二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716270539363.jpg-(23309 B)
23309 B24/05/21(火)14:48:59No.1191567087+ 17:00頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)14:49:19No.1191567157+
ロリコン!
224/05/21(火)14:50:30No.1191567391そうだねx17
お悔やみ申し上げます…
324/05/21(火)14:52:11No.1191567719+
ダブルオーの声優さん鬼籍に入る人多いな…
424/05/21(火)14:53:48No.1191568058+
もう20くらい前だっけ
524/05/21(火)14:55:15No.1191568367そうだねx1
マジカ
624/05/21(火)14:58:31No.1191569105そうだねx9
まだ若い分類に思えてしまう
724/05/21(火)15:00:43No.1191569601そうだねx1
しゃわきちゃん!
って書き込もうとしたらシュレッダーもこの前亡くなってたのおもいだした
824/05/21(火)15:01:00No.1191569672そうだねx5
続編の企画どうなったのよ
チンタラやってるから…
924/05/21(火)15:01:47No.1191569842+
>ダブルオーの声優さん鬼籍に入る人多いな…
サーシェス以外に誰かいたっけ
1024/05/21(火)15:02:32No.1191569984そうだねx20
>サーシェス以外に誰かいたっけ
荒熊
1124/05/21(火)15:03:20No.1191570170そうだねx8
この間どっかでナレーション聞いたばかりなのに…
1224/05/21(火)15:03:57No.1191570332+
マジで?
1324/05/21(火)15:04:48No.1191570549そうだねx5
有頂天家族三作目まだなのに…
1424/05/21(火)15:05:35No.1191570766+
おやっさん早すぎるぜ…
1524/05/21(火)15:07:20No.1191571221そうだねx5
イオリア
サーシェス
セルゲイ
連邦大統領
イアン

多いな…
1624/05/21(火)15:08:48No.1191571562そうだねx8
>多いな…
こん中じゃ唯一まだ出番あるキャラだなあスレ画
1724/05/21(火)15:09:06No.1191571631そうだねx5
>ダブルオーの声優さん鬼籍に入る人多いな…
言い方悪いけどクロスレイズでほとんどのキャラの声録れるだけ録れてたのは幸いというか…
1824/05/21(火)15:09:59No.1191571836そうだねx21
68歳は今時じゃまだお若い…
1924/05/21(火)15:10:44No.1191572025そうだねx6
エイフマン教授役の土師孝也さん(近年だとバーン様役)や
リボンズ役の謎の大型新人(当時)の蒼月昇さんも70歳だけど
まだ現役なのすごいな
2024/05/21(火)15:12:03No.1191572323+
藤原啓治 55歳
石塚運昇 67歳
梅津秀行 68歳
2124/05/21(火)15:12:59No.1191572544そうだねx43
>藤原啓治 55歳
若すぎる
早すぎる…
2224/05/21(火)15:15:18No.1191573077そうだねx2
酒飲みの池田さんとか74歳でまだ仕事やってるから
個人差が激し過ぎる
2324/05/21(火)15:15:48No.1191573203そうだねx10
運昇さんも梅津さんも若すぎる
2424/05/21(火)15:17:01No.1191573479そうだねx2
でもまあ俺も五十にもならん内から身体ってこんなガタくんの!?って驚いてるし人間それぐらいなのかもしれん
2524/05/21(火)15:18:00No.1191573695そうだねx3
>続編の企画どうなったのよ
>チンタラやってるから…
当時のスタッフをサンライズが集められたらという条件出してるので実質無理
2624/05/21(火)15:18:18No.1191573759そうだねx13
>酒飲みの池田さんとか74歳でまだ仕事やってるから
>個人差が激し過ぎる
まあ人間の体ってそんなもんよ
あの人がやってるから俺も大丈夫が通用しないんだ割とね
2724/05/21(火)15:18:42No.1191573856+
工藤優作単独映画待ってたのに…
2824/05/21(火)15:19:13No.1191573964そうだねx6
瀬戸口師匠とおやっさんの声同じなのに演技の違いでこんなにも印象変わるんだってなったの思い出した
まだまだ活躍してほしかった
2924/05/21(火)15:19:16No.1191573974そうだねx3
梅津さんはまだまだ現役だと思ってたのに
3024/05/21(火)15:19:40No.1191574069そうだねx2
落ち着いて聞いてほしい
実はもう00は19年前の作品だ
3124/05/21(火)15:20:16No.1191574183そうだねx1
>>続編の企画どうなったのよ
>>チンタラやってるから…
>当時のスタッフをサンライズが集められたらという条件出してるので実質無理
ケンオーとかガンダムの仕事請けてくれなくなっちゃった…
というか旧3スタ潰れた…
3224/05/21(火)15:21:10No.1191574394そうだねx6
>ケンオーとかガンダムの仕事請けてくれなくなっちゃった…
受けてくれなくなったじゃなくてサンライズが追い出した
3324/05/21(火)15:21:42No.1191574523そうだねx1
