二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716529952734.jpg-(137736 B)
137736 B24/05/24(金)14:52:32No.1192602898そうだねx18 17:01頃消えます
メガテンの何かを始めたくてスレ画始めたけどSRPG+コマンドとは思ってなくて予想外だけど楽しい
まだ頭に花咲いてる人と初めて会ったくらいしか進んでないけどユズちゃんが可愛くておっぱいでかいね!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)14:55:16No.1192603561そうだねx27
デビサバ楽しいよね…
OCじゃなくてスレ画の方なの?
224/05/24(金)14:56:19No.1192603792そうだねx1
1も2も貫通千烈突きゲーだったな…反射は乱舞で
324/05/24(金)14:57:59No.1192604192+
語りたくてしょうがない人が結構多い作品だからネタバレ飛んでくると思うけどいいのか?
424/05/24(金)14:58:12No.1192604240そうだねx11
>頭に花咲いてる人
言われてみれば気になるけどそこより目が行く場所あるだろ!?
524/05/24(金)14:58:22No.1192604284そうだねx4
あの季節あの環境に閉じ込められるのはユズちゃんさぞやくっさくなってるんだろうな興奮するね
624/05/24(金)15:00:07No.1192604692そうだねx23
>>頭に花咲いてる人
>言われてみれば気になるけどそこより目が行く場所あるだろ!?
そうだな
袖が繋がってるよね…
724/05/24(金)15:00:57No.1192604901そうだねx1
クラックの仕様勘違いしてて後から付け直せるのに気がついたのは3周目入ってからだった
824/05/24(金)15:01:00No.1192604916そうだねx4
いいか
アツロウを信じろ
924/05/24(金)15:01:11No.1192604966+
先日OCクリアした俺にありがたいスレ
移動特化の仲魔のスキルは重要だよ
1024/05/24(金)15:01:30No.1192605040そうだねx7
>1も2も貫通千烈突きゲーだったな…反射は乱舞で
DSの1は千烈無いし…
1124/05/24(金)15:01:32No.1192605052そうだねx9
公園なんかにたむろしてるだけの避難民と違って
山手線内を30分ごとに駆け抜けまくってるからなおさら汗だく激臭集団だ
1224/05/24(金)15:01:48No.1192605125そうだねx17
先日クリアした人は黙っててやれよ
1324/05/24(金)15:02:17No.1192605255+
DS1で貫通と万魔の乱舞強かったのは凄い覚えてる
1424/05/24(金)15:02:42No.1192605353そうだねx6
ネタバレになるしどの子もデカパイって話しか出来ねえぞ!
1524/05/24(金)15:03:46No.1192605631そうだねx2
クリアしてからもう一回立てて
1624/05/24(金)15:04:12No.1192605723+
初アトラスがこれだったせいで他の作品で吸魔使うたびになんとも言えない気持ちになる
1724/05/24(金)15:04:43No.1192605845+
デビサバは漫画版も面白いぞ
2のアニメ以外は全部オススメ
1824/05/24(金)15:06:07No.1192606204そうだねx3
>クリアしてからもう一回立てて
そうする!
メガテンなのにユズちゃん真っ当に可愛くておっぱいでけえな…とシリーズに抱いてた印象を覆されて立てただけなんで後は放置するから好きにしてね!
1924/05/24(金)15:06:26No.1192606281+
デビサバ良作なのにシリーズ頓挫しちゃってな…
2024/05/24(金)15:06:29No.1192606288そうだねx1
アマネ様シコれるから好き
2124/05/24(金)15:07:34No.1192606549+
>デビサバ良作なのにシリーズ頓挫しちゃってな…
3DSでDS3絶対出ると思ってたのに!
2224/05/24(金)15:07:41No.1192606571+
アマネのパパのモデルって総裁先生なのかな
顔立ちとか雰囲気的に
2324/05/24(金)15:09:20No.1192606981+
ブレイクレコードで既に相当難産だったと思う
3なぞ望むべくも…
2424/05/24(金)15:09:42No.1192607071+
>デビサバ良作なのにシリーズ頓挫しちゃってな…
まぁアトラス色々あったし開発規模もバランス悪いから企画割けなくなったのが大きそう
DS→3DSくらいまでノリノリでゲーム出してた一環みたいな所あったが
2524/05/24(金)15:09:47No.1192607094+
ドリー超かわいいよね!僕も大好きだ!
2624/05/24(金)15:09:49No.1192607097そうだねx2
3やるとしてもコンセプトと舞台設定難しそう
2724/05/24(金)15:09:57No.1192607129そうだねx7
ブレイクレコード出したのは凄く評価してる
2824/05/24(金)15:10:34No.1192607286+
吸魔・エナジードレインはここから真Wにかけて隆盛を極める
2924/05/24(金)15:10:42No.1192607316そうだねx4
>デビサバ良作なのにシリーズ頓挫しちゃってな…
ただシリーズ続けても1以上のサバイバル感は出ない気もするというのを2で感じてしまった
だったら新シリーズで制約なしに新しい事した方が良いと思う
3024/05/24(金)15:11:42No.1192607570+
>3やるとしてもコンセプトと舞台設定難しそう
1で封鎖パニックとして完成してるだけに2がああなったんだろうしね…
複数の武装組織の抗争とかどうです?
勝ち残ったら楽園に行けるとかそんな感じで
3124/05/24(金)15:11:46No.1192607587+
力速は正義
3224/05/24(金)15:12:17No.1192607697そうだねx4
>3やるとしてもコンセプトと舞台設定難しそう
2も1に比べて設定が甘いと批判されてたもんな
それだけ初代の山手線封鎖の設定が完成されてたわけだけど
3324/05/24(金)15:12:21No.1192607711+
新作はここ最近ずっと雨が降ってる人工島とかにしようぜ
3424/05/24(金)15:12:32No.1192607751+
東京というか山手線内・侵食された日本ときたら次はどこでサバイブすればいいんだ
3524/05/24(金)15:12:37No.1192607768+
アツロウが戦力、ストーリーどちらでも必須すぎる…
3624/05/24(金)15:12:43No.1192607797+
貫通物理激化デスバウンド
私はこれで大体のステージを突破しました
あっあっ物理反射はやめて
3724/05/24(金)15:13:01No.1192607869+
>東京というか山手線内・侵食された日本ときたら次はどこでサバイブすればいいんだ
仮想現実の廃都市とかどうよ
3824/05/24(金)15:13:23No.1192607958+
>アツロウが戦力、ストーリーどちらでも必須すぎる…
ただのメインヒロイン
3924/05/24(金)15:13:49No.1192608055+
>3やるとしてもコンセプトと舞台設定難しそう
スペースコロニーとか電脳世界とか近未来系考えたりしたけどハッカーズの領分かなこれは
4024/05/24(金)15:14:02No.1192608113そうだねx1
1で山手線内を自分の足で移動しているよりは
2でターミナル使って日本各地(数か所)を行き来する方が個人的には飲み込みやすかった
4124/05/24(金)15:14:23No.1192608202+
デビサバは1が初心者向けメガテンとしてあまりにもパーフェクトすぎたのが続編の作りにくさに繋がったと思う
4224/05/24(金)15:14:30No.1192608229そうだねx2
ブレイクレコードはね追加されたOPがいいんですよ
…ごめん嘘夢幻の世界がいい!
4324/05/24(金)15:15:07No.1192608365+
アツロウに任せえる
4424/05/24(金)15:15:15No.1192608391+
2はそもそもSFチックだからメガテンでも異質じゃね
4524/05/24(金)15:15:50No.1192608521+
今流行りのなろう系要素入れて学校丸ごと魔界に転移して馬鹿にされてたけど実は天才の俺がレッツサバイブでしょ
4624/05/24(金)15:15:58No.1192608553そうだねx4
>2はそもそもSFチックだからメガテンでも異質じゃね
メガテンは元々SF入ってるぞ!?
4724/05/24(金)15:16:17No.1192608623そうだねx2
アツロウ、どうにかしろ(無責任)
4824/05/24(金)15:16:17No.1192608626そうだねx13
>今流行りのなろう系要素入れて学校丸ごと魔界に転移して馬鹿にされてたけど実は天才の俺がレッツサバイブでしょ
真・女神転生ifってのがあってえ…
4924/05/24(金)15:16:27No.1192608662+
SRPG好きだったから別シリーズであの形式のまた出してくれんかな
5024/05/24(金)15:16:43No.1192608739+
>SRPG好きだったから別シリーズであの形式のまた出してくれんかな
魔神転生
5124/05/24(金)15:17:02No.1192608822+
アツロウは任せ始められたタイミングでライターが便利に使ってる自覚ありすぎなことに笑う
5224/05/24(金)15:17:12No.1192608865+
ベルデルは今考えても強引に改名してんな…ってなる
5324/05/24(金)15:17:13No.1192608873+
引っ叩くぞハザマ
5424/05/24(金)15:17:46No.1192609000そうだねx2
>引っ叩くぞハザマ
はよハザマ編の移植出せハザマ
あれ独自システムあるからガラケーアプリで終わるのは惜しいんだよハザマ
5524/05/24(金)15:17:48No.1192609012+
ちょっと前にサントラがサブスクに来てたから最近よく聞いてるんだけどやっぱりresetのインストかっこいいね
5624/05/24(金)15:17:53No.1192609027+
>ブレイクレコードはね追加されたOPがいいんですよ
>…ごめん嘘夢幻の世界がいい!
