二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717495334856.png-(351969 B)
351969 B24/06/04(火)19:02:14No.1196705572+ 20:22頃消えます
次買うときはPSVR買うわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)19:03:22No.1196705933そうだねx3
デラシネとかできるからな
224/06/04(火)19:04:08No.1196706163そうだねx67
最初から対応せんかい
324/06/04(火)19:05:04No.1196706447+
そろそろVR元年来る?
424/06/04(火)19:05:47No.1196706691そうだねx7
アダプタたっけー
524/06/04(火)19:05:51No.1196706709そうだねx7
まあ機能は減るんだが
624/06/04(火)19:06:04No.1196706770+
解像度とかスペックもろもろは他と比べてどうなんだろ
724/06/04(火)19:06:19No.1196706851そうだねx7
>アダプタたっけー
PSっていつもそうですよね!
824/06/04(火)19:08:24No.1196707548そうだねx1
じゃあPSVR専売のゲームもsteamで出せよ
924/06/04(火)19:08:48No.1196707670そうだねx2
おいくら?
1024/06/04(火)19:10:58No.1196708367そうだねx3
>解像度とかスペックもろもろは他と比べてどうなんだろ
quest3より下
quest2よりちょい上ぐらい
indexよりかは解像度高いけどトラッキング精度はindexのが上
1124/06/04(火)19:11:02No.1196708404そうだねx7
VRなんてお金持ちの道楽だからね
本当にたけえな!
1224/06/04(火)19:11:37No.1196708609+
>>アダプタたっけー
>PSっていつもそうですよね!
いつもアダプタ出てるの?
1324/06/04(火)19:12:00No.1196708739そうだねx12
>VRなんてお金持ちの道楽だからね
>本当にたけえな!
quest2って3万なんだからいうほど高くなくない?
1424/06/04(火)19:12:11No.1196708796+
steam通さないローカルのスケベティックVRゲームには使えないの?
1524/06/04(火)19:13:38No.1196709267+
コイカツも出来るんか
1624/06/04(火)19:15:40No.1196709997+
PSVR2本体+アダプタでQuest3の安い方が買えちゃうじゃないか
1724/06/04(火)19:16:33No.1196710323そうだねx8
>PSVR2本体+アダプタでQuest3の安い方が買えちゃうじゃないか
だから既にVR2持ってる人向けでしょこれ
1824/06/04(火)19:17:39No.1196710681そうだねx5
>じゃあPSVR専売のゲームもsteamで出せよ
ソニーがやるメリットないし…
1924/06/04(火)19:18:56No.1196711125そうだねx2
>だから既にVR2持ってる人向けでしょこれ
PCではアイトラもフォービエイテッドレンダリングも使えないから
PSVR2売っぱらってquest2買うのが正解だよ
2024/06/04(火)19:19:08No.1196711206+
視力矯正機能ついた?
2124/06/04(火)19:19:14No.1196711248+
無線になったらQuestからの移行を考える
2224/06/04(火)19:20:01No.1196711489そうだねx1
おすすめVRゲームって何?
いまだにビートセイバー?
2324/06/04(火)19:20:39No.1196711685そうだねx8
>>だから既にVR2持ってる人向けでしょこれ
>PCではアイトラもフォービエイテッドレンダリングも使えないから
>PSVR2売っぱらってquest2買うのが正解だよ
アダプタ買うより高くつくしPSVR2独占のソフト遊べなくなるしデメリットの方がでかくね
2424/06/04(火)19:20:58No.1196711791そうだねx3
>おすすめVRゲームって何?
コイカツ
2524/06/04(火)19:22:10No.1196712221+
>アダプタ買うより高くつくしPSVR2独占のソフト遊べなくなるしデメリットの方がでかくね
PSVR2って今の売値3万円以下なの...?
