二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717301794389.jpg-(65303 B)
65303 B24/06/02(日)13:16:34No.1195902929+ 15:02頃消えます
DXで現代伝奇風のホラーシナリオやろうと考えてるんだけど恐怖の演出どういう感じがいいんだろうか
恐怖を目の当たりにする場面では正気度ロール感覚で衝動判定やる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)13:18:18No.1195903435そうだねx10
>恐怖を目の当たりにする場面では正気度ロール感覚で衝動判定やる?
誰も帰還できねえよ
224/06/02(日)13:19:56No.1195903911+
身の危険や不安で活性化するとホラーじゃ辛いな
324/06/02(日)13:20:06No.1195903961+
>恐怖を目の当たりにする場面では正気度ロール感覚で衝動判定やる?
正気か?
424/06/02(日)13:22:54No.1195904845そうだねx1
>誰も帰還できねえよ
加減はする…流石に5回も6回も振らせたりはしない…
524/06/02(日)13:23:20No.1195904982そうだねx4
>>誰も帰還できねえよ
>加減はする…流石に5回も6回も振らせたりはしない…
4回の時点で滅茶苦茶多いわ
624/06/02(日)13:24:11No.1195905220+
>4回の時点で滅茶苦茶多いわ
じゃあ2回で…
724/06/02(日)13:24:45No.1195905372そうだねx4
衝動判定とは明言せずに《意志》で判定させて失敗したら浸食率+1d6/成功で+1d3とかにしておくのがいいんではないかなとは思う
824/06/02(日)13:26:00No.1195905759+
ああそうか
判定失敗で重圧なり放心なりバステ与えてもいいのか
アホかおれ
924/06/02(日)13:28:45No.1195906550そうだねx3
>ああそうか
>判定失敗で重圧なり放心なりバステ与えてもいいのか
>アホかおれ
強いて言えば重圧硬直あたりはメジャーかマイナー消費で回復できるけど放心は原則クリンナッププロセスまで継続だから
通常シーン中だとそのバステがいつまで効果を発揮するのかをGM側が先に明言した方がいいとは思う!
1024/06/02(日)13:32:08No.1195907558+
バステに意味もたせたいなら軽い戦闘でもやれという話かな
1124/06/02(日)13:33:12No.1195907886+
>バステに意味もたせたいなら軽い戦闘でもやれという話かな
痕は直後に軽い判定を行わせるとかでもいいかも
硬直は戦闘特化だろうけど…
1224/06/02(日)13:33:35No.1195908012そうだねx2
演出という話なら怖い感じのBGMは用意しておいた方がいいぞ
ああいうのあるだけで大分怖くなる
1324/06/02(日)13:35:03No.1195908466+
物理的な恐怖は与えづらいから悩むよね
冷蔵庫開けたら罠のショットガンが起動して撃たれて死にましたみたいな定番もリザレクト一回でしかないし安く感じる
1424/06/02(日)13:36:19No.1195908811そうだねx1
PC達がどっちかっていうと化物側だから多少のことで怖がるわけないってのがネックだと思う
1524/06/02(日)13:37:17No.1195909065そうだねx1
俗に言うクトゥルフの正気度判定って鉄火場以外は固定値1とかD3とか極端に小さいし
あと正気度を自分で狙って下げるのはほぼ無理だけど侵食度はいざとなったらジェネシフトも可能だし
つまり何を言いたいかというとそもそもがまるで違うんだよね
1624/06/02(日)13:37:48No.1195909208そうだねx4
ダブクロでホラーやるなら全員イリーガルとかフリーランスとか学生とかのがいいだろうな
何処かの組織のエージェントとかだと怖がってる場合じゃねえ!ってなっちゃう
1724/06/02(日)13:38:43No.1195909439そうだねx4
>俗に言うクトゥルフの正気度判定って鉄火場以外は固定値1とかD3とか極端に小さいし
>あと正気度を自分で狙って下げるのはほぼ無理だけど侵食度はいざとなったらジェネシフトも可能だし
>つまり何を言いたいかというとそもそもがまるで違うんだよね
システム事でやり方が違うのはあたり前なんであってね…このシステムでやるならどうする?という方法論を聞いてる
1824/06/02(日)13:38:58No.1195909505そうだねx1
CRCというものがあってェ…
良い方にか悪い方にかはともかく参考にしてみるのはどうざんしょ
1924/06/02(日)13:40:20No.1195909872+
弱い恐怖にはだんだん慣れていく事にして良いと思う
2024/06/02(日)13:41:23No.1195910155+
ホラーやるなら全員覚醒枠の一般人からスタートして
ホラー的なことを散々やってから覚醒してホラーの元凶をボコボコにして解決!とかでもいいんじゃないか
2124/06/02(日)13:41:45No.1195910260そうだねx1
能力者が巻き込まれるホラー風味と言ったらジョジョみたいな感じしか思い浮かばねぇや
2224/06/02(日)13:42:32No.1195910471+
シナリオ指定で衝動が恐怖のPC限定にするとかどうよ