インガーリンネールテンスルー
5724/05/24(金)15:17:57No.1192609049+
>ベルデルは今考えても強引に改名してんな…ってなる
今回はバアルネタで纏めようから初手バルドルは中々ないよ…
5824/05/24(金)15:18:10No.1192609103+
見た目めっちゃ怪しいアマネパパ
5924/05/24(金)15:18:12No.1192609111そうだねx2
1はスキル獲得が一人の敵から一つ限定なのがめんどい
6024/05/24(金)15:18:24No.1192609146+
>>今流行りのなろう系要素入れて学校丸ごと魔界に転移して馬鹿にされてたけど実は天才の俺がレッツサバイブでしょ
>真・女神転生ifってのがあってえ…
ペルソナ1もそれに近かったような
正確にはメンヘラ女子の黒歴史ノートの中にクラスメイトをご招待って感じだけど
6124/05/24(金)15:18:43No.1192609230+
>1はスキル獲得が一人の敵から一つ限定なのがめんどい
複数人にセットできないしね
キャラごとに差別化しろよってことなんだろうけど
6224/05/24(金)15:18:47No.1192609244+
ユズさんその服は無理があるよ…
6324/05/24(金)15:19:02No.1192609302+
主人公のネコミミってだいぶ攻めたファッションだな…
6424/05/24(金)15:19:16No.1192609366+
>>ベルデルは今考えても強引に改名してんな…ってなる
>今回はバアルネタで纏めようから初手バルドルは中々ないよ…
なんかスカサハとスカディ同一起源説を唱えてた学者のトンチキな学説をまた拾ってきたんじゃないかな
6524/05/24(金)15:19:29No.1192609423そうだねx1
>>>今流行りのなろう系要素入れて学校丸ごと魔界に転移して馬鹿にされてたけど実は天才の俺がレッツサバイブでしょ
>>真・女神転生ifってのがあってえ…
>ペルソナ1もそれに近かったような
>正確にはメンヘラ女子の黒歴史ノートの中にクラスメイトをご招待って感じだけど
ガーディアンとペルソナといいifとは繋がり強いね
6624/05/24(金)15:19:32No.1192609432そうだねx4
1はベルの悪魔とか山手線電磁結界とかパワーある設定好き
6724/05/24(金)15:19:32No.1192609436そうだねx3
1が終わったら2もやるんだぞ!
6824/05/24(金)15:19:42No.1192609472+
アベルとカインが流れ流れて日本で和解してんのウケる
6924/05/24(金)15:19:54No.1192609519そうだねx2
アツロウはスキル枠の都合で物理キャラとしてレギュラー確定の男でもある
7024/05/24(金)15:20:37No.1192609699そうだねx6
デビサバのLawはめちゃくちゃ人間を尊重してて珍しいよね
7124/05/24(金)15:20:40No.1192609714そうだねx7
アベルも行けるな…ちょっとまってバベルまで絡められるじゃん!とか飛躍っぷりがメガテンすぎて笑ったわ
7224/05/24(金)15:20:50No.1192609745+
女子のおっぱい大きいのは良いんだけど手足が棒っ切れみたいなのがちょっとな
乳以外にももっと肉が付いてる方が好み
7324/05/24(金)15:21:01No.1192609795そうだねx3
ベルデルはあの見た目で序盤の壁ボスだからめっちゃ記憶に残った
7424/05/24(金)15:21:03No.1192609811+
1と2でサバイバルのジャンルが違う!ってなる
7524/05/24(金)15:21:11No.1192609842そうだねx4
出るぞ魔王お得意の吸魔の乱舞が
7624/05/24(金)15:21:17No.1192609868+
>1はベルの悪魔とか山手線電磁結界とかパワーある設定好き
2はそうそうにサバイバル要素なくなるし
なんていうかメガテン3をカジュアルな感じのSRPGに作り直しました感がある
7724/05/24(金)15:21:35No.1192609933そうだねx4
閉じられた空間の中で王位争奪戦って設定が地味に心の中の中学生が騒いだ
7824/05/24(金)15:21:36No.1192609938+
ベル・セルクさんかわいそうだからラスボスまで使ってたよ
7924/05/24(金)15:21:46No.1192609972+
>デビサバのLawはめちゃくちゃ人間を尊重してて珍しいよね
それでいて敵に回すといつものクソ天使だからな…
8024/05/24(金)15:22:11No.1192610076そうだねx5
ロウ勢がまだ人類見捨ててないので
アベルが事態収束させるとよくやった!ってべた褒めするし
お前がメシアなんだからルール決めていいよって言ってくれる
8124/05/24(金)15:22:19No.1192610101+
>デビサバのLawはめちゃくちゃ人間を尊重してて珍しいよね
翔門会は神を打倒するのが最終目標だしな
8224/05/24(金)15:22:26No.1192610120+
焼きケイスケにされたやつが弟と名前が一緒だから素直に焼きケイスケを楽しめない
8324/05/24(金)15:22:28No.1192610127+
デビサバは熱狂的ファンの「」ちょくちょくいるよね
8424/05/24(金)15:22:28No.1192610129+
>ベルデルはあの見た目で序盤の壁ボスだからめっちゃ記憶に残った
しかもめんどくさいギミックがあるせいでターン数必要になるのがな…
8524/05/24(金)15:22:30No.1192610136+
どうせ出ると思われてそうなバアル系の悪魔が大体ベルベリトに取り込まれてるのも良い
8624/05/24(金)15:22:41No.1192610194そうだねx1
>SRPG好きだったから別シリーズであの形式のまた出してくれんかな
ステータスや耐性に加えて鳥が移動に優れてたり対強敵用に神を冠する種族が強かったり普段のRPGだと出しにくい個性が出るの良いよね
8724/05/24(金)15:22:45No.1192610211+
>女子のおっぱい大きいのは良いんだけど手足が棒っ切れみたいなのがちょっとな
>乳以外にももっと肉が付いてる方が好み
当時流行りの絵柄として肉付きはそこまで重視されてなかった時代な記憶がある
8824/05/24(金)15:22:58No.1192610250そうだねx3
アツロウ大好き
でもアツロウルートの思想は嫌いじゃないけど絶対ヤバいと思う
8924/05/24(金)15:23:00No.1192610260+
吸魔が異様に強かった記憶
9024/05/24(金)15:23:16No.1192610310+
>>2はそもそもSFチックだからメガテンでも異質じゃね
>メガテンは元々SF入ってるぞ!?
原作小説からしてコンピューターで悪魔召喚だからな
9124/05/24(金)15:23:20No.1192610329+
ドリーいいよね…
9224/05/24(金)15:23:26No.1192610347+
>>女子のおっぱい大きいのは良いんだけど手足が棒っ切れみたいなのがちょっとな
>>乳以外にももっと肉が付いてる方が好み
>当時流行りの絵柄として肉付きはそこまで重視されてなかった時代な記憶がある
単にフミカネの癖だと思うぞあれは!
9324/05/24(金)15:23:26No.1192610351+
合体で馬鹿みたいな〇×ゲームさせなくなったの偉い
9424/05/24(金)15:23:30No.1192610362+
魔神転生シリーズを復活させよう
9524/05/24(金)15:23:59No.1192610461そうだねx6
>単にフミカネの癖だと思うぞあれは!
ヤスダスズヒトじゃないくて?
9624/05/24(金)15:24:02No.1192610471+
一回クリアしたきりになっちゃって魔王エンドになったけど一番無難っぽいのだとどんな感じになるんだろ
9724/05/24(金)15:24:12No.1192610515そうだねx1
元凶の宗教団体も人による自立が目的なので
主上死んでも目的達成ならオッケーです!とかゆるい
9824/05/24(金)15:24:32No.1192610603+
>ドリーいいよね…
あの子好きだけどドリーのエンディングどんなんだったか忘れちゃった…プレイしてないだけかもだけど
9924/05/24(金)15:24:39No.1192610634+
>アツロウ大好き
>でもアツロウルートの思想は嫌いじゃないけど絶対ヤバいと思う
2のロナウドルートは悪い世界じゃないんだけどまあそのうち破綻しそう感が凄い
10024/05/24(金)15:24:42No.1192610647+
何もなくそのまま倒せちゃったらバルドルじゃないし…
10124/05/24(金)15:24:46No.1192610661+
この手のシステムだと仕方ないんだけど移動力正義すぎてヒリゲーになってた
10224/05/24(金)15:24:55No.1192610702+
>>単にフミカネの癖だと思うぞあれは!
>ヤスダスズヒトじゃないくて?