2624/06/04(火)19:22:17No.1196712276そうだねx13
使い道が増える分にはけっこうな話じゃん
2724/06/04(火)19:23:32No.1196712737そうだねx1
持ってる人向けだよね
2824/06/04(火)19:23:59No.1196712882+
アイトラ使えないの何とかしてくれんか
2924/06/04(火)19:24:08No.1196712940そうだねx1
すでに持ってた人にはかなりの朗報
ところでPSVR独占タイトルもpcにおろしちゃくれませんかね
3024/06/04(火)19:25:13No.1196713342+
Quest3をswitch2で使えるようにしてくれればなんも問題ねえ
3124/06/04(火)19:26:35No.1196713861+
GT7でフレームレートが体感で30切ってるのと
ゲームがあんまないの以外は割と良かった
3224/06/04(火)19:27:10No.1196714071+
>おすすめVRゲームって何?
>いまだにビートセイバー?
Akyx
3324/06/04(火)19:27:45No.1196714295そうだねx1
>Quest3をswitch2で使えるようにしてくれればなんも問題ねえ
SwitchにVRは無茶
3424/06/04(火)19:29:57No.1196715169+
>使い道が増える分にはけっこうな話じゃん
コストに見合わないというだけだよね
3524/06/04(火)19:30:57No.1196715554そうだねx9
>>使い道が増える分にはけっこうな話じゃん
>コストに見合わないというだけだよね
なんとしてもケチつけたい
3624/06/04(火)19:31:38No.1196715801+
VRで一番高く付くのが広いお部屋
高いパソコンとかHMDくらいならポンと出せるけど引っ越しとなると踏み切れない
3724/06/04(火)19:32:33No.1196716140+
PSVR2って独占ソフトあるの?
3824/06/04(火)19:33:02No.1196716328+
Steamのゲーム対応ってなるとエロゲ関連ってどうなるんだろう
3924/06/04(火)19:33:24No.1196716475そうだねx6
そもそもVRゲームそのものがコストとか気にしてたら始めないジャンル過ぎる…
4024/06/04(火)19:34:00No.1196716719+
価格対する魅力をケチと言ってしまったらもう何でもケチになってしまうな
4124/06/04(火)19:34:04No.1196716734+
>Steamのゲーム対応ってなるとエロゲ関連ってどうなるんだろう
別にsteamに対応してれば対応するだろう
4224/06/04(火)19:34:57No.1196717087そうだねx1
>そもそもVRゲームそのものがコストとか気にしてたら始めないジャンル過ぎる…
それだったら最初からQuest3買ってるだろう
4324/06/04(火)19:37:01No.1196717834+
>>Quest3をswitch2で使えるようにしてくれればなんも問題ねえ
>SwitchにVRは無茶
だから後継機の話してんじゃないの
あとOculusより前のHMDの時期に任天堂が10数台買ってったみたいな話が出てて興味はあるんだな…ってことはあった記憶
まあSwitch2でやるかはなんもわからんが
4424/06/04(火)19:38:31No.1196718426+
PS5の力でVRはキツいだろう
4524/06/04(火)19:41:31No.1196719596+
逆はどうなの?
PC用のHMDをPS5で使うのは何か特別な機材がいるの?
4624/06/04(火)19:41:41No.1196719675+
>PS5の力でVRはキツいだろう
携帯と同じSOCでquestが動いてんだから余裕だよ
PCVR並みに動くわけないってだけで
4724/06/04(火)19:42:03No.1196719829+
我こそはゲーマー!フロムゲー最高!みたいなオタクくんが言及しないフロムゲー、デラシネ
4824/06/04(火)19:42:15No.1196719901+
>逆はどうなの?
できない
4924/06/04(火)19:42:58No.1196720189+
>>逆はどうなの?
>できない
じゃあPSVRの方にしとくか
5024/06/04(火)19:43:38No.1196720472+
>持ってる人向けだよね
スレ画のゲーム動かそうとPC買うんだとしたら本体だけで安く見積もっても多分十数万はかかる
5124/06/04(火)19:43:59No.1196720618+
>PSVR2って独占ソフトあるの?