2324/06/02(日)13:42:43No.1195910525+
>能力者が巻き込まれるホラー風味と言ったらジョジョみたいな感じしか思い浮かばねぇや
あーいいねジョジョ
2424/06/02(日)13:43:12No.1195910666+
>能力者が巻き込まれるホラー風味と言ったらジョジョみたいな感じしか思い浮かばねぇや
ラジオ・ガガ事件とかかなり怖いしね
2524/06/02(日)13:44:20No.1195910964+
ジョジョはこっちがスタンド使いじゃなかったらかなりホラーしているシチュエーションが多い
逆に言えばホラーや超常現象だって能力で叩けるとなるとバトルになってしまうという裏付けでもある
2624/06/02(日)13:44:24No.1195910984+
それこそ岸辺露伴は動かないか
2724/06/02(日)13:46:06No.1195911466+
正直超能力とか魔術とか世界設定がクソなだけでCRCは結構いいサプリだと思う探索ルール周りとか簡易エネミーとか
2824/06/02(日)13:47:06No.1195911731+
エンハイのエネミーエフェクトがホラーに使えそうな奴多いからおすすめ
2924/06/02(日)13:47:22No.1195911798+
ジョジョは確かに不可思議な現象の原因を調べてその元凶を倒す
って導線だからダブクロにも応用できるな……
3024/06/02(日)13:48:13No.1195912022+
>正直超能力とか魔術とか世界設定がクソなだけでCRCは結構いいサプリだと思う探索ルール周りとか簡易エネミーとか
どっか卓ないかな…1回遊んでみてから判断したい
3124/06/02(日)13:49:07No.1195912266+
>正直超能力とか魔術とか世界設定がクソなだけでCRCは結構いいサプリだと思う探索ルール周りとか簡易エネミーとか
《2回行動》《3回行動》は本家にも乗っけてほしいマジで
3224/06/02(日)13:49:32No.1195912376+
>>正直超能力とか魔術とか世界設定がクソなだけでCRCは結構いいサプリだと思う探索ルール周りとか簡易エネミーとか
>どっか卓ないかな…1回遊んでみてから判断したい
ここだとマジで見ないからお外で探したほうがいい
3324/06/02(日)13:50:57No.1195912758そうだねx1
露伴先生がヘヴンズドアするシーンをバトルに置き換えると
超常のホラーテイストは多く残した感じになるか
3424/06/02(日)13:52:16No.1195913089+
ジョジョだと敵の正体が分かんないけどなんか確実に攻撃されているって時が怖いからそういう感じで行けばいいんじゃないかな?
3524/06/02(日)13:52:24No.1195913121そうだねx2
現代伝奇っぽいホラーはしたいけど別にクトゥルフ神話には興味ねえし……
ってなると通常ステージでやるしかないしな
3624/06/02(日)13:53:25No.1195913367+
>ジョジョはこっちがスタンド使いじゃなかったらかなりホラーしているシチュエーションが多い
>逆に言えばホラーや超常現象だって能力で叩けるとなるとバトルになってしまうという裏付けでもある
スタンド使いでもちゃんとホラーになってるから
緊張感と未知の敵と攻略方法を探っていくのはありなんだよな
そこを該当システムのゲーム内でどう処理するかになるんだけど
3724/06/02(日)13:55:07No.1195913779+
>現代伝奇っぽいホラーはしたいけど別にクトゥルフ神話には興味ねえし……
>ってなると通常ステージでやるしかないしな
興味ないわけじゃないが無理にクトゥルフネタ使うのもなんか違くないか
3824/06/02(日)13:56:11No.1195914056そうだねx1
>現代伝奇っぽいホラーはしたいけど別にクトゥルフ神話には興味ねえし……
ってなると通常ステージでやるしかないしな
なのでCRCの一部を通常ステージに持ってくるのが一番楽なんだよね
少し前にそれで杜王町リレーキャンペーンはやった
3924/06/02(日)13:56:49No.1195914224+
D&Dの方のクトゥルフサプリはキャンペーンでやったけど
戦闘能力があるとビビってもいられねぇしな…で
普通にカルトもボコってしまってホラー感はあんまりなかった
4024/06/02(日)13:57:05No.1195914296そうだねx1
>少し前にそれで杜王町リレーキャンペーンはやった
凄いココロオドル響きだ…
4124/06/02(日)13:57:47No.1195914483+
>>少し前にそれで杜王町リレーキャンペーンはやった
>凄いココロオドル響きだ…
アンコールわかす?
4224/06/02(日)14:01:01No.1195915362+
ダブルクロスなんだし異世界転移シナリオぐらいあるだろう…
4324/06/02(日)14:02:08No.1195915675+
GMに指示される侵蝕率上昇って割とメタの方に意識が寄ると思うんだよな個人的には
むしろホラーの没入感薄れるかも
4424/06/02(日)14:07:02No.1195916998+
>GMに指示される侵蝕率上昇って割とメタの方に意識が寄ると思うんだよな個人的には
>むしろホラーの没入感薄れるかも
なるほど
「」ならどうする?
4524/06/02(日)14:08:10No.1195917312そうだねx2
ビビったり怖がったりすることにシステム的な判定を入れなくてもいいんじゃねえか…?