すまん素で間違えた
詫びにトラックの運転手になろう
10324/05/24(金)15:24:59No.1192610715そうだねx1
悪魔との契約と召喚がCPU上のプログラムで代行されてる!っていうギミックが作品の軸だからな
10424/05/24(金)15:25:06No.1192610747+
最初プレイした時は早々に主人公たちの寿命表示されたからタイムリープものかなとしばらく勘違いしてた
10524/05/24(金)15:25:07No.1192610754+
傾きルートが一応のN的決着ルートだとは夢にも
10624/05/24(金)15:25:38No.1192610900+
困っている人に自分の食べ物渡すおばあちゃんいいですよね
10724/05/24(金)15:25:45No.1192610928+
>一回クリアしたきりになっちゃって魔王エンドになったけど一番無難っぽいのだとどんな感じになるんだろ
最初に選ぶと地味にキツい送還ルートか意外と自由で平和なロウルートかな
10824/05/24(金)15:25:50No.1192610953そうだねx3
ぼくの考えた最強のガルーダを作ってから周回するんだぞ…
10924/05/24(金)15:25:56No.1192610976+
ドット絵のアニメーションも地味に凝ってたと思う
11024/05/24(金)15:26:14No.1192611039そうだねx2
SJといいDS時代のタイトルはハズレがなかった
11124/05/24(金)15:26:26No.1192611089+
便利種族の霊鳥さん…
11224/05/24(金)15:26:52No.1192611196+
7日目とかまで生き延びた連中はモブでもかなり強いの好き
11324/05/24(金)15:26:53No.1192611202+
ガルーダとかタイホウがこんな活躍するメガテン他にないぜ!
11424/05/24(金)15:26:53No.1192611204+
なんか立ち絵の仕様ですげえ邪悪な見た目なのに善良な警官とかいた気がする
11524/05/24(金)15:26:58No.1192611225+
>ぼくの考えた最強のモーショボーを作ってから周回するんだぞ…
11624/05/24(金)15:27:06No.1192611263+
息苦しさがいいよね…
11724/05/24(金)15:27:11No.1192611285そうだねx3
8日目込みだとメシアになった上で不貞腐れた兄貴と和解するロウルートが大団円感ある
11824/05/24(金)15:27:17No.1192611308+
1はいいよね
11924/05/24(金)15:27:19No.1192611316+
>SJといいDS時代のタイトルはハズレがなかった
世界樹も面白かったしノリに乗ってた記憶
12024/05/24(金)15:27:33No.1192611369+
>なんか立ち絵の仕様ですげえ邪悪な見た目なのに善良な警官とかいた気がする
1では本当に邪悪なやつがいて2で使い回されたとかだったか
12124/05/24(金)15:27:36No.1192611380そうだねx7
個人的にウェンディゴの「初見じゃ倒せない感」が好きなんだよな
12224/05/24(金)15:27:41No.1192611406+
>なんか立ち絵の仕様ですげえ邪悪な見た目なのに善良な警官とかいた気がする
1で邪悪に堕ちた警官の画像で2でモブ警官やってるからな
12324/05/24(金)15:28:05No.1192611490そうだねx4
当時プレスターン多かったから万能がめっちゃ頼りになるの珍しかった
12424/05/24(金)15:28:09No.1192611508そうだねx1
攻撃後移動スキルと再行動のおかげでどんどん前に進めるのとか種族の組み合わせで戦略変わるの好きだった…
12524/05/24(金)15:28:20No.1192611556+
イニシアチブの効果がいまだによく分からない
エクストラターン取りやすくなる補正係数なのか?
12624/05/24(金)15:28:21No.1192611561そうだねx1
なんかけっこう容赦なくネタバレ飛び交ってるけどスレ「」は大丈夫?
12724/05/24(金)15:29:31No.1192611837+
スレ「」はこのスレ放置して次にスレ立てるのはクリアしてからってなってるので安心
12824/05/24(金)15:29:42No.1192611888そうだねx2
>なんかけっこう容赦なくネタバレ飛び交ってるけどスレ「」は大丈夫?
退散するからあとは好きにしろって言ったのを確認してから喋ってるんだぞ
12924/05/24(金)15:30:03No.1192611983そうだねx2
どう考えても2より1のほうが人気も知名度もあってアニメ映えするのに2があのタイミングでアニメになったのがよぐわがんにゃい...
ブレイクコードの発売とも被ってないし...
13024/05/24(金)15:30:12No.1192612014そうだねx3
魔王ルートもいいんだけどそっちだと兄貴が本心言わないんだよな…
13124/05/24(金)15:30:29No.1192612088そうだねx4
LawもChaosも嫌いじゃなかったメガテンはこれが初めて
13224/05/24(金)15:30:31No.1192612095+
1は主人公魔法タイプにして2は物理タイプにしてたなあ
13324/05/24(金)15:31:01No.1192612215+
>イニシアチブの効果がいまだによく分からない
>エクストラターン取りやすくなる補正係数なのか?
それに応じて戦闘中の速ボーナスが得られるんだとか
13424/05/24(金)15:31:04No.1192612224+
>>なんかけっこう容赦なくネタバレ飛び交ってるけどスレ「」は大丈夫?
>退散するからあとは好きにしろって言ったのを確認してから喋ってるんだぞ
本当だごめん
13524/05/24(金)15:31:18No.1192612267+
>1はいいよね
こう言う人には絶対に分かって貰えないんだろうけど
2もゲームシステムとシナリオの完成度とか高かったりして良いと思うんすよ
13624/05/24(金)15:31:48No.1192612387+
中古で買ったから前の人の最強スサノオ借りてた記憶がある
気のせいかもしれないけど
13724/05/24(金)15:31:58No.1192612424+
どっかのルートで事が終わったタイミングでの主人公ゲス顔差分解放が痺れた
13824/05/24(金)15:32:10No.1192612466+
>8日目込みだとメシアになった上で不貞腐れた兄貴と和解するロウルートが大団円感ある
オオクニヌシがラスボスのメガテンとか初めて見た
いつも中盤くらいの鬼神だから
13924/05/24(金)15:33:10No.1192612681そうだねx1
この世界のロウがまともすぎて驚く
なんなのハッピーエンドじゃねえか
14024/05/24(金)15:33:23No.1192612739+
自衛隊のイヅナさんが好きだけどステータスがこの人ちょっとその…
14124/05/24(金)15:33:27No.1192612756そうだねx1
路線が違うけどキャラ周りは2のほうが好み
サバイバー描写は1が好み
ゲーム的には順当に2のほうが遊びやすい
14224/05/24(金)15:33:57No.1192612881+
笑顔で両手あげて降参ポーズするの好き
14324/05/24(金)15:34:07No.1192612921+
万魔の乱舞全てのメガテンに欲しい
14424/05/24(金)15:34:23No.1192612993+
無印で遊びまくったせいもあって
BRとDLCはぎりぎりで買ってそれきりだ…
14524/05/24(金)15:34:44No.1192613073そうだねx1
>路線が違うけどキャラ周りは2のほうが好み
>サバイバー描写は1が好み
メガテンあじなのが1でペルソナ3以降あじなのが2って感じする縁でキャラ掘り下げあるし
14624/05/24(金)15:34:49No.1192613096そうだねx4
>1はいいよね
>こう言う人には絶対に分かって貰えないんだろうけど
>2もゲームシステムとシナリオの完成度とか高かったりして良いと思うんすよ
2は2で良いんだけど1で脳を焼かれた要素が2だと薄くて面白いけどデビサバ続編に求めてたものと違うって気持ちが少なからずあって…
後ゲームシステムに関してはリメイク版で記憶が上書きされてるのはある
14724/05/24(金)15:34:57No.1192613128+
>どう考えても2より1のほうが人気も知名度もあってアニメ映えするのに2があのタイミングでアニメになったのがよぐわがんにゃい...
>ブレイクコードの発売とも被ってないし...
ブレイクコードの発売が遅れたからよく分かんない時期でのアニメ化になったとかなんとか
14824/05/24(金)15:35:08No.1192613183+
2で本名プレイしようとしたら登場キャラと苗字被ってるけど平気?って聞かれてデカパイプログラマーの親戚ということになった
14924/05/24(金)15:35:13No.1192613203+
1って物理キャラと魔法キャラどういう人数比率だっけか
15024/05/24(金)15:35:19No.1192613223+
ベル争奪戦はメガテンシナリオ屈指のワクワクさせてくれる展開だった
15124/05/24(金)15:35:28No.1192613268+
>魔王ルートもいいんだけどそっちだと兄貴が本心言わないんだよな…
本心ってなんのこと?
15224/05/24(金)15:35:31No.1192613278+
>2で本名プレイしようとしたら登場キャラと苗字被ってるけど平気?って聞かれてデカパイプログラマーの親戚ということになった
うらやましい…
15324/05/24(金)15:35:32No.1192613284+
>BRとDLCはぎりぎりで買ってそれきりだ…
DLCはあってもなくてもいいけどいつの間にか通信の悪魔がね…
15424/05/24(金)15:36:08No.1192613425+
ブレイクレコード今からじゃ手に入らない悪魔10体くらいおらん?