ポリコレゾンのポリコレゲームとGT7みたいなやつとか
5224/06/04(火)19:44:00No.1196720631+
そもそもVRゲーム自体が終わってる
ブレイゼンブレイズ知っとるか?Meta激推し和ゲー
5324/06/04(火)19:44:08No.1196720675+
>我こそはゲーマー!フロムゲー最高!みたいなオタクくんが言及しないフロムゲー、デラシネ
クサイクサイクサイクサイクサイクサイ
5424/06/04(火)19:44:24No.1196720794そうだねx1
でもこんなの持ってる人は間違いなくPC用のVR機器も既に持ってるよね…
なんならもっと性能良いやつを…
5524/06/04(火)19:44:26No.1196720800+
>>我こそはゲーマー!フロムゲー最高!みたいなオタクくんが言及しないフロムゲー、デラシネ
>クサイクサイクサイクサイクサイクサイ
VRゲーに嗅覚対応はありませんよ
5624/06/04(火)19:44:35No.1196720859そうだねx2
こんなもん買うよりquest2かquest3買った方がいいよ
5724/06/04(火)19:44:55No.1196720991そうだねx3
>>PSVR2って独占ソフトあるの?
>ポリコレゾンのポリコレゲームとGT7みたいなやつとか
やっぱこういう奴だったか
5824/06/04(火)19:44:59No.1196721029そうだねx1
>でもこんなの持ってる人は間違いなくPC用のVR機器も既に持ってるよね…
>なんならもっと性能良いやつを…
ビッグスクリーンビヨンド強いよね
無茶苦茶軽い
5924/06/04(火)19:45:10No.1196721095そうだねx6
>こんなもん買うよりquest2かquest3買った方がいいよ
quest2とかもう切られ始めてんのに?
6024/06/04(火)19:45:35No.1196721259+
>そもそもVRゲーム自体が終わってる
個人的にはiracingとアセットコルサとゴルフ卓球で一生遊べる気がする
6124/06/04(火)19:46:00No.1196721433+
メガーヌXと同じ形式だからあっちのアダプター使えないかな
6224/06/04(火)19:46:07No.1196721478+
>すでに持ってた人にはかなりの朗報
>ところでPSVR独占タイトルもpcにおろしちゃくれませんかね
とりあえずバイオ4と8のVRをPCで遊べればかなり間口が広がるよね
quest2のバイオ4は平面だと絶対できないズルできまくって楽しかった
6324/06/04(火)19:46:38No.1196721675そうだねx4
>>こんなもん買うよりquest2かquest3買った方がいいよ
>quest2とかもう切られ始めてんのに?
スレ画にケチつけた過ぎてPC VR周りの知識すら曖昧なのよ…
6424/06/04(火)19:46:48No.1196721744+
これ買うのはソニー大好きかVRマシン何台も持ちたくないかだろうな
6524/06/04(火)19:46:59No.1196721835そうだねx1
正直PSVRの方を充実させられないからSteam対応してお茶を濁そうという風にしか
6624/06/04(火)19:47:23No.1196722034そうだねx7
>正直PSVRの方を充実させられないからSteam対応してお茶を濁そうという風にしか
最高じゃん
6724/06/04(火)19:47:35No.1196722131そうだねx3
VRに興味があってPS5とPSVR2を買ってVR動くPC持ってるけど他のVR機器持ってない人向けの商品
本当に必要なのはVIVEとかquestがPS5で動くようにする方のアダプターだと思う…
6824/06/04(火)19:47:49No.1196722231+
PSVR2が値崩れしてたなら買おうかなって一瞬思えるが…
アストロロボットとかいくつかのタイトルは評判良いし
6924/06/04(火)19:47:57No.1196722286そうだねx10
出来ること増やして文句言うのはただケチつけたいだけだな
7024/06/04(火)19:47:58No.1196722295+
>本当に必要なのはVIVEとかquestがPS5で動くようにする方のアダプターだと思う…
別に要らんだろ…
7124/06/04(火)19:48:23No.1196722483+
>VRに興味があってPS5とPSVR2を買ってVR動くPC持ってるけど他のVR機器持ってない人向けの商品
>本当に必要なのはVIVEとかquestがPS5で動くようにする方のアダプターだと思う…
コンテンツでsteamvrやmetaに勝てないって白状してるようなもんだしなあ
7224/06/04(火)19:48:31No.1196722546+
デラシネやれるならPSVR2買うから対応してくれ
7324/06/04(火)19:49:01No.1196722732そうだねx3
>コンテンツでsteamvrやmetaに勝てないって白状してるようなもんだしなあ
そもそも勝負してないのでは
7424/06/04(火)19:49:11No.1196722797+
>VRゲーに嗅覚対応はありませんよ
えっおれおっぱいの匂い感じるんだけど…
7524/06/04(火)19:49:19No.1196722843+
>別に要らんだろ…
ps5とアダプター買ったらフルネルレンズのpsvr2を買わずにそのままバイオ4reを VRで遊べると考えたらそっちの方がいいよ
7624/06/04(火)19:49:21No.1196722862そうだねx1
>出来ること増やして文句言うのはただケチつけたいだけだな
これだわな
7724/06/04(火)19:49:36No.1196722968そうだねx2
>quest2とかもう切られ始めてんのに?