4624/06/02(日)14:08:16No.1195917336+
>正直超能力とか魔術とか世界設定がクソなだけでCRCは結構いいサプリだと思う探索ルール周りとか簡易エネミーとか
その良い部分は基本的な環境に組み込まれるルールブックでサポートしてもらいたかったんだよね
4724/06/02(日)14:08:37No.1195917426+
>D&Dの方のクトゥルフサプリはキャンペーンでやったけど
>戦闘能力があるとビビってもいられねぇしな…で
>普通にカルトもボコってしまってホラー感はあんまりなかった
そっちはD&Dにクトゥルフ由来の種族やクリーチャー出すやつで普通にファンタジーじゃなかったっけか
4824/06/02(日)14:09:17No.1195917611+
>その良い部分は基本的な環境に組み込まれるルールブックでサポートしてもらいたかったんだよね
版上げしろという話かな
4924/06/02(日)14:10:41No.1195918024+
>なるほど
>「」ならどうする?
日常が破壊されたりジャームに近づくことがこのゲームの恐怖要素だと思っているから
背景や上昇する理由がシナリオと紐付けされてるのなら侵蝕率上昇は描写とセットなら怖いよ自分は
恐怖や気味の悪さに何を求めるのかって話になるから侵蝕率と食い合いが悪いのならそれに拘らなくてもいい
5024/06/02(日)14:11:27No.1195918234そうだねx1
>版上げしろという話かな
版上げとか贅沢なことは言わないんで基本ルルブの改訂版出して欲しい
5124/06/02(日)14:13:10No.1195918710+
>そっちはD&Dにクトゥルフ由来の種族やクリーチャー出すやつで普通にファンタジーじゃなかったっけか
恐怖判定的なのとか発狂状態に関するルールも追加されるよ
それでも最終的に戦闘で決着つけるとそういうRPにこだわってられねぇな…ってなった
5224/06/02(日)14:13:38No.1195918836+
>>その良い部分は基本的な環境に組み込まれるルールブックでサポートしてもらいたかったんだよね
>版上げしろという話かな
なんたら上級ルールブックとかのタイトルでって話
版上げは冗談でしか言わないな
5324/06/02(日)14:15:06No.1195919280+
私は…割と真面目に版上げをして欲しいと思っていますが…
5424/06/02(日)14:15:10No.1195919304+
>なんたら上級ルールブックとかのタイトルでって話
>版上げは冗談でしか言わないな
つまり基本ルールブック3か…
5524/06/02(日)14:15:12No.1195919324そうだねx2
D&Dもダブクロも戦闘が主軸だから
登場人物が怪異とかに酷い目に遭わされるだけ遭わされておしまい!
みたいなホラー映画的なことはしづらいよね
5624/06/02(日)14:18:15No.1195920265そうだねx4
>D&Dもダブクロも戦闘が主軸だから
>登場人物が怪異とかに酷い目に遭わされるだけ遭わされておしまい!
>みたいなホラー映画的なことはしづらいよね
これがあるからどうしてもDXでやりたいって理由がないのならホラーシステムにキャラをコンバートしてやるのが一番ではあるんだよな…
5724/06/02(日)14:19:42No.1195920679+
流石にシステム的な相性の問題があるよなあ
現代伝奇したいならそれそのものな神我狩とかのがいいんじゃないか?
5824/06/02(日)14:19:49No.1195920705そうだねx2
TRPGでホラー系をPL側で食らった経験で言うと…
データも無しに「この怪異はPCよりも絶対的に強い理不尽系説明不能ホラーです怖がれ」ってやられると割とかなり冷める…
5924/06/02(日)14:21:15No.1195921088+
バトル以外で解決する方法を探すとかかな…
事前にそういう通達していたほうがいいやつだがビルドとかにも絡むし
6024/06/02(日)14:21:30No.1195921155+
そしてデータを用意すると「これ倒せるな…」ってなったりメタに意識が寄って怖くなくなるという
6124/06/02(日)14:21:58No.1195921279+
基本1&2を一冊にまとめてくれるだけでも大助かりなんだけどな…
布教する時めんどくさいんだよね
6224/06/02(日)14:22:49No.1195921543+
単に他システム知らないだけだろうからとりあえずオススメのシステム読んでみるといい
6324/06/02(日)14:23:04No.1195921604+
神話生物をぶちのめすオーヴァードは楽しそうだったのにレネゲイドが邪神因子になったのは解釈違い過ぎた
そこは旧神と旧支配者で別の力でいいじゃない
6424/06/02(日)14:23:05No.1195921606そうだねx1
>基本1&2を一冊にまとめてくれるだけでも大助かりなんだけどな…
>布教する時めんどくさいんだよね
せっかくならEAまでまとめて欲しい
6524/06/02(日)14:24:06No.1195921871そうだねx1
一般人だけのパーティが全員急に変な能力に覚醒し始めたら十分ホラーだよね
6624/06/02(日)14:25:05No.1195922175そうだねx1
>単に他システム知らないだけだろうからとりあえずオススメのシステム読んでみるといい
いや…悪いがそれなりにやってるな…
6724/06/02(日)14:25:25No.1195922288+
データ盛り盛りで恐怖を演出してギミックで弱体化はありきたり過ぎか
6824/06/02(日)14:26:10No.1195922484そうだねx2
>痕は直後に軽い判定を行わせるとかでもいいかも
>痕
ダブルクロス濃度の高そうな誤変換だな……
6924/06/02(日)14:26:56No.1195922699+
これ絶対勝てないだろ!ってデータは敵対状態終わったり弱体化されるってメタ読み出来ちゃうしね…
7024/06/02(日)14:27:14No.1195922800+
>>単に他システム知らないだけだろうからとりあえずオススメのシステム読んでみるといい
>いや…悪いがそれなりにやってるな…
なら経験だけ積んで知見がないどけか
7124/06/02(日)14:27:21No.1195922839+
ホラーシナリオを書くために恐怖人形でも見よう
7224/06/02(日)14:27:37No.1195922926+
>単に他システム知らないだけだろうからとりあえずオススメのシステム読んでみるといい
>システム事でやり方が違うのはあたり前なんであってね…このシステムでやるならどうする?という方法論を聞いてる
7324/06/02(日)14:27:55No.1195922997+
まずどんだけ完璧な準備してもシステムに合わない雰囲気の卓ってPLが没入しづらい
7424/06/02(日)14:28:12No.1195923076+
>ホラーシナリオを書くために恐怖人形でも見よう
わりとダブルクロス的なエネミーではあるなアレ……?
