二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716285401742.jpg-(19406 B)
19406 B24/05/21(火)18:56:41No.1191631508+ 20:10頃消えます
パッと見頼りないけど実際にプレイするとめちゃ頼りになるやつ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)18:56:59No.1191631609+
歴代最強の漁師の息子
224/05/21(火)18:58:11No.1191632035+
ローレシアの王子クラスの腕力
324/05/21(火)18:59:04No.1191632401そうだねx12
7は全体的に等身低すぎて設定以上に子供っぽい
424/05/21(火)18:59:11No.1191632445+
キーファ離脱までは回復役兼サポート役
キーファ離脱後はムキムキの前衛キャラに
524/05/21(火)18:59:37No.1191632589+
マーディラスと砂漠と最低2カ国の王にはなれそうなイケメン
624/05/21(火)19:00:39No.1191632943+
クロノ並になんか異様に強い一般人
724/05/21(火)19:00:41No.1191632950+
>7は全体的に等身低すぎて設定以上に子供っぽい
メルビンアイラ以外は未成年だと思ってたよ
824/05/21(火)19:01:46No.1191633321そうだねx1
沢山冒険をして、見識を深めて、今よりもっと立派な男になりなさいね
924/05/21(火)19:01:53No.1191633366そうだねx12
>クロノ並になんか異様に強い一般人
生誕の経緯的にお前を一般人に組み込むわけにはいかない…
水の精霊の加護を受けた伝説の海賊の子だろテメー!
1024/05/21(火)19:02:02No.1191633437+
こいつって肉体的にはちゃんとポルカノの息子なの?
1124/05/21(火)19:02:25No.1191633564+
作中でも妙にモテてる漁師の息子
1224/05/21(火)19:02:27No.1191633580+
流石地主のお婿さんだ
1324/05/21(火)19:02:58No.1191633740そうだねx2
>こいつって肉体的にはちゃんとポルカノの息子なの?
多分違うと思う
なんか胎児転移させた感じだったし
1424/05/21(火)19:03:23No.1191633883そうだねx2
>作中でも妙にモテてる私の将来の旦那
1524/05/21(火)19:03:43No.1191634009+
>>こいつって肉体的にはちゃんとポルカノの息子なの?
>多分違うと思う
>なんか胎児転移させた感じだったし
6ヶ月で生まれたとかだっけ
1624/05/21(火)19:04:40No.1191634368そうだねx7
ワンパターンだしいつもの自演スレかな
1724/05/21(火)19:04:43No.1191634387+
実の母親の胎内から消えたからな
1824/05/21(火)19:04:47No.1191634406そうだねx1
今の両親からしたら托卵されたようなもんじゃん…
1924/05/21(火)19:05:12No.1191634560+
>こいつって肉体的にはちゃんとポルカノの息子なの?
ボルカノとマーレの血は入ってないよ
遺伝子的にはシャークアイとアニエスの子だから
2024/05/21(火)19:05:16No.1191634583そうだねx8
ボルカノが立派な父親すぎて
こいつが父はボルカノってするのはいいけど
それはそれとしてちゃんとボルカノの血も残って欲しい
2124/05/21(火)19:05:40No.1191634700そうだねx2
托卵と言われても自他共にボルカノの息子扱いなんだからそれでいいじゃん
実の親父の方も今更名乗り出ることしないし
2224/05/21(火)19:06:12No.1191634890そうだねx3
ハッサンスレにしてもいい?
2324/05/21(火)19:06:13No.1191634894+
まああの父ちゃんなら受け入れて自慢の息子と言って来るだろうし
2424/05/21(火)19:06:17No.1191634913そうだねx1
ボルカノ父さんは頼りになりすぎる
魔物だらけの海に落ちても耐え切れる
2524/05/21(火)19:06:21No.1191634934+
キーファって途中で抜けたのは残念だけど
自分でやりたいことを見つけて納得して抜けたっぽいのになんで悪く言われるの?
2624/05/21(火)19:06:28No.1191634977そうだねx4
実の親も育ての親も立派な人だから恵まれてる
2724/05/21(火)19:06:58No.1191635155そうだねx4
二人いる親が二人とも立派なのはなんかいいよね
2824/05/21(火)19:07:22No.1191635299+
ボルカノやマーレとは血が繋がっていないって事は
ホンダラとも血縁無しって事になる…?