3専用のゲームってどれ?
questは1〜3まで持ってるけど全然知らん
7824/06/04(火)19:49:42No.1196723010そうだねx2
>本当に必要なのはVIVEとかquestがPS5で動くようにする方のアダプターだと思う…
ソニーに旨味あるならとっくに出てそうな代物だ
7924/06/04(火)19:49:44No.1196723017そうだねx1
このスレにも湧くのか…
8024/06/04(火)19:49:46No.1196723033+
アダプター増やして文句言うなはおかしい
8124/06/04(火)19:49:58No.1196723113そうだねx3
>出来ること増やして文句言うのはただケチつけたいだけだな
アダプターとかいらないかクソ安いならそう言えたんじゃね
8224/06/04(火)19:50:04No.1196723152+
今回も失敗だったのでPSVR3ではアダプターは最初から付属にしておこうという学びが得られたのだ
8324/06/04(火)19:50:47No.1196723427+
>3専用のゲームってどれ?
今度出るエイリアンのゲーム
8424/06/04(火)19:50:48No.1196723433そうだねx1
>アダプター増やして文句言うなはおかしい
もう何言ってるか自分でも分かってないでしょ君
8524/06/04(火)19:50:59No.1196723510そうだねx1
>アダプター増やして文句言うなはおかしい
日本語わかる?
8624/06/04(火)19:51:15No.1196723601そうだねx3
失敗とか言い出したけどmayから逃げてきたとしあき?
8724/06/04(火)19:51:20No.1196723636+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ「」
管理
8824/06/04(火)19:52:06No.1196723962そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
最初から荒らすつもりで立てたスレでしょ
8924/06/04(火)19:52:28No.1196724105+
たけえって言うから3万くらいするのかと思った
9024/06/04(火)19:52:30No.1196724129+
とはいえ品質はたしかなものが売られるだろうし
9124/06/04(火)19:52:33No.1196724146+
VRはもう2で切っていいよ
ニッチすぎるしそもそもサードパーティが全くVRに興味ないしVRに掛ける金他に回してくれ
sopとかショーケースにVR枠あるとガッカリ感半端ないんだ
9224/06/04(火)19:52:37No.1196724178+
>アダプターとかいらないかクソ安いならそう言えたんじゃね
別に言えるだろ
外付けアタッチメント必要なんてそれこそVRやってたら文句言えないし
9324/06/04(火)19:53:09No.1196724413+
>ブレイゼンブレイズ知っとるか?Meta激推し和ゲー
まだβテストしてる段階のゲーム出して何言いたいの?
せめてソウルサクリファイスシリーズの新作ことソウルコヴェナントにしなよ
9424/06/04(火)19:53:40No.1196724604+
YoutubeのえっちVRMMD見れる?
9524/06/04(火)19:53:45No.1196724640+
アイアンマンのやつはPSVR専売か?
9624/06/04(火)19:53:55No.1196724698+
>せめてソウルサクリファイスシリーズの新作ことソウルコヴェナントにしなよ
大して推されてねぇじゃん
9724/06/04(火)19:54:28No.1196724923+
>YoutubeのえっちVRMMD見れる?
VR動画見るときはスマホVRが最適解だったなあ
6DoFじゃなくていいし
9824/06/04(火)19:54:53No.1196725085+
>今度出るエイリアンのゲーム
どれか知らんけどMR以外は2でも動くとかいうオチじゃないの?
