二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716720586099.jpg-(244141 B)
244141 B24/05/26(日)19:49:46No.1193530889+ 20:50頃消えます
俺が聖杯戦争で引きたいランサー貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)19:50:08No.1193531077そうだねx5
守護系かぁ
224/05/26(日)19:50:56No.1193531431+
俺はペルセウス!
324/05/26(日)19:51:05No.1193531512+
勝ち筋ある?
424/05/26(日)19:51:20No.1193531627そうだねx3
そうでシュね
524/05/26(日)19:51:39No.1193531782+
俺はエミヤかな
魔術師じゃなけりゃ殺し的な誘うで生存率在りそう
624/05/26(日)19:52:27No.1193532116+
巻き込まれ系マスターならイアソンだな
724/05/26(日)19:52:43No.1193532241そうだねx15
自分は死ぬけどマスターは守り切るタイプだと思うスレ画
824/05/26(日)19:53:01No.1193532387+
生前からして死んだけど国は守り切ったのがレオニダス王だからな…
924/05/26(日)19:53:10No.1193532455+
俺はアーチャーヘラクレス呼んでから聖杯の泥と令呪三角使って従えたいな!
1024/05/26(日)19:53:26No.1193532608+
>自分は死ぬけどマスターは守り切るタイプだと思う
カルナさんのことだろうか…
1124/05/26(日)19:54:06No.1193532920+
レオニダスに攻めてやらせるようなやつもいたよね
1224/05/26(日)19:54:07No.1193532931そうだねx2
>俺はアーチャーヘラクレス呼んでから聖杯の泥と令呪三角使って従えたいな!
お前には荷が重すぎる
1324/05/26(日)19:54:19No.1193533042+
自分の生活とか咎められそうなタイプはちょっと
1424/05/26(日)19:54:51No.1193533296+
>俺はアーチャーヘラクレス呼んでから聖杯の泥と令呪三角使って従えたいな!
ランサーヘラクレスで対抗するぞ!
1524/05/26(日)19:54:56No.1193533336そうだねx3
>生前からして死んだけど国は守り切ったのがレオニダス王だからな…
一応関係鯖なのにびっくりするくらい双子と絡みないよな
1624/05/26(日)19:54:59No.1193533367+
>勝ち筋ある?
このッ!上腕二頭筋がッ!必ずや!必ずやマスターを勝利に導いてみせましょう!!!1!
1724/05/26(日)19:55:01No.1193533376そうだねx2
300人召喚は普通に強いと思う
王の軍勢と比較してやるな
1824/05/26(日)19:55:04No.1193533398+
>自分の生活とか咎められそうなタイプはちょっと
「」…
お前は何の為に生きているとか言ってくるサーヴァントいいよね
1924/05/26(日)19:55:58No.1193533850そうだねx1
>>自分は死ぬけどマスターは守り切るタイプだと思う
>カルナさんのことだろうか…
ヘクトールもそんな印象ある
なんかランサーばっかりだな…
2024/05/26(日)19:56:13No.1193533964+
>>生前からして死んだけど国は守り切ったのがレオニダス王だからな…
>一応関係鯖なのにびっくりするくらい双子と絡みないよな
ディオスクロイそんな因縁あったんだ…
2124/05/26(日)19:56:25No.1193534060そうだねx3
>自分の生活とか咎められそうなタイプはちょっと
でもそういうタイプなら
聖杯戦争生き残ったときに成長できそう
2224/05/26(日)19:56:27No.1193534075そうだねx2
>300人召喚は普通に強いと思う
>王の軍勢と比較してやるな
比較対象が悪すぎる…
2324/05/26(日)19:56:35No.1193534137そうだねx4
>一応関係鯖なのにびっくりするくらい双子と絡みないよな
双子との関係掘るとスパルタの同盟国を焼き滅ぼしたメディアが厄ネタ過ぎる
お話の中のことで実際はそんな歴史ないから
2424/05/26(日)19:57:04No.1193534364+
闘いって創作だと基本成長するものだけど実態は基本失うことの方が多めだよね
2524/05/26(日)19:57:15No.1193534483+
ランサーは薄幸属性
2624/05/26(日)19:57:25No.1193534557そうだねx1
スパルタの筋肉と計算で聖杯戦争勝利は確定
2724/05/26(日)19:57:43No.1193534687そうだねx2
ランサークラスそのものにライバルキャラBみたいな属性ある気がする
2824/05/26(日)19:57:50No.1193534741+
計算…?
2924/05/26(日)19:58:06No.1193534848+
>闘いって創作だと基本成長するものだけど実態は基本失うことの方が多めだよね
産まれる腹を間違えたコンラとかな
3024/05/26(日)19:58:28No.1193535027+
>闘いって創作だと基本成長するものだけど実態は基本失うことの方が多めだよね
創作において善因善果がないとどうしてもね
3124/05/26(日)19:58:29No.1193535036+
>一応関係鯖なのにびっくりするくらい双子と絡みないよな
関係あるんだっけ
レギルス湖畔の戦い?
3224/05/26(日)19:58:33No.1193535064+
バビメに合わせたモーション改修待ってるよ
モーロン・ラベ!!!!!!
3324/05/26(日)19:59:15No.1193535409+
いつかオイフェとコンラはFGOで実装するか別シリーズのfateで鯖として登場しないか期待してる
3424/05/26(日)19:59:32No.1193535505そうだねx2
>闘いって創作だと基本成長するものだけど実態は基本失うことの方が多めだよね
戦争で名前を上げた系は特にね
3524/05/26(日)19:59:55No.1193535676+
ペルシャ鯖ならダレイオス1世とか呼びたい
3624/05/26(日)19:59:58No.1193535690そうだねx2
成果を得るのは上の立場の…
3724/05/26(日)20:00:26No.1193535933+
>ランサーは薄幸属性
俺の幸運はA++だが?
俺の幸運はA++だが?
3824/05/26(日)20:00:35No.1193536015そうだねx4
>ペルシャ鯖ならダレイオス1世とか呼びたい
ちょっと簒奪者疑惑あるし怖すぎない…?
3924/05/26(日)20:00:55No.1193536196そうだねx3
自分の息子と知らずに戦って殺しちゃう系の話多いがち
4024/05/26(日)20:01:07No.1193536310+
失うだけ失って特に幸福ではありませんみたいな無常エンドはちょい前の大河ドラマぐらいでいいので
4124/05/26(日)20:01:14No.1193536377そうだねx1
その手の気位の高そうな古代王は対面したら震える自信ある
4224/05/26(日)20:01:25No.1193536463+
>ペルシャ鯖ならダレイオス1世とか呼びたい
宝物大開放すんのかな
王の道とかもなんかできそう
4324/05/26(日)20:01:54No.1193536724+
俺はフィン!
4424/05/26(日)20:01:55No.1193536742+
>その手の気位の高そうな古代王は対面したら震える自信ある
いきなり人種差別してきそうだよね
4524/05/26(日)20:02:03No.1193536811+
アンリマユ(本物)とかもカルデア式なら呼べるのかな
4624/05/26(日)20:02:18No.1193536945+
二次創作のダレイオス1世はギルガメッシュと同じ金ピカ鎧着てる姿とかで見た事ある
4724/05/26(日)20:02:34No.1193537090そうだねx4
でもマジの古代民度だと人種より宗教の方が対立軸としてデカいか
4824/05/26(日)20:02:37No.1193537124そうだねx4
>二次創作のダレイオス1世はギルガメッシュと同じ金ピカ鎧着てる姿とかで見た事ある
(ダッサ…)
4924/05/26(日)20:02:51No.1193537232+
>失うだけ失って特に幸福ではありませんみたいな無常エンドはちょい前の大河ドラマぐらいでいいので
その点神の君はすげーよな(自身の幸せは考えないものとする)
5024/05/26(日)20:03:16No.1193537432+
今回の復刻って新規加筆部分はないのかな
5124/05/26(日)20:03:19No.1193537455+
sn鯖で七騎のうち剣槍術狂が子殺しだっけ?
5224/05/26(日)20:03:26No.1193537510+
俺は古代王の鯖には多分初手から頭下げるよ…
5324/05/26(日)20:03:49No.1193537716+
>その点神の君はすげーよな(自身の幸せは考えないものとする)
最後は仲間が迎えに来てくれたし…
5424/05/26(日)20:04:04No.1193537827そうだねx2
>300人召喚は普通に強いと思う
>王の軍勢と比較してやるな
実はあれ召喚じゃなくて再現系だから気軽に使いやすかったりする
5524/05/26(日)20:04:08No.1193537863+
>俺は古代王の鯖には多分初手から頭下げるよ…
誰であっても単純に敬う気がする…
5624/05/26(日)20:04:13No.1193537925そうだねx1
>失うだけ失って特に幸福ではありませんみたいな無常エンドはちょい前の大河ドラマぐらいでいいので
鎌倉殿やってる頃に合わせて鎌倉組の話が平安組並みに掘り下げられねーかなとちょっと期待して他のがワシなんじゃよ
流石にそんな都合のいい奇跡のバッティングはなかった
5724/05/26(日)20:04:42No.1193538166+
無難に優秀でまともに戦ったら隙がなさすぎるけど話の都合で負けさせられるサーヴァントっているよね
5824/05/26(日)20:04:46No.1193538204そうだねx8
>今回の復刻って新規加筆部分はないのかな
そういうことするなら投票時点で言っとかないとちょっと不公平感出ちゃうからね
5924/05/26(日)20:05:21No.1193538498+
>無難に優秀でまともに戦ったら隙がなさすぎるけど話の都合で負けさせられるサーヴァントっているよね
大体ランサー
6024/05/26(日)20:05:29No.1193538567+
>無難に優秀でまともに戦ったら隙がなさすぎるけど話の都合で負けさせられるサーヴァントっているよね
武力一点特化じゃなくオールラウンダーで隙がないって意外と少ない気がする
6124/05/26(日)20:05:35No.1193538612+
実はスパルタって女の力が強い国なんだよね
息子より母の方が上って国は昔だとなかなかない気がする
戦争から逃げ帰ってきた子は自らの手で投石でたたき殺すのが一般の国だし
6224/05/26(日)20:05:48No.1193538724+
神話の英雄や古代の偉人相手に舐めた態度を取るってやる奴が無謀すぎねえかとはずっと思ってる
6324/05/26(日)20:05:50No.1193538735そうだねx1
>鎌倉殿やってる頃に合わせて鎌倉組の話が平安組並みに掘り下げられねーかなとちょっと期待して他のがワシなんじゃよ
>流石にそんな都合のいい奇跡のバッティングはなかった
やるとしたら今年だろうな
6424/05/26(日)20:05:50No.1193538742+
スレ画の背景の人全裸なんです?