2924/05/21(火)19:08:02No.1191635550+
胎児物理的にワープだったか不思議なパワーで生まれ直したか覚えてない
3024/05/21(火)19:09:08No.1191636025そうだねx2
>托卵と言われても自他共にボルカノの息子扱いなんだからそれでいいじゃん
托卵も自他ともに認めて気づかなかったらそれでいいじゃんになっちゃうじゃん…
遺伝子的にボルカノ夫婦の血途絶えるし
3124/05/21(火)19:09:24No.1191636129+
あれだけ色々あっても漁師の息子やってるの偉いよ
本人も周囲も
3224/05/21(火)19:09:25No.1191636134+
>胎児物理的にワープだったか不思議なパワーで生まれ直したか覚えてない
水の精霊パワーで現代のマーレのお腹にワープされた
コスタールの呪いが悪いよ呪いがー
3324/05/21(火)19:09:36No.1191636215+
「あの人いい男よね…
あんたも早くいい男になるのよ!」
3424/05/21(火)19:09:50No.1191636326+
ちんちくりんだけど超ゴリラ
3524/05/21(火)19:10:10No.1191636455そうだねx2
冒険は壮大だけど始まりと終わりは普通の人なの良いよね
3624/05/21(火)19:10:17No.1191636506そうだねx20
>キーファって途中で抜けたのは残念だけど
>自分でやりたいことを見つけて納得して抜けたっぽいのになんで悪く言われるの?
このわざとらしい質問いいねぇ…頑張って知らないふり感を出そうとしたのかな…
3724/05/21(火)19:10:44No.1191636679+
この子は地元最高になるのわかるから困る
3824/05/21(火)19:11:03No.1191636821+
親父普通の漁師のはずなのに強くない?
3924/05/21(火)19:11:30No.1191636984+
何にでもなれるから最後は漁師になったのいいよね
4024/05/21(火)19:11:40No.1191637058そうだねx4
>親父普通の漁師のはずなのに強くない?
船乗りが強いのはプレイしたらわかるだろ?
4124/05/21(火)19:11:48No.1191637122+
>ボルカノ父さんは頼りになりすぎる
>魔物だらけの海に落ちても耐え切れる
なんで生きてるんだろうなあの状況で…
4224/05/21(火)19:12:14No.1191637313+
>親父普通の漁師のはずなのに強くない?
モンスターが出現する海で漁師を続けてた猛者だぞ
島復活前からいたのかはわからないけど復活後も当たり前のように漁に行ってるし
4324/05/21(火)19:12:39No.1191637464+
>>ボルカノ父さんは頼りになりすぎる
>>魔物だらけの海に落ちても耐え切れる
>なんで生きてるんだろうなあの状況で…
ボルカノ父さんは強いからな…
4424/05/21(火)19:12:48No.1191637526そうだねx1
最終的に帰るべき場所へ戻るという安心感がイイ
4524/05/21(火)19:12:48No.1191637528+
親子の絆の有無に血の繋がりなんて関係ないって王子が示してくれただろ
4624/05/21(火)19:12:58No.1191637585+
ドラクエのパパは大体強い
4724/05/21(火)19:13:07No.1191637643+
漁業しかない村一番の漁師と網元の娘なんてくっつくしかないだろ
4824/05/21(火)19:13:14No.1191637688そうだねx1
ホンダラがマリベル孕ませるからちゃんと血統は残るでしょ
4924/05/21(火)19:13:22No.1191637729+
一応血筋っていうか漁師のとーちゃんかーちゃんと血は繋がってないって事いいんだろうか…ややこしいけど
5024/05/21(火)19:13:52No.1191637935そうだねx2
血筋は伝説の海賊だけど別にそれがなんなんだってくらいボルカノがいい親父
5124/05/21(火)19:13:53No.1191637941そうだねx1
モンスター抜きにしても漁師なんてひ弱な体じゃやってられねえ
5224/05/21(火)19:14:10No.1191638070+
マリベルと変な奴がくっつくよりよほど納得いくわ
5324/05/21(火)19:14:19No.1191638126+
魔物はびこる海に落ちても生還するボルカノ
5424/05/21(火)19:14:44No.1191638273そうだねx3
顔立ちはかーちゃんに似てるから魂とか宿命が転移されたもんだと思ってる
アルス海賊の父と姫様の母の割にとっぽい顔してるし
5524/05/21(火)19:14:54No.1191638336+
明らかにエロ衣装なアイラよりもマリベルのほうがスケベピクチャが多い謎
5624/05/21(火)19:15:14No.1191638457+
まあ主人公が地元に帰れたのは何があってもぶれないマリベルが居たからだな
5724/05/21(火)19:15:26No.1191638531+
結局ボルカノマーレは子供できなかったの?