9924/06/04(火)19:54:54No.1196725092+
>>せめてソウルサクリファイスシリーズの新作ことソウルコヴェナントにしなよ
>大して推されてねぇじゃん
ストアのトップに出てくるよ
10024/06/04(火)19:55:05No.1196725173+
VRで対戦系はな…どうなんだろ
10124/06/04(火)19:55:33No.1196725363そうだねx5
PS専用のVRゲームもやりたいしPCのVRにも興味あるって人には朗報でしかない?
10224/06/04(火)19:55:47No.1196725467そうだねx6
8000円が高いと思う人はそもそもVRやってないと思うよ
10324/06/04(火)19:56:24No.1196725704+
>どれか知らんけどMR以外は2でも動くとかいうオチじゃないの?
いや普通に非対応だよ
まあユーザーの反応によっちゃ変わるかも知れんけど
10424/06/04(火)19:56:30No.1196725742+
廃盤になる前にコイカツ買っとけばよかった…
10524/06/04(火)19:56:31No.1196725747+
>VRで対戦系はな…どうなんだろ
対戦はやっぱり母数いないとだいぶ厳しいんじゃねえかな
どうやっても動きつくから何戦もするってのもプレイヤー的にも大変だろうし
10624/06/04(火)19:56:41No.1196725818+
>ストアのトップに出てくるよ
それ
だけ
10724/06/04(火)19:56:56No.1196725922そうだねx1
>PS専用のVRゲームもやりたいしPCのVRにも興味あるって人には朗報でしかない?
アダプタがたけえ以外はそう
10824/06/04(火)19:57:03No.1196725971+
ついでに無線化もできたらいいんだが
10924/06/04(火)19:57:09No.1196726012+
>PS専用のVRゲームもやりたいしPCのVRにも興味あるって人には朗報でしかない?
ゲーミングPC買うお金なくてPSVR2買ったならそもそもゲーミングPCないだろうし
ゲーミングPC元々持っててPSVR2買う人って元々indexか quest持ってるでしょ
11024/06/04(火)19:57:33No.1196726150そうだねx1
>8000円が高いと思う人はそもそもVRやってないと思うよ
PCVRがやりたい人はとっくにPC用のVR機器持ってる
11124/06/04(火)19:57:47No.1196726242+
でもよく考えるとVRゲーってもともと対戦ゲームのストーリーモードくらいのボリュームだからあんま変わんないかもしれん
11224/06/04(火)19:57:56No.1196726301そうだねx5
なんで自分の想定の話だけするのかな
11324/06/04(火)19:58:00No.1196726327そうだねx1
>8000円が高いと思う人はそもそもVRやってないと思うよ
そんなことはないだろう
11424/06/04(火)19:58:02No.1196726337+
ニッチ商売で小金稼ぎなのかハード撤退してPCに本腰入れる準備なのか
11524/06/04(火)19:58:06No.1196726361+
なんか潰れる前にVR専用のタイトル出してなかったっけイリュ
11624/06/04(火)19:58:07No.1196726365+
>どうやっても動きつくから何戦もするってのもプレイヤー的にも大変だろうし
questの卓球はいつでも10秒ぐらいでマッチングするぞ
11724/06/04(火)19:58:17No.1196726435+
もうVRはQuestの1強なんでしょ
11824/06/04(火)19:58:18No.1196726440そうだねx1
>ゲーミングPC元々持っててPSVR2買う人って元々indexか quest持ってるでしょ
俺持ってないよ
11924/06/04(火)19:58:18No.1196726445そうだねx1
>ゲーミングPC元々持っててPSVR2買う人って元々indexか quest持ってるでしょ
quest2はともかく3ましてやindexなんかでしょとか言えるほどではない…
12024/06/04(火)19:58:21No.1196726460+
対応してないとしてるじゃしてるに越したことはないのに何がそんなに気に食わないんだろ
12124/06/04(火)19:58:53No.1196726646そうだねx7
別に文句だけ言う人向けの拡張じゃないってことじゃん
12224/06/04(火)19:59:16No.1196726827+
>>PS専用のVRゲームもやりたいしPCのVRにも興味あるって人には朗報でしかない?