7524/06/02(日)14:29:16No.1195923409+
恐怖判定(ワーニング)
一般人は動けなくなりました
7624/06/02(日)14:29:31No.1195923485+
ホラーの「怖いこと」って取り返し付かない発狂なり人死にがやっぱり基本になってくるけどTRPGでPCにそれ押し付けると吟遊に足突っ込みかねないんだよな
7724/06/02(日)14:29:35No.1195923511+
原因も解ってるし戦ってなんとかもできるけど
それはそれとして戦いたくないしおっかねえし
みたいな感じでやるならゾンビがいいぞゾンビ
通常ステージのエネミーにEXジャーム死者のデータあるし
腐った死体殴りたい奴は早々いないはずだ
7824/06/02(日)14:29:36No.1195923517+
>ホラーシナリオを書くために恐怖人形でも見よう
ホラーらしからぬカッコいい主題歌!
7924/06/02(日)14:29:54No.1195923599そうだねx1
>>単に他システム知らないだけだろうからとりあえずオススメのシステム読んでみるといい
>>システム事でやり方が違うのはあたり前なんであってね…このシステムでやるならどうする?という方法論を聞いてる
結論:やめとけ
8024/06/02(日)14:30:04No.1195923639そうだねx3
>まずどんだけ完璧な準備してもシステムに合わない雰囲気の卓ってPLが没入しづらい
というかPLの協力必須だからとりあえずこういう体でよろしくねってのは大事
8124/06/02(日)14:30:52No.1195923888+
>>まずどんだけ完璧な準備してもシステムに合わない雰囲気の卓ってPLが没入しづらい
>というかPLの協力必須だからとりあえずこういう体でよろしくねってのは大事
その負担考えると普通にやりたい事に合うシステム選ぶ事になるんだよな
8224/06/02(日)14:30:59No.1195923924+
自爆ゾンビいっぱい出すか…
8324/06/02(日)14:31:36No.1195924107そうだねx1
ホラー系のシナリオやるから怖がるロールできるようなPCできてくれよな!
って事前に告知するのが一番いいよね
8424/06/02(日)14:31:40No.1195924126+
>その負担考えると普通にやりたい事に合うシステム選ぶ事になるんだよな
それは普通じゃないな…
8524/06/02(日)14:32:00No.1195924226そうだねx1
>>まずどんだけ完璧な準備してもシステムに合わない雰囲気の卓ってPLが没入しづらい
>というかPLの協力必須だからとりあえずこういう体でよろしくねってのは大事
そのコンセンサスが取れてれば変に拘らなくても卓は回るしな
8624/06/02(日)14:32:17No.1195924320+
>というかPLの協力必須だからとりあえずこういう体でよろしくねってのは大事
これ言っておくだけで本文みたいな遊び方とか関係なく判定に失敗しても負けてないRPするのとか減ったりするしな
8724/06/02(日)14:32:48No.1195924459+
ホラー卓立つなら白兵チェーンソーで行くぜ
8824/06/02(日)14:33:09No.1195924565+
>ホラーの「怖いこと」って取り返し付かない発狂なり人死にがやっぱり基本になってくるけどTRPGでPCにそれ押し付けると吟遊に足突っ込みかねないんだよな
公式シナリオの時点で割とダブルクロスは人死んだりジャームになったりの取り返しつかないこと起こる方だから大丈夫!
いや本当結構気軽に死ぬよね…
8924/06/02(日)14:33:13No.1195924581そうだねx3
>ホラー卓立つなら白兵チェーンソーで行くぜ
典型的なGMとPLのズレが生じた事例
9024/06/02(日)14:33:31No.1195924682+
>>ホラーの「怖いこと」って取り返し付かない発狂なり人死にがやっぱり基本になってくるけどTRPGでPCにそれ押し付けると吟遊に足突っ込みかねないんだよな
>公式シナリオの時点で割とダブルクロスは人死んだりジャームになったりの取り返しつかないこと起こる方だから大丈夫!
