二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716305546006.jpg-(37375 B)
37375 B24/05/22(水)00:32:26No.1191774158そうだねx1 03:48頃消えます
真珠湾攻撃セットいいよね
「」も乗るといい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/22(水)00:33:02No.1191774331そうだねx4
学生時代を思い出す
224/05/22(水)00:37:36No.1191775657そうだねx24
長老すぎる…
324/05/22(水)00:38:06No.1191775793そうだねx1
97式のキャノピーかっこいいよね
424/05/22(水)00:38:41No.1191775959+
やっぱり九九式艦爆はちょっとアレだな
524/05/22(水)00:41:40No.1191776770+
急降下爆撃できるように頑強に作らないといけないから
搭載できる爆弾に対して機体がやたらデカくて不釣合いに見えるんだよな九九艦爆
624/05/22(水)00:41:52No.1191776832+
魚雷落とす練習してからね
724/05/22(水)00:43:36No.1191777307+
零戦
長い零戦
やたら長い零戦
824/05/22(水)00:43:41No.1191777327+
操縦性やら安定性やらの不良で採用前に弄り倒したけどイマイチなままだし
発艦距離が艦攻より長くて小型空母で使えない
龍驤にギリギリ載せられたのは搭乗員の質が高かった時期だから
924/05/22(水)00:44:20No.1191777534+
>翼が2枚ある零戦
1024/05/22(水)00:46:04No.1191778016+
下駄履いてる零戦がいい
1124/05/22(水)00:48:21No.1191778686+
>プロペラが2個ある零戦
1224/05/22(水)00:48:42No.1191778777+
>魚雷落とす練習してからね
楽勝楽勝
おい…何で魚雷が前に進まず沈んでやがる…
1324/05/22(水)00:50:04No.1191779205+
この時期の急降下爆撃できる名艦載機って何?
1424/05/22(水)00:50:10No.1191779235+
乗るんだったらテキサンみたいな零戦くらいがいい
1524/05/22(水)00:53:47No.1191780252+
>この時期の急降下爆撃できる名艦載機って何?
ドーントレス
1624/05/22(水)00:56:04No.1191780872+
ドーントレスどころかヴィンディケーターや旧ヘルダイバーの時点で
1000ポンド弾抱えられるあちらさんに対して
25番止まりはつらいなぁ
1724/05/22(水)00:56:56No.1191781115+
>この時期の急降下爆撃できる名艦載機って何?
SBD
1824/05/22(水)01:00:15No.1191782016+
>ドーントレスどころかヴィンディケーターや旧ヘルダイバーの時点で
>1000ポンド弾抱えられるあちらさんに対して
>25番止まりはつらいなぁ
だから彗星を作った
液冷アツタエンジンが不良…
金星に換装!換装です!
1924/05/22(水)01:08:06No.1191783860+
艦爆の能力の低さは太平洋戦争を通じてこの後ずっと足を引っ張り続けた感じ
2024/05/22(水)01:10:03No.1191784298+
見た目のわりに着艦速度速すぎて使い勝手悪いのが致命的な気がする99艦爆
2124/05/22(水)01:10:07No.1191784315そうだねx2
でもこの無骨な脚がいいんだ
2224/05/22(水)01:11:14No.1191784605+
1000馬力級で500㎏急降下は無茶なもんでもないし
九九式が他のスペックに振ったというほど何か優れてるでもないから
エンジンの離昇最大出力が出てないとか
母艦運用のために離陸滑走距離抑える設計の妙がダメとかの話になってしまう
2324/05/22(水)01:14:00No.1191785224+
めちゃくちゃ重いアメリカのアヴェンジャーより着艦速度速いって聞いたけど
なんでそうなったんだろう99式
2424/05/22(水)01:14:42No.1191785381+
彗星のエンジンの話はよく聞くけど
99艦爆も結構な問題児だったのか
じゃあ逆に日本軍機での優等生はどれなんだ…
2524/05/22(水)01:14:52No.1191785422+
航空雷撃って真珠湾をはじめ停泊した船には威力発揮したけど
回避行動してる船に狙って当てたのってソードフィッシュぐらいなもんだと思う
2624/05/22(水)01:15:16No.1191785511+
>なんでそうなったんだろう99式
設計が悪いとしか
2724/05/22(水)01:16:09No.1191785716+
全部零戦じゃないですか
2824/05/22(水)01:16:25No.1191785768+
>じゃあ逆に日本軍機での優等生はどれなんだ…
五式戦とか…ですかね
2924/05/22(水)01:16:31No.1191785793+
>彗星のエンジンの話はよく聞くけど
>99艦爆も結構な問題児だったのか
>じゃあ逆に日本軍機での優等生はどれなんだ…
瑞雲
3024/05/22(水)01:18:18No.1191786187+
相手が極限までトップヘビーを極めながら甲板装甲を硬くしていったのもある
反面水面下からの攻撃にめちゃくちゃ弱かったのだが同時に2本以上魚雷を受ける機会があまりなくて…
3124/05/22(水)01:18:41No.1191786256+
琴葉姉妹の見分け方動画で大体知った
https://youtu.be/1Tjof93Zvjo?si=KdhpIcmo5Pi8l7s8
3224/05/22(水)01:19:01No.1191786330+
大鷹型の搭載機見ると97式ばっかりで余ってる旧式使うにしても99式の方が前方機銃もあるし汎用性が高くてよいのでは?
