二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717122263765.jpg-(127022 B)
127022 B24/05/31(金)11:24:23No.1195089335そうだねx1 13:09頃消えます
エアコンのファン掃除してるけどブラシ水につけると昆布茶の粉末みたいなのがいっぱい出る…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/31(金)11:30:23No.1195090729+
ファンはきれいになりましまたか
224/05/31(金)11:30:52No.1195090860+
ファンの前にブラシを掃除しないとね…
324/05/31(金)11:32:48No.1195091321+
親戚んちがスレ画みたいになってる
よく平気だなって
424/05/31(金)11:32:49No.1195091326+
尼で特殊ブラシ買ってやってるけどそこそこ取れてる
他の方法ではびくともしなかった汚れが取れてる
524/05/31(金)11:33:51 ID:b3QGQ3cQNo.1195091579+
どうやってやってるの?
624/05/31(金)11:34:10No.1195091660+
素直に高圧洗浄機買って作業するほうが幸せになれると思うぞ
724/05/31(金)11:35:01No.1195091851そうだねx12
なぜ簡単に外せるようにしないのだ
824/05/31(金)11:36:14No.1195092157そうだねx5
>なぜ簡単に外せるようにしないのだ
中に結露水溜まって外に排出する仕組みなんで素人さんに適当にばらしたり組み立てられたりするのは困るんすよ
924/05/31(金)11:37:15No.1195092391+
フィン?
1024/05/31(金)11:37:26 ID:b3QGQ3cQNo.1195092431+
書き込みをした人によって削除されました
1124/05/31(金)11:37:53No.1195092538+
掃除しやすくするか汚れにくくするかどっちかはして欲しいね…
1224/05/31(金)11:38:06No.1195092586+
ダスキンにやってもらえ
1324/05/31(金)11:38:16 ID:b3QGQ3cQNo.1195092626+
清拭ついでに防カビ剤みたいなの塗りたい
1424/05/31(金)11:39:28No.1195092908そうだねx2
2~3年に1回1台2万もしないで清掃してもらうくらいの金銭的な余裕は欲しい
無理して掃除してエアコンぶっ壊したり体壊すよりはよっぽど安上がりだろ
1524/05/31(金)11:39:52No.1195092994そうだねx2
https://www.youtube.com/watch?v=f69Dm0k6MoA&t=64s
これ
1624/05/31(金)11:40:11 ID:b3QGQ3cQNo.1195093068+
https://www.youtube.com/watch?v=uejJGF--5HY
https://www.youtube.com/watch?v=JgdxY0_YUTg
1724/05/31(金)11:41:05No.1195093263+
>掃除しやすくするか汚れにくくするかどっちかはして欲しいね…
そうすると部品点数とギミック増えて高くなるし…
1824/05/31(金)11:42:05 ID:b3QGQ3cQNo.1195093515+
削除依頼によって隔離されました
いつでも保身が最優先
外圧がなければ動かない
日本人です
1924/05/31(金)11:42:20No.1195093583+
壁掛形がバラしにくい欠陥エアコンなのはある
だからみんな設備用床置きパッケージエアコン買うべき
2024/05/31(金)11:42:48No.1195093697そうだねx2
ただのキチガイか
2124/05/31(金)11:44:04No.1195094014そうだねx5
せめてバラせたら風呂場でお湯ぶっかけて洗えるのになファン
2224/05/31(金)11:45:15No.1195094322そうだねx8
そこまで複雑な構造でもないのにメンテしづらすぎだろとは思う
2324/05/31(金)11:45:34No.1195094415+
動画みたいにファン前面の羽取り外せるの三菱だけなんだよね…
って店員さんにいわれたけどマジ?
2424/05/31(金)11:46:06No.1195094550+
最悪壊れる覚悟でカビキラーしかないよ個人でやるなら
取り外しは事実上不可能
2524/05/31(金)11:46:22No.1195094604+
窓エアコン簡単にばらして掃除できた
2624/05/31(金)11:46:34No.1195094660+
>って店員さんにいわれたけどマジ?
大嘘
うちの日立の外れる
2724/05/31(金)11:47:04No.1195094786+
店員さんじゃなくてメーカーの販売員だろ
あいつら嘘ばっか言う
2824/05/31(金)11:49:39 ID:b3QGQ3cQNo.1195095458+
>動画みたいにファン前面の羽取り外せるの三菱だけなんだよね…
>って店員さんにいわれたけどマジ?