5824/05/21(火)19:15:30No.1191638558+
まあ主人公が地元に帰れたのは何があってもぶれないマリベルが居たからだな
5924/05/21(火)19:15:39No.1191638621+
>顔立ちはかーちゃんに似てるから魂とか宿命が転移されたもんだと思ってる
>アルス海賊の父と姫様の母の割にとっぽい顔してるし
酷いけど割と納得いくのが
6024/05/21(火)19:15:46No.1191638662+
マリベルがアルスを未来の旦那と決めて日々教育してるのいいよね…
あれは見習っちゃダメ
あれは見習いなさい
6124/05/21(火)19:15:46No.1191638665+
>顔立ちはかーちゃんに似てるから魂とか宿命が転移されたもんだと思ってる
>アルス海賊の父と姫様の母の割にとっぽい顔してるし
シャークアイの船のじいさんによるとアルスは鼻垂れだった頃のシャークアイによく似てるらしいので…
6224/05/21(火)19:16:05No.1191638782+
エンディングで船に乗ってたはずなのに
スタッフロール中に出ないのはどうかと思ってたんよエンディングのPSマリベル
ムービーにアイラ以外出てないのは
まぁいいか…
6324/05/21(火)19:16:16No.1191638864そうだねx3
>明らかにエロ衣装なアイラよりもマリベルのほうがスケベピクチャが多い謎
ヒロイン力の差がね
6424/05/21(火)19:16:41No.1191639052+
マリベルは声付いた時にここまでそれっぽい声あるんだぁ…ってなりましたよ
6524/05/21(火)19:16:50No.1191639108そうだねx1
クロノ枠はマリベルの方だ
6624/05/21(火)19:17:00No.1191639171+
島一番の漁師の息子と網元の娘が幼馴染とかこれで結婚しなかったらおかしいだろ通り越して逆に負けフラグになるレベル
6724/05/21(火)19:17:07No.1191639217+
>エンディングで船に乗ってたはずなのに
>スタッフロール中に出ないのはどうかと思ってたんよエンディングのPSマリベル
リメイクではちゃんといるから忘れてたんだろう
6824/05/21(火)19:17:29No.1191639363+
なんやかんやめっちゃモテてるから本編後大変そうだ
6924/05/21(火)19:17:43No.1191639453+
マリベル最初からずっとアルスしか見てない
7024/05/21(火)19:17:56No.1191639538+
>マリベルは声付いた時にここまでそれっぽい声あるんだぁ…ってなりましたよ
DQH2で敵をブチのめしたあとの「遊んでくれてありがとう つまらなかったわ」がめっちゃすき
7124/05/21(火)19:17:57No.1191639541+
最初はうだつの上がらない扱いされてたけど
どんどん扱いよくなって姫様も惚れたりして!という過程が気持ち良いんだよな7
7224/05/21(火)19:18:56No.1191639945+
グレーテ姫は見る目ある
でもマリベルが居るから…
7324/05/21(火)19:19:33No.1191640179そうだねx1
>>マリベルは声付いた時にここまでそれっぽい声あるんだぁ…ってなりましたよ
>DQH2で敵をブチのめしたあとの「遊んでくれてありがとう つまらなかったわ」がめっちゃすき
しかし何故一度も使ったことがないというか装備できないブーメランを…?