と思ってたら予想外に立ちふさがる着艦特性の悪さ
3324/05/22(水)01:19:14No.1191786378+
回避で舵いっぱいに切って戻せてないところに波状攻撃で必中魚雷送り込むのは
九七式だって大量のベテラン犠牲にはしたがやってるし
大和が葬られた際のアヴェンジャーの連携とか理想的な襲撃してるよ
3424/05/22(水)01:20:05No.1191786572+
九九式艦上爆撃機は開発時点で陳腐化が始まっていたイメージ
3524/05/22(水)01:20:35No.1191786669+
>大和が葬られた際のアヴェンジャーの連携とか理想的な襲撃してるよ
武蔵で無駄撃ちだと判明したからな両舷から攻めるのは
3624/05/22(水)01:20:43No.1191786700そうだねx1
末期まで使われ続けてしまった登場当時名機仲間だとゼロより一式戦のほうが悲壮感少ない気がする
機銃は効かない
3724/05/22(水)01:21:22No.1191786850+
>じゃあ逆に日本軍機での優等生はどれなんだ…
二式大艇…も水漏れとか離水事故とか多発してるか
3824/05/22(水)01:22:34No.1191787115+
>じゃあ逆に日本軍機での優等生はどれなんだ…
我に追いつくグラマンはなしの彩雲
3924/05/22(水)01:22:59No.1191787201+
九九は脚を引き込めないかあ…って見た目してる
4024/05/22(水)01:23:14No.1191787261+
>彗星のエンジンの話はよく聞くけど
>99艦爆も結構な問題児だったのか
>じゃあ逆に日本軍機での優等生はどれなんだ…
一式戦三型甲
4124/05/22(水)01:23:48No.1191787387+
>末期まで使われ続けてしまった登場当時名機仲間だとゼロより一式戦のほうが悲壮感少ない気がする
>機銃は効かない
ゼロもマイナーチェンジはずっとされてるけどなんでだろ
4224/05/22(水)01:23:49No.1191787390そうだねx1
我に追いつくグランマ無し!!!1
4324/05/22(水)01:24:15No.1191787466+
99より彗星の方が企画としては早い
最初から「つなぎ」なので脚は引っ込まない
4424/05/22(水)01:24:36No.1191787542+
父親が戦後すぐ進駐軍に飛行場の瓦礫片付けるよう
上から言われたの未だに腹が立つって酒飲むたび言ってる
今でも悔しいって相当だったんだろうと思う
4524/05/22(水)01:24:51No.1191787598+
>ゼロもマイナーチェンジはずっとされてるけどなんでだろ
陸戦で落とされても助かる率あるからとか…?
あと戦闘機の防弾は陸さんの方が良いんだっけ
4624/05/22(水)01:25:30No.1191787738そうだねx1
>父親が戦後すぐ進駐軍に飛行場の瓦礫片付けるよう
>上から言われたの未だに腹が立つって酒飲むたび言ってる
>今でも悔しいって相当だったんだろうと思う
もしかして長老…?
4724/05/22(水)01:25:34No.1191787748そうだねx1
>我に追いつくグランマ無し!!!1
お婆ちゃんを労ってあげて…
4824/05/22(水)01:25:44No.1191787794そうだねx4
やはり赤丸はシンプルにかっこいいな
4924/05/22(水)01:26:06No.1191787872+
https://youtu.be/i0UjYPHbQtE?si=U2Afo2ummfuZAJ8j
いいよねトラトラトラ
5024/05/22(水)01:27:20No.1191788128+
>>末期まで使われ続けてしまった登場当時名機仲間だとゼロより一式戦のほうが悲壮感少ない気がする
>>機銃は効かない
>ゼロもマイナーチェンジはずっとされてるけどなんでだろ
運用はともかくちゃんと高性能で量産性も優れた後継機が間に合ってたから…
5124/05/22(水)01:27:34No.1191788180+
艦上で液冷機は米海軍すら避けてるのが彗星の暗い運命にとってつらいところ
5224/05/22(水)01:29:04No.1191788487+
>やはり赤丸はシンプルにかっこいいな
だね
fu3503479.jpeg
5324/05/22(水)01:30:08No.1191788713+
>艦上で液冷機は米海軍すら避けてるのが彗星の暗い運命にとってつらいところ
だがP-51Dの艦載化テストはやったぞ米軍
5424/05/22(水)01:30:50No.1191788841+
米軍機硬い…エンジンパワーは正義だと思い知らされる
5524/05/22(水)01:31:18No.1191788946+
fu3503486.jpeg
5624/05/22(水)01:31:24No.1191788971そうだねx3
>>大和が葬られた際のアヴェンジャーの連携とか理想的な襲撃してるよ
>武蔵で無駄撃ちだと判明したからな両舷から攻めるのは
あれどっかのインタビューで単純にレミングスしてただけやでっていってなかったっけ
5724/05/22(水)01:31:33No.1191789008+
>いいよねトラトラトラ
敵さんになるテキサン良いよね…
5824/05/22(水)01:31:53No.1191789069そうだねx2
>>やはり赤丸はシンプルにかっこいいな
>だね
なんか太くね?