6524/05/26(日)20:05:53No.1193538759+
>でもマジの古代民度だと人種より宗教の方が対立軸としてデカいか
まあガチでやられると面倒臭いから現世知識ついた時にその辺は折り合いつけるんだろうな
6624/05/26(日)20:06:01No.1193538824そうだねx3
>戦争から逃げ帰ってきた子は自らの手で投石でたたき殺すのが一般の国だし
イカれてる…
6724/05/26(日)20:06:23No.1193539003そうだねx1
加筆ありです!だったらシナリオ重視派も増えるだろうしねぇ
いや…でも完璧な終わりに蛇足とかあったら辛いかも
かといってもの足りない系に投票するのも…
6824/05/26(日)20:06:25No.1193539020+
>>無難に優秀でまともに戦ったら隙がなさすぎるけど話の都合で負けさせられるサーヴァントっているよね
>武力一点特化じゃなくオールラウンダーで隙がないって意外と少ない気がする
そういうタイプはあんまり大きなドラマに関わってこなかったり
それ以外のハンデ負ってるイメージ
6924/05/26(日)20:06:25No.1193539022そうだねx1
>神話の英雄や古代の偉人相手に舐めた態度を取るってやる奴が無謀すぎねえかとはずっと思ってる
ああ?所詮コピーの偶像だろ?
7024/05/26(日)20:06:25No.1193539023+
>武力一点特化じゃなくオールラウンダーで隙がないって意外と少ない気がする
フィン!
若いうちは弱点の逸話もないぞ!
7124/05/26(日)20:06:33No.1193539099+
>>今回の復刻って新規加筆部分はないのかな
>そういうことするなら投票時点で言っとかないとちょっと不公平感出ちゃうからね
投票時点で新規シナリオについて何も言ってないからPUガチャと素材の旨さ考慮で選んだマスターの方が間違いなく多いと思う
ワシは追加シナリオの可能性想定して好きなシナリオに投票した
7224/05/26(日)20:06:35No.1193539117そうだねx2
>>戦争から逃げ帰ってきた子は自らの手で投石でたたき殺すのが一般の国だし
>イカれてる…
だから滅びた…
7324/05/26(日)20:06:49No.1193539239そうだねx6
>>二次創作のダレイオス1世はギルガメッシュと同じ金ピカ鎧着てる姿とかで見た事ある
>(ダッサ…)
雑種?
7424/05/26(日)20:06:59No.1193539330+
>その点神の君はすげーよな(自身の幸せは考えないものとする)
日本だとトップクラスの英雄なのにいまだに出番無い…
7524/05/26(日)20:07:09No.1193539414+
戦いは射程距離にアドバンテージがあるって思想なのでアーチャーを呼びたいよなってずっと思ってる人です
ちゃんと射る撃つタイプでお願いします
7624/05/26(日)20:07:10No.1193539420そうだねx3
>>無難に優秀でまともに戦ったら隙がなさすぎるけど話の都合で負けさせられるサーヴァントっているよね
>武力一点特化じゃなくオールラウンダーで隙がないって意外と少ない気がする
強い頭いい性格も良いってのがオールラウンダーなら大体周瑜
7724/05/26(日)20:07:27No.1193539582+
>実はスパルタって女の力が強い国なんだよね
なるほど
>息子より母の方が上って国は昔だとなかなかない気がする
>戦争から逃げ帰ってきた子は自らの手で投石でたたき殺すのが一般の国だし
力が強いってそっち!?
7824/05/26(日)20:07:48No.1193539773そうだねx1
贅沢言わないから事件簿コラボ復刻のときのフェイカーシナリオくらいのを復刻のたびに欲しい
7924/05/26(日)20:07:53No.1193539827+
全イベント対象に新規シナリオが追加されて1番嬉しいのはどのイベントですか?
みたいなアンケートを一回開催して欲しいな
ついでに10位まで公開して
8024/05/26(日)20:07:56No.1193539869そうだねx3
>武力一点特化じゃなくオールラウンダーで隙がないって意外と少ない気がする
武力〇智慧◎性格◎みたいなケイローン先生ェ
8124/05/26(日)20:08:20No.1193540087そうだねx1
あんな全身金ピカファッション似合うの英雄王くらいだよなー
8224/05/26(日)20:08:37No.1193540222+
>全イベント対象に新規シナリオが追加されて1番嬉しいのはどのイベントですか?
>みたいなアンケートを一回開催して欲しいな
>ついでに10位まで公開して
そんなんきたら普通にサバフェス2023入れるかもしれん
裏話まだまだありそうだったし
8324/05/26(日)20:08:38No.1193540228そうだねx2
>そういうことするなら投票時点で言っとかないとちょっと不公平感出ちゃうからね
ありがとう
初回でボイス含めコンプ済みなので今回はスキップできる
8424/05/26(日)20:08:40No.1193540250そうだねx3
プトレマイオスとか聖杯戦争なら話の都合で周瑜ポジションになる予感は凄くする
8524/05/26(日)20:08:43No.1193540283+
>あんな全身金ピカファッション似合うの英雄王くらいだよなー
ヤッス…
8624/05/26(日)20:08:44No.1193540288+
>>無難に優秀でまともに戦ったら隙がなさすぎるけど話の都合で負けさせられるサーヴァントっているよね
>武力一点特化じゃなくオールラウンダーで隙がないって意外と少ない気がする
兄貴がそうだったりする
8724/05/26(日)20:08:52No.1193540354+
>>武力一点特化じゃなくオールラウンダーで隙がないって意外と少ない気がする
>武力〇智慧◎性格◎みたいなケイローン先生ェ
だいたいアキレウス係やらされる
8824/05/26(日)20:08:57No.1193540400+
>あんな全身金ピカファッション似合うの英雄王くらいだよなー
家康なんか言ってやれ
8924/05/26(日)20:09:00No.1193540431+
今回の企画だとユーザー投票結果からイベント施行までそこまで間が無いからその間にライターに発注シナリオ上げさせて相応のクエスト作ってってやるとたぶんめっちゃしょぼいのしか出来ないぞ
9024/05/26(日)20:09:03No.1193540459そうだねx2
ダレイオス1世がお揃いの鎧着てるの想像したら笑っちゃうからダメ
9124/05/26(日)20:09:08No.1193540498+
>全イベント対象に新規シナリオが追加されて1番嬉しいのはどのイベントですか?
>みたいなアンケートを一回開催して欲しいな
>ついでに10位まで公開して
面白かったイベントにさらに後日談を追加させるか
クソみたいなシナリオのイベントをせめてまともに加筆させるか
好みが出そう
9224/05/26(日)20:09:30No.1193540673そうだねx1
>>戦争から逃げ帰ってきた子は自らの手で投石でたたき殺すのが一般の国だし
>イカれてる…
スパルタの信念は「勝つor死ぬ」なので「負けて逃げて帰ってくる」やつは敵
9324/05/26(日)20:09:40No.1193540755+
>>あんな全身金ピカファッション似合うの英雄王くらいだよなー
>ヤッス…
史実で着てたやつは反則だろ
9424/05/26(日)20:09:47No.1193540805+
>実はスパルタって女の力が強い国なんだよね
>息子より母の方が上って国は昔だとなかなかない気がする
>戦争から逃げ帰ってきた子は自らの手で投石でたたき殺すのが一般の国だし
超絶男尊女卑だから男は男の手で育ち女という生き物のことは成人して結婚するまで最低限しか見ることもできない!…のでホモのマザコンがめっちゃ増えたし国の空気に負けない肝っ玉母ちゃんも増えた
9524/05/26(日)20:09:56No.1193540888+
>全イベント対象に新規シナリオが追加されて1番嬉しいのはどのイベントですか?
>みたいなアンケートを一回開催して欲しいな
実質的なシナリオに対してのガチ人気投票になるからどえらいことになりそう
9624/05/26(日)20:10:04No.1193540948+
たぶんないけどアーケード限定鯖で追加で欲しい鯖いる?
9724/05/26(日)20:10:05No.1193540949+
ケイローン先生はまあ…真正面から戦ってアキレウスに負けてるからまだマシじゃないかな…
9824/05/26(日)20:10:17No.1193541063そうだねx2
キャラ的にも物語的にも欠点や弱点のないキャラって面白みないしな…
9924/05/26(日)20:10:37No.1193541238+
いい感じに退場してマスターもフェードアウトして最後にちらっと登場するぐらいの立ち位置が一番安全よね…
10024/05/26(日)20:10:42No.1193541290+
ラスアンのワカメが使い潰した三騎って全員本来ネロより格上だよね
10124/05/26(日)20:10:59No.1193541453+
>キャラ的にも物語的にも欠点や弱点のないキャラって面白みないしな…
本人のスペックに特に文句無いカルナは
本人の会話能力が致命的に欠如している…
10224/05/26(日)20:11:02No.1193541471そうだねx5
>キャラ的にも物語的にも欠点や弱点のないキャラって面白みないしな…
だからほどほどに問題のあるサーヴァントがシナリオライターとしては重宝するんですねわかります
10324/05/26(日)20:11:09No.1193541540そうだねx3
>プトレマイオスとか聖杯戦争なら話の都合で周瑜ポジションになる予感は凄くする
あの図書館禁止しろ
10424/05/26(日)20:11:19No.1193541634そうだねx3
>キャラ的にも物語的にも欠点や弱点のないキャラって面白みないしな…
だからこそそれを正面から面白く書ける人は本当にすごい作家
10524/05/26(日)20:11:31No.1193541738そうだねx3
>キャラ的にも物語的にも欠点や弱点のないキャラって面白みないしな…
そういう真に優等生タイプなのってどうしても途中敗退しちゃうイメージがある
メタ抜きで言うと安定してるはずなのに
10624/05/26(日)20:11:35No.1193541777+
最高級のマスターであるイリヤに最高級のサーヴァントであるヘラクレス!
万一裏切る可能性を排除するためにバーサーカーにしておく!
どこからどう見ても隙はないのになぜ負けた
10724/05/26(日)20:11:35No.1193541778+
そもそも加筆する余地あるようなのって水着イベだけじゃんね
10824/05/26(日)20:11:40No.1193541815+
今放置してた水着個別ストーリーやってるけどスカサハさん達は…何の意図があって水着洗脳を…?