いやいや簡単に外せるのも他にもあるよ
霧ヶ峰は開けやすさ素晴らしいけども
https://youtu.be/P9QvBztvbSc?t=295
2924/05/31(金)11:50:29No.1195095667+
エアコンじゃないけどカビキラーってぶっかけるだけでカビ剥離してるよね
どういう原理なんだ?
3024/05/31(金)11:50:34 ID:b3QGQ3cQNo.1195095679そうだねx5
あと三菱電機と三菱重工で全く別個に作ってるので三菱という紛らわしい言い方はやめるべき
3124/05/31(金)11:52:47No.1195096232+
人を呼べる部屋じゃないから掃除業者使えないのがつらい
3224/05/31(金)11:52:49No.1195096244+
ロボつきは買うなよ
なんの役にも立たん
3324/05/31(金)11:53:47No.1195096504+
メーカーじゃなくて価格帯
低価格のやつは外れることが多い
お掃除機能とか付いてるとほぼ不可能
3424/05/31(金)11:54:11No.1195096607+
重工ってGHPしか作ってないんじゃないの?
3524/05/31(金)12:02:10 ID:b3QGQ3cQNo.1195098694+
三菱電機の霧ヶ峰が分解しやすさの意識で数歩先を行ってるのは事実だし
日本製だからできるだけ霧ヶ峰がお勧めなのは事実
3624/05/31(金)12:06:13 ID:b3QGQ3cQNo.1195099822+
>重工ってGHPしか作ってないんじゃないの?
ルームエアコン ビーバーエアコン|三菱重工サーマルシステムズ株式会社
https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/
3724/05/31(金)12:09:05No.1195100669+
素人に回転部品バラさせたら絶対に重心外して壊すもん
メーカーは責任負いたくないからバラせないように設計する
3824/05/31(金)12:09:47 ID:b3QGQ3cQNo.1195100856+
>素人に回転部品バラさせたら絶対に重心外して壊すもん
>メーカーは責任負いたくないからバラせないように設計する
と、いう言い訳が通用したのがこれまでってことだよ
3924/05/31(金)12:10:21No.1195101024+
きっしょ
4024/05/31(金)12:11:47 ID:b3QGQ3cQNo.1195101491そうだねx1
>きっしょ
もうお前が生きていられる時代は終わったのよ
4124/05/31(金)12:15:08No.1195102540そうだねx1
コロナの壁掛けがドライバー1本でフィン外せたので風呂で綺麗に洗えたよ
4224/05/31(金)12:16:45 ID:b3QGQ3cQNo.1195103092+
フィンもできたほうがいいけど重いし危ないし難しいから
とりあえずファンだけでもお願いしたい
4324/05/31(金)12:18:58No.1195103857+
どうやってもカビるからフィルター自動清掃機能ついてないやつがメンテしやすくていいんだよね
4424/05/31(金)12:19:58 ID:b3QGQ3cQNo.1195104225+
別にクロスフローファンでなければならない理由などないんで
扇風機みたいなファンでもいいしそれならばらせるようにするのも簡単
4524/05/31(金)12:20:51No.1195104519+
扇風機の羽みたいにファンくらい外せてユーザーに掃除させてほしいぜ
4624/05/31(金)12:24:19 ID:b3QGQ3cQNo.1195105728+
そもそもフィンで冷やされた風の後にクロスフローファンをおくと
クロスフローファンが冷やされて止めた後に結露水が付いてカビが育つ
しかも内側が掃除しにくい形状で生産量が少なく
メンテに神経使うなのでカビの事を考えたらクロスフローファンが最もダメだ
4724/05/31(金)12:25:04No.1195105992+
うちの白熊くんはどうなんだろう
最近酸っぱい匂いがしてきたから洗いたいんだが
アルカリ洗剤ぶっかけて擦ればいい?
4824/05/31(金)12:25:49No.1195106260+
やはりカビキラーか
4924/05/31(金)12:26:29No.1195106498+
>うちの白熊くんはどうなんだろう
>最近酸っぱい匂いがしてきたから洗いたいんだが
>アルカリ洗剤ぶっかけて擦ればいい?
今なら間に合うからプロに頼むといい
5024/05/31(金)12:26:38No.1195106552そうだねx1
>別にクロスフローファンでなければならない理由などないんで
あるよ
大きさに対して風量が1番多い
5124/05/31(金)12:27:11 ID:b3QGQ3cQNo.1195106749+
>大きさに対して風量が1番多い
その必要がない
カビの方が重要ってこと
馬鹿は黙ってて
5224/05/31(金)12:27:15No.1195106769+
令和最新の省エネシステムどうなので?