5924/05/22(水)01:32:02No.1191789111+
一式戦は元から暫定採用みたいな枠じゃなかったっか
二式戦早く来てくれー枠
6024/05/22(水)01:33:09No.1191789319+
それじゃ水冷エンジンと衝撃に弱い外開き脚に加えてろくに航続距離もない機体を艦載機化したイギリスがバカみたいじゃないですか
6124/05/22(水)01:34:42No.1191789622+
パール・ハーバーだな!僕も好きだ!
6224/05/22(水)01:35:11No.1191789707そうだねx1
零戦は爆撃しないって最近まで知らなかった
爆弾だと思ってたのは増槽だった
爆戦という特殊なものがあったので一応爆撃はしてた
6324/05/22(水)01:36:16No.1191789929+
>それじゃ水冷エンジンと衝撃に弱い外開き脚に加えてろくに航続距離もない機体を艦載機化したイギリスがバカみたいじゃないですか
交戦相手と交戦エリアと開発リソース考えるとしゃーなしじゃねえかな!
6424/05/22(水)01:36:32No.1191789969+
英国海軍の主力艦上戦闘機はファイアフライとコルセアだし…
6524/05/22(水)01:38:55No.1191790442+
近距離迎撃しかできなかった日本には縁のないことだけど
フルマーの航法士は戦闘機管制室に迎撃管制官が配備される1942年後半より前は迎撃で大活躍してたんだぞ
6624/05/22(水)01:39:11No.1191790495そうだねx6
マートレット!ヘルキャット!コルセア!我ら英国戦闘機!
6724/05/22(水)01:40:14No.1191790672そうだねx3
同盟国が良いのつくっててくれるならそっちでまぁ当面は良いじゃないですか
同盟ってそういうもんじゃないですか
6824/05/22(水)01:41:38No.1191790936+
バカっていうのはジェットエンジンまるごと提供してMiG-15デビュウを間に合わせるような政策をいうんだ
6924/05/22(水)01:42:00No.1191791000+
空軍が独立してるのが悪い
7024/05/22(水)01:42:13No.1191791045そうだねx1
>マートレット!
知らんやつだな…
>F4F ワイルドキャット(Grumman F4F Wildcat)は、アメリカ合衆国のグラマンが開発し
めっちゃ知ってるやつが来た…
7124/05/22(水)01:42:35No.1191791116+
マートレットは結構早い時期から英海軍で運用されてるんだけど
かなり評価低くて地上基地配備とか訓練用に回されてたり
7224/05/22(水)01:42:38No.1191791130+
>空軍が独立してるのが悪い
そうだそうだ!
