二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717417311986.jpg-(57106 B)
57106 B24/06/03(月)21:21:51No.1196438149そうだねx6 22:33頃消えます
本編に一コマだけど出番あって嬉しかったぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/03(月)21:22:10No.1196438276そうだねx32
出れたんだ…
224/06/03(月)21:23:11No.1196438724そうだねx19
え?いたっけ?と思って見直した
あのゴーグルお前かぁ!!
324/06/03(月)21:23:59No.1196439092そうだねx7
苦労マン!苦労マンじゃないか!
424/06/03(月)21:24:31No.1196439305そうだねx1
イケメンヒーローみたいな態度しやがって
524/06/03(月)21:24:41No.1196439377+
苦労マン出たn!?
624/06/03(月)21:24:56No.1196439485そうだねx4
自動的にアニメにもちょろっと出てくることが確定した男
724/06/03(月)21:24:57No.1196439494+
気づかなかった…
824/06/03(月)21:25:51No.1196439863+
何か1人だけアップになってたパーカーにゴーグルのやつか
924/06/03(月)21:25:52No.1196439869+
え!?出てた!?
1024/06/03(月)21:25:56No.1196439897+
バイザーだけだと勘違いかな?ってなるけどかっこいい傷もあったからな
1124/06/03(月)21:26:37No.1196440199+
超常以前は〜のページの左上?もしかして?
1224/06/03(月)21:26:49No.1196440286そうだねx19
fu3561320.jpg
これかー
1324/06/03(月)21:27:17No.1196440488そうだねx10
そうなると大事だな超かっこいい見せ傷…
1424/06/03(月)21:27:20No.1196440511+
電子版本誌で見てたけど208Pの左上?
1524/06/03(月)21:27:20No.1196440514そうだねx1
かっこいい傷いいよね…
1624/06/03(月)21:27:41No.1196440648そうだねx7
見せ傷マンいい仕事したな…
1724/06/03(月)21:28:23No.1196440965そうだねx17
こいつ災害復興にめちゃ役立ちそうだなそういや
1824/06/03(月)21:28:25No.1196440977+
>イケメンヒーローみたいな態度しやがって
イケメンではあるだろ!!
1924/06/03(月)21:28:45No.1196441095そうだねx3
出来れば親切マンしてるシーンにしてほしかったが
2024/06/03(月)21:28:47No.1196441111+
>こいつ災害復興にめちゃ役立ちそうだなそういや
キャプテンと一緒に瓦礫除去にめっちゃ貢献してそう
2124/06/03(月)21:28:59No.1196441171そうだねx1
>出来れば親切マンしてるシーンにしてほしかったが
尺の都合があるからな…
2224/06/03(月)21:29:11No.1196441260+
書き込みをした人によって削除されました
2324/06/03(月)21:29:19No.1196441312そうだねx4
ありがとう見せ傷マン!
2424/06/03(月)21:29:26No.1196441354+
この事件中ずっと頑張っていたのかと思うと嬉しいね
デクと苦労マンとダークマイト…オールマイトファンみんな動いてたんだな
2524/06/03(月)21:30:10No.1196441670+
見返すと確かに復興作業のシーンとかじゃなくただただ姿が1コマ描かれてるのはちゃんと意味あるよなとなった
2624/06/03(月)21:30:23No.1196441758そうだねx55
>デクと
うん
>苦労マンと
うん
>ダークマイト
ノイズが凄い
2724/06/03(月)21:30:41No.1196441897そうだねx1
ダークマイトにはコーイチもダメだししそう
2824/06/03(月)21:30:42No.1196441903そうだねx4
ニヤついてないでお前も手伝わんかい!
2924/06/03(月)21:30:47No.1196441947+
高いところで復興作業見下ろす奴じゃねーだろ
出すなら復興手伝ってるシーンにしてほしかった
3024/06/03(月)21:31:21No.1196442173そうだねx3
>この事件中ずっと頑張っていたのかと思うと嬉しいね
>デクと苦労マンと
うん
>ダークマイト
こいついる?
3124/06/03(月)21:31:24No.1196442193そうだねx12
>ダークマイト…オールマイトファンみんな動いてたんだな
動かないでね
3224/06/03(月)21:31:29No.1196442226+
>高いところで復興作業見下ろす奴じゃねーだろ
>出すなら復興手伝ってるシーンにしてほしかった
スパイダーマン的なアレだろ
まあすぐ次の現場に向かうだろうが…
3324/06/03(月)21:31:35No.1196442267+
インタビューされて不適切発言して欲しかった
3424/06/03(月)21:31:39No.1196442297+
決戦中は加勢に行きたがるヒーローの一人だったんだろうな
キャプテンの方が引き留めるの大変な気もするが
3524/06/03(月)21:31:50No.1196442367+
最終回読み直したら同じバイザーとスーツだな
3624/06/03(月)21:31:56No.1196442414そうだねx1
>インタビューされて不適切発言して欲しかった
はい!
ぶっ壊します!
3724/06/03(月)21:32:51No.1196442802そうだねx8
私こういう演出好き!
3824/06/03(月)21:32:55No.1196442837そうだねx5
カッコいい傷が付いたぞ!
3924/06/03(月)21:33:27No.1196443065そうだねx12
かっこいい傷がついたおかげでコーイチと確定してるのはちょっと面白いな
4024/06/03(月)21:33:58No.1196443294+
>最終回読み直したら同じバイザーとスーツだな
ジャンプラの最終回のサムネでも確認できたわ
4124/06/03(月)21:34:51No.1196443680+
やっぱアメリカ仕様のスーツいいな…
4224/06/03(月)21:35:11No.1196443826そうだねx2
ウォール街更地にする前に日本を更地にしに来たんだな…
4324/06/03(月)21:35:12No.1196443834そうだねx3
fu3561371.jpeg
ハイ!全力で!
4424/06/03(月)21:35:14No.1196443843そうだねx13
ヴィジランテアニメ化しねえかなあ…
4524/06/03(月)21:36:05No.1196444220そうだねx2
>ヴィジランテアニメ化しねえかなあ…
なんとなく海外ドラマにしたら映える気がする
4624/06/03(月)21:36:21No.1196444362そうだねx4
>ヴィジランテアニメ化しねえかなあ…
ネトフリあたりでこう…なんとか…!!
4724/06/03(月)21:36:27No.1196444415そうだねx12
このぐらいの出番がおいしさ的にも一番いいんだ
4824/06/03(月)21:36:59No.1196444650+
>ウォール街更地にする前に日本を更地にしに来たんだな…
>fu3561371.jpeg
>ハイ!全力で!