7424/05/21(火)19:19:39No.1191640213+
>島一番の漁師の息子と網元の娘が幼馴染とかこれで結婚しなかったらおかしいだろ通り越して逆に負けフラグになるレベル
フィッシュベルの連中は大体そうなるだろ…って思ってそう
7524/05/21(火)19:20:00No.1191640342+
親が2セットいて全員存命でエンディング迎えるのも希少
7624/05/21(火)19:20:26No.1191640513+
このショボい見た目で後半どんどんゴリラになるの怖いよ
7724/05/21(火)19:20:43No.1191640627+
トータルパラメーターはイレブンさんに負けるけど
力とHPは歴代勇者トップだっけ?まさに脳筋漁師
7824/05/21(火)19:20:51No.1191640678+
当然のように親族席に座って誰も何も言わないからなマリベル…
7924/05/21(火)19:20:59No.1191640724+
>親が2セットいて全員存命でエンディング迎えるのも希少
考えてみたらシャークアイは復活したけどいかにもその後死にそうな雰囲気ある
8024/05/21(火)19:21:01No.1191640735+
後半になると同じ村人から逞しくなったと言われてるからビジュアル変更でも良かった気がする
8124/05/21(火)19:21:03No.1191640747+
>クロノ枠はマリベルの方だ
マリベルは唯一のエデンの戦士だからな…
8224/05/21(火)19:21:03No.1191640750+
ちから400あるからな
ちから400って何?
8324/05/21(火)19:21:18No.1191640853+
ここで小説版のアルス×アイラをひとつまみと
8424/05/21(火)19:21:20No.1191640863+
発売前は今回はごく普通の人間が主人公ですって言ってたのは忘れてないからな
血筋経歴全て圧倒的に特別な存在じゃねーか!
8524/05/21(火)19:21:20No.1191640865+
>トータルパラメーターはイレブンさんに負けるけど
>力とHPは歴代勇者トップだっけ?まさに脳筋漁師
漁師だからな
フィジカルがないとやってられん
8624/05/21(火)19:21:26No.1191640897+
>トータルパラメーターはイレブンさんに負けるけど
サラサラ髪そんなに強いの!?
8724/05/21(火)19:21:40No.1191640969+
終盤のビジュアルはボルカノでいいと思う
8824/05/21(火)19:21:46No.1191641008+
>なんやかんやめっちゃモテてるから本編後大変そうだ
砂漠の民の女王様に種付けだけでもいいからさせて欲しい
8924/05/21(火)19:22:09No.1191641137そうだねx2
>>親が2セットいて全員存命でエンディング迎えるのも希少
>考えてみたらシャークアイは復活したけどいかにもその後死にそうな雰囲気ある
せっかく奥さんと再開出来たんだから頑張って現代で生きてもらわないと
9024/05/21(火)19:22:14No.1191641180そうだねx1
大海賊と姫君のこと置いといてもボルカノの時点で一般人かと言われるとちょっと悩むからな…
9124/05/21(火)19:22:31No.1191641274+
強さにいっさいの根拠がない網元の娘も大概にヤバい
9224/05/21(火)19:22:57No.1191641420+
ちょうど今やってるわドラクエ7
あとオルゴデミーラ倒すだけなのにモンスター職埋めるのが楽しすぎて先に進めない助けて
9324/05/21(火)19:23:01No.1191641455+
>>トータルパラメーターはイレブンさんに負けるけど
>サラサラ髪そんなに強いの!?
いいだろ…?ロトの勇者だぜ…?
9424/05/21(火)19:23:01No.1191641460+
漁師の息子が紆余曲折を経て漁師としての第一歩を歩むお話
9524/05/21(火)19:23:16No.1191641544+
3DSのリメイクだと上級職のスキル転職すると忘れるからフバーハ無くて苦労する
9624/05/21(火)19:23:20No.1191641567+
>強さにいっさいの根拠がない網元の娘も大概にヤバい
いいだろ…?
エデンの戦士達だぜ…?
9724/05/21(火)19:23:34No.1191641658+
網元の娘とそこの漁師なんて結婚するしかないじゃん
9824/05/21(火)19:23:45No.1191641738+
>強さにいっさいの根拠がない網元の娘も大概にヤバい
あの島の住人全員エデンの戦士たちだし・・・
9924/05/21(火)19:23:52No.1191641777+
>3DSのリメイクだと上級職のスキル転職すると忘れるからフバーハ無くて苦労する
突き詰めるとモンスター職だけでいいな!になる
10024/05/21(火)19:23:56No.1191641813+
>サラサラ髪そんなに強いの!?