15524/05/24(金)15:36:18No.1192613465+
>東京というか山手線内・侵食された日本ときたら次はどこでサバイブすればいいんだ
どこかの都市の地下鉄網の中で地上に上がれないとか
15624/05/24(金)15:36:27No.1192613504+
ベルの悪魔の外連味いいよね
ベル付いてるのにハブられてセルフでネタにしてるやつもいる
15724/05/24(金)15:36:35No.1192613530そうだねx3
ファンメお気持ちで済ますロボ天使さんがミカエルと違ってマトモだな…ってなった
15824/05/24(金)15:36:35No.1192613534そうだねx1
メッセージウィンドウが邪魔
おっぱいが見えない
15924/05/24(金)15:36:58No.1192613613+
LOWルートでナオヤさんが「神の御許」ってわざわざ畏まった言い方をした時は割と未練たらたらなんだなこの人…って思ったりした
16024/05/24(金)15:37:30No.1192613744+
>ファンメお気持ちで済ますロボ天使さんがミカエルと違ってマトモだな…ってなった
404 error
let's survive
16124/05/24(金)15:37:31No.1192613749+
ハエに卵産みつけられるやつ
16224/05/24(金)15:37:32No.1192613751+
同じ悪魔複数使えるのが新鮮だったな
16324/05/24(金)15:37:47No.1192613816+
OCのロウルートはメガテンシリーズのロウルートの中で一番穏便なエンディングだと思う
16424/05/24(金)15:37:50No.1192613825+
>ファンメお気持ちで済ますロボ天使さんがミカエルと違ってマトモだな…ってなった
今までメインで出張ることなかったからお前そんなキャラしてたのかよ…ってなったメタトロン
なんだよ話わかるやつじゃん…
16524/05/24(金)15:37:56No.1192613843そうだねx1
DS型の端末って言うのが…なんか好き…
16624/05/24(金)15:37:57No.1192613845+
1の特別な存在である主人公も好きだし2の特別な能力がないからこそみんなと大団円を掴み取れるのも好き
あと2は大団円を掴めるキーマンが主人公じゃなくてマジで一般人で平凡な親友ポジのダイチなのが好き
16724/05/24(金)15:37:57No.1192613846+
>>東京というか山手線内・侵食された日本ときたら次はどこでサバイブすればいいんだ
>どこかの都市の地下鉄網の中で地上に上がれないとか
METRO 2033みたいな…
16824/05/24(金)15:38:05No.1192613872+
期間限定要素を後から欲しがるのはまあ良くない
16924/05/24(金)15:38:18No.1192613936そうだねx1
6日目の乱闘騒ぎで天使も悪魔も人間もねじ伏せるのいいよね
やはり力こそ正義
17024/05/24(金)15:38:27No.1192613981+
>OCのロウルートはメガテンシリーズのロウルートの中で一番穏便なエンディングだと思う
天使の監視があるとはいえ犯罪しなきゃ良いだけだしかなりまとも
17124/05/24(金)15:38:29No.1192613990+
2しか知らんから1やってみたい気持ちあるけどブレイクレコードの仕様に慣れてると取っ付きにくそうで辛い
17224/05/24(金)15:38:38No.1192614031+
物語の最初から最後まで臭いヒロインも中々居ないだろうな…
17324/05/24(金)15:38:38No.1192614036そうだねx4
最初の雪男戦くらいだが未来予知の存在によって
予め属性メタを張る事まで「本来敵に殺されてしまうのを予言によって回避する」というストーリーに組み込めてる感じがオシャレでいいと思う
17424/05/24(金)15:38:41No.1192614045+
>>ファンメお気持ちで済ますロボ天使さんがミカエルと違ってマトモだな…ってなった
>今までメインで出張ることなかったからお前そんなキャラしてたのかよ…ってなったメタトロン
>なんだよ話わかるやつじゃん…
まあ4Fでは量産戦闘マシーンになるんやけどなブヘヘ
17524/05/24(金)15:39:10No.1192614156+
>DS型の端末って言うのが…なんか好き…
市販品のゲーム機を改造して〜っていうのがPSPあった当時としてはめちゃくちゃ効く
17624/05/24(金)15:39:17No.1192614180+
ミヤコ目当てで3DSのラストセールで2だけ買ったんだけど1の方が出来がいいと聞いた
17724/05/24(金)15:39:32No.1192614235+
2は本名プレイたらら道頓堀デスバウンドした
17824/05/24(金)15:39:34No.1192614247そうだねx6
>物語の最初から最後まで臭いヒロインも中々居ないだろうな…
全員もれなく臭いから大丈夫だ
17924/05/24(金)15:39:54No.1192614316+
>物語の最初から最後まで臭いヒロインも中々居ないだろうな…
入れ物さえあれば悪魔に風呂張らせるくらいできたろうに…
18024/05/24(金)15:39:56No.1192614324+
おっぱいの大きさは生存力に比例する
18124/05/24(金)15:40:06No.1192614372+
>登場キャラと苗字被ってるけど平気?って聞かれて
親切だな…
18224/05/24(金)15:40:08No.1192614378+
ドウベ?の襲撃で自爆に巻き込まれて炭になったモブ女子高生でちょっと勃起した
18324/05/24(金)15:40:42No.1192614515+
封鎖されてる山手線内にいるやつ全員臭いから相対的に臭いなんて些末なことよ
18424/05/24(金)15:40:48No.1192614533+
ジンルートの次々人が加入していく感じ好き
18524/05/24(金)15:41:01No.1192614579そうだねx1
>ドウベ?の襲撃で自爆に巻き込まれて炭になったモブ女子高生でちょっと勃起した
俺もそこで興奮した
ええそういうのありなの…?ってびっくりした
18624/05/24(金)15:41:02No.1192614587+
>おっぱいの大きさは生存力に比例する
ハルさん…
18724/05/24(金)15:41:24No.1192614660そうだねx4
アツロウルートはMと同じ感想になった
人間が適切に悪魔管理できるわけ無いじゃん!
18824/05/24(金)15:41:49No.1192614746+
2周目以降のぬるま湯に慣れて主人公たちのレベリングを怠ってると酷い目に遭うルート
いいよね…
18924/05/24(金)15:42:09No.1192614819+
1も2も7日だけなのにこいつら仲良くなるの早すぎ!!
19024/05/24(金)15:42:17No.1192614854+
アマネルートでなんだ天使っていい奴らじゃんってなって
他ルートでやっぱ天使ってクソだわってなる
19124/05/24(金)15:42:22No.1192614874+
>>おっぱいの大きさは生存力に比例する
>ハルさん…
ハハッ
死のう
19224/05/24(金)15:42:29No.1192614913+
悪そうな顔の正義の警官たち
19324/05/24(金)15:42:32No.1192614924+
ベルの悪魔とか知らねー封鎖突破して家に帰るぜ!
19424/05/24(金)15:42:58No.1192615039+
>ミヤコ目当てで3DSのラストセールで2だけ買ったんだけど1の方が出来がいいと聞いた
出来というかシナリオやサバイブ感だと2だとすぐにジプスに住めるから…
あと個人的には山手線内から日本各地(海外は消えてる)で広くなってるのも没入感が違ってた
19524/05/24(金)15:43:04No.1192615058+
ユズルートやったこと無いけど他と結構話違うの?
19624/05/24(金)15:43:12No.1192615085+
1の警官は悪徳しかいなかった記憶が
悪い顔して真面目に働く2のおまわりさん
19724/05/24(金)15:43:22No.1192615136+
>ミヤコ目当てで3DSのラストセールで2だけ買ったんだけど1の方が出来がいいと聞いた
悪魔増えてるし技も強いしキャラも可愛いんだけどちょっとストレス強めのステージが多い
19824/05/24(金)15:43:26No.1192615160そうだねx1
1はハルさんとマリ先生2はオトメさんとフミさんが好き
ハルさん仲間で使いたかったな…
19924/05/24(金)15:43:33No.1192615181そうだねx3
2はトリアングルム編でなんかみんな久しぶりーってなってる感じが好き
その知らない大団円ルートやらせて?
20024/05/24(金)15:43:36No.1192615199+
>アマネルートでなんだ天使っていい奴らじゃんってなって
>他ルートでやっぱ天使ってクソだわってなる
話が分かる天使がいるのは割と好きだった(分からない頭天使も結構いる)
20124/05/24(金)15:43:43No.1192615218そうだねx1
>1の警官は悪徳しかいなかった記憶が
>悪い顔して真面目に働く2のおまわりさん
流用だからすごいおかしなことになったな…
20224/05/24(金)15:43:46No.1192615230+
>万魔の乱舞全てのメガテンに欲しい
万魔の双銃も欲しい
20324/05/24(金)15:43:59No.1192615279+
頭の花は取り外し可能だぞ
20424/05/24(金)15:44:02No.1192615290+
メガテン三大まともな天使にレミエルは入ると思う
20524/05/24(金)15:44:09No.1192615315+
>悪そうな顔の正義の警官たち
なんかエロいモブ女性たち
20624/05/24(金)15:44:33No.1192615395+
>ユズルートやったこと無いけど他と結構話違うの?
>ベルの悪魔とか知らねー封鎖突破して家に帰るぜ!
これじゃなかったかな…
20724/05/24(金)15:44:35No.1192615403+
メギドラダインがまさか外伝が初出になるとは
20824/05/24(金)15:44:40No.1192615419+
BRでいっぺんサバイバーズアワード使わせて貰えた上で
トリアングルム編に入るのがシステムとシナリオの融合度高くって好き
20924/05/24(金)15:44:50No.1192615450+
>アツロウルートはMと同じ感想になった
>人間が適切に悪魔管理できるわけ無いじゃん!
主人公が要だから主人公さえ確保してれば問題はない
ってアツロウは思ってそう
21024/05/24(金)15:44:54No.1192615469+
>ユズルートやったこと無いけど他と結構話違うの?
ホンダさんのいい笑顔が見れますよ!