5324/05/31(金)12:27:57No.1195107015+
自動掃除機能のせいですごく掃除しづらい…
5424/05/31(金)12:28:17No.1195107135+
>うちの白熊くんはどうなんだろう
>最近酸っぱい匂いがしてきたから洗いたいんだが
>アルカリ洗剤ぶっかけて擦ればいい?
ちゃんとした業者に頼まないと手が届くとこだけ触って奥に汚れ押し込むだけだぞ
5524/05/31(金)12:28:55No.1195107332+
>人を呼べる部屋じゃないから掃除業者使えないのがつらい
業者は人だけど客ではないから気にすんな
5624/05/31(金)12:29:31 ID:b3QGQ3cQNo.1195107527+
>あるよ
>大きさに対して風量が1番多い
ボトルネックは移動する!移動したボトルネックは戦略に合っているか?
https://ameblo.jp/shunsizin/entry-12486313537.html
5724/05/31(金)12:32:23No.1195108411+
長時間冷房した後結露するから暖房か除湿か送風を行うべきなんだっけ?
エアコンにクリーン機能付いてるけど停止後60分送風って…
5824/05/31(金)12:32:25No.1195108423+
賃貸だからちょっとバラすの勇気居るわ
5924/05/31(金)12:33:10No.1195108648+
お掃除機能付きかどうかで掃除業者の値段変わる?
6024/05/31(金)12:33:47No.1195108872+
>お掃除機能付きかどうかで掃除業者の値段変わる?
ちょっと業者のホームページ見に行ったら変わるってはっきり書いてあるだろ
6124/05/31(金)12:34:28No.1195109094そうだねx1
>ちょっと業者のホームページ見に行ったら変わるってはっきり書いてあるだろ
調べてくれてありがとう!
6224/05/31(金)12:34:47No.1195109184そうだねx1
>>お掃除機能付きかどうかで掃除業者の値段変わる?
>ちょっと業者のホームページ見に行ったら変わるってはっきり書いてあるだろ
ここ業者のホームページと勘違いしてましたすいません
6324/05/31(金)12:36:48No.1195109862そうだねx1
金ケチって自分でエアコン全部掃除するぜ!ってなっても色々調べた結果やっぱり業者に金払ってやってもらう方がマシだぜ!ってなるのが俺だ
6424/05/31(金)12:37:04No.1195109953+
ジョーシンだかでクリーニング一万千円とか見た気がする
6524/05/31(金)12:38:15No.1195110336+
毎年業者にたのもうねぇ〜〜
6624/05/31(金)12:38:18No.1195110354そうだねx1
分解洗浄業者にどこが分解しやすいって聞いたらダイキンっすねーって言ってた
6724/05/31(金)12:40:04No.1195110955+
ダイキンもフィルター掃除機能付きは分解しにくいよ
スマホで操作できる機能付きなのは割とフィルター掃除機能ついてて困る…
6824/05/31(金)12:42:33No.1195111807+
業者に頼んで壊しちゃったってことも0じゃないだろうけどそういう時は保証してくれるんだよね?
6924/05/31(金)12:44:58No.1195112593+
一口に業者と言ってもピンキリだから保証内容がどうなるかは業者に確認しろ
出来れば三菱とかシャープとかメーカーが直接清掃やってるとこに頼んだ方がいい
7024/05/31(金)12:52:10No.1195114877+
>別にクロスフローファンでなければならない理由などないんで
>扇風機みたいなファンでもいいしそれならばらせるようにするのも簡単
なければならない理由はないけどください変える理由もない
現状のルームエアコンの形状を変えてまで扇風機タイプのファンにする必要があるかというとそれこそない
7124/05/31(金)12:53:45 ID:b3QGQ3cQNo.1195115350+
>現状のルームエアコンの形状を変えてまで扇風機タイプのファンにする必要があるかというとそれこそない
それが「ある」から言われてる事に気づけ老害
もうお前の時代じゃない
7224/05/31(金)12:55:21No.1195115828+
>それが「ある」から言われてる事に気づけ老害
>もうお前の時代じゃない
理由になってない
説明できないものをあるだけで押し切ろうとするのは賢いとは言えないし説得力もない
誰かを納得させたい何かを変えたいならちゃんと説明できるようになろう
7324/05/31(金)12:55:43No.1195115944+
>清拭ついでに防カビ剤みたいなの塗りたい
クリーニングサービスのオプションでつけられるところもあるよ
7424/05/31(金)12:56:14 ID:b3QGQ3cQNo.1195116118+