初代ロトで始祖みたいなもんだしな
10124/05/21(火)19:24:12No.1191641916そうだねx1
世界を救って何者にもなれる立場を得たけどすべて断って最初の夢である漁師になるってのが凄い好きなんだ…
10224/05/21(火)19:24:14No.1191641926+
アルスはマリベルがいなくてさびしいんだろー!
はい
いいえ
10324/05/21(火)19:24:32No.1191642052+
スレ画→マリベルはそりゃ描写ないけどマリベル→スレ画は死ぬほど描写されてるしなぁ…
10424/05/21(火)19:24:43No.1191642114そうだねx3
キーファ離脱の理由はともかく
抜けてからスレ画が逞しく感じていくのは好き
10524/05/21(火)19:24:48No.1191642148+
>突き詰めるとゴッドハンドだけでいいな!になる
10624/05/21(火)19:24:51No.1191642168+
イレヴンは魔法関連も強いからね
アルスは脳筋
10724/05/21(火)19:25:00No.1191642222+
マリベルと話すゲームなんだからリメイクで改悪しないでほしかったわ
10824/05/21(火)19:25:07No.1191642260+
マリベルほどのいい女が強さも兼ね備えてるのは自然なこと
10924/05/21(火)19:25:21No.1191642354そうだねx1
久々にプレイしたらすれちがい通信できなくなって泣いた
11024/05/21(火)19:25:51No.1191642530+
>キーファ離脱の理由はともかく
>抜けてからスレ画が逞しく感じていくのは好き
その辺りのレベリングの妙はさすがだよね
ダーマ解放のきつさもあいまって主人公が急に頼もしくなる
11124/05/21(火)19:26:06No.1191642625+
マリベルは言葉強くてちょっとってなる
11224/05/21(火)19:26:37No.1191642839+
なんかめっちゃすごい漁師とかいる村だぞ
11324/05/21(火)19:26:52No.1191642932+
キーファってやりたい事を見つけたからその為に抜けた…って感じなのに評価低いのなんで…?
11424/05/21(火)19:27:47No.1191643275そうだねx5
>キーファってやりたい事を見つけたからその為に抜けた…って感じなのに評価低いのなんで…?
>このわざとらしい質問いいねぇ…頑張って知らないふり感を出そうとしたのかな…
11524/05/21(火)19:27:53No.1191643320そうだねx1
>キーファってやりたい事を見つけたからその為に抜けた…って感じなのに評価低いのなんで…?
親への報告自分で向き合わないで押し付けるし自分勝手すぎるから
11624/05/21(火)19:28:12No.1191643444+
キーファは親に駆け落ちするわと言いに行って筋通してもボロクソ言われるだろうな
11724/05/21(火)19:28:23No.1191643505+
>久々にプレイしたらすれちがい通信できなくなって泣いた
移民の町の酒場だっけ?あそこの石板ももらえない?
11824/05/21(火)19:29:16No.1191643831+
>強さにいっさいの根拠がない網元の娘も大概にヤバい
一応あの島に辿り着いたのってコスタールのエリート達だったはず
だからあの島の子孫たちはポテンシャルが高い
11924/05/21(火)19:29:38No.1191643972+
HPMPちからはこいつですばやさとみのまもりがイレブンの方が上か
まあかしこさと魔力の差があるからイレブンの方が強いと言えなくもないか
12024/05/21(火)19:30:08No.1191644161+
そんなコスタールを陥れた魔物たちのでも強敵ガマデウスより強いとされたバリクナジャよ
12124/05/21(火)19:30:11No.1191644180+
>イレヴンは魔法関連も強いからね
>アルスは脳筋
かしこさだってちゃんと高いし…
12224/05/21(火)19:30:25No.1191644266そうだねx2
>マリベルは言葉強くてちょっとってなる
むしろリメイクやったら思ったよりストレートに好意向けてくるな…ってなった
あとよく怒ってるけど怒る理由が主人公相手以外は割と共感しやすい内容なのが多いから上手にキャラ作ってるなぁと
12324/05/21(火)19:30:35No.1191644319+
そういえばグランエスタード城の兵士も封印後のクソ強い魔物とも普通に渡り合えてるっぽいんだよな…
12424/05/21(火)19:31:03No.1191644507そうだねx1
>移民の町の酒場だっけ?あそこの石板ももらえない?