21124/05/24(金)15:45:00No.1192615495+
スパロボみたいなタイプのメガテン正史のシリーズより凄いやり易いと思うんだけど
この2作品しかないのが辛い
21224/05/24(金)15:45:12No.1192615555+
2の味方で一番好きなのは憂う者
シナリオがいいよね…
21324/05/24(金)15:45:18No.1192615576そうだねx4
>ミヤコ目当てで3DSのラストセールで2だけ買ったんだけど1の方が出来がいいと聞いた
ぶっちゃけ1に脳を焼かれた人の声が大きいだけで普通に2のほうがとっつきやすいし遊びやすいよ
ストーリーの完成度も好みの範囲
21424/05/24(金)15:45:50No.1192615684+
2brのアリス、うわキツ17歳と男は割と何とかなったけど1ocの閣下は自力じゃ無理で攻略見たな…
21524/05/24(金)15:46:03No.1192615734+
>メギドラダインがまさか外伝が初出になるとは
初出というか完全オリジナルだろ現状
21624/05/24(金)15:46:14No.1192615764+
2が駄目って事は絶対ないんだけど1は刺さると奥深くまで刺さって抜けなくなる
21724/05/24(金)15:46:16No.1192615773+
>アツロウルートはMと同じ感想になった
>人間が適切に悪魔管理できるわけ無いじゃん!
打算的に見ると神に対抗できる手段残してるからまあ…
21824/05/24(金)15:46:20No.1192615791+
最終日ほとんど悪魔と戦わないから最終戦の難易度が地味に高いユズルート
21924/05/24(金)15:46:28No.1192615819そうだねx3
ロナウドはBR追加分の方が好き
無印はヤマトの逆張りしてる印象が強かったので脳筋ED見てこっちが素だな…ってなった
22024/05/24(金)15:46:30No.1192615827+
魔神シリーズやRondoはまだ熟れてなかったから…
22124/05/24(金)15:46:45No.1192615878+
>2の味方で一番好きなのは憂う者
>シナリオがいいよね…
我は猫耳雷十太!憂う者を憂う者!
22224/05/24(金)15:46:49No.1192615894+
2持ち上げるやついるんだ…
22324/05/24(金)15:46:58No.1192615929+
>魔神シリーズやRondoはまだ熟れてなかったから…
RONDEだ二度と間違えるな
22424/05/24(金)15:47:01No.1192615955+
>2の味方で一番好きなのは憂う者
>シナリオがいいよね…
憂う者の言ってることが一番いいじゃん…で1周目に憂う者選んだら酷い目にあった
あんなのに追いかけ回されるとか聞いてねえぞサダク!
22524/05/24(金)15:47:08No.1192615977+
仲間はともかくリーダーは同じスキル装備出来ないのがもどかしくもいいよね
キャラ特性があるから攻撃用はそんなに悩まないけど
22624/05/24(金)15:47:11No.1192615990+
トリアングルム編のみんな好感度限界突破してるみたいな感じすげー好きだったな…
ミヤコちゃんは縁上がるの早すぎるだろ!?ってなったけど
22724/05/24(金)15:47:19No.1192616014そうだねx2
>>2の味方で一番好きなのは憂う者
>>シナリオがいいよね…
>我は猫耳雷十太!憂う者を憂う者!
2主はウサミミだろうが!
22824/05/24(金)15:48:00No.1192616175+
メガテンでガチの一般人がメインキャラってあんまり無いから思想のぶつけ合いのときにニュートラル勢が両方ぶち殺すじゃなくてみんなで協力するのが一番だろ!!!ってなる2はなんかすげぇ新鮮だった
まぁ敵に回すとアホみたいに強い一般人なんだが…
22924/05/24(金)15:49:20No.1192616464そうだねx1
>メガテンでガチの一般人がメインキャラってあんまり無いから
真T…
23024/05/24(金)15:49:38No.1192616532+
ロナウドはそこまでだけど乙女さん好きだから平等主義走ったら明確にバッドエンドみたいな終わりで泣いた
23124/05/24(金)15:49:57No.1192616602+
デビサバの女の子みんなおっぱい大きいよね
23224/05/24(金)15:50:18No.1192616671+
>ロナウドはそこまでだけど乙女さん好きだから平等主義走ったら明確にバッドエンドみたいな終わりで泣いた
👫👫👫
23324/05/24(金)15:50:47No.1192616782+
>>メガテンでガチの一般人がメインキャラってあんまり無いから
>真T…
ゆりこの嗅覚を信じるならあいつアダムの生まれ変わりじゃない?
23424/05/24(金)15:51:05No.1192616850そうだねx2
デビサバの女の子は全身エロいよ
23524/05/24(金)15:51:08No.1192616865+
1知らないけどデカパイの巫女っぽい人がケルベロスとパイズリしたり交尾したりする寒天さんのHな本でいっぱいシコった
本編ではどういう人なんだろう
23624/05/24(金)15:51:09No.1192616871そうだねx2
>>メガテンでガチの一般人がメインキャラってあんまり無いから
>真Ⅰ…
あいつメシアじゃん
23724/05/24(金)15:51:28No.1192616939+
一般人が強くなっちゃうのはアプリに付いてくるハーモナイザーみないな機能のせいだし…
23824/05/24(金)15:51:30No.1192616948+
一般人だと人修羅か
23924/05/24(金)15:51:40No.1192616977+
アツロウだ
どんな時もアツロウが頼りになる
24024/05/24(金)15:51:49No.1192617007+
>>メガテンでガチの一般人がメインキャラってあんまり無いから
>真T…
ifも一般人じゃない?
24124/05/24(金)15:51:50No.1192617012そうだねx3
寒天示現流の名前15年ぶりくらいに見た
24224/05/24(金)15:52:11No.1192617081+
>一般人が強くなっちゃうのはアプリに付いてくるハーモナイザーみないな機能のせいだし…
あれすごいよね
俺も欲しい
24324/05/24(金)15:52:13No.1192617097+
>>>メガテンでガチの一般人がメインキャラってあんまり無いから
>>真T…
>あいつメシアじゃん
元老院のレス
24424/05/24(金)15:52:14No.1192617100そうだねx2
>デビサバの女の子みんなおっぱい大きいよね
>ハルさん…
24524/05/24(金)15:52:14No.1192617101+
>一般人が強くなっちゃうのはアプリに付いてくるハーモナイザーみないな機能のせいだし…
いってぇな!で済むからね
24624/05/24(金)15:52:22No.1192617142そうだねx2
2は今やるとあっこれガラケー時代のゲームなんだ…って衝撃受ける
24724/05/24(金)15:52:26No.1192617160そうだねx3
ヤスポン声小せえ…
うわうるせえ!
24824/05/24(金)15:52:26No.1192617162そうだねx3
悪魔召喚プログラムとハーモナイザーとデビルオークションとスキルクラックが内蔵されてるゲーム機やばくない?
24924/05/24(金)15:52:40No.1192617215そうだねx1
めちゃくちゃ頼りになるアツロウもちょっと頼りないけど非日常の中でもいい意味で俗な感性を忘れないダイチも好き
25024/05/24(金)15:52:46No.1192617241+
アツロウ殿がまた…また…
25124/05/24(金)15:52:59No.1192617289+
2の仲間みんな早くラブモーション仕掛けないと直ぐ死ぬのはどうにかならんかったのか
25224/05/24(金)15:53:09No.1192617317そうだねx1
召喚プログラムとデバイスの出所や経緯を1からちゃんと説明してたり
各陣営の正体と思想を結構ハッキリ説明してたり改めて真正面からもう一度メガテンをやってる感がある
25324/05/24(金)15:53:11No.1192617328+
>悪魔召喚プログラムとハーモナイザーとデビルオークションとスキルクラックが内蔵されてるゲーム機やばくない?
改造してっからな!?
デフォでそんなもん入ってねーからな!?
25424/05/24(金)15:53:19No.1192617364+
アツロウといいナオヤといいフミといい技術者には狂人しかおらんのか
25524/05/24(金)15:53:39No.1192617451+
頼りない(千烈突き)
25624/05/24(金)15:53:39No.1192617452そうだねx1
>2の仲間みんな早くラブモーション仕掛けないと直ぐ死ぬのはどうにかならんかったのか
イオ以外好感度関係ないぞ
25724/05/24(金)15:54:01No.1192617555+
>メガテンでガチの一般人がメインキャラってあんまり無いから
SJの主人公はただの人なりって言ってるらしいよ
25824/05/24(金)15:54:07No.1192617581+
デカパイを人柱にするとか局長の考えは人類の多大なる損失を考えてない
25924/05/24(金)15:54:35No.1192617686+
確定生存はダイチヒナコバンだけだっけ2のメンバー
26024/05/24(金)15:54:38No.1192617704+
>2は今やるとあっこれガラケー時代のゲームなんだ…って衝撃受ける
3DSと思ったらDS時代のゲームだからな…
26124/05/24(金)15:54:42No.1192617720+
>2の仲間みんな早くラブモーション仕掛けないと直ぐ死ぬのはどうにかならんかったのか
好感度関係あるのイオだけじゃない?
他は時間制限だけでむしろ縁上げ優先すると死ぬ
26224/05/24(金)15:54:47No.1192617738+
ケイスケが温かくてよかった
26324/05/24(金)15:54:54No.1192617757+
>イオ以外好感度関係ないぞ
ヤンキー少年とか直ぐ絡みに行かないと死ぬじゃん!