7324/05/22(水)01:44:05No.1191791387+
英海軍においてはマートレット/ワイルドキャットやコルセアにダブルスコア付けて撃墜数トップのフルマーをよろしく
7424/05/22(水)01:44:47No.1191791536そうだねx2
飛燕見てるとなんてこったこれが帝国の基礎工業力二度と液冷エンジンを軍用機に積みたいなんて夢見るんじゃねぇって思っちゃうけどかっこいいから積みたい
7524/05/22(水)01:45:02No.1191791595+
イギリスだとFM-1より前はマートレットでその後はワイルドキャットだったかな
7624/05/22(水)01:45:55No.1191791754+
開戦時の艦載機だと零戦とSBDが意味分からんくらい高性能過ぎる
イギリスお前船降りろ
7724/05/22(水)01:46:37No.1191791902+
ふふふ同時期のメッサーよりすごいぞ!(試作機段階、火力以外)を無限に繰り返してるイメージがある陸軍機
7824/05/22(水)01:47:02No.1191791981そうだねx1
>飛燕見てるとなんてこったこれが帝国の基礎工業力二度と液冷エンジンを軍用機に積みたいなんて夢見るんじゃねぇって思っちゃうけどかっこいいから積みたい
本土防空で整備がしっかりしている舞台が運用するとちょっと活躍するのは男の子大好き案件すぎる…
機体が頑丈だから体当たり攻撃でもパイロットは生還する場合があるとか
7924/05/22(水)01:48:00No.1191792149+
はるばるハワイくんだりまでこのセットで挑む
8024/05/22(水)01:48:46No.1191792306+
>ふふふ同時期のメッサーよりすごいぞ!(試作機段階、火力以外)を無限に繰り返してるイメージがある陸軍機
163は超えられんかったのう…
8124/05/22(水)01:48:47No.1191792309+
対空砲の撃ってる方向で敵機の位置を知るような水準のゼロ戦使ってたような国ではフルマー凄さはわからないのだ
8224/05/22(水)01:48:56No.1191792339+
BoBはデファイアントすら仕事ができたり護衛をいちいち回せないまま送り出す戦力密度が異常
英仏海峡を墓場にされたスツーカは地中海戦域に回ったら再び悪魔になったし
8324/05/22(水)01:48:59No.1191792350+
SBDは偵察状態でも爆弾積んでるんで行きがけの駄賃に日本空母の甲板に爆弾叩き込んで帰ったりする
8424/05/22(水)01:49:02No.1191792356+
>マートレット!ヘルキャット!コルセア!我ら英国戦闘機!
シーグラディエーター・ロック・フルマー・ロック「…」
8524/05/22(水)01:50:06No.1191792537+
>英海軍においてはマートレット/ワイルドキャットやコルセアにダブルスコア付けて撃墜数トップのフルマーをよろしく
華はないけど海上輸送を守り続けた名機来たな…
8624/05/22(水)01:50:07No.1191792544+
俺は誰が何と言おうと百式司令部偵察機が好きだ
8724/05/22(水)01:50:13No.1191792565+
Bf109Dまでならほぼ全ての性能で勝ってる九七式戦闘機
8824/05/22(水)01:51:00No.1191792669+
>フルマー
https://hushkit.net/2020/03/24/fairey-fulmar-how-an-absurd-lumbering-thing-became-britains-top-scoring-naval-fighter/
最も成功した艦上戦闘機じゃないですか
8924/05/22(水)01:51:14No.1191792707そうだねx4
性能の良いエンジン!デカい飛行機!厚い装甲!デカい爆弾!
やっぱエンジンの性能差が辛いよな
9024/05/22(水)01:52:06No.1191792862+
>SBDは偵察状態でも爆弾積んでるんで行きがけの駄賃に日本空母の甲板に爆弾叩き込んで帰ったりする
分類が偵察爆撃機だからな…
それにしても爆撃雷撃機と雷撃爆撃機は何か変だと思わなかったんだろうか
9124/05/22(水)01:52:08No.1191792867+
ボッシュから燃料噴射装置のライセンス拒否されてすごい苦労したハ40のスタッフが
何故か好調に動いてるアツタ見せてもらったら普通にデッドコピーしていたでござる
9224/05/22(水)01:52:33No.1191792940+
もし戦争が長引いてスカイレイダーが対日戦に投入されてたら…
9324/05/22(水)01:52:40No.1191792961そうだねx2
>やっぱエンジンの性能差が辛いよな
エンジンは基礎工業力そのものだからそんな状態で噛みついていくのが悪いとしか
9424/05/22(水)01:52:54No.1191793008+
>Bf109Dまでならほぼ全ての性能で勝ってる九七式戦闘機
…速度と急降下性能は?
9524/05/22(水)01:53:45No.1191793154+
攻撃機への一本化はどのみちそうなる流れだったろう
戦闘雷撃機は知らん
9624/05/22(水)01:53:57No.1191793195+
>>やっぱエンジンの性能差が辛いよな
>エンジンは基礎工業力そのものだからそんな状態で噛みついていくのが悪いとしか
ベアリングも油もなんなら工作精度も無い過ぎる…
下手したらしなくても工業規格が若干凄く怪しいすぎる…
9724/05/22(水)01:54:14No.1191793249+
fu3503540.jpg
英海軍の主力がフルマーからシーハリケーンやマートレットになったことで航法士はやっぱり不要だったと思われがちだけど
実際は無線やIFFの発展で座席がパイロットから母艦の管制室に移っただけだったり
9824/05/22(水)01:54:23No.1191793275+
>もし戦争が長引いてスカイレイダーが対日戦に投入されてたら…
なんらかの誤記を疑う搭載量
9924/05/22(水)01:54:50No.1191793348+
ドイツもイギリスも主力エンジンは供給ギリギリだ…
10024/05/22(水)01:55:13No.1191793423+
>もし戦争が長引いてスカイレイダーが対日戦に投入されてたら…
単発高速でホイホイ飛んでくるやつがB17と同量の爆弾抱えてるとか地獄だろ…
10124/05/22(水)01:56:11No.1191793569そうだねx1
>飛燕見てるとなんてこったこれが帝国の基礎工業力二度と液冷エンジンを軍用機に積みたいなんて夢見るんじゃねぇって思っちゃうけどかっこいいから積みたい
たぶんローラーベアリングを5つも使って加圧水型なんていうデリケートな冷却方式採用してるDB系よりプレーンベアリング使って油冷のマーリンの方が作りやすいってイギリスやアメリカですら言ってるのを見るに
アメリカやイギリスと戦うのに日本が本当に同盟を結ぶべきだったのはアメリカとイギリスだったんだ……
ん……?