(急落するヒーロー判定)
4924/06/03(月)21:37:02No.1196444674+
本編アニメ終わったらそのまま製作陣引き継いでアニメ化とか…
5024/06/03(月)21:37:36No.1196444920+
アニメヒロアカ人気的にやるんじゃないかとは思う…
5124/06/03(月)21:37:41No.1196444962そうだねx1
ヴィジランテは2クールくらいでアニメやってほしいよね…
5224/06/03(月)21:38:11No.1196445183そうだねx13
ちゃんと現役やれてるだけで嬉しいよ…
5324/06/03(月)21:38:56No.1196445540+
>ヴィジランテは2クールくらいでアニメやってほしいよね…
全15巻を2クールはだいぶ難しくね!?
5424/06/03(月)21:38:58No.1196445551+
本編から何年くらい前だっけか
5524/06/03(月)21:39:13No.1196445670そうだねx20
これはかなり理想的な外伝キャラの出し方だな
5624/06/03(月)21:39:30No.1196445795+
苦労マンが戦闘参加してたら先生もびっくりしてただろうな
5724/06/03(月)21:39:45No.1196445919+
いよーうナルハタの破壊神!今のジャパンみたいにウォール街ぶっ壊してくれるんだろ!(英語)
5824/06/03(月)21:39:47No.1196445935+
>>ヴィジランテは2クールくらいでアニメやってほしいよね…
>全15巻を2クールはだいぶ難しくね!?
外伝を4クールは流石に厳しそうだなって…
5924/06/03(月)21:40:16No.1196446153+
>本編から何年くらい前だっけか
4年くらい?
6024/06/03(月)21:40:21No.1196446178そうだねx2
原作ファン誰も読んでないのに…
6124/06/03(月)21:40:30No.1196446253そうだねx3
苦労マンならあの場面にいて見てるだけなんてわけないから偽物だよ
まあホリーの描く苦労マンらしいけど
6224/06/03(月)21:40:35No.1196446299+
>苦労マンが戦闘参加してたら先生もびっくりしてただろうな
帰れ帰れ!って思ってたと思う
斥力で遠隔から攻撃してくるクロウラーはマジでウザいから
6324/06/03(月)21:40:51No.1196446388+
じゃあ…3クールか…
6424/06/03(月)21:41:03No.1196446488そうだねx14
>原作ファン誰も読んでないのに…
メでもそれなりに話題になってたし読んでる人結構居ると思うよ
6524/06/03(月)21:41:08No.1196446518+
>>本編から何年くらい前だっけか
>4年くらい?
5年
6624/06/03(月)21:41:47No.1196446812そうだねx4
>いよーうナルハタの破壊神!今のジャパンみたいにウォール街ぶっ壊してくれるんだろ!(英語)
はい!全力で!!
6724/06/03(月)21:41:56No.1196446870+
ナックルダスター編
キャプテン・セレブリティ編
灰廻航一編
で3クールでお願いします…
6824/06/03(月)21:42:58No.1196447324+
見せ傷マンも草葉の陰で喜んでると思うよ…
6924/06/03(月)21:43:11No.1196447403+
もうポップちゃんとは結婚してるの?
7024/06/03(月)21:43:12No.1196447412そうだねx37
>苦労マンならあの場面にいて見てるだけなんてわけないから偽物だよ
>まあホリーの描く苦労マンらしいけど
一コマでもいちゃもんに繋げてくるの凄えな…
7124/06/03(月)21:43:13No.1196447427+
原作者的に滑空する脳無とか出てきてもおかしくなかったからね…
7224/06/03(月)21:43:57No.1196447694+
傷無いと思ったより判別難しいデザインしているわ
7324/06/03(月)21:44:16No.1196447820+
>原作者的に滑空する脳無とか出てきてもおかしくなかったからね…
ネホヒャンは結局関係なかった感じでいいんだよね…?
7424/06/03(月)21:44:16No.1196447824そうだねx2
>原作者的に滑空する脳無とか出てきてもおかしくなかったからね…
ねこひゃん
7524/06/03(月)21:44:36No.1196447952そうだねx2
>もうポップちゃんとは結婚してるの?
してないだろ多分…
7624/06/03(月)21:44:45No.1196448017+
なんでモブヒーローみたいな扱いなのか不思議
7724/06/03(月)21:45:14No.1196448214そうだねx3
3クールでもカツカツじゃないかなあ…
情報量多い作風だし端折れるとこあんまない
7824/06/03(月)21:45:22No.1196448258+
ガッツリ登場するよりこれくらいのチラ見せが好きだわ
7924/06/03(月)21:45:23No.1196448262そうだねx2
多分ナルハタでは混乱に乗じて暴れてるヴィランを松葉杖装備のナックルダスターが締め上げてるんだろうな…
8024/06/03(月)21:45:25No.1196448279そうだねx2
一瞬テレビに映ったの見て皆でわーきゃー言っててほしい
8124/06/03(月)21:45:31No.1196448317そうだねx8
ヴィジランテはとにかく締めがね…
美しいよね…
8224/06/03(月)21:45:39No.1196448373+
そろそろ妻を娶ったんだろうな?
8324/06/03(月)21:45:43No.1196448407そうだねx3
>なんでモブヒーローみたいな扱いなのか不思議
外伝の主人公で海外ヒーローだからだろ!?
8424/06/03(月)21:45:59No.1196448506そうだねx1
>>もうポップちゃんとは結婚してるの?
>してないだろ多分…
ふざけるんじゃあないッッッ
8524/06/03(月)21:46:08No.1196448563+
ポップちゃん本編時空でもまだ20になるかならないかでは…
8624/06/03(月)21:46:30No.1196448719+
>一瞬テレビに映ったの見て皆でわーきゃー言っててほしい
地元勢はおっ苦労マンいるじゃんってなってそう
8724/06/03(月)21:46:37No.1196448756+
黒霧の過去編みたいな本編でやるべき重要なエピソードとか挟まってるしな
8824/06/03(月)21:46:49No.1196448840そうだねx3
復興で活躍できそうだけどその分野だと数コマ前に居る3Dプリンターマンが最強すぎない?
8924/06/03(月)21:46:53No.1196448872そうだねx6
>なんでモブヒーローみたいな扱いなのか不思議
AFO倒してから来て復旧作業してて派手にやる場面ないしこういうモブみたいな活動も進んでやるのがコーイチって奴だろ
9024/06/03(月)21:47:25No.1196449072+
強くなりすぎた
9124/06/03(月)21:47:30No.1196449107+
>復興で活躍できそうだけどその分野だと数コマ前に居る3Dプリンターマンが最強すぎない?
個性飽和社会の利点ですね
誰かしら強い能力を持ってる
9224/06/03(月)21:47:42No.1196449198+
あれ…?コイツ繰り上げで米国No1ヒーロー…?