>ゲーミングPC買うお金なくてPSVR2買ったならそもそもゲーミングPCないだろうし
>ゲーミングPC元々持っててPSVR2買う人って元々indexか quest持ってるでしょ
でしょって程のケースじゃないだろそんなの
12324/06/04(火)19:59:51No.1196727046+
>でもよく考えるとVRゲーってもともと対戦ゲームのストーリーモードくらいのボリュームだからあんま変わんないかもしれん
あんまボリュームあるとプレイするのしんどいのがある
12424/06/04(火)20:00:16No.1196727190+
valve indexなんか持ってる奴いねーよ
そもそもソフトが対応していないのばっか
12524/06/04(火)20:00:32No.1196727294+
>valve indexなんか持ってる奴いねーよ
>そもそもソフトが対応していないのばっか
対応してるゲームをやるんだよ
12624/06/04(火)20:00:42No.1196727363+
価値観はそれぞれだし買えばいいんじゃない
買うんでしょ?
12724/06/04(火)20:01:01No.1196727484そうだねx3
聞きかじりの上に叩きたいが先行し過ぎて言ってること無茶苦茶なんだよ
12824/06/04(火)20:01:26No.1196727644+
>quest2って3万なんだからいうほど高くなくない?
ゲームハードよりは安いがPCの付属品としては高いって感じ
12924/06/04(火)20:01:29No.1196727664そうだねx3
昨日も見たなこのスレ
一人でずっと自演してそう
13024/06/04(火)20:01:50No.1196727796+
>あんまボリュームあるとプレイするのしんどいのがある
アーケードゲームくらいの感覚でできるのがいいな
13124/06/04(火)20:01:58No.1196727845+
indexはPSVR2より遥かにニッチ過ぎる…
13224/06/04(火)20:02:03No.1196727881+
>>Quest3をswitch2で使えるようにしてくれればなんも問題ねえ
>SwitchにVRは無茶
そんな…段ボールで作るキットまで用意したのに
13324/06/04(火)20:02:20No.1196727992そうだねx5
>ゲームハードよりは安いがPCの付属品としては高いって感じ
そもそも今更quest2なんか買うのマジでバカだよ
速攻熱暴走するぞ
13424/06/04(火)20:02:47No.1196728183そうだねx1
>valve indexなんか持ってる奴いねーよ
すまない...
fu3564985.jpg
13524/06/04(火)20:03:24No.1196728405+
そろそろ小型化に舵切ってほしい
13624/06/04(火)20:03:31No.1196728453+
>速攻熱暴走するぞ
所詮はスマホと同じSoCだよ
なに寝ぼけたこと言ってんの
13724/06/04(火)20:03:40No.1196728508+
今買うのバカだとしたら名前上げたやつは何なんだよ!?
13824/06/04(火)20:03:52No.1196728589そうだねx1
Switchは携帯機の代わり的な進化であってほしいな
グラフィックの為にサイズでかくされたら困っちゃうわ
13924/06/04(火)20:04:12No.1196728715そうだねx1
>今買うのバカだとしたら名前上げたやつは何なんだよ!?
検索して出てきた値段書いてるだけのAI
14024/06/04(火)20:04:56No.1196729008+
速攻熱暴走するって排気口塞いでるか詰まってんだろ
14124/06/04(火)20:04:57No.1196729015+
indexは天下とれるんじゃないかと思ってたけどいざ使うと有線は不便だわ指動かせてもvrcぐらいでしか利点ないし1年後にquest2出ちゃってそっちの天下になった
14224/06/04(火)20:05:01No.1196729043+
>すまない...
>fu3564985.jpg
仕事でちょっと触っただけだけどぶっちゃけコントローラークソじゃね?