>いや本当結構気軽に死ぬよね…
話がズレてるぞ
9124/06/02(日)14:34:42No.1195925036+
ダブクロでやるっていうならいかに怖い選出をするかよりいかに侵食率帰還に関連づけられるかをまず考えた方がいい
9224/06/02(日)14:34:43No.1195925042+
PC全員がホラー作品のキラー側のようなキャラのホラー卓!
というのはちょっと面白いかもしれない
悪のFHを恐怖のどん底に陥れる系のやつ
9324/06/02(日)14:35:25No.1195925256+
>公式シナリオの時点で割とダブルクロスは人死んだりジャームになったりの取り返しつかないこと起こる方だから大丈夫!
>いや本当結構気軽に死ぬよね…
そういうのはPCと関わり薄いモブでドラマ的にはそれほど重要じゃない奴だ
ホラーで死ぬのは友人家族恋人本人とかの近しい間柄の相手だ
9424/06/02(日)14:35:50No.1195925356+
>PC全員がホラー作品のキラー側のようなキャラのホラー卓!
>というのはちょっと面白いかもしれない
>悪のFHを恐怖のどん底に陥れる系のやつ
厄ネタエージェントばっか押し付けられる支部…
9524/06/02(日)14:36:03No.1195925430そうだねx1
>>公式シナリオの時点で割とダブルクロスは人死んだりジャームになったりの取り返しつかないこと起こる方だから大丈夫!
>>いや本当結構気軽に死ぬよね…
>そういうのはPCと関わり薄いモブでドラマ的にはそれほど重要じゃない奴だ
>ホラーで死ぬのは友人家族恋人本人とかの近しい間柄の相手だ
いやDXはそこら辺も割と気軽に死ぬぞ
9624/06/02(日)14:36:34No.1195925595そうだねx1
家族や知り合いは導入で死ぬ
9724/06/02(日)14:37:05No.1195925779+
卓で生える家族はクライマックスボスに殺されるかクライマックスボス
9824/06/02(日)14:37:06No.1195925786+
>いやDXはそこら辺も割と気軽に死ぬぞ
具体的にどの公式シナリオの事を言った?思い当たる事例が無い
9924/06/02(日)14:37:25No.1195925877そうだねx4
ダブクロのホラーは抗えない恐怖じゃなくて立ち向かう脅威や障害なんだよね
10024/06/02(日)14:37:54No.1195926018+
ソラリスでみんなの恐怖を和らげてあげなくちゃ…!
10124/06/02(日)14:37:55No.1195926028+
ホラー卓に怖がらない奴持ち込まれた時はそいつが絶え間なく続く異変に憔悴して口調が荒くなったりするせいで余計に怖くなった
NPCだと難しいかもしれないけどPCみたいな異能持ってて強い側の人間の如何にも強そうな人が挫けるとマジで俺たち終わりなんじゃ…って感じが増すよね
10224/06/02(日)14:37:57No.1195926041そうだねx2
>>いやDXはそこら辺も割と気軽に死ぬぞ
>具体的にどの公式シナリオの事を言った?思い当たる事例が無い
まず一作目の闇に降る雪から死ぬ
10324/06/02(日)14:38:39No.1195926253+
PC1のヒロインとかは死なないけどPC2とか3の昔の仲間とかは恩師は割と死んだりジャームになったりするイメージある
10424/06/02(日)14:38:43No.1195926275そうだねx3
>ダブクロのホラーは抗えない恐怖じゃなくて立ち向かう脅威や障害なんだよね
序盤中盤は倒し方わからなくてエンカウントするとヤバイ系のホラーで
終盤は情報集めて攻略可能なモンスターになる
くらいのやつ
10524/06/02(日)14:38:52No.1195926324そうだねx1
>まず一作目の闇に降る雪から死ぬ
公式リプレイと公式シナリオはちげえよ紛らわしい!!
10624/06/02(日)14:39:21No.1195926473そうだねx1
おらっ!≪抗いがたき言葉≫+≪絶対の恐怖≫=『抗いがたき恐怖』 !!
10724/06/02(日)14:39:50No.1195926620そうだねx1
EAのストーミングフェアリーだと恩師が雑に死んでたな
10824/06/02(日)14:40:18No.1195926772+
>>まず一作目の闇に降る雪から死ぬ
>公式リプレイと公式シナリオはちげえよ紛らわしい!!
言葉尻が気になったなら謝るが
それで結局のところDXで割と近しい人が死ぬ事の事例は挙げたわけだから何か問題があるのだろうか
10924/06/02(日)14:40:52No.1195926944+
HOで死ぬネームドの半分は生き返ってる気がする
11024/06/02(日)14:40:57No.1195926969そうだねx2
>>ダブクロのホラーは抗えない恐怖じゃなくて立ち向かう脅威や障害なんだよね
>序盤中盤は倒し方わからなくてエンカウントするとヤバイ系のホラーで
>終盤は情報集めて攻略可能なモンスターになる
>くらいのやつ
伝奇風ってぐらいなら割とこんなものでいいよねって気はする
11124/06/02(日)14:41:10No.1195927024+
エピローグであれ?こいつがやったのがこっからここまでってことはあのときのアレ何?ってなるタイプのホラー
11224/06/02(日)14:41:26No.1195927087そうだねx2
>>いやDXはそこら辺も割と気軽に死ぬぞ
>具体的にどの公式シナリオの事を言った?思い当たる事例が無い
そもそもなんで公式シナリオだけで見なきゃいけないの
11324/06/02(日)14:41:43No.1195927159+
>おらっ!≪抗いがたき言葉≫+≪絶対の恐怖≫=『抗いがたき恐怖』 !!
