ世捨て人になるなら最初から表に出てくんなボケ!ってのが話の主旨だろ
6424/06/05(水)16:37:07No.1196984496そうだねx1
>アクシズ落とすぞー!!!!
>やっぱやりすぎかな…やりすぎかも…
>止めよっか!!は人の心の光とは言うがその場の勢いすぎる
敵とはいえあまりにも生真面目過ぎるからな
無駄死にして当たり前なんだけどやってみる価値ありますぜに全てが詰まってる気がする
6524/06/05(水)16:37:35No.1196984594+
>アクシズ落とすぞー!!!!
>やっぱやりすぎかな…やりすぎかも…
>止めよっか!!は人の心の光とは言うがその場の勢いすぎる
後悔や反省できるのは光だけどまたやらかすのが人間なんだよがシャアの主張だからな
6624/06/05(水)16:37:59No.1196984674+
世直しのこと知らないんだな…とアムロは知ったように言うけど誰かが言いださないと変わるもんも変わらないので難しいね
6724/06/05(水)16:38:47No.1196984849そうだねx1
>そういうことが言いたいんじゃないだろ
>どうせ世捨て人になるなら最初から表に出てくんなボケ!ってのが話の主旨だろ
それもおかしいだろ
じゃあ革命なんてするなって話になる
6824/06/05(水)16:39:27No.1196985009そうだねx3
エゴだよそれは!とかの言い方もそうだけどまだ友情を感じてそうだから責めつつも暗に逃げてればよかっただろ感が滲み出てる言い方をしてると思ってた
6924/06/05(水)16:39:28No.1196985012+
>これはむしろアムロのほうが間違ってて過激じゃない世直しなんて存在しない
でもやっぱ過激な手段に訴えない世直しって人類の夢だと思うんだよね…
7024/06/05(水)16:39:43No.1196985067+
>14回大会で会おう! で終わるGガンの潔さ
皆でデビルガンダム倒したからって国家間の争いは止められねぇぜ!
7124/06/05(水)16:40:30No.1196985227そうだねx1
>じゃあ革命なんてするなって話になる
当たり前じゃん
7224/06/05(水)16:40:53No.1196985313そうだねx2
>皆でデビルガンダム倒したからって国家間の争いは止められねぇぜ!
なんならデビルガンダム事件で各国の秘密兵器をお出しする羽目になったりしてるし当事者にあたるネオジャパンは針の筵だぜ
7324/06/05(水)16:40:56No.1196985327+
アムロはアバオアクー行く前だったかにもエレベーターのところで万能な超能力者なんかじゃないですよみたいなこと言ってるよね
ただ自分が言ってみんなが何か勇気づけられるなら言うけどみたいな
7424/06/05(水)16:41:04No.1196985354そうだねx2
レーニンも初心は貧しい人達も等しく豊める世界をと思って立ち上がったけど
政権取った後は批判ばかり食らって暴力暴力アンド暴力の弾圧だったしな
7524/06/05(水)16:41:13No.1196985389そうだねx3
>立場がよくなったんじゃなく政府側が放り投げ始めただけなので
>生きてる二人がその光景見送ってたら並んで頭抱えてると思う
最終的に地球連邦はどんどん衰退していって嫌でも自活しないといけなくなるスペースノイド…
この数十年先にはお互いを食い合う戦国時代になるのは本当に救われねえ
7624/06/05(水)16:41:49No.1196985514そうだねx3
最終的に人はアクシズショック見てもより激しく争うわ戦国時代にもなるんですよと言われたらまあシャアみたいな事も言いたくなるかもなあとは思う
そこにコロニーおろしがスッと効いて…
7724/06/05(水)16:42:10No.1196985596+
「お前やりたい放題やって戦後はどうせ最後まで責任取らずに途中で雲隠れするんだろ?ふざけんなよ」って話だよ
7824/06/05(水)16:42:30No.1196985670そうだねx2
何がアレってこの世界ちょっとでも頑張ろうとした官僚は暗殺されるので地道に内部から自浄する道も詰んでること
7924/06/05(水)16:42:45No.1196985728そうだねx4
>アムロはアバオアクー行く前だったかにもエレベーターのところで万能な超能力者なんかじゃないですよみたいなこと言ってるよね
殺すことにしか力を使えなかった少年兵のアムロが最後の最後でその力で仲間を救うのが滅茶苦茶良いんだ…
8024/06/05(水)16:43:02No.1196985785+
>当たり前じゃん
アホか
お前が今住んでる国の歴史を振り返ってみろ
8124/06/05(水)16:43:31No.1196985895+
>>14回大会で会おう! で終わるGガンの潔さ
>皆でデビルガンダム倒したからって国家間の争いは止められねぇぜ!
絆できたのはあくまでファイター達だけだからね
8224/06/05(水)16:43:37No.1196985925そうだねx2
>お前が今住んでる国の歴史を振り返ってみろ
アニメの話に対して何言ってんの
8324/06/05(水)16:45:04No.1196986244+
シャアほどの男がインテリがやるような極端な革命なんかするな!がアムロの意見
8424/06/05(水)16:45:25No.1196986330+
>アニメの話に対して何言ってんの
アニメの政治の話なのに現実に即さないって意味不明なんだけど
つーかアニメだとしてもアムロ自身がティターンズに対してはテロ行為してるじゃん
8524/06/05(水)16:45:49No.1196986414そうだねx1
アムロほどの男が一兵士に収まって日和ってんじゃねえ!がシャアの意見
8624/06/05(水)16:45:51No.1196986425+
やるならやるでやり切る覚悟がいるから
シャアは結局半端もんだし
8724/06/05(水)16:45:52No.1196986431+
革命なんて必ず血が流れるんだから良い事なんかじゃねえ
8824/06/05(水)16:45:55No.1196986438そうだねx1
「……革命はさ、いつもインテリがやったんだよな。しかし、理想だけで革命をやろうとしたインテリは、いつも過激なことしかやらなかった」
壁に忘れられたトランシーバーがあった。
『これか……』
となれば、無線用のトランシーバーは坑道のどこにでもあるだろう。
そのすべてを通して電波を出していれば、アムロはどこからシャアに呼び掛けているかは分からない。
『まだ、俺は見つかっていない……』
シャアは、そう断じて、また移動を開始した。
「……革命が進行して、革命初期の目的意識を維持しようとして、組織を作り、プロパガンダしていくと、初期の目的意識や理想は官僚と大衆の中に呑み込まれていく。そうすると、それを嫌って世間から逃げ出すのもインテリだな? それがシャア、あんたのことだって、分かっているのか?」
「アムロ!」
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(後篇) 231-232頁
1988年3月15日初刷
©富野由悠季・創通エージェンシー・サンライズ
8924/06/05(水)16:46:05No.1196986476+
結局地球にいようが宇宙に進出しようが人は人以上のものにはなれないし争いだって消えないからシャアのアクシズ落としは何も生み出さないと思うんだよな…
9024/06/05(水)16:46:10No.1196986490+
>アニメの話に対して何言ってんの
現実無関係のアニメの政治の話できるの?
9124/06/05(水)16:46:31No.1196986589+
>アムロほどの男が一兵士に収まって日和ってんじゃねえ!がシャアの意見
一回人々に話聞いてもらおうとはしたんだけどな…
9224/06/05(水)16:46:57No.1196986684そうだねx1
出典元記載する「」初めて見た
9324/06/05(水)16:47:05No.1196986719+
政治というか世界のシステムが現実と違いすぎる…
そこまでの歴史は同じみたいだけど
9424/06/05(水)16:47:18No.1196986763そうだねx1
そりゃ時に暴力革命が必要なのは歴史的にも自明だが隕石落としはあまりにも犠牲になる人が多すぎる
9524/06/05(水)16:47:39No.1196986842そうだねx2
>アムロほどの男が一兵士に収まって日和ってんじゃねえ!がシャアの意見
高評価しすぎ!
9624/06/05(水)16:47:44No.1196986854+
>そりゃ時に暴力革命が必要なのは歴史的にも自明だが隕石落としはあまりにも犠牲になる人が多すぎる
じゃあ他に方法あんのかって話だし
9724/06/05(水)16:48:02No.1196986911+
シャアの主張を見ると人間がどうこうというより地球を人間の手から離れさせないといけないだろ!という言い分を感じる
だからってアクシズ落とすなともなるが
9824/06/05(水)16:48:08No.1196986935+
>一回人々に話聞いてもらおうとはしたんだけどな…
アムロはその辺りの言語化が感覚的だったから与太話か…ってなったんだったか
9924/06/05(水)16:48:20No.1196986990+
>革命なんて必ず血が流れるんだから良い事なんかじゃねえ
それでも誰かがやらなきゃいけないんすね
10024/06/05(水)16:48:33No.1196987020+
>じゃあ他に方法あんのかって話だし
やる意味なくね?
後の歴史で何か良い方に変わったっけ?
10124/06/05(水)16:48:49No.1196987079+
>>そりゃ時に暴力革命が必要なのは歴史的にも自明だが隕石落としはあまりにも犠牲になる人が多すぎる
>じゃあ他に方法あんのかって話だし
連邦軍を率いて政府にクーデター!
10224/06/05(水)16:49:20No.1196987203そうだねx3
>>じゃあ他に方法あんのかって話だし
>やる意味なくね?
>後の歴史で何か良い方に変わったっけ?