10924/05/26(日)20:11:52No.1193541933+
ロビンとか大きな欠点は無いけど程よく使いやすいぞ
11024/05/26(日)20:12:10No.1193542130+
欠点や弱点のない王を作ります
人の心がわからない…と言われます
11124/05/26(日)20:12:11No.1193542149そうだねx1
欠点はある方がいいってやつは創作の基本はオズの魔法使いから学べる的なノリを思い出す
11224/05/26(日)20:12:24No.1193542312+
じゃあなんとかしてケイローン先生の弱点を考えてみるか…
11324/05/26(日)20:12:51No.1193542572+
>じゃあなんとかしてケイローン先生の弱点を考えてみるか…
教え子たちが不甲斐ない
11424/05/26(日)20:12:51No.1193542576+
レオニダスは普段マスターに付き合ってくれるけど本来の王気がやばいのは最終再臨でよく分かる
11524/05/26(日)20:13:09No.1193542736+
>>キャラ的にも物語的にも欠点や弱点のないキャラって面白みないしな…
>だからほどほどに問題のあるサーヴァントがシナリオライターとしては重宝するんですねわかります
モードレッドのことかー!
11624/05/26(日)20:13:32No.1193542926+
なぁだからって神剣の知識デバフはちょっと厄介オプションすぎないか?
11724/05/26(日)20:14:00No.1193543212+
登場鯖の数限られた聖杯戦争の敵陣営ってコンセプトなら欠点なく強い大英雄とかいくらでも描きようあるけど
GOだと英雄としての格が高いだけじゃ他にも大勢いるからね
11824/05/26(日)20:14:28No.1193543476+
ヘラクレスの弱点なんて…
11924/05/26(日)20:14:32No.1193543508そうだねx2
>じゃあなんとかしてケイローン先生の弱点を考えてみるか…
不死性しか家族との繋がりがないところ
12024/05/26(日)20:14:34No.1193543527+
>>>キャラ的にも物語的にも欠点や弱点のないキャラって面白みないしな…
>>だからほどほどに問題のあるサーヴァントがシナリオライターとしては重宝するんですねわかります
>モードレッドのことかー!
FGOで活躍してるモードレッドはあんまり問題部分はフォーカスされてるイメージないな
好戦的だけどやる気に満ちてて意外と頭回っていい感じに強いみたいな
12124/05/26(日)20:14:43No.1193543604+
その点蒼銀ってすごいよな
欠点のないマスターと欠点のないサーヴァントのコンビが順当に優勝したぜ
12224/05/26(日)20:14:48No.1193543648+
ケイローン って普通に神霊だよな?
12324/05/26(日)20:14:52No.1193543682そうだねx2
>なぁだからって神剣の知識デバフはちょっと厄介オプションすぎないか?
無知シチュいいよね…いい…
12424/05/26(日)20:15:04No.1193543794そうだねx3
>なぁだからって神剣の知識デバフはちょっと厄介オプションすぎないか?
ぶっちゃけ戦う上で苦労したことないからなんちゃってデメリットだと思う
12524/05/26(日)20:15:07No.1193543823+
>>じゃあなんとかしてケイローン先生の弱点を考えてみるか…
>不死性しか家族との繋がりがないところ
フェイトスピーチは魂の殺人だぞ
12624/05/26(日)20:15:16No.1193543901+
ケイローン先生の下半身は結局本当に馬並みなのか気になる
12724/05/26(日)20:15:47No.1193544186+
>ケイローン先生の下半身は結局人の股間についてるのか馬の股間についてるのか気になる
12824/05/26(日)20:16:16No.1193544435+
>その点蒼銀ってすごいよな
>欠点のないマスターと欠点のないサーヴァントのコンビが順当に優勝したぜ
へえブリュンヒルデが優勝かぁ
12924/05/26(日)20:16:30No.1193544554+
>ケイローン って普通に神霊だよな?
神性の証拠である不死を返してしまったので神霊になり得ない
だから聖杯戦争でも親との繋がりを取り戻す為に不死を返すのを望みにしてる
13024/05/26(日)20:16:38No.1193544612そうだねx3
>>なぁだからって神剣の知識デバフはちょっと厄介オプションすぎないか?
>ぶっちゃけ戦う上で苦労したことないからなんちゃってデメリットだと思う
戦闘面では一切不安はないんだけどマスター死んでもいいか!は知識ない序盤かなり怖いぞ!
13124/05/26(日)20:16:56No.1193544770+
>欠点のないマスター
……
13224/05/26(日)20:16:56No.1193544771+
>>その点蒼銀ってすごいよな
>>欠点のないマスターと欠点のないサーヴァントのコンビが順当に優勝したぜ
>へえブリュンヒルデが優勝かぁ
いや、アーラシュが優勝したってことだろ
13324/05/26(日)20:17:00No.1193544804+
>>キャラ的にも物語的にも欠点や弱点のないキャラって面白みないしな…
>そういう真に優等生タイプなのってどうしても途中敗退しちゃうイメージがある
>メタ抜きで言うと安定してるはずなのに
一流の魔術師と一流のサーヴァントが順当に優勝するってエンタメとしてどうなん?ってのはある
まあ時計塔のロードがソロモン召喚したとかはあるけどあくまでそれは次に起こる事件の前日譚みたいなもんだし
13424/05/26(日)20:17:10No.1193544902+
もうだいぶサーヴァントの数が出てきたけどいまだに槍兄貴は聖杯戦争で引きたい鯖上位に入ると思う
とにかく手数が多すぎて困る
13524/05/26(日)20:17:11No.1193544925+
>その点蒼銀ってすごいよな
>欠点のないマスターと欠点のないサーヴァントのコンビが順当に優勝したぜ
マスターは欠点がないって言うかさあ
13624/05/26(日)20:17:26No.1193545062+
>一流の魔術師と一流のサーヴァントが順当に優勝するってエンタメとしてどうなん?ってのはある
蒼銀のフラグメンツ…
13724/05/26(日)20:17:48No.1193545267+
加筆の余地のあるシナリオ
人気キャラしかいないメンバー
上手い報酬
…やっぱカリブ一択にならない?
13824/05/26(日)20:17:49No.1193545283+
昨晩立ってたスレにあったけど果心居士が召喚されてる伝奇モノ的な聖杯戦争見たい
13924/05/26(日)20:17:52No.1193545303+
>>ケイローン って普通に神霊だよな?
>神性の証拠である不死を返してしまったので神霊になり得ない
>だから聖杯戦争でも親との繋がりを取り戻す為に不死を返すのを望みにしてる
ギリシャ神話からして神とそれ以外の区別が不死性だからね
もっとも設定として神族は基本身長数百mあるんじゃが
14024/05/26(日)20:18:08No.1193545429そうだねx1
欠陥なしが順当に勝つサマをエンタメとして見せられるなら寧ろ真面目に見てみたい
勝つべくして勝った奴らの聖杯戦争を過去談としてじゃない現在進行形の物語としていっぺん読んでみたいな
14124/05/26(日)20:18:08No.1193545452+
>>一流の魔術師と一流のサーヴァントが順当に優勝するってエンタメとしてどうなん?ってのはある
>蒼銀のフラグメンツ…
>次に起こる事件の前日譚みたいなもんだし
14224/05/26(日)20:18:14No.1193545518+
サムレムのアーチャー陣営は真っ当に戦ってたらマジで勝ち目がないからあそこで退場してもらわないと困るという
14324/05/26(日)20:18:23No.1193545601+
やっぱエルキドゥよ
第二宝具がかなり強い
14424/05/26(日)20:18:33No.1193545711+
遊びが無いスペックの鯖にしょうもない弱点付けるの好き
精神面なり性能面なり
14524/05/26(日)20:18:47No.1193545860そうだねx2
ロンギヌスも優勝か
14624/05/26(日)20:18:52No.1193545913そうだねx5
サーヴァントに後ろから刺されて殺されるのは順当とは言えないよお姉ちゃん
14724/05/26(日)20:19:09No.1193546065+
>昨晩立ってたスレにあったけど果心居士が召喚されてる伝奇モノ的な聖杯戦争見たい
導入が謎のTS魔現る!?って都市伝説なんだよね
14824/05/26(日)20:19:26No.1193546231+
アポ世界だと亜種聖杯戦争で地元の大英雄呼んで波乱もなく順当に他陣営圧倒して終わるとかざらにありそう
14924/05/26(日)20:19:28No.1193546242+
>欠陥なしが順当に勝つサマをエンタメとして見せられるなら寧ろ真面目に見てみたい
>勝つべくして勝った奴らの聖杯戦争を過去談としてじゃない現在進行形の物語としていっぺん読んでみたいな
北斗の拳でケンシロウが勝つようなものか…
15024/05/26(日)20:19:32No.1193546280+
シナリオ加筆目当てとなると俺は投票期間中ずっとCCCコラボ…ってささやき続けるモンスターになるぞ
いや今回投票先に無かったけど
15124/05/26(日)20:19:37No.1193546325+
>遊びが無いスペックの鯖にしょうもない弱点付けるの好き
>精神面なり性能面なり
それは所謂…
優等生女子に料理下手や音痴設定をとってつける的な奴だよね…
15224/05/26(日)20:20:05No.1193546568+
>やっぱエルキドゥよ
>第二宝具がかなり強い
性格は好きに使ってくれていいよって感じだし戦闘能力は文句ないし燃費もいいしなんか汎用性高いし実際最高峰じゃない?
15324/05/26(日)20:20:07No.1193546589+
おフィンフィンはそりゃ優勝するよな…ってスペック
15424/05/26(日)20:20:07No.1193546595+
公式でこいつあらゆる面から見て当たりですよ!って宣伝されてるローランが暴れる聖杯戦争が見たい
15524/05/26(日)20:20:31No.1193546860そうだねx2
パーシヴァルも優勝経験あるんだっけか
15624/05/26(日)20:20:34No.1193546879+
スタート時点では下から数えた方が早いって段階から主人公陣営が開始する展開fate多い気がする
15724/05/26(日)20:20:42No.1193546943そうだねx1
はい……青子さんは欠点のない完璧美少女です…
15824/05/26(日)20:20:52No.1193547034そうだねx4
>公式でこいつあらゆる面から見て当たりですよ!って宣伝されてるローランが暴れる聖杯戦争が見たい
ただの馬鹿かと思ったら普通に冷徹な判断も出来るからかなり困るんだよなあいつ
話の都合で退場してもらわないと
15924/05/26(日)20:20:56No.1193547071そうだねx1
やっぱGOで鯖一気に増えた分
こいつらが聖杯戦争してるの見たいっていう欲求が高まる
16024/05/26(日)20:21:00No.1193547111+
>それは所謂…
>優等生女子に料理下手や音痴設定をとってつける的な奴だよね…
まあ上手くやれるかどうかだろうそこは
16124/05/26(日)20:21:20No.1193547319+
サムレムで1番勝率高いのドロテア陣営じゃない?