10224/05/22(水)01:56:19No.1191793589+
でもマーリンエンジンとマスタングくんはいい出会いをしたよね
10324/05/22(水)01:56:37No.1191793637+
空軍機改造のくせにパイロットからの評価がやたら高いシーハリケーンはなんなんだ
10424/05/22(水)01:56:54No.1191793688+
スカイレイダーが狙うような目標もうほとんど残ってないからセーフ
10524/05/22(水)01:57:23No.1191793767+
>俺は誰が何と言おうと百式司令部偵察機が好きだ
fu3503548.jpeg
このタイプ特に好き
10624/05/22(水)01:57:48No.1191793839そうだねx6
>アメリカやイギリスと戦うのに日本が本当に同盟を結ぶべきだったのはアメリカとイギリスだったんだ……
>ん……?
わりと最後のギリギリまで譲歩してくれた国ではある…
だが堂々退場す!!!1
10724/05/22(水)01:58:20No.1191793927+
スカイレイダーは引きで見るとキャノピーだけスケールちがくない?ってなる
10824/05/22(水)01:59:32No.1191794116+
>fu3503548.jpeg
>このタイプ特に好き
新試偵はすべての双発機の中でもっとも美しいと思う
10924/05/22(水)01:59:42No.1191794151+
液冷エンジンのキモな部品たるクランクシャフトは
ドイツですり合わせ調整マシンみてこんなものがあるのかと感心してる域の国では無理
11024/05/22(水)02:00:07No.1191794230+
>アメリカやイギリスと戦うのに日本が本当に同盟を結ぶべきだったのはアメリカとイギリスだったんだ……
アメリカとかイギリスもドイツがきな臭い動きしてるのに極東に第二戦線なんか作りたくないしな…
満州国は認めないけど満州の実効支配はしてええよ
11124/05/22(水)02:00:20No.1191794262そうだねx4
>学生時代を思い出す
学徒動員は真珠湾攻撃の頃には行われてないぞ
11224/05/22(水)02:00:22No.1191794272+
>マートレット!ヘルキャット!コルセア!我ら英国戦闘機!
>めっちゃ知ってるやつが来た…
元々フランス海軍がD.520艦載機型を蹴ってF4Fを採用したのだが肝心のフランス海軍が能力喪失したので余ったF4Fがマートレットになったというのが元
ちなみに艦上爆撃機はニューポール401を蹴って採用したSB2U ヴィンディケイターの予定だった
11324/05/22(水)02:00:52No.1191794344+
安心してください
ドイツもちゃんとDB作れてません
11424/05/22(水)02:02:07No.1191794519+
フランス海軍は艦載機完全に国産化諦めてるから…空母も一隻しかないし
11524/05/22(水)02:02:16No.1191794537+
>安心してください
>ドイツもちゃんとDB作れてません
イタリアもそうだそうだと言っています
11624/05/22(水)02:02:29No.1191794572+
南太平洋海戦でF4Fを37機上げて攻撃開始前に日本軍機と会敵出来たのがたったの2機とかそういうの見ると
イギリスが最初からマートレットみたいな単座戦闘機使ってたら撃沈された戦艦や空母はもっと増えてたと思う
11724/05/22(水)02:03:11No.1191794687+
撃墜機調べたらマーリンはゴリゴリに手作業で修正した跡があるのに
アリソンは機械加工の跡しかないみたいな話があった
11824/05/22(水)02:03:36No.1191794740そうだねx8
>>アメリカやイギリスと戦うのに日本が本当に同盟を結ぶべきだったのはアメリカとイギリスだったんだ……
>アメリカとかイギリスもドイツがきな臭い動きしてるのに極東に第二戦線なんか作りたくないしな…
>満州国は認めないけど満州の実効支配はしてええよ
堂々退場す!!!
11924/05/22(水)02:04:24No.1191794851+
誉の事を全く笑えないDB605系
12024/05/22(水)02:04:47No.1191794915+
>フランス海軍は艦載機完全に国産化諦めてるから…空母も一隻しかないし
fu3503563.jpg
正直ドボワチンじゃなくてF4F選んだのは完全に正しいとしか言いようがない…
12124/05/22(水)02:06:05No.1191795115+
>正直ドボワチンじゃなくてF4F選んだのは完全に正しいとしか言いようがない…
ななめ
12224/05/22(水)02:06:41No.1191795203+
退場すな!