14324/06/04(火)20:05:20No.1196729161+
indexはいろいろ機能があったけど業務用ソフトとかに使う機能なんでしょたしか
14424/06/04(火)20:06:06No.1196729457+
いざ繋いでみたら実はブラウジングとかもできましたとかだったらいいなあ
無理かな
14524/06/04(火)20:06:07No.1196729468+
俺には今RiftSしかないからこのRiftSが最強だぞ
ネトフリ見れないけど
14624/06/04(火)20:06:08No.1196729479そうだねx3
>速攻熱暴走するって排気口塞いでるか詰まってんだろ
当然だけど最新作プレイした話な?
14724/06/04(火)20:06:20No.1196729555そうだねx2
>Switchは携帯機の代わり的な進化であってほしいな
>グラフィックの為にサイズでかくされたら困っちゃうわ
代わりというか携帯できるという部分は継続してほしいな…
14824/06/04(火)20:06:46No.1196729719+
遅すぎない?
今ならQuest3買うわ最初っからSteam対応なら覇権取れたかもね
14924/06/04(火)20:07:03No.1196729844そうだねx3
>indexは天下とれるんじゃないかと思ってたけどいざ使うと有線は不便だわ指動かせてもvrcぐらいでしか利点ないし1年後にquest2出ちゃってそっちの天下になった
あーそれは持ってない人の妄言ですね
解像度的にはquest2と体感変わんないし
indexの方が目に近いから視野角以上に広く感じるんすわ
でオフイヤーヘッドホンは今でもVRヘッドセットで1番良い音出るから
やっぱ今でも出番あるんすよindexは
15024/06/04(火)20:08:18No.1196730352+
>遅すぎない?
>今ならQuest3買うわ最初っからSteam対応なら覇権取れたかもね
PSVRのゲームやらないならいいんでないの
15124/06/04(火)20:08:24No.1196730377そうだねx4
>遅すぎない?
>今ならQuest3買うわ最初っからSteam対応なら覇権取れたかもね
その流れにするにはレスが遅過ぎない?
15224/06/04(火)20:08:45No.1196730520+
確かに装着感っていうかゴテゴテしてるだけはあるって感じはするよindex
でもいらん
15324/06/04(火)20:08:50No.1196730561+
PSVR2で面白いのなんかあるなら初代VIVEだからそろそろ買い替えたいな…
15424/06/04(火)20:09:06No.1196730667+
Quest2が天下取ったのはVRHMDの中では異常なレベルで安いからだからな
15524/06/04(火)20:09:10No.1196730680+
>仕事でちょっと触っただけだけどぶっちゃけコントローラークソじゃね?
そんなことないのよ
これでも重くて重心位置がクソなVIVEコンより億倍マシなんすよ
レイアウトがVIVEコン前提?それはまぁうんそうね...
15624/06/04(火)20:09:13No.1196730699+
バーチャルデスクトップなしの有線でPCVRとかもう考えられない体になってる
15724/06/04(火)20:09:17No.1196730730+
indexの価値は本体よりコントローラーだろ
15824/06/04(火)20:09:31No.1196730818+
>questの卓球はいつでも10秒ぐらいでマッチングするぞ
どっちの卓球?
15924/06/04(火)20:09:55No.1196730988+
>どっちの卓球?
イレブンの方
16024/06/04(火)20:10:47No.1196731356+
RE4のVRとかPSVR2だけか
VRだとナイフがバカみたいに強いらしいが
16124/06/04(火)20:10:56No.1196731407+
>バーチャルデスクトップなしの有線でPCVRとかもう考えられない体になってる
バーチャルデスクトップって他のOVR系ソフトよりいいの?
16224/06/04(火)20:11:28No.1196731617+
そういやバイオがPSVRだけだったか
パンツ見れないんだっけ…
16324/06/04(火)20:11:54No.1196731779+
>当然だけど最新作プレイした話な?
2も3もSoC大して変わんないから3で動くなら大体2でも動くぞ
ていうかアメリカの20代以下は2.5人に1人がquest1か2持ってるから
当分2じゃ動かんなんてソフト増えんと思う
16424/06/04(火)20:12:23No.1196731951そうだねx1
PSVR2持ってるから様子見てアダプター買ってみようかな…
DisplayPort?