26424/05/24(金)15:55:42No.1192617930+
2は初期メンの戦力バランスがかなりいい
イオっぱいがちょっとアレだけど
26524/05/24(金)15:55:54No.1192617976+
ヒトナリさん優秀な技術者とか軍人でなくただの補充要員だからな…
26624/05/24(金)15:56:05No.1192618023+
最初のボスが銀乳首で攻めてるな…ってなった思い出
26724/05/24(金)15:56:08No.1192618036+
>確定生存はダイチヒナコバンだけだっけ2のメンバー
3人死んでると他は死なないだったかな
26824/05/24(金)15:56:08No.1192618041+
if...のパンツ履いてない子が一番一般人度高いと思う
ボディはキョウジなデビサマとかハッカーなソウルハッカーズはどう見るかだな
26924/05/24(金)15:56:17No.1192618072+
>>イオ以外好感度関係ないぞ
>ヤンキー少年とか直ぐ絡みに行かないと死ぬじゃん!
救助活動はラブ関係ないだろ!?
27024/05/24(金)15:56:18No.1192618079そうだねx1
>2は初期メンの戦力バランスがかなりいい
>イオっぱいがちょっとアレだけど
大地強すぎない?
本当にただの高校生?
27124/05/24(金)15:56:44No.1192618171+
淫魔の乱舞
27224/05/24(金)15:56:44No.1192618176+
ソデコかわいい
27324/05/24(金)15:57:03No.1192618247+
イオっぱいヤマトミヤコの力魔型は毎回最後スタメン落ちしてたけど
どういうスキル構成だと強かったんだろう
27424/05/24(金)15:57:12No.1192618288そうだねx2
>>イオ以外好感度関係ないぞ
>ヤンキー少年とか直ぐ絡みに行かないと死ぬじゃん!
それ好感度とかじゃなくて単なる時間制限じゃん
27524/05/24(金)15:57:25No.1192618342そうだねx5
>ヒトナリさん優秀な技術者とか軍人でなくただの補充要員だからな…
実戦経験豊富なエリート自衛隊員だよ
というかあの場に居る時点でみんなエリート
27624/05/24(金)15:57:53No.1192618449+
>>メガテンでガチの一般人がメインキャラってあんまり無いから
>SJの主人公はただの人なりって言ってるらしいよ
DSJで人間やめたのはなかなか衝撃だった
27724/05/24(金)15:57:56No.1192618458そうだねx1
トリアングルム編のオトメさんはちょっと押せばいけそうなぐらいエッチだと思います
27824/05/24(金)15:58:11No.1192618509そうだねx3
>>ヒトナリさん優秀な技術者とか軍人でなくただの補充要員だからな…
>実戦経験豊富なエリート自衛隊員だよ
>というかあの場に居る時点でみんなエリート
調査に参加してる各国の代表みたいなもんだからな
27924/05/24(金)15:58:23No.1192618550+
>イオっぱいヤマトミヤコの力魔型は毎回最後スタメン落ちしてたけど
>どういうスキル構成だと強かったんだろう
遠距離からの一方的な封殺できる組み合わせだとめっちゃ強い
28024/05/24(金)15:58:24No.1192618553+
陣営ごとに連動してる仲間がいて片方死ぬともう片方死なないみたいな感じだったと思う
28124/05/24(金)15:58:34No.1192618579+
>イオっぱいヤマトミヤコの力魔型は毎回最後スタメン落ちしてたけど
>どういうスキル構成だと強かったんだろう
回復特化
28224/05/24(金)15:59:20No.1192618732そうだねx2
∩(^v^∩)
28324/05/24(金)15:59:46No.1192618808+
おんぶする?
28424/05/24(金)15:59:52No.1192618829+
邪神と霊鳥強すぎ!
28524/05/24(金)15:59:57No.1192618843+
スキル取れないからちょっとは体か速に振ってくれないか君たち
28624/05/24(金)16:00:07No.1192618883+
>おんぶする?
大丈夫です…
28724/05/24(金)16:00:19No.1192618929+
全体的にバストサイズがデカいシリーズだった
って言おうとしたけど多分2の印象が強いだけだわ
28824/05/24(金)16:00:35No.1192618998+
力速のダイチヒナポッポケイタ
魔速のフミ
暗殺拳ジュンゴ
あたりは覚えてるんだけど他曖昧だ
28924/05/24(金)16:01:18No.1192619141+
>力速のダイチヒナポッポケイタ
>魔速のフミ
>暗殺拳ジュンゴ
>あたりは覚えてるんだけど他曖昧だ
ジョーも魔速
29024/05/24(金)16:01:32No.1192619178+
>全体的にバストサイズがデカいシリーズだった
>って言おうとしたけど多分2の印象が強いだけだわ
1だってバストサイズデカいだろ!!
29124/05/24(金)16:01:35No.1192619187+
>全体的にバストサイズがデカいシリーズだった
>って言おうとしたけど多分2の印象が強いだけだわ
1はユズとクルースニクくらいだからなデカパイ
あと自衛隊の人か
29224/05/24(金)16:01:45No.1192619219+
龍脈のヤマト
29324/05/24(金)16:02:40No.1192619411+
龍脈ビームが固有技で使えたらよかったんだけどな局長
29424/05/24(金)16:02:56No.1192619463+
ヤマトは設定的には超万能型だけどゲーム性能に落とし込むとカスみたいな器用貧乏になるの悲しい
29524/05/24(金)16:03:19No.1192619539そうだねx1
バンちゃんも充分なサイズあるでしょう
相対的ペチャパイなだけで
29624/05/24(金)16:03:27No.1192619572+
自衛隊の人今仲間になっても遅えよ!みたいな参戦タイミングだった記憶
29724/05/24(金)16:03:47No.1192619642+
スキルに必要能力値が設定されてるからかなりレベル上げ無いと不器用貧乏になる局長
29824/05/24(金)16:03:49No.1192619645+
>バンちゃんも充分なサイズあるでしょう
>相対的ペチャパイなだけで
おっぱいに手を乗せてるのすごいエロいと思う
29924/05/24(金)16:03:54No.1192619663+
バンちゃんおっぱいの上に手置けるからな…
30024/05/24(金)16:03:55No.1192619667+
DS版しかやってなかったからオーバークロック?もそのうちやりたいんだよな…
30124/05/24(金)16:04:04No.1192619707+
>バンちゃんも充分なサイズあるでしょう
>相対的ペチャパイなだけで
自分もデカパイなのにヒナのスタイルがどうこう言ってるのギャグかよってなる
30224/05/24(金)16:04:16No.1192619748そうだねx1
>自衛隊の人今仲間になっても遅えよ!みたいな参戦タイミングだった記憶
都内の人皆殺しにする計画だったんだからしょうがねえ
自分も殺される側に立って初めて味方になってくれるんだ
30324/05/24(金)16:04:28No.1192619798+
周回後半主人公だけでもボコボコにしてたからもうだれがどんな型だったとか覚えてないな…
30424/05/24(金)16:04:37No.1192619832+
>DS版しかやってなかったからオーバークロック?もそのうちやりたいんだよな…
3DSストアのサービスはもう…
30524/05/24(金)16:04:57No.1192619904+
>自衛隊の人今仲間になっても遅えよ!みたいな参戦タイミングだった記憶
隊がまともに機能してる間は民間人集団に参加する理由がないからね…
だから日数経過に伴う状況悪化で隊を壊滅させるね…
30624/05/24(金)16:05:03No.1192619923+
トラック>セプテントリオン
30724/05/24(金)16:05:04No.1192619925+
ゴーストQ一周目だと強すぎだし二周目だと弱すぎだし何だったんだ
30824/05/24(金)16:05:23No.1192619993+
>>自衛隊の人今仲間になっても遅えよ!みたいな参戦タイミングだった記憶
>都内の人皆殺しにする計画だったんだからしょうがねえ
>自分も殺される側に立って初めて味方になってくれるんだ
そう書くとわりとカス!
30924/05/24(金)16:05:29No.1192620026+
>トラック>セプテントリオン
ドゥベが全無効だから必然的に万能属性ということになるトラックいいよね…
31024/05/24(金)16:05:29No.1192620028+
CEROBで魔物種付けやっていいんだ…って戦慄した
31124/05/24(金)16:05:49No.1192620110+
>ヤマトは設定的には超万能型だけどゲーム性能に落とし込むとカスみたいな器用貧乏になるの悲しい
パラメータ的にはイオと同じ力魔型でスキル少ない序盤か
邪龍邪神の固定砲台しかできないもん
とんだ設定負けよ
31224/05/24(金)16:05:57No.1192620141そうだねx3
>CEROBで魔物種付けやっていいんだ…って戦慄した
くっついた卵が孵っただけだからな
31324/05/24(金)16:06:06No.1192620178+
隠しボスなんだろうな…
なんでヨモツイクサ…?
31424/05/24(金)16:06:16No.1192620217そうだねx1
1はなんというかこう…登場人物の感情が生々しいよね
31524/05/24(金)16:06:28No.1192620252+
オーバークロック今中古で下手すりゃ5桁いくからな…たけえ…
31624/05/24(金)16:07:00No.1192620376+
>オーバークロック今中古で下手すりゃ5桁いくからな…たけえ…
投げ売りされてた頃もあったのにねえ
31724/05/24(金)16:07:14No.1192620426+
>周回後半主人公だけでもボコボコにしてたからもうだれがどんな型だったとか覚えてないな…
これの癖がついちゃうとトリアングルムで泣くから…
31824/05/24(金)16:07:20No.1192620451+
ロウルートが真っ当な作品来たな…
31924/05/24(金)16:07:24No.1192620469+
>オーバークロック今中古で下手すりゃ5桁いくからな…たけえ…
5000円しないぐらいじゃない?