隕石落としは失敗したんだぞ
そりゃ何も変わらんわ
10324/06/05(水)16:49:23No.1196987219そうだねx1
>それでも誰かがやらなきゃいけないんすね
そう思いたいだけの殺人者がこれまでにいったい何人いたんだろうね
10424/06/05(水)16:49:29No.1196987246+
>>そりゃ時に暴力革命が必要なのは歴史的にも自明だが隕石落としはあまりにも犠牲になる人が多すぎる
>じゃあ他に方法あんのかって話だし
逆シャアおもしろ!ってなるのこのポイント
創作された物語だから面白がれるのもあるけど
10524/06/05(水)16:49:30No.1196987250+
>アムロほどの男が一兵士に収まって日和ってんじゃねえ!がシャアの意見
つってもアムロに大衆を動かす力なんてないからなあ
10624/06/05(水)16:50:10No.1196987404そうだねx2
Zの時くらいの反体制運動くらいだったらアムロもこんなにキレなかったかもしれない
10724/06/05(水)16:50:25No.1196987460+
大衆が賢くなれば良い
まぁ無理なんですけどねー!
10824/06/05(水)16:50:44No.1196987519+
>>一回人々に話聞いてもらおうとはしたんだけどな…
>アムロはその辺りの言語化が感覚的だったから与太話か…ってなったんだったか
一年戦争直後に連邦のNTとして英雄扱いでメディアに出たら
感覚的な事言うから民衆にはよく伝わらなかったし連邦はこいつやべえってなって軟禁
10924/06/05(水)16:50:51No.1196987539+
>>それでも誰かがやらなきゃいけないんすね
>そう思いたいだけの殺人者がこれまでにいったい何人いたんだろうね
でもシャアなら目的のためにやれるだろってアムロは思ってるわけじゃん?
11024/06/05(水)16:51:01No.1196987587そうだねx2
アクシズは落ちなかった
しかし人の心の光を示すことはできた
それでもそれを見た人間達が何かを変えることはなかった
って流れだからアクシズを落とせても後の歴史は大差ないと思う
11124/06/05(水)16:51:22No.1196987676そうだねx1
>Zの時くらいの反体制運動くらいだったらアムロもこんなにキレなかったかもしれない
というかそっちはアムロも協力したからな
11224/06/05(水)16:51:26No.1196987688+
まあどうにもこうにもならんかったからラプラスの箱巡った争いは起こるしマフティーが決起したりするわけで…
どうすりゃよかったんだろうな…
11324/06/05(水)16:51:48No.1196987766+
でもアムロも本当に自分が感じたことをそのまま言語化するとスピリチュアル過ぎる…!ってなるのは仕方ないと言うか…
大衆のほとんどはオールドタイプなんだ
11424/06/05(水)16:51:55No.1196987799+
『事業の成功者が、美術の良し悪しもわかるということは、単にその人の教養の問題ではないのだということです』
そんなアムロ・レイのコメントが掲載されたり、TVに出演をしたのは一年戦争後の一年間ぐらいであったろう。
その後、その種の報道はいっさいなくなっていった。
アムロの語るニュータイプの蓋然的な発言は、わかりにくいのである。
そのために、いつの間にか、アムロ・レイの発言に面白さを感じなくなったジャーナリストたちが、アムロの発言をとりあげなくなったのである。
そして、アムロ・レイは忘れられていった。
を引きつけられた人々の悪意の発現であると思うのである。
機動戦士Zガンダム 第一部―――カミーユ・ビダン 184-185頁
昭和六十年二月十九日 第一刷発行
© Y.TOMINO
11524/06/05(水)16:52:04No.1196987832+
>逆シャアおもしろ!ってなるのこのポイント
>創作された物語だから面白がれるのもあるけど
推測される被害規模だけで無理無理無理ってなる
11624/06/05(水)16:52:16No.1196987878+
地球に人が住めなくなったところで連邦の本拠地が月に移るだけで何も変わらんだろ
11724/06/05(水)16:52:28No.1196987916+
>アクシズは落ちなかった
>しかし人の心の光を示すことはできた
>それでもそれを見た人間達が何かを変えることはなかった
>って流れだからアクシズを落とせても後の歴史は大差ないと思う
人の心の光を見た人たちが自発的になんとかなればよかったけどそうはならなかったから
アクシズ落としで強制的にやるしかなかったんじゃ?って話でしょ
11824/06/05(水)16:52:34No.1196987938+
そもそもその「人の心の光」がなんか…自棄になってハイになった奴と急に掌返した情緒不安定にしか見えないのが…
11924/06/05(水)16:52:35No.1196987945+
>って流れだからアクシズを落とせても後の歴史は大差ないと思う
人の光は物理的に人をどうこうさせる作用はないけど
アクシズは短期的に人を殺傷し長期的に地球を住めなくするから間違いなく変わるだろ
12024/06/05(水)16:52:43No.1196987967+
アムロもシャアも互いを過大評価してるんだよな
アムロは指導者の器じゃないしシャアはなんでも背負い込めるスーパーマンではない
12124/06/05(水)16:52:48No.1196987985+
>やる意味なくね?
>後の歴史で何か良い方に変わったっけ?
アクシズが落ちた場合少なくともマフティーもブッホも木星帝国もザンスカールも起きない
12224/06/05(水)16:53:06No.1196988053そうだねx1
アクシズが地球に落ちればCBや木星帝国やザンスカールが動かなくなるかっていうと多分そんなことはないしな…
12324/06/05(水)16:53:13No.1196988080+
>地球に人が住めなくなったところで連邦の本拠地が月に移るだけで何も変わらんだろ
地球と宇宙って対立軸は消滅する
12424/06/05(水)16:53:24No.1196988126+
地球の重力に魂引かれるならば
地球から出ていきたくなるように隕石落とすべきだな
12524/06/05(水)16:53:51No.1196988235+
>アクシズは短期的に人を殺傷し長期的に地球を住めなくするから間違いなく変わるだろ
普通に考えたら間違いなく悪い方向に変わると断言できるよこれ
12624/06/05(水)16:53:52No.1196988240+
>アクシズが地球に落ちればCBや木星帝国やザンスカールが動かなくなるかっていうと多分そんなことはないしな…
動かないよ
連中の行動原理って言ってしまえば地球で悠々してるやつらは糞だし
特に木星帝国
12724/06/05(水)16:53:57No.1196988255+
方法があるのかとかじゃなくて単純にやらなくていいっつってんじゃないの?なんと傲慢なのだろう神にでもなったつもりだろうか
12824/06/05(水)16:54:23No.1196988367+
>方法があるのかとかじゃなくて単純にやらなくていいっつってんじゃないの?なんと傲慢なのだろう神にでもなったつもりだろうか
やらなかった結果砂漠化は進んで海は死んだが
12924/06/05(水)16:54:39No.1196988420+
>そう思いたいだけの殺人者がこれまでにいったい何人いたんだろうね
自分の心の内にある残虐性を歪んだ正義に置き換えてしまうって話はデスノートを思い浮かべる
13024/06/05(水)16:54:53No.1196988465そうだねx3
隕石落としが成功したらどうなってたかは誰にも分からないから今日まで議論されてるんですよ
13124/06/05(水)16:54:59No.1196988486+
ザンスカールもクロスボーンも目的は地球なんだからシャアの行動はそれを意識せずに牽制していたわけで
落としてたら歴史は変わっていた
13224/06/05(水)16:55:14No.1196988544+
>連中の行動原理って言ってしまえば地球で悠々してるやつらは糞だし
コスモ貴族主義の矛先は別に地球人だけじゃないのでは?
13324/06/05(水)16:55:17No.1196988556そうだねx2
>普通に考えたら間違いなく悪い方向に変わると断言できるよこれ
コロニー間での争いが増えそうだけど
シャアのやりたいことは地球の影響力を減らしたいのがまず最初の目標だし
13424/06/05(水)16:55:22No.1196988574そうだねx1
エンドレスワルツみたいに最後は民衆が非武装蜂起してガンダムでは勝てなかった相手に勝つみたいな展開は逆シャアを踏まえてて良かったな
ただ逆シャアのアクシズを押した光はその場のものでしかなかったってのも考えて置いた演出だろうけども
13524/06/05(水)16:55:29No.1196988598+
>動かないよ
>連中の行動原理って言ってしまえば地球で悠々してるやつらは糞だし
連邦が主体にしてるのが地球だから地球人クソ!ってなるんであって
アクシズが落ちても連邦の中枢が住んでるとこはクソ!になるだけじゃない?
13624/06/05(水)16:55:31No.1196988611+
>隕石落としが成功したらどうなってたかは誰にも分からないから今日まで議論されてるんですよ
いや別にそこそんなに注目されてない気がするな…
13724/06/05(水)16:55:44No.1196988657+
シャア「ここに至って私は、人類が今後、絶対に戦争を繰り返さないようにすべきだと確信したのである
それがアクシズを地球に落とす作戦の真の目的である
これによって地球圏の戦争の源である地球に居続ける人々を粛清する」
13824/06/05(水)16:55:51No.1196988693+
アクシズを落とす以外に地球環境を破壊し続ける連邦とその連邦に憎しみを抱いてアクシズ以上のめちゃくちゃをやろうとするやつらをどう止めるんだっていう話でしょ
13924/06/05(水)16:56:36No.1196988845+
>コスモ貴族主義の矛先は別に地球人だけじゃないのでは?