16224/05/26(日)20:21:23No.1193547348+
ロンギヌス持ちが優勝経験多いしロンギヌス持ち呼べばいいんだな
16324/05/26(日)20:21:38No.1193547493+
>公式でこいつあらゆる面から見て当たりですよ!って宣伝されてるローランが暴れる聖杯戦争が見たい
魔術的なものに弱いと言われてはいるけど聖杯戦争のルール的に対魔力があるからそこもカバーできるっぽいのよね
シンプルなパワープレイやれる環境なら確かに強そう
16424/05/26(日)20:21:48No.1193547582+
いつの間にかマスターとしては最強クラスとかいう評価になってるぐだ…
16524/05/26(日)20:22:00No.1193547691そうだねx2
>パーシヴァルも優勝経験あるんだっけか
亜種で3回呼ばれて3回優勝はしてる
16624/05/26(日)20:22:10No.1193547770+
ローランは弱点付かれなかったアキレウスみたいなもん
16724/05/26(日)20:22:11No.1193547776+
>おフィンフィンはそりゃ優勝するよな…ってスペック
してたっけ?
16824/05/26(日)20:22:19No.1193547860そうだねx4
>サムレムで1番勝率高いのドロテア陣営じゃない?
試してぇ〜で勝手に自滅するじゃねーか!
16924/05/26(日)20:22:25No.1193547928+
>サムレムで1番勝率高いのドロテア陣営じゃない?
うん…でもね…
17024/05/26(日)20:22:29No.1193547994+
>サムレムで1番勝率高いのドロテア陣営じゃない?
単独で見たらそうだけどアーチャー陣営はそこ見越してセイバー陣営と同盟結びつけてるってのが強い
17124/05/26(日)20:22:36No.1193548071+
>ただの馬鹿かと思ったら普通に冷徹な判断も出来るからかなり困るんだよなあいつ
>話の都合で退場してもらわないと
まあ世界で一番有名な聖騎士だからな...
17224/05/26(日)20:22:39No.1193548101+
>いつの間にかマスターとしては最強クラスとかいう評価になってるぐだ…
マスターとしての経験値が10年弱分あるだけなのに
17324/05/26(日)20:22:43No.1193548131+
>いつの間にかマスターとしては最強クラスとかいう評価になってるぐだ…
経験が違う
17424/05/26(日)20:23:15No.1193548415+
真名看破B+くらいはあるぐだ
17524/05/26(日)20:23:19No.1193548443+
>スタート時点では下から数えた方が早いって段階から主人公陣営が開始する展開fate多い気がする
その方がカタルシスあるもの
最初から恵まれてる奴が主人公で順当に勝ったって面白くねぇ
17624/05/26(日)20:23:23No.1193548477+
>いつの間にかマスターとしては最強クラスとかいう評価になってるぐだ…
本当に鯖関連の知識だけはクソ豊富だろうから…暗殺以外なら割とやれそう
17724/05/26(日)20:23:42No.1193548620+
>いつの間にかマスターとしては最強クラスとかいう評価になってるぐだ…
その場の戦況での戦術的判断での話だから魔術サポートとかはカルデア依存だし最強クラスかは疑問なのだ
あと鯖を用いた実践の経験値がおかしい
何せトレーニングできる場所まであるんだから…
17824/05/26(日)20:24:04No.1193548818+
>>サムレムで1番勝率高いのドロテア陣営じゃない?
>単独で見たらそうだけどアーチャー陣営はそこ見越してセイバー陣営と同盟結びつけてるってのが強い
鯖同士で見たら頂上決戦はセイバーアサシン陣営になるけどマスターの都合入れるとな…
いや入れてもお試しさえしなきゃアサシンが強くね?
17924/05/26(日)20:24:05No.1193548827そうだねx2
まあそもそもとしてカルデアのバックアップありきではある
18024/05/26(日)20:24:09No.1193548868+
>いつの間にかマスターとしては最強クラスとかいう評価になってるぐだ…
まぁ戦い慣れしてるマスターとしては右に出るやついないだろう…キリ様も人理修復何回もやってるけどぐだはふざけたイベントにも揉まれてるし
18124/05/26(日)20:24:22No.1193549008そうだねx2
正直パーシヴァル無茶苦茶強いのは確かなんだけど結構拘り強いというか高潔すぎて効率的な不意打ちはやらない人だったな
18224/05/26(日)20:24:27No.1193549055そうだねx1
ぐだは鯖の知り合い多すぎるし性格も把握してるパターンも多い
18324/05/26(日)20:24:59No.1193549386そうだねx2
ケンガンアシュラって漫画では真っ当にクソ強い奴が普通に勝ち進んでしかも面白かったり上で出てるけどケンシロウとかコブラとか無敵系の主人公の話も面白いのいっぱいあるから真っ当に強いと物語にならない系の言い分は納得できん
18424/05/26(日)20:25:08No.1193549456そうだねx1
>正直パーシヴァル無茶苦茶強いのは確かなんだけど結構拘り強いというか高潔すぎて効率的な不意打ちはやらない人だったな
まあ大体はロンギヌスで引き潰せるだろ…
18524/05/26(日)20:25:14No.1193549511+
鯖から見てもいきなりあった人間に真名看破されたらめっちゃ怖くない?
18624/05/26(日)20:25:27No.1193549672+
サムレムは神剣ぶっぱ禁止しなけりゃ霊脈抑えて江戸更地にして勝てそうだけどどうなんだろう…
18724/05/26(日)20:25:30No.1193549705+
>まあそもそもとしてカルデアのバックアップありきではある
カルデア側が認知してないレムレム状態の時とかでも簡易召喚とか出来るのはどういう原理なのだろうか…
18824/05/26(日)20:25:39No.1193549789+
>真名看破B+くらいはあるぐだ
未実装含めて数百騎と顔見知りでかつその人たちから生前の交友関係も聞いているのでレンジが広い
ただトンチキ鯖も見すぎてるのでフランシスコ・ザビ…とか言われると引っかかりそうなのはランクに-入ってるかもしれん
18924/05/26(日)20:25:56No.1193549944+
カルデアのオペレータ側も特異点攻略に慣れすぎてる気がする
危険が無いっぽいから休暇に行っておいでじゃあないんだよまほよ温泉!
19024/05/26(日)20:26:01No.1193549999+
>>サムレムで1番勝率高いのドロテア陣営じゃない?
>試してぇ〜で勝手に自滅するじゃねーか!
サムレムて順当にサーヴァントが強い2陣営が勝手に陣営内で戦いだしててどうかしてるよ…
19124/05/26(日)20:26:04No.1193550019+
>鯖から見てもいきなりあった人間に真名看破されたらめっちゃ怖くない?
いいよね正雪殿からしたら理不尽極まりない真名バレ
19224/05/26(日)20:26:07No.1193550040+
基本的にマスターは聖杯戦争の経験無いわけだしな…
19324/05/26(日)20:26:07No.1193550042そうだねx9
他二人は詳しくないがケンシロウは別に最強無敵って扱いされたことあんまなくねえかな…
19424/05/26(日)20:26:30No.1193550316そうだねx1
>サムレムは神剣ぶっぱ禁止しなけりゃ霊脈抑えて江戸更地にして勝てそうだけどどうなんだろう…
そんな真似シリーズ通して敵陣営ですらやらんってことに目をつぶればまあいいんじゃない?
19524/05/26(日)20:26:33No.1193550347+
>基本的にマスターは聖杯戦争の経験無いわけだしな…
ぐだはサーヴァント経験すらある
19624/05/26(日)20:26:36No.1193550368そうだねx2
アスラウグはシグルドの兄貴がクソ強かった
19724/05/26(日)20:26:46No.1193550464+
(さすがねカルデアの召喚術士…)
19824/05/26(日)20:26:48No.1193550486+
フフフ…貴様らにこのコンスタンティノス11世の宝具を突破出来るわけがない!
19924/05/26(日)20:27:00No.1193550616+
実践経験は最強クラスだけどあくまでカルデアの電力バックアップありの魔力量だから純粋な聖杯戦争では使い物にならないのがつらい
一般人家系で奇跡的にマスター適正ありだからスペックとしては龍之介くらいじゃないか
20024/05/26(日)20:27:01No.1193550627+
>アスラウグはシグルドの兄貴がクソ強かった
まあ当方の兄貴だしな…
20124/05/26(日)20:27:06No.1193550677+
>ケンガンアシュラって漫画では真っ当にクソ強い奴が普通に勝ち進んでしかも面白かったり上で出てるけどケンシロウとかコブラとか無敵系の主人公の話も面白いのいっぱいあるから真っ当に強いと物語にならない系の言い分は納得できん
謎のおっさんが普通に主人公も主人公のライバルも薙ぎ倒して優勝したりする作風だからあれ色んな意味で湧いたのう
20224/05/26(日)20:27:09No.1193550720そうだねx1
>ケンガンアシュラって漫画では真っ当にクソ強い奴が普通に勝ち進んでしかも面白かったり上で出てるけどケンシロウとかコブラとか無敵系の主人公の話も面白いのいっぱいあるから真っ当に強いと物語にならない系の言い分は納得できん
いわば「こいつがどう凄いか」っていう所に面白さを置く系の作劇もあるよね
ヘラクレスの神話ほぼそれ
人間ドラマによるすれ違いや逆転劇とは味付けがまったく違う
20324/05/26(日)20:27:13No.1193550760そうだねx1
>フフフ…貴様らにこのコンスタンティノス11世の宝具を突破出来るわけがない!
フラグやめろや!!