9324/06/03(月)21:47:45No.1196449218+
>この事件中ずっと頑張っていたのかと思うと嬉しいね
>デクと苦労マンとダークマイト…オールマイトファンみんな動いてたんだな
ただその様子を直接堀越先生が描けたかと思うと無理があるが
9424/06/03(月)21:47:56No.1196449289+
ヴィラン相手に真正面から戦うような性格じゃないから…
9524/06/03(月)21:48:26No.1196449512そうだねx13
>あれ…?コイツ繰り上げで米国No1ヒーロー…?
キャプテンがいる
9624/06/03(月)21:48:30No.1196449546+
ヴィジランテの初期の嘘広告で最弱の個性で最強に挑むとかあったけど今のコーイチなら割とトップ層とも善戦できそう
9724/06/03(月)21:48:37No.1196449587+
顔隠しすぎ!
9824/06/03(月)21:49:08No.1196449809+
>あれ…?コイツ繰り上げで米国No1ヒーロー…?
キャプテンのサイドキックとして鳴羽田ロックダウンの禊してる最中だから…
9924/06/03(月)21:49:14No.1196449849+
>顔隠しすぎ!
ヒーローは顔を隠すものだろ?
10024/06/03(月)21:49:22No.1196449913そうだねx2
>ヴィジランテの初期の嘘広告で最弱の個性で最強に挑むとかあったけど今のコーイチなら割とトップ層とも善戦できそう
お前の個性はどう考えても最強側に近いだろ
10124/06/03(月)21:49:40No.1196450035+
火力に転じれば大分イカれてる
10224/06/03(月)21:49:53No.1196450114+
>>ヴィジランテの初期の嘘広告で最弱の個性で最強に挑むとかあったけど今のコーイチなら割とトップ層とも善戦できそう
>お前の個性はどう考えても最強側に近いだろ
初期は自転車と同じくらいの速度の滑走しか使えてなかったろ!!
10324/06/03(月)21:50:00No.1196450172+
>>顔隠しすぎ!
>ヒーローは顔を隠すものだろ?
顔出しでやっていこうとしてやらかしたもんな
10424/06/03(月)21:50:06No.1196450211そうだねx5
どう考えても失言しまくってNo2はおろか下位になってると思う
10524/06/03(月)21:50:26No.1196450359+
借金あるから日本に来れないんじゃなかったっけ?
10624/06/03(月)21:50:42No.1196450456+
無茶苦茶な個性は他にも溢れてるし上には上が居るだろ
コイツの真の化け物ぶりは個性関係ねえし
10724/06/03(月)21:51:00No.1196450579+
オートガードの方がチートだと思う
10824/06/03(月)21:51:03No.1196450595+
>借金あるから日本に来れないんじゃなかったっけ?
大統領が知るかいけええ!したから…
10924/06/03(月)21:51:12No.1196450663+
ついでにポップちゃん達に会っていけ苦労マン
11024/06/03(月)21:51:12No.1196450665+
>>>ヴィジランテの初期の嘘広告で最弱の個性で最強に挑むとかあったけど今のコーイチなら割とトップ層とも善戦できそう
>>お前の個性はどう考えても最強側に近いだろ
>初期は自転車と同じくらいの速度の滑走しか使えてなかったろ!!
三点で滑るってどういう制限かかってたんだ…
11124/06/03(月)21:51:13No.1196450667+
>借金あるから日本に来れないんじゃなかったっけ?
大統領が知るかいけえ!したから復興支援には来れたんだろ
11224/06/03(月)21:51:31No.1196450802+
>どう考えても失言しまくってNo2はおろか下位になってると思う
コアなファンはいるけどビルボードではこき下ろされてそう
11324/06/03(月)21:52:15No.1196451100+
>三点で滑るってどういう制限かかってたんだ…
本人の認識の問題だろう
11424/06/03(月)21:52:15No.1196451104+
>大統領が知るかいけえ!したから復興支援には来れたんだろ
その折衷案がクソデカバイザーだとしたら納得できるな
11524/06/03(月)21:52:47No.1196451302そうだねx6
>オートガードの方がチートだと思う
数年間喧嘩に首を突っ込み殴られ続けた男だ
面構えが…のほほんとしてるな…
11624/06/03(月)21:53:01No.1196451396そうだねx3
>>>>ヴィジランテの初期の嘘広告で最弱の個性で最強に挑むとかあったけど今のコーイチなら割とトップ層とも善戦できそう
>>>お前の個性はどう考えても最強側に近いだろ
>>初期は自転車と同じくらいの速度の滑走しか使えてなかったろ!!
>三点で滑るってどういう制限かかってたんだ…
子供の頃は滑るどころか浮いてたので個性ハエたたきの母親に叩かれまくった結果自分に制限かけて地面を這う滑空しか出来なくなったって本編でやってただろ!?
11724/06/03(月)21:53:25No.1196451561+
コーイチはヴィジランテ始めてから最後までキレることはなかったからな…
11824/06/03(月)21:53:58No.1196451779そうだねx3
個性の成長と応用と本人の体に染み付いた動きで超強力になってるから
AFOさん的には奪ってもうま味がないという
11924/06/03(月)21:54:03No.1196451821そうだねx1
復興を上から眺めてるのは俺の苦労マンじゃない
12024/06/03(月)21:54:13No.1196451886そうだねx2
正常かサイコかと言われるとどっちかっつーとサイコだからなコーイチ
12124/06/03(月)21:54:27No.1196451966そうだねx7
>復興を上から眺めてるのは俺の苦労マンじゃない
途中一休みしてるだけかもしれないだろ!!
12224/06/03(月)21:55:01No.1196452214そうだねx3
極端な善性の到達点だからなコーイチ…
あーアニメ化しないかな…
12324/06/03(月)21:55:06No.1196452249+
日本での活動禁止ならまぁ傍観しかないが
12424/06/03(月)21:55:25No.1196452366そうだねx2
>復興を上から眺めてるのは俺の苦労マンじゃない
次の現場向かってるところじゃねえの?
12524/06/03(月)21:55:35No.1196452443そうだねx6
勝手に飛ぶ幼児とか危ないにも程があるからな…
12624/06/03(月)21:55:36No.1196452450+
実際の所は斥力操作って主人公に相応しい個性だからな滑走…
12724/06/03(月)21:55:48No.1196452532+
苦労マンはなんで身体一つで飛行機の浮力になるんです…?
12824/06/03(月)21:56:23No.1196452759+
>苦労マンはなんで身体一つで飛行機の浮力になるんです…?
それはOFAとかもそうでは?
どこからエネルギー持ってきてるのか問題は
12924/06/03(月)21:56:44No.1196452891+
>次の現場向かってるところじゃねえの?