地球が人が住めなくなったらそもそもブッホは貴族主義やろうなんて思わないと思う
14024/06/05(水)16:56:40No.1196988856+
そもそも演説で隕石落としたら戦争が繰り返されなくなるって言ってるから
スペースノイドの奴らもシャアの隕石落とし支持したんだろ
14124/06/05(水)16:56:41No.1196988862+
>アクシズは落ちなかった
>しかし人の心の光を示すことはできた
>それでもそれを見た人間達が何かを変えることはなかった
>って流れだからアクシズを落とせても後の歴史は大差ないと思う
ナラティヴの「アクシズを押し戻した現象にばかり見やがって何故それが起きたのか理解しようともしねぇ!」がおつらい
14224/06/05(水)16:56:47No.1196988881+
>これによって地球圏の戦争の源である地球に居続ける人々を粛清する
まずこれがほんとにそうかー?ジオン側のがよっぽどやらかしてないかー?
14324/06/05(水)16:57:19No.1196988988+
アクシズが落ちたあとのUC
結局シャア率いるネオジオンが地球連邦の代わりになるだけで
それに反発するコロニーや月と紛争起きるだけだろとなるのは予想できるけど
別に起きてもええやんくらいの感じがある
14424/06/05(水)16:57:24No.1196989003+
仮に地球がなくなってもコロニー同士で宇宙戦国時代に突入するだけだろ
14524/06/05(水)16:57:37No.1196989042そうだねx2
>やらなかった結果砂漠化は進んで海は死んだが
アクシズ落とし後の環境破壊許容するならこれくらい誤差じゃない?ってなる
14624/06/05(水)16:57:38No.1196989045+
>連邦が主体にしてるのが地球だから地球人クソ!ってなるんであって
>アクシズが落ちても連邦の中枢が住んでるとこはクソ!になるだけじゃない?
ドゥガチの告白見るにそういう話ではない
水と重力と空気がある環境ですくすく育ったやつらが憎いだから宇宙に上がった連邦に興味はない
14724/06/05(水)16:57:38No.1196989049+
ムーンガンダムだと
地球の極点で政府やら旧世紀の人類が穴開けたまま放置してることをシャアが調査チーム使って把握してたから
地球が保たないって言ってた理由はそれ
14824/06/05(水)16:57:43No.1196989063+
>エンドレスワルツみたいに最後は民衆が非武装蜂起してガンダムでは勝てなかった相手に勝つみたいな展開は逆シャアを踏まえてて良かったな
戦争とか小規模な争いにしろなかなかシリーズで民衆にスポット当たらないからみんなもう嫌だって言ってるでしょ!で人が1歩進んだのは唯一無二で良かったと思う
14924/06/05(水)16:57:56No.1196989116+
>そもそも演説で隕石落としたら戦争が繰り返されなくなるって言ってるから
>スペースノイドの奴らもシャアの隕石落とし支持したんだろ
そこまで考えずに傲慢なアースノイドに痛い目見せてやれくらいの気持ちで支持してる奴がほとんどだと思う…
15024/06/05(水)16:58:01No.1196989133+
>アクシズ落とし後の環境破壊許容するならこれくらい誤差じゃない?ってなる
氷河期になったとしても海洋生物は死滅しないが
15124/06/05(水)16:58:05No.1196989142+
やっぱりアクシズ落としは正しかった
15224/06/05(水)16:58:24No.1196989217+
もう争いのない地域に移住するしかないな…
15324/06/05(水)16:58:51No.1196989329+
>仮に地球がなくなってもコロニー同士で宇宙戦国時代に突入するだけだろ
戦国時代になったのは宇宙全体が疲弊したタイミングでまともな組織がどこにもなかったゆえだからCCAでは起きない
15424/06/05(水)16:59:41No.1196989495+
ナラティブはアクシズを押した奇跡の力の取り合いになってる所に純粋に主人公を心配したルオ商会とかシェザール隊がやって来てて良かった
当のフェネクスも主人公を気にかけてるのも面白ポイントではあるけど
15524/06/05(水)16:59:53No.1196989546+
地球がお休みしてる間の資源の問題とか考えてるのかな…
15624/06/05(水)16:59:55No.1196989559そうだねx2
アムロのサイコ・フレーム洗脳でやる気無かった88艦隊の奴らは洗脳されたんだよな
政治論議なんかガンダムで意味ねえんだよな
ガンダムはスーパーロボットアニメだから
コードギアスみたいにガンダムも愚民や閣僚洗脳して独裁政治すれば一時の平和が得られるんだよ
15724/06/05(水)16:59:59No.1196989572+
>>アクシズ落とし後の環境破壊許容するならこれくらい誤差じゃない?ってなる
>氷河期になったとしても海洋生物は死滅しないが
地表の生物死滅するより良くない?
15824/06/05(水)17:00:20No.1196989657+
少なくともアムロは政治系の素養が微塵もないからな
逆にシャアがNTってものを過剰評価しすぎてる
優れたNTだから民衆を導けるはずだっていう無根拠の思い込みがある
15924/06/05(水)17:00:46No.1196989748そうだねx1
>地球がお休みしてる間の資源の問題とか考えてるのかな…
食料資源はコロニーが地球に輸出してる側だし
核融合炉の燃料は木星からだし
鉱物資源も衛星から採れるんでしょ
16024/06/05(水)17:01:03No.1196989799+
『星の光に思いをかければ/熱血、宇宙に散らすことなく/夢はいつしかこの手に届く/シャアズ ビリービング アワズプレイ』
それはシャア賛歌であると同時に、このスウィート・ウォーターの新しい国家ともいうべき位置を手に入れようとする歌であった。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(後篇) 55頁
1988年3月15日初刷
©富野由悠季・創通エージェンシー・サンライズ
16124/06/05(水)17:01:05No.1196989809+
やっぱり平和的にエンジェルハイロゥだよな
16224/06/05(水)17:01:07No.1196989820+
アクシズ落としとかやってる間も木星では必死にヘリウム3を採掘して地球に送ってると思うと泣けてくるな…
えっ!?納品したヘリウム3全部燃やしちゃった!?
16324/06/05(水)17:01:08No.1196989823+
>>隕石落としが成功したらどうなってたかは誰にも分からないから今日まで議論されてるんですよ
>いや別にそこそんなに注目されてない気がするな…
でもアクシズ落としても世界は良くならなかったって断言した上で語る人このスレにもいるじゃん
16424/06/05(水)17:01:23No.1196989873+
>少なくともアムロは政治系の素養が微塵もないからな
>逆にシャアがNTってものを過剰評価しすぎてる
>優れたNTだから民衆を導けるはずだっていう無根拠の思い込みがある
新人類ニュータイプってジオンダイクンの思想に一番囚われてるのシャアだよね
16524/06/05(水)17:01:35No.1196989907+
>地表の生物死滅するより良くない?
地表の生物だって死滅しないぞ?
砂漠化なら死滅するがね
16624/06/05(水)17:01:39No.1196989921+
>少なくともアムロは政治系の素養が微塵もないからな
>逆にシャアがNTってものを過剰評価しすぎてる
>優れたNTだから民衆を導けるはずだっていう無根拠の思い込みがある
シャアはダイクンの子としてNTの可能性を誰よりも信じないわけにはいかねえ立場なんだ
16724/06/05(水)17:01:56No.1196989978+
シャア「隕石落としたら人類みんなは宇宙に上がってまっとうき全体になるはずである」
16824/06/05(水)17:02:04No.1196990014そうだねx1
>地球がお休みしてる間の資源の問題とか考えてるのかな…
CCAの時点で既に人類は地球無しで自立できるよ
16924/06/05(水)17:02:05No.1196990017+
>地球がお休みしてる間の資源の問題とか考えてるのかな…
設定踏まえるなら地球環境クソ汚れてるのにコロニー民は飢えてないし自給出来てるじゃねーの?
17024/06/05(水)17:02:14No.1196990053+
>コードギアスみたいにガンダムも愚民や閣僚洗脳して独裁政治すれば一時の平和が得られるんだよ
考えて見ればギアスってサイコミュ関連の洗脳のオマージュなのか
17124/06/05(水)17:02:32No.1196990114そうだねx1
シャアも横にいて支えてくれる人がいればなぁ…
大体殺したり捨てたりしてるな…
17224/06/05(水)17:02:34No.1196990119そうだねx1
>シャア「隕石落としたら人類みんなは宇宙に上がってまっとうき全体になるはずである」
そんなこといってないんやな
17324/06/05(水)17:03:00No.1196990219+
アムロだって別に無血革命出来るなんて無邪気に信じてるわけじゃないしな
17424/06/05(水)17:03:06No.1196990237+
まだサイコミュの洗脳とかいってる…
17524/06/05(水)17:03:12No.1196990260+
シャアは否定しろとかララァ・スンの幽霊に怒鳴り散らす情けないアムロは見たくなかった
17624/06/05(水)17:03:29No.1196990326+
>シャアも横にいて支えてくれる人がいればなぁ…
>大体殺したり捨てたりしてるな…
ララァを戦場に出してなきゃ...まあその場合自分がアムロに殺されてそうだが
17724/06/05(水)17:03:35No.1196990353+
>シャアも横にいて支えてくれる人がいればなぁ…
>大体殺したり捨てたりしてるな…
ナナイで満足できないの贅沢すぎる…
17824/06/05(水)17:03:37No.1196990364+
>やっぱり平和的にエンジェルハイロゥだよな
結局これもサイコミュの洗脳なんだよな
アムロのやってたことを作為的に可能にしたっていう
17924/06/05(水)17:03:39No.1196990370+
本当一回MSみたいな物騒な物取り上げてVSシリーズとかで疲れて黙るまで対戦させたい
どっちかが切り上げるんじゃなくて最後まで言い合うのがすごい友情を信頼を感じる
18024/06/05(水)17:03:51No.1196990412そうだねx1
>まだサイコミュの洗脳とかいってる…
演出だとそうとしか見えないからしゃーない
18124/06/05(水)17:04:24No.1196990516+
シャア「私は、宙に出た人類の革新を信じている
しかし、人類全体をニュータイプにする為には、誰かが人類の業を背負わなければならない」
18224/06/05(水)17:04:52No.1196990603+
>演出だとそうとしか見えないからしゃーない
あのさーサイコフレームのオーバーロード前にギラドーガが来てるのにどうやったらそう見えるわけ?