20424/05/26(日)20:27:16No.1193550783そうだねx1
そういえばアスラウグの新刊まだかな
20524/05/26(日)20:27:36No.1193550952そうだねx1
>鎌倉殿やってる頃に合わせて鎌倉組の話が平安組並みに掘り下げられねーかなとちょっと期待して他のがワシなんじゃよ
>流石にそんな都合のいい奇跡のバッティングはなかった
頼朝はアーチャーあたりだろうか…
伝承だと数キロ単位先の目標に矢を当てれるし
その際に邪魔になっている植物を睨みつけて枯らせたりもしたらしいので
たぶん魔眼持ち
20624/05/26(日)20:27:42No.1193551016そうだねx3
>アスラウグはシグルドの兄貴がクソ強かった
冷静に考えると家族の情を利用した身内メタによる殺害って主人公陣営がやることじゃないな
20724/05/26(日)20:27:45No.1193551054そうだねx3
マイケルはすげえ宝具だなって思うよ
メタ的に
20824/05/26(日)20:27:45No.1193551056+
順当に最優ならアルトリアはまぁ最優
20924/05/26(日)20:27:48No.1193551084+
ケンシロウって本編中は普通にめっちゃつええ枠じゃないっけ…あんま苦戦してる記憶がない
21024/05/26(日)20:28:05No.1193551220+
なんか窮地だけど強すぎるから敵をボコボコに出来ます
それで突き抜け続けたジョジョ第三部の空条承太郎さん
21124/05/26(日)20:28:06No.1193551232+
>サムレムは神剣ぶっぱ禁止しなけりゃ霊脈抑えて江戸更地にして勝てそうだけどどうなんだろう…
まあ単純なパワーで言ったら出来るんだろうけどさすがにダメよされるやつだろ
21224/05/26(日)20:28:07No.1193551253+
(フランシスコ・ザビエルって女の人だったのか……まあよくあることだな!)
21324/05/26(日)20:28:10No.1193551299+
>ケンシロウって本編中は普通にめっちゃつええ枠じゃないっけ…あんま苦戦してる記憶がない
技コピーが理不尽すぎる
21424/05/26(日)20:28:32No.1193551520+
昨劇上の都合ではあるけどそうやすやすとバッドコミュニケーション引かないの強くないぐだ?
21524/05/26(日)20:28:34No.1193551544+
>順当に最優ならアルトリアはまぁ最優
まあなんだかんでセイバークラスは大体強いしそんなに非もないし優秀だよな
21624/05/26(日)20:28:39No.1193551589+
タッグ聖杯戦争でいきなり相方失ったパーシヴァルの行く末とか
色々みたいモノが多いアスラウグ
21724/05/26(日)20:28:41No.1193551604そうだねx3
>マイケルはすげえ宝具だなって思うよ
>メタ的に
昨日からマイケルの宝具の話題が多くて色んな意味でお腹痛いんだけど
21824/05/26(日)20:28:55No.1193551763そうだねx2
>>マイケルはすげえ宝具だなって思うよ
>>メタ的に
>昨日からマイケルの宝具の話題が多くて色んな意味でお腹痛いんだけど
笑ってんじゃねえよ!
21924/05/26(日)20:29:01No.1193551837+
なんがにこやかにステップしながらぐだ殺しにきた槍書文先生怖かったサムレムコラボ
22024/05/26(日)20:29:15No.1193551949+
オジサンだから古い漫画しか出てこないけどキャプ翼とかもジュニアユースまでなら翼単体はずっと最強格のまんまだったな
22124/05/26(日)20:29:20No.1193552008+
真っ当に戦ったらマジで隙なさすぎて主人公陣営が勝つ目がないのはバゼットランサーコンビ
22224/05/26(日)20:29:20No.1193552011+
当たり ローラン アキレウス カルナ
はずれ 静謐 丑御前 ディルムッド
22324/05/26(日)20:29:26No.1193552072+
>ケンシロウって本編中は普通にめっちゃつええ枠じゃないっけ…あんま苦戦してる記憶がない
勝つべくして勝った
22424/05/26(日)20:29:35No.1193552152そうだねx1
>昨劇上の都合ではあるけどそうやすやすとバッドコミュニケーション引かないの強くないぐだ?
世界の危機すぎてギルですら軟化する世界だからコミュニケーション取りやすい土壌はある
22524/05/26(日)20:29:38No.1193552182そうだねx4
宝具展開が負けフラグにしかならなさそうなマイケルは禁止しろ
22624/05/26(日)20:29:49No.1193552290+
>>>マイケルはすげえ宝具だなって思うよ
>>>メタ的に
>>昨日からマイケルの宝具の話題が多くて色んな意味でお腹痛いんだけど
>笑ってんじゃねえよ!
面白いのもあるし自分が引いたらと考えると胃が痛いし…
22724/05/26(日)20:29:57No.1193552357+
>冷静に考えると家族の情を利用した身内メタによる殺害って主人公陣営がやることじゃないな
ラグナル「勝ちたいんだろ?じゃあやるしかない」
22824/05/26(日)20:29:59No.1193552384そうだねx1
青王はちゃんと説明すれば非道な行動も多少はしてくれるだろうし
性能は最高クラスという当たりなのにあの末路だった切嗣…
22924/05/26(日)20:30:05No.1193552442+
>昨劇上の都合ではあるけどそうやすやすとバッドコミュニケーション引かないの強くないぐだ?
そもそも魔術師という生き物が英霊と相性悪いからね…
23024/05/26(日)20:30:06No.1193552466そうだねx2
マイケルは見せ場作るの難しい
だってシンプルにキャラに癖がないんだもの
23124/05/26(日)20:30:12No.1193552545+
>なんがにこやかにステップしながらぐだ殺しにきた槍書文先生怖かったサムレムコラボ
いつものことでは
23224/05/26(日)20:30:12No.1193552547+
野良鯖はともかくカルデアの鯖はぐだの影響で善側に寄ってるらしいから
23324/05/26(日)20:30:26No.1193552701そうだねx3
>当たり ローラン アキレウス カルナ
>はずれ 静謐 丑御前 ディルムッド
びえええええええええええええええええええええええ😭
23424/05/26(日)20:30:28No.1193552719+
そもそもぐだは自分の願いのために戦ってるわけじゃないから英霊は基本協力的
23524/05/26(日)20:30:30No.1193552752+
シャルルの宝具も防ぐ三重防壁による凄く硬い防御なんだが?
ちょっと穴ができるだけで
23624/05/26(日)20:30:32No.1193552766+
>宝具展開が負けフラグにしかならなさそうなマイケルは禁止しろ
突破されてもドンマイケルだぞ
23724/05/26(日)20:30:37No.1193552813+
>青王はちゃんと説明すれば非道な行動も多少はしてくれるだろうし
>性能は最高クラスという当たりなのにあの末路だった切嗣…
それはそもそも聖杯が泥に汚染されてるのが悪い
23824/05/26(日)20:30:45No.1193552893そうだねx2
聖杯戦争だと闘争本能にバフかかるからぐだは比較的温厚な状態のサーヴァントと関われてるってのがでかい
23924/05/26(日)20:30:50No.1193552955+
ディルもよりによって寝取り面強いランサーじゃなければまだいいんだろうけど
24024/05/26(日)20:30:52No.1193552975+
>ケンシロウって本編中は普通にめっちゃつええ枠じゃないっけ…あんま苦戦してる記憶がない
ラオウとかトキとかの格上扱いのキャラ普通にいるだろ
24124/05/26(日)20:30:54No.1193553003+
マイケルイベ初出の青い炎出てる虫みたいなのキモいよねっていつも思ってる
24224/05/26(日)20:30:55No.1193553011そうだねx2
>ちょっと穴ができるだけで
致命的すぎる…
24324/05/26(日)20:31:07No.1193553135そうだねx4
だってもうマイケルは勝たせるつもりないだろってキャラ造形なのがひどい
消して嫌いとかじゃないけど本当にそうなんだもん!
24424/05/26(日)20:31:21No.1193553267+
>当たり ローラン アキレウス カルナ
>はずれ 静謐 丑御前 ディルムッド
団長とカルナさんは負担デカすぎるから当たりと言えるかはマスター側の素質次第
ジナコマスターのカルナさんは宝の持ち腐れ
24524/05/26(日)20:31:28No.1193553331そうだねx2
>マイケルイベ初出の青い炎出てる虫みたいなのキモいよねっていつも思ってる
なんか良いもの落としそうな雰囲気だけどそうでもないのがまたムカつく
24624/05/26(日)20:31:30No.1193553345そうだねx4
テセウスやパリス辺りの宝具にぶち殺される予感しかしねえマイケル
24724/05/26(日)20:31:40No.1193553436そうだねx2
シナリオで「こいつマジでつえぇ...」ってなったのはプトレマイオス
24824/05/26(日)20:31:41No.1193553452そうだねx4
まあ三重防壁はシナリオで言われてる通りなら穴と言われても正直普通そんなの想定するかくらいの穴ではある
24924/05/26(日)20:31:53No.1193553578+
なぎこさんの宝具開放されてた
25024/05/26(日)20:31:59No.1193553639そうだねx1
すまないさんとかも癖のない真面目系イケメンだけど行動は割とアナーキーだからなぁ
25124/05/26(日)20:32:02No.1193553656そうだねx1
まず魔術師は典型的な古い考え方を捨ててサーヴァントはきちんと一人の人間としてまず相対して最初はしっかりお話ししてから聖杯戦争に臨むべきだと思うんです
25224/05/26(日)20:32:03No.1193553667そうだねx3
マイケルの正確な真名をぱっと言える人ほぼいない説
25324/05/26(日)20:32:06No.1193553689そうだねx2
>まあ三重防壁はシナリオで言われてる通りなら穴と言われても正直普通そんなの想定するかくらいの穴ではある
そういうのを通してくるのが英雄というか…
25424/05/26(日)20:32:06No.1193553694+
マイケルは史実がね…
こんなんで滅んだんですか
25524/05/26(日)20:32:06No.1193553697+
逆に生前を乗り越える前振り
じゃなかったな…
25624/05/26(日)20:32:22No.1193553869+
>ディルもよりによって寝取り面強いランサーじゃなければまだいいんだろうけど
セイバーならあの圧の強い顔でゴリ押ししてくるんだろうな
25724/05/26(日)20:32:23No.1193553876+
物語に登場した銃は必ず使われるものだし登場した穴は必ず突かれるもんなんですよ
25824/05/26(日)20:32:26No.1193553904+
マイケルの宝具ってシャルルの宝具防ぐからマジで強いのは確かよね
25924/05/26(日)20:32:36No.1193554025そうだねx1
>シナリオで「こいつマジでつえぇ...」ってなったのはプトレマイオス
穴熊して敵の弱点を図書館で確認はずる過ぎる
26024/05/26(日)20:32:37No.1193554041そうだねx5
「願い叶えるための聖杯欲しいので利害一致する人来てください!魔術師です!!」

「人理守るために助けてください!巻き込まれた一般人です!!」
ではそりゃ英霊側のモチベも変わる
26124/05/26(日)20:32:43No.1193554103+
ローランは全裸で外歩いてマスターの社会生活を破壊しそうだから駄目
26224/05/26(日)20:32:44No.1193554116そうだねx2
>だってもうマイケルは勝たせるつもりないだろってキャラ造形なのがひどい
>消して嫌いとかじゃないけど本当にそうなんだもん!