16524/06/04(火)20:13:59No.1196732563そうだねx1
>2も3もSoC大して変わんないから3で動くなら大体2でも動くぞ
動きはするよ対応強制だもん
今度のエイリアンゲーでそれが無くなるけど
>ていうかアメリカの20代以下は2.5人に1人がquest1か2持ってるから
Metaはこう言ってるけどよくわかんないよねこれ
流石にそこまで人いねーわって感じ
16624/06/04(火)20:14:02No.1196732587+
>>どっちの卓球?
>イレブンの方
そうかおれロボットだった…
16724/06/04(火)20:14:16No.1196732658+
ちょっと前はMRスゲーってポストもよく見たけど最近はそれすらあんま見ないな
16824/06/04(火)20:14:37No.1196732783+
そのままうまい事いってVRに味占めて激安HMDとか激安トラッカー作っていけ
16924/06/04(火)20:15:13No.1196733007+
>ちょっと前はMRスゲーってポストもよく見たけど最近はそれすらあんま見ないな
いやつい2週前ぐらいにquestのYouTubeアプリがMRに対応したって結構話題になってたろ
17024/06/04(火)20:15:27No.1196733097+
>バーチャルデスクトップって他のOVR系ソフトよりいいの?
一番対応更新はやい
Quest3で3画面までバーチャルモニター使える様になったし
17124/06/04(火)20:16:21No.1196733403そうだねx1
>Metaはこう言ってるけどよくわかんないよねこれ
>流石にそこまで人いねーわって感じ
公式発表否定するならなんとでも言えるわ
17224/06/04(火)20:16:45No.1196733562+
>Quest3で3画面までバーチャルモニター使える様になったし
これデカいよね
immersedお前クビな
17324/06/04(火)20:18:33No.1196734193+
ちょうどVR気になってるんだけどQuest2とPICO4ってどっちがいいんだい
ピコ気になってたけどなんか前に突然Questまた安くなってずっと悩んでる
そもそも部屋が狭いからVR出来ない事も悩んでる
17424/06/04(火)20:19:10No.1196734405+
QuestOSがサードパーティに開放されたからビッグスクリーンぐらい軽いHMDに搭載するところ出てこないかな
17524/06/04(火)20:19:26No.1196734498+
>公式発表否定するならなんとでも言えるわ
別に否定ってわけじゃないんだけどさ
それ大半埃かぶってない?って
17624/06/04(火)20:19:35No.1196734550+
まずは部屋の片付けからだ!
いや冗談じゃ無く
17724/06/04(火)20:19:37No.1196734558+
>ちょうどVR気になってるんだけどQuest2とPICO4ってどっちがいいんだい
>ピコ気になってたけどなんか前に突然Questまた安くなってずっと悩んでる
2でいいよお安いし
でも2買うくらいなら3かいな!
17824/06/04(火)20:20:25No.1196734830+
>そもそも部屋が狭いからVR出来ない事も悩んでる
俺VR使うのドライブ7割レース2割ゴルフ1割で
腕振れるなら十分楽しめるなってなったぞ
せっかく広い部屋に越したのにね
17924/06/04(火)20:20:30No.1196734869+
>そもそも部屋が狭いからVR出来ない事も悩んでる
大半のゲームは歩き回らなくても遊べるんだ
18024/06/04(火)20:20:52No.1196735001+
quest3買いたいけど2フリマで売ろうかな…多分俺の精子の死骸付いてるだろうけど…
18124/06/04(火)20:21:26No.1196735209+
>ちょうどVR気になってるんだけどQuest2とPICO4ってどっちがいいんだい
>ピコ気になってたけどなんか前に突然Questまた安くなってずっと悩んでる
今までの資産的にはQuest2がいいと思う
PICO4はQuest2よりは画像いいからSteamVRだけでやるなら
18224/06/04(火)20:21:37No.1196735280+
動くタイプのVRもまあいいけど
やっぱりソファーとかに寝た状態が楽だわ…
18324/06/04(火)20:21:57No.1196735406+
ピコはもう将来性ないしソフトの互換性とか色々考えると
とりあえずquest2買ってそっから考えれば良いと思う
画質に満足出来ないとかカラーパススルー欲しいなら3に移行すりゃ良いし


1717495334856.png fu3564985.jpg