むしろ発光したサイコフレームはギラドーガを跳ね飛ばしたことはどう説明するの?手伝わせるために洗脳したというなら矛盾してるよね
18324/06/05(水)17:04:59No.1196990638+
人類全体をまっとうき全体にするには隕石落とし以外方法なかったの?
18424/06/05(水)17:05:07No.1196990675+
宇宙に出ても喧嘩してるんだから地球1個無くなった程度では何も変わんないぜ
コロニー間でヒエラルキー出来て奪う側と奪われる側に分かれてまたドンパチよ
18524/06/05(水)17:05:09No.1196990679そうだねx1
>>地表の生物死滅するより良くない?
>地表の生物だって死滅しないぞ?
>砂漠化なら死滅するがね
ターンAの時代まで滅んでないんだから砂漠化しようが海が死のうが死滅なんてしてなくない?
18624/06/05(水)17:05:26No.1196990737+
アムロが命をかけて地球を守って人の心の光を全人類に見せてミネバも演説したのに結局ハサウェイで連邦政府が腐敗してたの悲しい
18724/06/05(水)17:05:34No.1196990767+
人類をまっとうき全体にしたいなら
アムロ・レイを連邦政府の大統領にでもしとけよ
18824/06/05(水)17:05:41No.1196990795+
仮にアクシズ落下阻止が人をサイコミュで操ったシーンに見えたとして
そういったシーンは他に全然なくない?
18924/06/05(水)17:06:05No.1196990894そうだねx1
>役目を背負わされる位置にいるシャアのことは理解しきれんわな
シャアはなんどもその役目からフリーになってるけどその度に今の政治が気に食わないって出てくるんだよ
で出てくるけど実際最後までしっかりやれって言われるとイヤイヤして投げて逃げる
最期に逃げられないでアムロに捕まってアクシズにダンクされたけど
19024/06/05(水)17:06:10No.1196990908+
アクシズ落ちてたらどれほどのダメージ受けてたのさ
19124/06/05(水)17:06:12No.1196990913+
アムロに対して本音が漏れちゃったけど地球の環境悪化をどうにかしたい訳で世直しする気ないからな…
19224/06/05(水)17:06:15No.1196990926+
>アムロが命をかけて地球を守って人の心の光を全人類に見せてミネバも演説したのに結局ハサウェイで連邦政府が腐敗してたの悲しい
そういうことでもないと話が始まらんとはいえ描かれた作品で連邦がまともだった時期ろくにねぇな…
19324/06/05(水)17:06:21No.1196990954+
>ターンAの時代まで滅んでないんだから砂漠化しようが海が死のうが死滅なんてしてなくない?
そりゃザンスカールで連邦が共倒れになった結果宇宙戦国時代が起きて環境が荒廃しきった地球荒らす人もいなくなって放置されたからな
19424/06/05(水)17:06:30No.1196990988+
>アムロが命をかけて地球を守って人の心の光を全人類に見せてミネバも演説したのに結局ハサウェイで連邦政府が腐敗してたの悲しい
ハサウェイでそうなったわけじゃなくずっと昔から腐敗してるだけや
19524/06/05(水)17:06:41No.1196991033+
分かり合うニュータイプが全然居ないんだから宇宙に上げても超能力者が増えるだけなんやな
19624/06/05(水)17:06:47No.1196991058+
宇宙世紀の地球はそもそもエルサレムなんだから
聖地なんだよ
アナハイム・エレクトロニクスも聖地奪還を狙ってる
宗教です
19724/06/05(水)17:07:27No.1196991218+
そもそもネオジオンの連中が地球潰しを内心良くないと思ってた描写がゼロだから洗脳とか言われるんやな
19824/06/05(水)17:07:29No.1196991230+
なーにが人の心の光だよ
洗脳光線なんて見せても怖いだけだろ
バカじゃねえの
19924/06/05(水)17:07:48No.1196991300+
Zでも逆シャアでも担ぎ上げられるのは嫌だな…って気持ちはあるけど
それでも最初の理念では自分で選んで地球連邦の腐敗を正そうとはしてるからね
20024/06/05(水)17:07:54No.1196991326+
>そもそもネオジオンの連中が地球潰しを内心良くないと思ってた描写がゼロだから洗脳とか言われるんやな
ネオジオンのモブが内心で地球ブッつぶすっていってた描写もないけど
20124/06/05(水)17:08:03No.1196991353+
>アムロが命をかけて地球を守って人の心の光を全人類に見せてミネバも演説したのに結局ハサウェイで連邦政府が腐敗してたの悲しい
ZZとZで腐敗してたし気のせいっすね…
20224/06/05(水)17:08:03No.1196991355+
アクシズ落として大勢の人間を殺すのは良くないけど
じゃあお前が大衆を導けるのか?俺が死んだ後にやる?今まで出来なかったよね?無理でしょ

みたいなのがアムロとシャアがどうこうより富野の葛藤に見える
20324/06/05(水)17:08:13No.1196991388+
地球の砂漠化って言っても海洋が完全に消えるような砂漠化とか汚染とかそういうレベルじゃなくて気象兵器とか使って人為的にやらんと無理だよ
20424/06/05(水)17:08:14No.1196991397+
だって問題がなきゃ戦争する必要がないしそれじゃ話が作れないんですよ
20524/06/05(水)17:08:20No.1196991413そうだねx2
>むしろ発光したサイコフレームはギラドーガを跳ね飛ばしたことはどう説明するの?手伝わせるために洗脳したというなら矛盾してるよね
ここ説明できないのに洗脳の2文字だけ連呼しててバカみたい
20624/06/05(水)17:08:30No.1196991441+
シャアは何だかんだ言っても世界を良い方向に変えなきゃ…みたいな使命感自体は常に燻ぶらせちゃってるからな
20724/06/05(水)17:08:33No.1196991454そうだねx1
>そりゃザンスカールで連邦が共倒れになった結果宇宙戦国時代が起きて環境が荒廃しきった地球荒らす人もいなくなって放置されたからな
遅かれ早かれそうなるんだから急いで隕石落とさなくても良くない?
20824/06/05(水)17:08:40No.1196991487+
>>そもそもネオジオンの連中が地球潰しを内心良くないと思ってた描写がゼロだから洗脳とか言われるんやな
>ネオジオンのモブが内心で地球ブッつぶすっていってた描写もないけど
地球を潰そうとするシャアを支持してましたやん
20924/06/05(水)17:08:45No.1196991509+
ララァを悪霊呼ばわりしてるけどシャアのことを考えてたらララァが夢に出ただけで明らかララァをダシにして戦いたいだけだからな酷いNTコネクタ
21024/06/05(水)17:09:57No.1196991749+
>シャアは何だかんだ言っても世界を良い方向に変えなきゃ…みたいな使命感自体は常に燻ぶらせちゃってるからな
でも途中で投げるんだよ
そんな簡単に全人類が変わるはずないのに変えられると思ってるから
変わらないことに苛立って投げる
21124/06/05(水)17:10:07No.1196991782+
fu3568293.jpeg
ネオ・ジオンの奴らは初っ端からサイド2で自爆テロするキチガイテロリストです
地球守るつもりなんてありません
21224/06/05(水)17:10:07No.1196991783+
>アクシズ落として大勢の人間を殺すのは良くないけど
>じゃあお前が大衆を導けるのか?俺が死んだ後にやる?今まで出来なかったよね?無理でしょ
>
>みたいなのがアムロとシャアがどうこうより富野の葛藤に見える
そこからもういいよアムロと戦って楽になるから…みたいな拗ね方をシャアから感じてた
21324/06/05(水)17:10:16No.1196991825+
>地球の砂漠化って言っても海洋が完全に消えるような砂漠化とか汚染とかそういうレベルじゃなくて気象兵器とか使って人為的にやらんと無理だよ
もしかして現実的に〜とかのはなししてる?
21424/06/05(水)17:10:41No.1196991925そうだねx1
>>シャアは何だかんだ言っても世界を良い方向に変えなきゃ…みたいな使命感自体は常に燻ぶらせちゃってるからな
>でも途中で投げるんだよ
>そんな簡単に全人類が変わるはずないのに変えられると思ってるから
>変わらないことに苛立って投げる
ハナからシャアに期待する方が間違ってるな...
結局宇宙世紀に連邦を変えられる人材はいないわけだ
21524/06/05(水)17:11:01No.1196991996+
>遅かれ早かれそうなるんだから急いで隕石落とさなくても良くない?