プロフィール見てると底力もなさそうなのよね
無理なものは無理で割り切れてしまうのは向いてないよ…
26324/05/26(日)20:32:48No.1193554155そうだねx4
メタ的な話するならアーラシュとかもハズレサーヴァントになっちゃうから…
絶対途中退場するための宝具じゃんそれ
26424/05/26(日)20:32:49No.1193554166そうだねx3
その手の普通できない奴を出来ちゃうのが魔術師や英雄って感じはあるけどな
26524/05/26(日)20:32:59No.1193554262+
ビーム出る系のド派手な宝具はそれだけで見せ場作れるからズルいよな
26624/05/26(日)20:33:04No.1193554295+
防御宝具一本で戦おうとする奴は全部の攻撃を防げてようやくスタートラインみたいな所はある
26724/05/26(日)20:33:12No.1193554377そうだねx2
>マイケルの正確な真名をぱっと言える人ほぼいない説
無茶苦茶な大英雄コンスタンティヌス1世の末裔で11世と分かりやすいからそこまで
26824/05/26(日)20:33:13No.1193554396+
>そういうのを通してくるのが英雄というか…
通してくると言われてもマイケルが守ろうとした相手がたまたま汎人類史に存在しないような架空の存在だから防壁が機能しないだから撃つ側がなんとか出来るようなものじゃない気がする
26924/05/26(日)20:33:17No.1193554431+
プトレマイオスさんはfateワールドではしっかり現代にも残ってるらしい図書館持ちなのも卑怯だよー
えっ鍵くれるの...?
27024/05/26(日)20:33:20No.1193554455+
婚約者連れてディルムッド喚ぶのが悪いと言われたらそう
27124/05/26(日)20:33:34No.1193554573+
ローランはプロフィールに当たりって書いてあるので
メタ的には引いたら優勝できない鯖
27224/05/26(日)20:33:35No.1193554596そうだねx2
しかしマイケルが鍵かけるのを忘れた結果がルネッサンスであり大航海時代だという正に歴史の転換点だったのだからねえ…
27324/05/26(日)20:33:39No.1193554624そうだねx4
>シナリオで「こいつマジでつえぇ...」ってなったのはプトレマイオス
図書館もズルだし知能も高いし三連ブロークンファンタズムとかしてくるの駄目だろ
27424/05/26(日)20:33:49No.1193554691+
>婚約者連れてディルムッド喚ぶのが悪いと言われたらそう
持ち逃げさえされなきゃなー!
27524/05/26(日)20:33:51No.1193554722+
マイケルは
偽名マイケルに理由あったっけ?
27624/05/26(日)20:33:53No.1193554738そうだねx3
普通そんなの想定しない弱点ですよ!を異能力持ちのマスターやサーヴァント相手に言える自信ないよ俺
27724/05/26(日)20:33:59No.1193554783+
>まず魔術師は典型的な古い考え方を捨ててサーヴァントはきちんと一人の人間としてまず相対して最初はしっかりお話ししてから聖杯戦争に臨むべきだと思うんです
魔術師的考え持ちって引き合いに出されることあれどそれが最後までスタンス変わらずマスターしてるって何気に一打もないよね
27824/05/26(日)20:34:07No.1193554849そうだねx3
そもそもディルの黒子は魔術師なら余裕でシャットアウト出来るからそういう問題ですら本来はない
27924/05/26(日)20:34:10No.1193554887+
でも当初の予定通り征服王召喚した場合
ケイネス先生のアナルが征服王おぺにすで征服されるのが公式設定だった覚え
28024/05/26(日)20:34:10No.1193554893+
>>マイケルの正確な真名をぱっと言える人ほぼいない説
>無茶苦茶な大英雄コンスタンティヌス1世の末裔で11世と分かりやすいからそこまで
コンスタンティノスだぞ
28124/05/26(日)20:34:20No.1193554996+
>>マイケルの正確な真名をぱっと言える人ほぼいない説
>無茶苦茶な大英雄コンスタンティヌス1世の末裔で11世と分かりやすいからそこまで
なるほど一世を呼びたいですね…
28224/05/26(日)20:34:29No.1193555076+
メタ的に防御キャラで最後まで勝ち残ってくるのあんまり思いつかない
イナイレの壁山ぐらいしか思いつかない
28324/05/26(日)20:34:30No.1193555088そうだねx2
コンスタンティヌスは世界にキリスト教を布教したスーパービッグネームの家名だからな
28424/05/26(日)20:34:40No.1193555194そうだねx1
>>ちょっと穴ができるだけで
>致命的すぎる…
そこまででかい穴じゃないよ
針の穴程度の些細な問題だよ
よほどの英雄でなければこの弱点を突くことなどできまいよフハハハハ!!
28524/05/26(日)20:34:43No.1193555233+
レジストできるのに洗脳に乗っかる人といえばソラウと甲賀三郎
28624/05/26(日)20:34:59No.1193555377+
>マイケルは
>偽名マイケルに理由あったっけ?
弟の名前とか言ってた
28724/05/26(日)20:34:59No.1193555383そうだねx3
なんか偶然抜けたとか
裏切られて内側から穴開けられたとか
穴を通す展開の大喜利にしかならねえよマイケルの法具
28824/05/26(日)20:35:01No.1193555398+
>メタ的に防御キャラで最後まで勝ち残ってくるのあんまり思いつかない
>イナイレの壁山ぐらいしか思いつかない
我らが後輩とか…
28924/05/26(日)20:35:02No.1193555405そうだねx1
>そもそもディルの黒子は魔術師なら余裕でシャットアウト出来るからそういう問題ですら本来はない
ショットアウト出来るのとシャットアウトしたいかは別問題なので
29024/05/26(日)20:35:07No.1193555454+
>レジストできるのに洗脳に乗っかる人といえばソラウと甲賀三郎
ソラウはともかく三郎テメー!
29124/05/26(日)20:35:09No.1193555482+
>メタ的に防御キャラで最後まで勝ち残ってくるのあんまり思いつかない
>イナイレの壁山ぐらいしか思いつかない
それいうなら円堂でいいだろ!
29224/05/26(日)20:35:15No.1193555539+
>すまないさんとかも癖のない真面目系イケメンだけど行動は割とアナーキーだからなぁ
聖杯にかける願い?そんなものはない
と思ったが死にかけの少年を目の当たりにして自分の意思で誰かを助けたいという願いを今思い出したので心臓を託し消滅する
マスターには本当にすまないと思っているが悔いはない
29324/05/26(日)20:35:25No.1193555647そうだねx1
逆にあからさまな弱点あるのに一度もその弱点をつかれて死んだ事はないすまないさんもいる
29424/05/26(日)20:35:26No.1193555669+
根源GO!出来る穴をブチ開けるためには6騎じゃ足りず7騎で良いんだっけ
マリスビリーみたいなめっちゃ金欲しい...くらいの願いで聖杯がまともなら自分の鯖の願いもついでに叶えられるのはわかるんだけど
29524/05/26(日)20:35:27No.1193555682+
プトレマイオスは図書館炎上を人理焼却と引っ掛けた宝具がシンプルに良い解釈で好き
29624/05/26(日)20:35:35No.1193555769+
>まず魔術師は典型的な古い考え方
>魔術師的考え持ちって引き合いに出されることあれどそれが最後までスタンス変わらずマスターしてるって何気に一打もないよね
創作として既出の映えない設定を何度も擦られても困るというか…
あと登場してから退場までの間に何も関係性に変化ないままだったら何の為にコイツをこの物語に出したのってなっちゃうだろ
29724/05/26(日)20:35:36No.1193555776+
>シナリオで「こいつマジでつえぇ...」ってなったのはプトレマイオス
個人的にはあまりそう言う印象なかったな…
29824/05/26(日)20:35:42No.1193555841+
単純にムッサは宝具もっと盛って良いよ
殆ど神造兵装じゃんあいつの手札
29924/05/26(日)20:35:43No.1193555846+
そもそもの話しだすと
聖杯戦争勝ち抜く目的で触媒用意するならGOで登場してる8割の鯖は端から選ばれないだろう
30024/05/26(日)20:35:43No.1193555854そうだねx1
>ソラウはともかく三郎テメー!
試したくなった♡
30124/05/26(日)20:35:43No.1193555856+
>我らが後輩とか…
後輩はヒロイン枠だし…
30224/05/26(日)20:35:58No.1193555983+
すまないさんは悪く言えば思いつきで行動してるだけなのでヤバイ
30324/05/26(日)20:36:00No.1193556000そうだねx1
>マスターには本当にすまないと思っているが悔いはない
ゴルドにはそんな申し訳ないと思ってないと思う
30424/05/26(日)20:36:28No.1193556271そうだねx2
精密射撃持ちの逸話の英霊とかあっさり貫通されそうよねマイケル宝具
あと何なら敵地侵入の逸話持ちとかさ
30524/05/26(日)20:36:37No.1193556358そうだねx3
>そもそもの話しだすと
>聖杯戦争勝ち抜く目的で触媒用意するならGOで登場してる8割の鯖は端から選ばれないだろう
円卓ギリシャ神話インド神話十二勇士メソポタミアとかに集中しそう
30624/05/26(日)20:36:47No.1193556450+
>ショットアウト出来るのとシャットアウトしたいかは別問題なので
だからディルの問題というよりかはソラウの問題でたまたまソラウがそんなのだからディルがハズレというよりマスターとその連れてる人間がハズレというのが正確に思う
30724/05/26(日)20:36:49No.1193556471+
>そもそもの話しだすと
>聖杯戦争勝ち抜く目的で触媒用意するならGOで登場してる8割の鯖は端から選ばれないだろう
あと単純に触媒用意するのが困難すぎるのもいるな
30824/05/26(日)20:36:52No.1193556495そうだねx2
あからさまな弱点抱えてるけどそもそも突くのが難しすぎる筆頭アキレウス
パリスかケイローンを放てッ!