12324/05/22(水)02:07:41No.1191795319+
フランスからのお下がりマートレットは1940年末の時点で81機も英海軍に引き渡されたけど
空母にはフルマーの方が適してるとされて全部陸上基地と訓練部隊に渡ったんだよね
12424/05/22(水)02:09:51No.1191795594+
英海軍におけるフルマーとマートレットの部隊配備開始って2か月しか違わなかったりする
12524/05/22(水)02:10:16No.1191795641+
ソ連のクリーモフもLaGG-3とかのときはガタガタだったし液冷はやっぱりしんどいんだろうな
12624/05/22(水)02:11:29No.1191795799+
アメリカの航空業界は納期遅延しまくりなフランスの工場と違ってちゃんと期日通りに納品してくれるし…
12724/05/22(水)02:11:32No.1191795806+
話せと言われれば話の種は出てくるが
進んで話題には上がりにくいソ連機とイタリア機
12824/05/22(水)02:12:57No.1191795975+
高性能戦闘機より前に無線をまともに使えるようにしてほしいところ
12924/05/22(水)02:13:04No.1191795987+
航法支援や無線が未発達な頃合だと突然パイロット一人で全部やれってのはそりゃ転換厳しい
大西洋は荒れるしダイバートに使えるような島もろくにないし
13024/05/22(水)02:13:24No.1191796024+
ファスケスはちょっとかっこいいと思ういたりあ機
でも風を感じられないから風防開けるね…
13124/05/22(水)02:14:36No.1191796196そうだねx1
小型戦闘機大好きなのでyak-9とかめっちゃ好き
13224/05/22(水)02:14:52No.1191796230+
>進んで話題には上がりにくいソ連機とイタリア機
ヴェルトロぐらいしか知らないなイタリア機
13324/05/22(水)02:15:04No.1191796253+
クリーモフは名作航空機用エンジンのイスパノV8(1914)の直系子孫の12H(1924)をボアアップした12L(1927)のクランクケースなどを改良した12N(1929)に過給器をつけた12Y(1932)を大本にヘッドとコンロッドとクランクシャフトと過給器を再設計したエンジンだから初期の不具合はしょうがない
13424/05/22(水)02:15:13No.1191796271+
>アメリカの航空業界は納期遅延しまくりなフランスの工場と違ってちゃんと期日通りに納品してくれるし…
長いけどB-29のミル貝の記事見るといいぞ
無敵の怪物爆撃機がアメリカじゃないと運用できないというよりアメリカを持ってしても手に余る存在だとわかる
13524/05/22(水)02:16:18No.1191796411+
珊瑚海海戦17機上げて攻撃妨害できたのが3機とか第二次ソロモン海戦では53機上げたうち12機だけとか
単座戦闘機の遠距離迎撃ってすごく難しくて航法必須だったんだけどその辺後進国だった日本ではあまり認識されてない気がする
13624/05/22(水)02:17:42No.1191796596+
>ヴェルトロぐらいしか知らないなイタリア機
紗絵たん!
13724/05/22(水)02:17:59No.1191796633+
>無敵の怪物爆撃機がアメリカじゃないと運用できないというよりアメリカを持ってしても手に余る存在だとわかる
エンジンが問題児過ぎて戦後に再設計しててお前ほとんど別機種じゃん、何同じ型番名乗ってるの感
13824/05/22(水)02:19:43No.1191796838+
2000馬力級は一気に難しくなるの分かってたから
アメリカとてR-2800や3350はじっくり年月をかけてものにしたというだけだろう
13924/05/22(水)02:20:01No.1191796881そうだねx1
>クリーモフは名作航空機用エンジンのイスパノV8(1914)の直系子孫の12H(1924)をボアアップした12L(1927)のクランクケースなどを改良した12N(1929)に過給器をつけた12Y(1932)を大本にヘッドとコンロッドとクランクシャフトと過給器を再設計したエンジンだから初期の不具合はしょうがない
どこに原型が残ってるの
14024/05/22(水)02:20:03No.1191796884+
>ヴェルトロぐらいしか知らないなイタリア機
マッキの精悍なスタイルもいいけどフィアットのかわいげのあるフォルムも捨てがたい
フレッチアがお気に入りです
14124/05/22(水)02:21:24No.1191797063+
分解すれば4輪トラックや大型輸送機に収まるCR.42には性能以上の価値があると思う
14224/05/22(水)02:23:39No.1191797363+
レーダーはそれなりにあったのになんで迎撃システムろくに発展しなかったんだろう日本
やっぱ無線の問題だろうか
14324/05/22(水)02:24:33No.1191797489そうだねx1
イタリア戦闘機は実戦に使わず愛でるもの
14424/05/22(水)02:24:33No.1191797490+
鼻先の形的にはCR32のほうが好み
開戦時点で既に時代遅れだったけど好き
14524/05/22(水)02:25:01No.1191797551そうだねx1
>アメリカの航空業界は納期遅延しまくりなフランスの工場と違ってちゃんと期日通りに納品してくれるし…
ブリュースターとカーチス…
14624/05/22(水)02:25:23No.1191797604そうだねx1
>>ゼロもマイナーチェンジはずっとされてるけどなんでだろ
>陸戦で落とされても助かる率あるからとか…?