結果的にそうなるからやらなくていいじゃんってなんていうか知ってる?神の視点っていうんだよ
21624/06/05(水)17:11:16No.1196992054+
>一年戦争直後に連邦のNTとして英雄扱いでメディアに出たら
>感覚的な事言うから民衆にはよく伝わらなかったし連邦はこいつやべえってなって軟禁
そしてZのアムロに繋がる訳だ…
21724/06/05(水)17:11:28No.1196992101+
アムロ「レーザー攻撃が止むぞ」
砲撃手「うわあっ」
ネオジオン兵「天誅!」
ネオジオン兵「ネオ・ジオン万歳!!」
21824/06/05(水)17:11:37No.1196992127+
>地球を潰そうとするシャアを支持してましたやん
ネオジオンの兵士は元ティターンズとかもいるんですよ
志なんかじゃなくてオマンマのためにいるやつもかなりいるわけ
21924/06/05(水)17:11:38No.1196992132+
ガンダムは人気出たけど別にハゲのスピリチュアル思想に共感されたわけじゃないってのが嫌だったのかね
22024/06/05(水)17:12:03No.1196992270+
まっとうき全体を作る方法考えてくれ
22124/06/05(水)17:12:08No.1196992291+
ジェガンとギラドーガがこのスレみたいな言い合いをしていて欲しい
22224/06/05(水)17:12:48No.1196992427+
ファステストフォーミュラの悪役の眼鏡のおっさんも
アクシズ・ショックにビビり散らかしてアンチニュータイプになってたな
22324/06/05(水)17:13:07No.1196992491+
>ジェガンとギラドーガがこのスレみたいな言い合いをしていて欲しい
レスポンチしてるSDガンダム劇場はみとうない…
22424/06/05(水)17:13:08No.1196992493+
>結局宇宙世紀に連邦を変えられる人材はいないわけだ
というかあまりにも規模がデカくなりすぎると個人のどうこうで組織の変革をするのは至難
連邦は明確な政治的トップの存在もあやふやだし
22524/06/05(水)17:13:25No.1196992574そうだねx1
>まっとうき全体を作る方法考えてくれ
シャア「はい、地球に隕石落とします」
22624/06/05(水)17:14:06No.1196992706+
>連邦は明確な政治的トップの存在もあやふやだし
政府中枢でいったら議会のトップ
UCで言ったらローナン議長
リディの父ちゃんでしょ
22724/06/05(水)17:14:47No.1196992875+
だーから平和的に人類をニュータイプにしろよ
22824/06/05(水)17:15:21No.1196993001そうだねx1
>だーから平和的に人類をニュータイプにしろよ
NTになっても平和になったりしないでしょ
外宇宙でターンタイプ作って戦争やってるんだから
22924/06/05(水)17:15:40No.1196993080+
まず連邦の事がまともに描写された事があんまり無い気がするというか…
23024/06/05(水)17:15:43No.1196993089+
地球が聖地ってことはさ
イスラエルとかパレスチナもエルサレムが消滅したら争わなくなるとかそういうこと?
23124/06/05(水)17:15:59No.1196993134+
やめなって!!!!
23224/06/05(水)17:16:09No.1196993159+
>まず連邦の事がまともに描写された事があんまり無い気がするというか…
ZZを見ろ
23324/06/05(水)17:16:26No.1196993220+
>NTになっても平和になったりしないでしょ
アムロとかシャアみたいな偽ニュータイプじゃなく
映画のレビルとかダイクンが規定してた真のニュータイプなら戦争無くなるだろ
23424/06/05(水)17:16:34No.1196993242+
>>ジェガンとギラドーガがこのスレみたいな言い合いをしていて欲しい
>レスポンチしてるSDガンダム劇場はみとうない…
視聴者的にはこうやって言い争いになる気持ちなのにシャアとアムロは2人だけの関係があるから同性愛までは言わないけどエロティックな感じだと思う
23524/06/05(水)17:16:41No.1196993270+
連邦の腐敗描写なんてハサウェイでみっちりされてるやん
23624/06/05(水)17:17:03No.1196993345+
小説含めると当の富野監督が一番連邦をクソゴミカスに描いてるのが酷い
23724/06/05(水)17:17:11No.1196993375+
まーたアニメ見てない奴が描写されてないとか寝言言っとるんか
23824/06/05(水)17:17:20No.1196993417+
>だーから平和的に人類をニュータイプにしろよ
そんな方法は無い
というかニュータイプどうこう以前に根本的に人多過ぎすぐ増え過ぎだから虐殺は本当に大正義な世界観なので…
主人公どもは現実的な価値観で動くから毎度邪魔しちゃうけど
23924/06/05(水)17:17:28No.1196993446+
>まず連邦の事がまともに描写された事があんまり無い気がするというか…
まあ地球と宇宙っていう対立軸作るための腐敗した舞台装置だし…
24024/06/05(水)17:17:35No.1196993481そうだねx1
つまりハマスはネオ・ジオンなのか
24124/06/05(水)17:18:13No.1196993625+
>というかニュータイプどうこう以前に根本的に人多過ぎすぐ増え過ぎだから虐殺は本当に大正義な世界観なので…
>主人公どもは現実的な価値観で動くから毎度邪魔しちゃうけど
ギレン派のレス
24224/06/05(水)17:18:23No.1196993658+
NTになるってのが超能力じゃなく本家的解釈の精神的成長という話ならそれこそシャアのやり方じゃあ無理だからな…
24324/06/05(水)17:18:37No.1196993717+
自民党も維新も腐敗だらけなのに
世界中の国と宇宙まとめてる単一国家が腐敗しないわけねえだろ
24424/06/05(水)17:18:41No.1196993733+
アムロとシャアの思想を合わせた結果が全部じゃなくて地球のトップ層を物理的に変えるしかないのでは?ってなった感じがハサか
24524/06/05(水)17:18:43No.1196993748+
ニュータイプなんてただのプロパガンダ概念でしかないんだからそんなもん信じ込む方が間違っとる
24624/06/05(水)17:18:46No.1196993755そうだねx1
>NTになるってのが超能力じゃなく本家的解釈の精神的成長という話ならそれこそシャアのやり方じゃあ無理だからな…
別にシャアはNTにするためにアクシズ落とすんじゃないぞ
24724/06/05(水)17:18:47No.1196993764+
>というかニュータイプどうこう以前に根本的に人多過ぎすぐ増え過ぎだから虐殺は本当に大正義な世界観なので…
人口問題なのに抑制策を誰もしないのがな
10年ちょっとで半分になった人口が元通りになる狂気の世界だ
24824/06/05(水)17:19:07No.1196993841+
>視聴者的にはこうやって言い争いになる気持ちなのにシャアとアムロは2人だけの関係があるから同性愛までは言わないけどエロティックな感じだと思う
何度かガチで殺しあってるけど一度は同じ組織で協力した経歴もあるのが複雑な因縁すぎる
そして同じような付き合いで同時に2人失うブライトさん…
24924/06/05(水)17:19:12No.1196993858+
シャアはシャアで口ではそういうけど絶対そう思ってねえだろお前みたいなのが結構あるせいで理解が難しい…
25024/06/05(水)17:19:19No.1196993877+
宇宙世紀の政治家は自民党みたいにパーティーで女に裸踊りさせたりしないけど
25124/06/05(水)17:19:28No.1196993917そうだねx1
>アムロとシャアの思想を合わせた結果が全部じゃなくて地球のトップ層を物理的に変えるしかないのでは?ってなった感じがハサか
アムロ要素なくね?
25224/06/05(水)17:19:55No.1196994023+
宇宙世紀後半になってもこどもはみんなニュータイプ⭐︎がじわじわ効いてくるの好き
何なら消された宇宙世紀憲章もこどもはみんなニュータイプ!みたいな感じだった気がする
25324/06/05(水)17:19:59No.1196994047+
ハサウェイ「まっとうき全体というものに人類が収斂されなければ地球は存続できない時代になってしまったんだ
それは思い出して欲しいな……」
25424/06/05(水)17:20:48No.1196994229+
シャアは地球にしがみつく人類を無理やり上げるためにアクシズを落とすだけ
今すぐNTにしてみせろって言葉はアクシズ落とし否定して平和な解決方法があると言うならもうみんなNTにするくらいしかないよねっていうアムロへの煽り
25524/06/05(水)17:21:02No.1196994273そうだねx1
「……汚名を着るとおっしゃいました。死ぬおつもりなのですか?」
ナナイは、通路でシャアの前に回り込んで問いつめた。
「わたしの贖罪の意味とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプすることだよ」
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(後篇) 191頁
1988年3月15日初刷
©富野由悠季・創通エージェンシー・サンライズ
25624/06/05(水)17:21:20No.1196994340+
>別にシャアはNTにするためにアクシズ落とすんじゃないぞ
いやアクシズ落とすことがじゃなくてネオジオンの行動理念が分かり合うとか平和的とは真逆だってこと
25724/06/05(水)17:21:38No.1196994401+
>アムロ要素なくね?