30924/05/26(日)20:37:00No.1193556572そうだねx2
普通はそんなの想定できない
まで言うくらいならそもそも来るなって話だな
そういったものを突破して人理に名を刻んだに歴史上の偉人や神話の英雄と戦う場なんだし
31024/05/26(日)20:37:03No.1193556608+
なんかコルデーとかでもダメそうな気がするマイケル
31124/05/26(日)20:37:08No.1193556646+
>聖杯にかける願い?そんなものはない
>と思ったが死にかけの少年を目の当たりにして自分の意思で誰かを助けたいという願いを今思い出したので心臓を託し消滅する
>マスターには本当にすまないと思っているが悔いはない
お前なんなんだよ!
31224/05/26(日)20:37:15No.1193556712+
extraだと西欧財閥が月のデータからわざわざ李書文選択してユリウスに付かせて月に持ち込んでるんだけどどんだけ有名なんだよあの世界だと
31324/05/26(日)20:37:15No.1193556718+
>精密射撃持ちの逸話の英霊とかあっさり貫通されそうよねマイケル宝具
>あと何なら敵地侵入の逸話持ちとかさ
公式鯖だとオデュッセウスも攻略できそう
31424/05/26(日)20:37:16No.1193556726そうだねx2
カタログスペックよりも自分との人格面での相性考えて触媒選びとかする奴あんまいないよな
31524/05/26(日)20:37:41No.1193556927そうだねx2
普通そんなの想定できないのは分かる
英霊や魔術師は普通じゃねえ!!!
31624/05/26(日)20:37:44No.1193556958そうだねx2
>逆にあからさまな弱点あるのに一度もその弱点をつかれて死んだ事はないすまないさんもいる
大半は弱点突けるだけの実力がねえ!
31724/05/26(日)20:37:53No.1193557039+
戦場に婚約者連れて行くのが悪いんだよね
ソラウの死因ってケイネスだろ
31824/05/26(日)20:37:55No.1193557063+
>だからディルの問題というよりかはソラウの問題でたまたまソラウがそんなのだからディルがハズレというよりマスターとその連れてる人間がハズレというのが正確に思う
でもディル本人がマスターは悪くないって…
31924/05/26(日)20:37:59No.1193557106+
>コンスタンティヌスは世界にキリスト教を布教したスーパービッグネームの家名だからな
炎十字出したら強そう
ママはロンギヌス持ちだし
32024/05/26(日)20:37:59No.1193557109そうだねx2
>なんかコルデーとかでもダメそうな気がするマイケル
まあ流石にタイマンで対峙したら1秒でコルデー死ぬだろ
32124/05/26(日)20:38:07No.1193557182+
大抵の大英雄が城攻めの逸話持ってるのであらゆる意味で不利なマイケル
32224/05/26(日)20:38:10No.1193557211+
すまないさんは正義の行いしてれば好感度上がりそうだしそんなには…裏切る際も筋通してくれるし
まあ魔術師に正義の行いは難しいがな!
32324/05/26(日)20:38:11No.1193557220+
オデュッセウスを初めとしたロボ宝具持ちしかいない聖杯戦争は一度見てみたい...
32424/05/26(日)20:38:14No.1193557256そうだねx2
でもコルデーがアサシン枠に召喚された聖杯戦争でギルガメッシュが呼ばれたらたぶん殺されるよ
32524/05/26(日)20:38:16No.1193557275+
あの場面ゴッフが説得に応じてジーク治療してくれるなら丸く収まるのでは?
32624/05/26(日)20:38:17No.1193557290+
すまないさん世界のほうのブリュンヒルドも座にいるんだろうか
32724/05/26(日)20:38:22No.1193557345+
>カタログスペックよりも自分との人格面での相性考えて触媒選びとかする奴あんまいないよな
対人関係なんて究極関わってから出ないと相性なんてわからんし…
32824/05/26(日)20:38:31No.1193557415そうだねx2
>プトレマイオスは図書館炎上を人理焼却と引っ掛けた宝具がシンプルに良い解釈で好き
カエサルの軍のおかげだな
32924/05/26(日)20:38:31No.1193557417+
書き込みをした人によって削除されました
33024/05/26(日)20:38:32No.1193557430そうだねx3
すまないさんはギルや張角やパラPと同じ混沌善な部分をたまに見せてくるよね
この人一度決めたら勝手な事しまくってない?
33124/05/26(日)20:38:44No.1193557551そうだねx1
オルガマリーのソラウリベンジ部分どこ!?
33224/05/26(日)20:38:50No.1193557615そうだねx2
>あからさまな弱点抱えてるけどそもそも突くのが難しすぎる筆頭アキレウス
>パリスかケイローンを放てッ!
あからさまな弱点でも射抜いたとてちょっと弱体化するだけだから結局そこらの鯖じゃ太刀打ちできないよ…
33324/05/26(日)20:38:51No.1193557623そうだねx2
>>プトレマイオスは図書館炎上を人理焼却と引っ掛けた宝具がシンプルに良い解釈で好き
>カエサルの軍のおかげだな
ゼノビアさんの反乱のお陰でもある
33424/05/26(日)20:38:56No.1193557675+
>カタログスペックよりも自分との人格面での相性考えて触媒選びとかする奴あんまいないよな
生前の行動からある程度は推測できるとは言えというか召喚する前からどんな性格かとかそんなはっきりとは分からんからな
33524/05/26(日)20:38:57No.1193557677+
事件簿読んでて思ったけど現代の魔術師でも強い人はむっちゃ強いね
33624/05/26(日)20:39:03No.1193557741そうだねx1
>相性考慮で触媒選びは馬鹿らしい
>それなら相性召喚した方がいい
そして選ばれるキャスタージルドレ
33724/05/26(日)20:39:07No.1193557773+
>すまないさん世界のほうのブリュンヒルドも座にいるんだろうか
まあすまないさんじゃないと抑え込めない化け物女だからいなきゃおかしいと思う
33824/05/26(日)20:39:17No.1193557870そうだねx3
>カタログスペックよりも自分との人格面での相性考えて触媒選びとかする奴あんまいないよな
人格面なんて呼んでみねえとわかんねえ!
クラスでも全然変わるし
33924/05/26(日)20:39:18No.1193557877+
ヘラクレスにヒュドラ毒パンツ履かせれば死ぬぞ!って状況で履かせられるやつがどれだけいるかって話よね
34024/05/26(日)20:39:25No.1193557964+
相性召喚したって例そんなにあるっけ
34124/05/26(日)20:39:27No.1193557998+
やっぱり複数の英霊が引っかかる触媒使って
相性ガチャするのが正解なのかな
34224/05/26(日)20:39:30No.1193558019+
貴族的な考えとか昔ながらの魔術師思考抜きで対魔術師戦も行けるとなるとフラット君出てくるんだけどあれは別方面で規格外だからダメか
34324/05/26(日)20:39:34No.1193558066そうだねx1
>事件簿読んでて思ったけど現代の魔術師でも強い人はむっちゃ強いね
まああくまで現代の人間って範囲なんだけどね…
34424/05/26(日)20:39:43No.1193558141そうだねx1
FGOからアポアニメ見た人らがすまないさんがやりたい放題して速攻脱落するのに困惑しててダメだった
34524/05/26(日)20:39:49No.1193558205そうだねx1
fgoで詳しくない頃はすまないさんは腰低くて優しそうだから一見騙された
apoとトラオムでこの人さあ…ってなる
34624/05/26(日)20:39:50No.1193558210そうだねx1
>そして選ばれるキャスタージルドレ
こいつヤバイ
34724/05/26(日)20:40:06No.1193558372+
>でもコルデーがアサシン枠に召喚された聖杯戦争でギルガメッシュが呼ばれたらたぶん殺されるよ
ターバンのコルデー概念が発生するかもしれない
34824/05/26(日)20:40:07No.1193558392+
(やべえ暴君ネロ引いちゃった)
34924/05/26(日)20:40:21No.1193558536そうだねx1
腰低くて優しいのは事実だぞ
スイッチ入ったら止まらないけど
35024/05/26(日)20:40:21No.1193558541+
ただ三重防壁を単なる精密射撃宝具で貫通可能かというと難しそうなんだけど実際どうかはマテリアルでの解説見ないと分からん
35124/05/26(日)20:40:24No.1193558573+
>FGOからアポアニメ見た人らがすまないさんがやりたい放題して速攻脱落するのに困惑しててダメだった
アニメは勝手に名乗る改悪あるし…
それ以外でもアレと言われたらそれはそう
35224/05/26(日)20:40:29No.1193558617+
>(やべえ暴君ネロ引いちゃった)
……なんかかわいくね?
35324/05/26(日)20:40:32No.1193558641そうだねx1
>事件簿読んでて思ったけど現代の魔術師でも強い人はむっちゃ強いね
英霊の時代から生きてそうだし…
35424/05/26(日)20:40:37No.1193558682そうだねx3
ゼノビアさんプトレマイオスのことリスペクトしてるけど下手に出会ったら殺されかねないよね
あの爺さん温和そうな雰囲気出してるけど割とキレやすいし
35524/05/26(日)20:40:37No.1193558683そうだねx2
>(やべえ暴君ネロ引いちゃった)
こうなるのが嫌だから真名名乗らない余!
35624/05/26(日)20:40:43No.1193558751+
>ヘラクレスにヒュドラ毒パンツ履かせれば死ぬぞ!って状況で履かせられるやつがどれだけいるかって話よね
生前の死因が弱点になる以上
股間に毒ぶっかける系の攻撃も12の試練突破しそうだな…
静謐ちゃん頼みます!
35724/05/26(日)20:40:50No.1193558803+
トウコさんの師匠は何歳なんだろ
35824/05/26(日)20:40:51No.1193558812+
サーヴァント同士の相性考慮して呼んでるケースはあったな
35924/05/26(日)20:40:59No.1193558873+
ゼノビアさんってプトレマイオスになんかしたの?
36024/05/26(日)20:41:07No.1193558952そうだねx1
>カタログスペックよりも自分との人格面での相性考えて触媒選びとかする奴あんまいないよな
仕様分かってると円卓ガチャやアルゴ―ガチャってすごく理にかなってるんだよね
実力を担保できてかつ相性のいい奴が呼ばれるから
36124/05/26(日)20:41:23No.1193559108そうだねx3
プトレはマテリアルでさらっと怖いこと書かれててひえってなる…
36224/05/26(日)20:41:26No.1193559134そうだねx1
書と女を大事にしたい奴はdelするってプトレが言ってた
36324/05/26(日)20:41:29No.1193559153+
マタハリさんは割と聖杯望んでるけど勝てる訳ないじゃないと諦めてる設定
36424/05/26(日)20:41:34No.1193559192そうだねx5
>ゼノビアさんプトレマイオスのことリスペクトしてるけど下手に出会ったら殺されかねないよね
>あの爺さん温和そうな雰囲気出してるけど割とキレやすいし
同僚と民を巻き込んで殺し合うの楽し…ってよく考えたらやべーを超えたやべーだよ
36524/05/26(日)20:41:37No.1193559209そうだねx1
FGOから入った身からすると先行作品の鯖の皆様は全員エキセントリックでいらっしゃるなぁと
36624/05/26(日)20:41:46No.1193559300そうだねx1
>ゼノビアさんってプトレマイオスになんかしたの?