>あと戦闘機の防弾は陸さんの方が良いんだっけ
ノモンハンで大規模航空戦での消耗やべぇって気付いて防弾はかなり気を使ってる
14724/05/22(水)02:25:51No.1191797663+
fu3503596.jpg
すごくコンパクト
14824/05/22(水)02:25:57No.1191797676+
SM79とかイギリス相手に雷撃で戦果あげてるし…
14924/05/22(水)02:26:37No.1191797766そうだねx1
>レーダーはそれなりにあったのになんで迎撃システムろくに発展しなかったんだろう日本
早期発見するために爆撃目標から離れた位置(なるべく敵との前線側)に置きたいが日本にとってそういう場所は海上というのはしんどい要素
15024/05/22(水)02:28:07No.1191797949+
ドイツと違って日本は国土の縦深無くていきなり海上から大都市圏直撃されるから
巨大な防空管制施設を整備する意味が薄いっちゃあ薄い
イギリスの防空ですらロンドンの前衛になるような部分はあったろう
15124/05/22(水)02:28:08No.1191797953+
>SM79とかイギリス相手に雷撃で戦果あげてるし…
日本の陸攻より早い時期に大規模な航空雷撃やってるしな…
15224/05/22(水)02:28:53No.1191798043+
ノモンハンのI-16は日本だと弱いイメージだけど防弾板と20mm機銃が両方ついてる新型もいて機体そのものはかなり強い
15324/05/22(水)02:29:20No.1191798094+
>>レーダーはそれなりにあったのになんで迎撃システムろくに発展しなかったんだろう日本
>早期発見するために爆撃目標から離れた位置(なるべく敵との前線側)に置きたいが日本にとってそういう場所は海上というのはしんどい要素
2式大艇にレーダー積んだ早期警戒機とかいるにはいたが鈍足すぎて退避が間に合わずに狩られて死んだ…
15424/05/22(水)02:29:47No.1191798150+
大陸からの爆撃なら縦深が使えたのかねえ
15524/05/22(水)02:29:53No.1191798167+
日本の空母にアメリカのCICやイギリスのFDOみたいな防空管制設備って計画すら無かったんだろうか
15624/05/22(水)02:32:46No.1191798511+
>日本の空母にアメリカのCICやイギリスのFDOみたいな防空管制設備って計画すら無かったんだろうか
本土防衛を担うはずの陸軍がスッカスカなので海軍が厚木の航空隊と横須賀の対空陣地を組み合わせて防空するみたいな局所的な取り組みがあるにはあった
もしもし陸軍高射砲が全然いないんですけど??
15724/05/22(水)02:33:09No.1191798559+
北九州防空は線上通るとノイズが鳴るなんて初歩的なレーダーが早期警戒の役果たすほど地理条件はよかった
B-29が高度低かったりまだ戦術甘かったのも大きいが
15824/05/22(水)02:34:35No.1191798731+
レーダーつってもピンキリで方位や距離を正確に割り出すにはマイクロ波レーダーが要るし
日本は初歩的な警戒レーダー以上の物は作れてない
15924/05/22(水)02:35:34No.1191798846+
レーダー連動射撃管制装置があればまた良かったのだろうが今度は高射砲が足りなさそう
16024/05/22(水)02:35:49No.1191798886+
22号電探だって軍の技術者じゃどうにもならずに
ほぼ民間の技師一人で実用型の改四作ったようなもん
16124/05/22(水)02:35:59No.1191798906+
日本空母の艦橋にまともなスタッフルーム作るスペースすら無いからなあ
情報の集約やブレインストーミングのようなことができず
航空参謀が判断ミスったら終わりの指揮になっちゃう
16224/05/22(水)02:36:40No.1191798967+
>レーダー連動射撃管制装置があればまた良かったのだろうが今度は高射砲が足りなさそう
そんな高度なシステム絶対無理だろ…
16324/05/22(水)02:37:01No.1191799010+
>レーダー連動射撃管制装置があればまた良かったのだろうが今度は高射砲が足りなさそう
今度はというかマジでもとより足りておりませぬ
16424/05/22(水)02:37:15No.1191799038+
縦深足りないから波号潜水艦にレーダー載せて早期警戒させるって計画もあったけどすぐに中止されてるのはなんでだろう
米英でも結構やってる方法だったのに
16524/05/22(水)02:37:16No.1191799040そうだねx1
もしかして日本のまともな艦上戦闘機ってゼロ戦だけ?