アムロってシャアのやり方の否定しか主張ないからアクシズ落としじゃない方法を選ぶのがアムロ要素だよ
25824/06/05(水)17:22:09No.1196994501+
シャアがやりたいのは人類全部を一度にニュータイプにしたいだけなんやな
それは即効性を重視してるから過激な手段とってるだけ
25924/06/05(水)17:22:13No.1196994521そうだねx1
>いやアクシズ落とすことがじゃなくてネオジオンの行動理念が分かり合うとか平和的とは真逆だってこと
別にシャアは平和にしたいわけでも人類を導きたいわけでもない
26024/06/05(水)17:22:24No.1196994561+
シャアってネオジオン総帥のお題目としてダイクンの遺志を継ぐことも掲げてるからNTに関することも無関係じゃないんだよな
26124/06/05(水)17:22:34No.1196994585+
>シャアがやりたいのは人類全部を一度にニュータイプにしたいだけなんやな
>それは即効性を重視してるから過激な手段とってるだけ
そんなこといってないんやな
26224/06/05(水)17:23:15No.1196994744+
>>アムロ要素なくね?
>アムロってシャアのやり方の否定しか主張ないからアクシズ落としじゃない方法を選ぶのがアムロ要素だよ
てかZアムロも踏まえるなら腐ってる連邦とは戦うべきって考えだしな
26324/06/05(水)17:23:21No.1196994765そうだねx1
シャアがNTにしたいからアクシズ落としするとか言ってるやつはダカールの演説見直してこい
26424/06/05(水)17:24:12No.1196994957+
ファーストのシャアはニュータイプ社会を夢見てオールドタイプを殲滅すると発言
Zは人類をニュータイプにするためなら人為的に作り出す強化人間も許容するような発言あり
逆シャアだと人類全部を一挙にニュータイプにすることは自身の贖罪と明言
26524/06/05(水)17:24:15No.1196994981+
シャアはウソばっか言ってるサイコパスだからな
それは監督も認めとったわ
26624/06/05(水)17:24:32No.1196995032そうだねx1
>シャアがNTにしたいからアクシズ落としするとか言ってるやつはダカールの演説見直してこい
>「わたしの贖罪の意味とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプすることだよ」
26724/06/05(水)17:24:45No.1196995082+
何のための贖罪なんだよ
26824/06/05(水)17:24:58No.1196995135+
シャアが人間不信を拗らせすぎてるというかそもそも人間にあんまり興味ないだろお前というか
26924/06/05(水)17:25:13No.1196995194そうだねx2
>>「わたしの贖罪の意味とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプすることだよ」
ナナイに本音語るわけ無いだろ
アムロとのやり取りが全てだよ
27024/06/05(水)17:25:20No.1196995218+
アムロもシャアもなんなら登場人物みんな色んな言い回しするしネットで話聞くとみんな違うこと言うから結局シャアは何がしたいんだろうってのがわからなくなっていく
じっくり考えてみればわかるのかもだけど
27124/06/05(水)17:25:39No.1196995279+
>シャアが人間不信を拗らせすぎてるというかそもそも人間にあんまり興味ないだろお前というか
人間にも地球にも興味ないよ
だから雑な事をする
27224/06/05(水)17:25:48No.1196995311+
ララァが生きてりゃ改革に挫折しそうになったタイミングでヨチヨチしてくれたのかもしれねェ
27324/06/05(水)17:25:50No.1196995316+
シャアもアムロも本音ではブライトに政治家やれよって思ってたと思う
27424/06/05(水)17:26:25No.1196995429そうだねx2
>シャアもアムロも本音ではブライトに政治家やれよって思ってたと思う
ブライトに政治能力なんてあるわけないからそんなこと誰も思ってないと思う
27524/06/05(水)17:26:29No.1196995448+
>シャアもアムロも本音ではブライトに政治家やれよって思ってたと思う
ブライトだってただの前線指揮官でしかないだろ
27624/06/05(水)17:27:04No.1196995581+
>何のための贖罪なんだよ
これから汚染する地球の自然だろ
27724/06/05(水)17:27:18No.1196995636+
>シャアもアムロも本音ではブライトに政治家やれよって思ってたと思う
ぶっちゃけアムロほどじゃなくてもブライトは政治向きじゃないだろ
そもそも軍部閥みたいなの政界にないし一人だけポンと受かっても何もできないで終わるだけ
27824/06/05(水)17:27:20No.1196995642+
意外とやらせてみたら出来るのかもしれんけど少なくともブライトさんは現場働きしかしてないからアムロが期待する要素ゼロだわ
27924/06/05(水)17:27:24No.1196995660そうだねx1
>人間にも地球にも興味ないよ
>だから雑な事をする
地球に興味あるからほぼ唯一砂漠化や環境破壊に言及して行動起こしたんだろ
何もしないを選択した奴らよりは興味あるわ
28024/06/05(水)17:27:48No.1196995742+
政治家までは思ってないと思う
でももっと自己主張しろよ位は思ってて欲しい
28124/06/05(水)17:27:55No.1196995766+
アムロはまだ人間いい奴も悪い奴もいるから良くもできるだろって甘いこと思ってる
シャアはいい奴も悪い奴もバカだから見限ってるしわかりあえないと思ってる
28224/06/05(水)17:27:57No.1196995773+
シャア「結局遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって地球を押しつぶすのだ
ならば人類は自分の手で自分を裁いて自然に対し地球に対して贖罪しなければならん
アムロなんでこれがわからん」
28324/06/05(水)17:28:08No.1196995818+
閃光のときな政治家になる前にレストランで人と触れ合って修行しようとかいってる間抜けだぞブライトは
28424/06/05(水)17:28:11No.1196995827+
ファンは1stのキャラに理想見過ぎ
28524/06/05(水)17:28:26No.1196995888+
逆シャアの解釈とかトレーズの発言とかも各自なりに何言いたいか分かってるけど熱血的で恥ずかしいから分からないふりしてんるんじゃないのかとかネットの反応で思う
28624/06/05(水)17:28:28No.1196995893+
地球の環境の心配してるからアクシズ落とすことにしたんだし
ついでにララァを殺したアムロとの決着付けたいだけ
28724/06/05(水)17:28:39No.1196995932+
地球そのものが信仰対象?みたいになってるから環境保全ともまたなんか違う…
28824/06/05(水)17:29:04No.1196996018+
>ファンは1stのキャラに理想見過ぎ
ジョブ・ジョンがまさにこれでダメだった
28924/06/05(水)17:29:08No.1196996036+
ぶっちゃけ描写されてる範囲で連邦変えるための神輿出来そうなのがシャアくらいしかいないもの
29024/06/05(水)17:29:11No.1196996056+
>そもそも軍部閥みたいなの政界にないし
それはあるっていうかなんか軍人出身とかですらなく軍が議席持ってる
29124/06/05(水)17:29:27No.1196996094そうだねx1
>閃光のときな政治家になる前にレストランで人と触れ合って修行しようとかいってる間抜けだぞブライトは
それ以前にアムロとシャアが死んで数十年何も政治的アクション起こさなかったカスだろそいつ
29224/06/05(水)17:30:01No.1196996238+
>それはあるっていうかなんか軍人出身とかですらなく軍が議席持ってる
ブレックスの議席ってあくまでブレックス個人の席で軍が持ってる奴じゃないだろ
29324/06/05(水)17:30:08No.1196996261+
>地球そのものが信仰対象?みたいになってるから環境保全ともまたなんか違う…
とにかく人類が地球にいつまでもへばりついてるのが気に食わないというのは分かる
29424/06/05(水)17:30:21No.1196996307+
「地球連邦政府を含む地球上の人類を消す。そして、人類の再生をスペースノイドに賭ける!」
「冗談じゃない!」
「分かっているだろう。人類は自ら地球と宇宙に対して贖罪をしなければならない時代だ」
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(前篇) 219頁
1987年12月31日初刷
©富野由悠季・創通エージェンシー・サンライズ
29524/06/05(水)17:30:25No.1196996324+
ブライトに政治家やれよってなるのは連邦の知人の中で一番出世の目があるからという要素でしかありえないよな
ブライトもアムロも現場人間すぎること互いにわかってる
29624/06/05(水)17:30:28No.1196996338+
オタクあるある
行動したやつより行動しなかったやつを評価しがち
29724/06/05(水)17:30:55No.1196996436+
宇宙世紀ガンダムが作られた時国内で環境というか公害問題がホットだからその辺反映されてる感じ
29824/06/05(水)17:31:08No.1196996488+
>行動したやつより行動しなかったやつを評価しがち
少なくとも100%狂った行動するならしない方がマシだよ
29924/06/05(水)17:31:21No.1196996533+
ブライト如きが政治的に内部から変えられるならとっくに連邦の腐敗なんて無くなっとるわな…まだハサウェイの方が現実見えてる
30024/06/05(水)17:31:26No.1196996553+
我々「」も
クンリニンサンに
imgに
贖罪をしなければならない時代に来ている
30124/06/05(水)17:31:43No.1196996624+
政治家になるかどうかはともかくブライトさんはよくまぁあれだけ散々な戦場行かされて子供の真っ直ぐさも折れるとこも見て連邦務めあげたなって思う
30224/06/05(水)17:31:45No.1196996632+
>少なくとも100%狂った行動するならしない方がマシだよ
アクシズ落としが100狂ってるわけじゃないってさんざんこのスレで説明されたけど
30324/06/05(水)17:31:51No.1196996652+
>オタクあるある
>行動したやつより行動しなかったやつを評価しがち
俺もシャアみたいになれるかなあ!