いまネット酒場使おうとするとこのネットワークサービスは終了しましたと出て追い返される
有用なアイテムとか山ほどあるのにひどくない?
12524/05/21(火)19:31:14No.1191644586そうだねx1
ステータス値はそのゲーム内で比べないとあんま意味ないから…
12624/05/21(火)19:31:20No.1191644623そうだねx1
>そんなコスタールを陥れた魔物たちのでも強敵ガマデウス
うn
>より強いとされたバリクナジャよ
嘘をつけ〜!
12724/05/21(火)19:31:49No.1191644794+
アイラとかいう仲間入りのときにキーファの面影だして後は常識人の女
12824/05/21(火)19:31:58No.1191644860+
逆に縄跳び野郎はなんであんなことになったんだよ
12924/05/21(火)19:32:04No.1191644895+
マリベルか…とりあえず魔法使いにしておくか…
13024/05/21(火)19:32:12No.1191644963+
>>移民の町の酒場だっけ?あそこの石板ももらえない?
>いまネット酒場使おうとするとこのネットワークサービスは終了しましたと出て追い返される
>有用なアイテムとか山ほどあるのにひどくない?
おつらい…
今さらだし救済措置もなさそうだなぁ…
13124/05/21(火)19:32:44No.1191645183+
>逆に縄跳び野郎はなんであんなことになったんだよ
呪いがエグすぎるから本人は弱くしてバランスを取った
13224/05/21(火)19:32:52No.1191645239そうだねx1
リメイク版やるならスマホ版をやるんだな
13324/05/21(火)19:33:11No.1191645376そうだねx3
マリベルって基本ストレートなだけだからな
主人公相手にはちょっと遠回しな愛情表現するとこもあるけど
13424/05/21(火)19:33:11No.1191645378+
アイラはキャラが薄いよな
お色気枠でもなかったし
13524/05/21(火)19:33:27No.1191645474そうだねx2
>マリベルか…とりあえず魔法使いにしておくか…
これやって山賊に生き埋めにされるまでがテンプレ
13624/05/21(火)19:34:19No.1191645826+
頑強に抵抗するコスタールを悪辣な方法で落としつつあるんだし魔物界では本当にごっつい大物なんだろう多分
武闘派じゃなかっただけで
13724/05/21(火)19:34:31No.1191645923+
>アイラとかいう仲間入りのときにキーファの面影だして後は常識人の女
加入時と加入後のキャラが違いすぎる
13824/05/21(火)19:35:22No.1191646249+
どうせ転職直後だから稼ぎもしてないし無職のまま山賊殴りに行くほうが良かったり
13924/05/21(火)19:35:38No.1191646364+
アイラは影薄すぎて小説版でメインヒロインになった話とか語ることがあんまりない
あとこの件はアルスがアイラにキーファを感じで惹かれていくのがホモっぽい
14024/05/21(火)19:36:19No.1191646628そうだねx3
なんで7のメディアミックスって軒並み変なカップリングになるの
14124/05/21(火)19:38:09No.1191647380+
>逆に縄跳び野郎はなんであんなことになったんだよ
子育て
疲れ
14224/05/21(火)19:38:32No.1191647545そうだねx2
元々マリベルが永久離脱キャラの予定だったからじゃね
14324/05/21(火)19:38:49No.1191647660+
>なんで7のメディアミックスって軒並み変なカップリングになるの
当時猛プッシュしてたはずの仲間会話が新しすぎてこれまでのメディアミックス方法では網羅しきれなかった
14424/05/21(火)19:39:19No.1191647830+
ボスのバランス調整が下手…!