王道構成やめろ
11424/06/02(日)14:42:12No.1195927295+
馬鹿な……効かない!?
ジャームじゃないのか!?
まさか本当の怪異……?
やっぱジャームじゃねえか死ねオラァ!!
11524/06/02(日)14:42:18No.1195927323+
伝奇系リレー開催しようかな
プロットみたいなのはすぐ書ける
11624/06/02(日)14:42:40No.1195927427+
>HOで死ぬネームドの半分は生き返ってる気がする
死んだはずのあいつが生きてる!おかしい!で事件を調べる流れだからね
11724/06/02(日)14:43:13No.1195927581+
>それで結局のところDXで割と近しい人が死ぬ事の事例は挙げたわけだから何か問題があるのだろうか
ある
公式リプレイは「気心の知れた間柄のTRPGのプロたち」というある種特異な環境の卓で起きた事を書いてる
参考には出来るけど一般にそのまま適用するのは事故の元
よく言われるのは田中天のプレイングだな
11824/06/02(日)14:43:31No.1195927681+
HRに友人がジャームになる系のシナリオあったけどホモって言われてたのが印象深い…
11924/06/02(日)14:43:40No.1195927731+
ホラー系の色出すならジャーム倒してPC達はハッピーエンドを迎えるけどそれとは別に本当は…みたいなフックで終わる事もできるが
これは映画向けでTRPG向けじゃないからやめとけよな!
12024/06/02(日)14:44:32No.1195927975+
>そもそもなんで公式シナリオだけで見なきゃいけないの
このレスが理由ですかね…
>公式シナリオの時点で割とダブルクロスは人死んだりジャームになったりの取り返しつかないこと起こる方だから大丈夫!
12124/06/02(日)14:44:40No.1195928014そうだねx1
ダブクロ基本ステージの伝奇は情報の出し方が違うだけで結局怪異バスターズやればいいからやりやすい
ありふれた退魔ものを手本にしとけば通じる
12224/06/02(日)14:44:40No.1195928015+
>>それで結局のところDXで割と近しい人が死ぬ事の事例は挙げたわけだから何か問題があるのだろうか
>ある
>公式リプレイは「気心の知れた間柄のTRPGのプロたち」というある種特異な環境の卓で起きた事を書いてる
>参考には出来るけど一般にそのまま適用するのは事故の元
>よく言われるのは田中天のプレイングだな
曲解引用過ぎて頭いいフリしたい馬鹿になってるぞ
それはマスタリングやプレイングの話であってシナリオの話ではない
12324/06/02(日)14:44:51No.1195928061そうだねx4
>ある
>公式リプレイは「気心の知れた間柄のTRPGのプロたち」というある種特異な環境の卓で起きた事を書いてる
>参考には出来るけど一般にそのまま適用するのは事故の元
>よく言われるのは田中天のプレイングだな
いちゃもん付けたのはわかったよ
12424/06/02(日)14:45:10No.1195928155+
>ホラー系の色出すならジャーム倒してPC達はハッピーエンドを迎えるけどそれとは別に本当は…みたいなフックで終わる事もできるが
>これは映画向けでTRPG向けじゃないからやめとけよな!
いやホラーシナリオだってあらかじめ言われたら割と受け入れるかな…お約束みたいなもんだし
12524/06/02(日)14:45:20No.1195928193そうだねx2
おっさんはレスの時間感覚で1人が連レスして顔真っ赤にしてるのが分かってほんわかしてくるよ
12624/06/02(日)14:45:59No.1195928351+
>>そもそもなんで公式シナリオだけで見なきゃいけないの
>このレスが理由ですかね…
>>公式シナリオの時点で割とダブルクロスは人死んだりジャームになったりの取り返しつかないこと起こる方だから大丈夫!
ならそれ最初から引用してレスしろよ
12724/06/02(日)14:46:07No.1195928399そうだねx2
同卓したくねー「」だなってことは分かる
12824/06/02(日)14:46:27No.1195928484+
ジャームになるのはセッションだけにしなよ!
12924/06/02(日)14:46:56No.1195928602そうだねx4
公式だってCRCみたいなもの出しちゃったり失敗だってするんだから公式は絶対!みたいな考えも良くない
13024/06/02(日)14:47:23No.1195928722そうだねx1
>同卓したくねー「」だなってことは分かる
たぶんお互いにそう思ってるやつだから同卓しなくなって平和だ
13124/06/02(日)14:47:38No.1195928793そうだねx1
>同卓して貰えねー「」だなってことは分かる
13224/06/02(日)14:47:56No.1195928874+
そりゃいちゃもんつけたがりのやつと同卓したがるわけあるか
13324/06/02(日)14:48:08No.1195928934+
公式シナリオしか回せない「」なのかもしれん
13424/06/02(日)14:48:23No.1195928999+
どう見ても急に口汚く喧嘩売る奴が出て来てるこの状況のどこが平和だよ!管理してくれ管理!