30424/06/05(水)17:32:18No.1196996758+
やっぱりガンダムって宗教だわ
ラスボスが贖罪を強制させてるし
30524/06/05(水)17:32:21No.1196996769そうだねx1
>オタクあるある
>行動したやつより行動しなかったやつを評価しがち
そうは言ってもアムロに政治家は逆立ちしても無理だからな
納得できるやり方ならシャアに協力するのはZ見れば分かるし
30624/06/05(水)17:32:22No.1196996775+
ハサウェイの方がまだ幾分現代の環境問題意識と地続きな感じがある
シャアはだいぶ飛び地にいる
30724/06/05(水)17:32:58No.1196996891そうだねx2
>アクシズ落としが100狂ってるわけじゃないってさんざんこのスレで説明されたけど
狂ってるだろ
常識的に考えろ
30824/06/05(水)17:33:03No.1196996911+
>オタクあるある
>行動したやつより行動しなかったやつを評価しがち
むしろオタクは物語を動かす行動した奴のほうが評価甘くねえかな
日和見だと話進まないから好かれない印象だけど
30924/06/05(水)17:33:21No.1196996986+
>我々「」も
>クンリニンサンに
>imgに
>贖罪をしなければならない時代に来ている
もうおちんちんとか書き込みませんから…!
31024/06/05(水)17:33:27No.1196997003+
というかガンダム界隈だけやたらと反体制が叩かれがち
31124/06/05(水)17:33:29No.1196997014そうだねx2
結局地球が持たないときってのが全然来なかったからただの終末思想でテロしただけじゃん
31224/06/05(水)17:33:30No.1196997015+
>狂ってるだろ
>常識的に考えろ
31324/06/05(水)17:33:46No.1196997093+
>結局地球が持たないときってのが全然来なかったからただの終末思想でテロしただけじゃん
クンタラ...
31424/06/05(水)17:34:11No.1196997189+
ハサウェイもそもそも自分から秘密結社作ったわけじゃなく連邦の将軍が閣僚殺して地球から人類追い出すように仕向けるためにテロ行為してる活動に中途参加やんけ
31524/06/05(水)17:34:14No.1196997202+
やってることが大量絶滅クラスの環境破壊活動だから
もう政治的な行動というよりはひどく観念的な話になってしまう
31624/06/05(水)17:34:20No.1196997235+
>ハサウェイの方がまだ幾分現代の環境問題意識と地続きな感じがある
>シャアはだいぶ飛び地にいる
ハサウェイのだって現代とは全然違うよ
正直お禿の思想面はファンタジーすぎる
31724/06/05(水)17:34:23No.1196997245+
連邦がカスなら連邦だけ叩けよ市民巻き込むなよってくらいじゃないのアムロは
31824/06/05(水)17:34:37No.1196997313+
>ハサウェイの方がまだ幾分現代の環境問題意識と地続きな感じがある
>シャアはだいぶ飛び地にいる
ハサウェイもシャアと目的は同じだぞ
シャアは反撃されない電撃作戦による一気呵成を選んたけどハサウェイはそこまでできないからリスクをしょってでも長期的なブランを立てただけ
31924/06/05(水)17:35:00No.1196997411+
>ハサウェイの方がまだ幾分現代の環境問題意識と地続きな感じがある
>シャアはだいぶ飛び地にいる
腐敗してる連邦高官を直接排除しようっていうのは子供っぽいけどどうしてそう考えたのかも凄く納得しやすいよね
32024/06/05(水)17:35:05No.1196997424+
>オタクあるある
>行動したやつより行動しなかったやつを評価しがち
戦争させないといけないっていう話の都合での凶行をどう評価しろと
32124/06/05(水)17:35:20No.1196997491+
>連邦がカスなら連邦だけ叩けよ市民巻き込むなよってくらいじゃないのアムロは
そんなやり方なんてねーよって言ってるのがシャア
32224/06/05(水)17:35:46No.1196997584+
ハサウェイ個人というよりクワック・サルヴァー将軍が
シャアと同じ着地点見据えてるんだろ
32324/06/05(水)17:35:51No.1196997601+
>戦争させないといけないっていう話の都合での凶行をどう評価しろと

>アクシズが落ちた場合少なくともマフティーもブッホも木星帝国もザンスカールも起きない
32424/06/05(水)17:35:54No.1196997618+
アムロやブライトみたいな現場人間にできることは神輿に協力することだけだよ
32524/06/05(水)17:35:55No.1196997620+
アムロと決着つけようなんて考えてる時点でお遊びだろ
本気で何かしたいなら全力で勝ちに行く
32624/06/05(水)17:36:35No.1196997779+
「連邦政府の要職にある人びとを暗殺したあとで、地球をクリーンにするために、人類のすべては、地球から出なければならない政策を実施しろ
それがマフティーの宣言だ
そんな宣言をだすマフティーは、子供じみていると思わないか?」
32724/06/05(水)17:36:49No.1196997837+
>アムロと決着つけようなんて考えてる時点でお遊びだろ
>本気で何かしたいなら全力で勝ちに行く
結局覚悟が決まり切らないからアムロに止めてほしいとも思ってるのである
32824/06/05(水)17:37:02No.1196997874そうだねx2
>>アクシズが落ちた場合少なくともマフティーもブッホも木星帝国もザンスカールも起きない
なわけないじゃん
ガンダムシリーズやろうって時点で何かしら理由つけて戦争起きるよ
32924/06/05(水)17:37:30No.1196997988+
法律作ってる奴らが聖地を牛耳って悪法通しまくるカスなんだからテロされて当然なんじゃねえの
33024/06/05(水)17:37:32No.1196997996+
>なわけないじゃん
>ガンダムシリーズやろうって時点で何かしら理由つけて戦争起きるよ
100%メタの話されても反応に困るんですけど
33124/06/05(水)17:37:48No.1196998076そうだねx1
コロニーだけでも戦争やるのはのちの作品で解ってる事だからな…
33224/06/05(水)17:38:02No.1196998136+
>法律作ってる奴らが聖地を牛耳って悪法通しまくるカスなんだからテロされて当然なんじゃねえの
市民はもちろん連邦軍内でさえマフティー支持者いるのが笑えん
33324/06/05(水)17:38:20No.1196998199そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
なんでもかんでも暴力で問題解決してたら山上みたいになるだろ
33424/06/05(水)17:38:31No.1196998244+
>コロニーだけでも戦争やるのはのちの作品で解ってる事だからな…
少なくともその結果として地球は汚染されないよねって話だよシャアの主張は
33524/06/05(水)17:38:32No.1196998249+
>コロニーだけでも戦争やるのはのちの作品で解ってる事だからな…
別にシャアは戦争根絶のためにアクシズ落とそうとしてるわけじゃないし
33624/06/05(水)17:38:50No.1196998330+
シャアがもっとも期待したニュータイプはカミーユだと思うけど
仮に人類全てがカミーユ級のニュータイプに覚醒したとして
地球が救われたり人類の相互理解が進むかっていうとうーん
33724/06/05(水)17:39:09No.1196998404+
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんでもかんでも暴力で問題解決してたら山上みたいになるだろ
どうしようもない問題は暴力で解決してきたのが人類だぞ
33824/06/05(水)17:39:11No.1196998410+
>シャアがもっとも期待したニュータイプはカミーユだと思うけど
>仮に人類全てがカミーユ級のニュータイプに覚醒したとして
>地球が救われたり人類の相互理解が進むかっていうとうーん
みんな繊細すぎて疲れそう
33924/06/05(水)17:39:13No.1196998419+
互いにあいつならもっと人類を導けるって期待してるけどシャアは思想的にアムロは能力的に無理だから勝手に夢見てるだけなんだよね
34024/06/05(水)17:39:24No.1196998465そうだねx1
そもそもシャアが議会制民主主義って物を微塵も信用してないんだよ
この時点で政治的な方向性は全部切り捨ててる
34124/06/05(水)17:39:29No.1196998484+
連邦政府の要職にある人間を殺すなんてモビルスーツでやっても時間かかりすぎるから
隕石落としかサイコミュで洗脳するしかないんだよ
34224/06/05(水)17:39:42No.1196998540そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんでもかんでも暴力で問題解決してたら山上みたいになるだろ
事実だけ見るとむしろ山上の経緯は暴力による政治主張の肯定になってしまってるような...
34324/06/05(水)17:39:42No.1196998543+
>そもそもシャアが議会制民主主義って物を微塵も信用してないんだよ
>この時点で政治的な方向性は全部切り捨ててる
実際それで正解じゃん
34424/06/05(水)17:40:00No.1196998625+
>結局覚悟が決まり切らないからアムロに止めてほしいとも思ってるのである
やらなきゃいけないと思い込んでるけど一人で背負うのは気が重すぎる…
ガチギレして殴ってくる奴がいると助かる…アムロ頼んだ!
34524/06/05(水)17:40:08No.1196998657+
カミーユは精神面鍛えてなかったニュータイプの失敗作だからな
34624/06/05(水)17:40:10No.1196998662+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>なんでもかんでも暴力で問題解決してたら山上みたいになるだろ
>どうしようもない問題は暴力で解決してきたのが人類だぞ
てか山上いなきゃ統一教会の解散宣言出なかったしな
34724/06/05(水)17:40:19No.1196998696+
まあメタな話置いといても地球がゴミになるタイミングが少し早くなるだけだからスペースノイド同士で主権争いは始めるだろうな
地球と地球人が無くなっても宇宙に連邦残党も残るし
34824/06/05(水)17:40:28No.1196998734+
たぶんお前の身内がコロニー落とした直後の地球人類はゲーミングPCみたいに光り輝いてたよ
34924/06/05(水)17:40:40No.1196998779+
議会民主制の時点で利権が絡んだ話を覆すなんて無理だよね
だって議会なんだもん利権で甘い汁を吸ってるやつのほうが多い多数決でどうしろと?