ノープラン親切してたら合流場所わかんなくなったとかだと思う
13024/06/03(月)21:56:50No.1196452935+
>勝手に飛ぶ幼児とか危ないにも程があるからな…
それを個性ハエ叩きで叩き落とす母親スパルタすぎん?
13124/06/03(月)21:56:57No.1196452982そうだねx3
最後まで最大出力を人に当てなかったのは本当にえらい
13224/06/03(月)21:57:31No.1196453202そうだねx2
何といっても無許可で親切マンやってたやつだからな…
13324/06/03(月)21:57:31No.1196453203そうだねx1
>>次の現場向かってるところじゃねえの?
>ノープラン親切してたら合流場所わかんなくなったとかだと思う
(どうしようかな…)ってなってるのはちょっと情けなさすぎてダメ
13424/06/03(月)21:57:39No.1196453266+
>>勝手に飛ぶ幼児とか危ないにも程があるからな…
>それを個性ハエ叩きで叩き落とす母親スパルタすぎん?
そうして生まれたのがほぼ必中のKGDだ
13524/06/03(月)21:57:51No.1196453338そうだねx2
>最後まで最大出力を人に当てなかったのは本当にえらい
あの子が悲しむからってのがね…
13624/06/03(月)21:58:01No.1196453411+
ヴィランに対する解釈がヒロアカとは違うが
それはそれでヴィジランテだからこそで好き
13724/06/03(月)21:58:19No.1196453540そうだねx4
最後まで読んでも結局こいつの能力わからなかった覚えがある
斥力を別世界から無尽蔵に持ってきてる?
13824/06/03(月)21:58:50No.1196453744+
>何といっても無許可で親切マンやってたやつだからな…
読み返すと這うようなポーズで三点設置してる親愛なる隣人でスパイダーマンじゃんこれ!って気づくやつ
13924/06/03(月)21:59:04No.1196453843+
ヴィジランテ面白かったけど中盤から終盤にかけてかなり暗い展開が続くからアニメだと尚更げんなりしそう
14024/06/03(月)21:59:06No.1196453853+
爆豪と似たような個性だけど苦労マンは終始余裕ありそうな感じだった
14124/06/03(月)21:59:15No.1196453917+
発現の仕方が違うだけでカーチャンと同能力だとは思う
14224/06/03(月)21:59:39No.1196454104+
スタンダールは…ステインなんだろ!?
14324/06/03(月)21:59:42No.1196454118+
>ヴィジランテ面白かったけど中盤から終盤にかけてかなり暗い展開が続くからアニメだと尚更げんなりしそう
隔週連載だから早よ終われってなってただけで単行本だと印象だいぶ変わるよ
14424/06/03(月)21:59:50No.1196454173+
>最後まで読んでも結局こいつの能力わからなかった覚えがある
>斥力を別世界から無尽蔵に持ってきてる?
AFOおじさんが絆パワーとかわからんから的外れな考察してるだけで引力斥力チョトイジレルだけだよ
14524/06/03(月)21:59:54No.1196454200+
>スタンダールは…ステインなんだろ!?
それは間違い無くそう
14624/06/03(月)22:00:22No.1196454386+
ちょっと高速滑走しながら高精度で対物射撃して攻撃は無意識に避けられるだけのボランティア
14724/06/03(月)22:00:27No.1196454430そうだねx2
女の子大体ひどい目に合うし死人も普通に出るからな…
14824/06/03(月)22:00:52No.1196454614+
>女の子大体ひどい目に合うし死人も普通に出るからな…
目がね…
14924/06/03(月)22:01:03No.1196454706+
>女の子大体ひどい目に合うし死人も普通に出るからな…
コンパスキッドの死がアニメ作画で見たい…!!
15024/06/03(月)22:01:13No.1196454778+
ポップもハチスカも助かっても片目抉り出されたままだとは思わなかった
15124/06/03(月)22:01:33No.1196454897そうだねx7
正直本編より好きなんだよなヴィジランテ
というか航一がかなり好きなんだ俺は
15224/06/03(月)22:02:01No.1196455083+
>ポップもハチスカも助かっても片目抉り出されたままだとは思わなかった
そこは本編と通ずる部分だな…
15324/06/03(月)22:02:14No.1196455188そうだねx1
>正直本編より好きなんだよなヴィジランテ
>というか航一がかなり好きなんだ俺は
古橋秀之はいい仕事するからな…
スパイダーマンの漫画は見なかったことにしてくれ
15424/06/03(月)22:02:25No.1196455272そうだねx4
散々チートじみた異能で好き勝手してたヴィランがなんだその能力ずるいだろ!!するの好き
15524/06/03(月)22:02:25No.1196455275+
>爆豪と似たような個性だけど苦労マンは終始余裕ありそうな感じだった
あいつの汗半分自爆だからな…
15624/06/03(月)22:02:43No.1196455411+
新秩序とかエリちゃんの巻き戻しとかこの世界は明らかに人の域を超えた個性がたまにポップするからコーイチも多分そのタイプ
15724/06/03(月)22:02:49No.1196455446そうだねx3
相澤先生と白雲の話は本編でやるべきでは?というエピソードだったな
15824/06/03(月)22:02:49No.1196455455そうだねx1
>>女の子大体ひどい目に合うし死人も普通に出るからな…
>コンパスキッドの死がアニメ作画で見たい…!!
あの個性使いようによっては最強なんでは…
15924/06/03(月)22:02:51No.1196455464+
本編と比べると物語の到達点がわかりやすいのは強みだよね
16024/06/03(月)22:02:54No.1196455488+
>>お前の個性はどう考えても最強側に近いだろ
>初期は自転車と同じくらいの速度の滑走しか使えてなかったろ!!
初期の初期でも普通に壁を滑走して登って「これ絶対に空気に触れてる!とか言い出して空を飛ぶ奴だわ…」ってなりましたよ私は
元から飛べてたけどデチューンされただけだわコイツ
16124/06/03(月)22:02:56No.1196455501そうだねx1
ポップちゃんの闇墜ちヒロインっぷりはもっと広く知られるべき
16224/06/03(月)22:03:10No.1196455590+
マジでズルいからな…
16324/06/03(月)22:03:18No.1196455644+
あとはヒロアカ世界って割と個性使えば使うほど強くなる(基本的には法律で禁止されてるので使わない)から日常的に使ってるのも大きいよね
16424/06/03(月)22:03:27No.1196455718+
>>>女の子大体ひどい目に合うし死人も普通に出るからな…
>>コンパスキッドの死がアニメ作画で見たい…!!