13524/06/02(日)14:49:12No.1195929250+
これがネットを舞台にした現代伝奇風ホラー
13624/06/02(日)14:49:17No.1195929274+
>公式シナリオしか回せない「」なのかもしれん
このプランナーの振る舞いは公式シナリオと矛盾するので取り下げてくれませんか?
13724/06/02(日)14:49:52No.1195929413+
>>同卓して貰えねー「」だなってことは分かる
自己紹介たすかる
13824/06/02(日)14:50:11No.1195929496+
>これがネットを舞台にした現代伝奇風ホラー
delしてID出たら1人で自分を殴るレスポンチバトラーだったと分かったらオチが付くな!
13924/06/02(日)14:50:54No.1195929688そうだねx1
話変わるけどUGNとかFHとかの組織が居ない世界観でやるキャンペーンに需要はありますかね
募集前から後始末とか色々大変だし細かい設定とか1話とかどうすりゃ良いんだってなってるんですけどね
14024/06/02(日)14:50:57No.1195929703+
スレの流れを壊す奴は卓の空気も壊す
14124/06/02(日)14:51:40No.1195929917+
公式公式言うなら公式シナリオ云々より公式システムのゴールデンルールを尊べよ…
14224/06/02(日)14:51:51No.1195929971+
>>これがネットを舞台にした現代伝奇風ホラー
>delしてID出たら1人で自分を殴るレスポンチバトラーだったと分かったらオチが付くな!
そこはいっそ自分のレス含めて全レス同じIDが出たことにしよう
14324/06/02(日)14:52:10No.1195930064そうだねx1
>話変わるけどUGNとかFHとかの組織が居ない世界観でやるキャンペーンに需要はありますかね
>募集前から後始末とか色々大変だし細かい設定とか1話とかどうすりゃ良いんだってなってるんですけどね
そういう挑戦的なのはまず1話完結で手応え見てみるといいぞ
14424/06/02(日)14:52:18No.1195930102+
>話変わるけどUGNとかFHとかの組織が居ない世界観でやるキャンペーンに需要はありますかね
敵も味方も全員野良って感じ?
14524/06/02(日)14:52:34No.1195930171+
>話変わるけどUGNとかFHとかの組織が居ない世界観でやるキャンペーンに需要はありますかね
>募集前から後始末とか色々大変だし細かい設定とか1話とかどうすりゃ良いんだってなってるんですけどね
時制は現代のまんま?
14624/06/02(日)14:52:36No.1195930187+
>>>これがネットを舞台にした現代伝奇風ホラー
>>delしてID出たら1人で自分を殴るレスポンチバトラーだったと分かったらオチが付くな!
>そこはいっそ自分のレス含めて全レス同じIDが出たことにしよう
俺は自分のレス以外全部同一IDの方が怖いな
14724/06/02(日)14:52:56No.1195930281+
>>>同卓して貰えねー「」だなってことは分かる
>自己紹介たすかる
つまり同卓出来るような奴じゃない地雷を理解して蹴り出すだけの理性がある真っ当な「」って言われてるのか
評価してくれて嬉しいよ
14824/06/02(日)14:53:32No.1195930444+
>なら経験だけ積んで知見がないどけか

いるよねこう言うイキった痛々しいヤツ
14924/06/02(日)14:53:36No.1195930467+
侵食率100超えてる?
15024/06/02(日)14:53:43No.1195930507+
>>話変わるけどUGNとかFHとかの組織が居ない世界観でやるキャンペーンに需要はありますかね
>敵も味方も全員野良って感じ?
基本野良かつるむ集団みたいなのはあっても規模はFHのセル一つ分ぐらいとか
15124/06/02(日)14:53:45No.1195930519+
それらが「無い」事にどういう意味があるか次第かな…
本当にただ無くしただけだと色々破綻する気しかしないし
15224/06/02(日)14:53:50No.1195930547そうだねx2
赤字になってからがんばらなくてもいちんだぞ
15324/06/02(日)14:53:54No.1195930566+
DXの学園ホラー卓を1回やってやる前は案外クトゥルフの殴り探索者みたいな感じになるのかなとも思ったんだけど
やってみると案外皆ちゃんとお約束守って怖がってくれて嬉しかった
15424/06/02(日)14:54:01No.1195930604+
PCに都合が悪い事態が発生しないならホラーにならないしなあ
ヒントろくになくて詰んだりNPCが全部解決するならPC要らないよねな状況にならない限り
吟遊呼びは控えた方が良いと思うがな
15524/06/02(日)14:54:23No.1195930685+
組織なしキャンペーンやるなら行くよ
こっちも開催しようかと思ってたし
15624/06/02(日)14:54:26No.1195930702+
>>>>同卓して貰えねー「」だなってことは分かる
>>自己紹介たすかる
>つまり同卓出来るような奴じゃない地雷を理解して蹴り出すだけの理性がある真っ当な「」って言われてるのか
>評価してくれて嬉しいよ
蹴りだされるほうがなんか言ってる
15724/06/02(日)14:54:43No.1195930778そうだねx2
難しい設定はまず単発だ
15824/06/02(日)14:54:45No.1195930789そうだねx1
>PCに都合が悪い事態が発生しないならホラーにならないしなあ
それが世界標準見解ではない