35024/06/05(水)17:40:40No.1196998781そうだねx2
まあクェス戦争に巻き込んで使いつぶしたのは本当に笑えないよシャア
35124/06/05(水)17:40:42No.1196998786+
>そもそもシャアが議会制民主主義って物を微塵も信用してないんだよ
>この時点で政治的な方向性は全部切り捨ててる
だったら愚民に絶対間違わない独裁政治を授けたらいい
35224/06/05(水)17:41:00No.1196998849+
民主制への移行も大体暴力が伴ってるし
35324/06/05(水)17:41:03No.1196998865+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>なんでもかんでも暴力で問題解決してたら山上みたいになるだろ
>事実だけ見るとむしろ山上の経緯は暴力による政治主張の肯定になってしまってるような...
ロシアの開戦事由もいっしょ
35424/06/05(水)17:41:07No.1196998883+
>まあクェス戦争に巻き込んで使いつぶしたのは本当に笑えないよシャア
ちがっ…なんか拾ったら逸材だったから使っただけで…
35524/06/05(水)17:41:12No.1196998907+
>カミーユは精神面鍛えてなかったニュータイプの失敗作だからな
程よくたくましいジュドーにはすれ違って会ってないという
35624/06/05(水)17:41:40No.1196999027+
>まあクェス戦争に巻き込んで使いつぶしたのは本当に笑えないよシャア
ララァヤカミーユのことをまるで反省してねえ
35724/06/05(水)17:41:42No.1196999033+
寒冷化したとして本当に人類が出て行ってそのまま放置されると思ってたのかな
どうせ地球を特別視してる奴らがすぐに木星みたいになんとか住めるよう動き出すだけだと思うわ
35824/06/05(水)17:41:47No.1196999054+
ニュータイプを使い潰すか争うかしかしてねえ!
やはりなり損ないか
35924/06/05(水)17:41:49No.1196999066+
>そもそもシャアが議会制民主主義って物を微塵も信用してないんだよ
>この時点で政治的な方向性は全部切り捨ててる
実際既得利権を守ることしか考えてない人間の集まりだしなあの世界だと
36024/06/05(水)17:42:04No.1196999130+
>>カミーユは精神面鍛えてなかったニュータイプの失敗作だからな
>程よくたくましいジュドーにはすれ違って会ってないという
会ってたらなんかちょっとは肩の荷降りたのかなぁ…
36124/06/05(水)17:42:17No.1196999184+
>どうせ地球を特別視してる奴らがすぐに木星みたいになんとか住めるよう動き出すだけだと思うわ
ジュピターエンパイアは木星に住んでるわけじゃないです…
36224/06/05(水)17:42:18No.1196999188+
首尾よくアクシズ落として地球がボロボロになったとしたら今度はスペースノイドが地球出身者を差別してまた戦争が起きそう
36324/06/05(水)17:42:33No.1196999248+
俺はシャアの気持ちの方に強く共感出来てしまうなぁ…
やりきれない現実と想いと憤りと一々気に掛けずに居られない自分にと多方面に苦しむの
36424/06/05(水)17:42:35No.1196999260+
今のうのうとスレッドでレスしてるこの状況も徳川政府を反幕運動という暴力で打倒したのが発端だろ
36524/06/05(水)17:42:44No.1196999287+
>実際既得利権を守ることしか考えてない人間の集まりだしなあの世界だと
ちょいちょいちょーい!
現実もそうだよ
36624/06/05(水)17:43:09No.1196999390+
>首尾よくアクシズ落として地球がボロボロになったとしたら今度はスペースノイドが地球出身者を差別してまた戦争が起きそう
だから戦争止めるために落とすんじゃねーよ
36724/06/05(水)17:43:10No.1196999396+
クェスに関してはアムロにお前何してんのって責められても仕方なさすぎる…
自分で誘って連れってておいて煩わしくなって戦場に投げるな
36824/06/05(水)17:43:16No.1196999421+
>>>アクシズが落ちた場合少なくともマフティーもブッホも木星帝国もザンスカールも起きない
>なわけないじゃん
>ガンダムシリーズやろうって時点で何かしら理由つけて戦争起きるよ
連邦って目の上のたんこぶ無くなったらコロニー同士で争い始めるだけって正史で示されてるわけで
それがちょっと早まるだけだな
36924/06/05(水)17:43:19No.1196999439+
ジュドーも結論としては見捨てて出ていくだからなあ
37024/06/05(水)17:43:30No.1196999486+
贖罪だ
贖罪が大事なんだ
37124/06/05(水)17:43:36No.1196999512+
連邦が腐った以上ネオ・ジオンなり新たに発足する政府なりが腐らないなんて保証はできない
37224/06/05(水)17:43:59No.1196999609+
むしろ地球を潰せばそういう利権構造がなくなると思ってるの甘すぎない?
そのままスペースノイドの間で同じようなことになって戦国時代になるし
37324/06/05(水)17:44:05No.1196999634+
>連邦が腐った以上ネオ・ジオンなり新たに発足する政府なりが腐らないなんて保証はできない
だからそこで腐ったとしても地球を汚すわけじゃないという話なんですよ
37424/06/05(水)17:44:17No.1196999675+
>連邦が腐った以上ネオ・ジオンなり新たに発足する政府なりが腐らないなんて保証はできない
だから連邦に従えみたいに言われてもなあ
37524/06/05(水)17:44:28No.1196999724+
>ジュドーも結論としては見捨てて出ていくだからなあ
見捨てたというよりはそういう大人の枠組みには嵌らない子だったと思いたいね…
37624/06/05(水)17:44:29No.1196999727そうだねx1
>首尾よくアクシズ落として地球がボロボロになったとしたら今度はスペースノイドが地球出身者を差別してまた戦争が起きそう
そもそも出身コロニーでの差別すら起こってるのに地球出身を迫害しないわけがない
37724/06/05(水)17:44:50No.1196999806+
>クェスに関してはアムロにお前何してんのって責められても仕方なさすぎる…
>自分で誘って連れってておいて煩わしくなって戦場に投げるな
アムロに言われてあっそうかぁ…!てなるのはほんと酷いけどシャアらしいとは思う
37824/06/05(水)17:45:01No.1196999852+
>むしろ地球を潰せばそういう利権構造がなくなると思ってるの甘すぎない?
>そのままスペースノイドの間で同じようなことになって戦国時代になるし
政治の正常化の話をしてるんじゃないの
地球の環境を破壊しながら利権をすすってる奴らを地球から追い出すって話なの
37924/06/05(水)17:45:05No.1196999868+
>ジュドーも結論としては見捨てて出ていくだからなあ
今の大人に見切りつけた感あるよなあの身の振り方は
38024/06/05(水)17:45:53No.1197000032+
アクシズもなんか偉い人の承認が無いと落とせないシステムつけといたほうがよかったんじゃないか
38124/06/05(水)17:46:00No.1197000056+
シャアは別にこれで平和になるともまともになるとも言ってないよただ「地球出ていけるのに地球でうんこするんじゃねーよ」とだけ言ってる
38224/06/05(水)17:46:04No.1197000067+
まあとりあえずアースノイドって存在は居なくなるんだからアクシズは落としといた方が良かったよ
その後争いが続くのは別の問題
38324/06/05(水)17:46:21No.1197000123+
ZZ自体がなんつう世の中にしてくれてんだこのクソボケがーって子供が大人に怒る話だから…
38424/06/05(水)17:46:38No.1197000186そうだねx2
>アクシズもなんか偉い人の承認が無いと落とせないシステムつけといたほうがよかったんじゃないか
連邦から買取った時点でその承認システムの権限もくれるだろ
38524/06/05(水)17:46:58No.1197000265+
>>クェスに関してはアムロにお前何してんのって責められても仕方なさすぎる…
>>自分で誘って連れってておいて煩わしくなって戦場に投げるな
>アムロに言われてあっそうかぁ…!てなるのはほんと酷いけどシャアらしいとは思う
ナナイに対して怒るくらいだからシャアとアムロの喧嘩に割り入った時にシャアが良く思うわけないとは思ってたけど
巴投げの後アムロは銃向けたけど本当に撃つつもりだったのかな
38624/06/05(水)17:47:22No.1197000341+
>むしろ地球を潰せばそういう利権構造がなくなると思ってるの甘すぎない?
>そのままスペースノイドの間で同じようなことになって戦国時代になるし
新世界秩序が定まってその末がどんな事になるかは現時点で観測出来なくても現時点でどうしようもなく破綻が見えているなら現行の制度を壊すか直すかしないと破滅は免れないし…
38724/06/05(水)17:47:45No.1197000423+
やり場のない怒りでブライトさんを殴って終わりというエンドだからな…
38824/06/05(水)17:47:49No.1197000437そうだねx1
>巴投げの後アムロは銃向けたけど本当に撃つつもりだったのかな
無理でしょ
賓客のシャア撃ったらアムロのほうがテロリストだもん
シャア否定する根拠がなくなる
38924/06/05(水)17:48:47No.1197000664+
>>ジュドーも結論としては見捨てて出ていくだからなあ
>今の大人に見切りつけた感あるよなあの身の振り方は
あまりに遅い増援に「大人たちは!」とキレて
ブライト殴って
木星に行っちゃう
これは大人を見限ってますわ


fu3568293.jpeg 1717569556195.jpg