>あの個性使いようによっては最強なんでは…
本編まで生き残ってたらAFO詰んでたと思う
16524/06/03(月)22:03:28No.1196455726そうだねx3
>>正直本編より好きなんだよなヴィジランテ
>>というか航一がかなり好きなんだ俺は
>古橋秀之はいい仕事するからな…
>スパイダーマンの漫画は見なかったことにしてくれ
髪型がね…
16624/06/03(月)22:03:32No.1196455754+
>相澤先生と白雲の話は本編でやるべきでは?というエピソードだったな
本編がそれどころじゃなかったからな…
16724/06/03(月)22:03:36No.1196455785+
ヴィジランテ最終時点での能力出力は旅客機を軟着陸させる程度の出力だっけか
16824/06/03(月)22:03:40No.1196455820そうだねx3
おっと俺のヒーロー発見伝
16924/06/03(月)22:03:49No.1196455891+
出力最初低いのって幼少時に飛ぶと危ないからカーチャンが念入りにしつけた結果だったよね
17024/06/03(月)22:03:58No.1196455962+
>ヴィジランテ最終時点での能力出力は旅客機を軟着陸させる程度の出力だっけか
ハドソン川の奇跡マンだからな…
17124/06/03(月)22:04:28No.1196456176+
公共の場で許可なく使うのがアウトなんだっけか?
ご家庭で念力で物を取り寄せるとかならセーフで
17224/06/03(月)22:04:30No.1196456191+
>ヴィジランテ最終時点での能力出力は旅客機を軟着陸させる程度の出力だっけか
スパイディモチーフなのにスーパーマンするのか…
17324/06/03(月)22:04:33No.1196456207+
指弾も油断すると人殺しちゃうから抑えてたな
17424/06/03(月)22:04:50No.1196456327+
危険な個性はちゃんと躾けないと命に関わるからな…
17524/06/03(月)22:04:53No.1196456347+
>本編まで生き残ってたらAFO詰んでたと思う
むしろ奪われたらヤバい
永久退場してよかった…よかったのかな…
17624/06/03(月)22:05:06No.1196456442そうだねx3
1話でヒロインレイプしようとしてた不良がレギュラーキャラになるのいいよね…
17724/06/03(月)22:05:24No.1196456560+
クライマックスで師匠のろくでもない教えが役に立つことになるとは
17824/06/03(月)22:05:31No.1196456611そうだねx2
セレブレティもいいキャラしてて好き
17924/06/03(月)22:05:37No.1196456644+
>1話でヒロインレイプしようとしてた不良がレギュラーキャラになるのいいよね…
苦労マンと犯して殺すマンが最後まで成長するのいいよね!
18024/06/03(月)22:05:41No.1196456668そうだねx3
>相澤先生と白雲の話は本編でやるべきでは?というエピソードだったな
ヴィジランテ読んでるか読んでないかで
本編での読み味だいぶ違うよね
18124/06/03(月)22:05:52No.1196456752+
>あの個性使いようによっては最強なんでは…
この事件の黒幕どこだ!?で本当に黒幕見つけるのは最強どころか完全にシナリオ破壊要因なんだよね
18224/06/03(月)22:05:56No.1196456778+
>スパイディモチーフなのにスーパーマンするのか…
ヨーイドンでフライト開始して操縦不能状態にある旅客機に追いつくぐらいに速度は出たようだからな…
18324/06/03(月)22:05:58No.1196456793+
>セレブレティもいいキャラしてて好き
スカイエッグから落下する時の独白が好き
18424/06/03(月)22:06:13No.1196456896+
>オールマイトファンみんな動いてたんだな
この前の一挙無料までしか読んでないけど初代厄介ファンのステインも?
18524/06/03(月)22:06:28No.1196456994そうだねx3
高速知覚能力を超早送りの録音で浪費させるの好きだった
18624/06/03(月)22:06:31No.1196457012そうだねx1
私が来たに対した俺がいるの対比いいけど一番心に来たのは見舞いに行って手を握る所
18724/06/03(月)22:06:48No.1196457129そうだねx2
>>オールマイトファンみんな動いてたんだな
>この前の一挙無料までしか読んでないけど初代厄介ファンのステインも?
動いてたよAFOに殺されちゃったけど
18824/06/03(月)22:06:57No.1196457205+
めちゃくちゃ面白いし好きだけどアニメにして映える気がしないぜコーイチ…
18924/06/03(月)22:07:14No.1196457328+
fu3561545.jpeg
19024/06/03(月)22:07:28No.1196457416+
>セレブレティもいいキャラしてて好き
悪意のない失言ヒーロー!
悪意のない失言サイドキック!
19124/06/03(月)22:07:49No.1196457559そうだねx3
アニメ化すれば動く強いて言えばタイガー寄りのバニーが見れる!
19224/06/03(月)22:07:52No.1196457582+
エネルギーどこから引き出してるの?もあるけど
コンパスキッドはどこから正解導き出してるの?もあるから個性って謎すぎる…
19324/06/03(月)22:08:09No.1196457711+
>fu3561545.jpeg
"ダークマイト"
19424/06/03(月)22:08:29No.1196457849そうだねx4
出しゃばり過ぎす本編でやらない所を深掘りしつつって丁度いい塩梅のスピンオフだったから本編での登場もこれくらいが丁度いい塩梅なんだ
19524/06/03(月)22:08:35No.1196457896そうだねx3
>悪意のない失言ヒーロー!
>悪意のない失言サイドキック!
助けて真先輩!
19624/06/03(月)22:08:35No.1196457898+
>>あの個性使いようによっては最強なんでは…
>この事件の黒幕どこだ!?で本当に黒幕見つけるのは最強どころか完全にシナリオ破壊要因なんだよね
ちょっとAFOとか死柄木とか氏子とかをパッとノーリスクで見つけられるだけなのに…
19724/06/03(月)22:09:01No.1196458067+
俺のヒーローならあんなところで高みの見物する暇あったら地べたで復興作業してるけど?
19824/06/03(月)22:09:09No.1196458113+
刑事の妹に死亡疑惑とかあったけどどうなったんだろ…
19924/06/03(月)22:09:41No.1196458317+
>刑事の妹に死亡疑惑とかあったけどどうなったんだろ…
接触しないと真偽が分からない程度の能力なら奪うまでもないだろ…
20024/06/03(月)22:09:53No.1196458372そうだねx2
>刑事の妹に死亡疑惑とかあったけどどうなったんだろ…
まずそんなのが出たことない
20124/06/03(月)22:09:58No.1196458413+
>>>あの個性使いようによっては最強なんでは…
>>この事件の黒幕どこだ!?で本当に黒幕見つけるのは最強どころか完全にシナリオ破壊要因なんだよね
>ちょっとAFOとか死柄木とか氏子とかをパッとノーリスクで見つけられるだけなのに…
君だろ
内通者👉
20224/06/03(月)22:10:09No.1196458486+
>>悪意のない失言ヒーロー!