>説明できないものをあるだけで押し切ろうとするのは賢いとは言えないし説得力もない
>誰かを納得させたい何かを変えたいならちゃんと説明できるようになろう
お前はもっと幅広く物事を勉強しろ
知識に横の広がりがないから何も理解できないんだよ
7524/05/31(金)12:57:26 ID:b3QGQ3cQNo.1195116472+
>現状のルームエアコンの形状を変えてまで扇風機タイプのファンにする必要があるかというとそれこそない
お前は何年か後に恥かくことになるぞ
馬鹿なんだから無理してデジタルタトゥーを刻むな
7624/05/31(金)12:57:29No.1195116477そうだねx2
>お前はもっと幅広く物事を勉強しろ
>知識に横の広がりがないから何も理解できないんだよ
それだとただレスポンチしたいとにかく否定して馬鹿にしたいだけなのが誰でもわかってしまう
もっと上手くやるんだ
7724/05/31(金)12:58:18 ID:b3QGQ3cQNo.1195116718+
>それだとただレスポンチしたいとにかく否定して馬鹿にしたいだけなのが誰でもわかってしまう
お前は何年か後に恥かくことになる
その自己嫌悪のストレスを一生抱えて暮らすことになるお前に同情を禁じえない
馬鹿なんだから無理してデジタルタトゥーを刻むな
7824/05/31(金)12:58:47No.1195116856そうだねx4
口悪すぎだろ
7924/05/31(金)12:59:22No.1195117024+
そういうんだからホームページ代わりに調べさせられたりするんだぞ…
8024/05/31(金)12:59:48No.1195117143+
>それが「ある」から言われてる事に気づけ老害
>もうお前の時代じゃない
それが「ある」から言われてる
以外の文言必要だった?
8124/05/31(金)12:59:52No.1195117160+
>お前は何年か後に恥かくことになる
>その自己嫌悪のストレスを一生抱えて暮らすことになるお前に同情を禁じえない
>馬鹿なんだから無理してデジタルタトゥーを刻むな
エアコンは省エネにしても語彙力は省エネにするな
8224/05/31(金)13:00:46No.1195117394そうだねx1
気軽にフィン部分取り外して丸洗いとかやりたいよな…
やり方を説明してるつべ動画なんかもあるけどまぁ大変
8324/05/31(金)13:01:51No.1195117653+
デジタルタトゥー最近覚えて使いたくなったの?
8424/05/31(金)13:01:59No.1195117682+
ちょっと前から今のタイプのファンである必要ないってずっと言ってる変人いるから気にしなくていいよ
8524/05/31(金)13:02:07No.1195117712+
いまさらだけどよォ…ファンだぞ?
軽くホコリ払って終わりでよくない?
8624/05/31(金)13:02:40 ID:b3QGQ3cQNo.1195117846+
>エアコンは省エネにしても語彙力は省エネにするな
不勉強で今の知識に満足してる馬鹿にはもっと勉強しろとしか言えない
こっちも馬鹿で無礼な奴に無料で授業してやる気にはならないわ
8724/05/31(金)13:04:07No.1195118211そうだねx2
>不勉強で今の知識に満足してる馬鹿にはもっと勉強しろとしか言えない
>こっちも馬鹿で無礼な奴に無料で授業してやる気にはならないわ
訳:詳しくないので説明できません
8824/05/31(金)13:04:52No.1195118378+
書き込みをした人によって削除されました
8924/05/31(金)13:05:15No.1195118455+
>不勉強で今の知識に満足してる馬鹿にはもっと勉強しろとしか言えない
勉強することが素晴らしくて価値があるって思ってそう
いままで勉強してこなかったから新鮮に感じられるんだね!
9024/05/31(金)13:05:58No.1195118621+
>こっちも馬鹿で無礼な奴に無料で授業してやる気にはならないわ
いつから教えてる立場だと勘違いしていた?
9124/05/31(金)13:06:38 ID:b3QGQ3cQNo.1195118763+
>それだとただレスポンチしたいとにかく否定して馬鹿にしたいだけなのが誰でもわかってしまう
と、言ってるがまずそれ間違ってるからね
これだけでお前が節穴であることが俺には分かってしまってるよ
9224/05/31(金)13:06:38No.1195118764+
うんこつくまで結構かかったな
9324/05/31(金)13:07:12No.1195118880+
>不勉強で今の知識に満足してる馬鹿にはもっと勉強しろとしか言えない
>こっちも馬鹿で無礼な奴に無料で授業してやる気にはならないわ
お前この前PCケースとかについてるファンでもいいだろとか無知丸出しなこと言ってたアホだろ
9424/05/31(金)13:07:46No.1195119016+
俺にはわかってしまってるよって面白い言い回しですね


1717122263765.jpg