16624/05/22(水)02:39:11No.1191799248+
早期警戒は強烈な電波を単調に出し続けないといかんからな
電波出さなくても探知されてた潜水艦がやったら狩られるだけだ
16724/05/22(水)02:39:26No.1191799280+
>縦深足りないから波号潜水艦にレーダー載せて早期警戒させるって計画もあったけどすぐに中止されてるのはなんでだろう
太平洋に電波放射しまくる波号潜水艦が生きられる空間なんてないので
16824/05/22(水)02:40:24No.1191799369+
ドイツ軍の辛いところはただでさえ赤軍と火力戦してるのに砲弾生産を高射砲にかなりもってかれるところだからな…
16924/05/22(水)02:41:35No.1191799494+
>もしかして日本のまともな艦上戦闘機ってゼロ戦だけ?
何を言うか97艦戦もなんか末期に飛んでるぞ
17024/05/22(水)02:41:45No.1191799517+
高度が高かった頃は戦果は低かったしジェット気流で凧になるけど高射砲も届かないし迎撃機も来なくて快適だったんだ
高度を下げて夜間に焼夷弾を落とすようになってから地獄が始まる
具体的には高度下げたから高射砲の射程はもちろん迎撃機も来れるようになるし下が火災で明るくなりすぎて命中率も良好
しかも積載量確保のため尾部機銃以外降ろしたからお祈り状態
そこに火災旋風で突き上げれて全身打撲したり与圧が仇になって機体に穴が空くと乗員が吸い出されたり圧壊したり…
17124/05/22(水)02:42:34No.1191799603+
雲龍型には電探の情報から直掩機の誘導管制する設備があったらしい?
17224/05/22(水)02:42:57No.1191799641+
潜水艦が電波だしてたらハンターキラーの餌食になる…
17324/05/22(水)02:43:23No.1191799682+
それで雲龍型に載せる艦載機はどこに…
17424/05/22(水)02:43:31No.1191799695+
高射砲が足りない:一番多いのが八八式野戦高射砲(約2000門)
性能が足りない:総じて旋回速度不足で八八式は強度不足で連続射撃すると壊れる
指揮装置が足りない:期待のスペリー社製の国産化九七式が全く作れず旧式の改良型と簡易型を後から制定
人員が足りない:日中戦争の拡大で太平洋戦争前から高射学校の教官すら前線に出していた
17524/05/22(水)02:43:58No.1191799737+
>もしかして日本のまともな艦上戦闘機ってゼロ戦だけ?
ちょっと壊れただけで空母に帰れず海の藻屑になる艦上機なのにタンクとかの防弾がない機体をまとも扱いしていいのか問題
17624/05/22(水)02:44:44No.1191799810+
潜水艦の対空電探は指向性が無いので
17724/05/22(水)02:46:23No.1191799972+
特設監視艇よりはまだ潜航できる波号の方がワンチャンあるんじゃないかな…
17824/05/22(水)02:48:41No.1191800196+
天龍型巡洋艦に直掩機の誘導管制設備設けるとか計画は色々あったので無関心だったわけじゃないはずなのだけどだいたい中止になってる…
17924/05/22(水)02:50:27No.1191800371+
潜水艦は艦橋が低いってデメリットもあるしな
18024/05/22(水)03:02:03No.1191801406+
防空管制って言うのは簡単だけど陸にしろ海にしろシステム構築するのは滅茶苦茶難しくてアメリカ海軍でさえ結局USSロビンから丸コピしたし
末期の日本がいきなり完璧なの出せるわけ無いよね
18124/05/22(水)03:11:43No.1191802119そうだねx1
サルにまともなものが作れるわけねーだろ
18224/05/22(水)03:30:47No.1191803234+
突然自分はサル未満って自己紹介されても困る
18324/05/22(水)03:36:47No.1191803508+
>真珠湾攻撃セットいいよね
デカパイ感謝
18424/05/22(水)03:38:12No.1191803556そうだねx1
時期が進むとそもそも温存策で迎撃する気自体あんまりなくなっていったのがな…
18524/05/22(水)03:45:01No.1191803870+
陸上の迎撃管制はまだマシで空母艦上機による洋上迎撃管制はほぼノータッチで悲しい


fu3503479.jpeg fu3503486.jpeg 1716305546006.jpg fu3503563.jpg fu3503548.jpeg fu3503540.jpg fu3503596.jpg