>>悪意のない失言サイドキック!
>助けて真先輩!
マコト先輩いても全力で!ってなったろ!!
20324/06/03(月)22:10:36No.1196458682+
結婚した?
20424/06/03(月)22:10:39No.1196458706+
>刑事の妹に死亡疑惑とかあったけどどうなったんだろ…
AFOの嘘発見器は刑事の先祖から奪ったらしいし関係ないんじゃない?
20524/06/03(月)22:10:46No.1196458764+
やたら妹に違いない!!って騒いでたバカがいただけでそんな説が主流になったことないぞ
20624/06/03(月)22:10:53No.1196458819+
fu3561560.jpeg
20724/06/03(月)22:11:07No.1196458919+
基本的に気持ちいいキャラしかいないからね
その分ロックのドス黒さが偉い事になってるけど
20824/06/03(月)22:11:07No.1196458921+
>fu3561560.jpeg
やめろ!!
やめてください…
20924/06/03(月)22:11:10No.1196458946そうだねx1
出番多くて失言とか解釈違いな変な個性アピールとか入れられても困るしな
21024/06/03(月)22:11:13No.1196458976そうだねx9
>fu3561560.jpeg
死ぬことが最初から決まってた強能力
21124/06/03(月)22:11:36No.1196459141+
コンパスさんの酷いのはこの出動が終わったら引退するはずだったってこと
21224/06/03(月)22:11:40No.1196459164+
>アニメ化すれば動く強いて言えばタイガー寄りのバニーが見れる!
サイクロップスとかウルヴァリンとかホッパー兄弟とか出せるかなぁこれ…
21324/06/03(月)22:11:58No.1196459294そうだねx1
>出番多くて失言とか解釈違いな変な個性アピールとか入れられても困るしな
もうすでにコーイチなら眺める前に復興作業の手伝いしてるだろ!って言われてる時点でそうだねってなる
21424/06/03(月)22:12:01No.1196459323そうだねx1
>出番多くて失言とか解釈違いな変な個性アピールとか入れられても困るしな
原作再現だと思われる
21524/06/03(月)22:12:12No.1196459409そうだねx4
失言したらむしろ解釈通りだろ
21624/06/03(月)22:12:25No.1196459503+
師匠って生きてるんだっけ死んだんだっけ
21724/06/03(月)22:12:27No.1196459518そうだねx1
失言はまぁするよなコイツ
21824/06/03(月)22:12:28No.1196459527+
コーイチの厄介ファンがimgには多すぎる…
21924/06/03(月)22:12:43No.1196459618+
>師匠って生きてるんだっけ死んだんだっけ
生きてるよ
俺がいるで閉めたじゃん
22024/06/03(月)22:12:48No.1196459660+
>師匠って生きてるんだっけ死んだんだっけ
オチで俺がいる!して終わったから多分生きてる
22124/06/03(月)22:13:06No.1196459809+
>基本的に気持ちいいキャラしかいないからね
>その分ロックのドス黒さが偉い事になってるけど
異形になってから気付いた深い事言ってるカマさんとか好き
22224/06/03(月)22:13:11No.1196459847+
身体ボロボロだけど生きて悪党殴りやってるよ師匠
22324/06/03(月)22:13:14No.1196459871+
悪党を殴るとスカっとするぞ!
22424/06/03(月)22:13:19No.1196459909+
>アニメ化すれば動く強いて言えばタイガー寄りのバニーが見れる!
巨大化と飛行と回転と亀の複合個性も!
22524/06/03(月)22:13:47No.1196460124+
失言無かったらポップはあんな事になってないし…
22624/06/03(月)22:14:23No.1196460361+
>巨大化と飛行と回転と亀の複合個性も!
いかん!映像化したら叱られるやつだ!
22724/06/03(月)22:14:39No.1196460447そうだねx3
fu3561576.jpg
22824/06/03(月)22:14:39No.1196460449そうだねx4
親切マンじゃないの?
苦労マンだってさ
プロヒーローじゃなかったんだあいつ
って市民の扱い好き
22924/06/03(月)22:14:55No.1196460553+
全力で殺し合いする分には無敵だろうけどそんな場面は訪れない
23024/06/03(月)22:15:08No.1196460640+
>>fu3561545.jpeg
>"ダークマイト"
やめろよ!
23124/06/03(月)22:15:11No.1196460674+
>>巨大化と飛行と回転と亀の複合個性も!
>いかん!映像化したら叱られるやつだ!
この漫画映像化したら叱られるパロディー結構多いぞ…
23224/06/03(月)22:15:24No.1196460778+
原作は終盤のいろんな因縁絡み合った戦闘各方面でやってたけどこいつ因縁ある相手にも終始マイペース崩してなかった気はする
23324/06/03(月)22:15:24No.1196460784そうだねx7
超高速の解説をうっかり聞いてたらそれが罠だったみたいなやつはまじでクールだったよ
23424/06/03(月)22:15:26No.1196460806+
>fu3561576.jpg
del
チート野郎
23524/06/03(月)22:16:01No.1196461055+
>原作は終盤のいろんな因縁絡み合った戦闘各方面でやってたけどこいつ因縁ある相手にも終始マイペース崩してなかった気はする
因縁があると思ってるの見せ傷マンだけでコーイチからは知らん人でしかないから…
23624/06/03(月)22:16:07No.1196461090+
ナックルダスターは殴るとスカッとするぞ!がフォーカスされてばっかりだけど殴るためにかなり理詰めで頑張ってるからな…
23724/06/03(月)22:16:30No.1196461234+
ポップちゃん元気かな
23824/06/03(月)22:16:44No.1196461327+
ベースの能力がチートなのはともかく受け性能が後天的な後付け要素なのは本当にヤバい
23924/06/03(月)22:16:53No.1196461382+
>出しゃばり過ぎす本編でやらない所を深掘りしつつって丁度いい塩梅のスピンオフだったから本編での登場もこれくらいが丁度いい塩梅なんだ
先代インゲニウム出るのいいよね…
24024/06/03(月)22:17:12No.1196461498そうだねx4
久しぶりの日本はどうですか?みたいな質問に失言するのは目に見えてる
24124/06/03(月)22:17:37No.1196461651+
>ベースの能力がチートなのはともかく受け性能が後天的な後付け要素なのは本当にヤバい
AFOがヒーローとその候補生以外に手を出すのやめよ…ってなったきっかけなのすごいよね
24224/06/03(月)22:18:04No.1196461828そうだねx2
>>出しゃばり過ぎす本編でやらない所を深掘りしつつって丁度いい塩梅のスピンオフだったから本編での登場もこれくらいが丁度いい塩梅なんだ
>先代インゲニウム出るのいいよね…
正しくスピンオフとしての理想の形よね
24324/06/03(月)22:18:11No.1196461878+
>ポップちゃん元気かな
鳴羽田はヴィジランテの街みたいになってそうだし多分大丈夫だろ…
24424/06/03(月)22:18:18No.1196461934+
>因縁があると思ってるの見せ傷マンだけでコーイチからは知らん人でしかないから…
確かに!