32024/05/24(金)16:07:28No.1192620479+
イオっぱいとダイチの真髄は敵になった時の戦闘グラのかっこよさ
悪魔的天女なイオとヒロイックなダイチで超かっこいい
32124/05/24(金)16:07:56No.1192620582+
>オーバークロック今中古で下手すりゃ5桁いくからな…たけえ…
当時は地方のブックオフでお安く買ったなあ
32224/05/24(金)16:07:57No.1192620588+
>オーバークロック今中古で下手すりゃ5桁いくからな…たけえ…
なそ
周回面倒で積んじゃったし売ろうかな…
32324/05/24(金)16:08:22No.1192620678+
>>CEROBで魔物種付けやっていいんだ…って戦慄した
>くっついた卵が孵っただけだからな
男キャラもしっかり台詞用意されてるしな…
32424/05/24(金)16:08:26No.1192620684+
デビサバチームは#FEとハッカーズ2やってるんだっけ
32524/05/24(金)16:08:51No.1192620766+
OCは再販されて一度価格が落ち着いたよ
今はどうなってるかは知らないけど
32624/05/24(金)16:09:40No.1192620919+
アニメ始まるまで投げ売りされてたのに…
32724/05/24(金)16:10:04No.1192621017+
ヨモツイクサが魔人種族で出るゲーム多分これだけだろうな…
32824/05/24(金)16:10:15No.1192621057+
>1はなんというかこう…登場人物の感情が生々しいよね
家庭崩壊状態で主人公にガッツリ依存してるのがユズだしな…
32924/05/24(金)16:10:38No.1192621143+
今はOCもBRもプレミア付いてないよ…
33024/05/24(金)16:10:50No.1192621187そうだねx2
ブックオフだと4000円ちょいだな
この手のソフトはネットオークションやAmazonの方が高くなりがち
33124/05/24(金)16:11:10No.1192621254+
でもさぁ…デビサバ2は3DS版じゃないとアジアさんのマジで気が変になりそうなおうた聞けないぜ?
33224/05/24(金)16:11:20No.1192621285+
このスレで懐かしくなって色々調べたらDSと3DSのアトラスゲー多くてなんかダメだった
この時期こんなに出してたんだな…
33324/05/24(金)16:11:27No.1192621303+
書き込みをした人によって削除されました
33424/05/24(金)16:11:39No.1192621351+
1は閉鎖空間に閉じ込められてるからサバイブ感高いんだよな
あとゴダイゴの人の曲が好き
33524/05/24(金)16:11:53No.1192621400+
実質ファイナルセールで積んだ人も多かろう
33624/05/24(金)16:12:08No.1192621455+
苗床!苗床!
33724/05/24(金)16:12:33No.1192621537+
鯖2のカスみたいなおうたが聞けるのはBRだけ!
いやマジでなんでOP変えたんだよお前…!
33824/05/24(金)16:12:41No.1192621564そうだねx3
>このスレで懐かしくなって色々調べたらDSと3DSのアトラスゲー多くてなんかダメだった
>この時期こんなに出してたんだな…
開発力的にPS3がね…
33924/05/24(金)16:12:44No.1192621574+
1はロウルートが普通にハッピーに見える貴重な作品
34024/05/24(金)16:13:34No.1192621769そうだねx1
アツロウが余りにも真っ当ないい奴すぎてこいつ本当にアトラスゲーのキャラか…?ってなるなった
34124/05/24(金)16:13:48No.1192621826+
>1はロウルートが普通にハッピーに見える貴重な作品
ロウルートでも嫌味飛ばしてくるメタトロン
34224/05/24(金)16:13:58No.1192621867そうだねx1
>>このスレで懐かしくなって色々調べたらDSと3DSのアトラスゲー多くてなんかダメだった
>>この時期こんなに出してたんだな…
>開発力的にPS3がね…
ペルソナ4と5の間に8年かかったからな…
そりゃ番長も過労死する
34324/05/24(金)16:14:10No.1192621926+
BR作中で一番SAN値が減るのがOPだからな
34424/05/24(金)16:14:26No.1192621982+
これが出てた時期って番長が1人でダンシングさせられてた時期だろ?
34524/05/24(金)16:14:29No.1192621991+
>1はロウルートが普通にハッピーに見える貴重な作品
悪人は滅ぼす!
え?反省した?じゃあ許すよ…
34624/05/24(金)16:14:29No.1192621994+
>そりゃ番長も過労死する
生きてると大変だね
34724/05/24(金)16:14:45No.1192622050+
たこやき
34824/05/24(金)16:15:03No.1192622116+
1ロウルートの「聖者の国」っていうサブタイトル不穏さしかなくて好き
カオスルートの「万魔の王」大好き
34924/05/24(金)16:15:10No.1192622147+
>そりゃ番長も過労死する
🕺
35024/05/24(金)16:15:32No.1192622231+
ジョーカーだってもう8年近く頑張ってるぞ…!
35124/05/24(金)16:15:33No.1192622237+
いんがーーーりんねーーー
こうさーーーすーーるーー
35224/05/24(金)16:15:33No.1192622240+
>生きてると大変だね
死を受け入れろ
真実から目をそらすな
35324/05/24(金)16:15:39No.1192622260+
>これが出てた時期って番長が1人でダンシングさせられてた時期だろ?
それはもっと後じゃね?
35424/05/24(金)16:16:11No.1192622383+
>>これが出てた時期って番長が1人でダンシングさせられてた時期だろ?
>それはもっと後じゃね?
じゃあずっと1人で頑張ってたってことじゃん…!
35524/05/24(金)16:16:43No.1192622506そうだねx1
>ジョーカーだってもう8年近く頑張ってるぞ…!
定期的に先輩も引っ張り出されるのでまだ役割は軽い
35624/05/24(金)16:18:23No.1192622883+
このシリーズ強キャラ設定の奴がゲーム的にはマジでゴミカスみたいなステータスしてるから使ったことないんだよな…
35724/05/24(金)16:19:10No.1192623069+
ヤマトは力魔だけどナオヤやアマネってどうだっけ
35824/05/24(金)16:19:20No.1192623101+
>>ジョーカーだってもう8年近く頑張ってるぞ…!
>定期的に先輩も引っ張り出されるのでまだ役割は軽い
なんだ番長じゃないんだ…っていまだに摺られるくらいには荷も重い
35924/05/24(金)16:19:26No.1192623124+
>このシリーズ強キャラ設定の奴がゲーム的にはマジでゴミカスみたいなステータスしてるから使ったことないんだよな…
特に2が両刀おすぎる…
36024/05/24(金)16:20:02No.1192623267+
>ヤマトは力魔だけどナオヤやアマネってどうだっけ
アマネは魔型だけど足が遅くて移動も低め
36124/05/24(金)16:20:47No.1192623434+
4リメイクなんか出したらそれこそまたダンシングさせられるからな…
36224/05/24(金)16:21:19No.1192623549+
>このシリーズ強キャラ設定の奴がゲーム的にはマジでゴミカスみたいなステータスしてるから使ったことないんだよな…
特別扱いとかなく容赦なく他と同じ総合ステータスにされるからな…
36324/05/24(金)16:21:26No.1192623568+
その点P3はズルいよなあ
主人公死に逃げしやがってよお
36424/05/24(金)16:21:32No.1192623594+
ナオヤはカイン本人だけど主人公はアベルの因子持ってる現代の人間でいいんだよね?
36524/05/24(金)16:21:46No.1192623637そうだねx1
P3RのおかげでまたコラボにP3キャラがかりだされるようになったぞ!
36624/05/24(金)16:22:38No.1192623821+
特に2はマジで特殊能力なしのステにされるので万能設定なキャラほど弱い
36724/05/24(金)16:23:01No.1192623905+
リメイクするんなら魔法も強くして欲しいな後半は物理技ばかりしてた覚えある
36824/05/24(金)16:23:30No.1192624013+
>特に2はマジで特殊能力なしのステにされるので万能設定なキャラほど弱い
ルート毎の組織のボスほど弱いっていう謎の状態になってるよね…
36924/05/24(金)16:24:34No.1192624260そうだねx1
親友枠が普通にステ振りがクソ強いからずっと使うことになる
37024/05/24(金)16:24:50No.1192624333+
ソデコが好きでソデコについていったなあ
37124/05/24(金)16:24:57No.1192624360+
ベルの設定の勢いに騙されたメガテン初心者は少なくないと聞く
37224/05/24(金)16:25:29No.1192624466+
ダイチはもうちょっとアツロウを見習ってくれ…
憂う者ルートでも付いてきてくれ…
37324/05/24(金)16:25:45No.1192624529そうだねx1
マリ先生の顔とおっぱい好き
37424/05/24(金)16:26:03No.1192624592+
>ベルの設定の勢いに騙されたメガテン初心者は少なくないと聞く
ベル・イアル好き
37524/05/24(金)16:26:07No.1192624606+
2でダイチが敵になった時百烈なのはアトラスの温情を感じた
37624/05/24(金)16:26:36No.1192624718+
>ベルの設定の勢いに騙されたメガテン初心者は少なくないと聞く
ベル・イアル、ベル・ゼブブ、イザ・ベル、ベル・ベリト、バ・ベル、ア・ベル
に比べてベル・デル(バルドル)だけ押し切りすぎだろ!