図書館の記録が途絶えた年代的にアウレリアヌスとゼノビアの戦争が完全な滅亡の原因では?と言われてる
36724/05/26(日)20:41:46No.1193559303そうだねx1
>プトレはマテリアルでさらっと怖いこと書かれててひえってなる…
殺す基準が割と機械的…
36824/05/26(日)20:41:59No.1193559437+
イスカンダルは火力で超えてほしい
36924/05/26(日)20:42:08No.1193559538+
>ゼノビアさんってプトレマイオスになんかしたの?
同担推しというか
37024/05/26(日)20:42:12No.1193559580+
>マタハリさんは割と聖杯望んでるけど勝てる訳ないじゃないと諦めてる設定
まあどう考えても勝てるわけないし正直鯖になれる格じゃないし
37124/05/26(日)20:42:20No.1193559667+
>FGOから入った身からすると先行作品の鯖の皆様は全員エキセントリックでいらっしゃるなぁと
キャラ立ってないとね
37224/05/26(日)20:42:26No.1193559731+
まあマスターが三重防壁の対象外になることは余程のことがない限りはないだろうが他陣営と共闘した際のサーヴァントが対象外になる可能性は割とあるのは難しいところだな
37324/05/26(日)20:42:32No.1193559804そうだねx3
>書と女を大事にしたい奴はdelするってプトレが言ってた
>書と女を大事にしたい奴
畜生爺にしないで
37424/05/26(日)20:42:39No.1193559915+
聖晶石30個で11回もいろんな英雄を引けるチャンスが得られる辺りあの石は凄いんだ
37524/05/26(日)20:42:44No.1193559998そうだねx1
プトレマイオスのフレンドリー具合は朕と同じだよ
地雷踏んだら王の威で消される
37624/05/26(日)20:42:52No.1193560091+
相性とか考慮するのは月の聖杯戦争で通常だと似た気質のやつが来やすいんじゃないっけ
37724/05/26(日)20:43:10No.1193560286そうだねx3
プトレマイオスはかつての同僚たちと殺し合って勝ってるんだ
面構えが違う
37824/05/26(日)20:43:13No.1193560322そうだねx2
人理がヤバイので助けて!って状況じゃないとマスター殺してる英霊結構いると思う
37924/05/26(日)20:43:16No.1193560355+
>まあどう考えても勝てるわけないし正直鯖になれる格じゃないし
やっぱり世界一有名な女スパイというエッチな信仰を世界中から集めているから鯖になれたのかな…
38024/05/26(日)20:43:24No.1193560422そうだねx1
>>ゼノビアさんってプトレマイオスになんかしたの?
>図書館の記録が途絶えた年代的にアウレリアヌスとゼノビアの戦争が完全な滅亡の原因では?と言われてる
とんでもねえ事してんな!
38124/05/26(日)20:43:30No.1193560492+
>相性とか考慮するのは月の聖杯戦争で通常だと似た気質のやつが来やすいんじゃないっけ
例外はあるけど月はサーヴァントから逆指名方式だぞ
38224/05/26(日)20:43:31No.1193560495+
自分が聖杯戦争に臨むとして
最低でどのラインの英雄の触媒なら命をベット出来るかって考えると面白そう
38324/05/26(日)20:43:34No.1193560530+
頭の中にアバター抱えてるから普通の人間とは思考回路違う
38424/05/26(日)20:43:48No.1193560651そうだねx2
混沌悪勢とか全部はずれやろ
38524/05/26(日)20:43:57No.1193560724+
>相性とか考慮するのは月の聖杯戦争で通常だと似た気質のやつが来やすいんじゃないっけ
触媒があれば触媒で
なければマスターと性質近い奴が来るのが冬木とか普通の聖杯戦争だったはず
38624/05/26(日)20:44:05No.1193560794+
>人理がヤバイので助けて!って状況じゃないとマスター殺してる英霊結構いると思う
オジマンディアス…
38724/05/26(日)20:44:14No.1193560884+
ゼノビアさんは知識深めるとシコれなくなる鯖の筆頭だと思う…
38824/05/26(日)20:44:20No.1193560924そうだねx3
>まあマスターが三重防壁の対象外になることは余程のことがない限りはないだろうが他陣営と共闘した際のサーヴァントが対象外になる可能性は割とあるのは難しいところだな
あとはマイケルにとっては守る気のないものだけど
マスターにとっては守りたいものだった
みたいな展開とかね
38924/05/26(日)20:44:33No.1193561058+
>ゼノビアさんは知識深めるとシコれなくなる鯖の筆頭だと思う…
そもそもゴリゴリに殺し合いしてる人に今更…
39024/05/26(日)20:44:35No.1193561073+
ぐだぐだのノッブと猿もなんだけど上司をリスペクトしつつ俺も一番だって気位を持ってるキャラが好き
39124/05/26(日)20:45:04No.1193561361+
>混沌悪勢とか全部はずれやろ
ドレイク船長は当たりも当たりだろ
39224/05/26(日)20:45:09No.1193561424そうだねx1
あくまで気質が近いのであって相性が良いとは限らないんだよな
39324/05/26(日)20:45:15No.1193561489+
fgoの女鯖なんて大半が人殺しだぞ
こういう英雄サマに騙されてるプレイヤー多いけど
39424/05/26(日)20:45:21No.1193561535+
そもそもゼノビアさんローマの名前借りて不意打ちとか普通にする人だし
39524/05/26(日)20:45:30No.1193561618+
>混沌悪勢とか全部はずれやろ
何気ない一言がエレシュキガルを傷付けた
39624/05/26(日)20:45:40No.1193561708そうだねx4
>fgoの女鯖なんて大半が人殺しだぞ
>こういう英雄サマに騙されてるプレイヤー多いけど
ケリィ。
39724/05/26(日)20:45:54No.1193561814そうだねx3
>あくまで気質が近いのであって相性が良いとは限らないんだよな
そんで相性良すぎても殺し合うはめになるのはサムレムで見た
39824/05/26(日)20:45:59No.1193561870+
>>混沌悪勢とか全部はずれやろ
>何気ない一言がエレシュキガルを傷付けた
あたり要素どこ…
39924/05/26(日)20:46:07No.1193561966そうだねx2
>あくまで気質が近いのであって相性が良いとは限らないんだよな
ジルと龍之介とか本当は相性は良くなかったらしいしな
40024/05/26(日)20:46:12No.1193562001+
街に向けて対軍宝具撃ってくるやつとか居たらマスターが善良な場合マイケルの死もあり得る
40124/05/26(日)20:46:20No.1193562065+
母がハズレ…
脳が粉々になる
40224/05/26(日)20:46:25No.1193562108そうだねx1
>>混沌悪勢とか全部はずれやろ
>何気ない一言がエレシュキガルを傷付けた
このシュメル熱ですが…
40324/05/26(日)20:46:30No.1193562147+
徴姉妹が暴れた期間がスパさんより長いとか聞いてあんな優しい姉妹みたいな面して…!?とはなった
40424/05/26(日)20:46:31No.1193562149+
>ドレイク船長は当たりも当たりだろ
おかねないよお
40524/05/26(日)20:46:33No.1193562169そうだねx3
同族嫌悪とか微妙な違いで破綻もあるからな…
それこそゼロのキャスター組も即破綻する可能性があったくらいやばかったという
40624/05/26(日)20:46:56No.1193562379そうだねx2
>>あくまで気質が近いのであって相性が良いとは限らないんだよな
>そんで相性良すぎても殺し合うはめになるのはサムレムで見た
なんでそんなレアケースが2組もあるんだよ
40724/05/26(日)20:46:57No.1193562381+
>街に向けて対軍宝具撃ってくるやつとか居たらマスターが善良な場合マイケルの死もあり得る
マスターだけは守り通して何やら満足して消えるやつ
こいつほんとそういうの似合うな
40824/05/26(日)20:46:57No.1193562386そうだねx1
周りより強すぎると徒党組まれて殺される確率上がるから強すぎるのも考えものなのよね聖杯戦争
40924/05/26(日)20:46:58No.1193562391そうだねx2
エレシュキガルなんて遠坂要素入ってなかったら最悪に陰気で性格悪い死神だぞ
41024/05/26(日)20:47:09No.1193562495+
>母がハズレ…
>脳が粉々になる
こっちが人類な時点でハズレ枠だろお前…
41124/05/26(日)20:47:09No.1193562500そうだねx2
>そんで相性良すぎても殺し合うはめになるのはサムレムで見た
なんで二組もいるんだよ
おかしいよあいつら
41224/05/26(日)20:47:18No.1193562579+
蘆屋道満 聖杯戦争 当たり鯖
41324/05/26(日)20:47:24No.1193562639+
>>あくまで気質が近いのであって相性が良いとは限らないんだよな
>ジルと龍之介とか本当は相性は良くなかったらしいしな
すれ違ってたけどお互いと付き合えるのお互いしかいないと思うの
41424/05/26(日)20:47:33No.1193562725そうだねx1
>蘆屋道満 聖杯戦争 当たり鯖
リンボじゃないお前は比較的当たり
41524/05/26(日)20:47:37No.1193562770+
>周りより強すぎると徒党組まれて殺される確率上がるから強すぎるのも考えものなのよね聖杯戦争
やっぱ徒党組まれてもメンツ次第では意味のないヘラクレスが最強ということだな…
41624/05/26(日)20:47:52No.1193562907+
>蘆屋道満 聖杯戦争 当たり鯖
もういい
41724/05/26(日)20:47:56No.1193562937+
>徴姉妹が暴れた期間がスパさんより長いとか聞いてあんな優しい姉妹みたいな面して…!?とはなった
中華への反乱者だからな
41824/05/26(日)20:47:56No.1193562938+
>>>あくまで気質が近いのであって相性が良いとは限らないんだよな
>>そんで相性良すぎても殺し合うはめになるのはサムレムで見た
>なんでそんなレアケースが2組もあるんだよ
誰であろうと死合いたいって考えてるやつのところに同じような考えのやつが来た
それだけ


1716720586099.jpg