24524/06/03(月)22:18:18No.1196461935+
大口径の拳銃レベルの飛び道具と飛行能力と作中トップクラスの滑走能力持ってんのはまぁチート扱いだよな
24624/06/03(月)22:18:31No.1196462025そうだねx1
実現マン
fu3561590.jpeg
fu3561592.jpeg
24724/06/03(月)22:18:33No.1196462036+
まあ苦労マンは能力の汎用性…って言っていいのかわからないくらい万能だからチート呼ばわりもしかたない
能力と別に性格からくる見切りも狂ってるし
24824/06/03(月)22:18:54No.1196462210そうだねx1
イモゲニウム兄さんの爽やかな姿を本編ファンにも見せてあげたい
アニメ化希望券!!
24924/06/03(月)22:19:12No.1196462335そうだねx1
こいつアメリカに渡ったんじゃなかったっけ
25024/06/03(月)22:19:16No.1196462360そうだねx4
>実現マン
>fu3561590.jpeg
>fu3561592.jpeg
はい!
全力で!!
25124/06/03(月)22:19:33No.1196462496+
>こいつアメリカに渡ったんじゃなかったっけ
有事で日本に駆けつけたんだよ
25224/06/03(月)22:19:43No.1196462568+
生きてて入院したけど脳弄られてたんだからもう…みたいになってた師匠の娘が快復してレイプマンと談笑してる所とかこう…いいよね…
25324/06/03(月)22:20:06No.1196462712+
スピンオフって大抵本編人気にあやかっただけで単体としてはイマイチなのが多いんだが
本編のキャラも所々で出しつつこれ単体としても面白かった珍しいケースだ
25424/06/03(月)22:20:27No.1196462860+
>こいつアメリカに渡ったんじゃなかったっけ
今復興に世界中のヒーローが集まってくれてるからね
アメリカでヒーローやってても来ることはあるさ
25524/06/03(月)22:20:37No.1196462946+
完全に見逃したわ
25624/06/03(月)22:20:44No.1196462985そうだねx1
エッジショットとかベストジーニストとかはこっちの方が活躍してる気がする
25724/06/03(月)22:20:50No.1196463036+
>こいつアメリカに渡ったんじゃなかったっけ
ヴィジランテでアメリカに渡ってヒーロー活動
本編で大統領が知るか行けえ!する
日本に来て復旧作業だ
25824/06/03(月)22:21:04No.1196463134+
どこぞのナンバーワンがやらかしてなかったらもっと早くこれたんだけどな!
25924/06/03(月)22:21:22No.1196463275+
スピードもインゲニウムよりちょい落ちる程度だもんなこいつ
26024/06/03(月)22:21:52No.1196463477+
個性ガチャSSRなだけでしょこいつ
26124/06/03(月)22:22:32No.1196463772+
有事に駆けつけ救助手伝った後にTVに映っちゃって日本に帰ってきてるのがバレて逃げるように戻ってキャプテンやマコトに叱られてそう
26224/06/03(月)22:22:45No.1196463854+
>スピードもインゲニウムよりちょい落ちる程度だもんなこいつ
インゲニウムは特に直線が強いけどコーイチは曲線にも強くて加速力もそこそこあるんだよな…
26324/06/03(月)22:22:52No.1196463925+
>fu3561576.jpg
とびとびで読んでたときにどっちがヴィランか分からなかった…
26424/06/03(月)22:22:56No.1196463946そうだねx2
>個性ガチャSSRなだけでしょこいつ
見せ傷マン来たな
26524/06/03(月)22:22:58No.1196463962そうだねx1
最初からヒーローだよこいつ
26624/06/03(月)22:23:01No.1196463976+
ぶっちゃけその辺の人間基本的に皆個性もってるんだからヒーローじゃなくてもこいつみたいになる素質はみんなあるんだ
26724/06/03(月)22:23:02No.1196463981+
>個性ガチャSSRなだけでしょこいつ
ロックがちょっかい出さなきゃあそこまで開花しなかったんだ
26824/06/03(月)22:23:07No.1196464014+
>個性ガチャSSRなだけでしょこいつ
もう一度読み直せ!!
26924/06/03(月)22:23:09No.1196464029+
>個性ガチャSSRなだけでしょこいつ
ロックがキレるぞ
27024/06/03(月)22:23:21No.1196464110+
>ぶっちゃけその辺の人間基本的に皆個性もってるんだからヒーローじゃなくてもこいつみたいになる素質はみんなあるんだ
終わりだ猫の世界
27124/06/03(月)22:23:23No.1196464122そうだねx4
>最初からヒーローだよこいつ
ゲンコツジジイのレス
27224/06/03(月)22:23:35No.1196464204+
>fu3561576.jpg
これ加速に最初から耐えられるってこと?
見た目一般人でも異形なのかクロウラー
27324/06/03(月)22:23:52No.1196464300+
書き込みをした人によって削除されました
27424/06/03(月)22:23:53No.1196464308+
アメリカのナンバーワンこの件で死んでるけど日米関係大丈夫?
27524/06/03(月)22:24:14No.1196464474+
黒霧の末期の挙動は生前の白雲を思うとわかりやすい
27624/06/03(月)22:24:20No.1196464514+
>アメリカのナンバーワンこの件で死んでるけど日米関係大丈夫?
ダークマイトのせいで有耶無耶になるから…
27724/06/03(月)22:24:25No.1196464543+
ナックルスタイルはもはや何が何やら
スカッとして気持ちいいのはわかる
27824/06/03(月)22:24:33No.1196464590そうだねx1
>終わりだ猫の世界
AFOのレス
27924/06/03(月)22:24:34No.1196464595そうだねx2
>アメリカのナンバーワンこの件で死んでるけど日米関係大丈夫?
どっちかというと日本に向けて大陸間弾道ミサイルぶっぱなした方が本来大問題だから大丈夫だろ
28024/06/03(月)22:24:36No.1196464613そうだねx4
個性SSRとかいうと指差しおじさんとかいるからコーイチはまだしょっぱいよ
28124/06/03(月)22:25:17No.1196464899+
そういや何で加速世界に最初から適応してたんだ?