15924/06/02(日)14:55:15No.1195930918そうだねx1
>>そこはいっそ自分のレス含めて全レス同じIDが出たことにしよう
>俺は自分のレス以外全部同一IDの方が怖いな
二種類の怖さだな
前者が自分が信じられなくなる怖さ後者が他者の存在が恐ろしくなる怖さ
16024/06/02(日)14:55:24No.1195930959+
>>PCに都合が悪い事態が発生しないならホラーにならないしなあ
>それが世界標準見解ではない
造語使うな
16124/06/02(日)14:55:37No.1195931025そうだねx1
>>>そこはいっそ自分のレス含めて全レス同じIDが出たことにしよう
>>俺は自分のレス以外全部同一IDの方が怖いな
>二種類の怖さだな
>前者が自分が信じられなくなる怖さ後者が他者の存在が恐ろしくなる怖さ
どっちの味も面白いよね
16224/06/02(日)14:55:46No.1195931073+
>難しい設定はまず単発だ
とりあえず短めの奴やって反応見るの大事よね
16324/06/02(日)14:55:50No.1195931090+
>組織なしキャンペーンやるなら行くよ
>こっちも開催しようかと思ってたし
出来れば開催して貰えると嬉しい…というか1話が思いつかなくて募集するのもなーってなってた
いやいっそ一応その旨も伝えて募集しようか
16424/06/02(日)14:56:06No.1195931157+
>造語使うな
言葉尻でしか反論できない?
16524/06/02(日)14:56:34No.1195931291+
一度やってみて世界観詰めたいところとか見つけたら修正して再度単発か正式にキャンペーン格上げかだ
16624/06/02(日)14:56:46No.1195931346+
これ自演とジャーム二匹の共食いのどっちだろうな…
16724/06/02(日)14:56:50No.1195931369そうだねx1
>造語使うな
造語かな…
16824/06/02(日)14:56:51No.1195931372+
>>造語使うな
>言葉尻でしか反論できない?
言葉尻っていうか俺はお前が喧嘩してた奴じゃない
16924/06/02(日)14:56:52No.1195931380+
言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻言葉尻うるせーよ
17024/06/02(日)14:57:11No.1195931474そうだねx3
バックトラックの時間よー
17124/06/02(日)14:57:21No.1195931525+
なんでこう喧嘩腰なんだ
17224/06/02(日)14:57:33No.1195931584+
>バックトラックの時間よー
すみませんこのスレで誰ともロイス結べなかったんですが…
17324/06/02(日)14:57:52No.1195931671+
>なんでこう喧嘩腰なんだ
衝動を抑えきれていない…シャーム化の兆候だ!
17424/06/02(日)14:57:59No.1195931701そうだねx2
>言葉尻っていうか俺はお前が喧嘩してた奴じゃない
匿名掲示板で誰がなに書いたか分かるのはちょっと侵食率高いぞ
17524/06/02(日)14:57:59No.1195931706そうだねx1
そもそもホラーに限らずDXってPLならともかくPCに都合の悪いことが起きないシナリオってあんま無いでしょ
終わりのない日常ディフェンスをやるゲームなんだから
17624/06/02(日)14:58:28No.1195931830+
>>>造語使うな
>>言葉尻でしか反論できない?
>言葉尻っていうか俺はお前が喧嘩してた奴じゃない
ハイコンテクストだな!
del入れろって意味か!
17724/06/02(日)14:58:54No.1195931924+
とりあえず素振りで
dice4d10=9 3 5 9 (26)
17824/06/02(日)14:59:19No.1195932024+
>>言葉尻っていうか俺はお前が喧嘩してた奴じゃない
>匿名掲示板で誰がなに書いたか分かるのはちょっと侵食率高いぞ
いちいち噛みついてる奴のことだな
17924/06/02(日)14:59:30No.1195932071+
>そもそもホラーに限らずDXってPLならともかくPCに都合の悪いことが起きないシナリオってあんま無いでしょ
>終わりのない日常ディフェンスをやるゲームなんだから
上の都合の悪いことはPLに対するものを言ってるが
18024/06/02(日)14:59:32No.1195932078+
その許容範囲が人によって違うから野良でアクセル踏み込んでやるのは危険という話に行き着く
18124/06/02(日)15:00:01No.1195932224+
そのってどの許容範囲?
18224/06/02(日)15:00:07No.1195932248そうだねx3
本当のホラーは生きてる人間ということで
18324/06/02(日)15:00:39No.1195932396そうだねx1
完!
18424/06/02(日)15:00:49No.1195932441そうだねx1
お疲れ様ー
18524/06/02(日)15:01:06No.1195932524そうだねx2
ありがとうございましたー
18624/06/02(日)15:01:23No.1195932619+
いやー荒れた荒れた大荒れの卓でした
18724/06/02(日)15:01:42No.1195932701+
少なくとも卓の内容に関係なく俺は参加したくねえなと思いました
18824/06/02(日)15:01:58No.1195932788+
>少なくとも卓の内容に関係なく俺は参加したくねえなと思いました
だからさあ!


1717301794389.jpg