14524/05/21(火)19:39:37No.1191647944そうだねx1
>なんで7のメディアミックスって軒並み変なカップリングになるの
どうせ完全離脱する仲間キャラがいるならドラマチックにしたいし
なら色恋沙汰がいいなとキーマリになるから
14624/05/21(火)19:40:11No.1191648174+
>なんで7のメディアミックスって軒並み変なカップリングになるの
多分シナリオを軽くなぞっただけで話すコマンドを使っていない
4コマ漫画の作家たちはネタ探しにそこまでガッツリやってるのが多いと思う
14724/05/21(火)19:40:15No.1191648202+
ヘルクラウダーでメダパニダンスが活躍できるようにしてあるからマリベル離脱後も何も考えてないわけではないんだよね
14824/05/21(火)19:40:48No.1191648402+
>そんなコスタールを陥れた魔物たちのでも強敵ガマデウスより強いとされたバリクナジャよ
なんか縄跳びしてたら死んだおっさん
14924/05/21(火)19:41:17No.1191648604+
>ボスのバランス調整が下手…!
あれはわざと緩急つけてたんじゃねえかな…
15024/05/21(火)19:41:51No.1191648833そうだねx1
>>なんで7のメディアミックスって軒並み変なカップリングになるの
>多分シナリオを軽くなぞっただけで話すコマンドを使っていない
>4コマ漫画の作家たちはネタ探しにそこまでガッツリやってるのが多いと思う
普通にやった上で変えてると思うぞ
15124/05/21(火)19:42:13No.1191648986+
熟練度稼ぎに変な職業に転職してる時に限って
転職に戻れないシナリオに突入する
15224/05/21(火)19:42:40No.1191649181そうだねx1
ボスが弱くても道中がきつかったりするし…
15324/05/21(火)19:43:40No.1191649578+
コスタールは主人公の出生的には重要なんだけど世界的な重要性でいくとダーマ神殿とか各種精霊がいる場所と比べるといまいちな感じはある
15424/05/21(火)19:43:50No.1191649653+
>ボスが弱くても道中がきつかったりするし…
大灯台の事か…
15524/05/21(火)19:46:30No.1191650816+
3DS版は移民の町到達時点ですれちがい酒場を駆使して街を最終段階まで発展させてカジノでラッキーパネル三昧してキーファにウォーハンマー持たせたり出来たんだがな…
スマホ版だと今でも出来るんだろうが
15624/05/21(火)19:46:42No.1191650911+
>コスタールは主人公の出生的には重要なんだけど世界的な重要性でいくとダーマ神殿とか各種精霊がいる場所と比べるといまいちな感じはある
水の精霊を祭ってるのはコスタールなのに…
15724/05/21(火)19:47:23No.1191651217+
グレーテ姫のところほとんど行ってなかったから
なんかいきなり主人公に惚れてて何で…?ってなった覚えがある
15824/05/21(火)19:51:59No.1191653136+
今ならガチャでマリベルもらえる!ドラクエタクト!ぷれいなう!
15924/05/21(火)19:52:18No.1191653284+
回し蹴りでメタルスライムを捩じ切る漁師の息子
16024/05/21(火)19:52:46No.1191653494+
>グレーテ姫のところほとんど行ってなかったから
>なんかいきなり主人公に惚れてて何で…?ってなった覚えがある
おもしれー男…
16124/05/21(火)19:53:12No.1191653682+
>ボスが弱くても道中がきつかったりするし…
フォロッド…ダーマ…ハーメリア…ウッ
16224/05/21(火)19:54:40No.1191654308+
強さの理由として納得できるのは海賊や精霊より漁師の父親
16324/05/21(火)19:56:32No.1191655148そうだねx1
>フォロッド…ダーマ…ハーメリア…ウッ
その辺はボスも強いだろ!
16424/05/21(火)19:57:44No.1191655712+
ダーマはボスが弱いというよりはフォズ大神官が強すぎる
16524/05/21(火)19:59:11No.1191656330+
>フォロッド…ダーマ…ハーメリア…ウッ
フォロッドはフリーズという強敵がいたし
ダーマはDS版フォズが強すぎるだけで普通にきつい
16624/05/21(火)20:08:07No.1191660547+
初見プレイでルーメン滅ぼしました
俺はダメな勇者です


1716285401742.jpg