37724/05/24(金)16:27:05No.1192624835そうだねx3
ベル・セルクさん…
37824/05/24(金)16:27:10No.1192624858+
アツロウはなんなの
37924/05/24(金)16:27:53No.1192625014+
>2でダイチが敵になった時百烈なのはアトラスの温情を感じた
ダイチとヒナポッポが千烈使ったらマジで死にかねないので…
38024/05/24(金)16:28:01No.1192625036+
>アツロウはなんなの
ニア言ってやれアツロウ!
38124/05/24(金)16:28:29No.1192625133+
なんかの間違いでSteamで出ないかな
38224/05/24(金)16:28:33No.1192625144+
自分の正義に殉じて死ぬケイスケとかドリーが好き
ドリーがレイプされて殺されてたのは二次創作だったか思い出そうとしている…
38324/05/24(金)16:30:09No.1192625540+
>マリ先生の顔とおっぱい好き
いいよナ…
38424/05/24(金)16:32:13No.1192626040+
この作品のMさん異様に甘いよね
そんなメールで大丈夫か?
38524/05/24(金)16:32:19No.1192626057+
本名プレイしたら名前ダブった上げく炎上して死んだから苦手
38624/05/24(金)16:32:28No.1192626086+
2のクリロナは悪ノリしすぎやろ
38724/05/24(金)16:32:31No.1192626097+
2完全にエヴァンゲリオンすぎだろ
38824/05/24(金)16:34:23No.1192626504+
発売前から楽しみにしてたけどいいとものCMに急に出てきてたまげた覚えがある
38924/05/24(金)16:34:40No.1192626587+
メタトロンとレミエルがアトラス作品とは思えない天使だったが
エルシャダイでもそんな感じだったあたり元ネタで何か寛容なんだろうかこいつら
39024/05/24(金)16:35:15No.1192626708+
アプリのナビキャラがスケベだった
39124/05/24(金)16:35:19No.1192626727そうだねx1
>本名プレイしたら名前ダブった上げく炎上して死んだから苦手
ケイスケかわうそ…
39224/05/24(金)16:35:23No.1192626751そうだねx1
BCの歌酷すぎだろ
39324/05/24(金)16:35:34No.1192626789+
ベル神で色々見た後他シリーズのバアル見たら割と普通の性能だった
39424/05/24(金)16:36:31No.1192626996+
カインへ
ごめん
39524/05/24(金)16:36:37No.1192627022+
>アプリのナビキャラがスケベだった
17歳のうわキツいいよね…
39624/05/24(金)16:36:58No.1192627099+
あの燃えるメガネ割と使いやすいんだけどね…
39724/05/24(金)16:38:09No.1192627367+
ティコ目当てに2買ったからもっと出番ほしかった
39824/05/24(金)16:38:23No.1192627413+
>ベル神で色々見た後他シリーズのバアル見たら割と普通の性能だった
というかいつもあんま強くないよ
39924/05/24(金)16:38:37No.1192627477+
>あの燃えるメガネ割と使いやすいんだけどね…
魔速で行動も早い
40024/05/24(金)16:39:42No.1192627712+
言ってやれアツロウのぶん投げ感よ
40124/05/24(金)16:40:17No.1192627850+
ベルって四文字に負けたやつの欠片とかそんなんでしたっけ?
40224/05/24(金)16:40:48No.1192627948+
>ベルって四文字に負けたやつの欠片とかそんなんでしたっけ?
うむ
40324/05/24(金)16:41:55No.1192628211+
メガテンというかアトラス作品って宇宙人は出そうで出ないよね
セプテントリオンも神とかそっち系の存在だったし
40424/05/24(金)16:42:28No.1192628336+
>ベルって四文字に負けたやつの欠片とかそんなんでしたっけ?
4Fもそういう話だったけど4文字ハゲより古くて威厳のある神なんて
他にたくさんいたからな
40524/05/24(金)16:42:45No.1192628420そうだねx1
>メガテンというかアトラス作品って宇宙人は出そうで出ないよね
>セプテントリオンも神とかそっち系の存在だったし
宇宙生物でいいなら悪魔として結構いるけどねぇ
40624/05/24(金)16:42:54No.1192628465+
>メガテンというかアトラス作品って宇宙人は出そうで出ないよね
>セプテントリオンも神とかそっち系の存在だったし
ソウルハッカーズがそういう話だったんだが
死んだ
40724/05/24(金)16:42:58No.1192628487+
メガテンはSFじゃねーーよ!?メガテンはサイバーパンクってジャンルだよ!
似てるけど違うっつの
40824/05/24(金)16:43:47No.1192628667そうだねx1
ケイスケは暴走する理由もわかるし暴走した時のキマリっぷりも好き
仲間になったら空気になるけど
40924/05/24(金)16:45:14No.1192629020+
>ドリーがレイプされて殺されてたのは二次創作だったか思い出そうとしている…
本編でもBADENDで暴漢に取り囲まれて死ぬENDあるのでまあ廻されてるよねってのがある
41024/05/24(金)16:45:16No.1192629026+
>ケイスケは暴走する理由もわかるし暴走した時のキマリっぷりも好き
>仲間になったら空気になるけど
加入選択制の仲間は分岐がね…
41124/05/24(金)16:45:57No.1192629175+
ケイスケルート欲しいけどただ殺すだけだしあったらダメなんだろうな
41224/05/24(金)16:46:15No.1192629234そうだねx1
>に比べてベル・デル(バルドル)だけ押し切りすぎだろ!
でもこれが初登場だしまだいいよ
ベル・イアルからベリアル来た時のお前かよ!?が衝撃だった
41324/05/24(金)16:46:27No.1192629284+
あんま覚えてないけど公式アンソロのベルの悪魔倒したらベルマークもらえるよみたいなギャグ好きだった
41424/05/24(金)16:47:01No.1192629427+
DS版しかやってない敗北者だからリメイク待ちなんだけどもう移植でもいいから出して…
41524/05/24(金)16:47:23No.1192629520+
>セプテントリオンも神とかそっち系の存在だったし
セプテントリオンは正直元ネタなんだ?ってなったから普通に宇宙人でいいんじゃねえの?
あれそんなオカルト要素あるっけ?_なんかオリジナルの外宇宙生命体みたいに思ったけど
41624/05/24(金)16:47:40No.1192629593+
これで卵産み付けって性癖があることを教えられた
41724/05/24(金)16:48:11No.1192629711+
ベリアルが強い
41824/05/24(金)16:48:13No.1192629716+
>DS版しかやってない敗北者だからリメイク待ちなんだけどもう移植でもいいから出して…
今はもうプレミアついてないから普通に買おう
41924/05/24(金)16:48:25No.1192629776+
OC買えないぐらい高いって値段じゃないし買えばいいのでは
42024/05/24(金)16:51:08No.1192630416+
上にもあるけど中古屋だと4000〜5000円くらいだからそんなでもないよ
42124/05/24(金)16:51:23No.1192630473そうだねx1
>ソウルハッカーズがそういう話だったんだが
>死んだ
ソウルハッカーズはちゃんと元ネタがネイティブアメリカンの大精霊が元だからセプテントリオンとは違う
マニトゥは大精霊の集合体でネミッサは「死の歌」を意味する
レッドマンはネイティブアメリンの先駆者に天啓を与える精霊の守護者
42224/05/24(金)16:51:46No.1192630557+
漫画版が何気にいい尻をしてる
面白いしオススメ
42324/05/24(金)16:52:03No.1192630629+
1は面白かったけど2はコレジャナイってなった
42424/05/24(金)16:53:42No.1192631020+
2はキャラはエッチさ増していいんだけど内容は全然サバイバーじゃない
42524/05/24(金)16:54:13No.1192631141+
>マリ先生の顔とおっぱい好き
彼女にできたらヤンキーの脳みそ壊れそう
42624/05/24(金)16:54:33No.1192631221+
何でMさんロウだとよーやったな今後の働きにも期待してやるよみたいなメールなのに
悪魔封印ルートだと見事だ…しかし今後も油断するなよ…みたいな感じなんですか
42724/05/24(金)16:55:32No.1192631480+
>1と2は面白かったけどアニメはコレジャナイってなった
42824/05/24(金)16:56:16No.1192631629そうだねx3
2はキャラゲーやりてぇわけじゃねぇんだよ!ってなった
いや1も人によってはキャラゲーなんだろうけど俺の中では真1をベースにした別ゲーみたいなもんで…ちがうんすよ…
42924/05/24(金)16:56:19No.1192631641+
衣食住の確保早いからな2
もっとお風呂入れなくなるべきだよなあ!
43024/05/24(金)16:56:44No.1192631734+
アツロウがヒロインすぎる
43124/05/24(金)16:57:31No.1192631911+
2は状況のわりに妙にノリが軽いのが気になった
43224/05/24(金)16:58:07No.1192632061+
1は一人だけちっぱいのーぶらダウナーレズお姉さんが好きだった
43324/05/24(金)16:59:24No.1192632394+
ハルさん出っ張り無いのにどうやってあの服保持してるんだろう


1716529952734.jpg