それっぽい説明あった気もするが説明足りん気がする
28224/06/03(月)22:25:41No.1196465069+
一般人も圧の掛け方次第でヴィランの狙いを挫く英雄になりうるのの一例
28324/06/03(月)22:25:52No.1196465152+
ハエ叩きという名の超正確な座標攻撃もってるやつがそのへんで主婦してる世界だ
28424/06/03(月)22:26:04No.1196465227+
>そういや何で加速世界に最初から適応してたんだ?
>それっぽい説明あった気もするが説明足りん気がする
元々専守防衛で動いてたから加速してるわけじゃなくて後の先に特化してただけじゃない?
28524/06/03(月)22:26:27No.1196465370+
>ハエ叩きという名の超正確な座標攻撃もってるやつがそのへんで主婦してる世界だ
あれ鍛えたらとんでもねえことになる…
28624/06/03(月)22:26:41No.1196465456+
>そういや何で加速世界に最初から適応してたんだ?
>それっぽい説明あった気もするが説明足りん気がする
無意識での反射反応に特化したから常にオートカウンターで加速についてくるって説明あったろ!?
28724/06/03(月)22:26:41No.1196465460そうだねx1
>これ加速に最初から耐えられるってこと?
>見た目一般人でも異形なのかクロウラー
敵側は超高速思考持ちでそれに耐えられる肉体を構築した
クロウラーは日頃から人助けにしろ失言にしろ肉体の反射的な行動が染み付いてるから思考よりも先に肉体が動く
だから超高速による飽和攻撃にも防御が間に合って対応可能
28824/06/03(月)22:26:44No.1196465485そうだねx1
斥力操る個性だからSSRの素質あるけどコーイチがそこまで殺意まみれの個性に進化させるほどの出来事に出会わないと無理だし出会ってほしくない
28924/06/03(月)22:26:45No.1196465489+
>>fu3561576.jpg
>これ加速に最初から耐えられるってこと?
>見た目一般人でも異形なのかクロウラー
個性が加速状態にも最初から適応出来てるってことじゃない?
背伸びして同じような加速するには身体構造もいじらないと難しいってことで
29024/06/03(月)22:26:58No.1196465577+
>そういや何で加速世界に最初から適応してたんだ?
>それっぽい説明あった気もするが説明足りん気がする
加速時間での体感じゃなくて反射で加速時間でやるような対応をしてたとかじゃなかった?
29124/06/03(月)22:27:06No.1196465640+
とんでもない個性持ってるけど気づかずのほほんと暮らしてるって人割といそうだよねヒロアカ世界
29224/06/03(月)22:27:13No.1196465677+
ロックが悪さしなけりゃ地面を這う程度で済んでたのにね
29324/06/03(月)22:27:16No.1196465693+
>>fu3561576.jpg
>これ加速に最初から耐えられるってこと?
>見た目一般人でも異形なのかクロウラー
まぁかっちゃんみたいに基本的に個性使う人ってその体自体が個性に適応していることが多いから
元からすごい個性をダウングレードしてたタイプだからこそってのもありそう
29424/06/03(月)22:27:16No.1196465694そうだねx2
元々良くも悪くもマイペースで空気読まない無意識の動きしてたから土壇場で異次元の動きできたとか言われなかったっけ?
29524/06/03(月)22:27:24No.1196465744そうだねx1
対外的にみるならアメリカナンバーワンさんは国の指示無視して無断で戦闘機とともに領海侵犯した挙句に大陸間弾道ミサイル打ち込んで死んだだけだからあいつが死んだことより別の大問題が多すぎる
29624/06/03(月)22:27:35No.1196465825そうだねx2
職業ではなく魂が最初からヒーローだった男なのが良いよね
29724/06/03(月)22:27:38No.1196465849そうだねx1
>ナックルスタイルはもはや何が何やら
>スカッとして気持ちいいのはわかる
あれに関してはAFOですらなにそれこわ…って引いてたもんな
29824/06/03(月)22:27:49No.1196465930そうだねx1
普段あんなにオドオドしてるのに回避の時はすんっ…てなるんだよねこいつ
29924/06/03(月)22:28:05No.1196466037そうだねx1
>クロウラーは日頃から人助けにしろ失言にしろ肉体の反射的な行動が染み付いてるから思考よりも先に肉体が動く
うn
>だから超高速による飽和攻撃にも防御が間に合って対応可能
そうはならんやろ
30024/06/03(月)22:28:09No.1196466072そうだねx2
>とんでもない個性持ってるけど気づかずのほほんと暮らしてるって人割といそうだよねヒロアカ世界
本来基本的には個性の使用禁止だからね
30124/06/03(月)22:28:23No.1196466173そうだねx3
飛行機墜落止めれるし間違いなく個性としてはSSRでいいよ
でも失言マンだからいまひとつ信用度が低いよ
セレブレティにお似合いだね
30224/06/03(月)22:28:35No.1196466260+
>とんでもない個性持ってるけど気づかずのほほんと暮らしてるって人割といそうだよねヒロアカ世界
まあ普通ヒーロー以外要らないからな個性
戦いに関係ないまたは本人が興味無いで凄いのはごまんといるだろう
30324/06/03(月)22:28:35No.1196466263+
コイツめっちゃ強いのに敵側からしたら塩対応されるの相当ムカつくだろうな
30424/06/03(月)22:28:53No.1196466375+
個性基本的に使用禁止にしないと野生のクロウラーが大量発生する地獄が生まれるからな…
あの世界やばい
30524/06/03(月)22:28:54No.1196466383+
>普段あんなにオドオドしてるのに回避の時はすんっ…てなるんだよねこいつ
1話の時点で回避は得意!してるしもはや最強の特技として身体に染み付いておる
30624/06/03(月)22:29:08No.1196466488+
1話からずっと追ってたので今週は本当に泣いた
30724/06/03(月)22:29:12No.1196466515+
>コイツめっちゃ強いのに敵側からしたら塩対応されるの相当ムカつくだろうな
コーイチは別に敵を殴ってスカっとしたいわけじゃないから…
30824/06/03(月)22:29:22No.1196466585+
体表の斥力場に触れた瞬間無意識で体が反応する身勝手の極意みたいになってた
30924/06/03(月)22:29:34No.1196466666+
人事を尽くして他力本願のスタンス好きよ
人を救えるならそれも立派なヒーローだろう
31024/06/03(月)22:29:42No.1196466712+
fu3561665.jpg
なんか助かった…!
31124/06/03(月)22:30:04No.1196466858+
図らずも人生単位でオート回避を鍛え続けていたというのは面白いよね


fu3561592.jpeg fu3561576.jpg fu3561320.jpg fu3561665.jpg 1717417311986.jpg fu3561371.jpeg fu3561590.jpeg fu3561560.jpeg fu3561545.jpeg