>工藤優作単独映画待ってたのに…
それ違う方
3424/05/21(火)15:21:53No.1191574559+
誰か説明してくれよ…
3524/05/21(火)15:22:04No.1191574602+
ドラマCDのオーディオコメンタリーとかだとかなり気さくな人だったな…
3624/05/21(火)15:24:24No.1191575141+
気のいいおじさんの役が本当に似合う人だった…
パンドラハーツのオスカーおじさんとかめっちゃ好きだったわ
3724/05/21(火)15:25:19No.1191575362そうだねx2
間質性肺炎となると生存出来てたとしても声のお仕事には結構影響出てただろうしただただおつらい…
3824/05/21(火)15:26:12No.1191575556そうだねx6
まちかどまぞくのナレーションとかも好き
3924/05/21(火)15:26:50No.1191575718+
コミカルなおっちゃんも渋い有能も風格あるボスキャラも全部いけるいい役者だったよね…
4024/05/21(火)15:26:55No.1191575741そうだねx2
年代も作品もすげえ幅広い範囲のバイプレイヤーだから出演作一覧見てるとどんどん知ってる名前が出てきて寂しくなってしまう
4124/05/21(火)15:27:40No.1191575908+
ナルトの二代目水影とかワンピースのディアマンテみたいなのもクセのある役か
4224/05/21(火)15:27:45No.1191575925そうだねx2
間質性肺炎は若くてもあっという間に亡くなるし酸素なしじゃ生活できないから声優の仕事は無理だ…
4324/05/21(火)15:27:45No.1191575928+
00の続編でおやっさんの声聞けないのか……
4424/05/21(火)15:28:32No.1191576108+
まぞくの三期どうするんだ
4524/05/21(火)15:31:30No.1191576764そうだねx1
騎士GP02とか全然ゲームに出てきてないのに…
4624/05/21(火)15:35:48No.1191577689そうだねx2
ガンパレの瀬戸口君とかブレイクブレイドのエレクトさんとか好きな声だったなぁ
4724/05/21(火)15:36:13No.1191577787そうだねx1
>まちかどまぞくのナレーションとかも好き
ナレーションとしての声からパパとしての声に変わる演技が好きだった
4824/05/21(火)15:37:00No.1191577964そうだねx7
勝手に逝くな馬鹿野郎
4924/05/21(火)15:38:53No.1191578415+
ヴィンデル・マウザーって思ったけどOGでは片付いてたな
5024/05/21(火)15:38:59No.1191578429+
また寺田くんはお悔やみモードになっちゃう
5124/05/21(火)15:41:53No.1191579157そうだねx1
有頂天の赤玉先生もか…
5224/05/21(火)15:41:55No.1191579164そうだねx8
>また寺田くんはお悔やみモードになっちゃう
なってるな…ヴィンデルに対する梅津さんの考察いい
5324/05/21(火)15:43:03No.1191579411そうだねx1
ビュコック艦隊もだいぶ損耗してしまった…
5424/05/21(火)15:43:42No.1191579545+
ナルトのチョビ影もそうだったか
5524/05/21(火)15:47:56No.1191580490そうだねx2
パッと思い浮かぶ代表キャラはないけどアニメでよく見る名前の声優さんだな…
5624/05/21(火)15:48:16No.1191580563+
まちカドまぞく3期…
5724/05/21(火)15:48:46No.1191580691そうだねx1
ノリの軽いオッサン役の印象が強い
イアンとかもそうだけど
5824/05/21(火)15:50:39No.1191581101+
知ってる声優さんがいくとほんと辛いな…
5924/05/21(火)15:51:32No.1191581299+
4月まで元気そうだったのに…
6024/05/21(火)15:52:50No.1191581595+
誰か説明してくれよ!!
6124/05/21(火)15:55:23No.1191582180+
梅津さんといえばだとなんかヴィンデルが真っ先に出てくるな…
一般的にはおやっさんなのはわかる
6224/05/21(火)15:57:17No.1191582633+
ミル貝みてたがヴィンデルマウザーもこの方だったのか…
6324/05/21(火)15:57:38No.1191582709+
>ビュコック艦隊もだいぶ損耗してしまった…
誰の声だと思ったらファイフェル少佐か…
藤崎版だとスーン・スールいないせいで出番が増えてる
6424/05/21(火)15:58:02No.1191582806+
っえ死んだの
6524/05/21(火)15:58:42No.1191582952+
おやっさんAやOGのヴィンデルの声もやってたの!?しらそん…
6624/05/21(火)15:59:21No.1191583096そうだねx3
PS2とかアニメのヴィンデルいいぞ
ねっとりしててうわヴィンデルだってなる
6724/05/21(火)16:02:18No.1191583812+
ハガレンのバリー・ザ・チョッパーもだったんだ…
今度見直してみるかな
6824/05/21(火)16:03:29No.1191584076+
シャドウミラーの幹部が両方とも…
6924/05/21(火)16:04:18No.1191584271そうだねx1
なんでこう世の中はつまらんニュースばっかりなのかな…
7024/05/21(火)16:06:39No.1191584809そうだねx1
最近だとスパロボDDにブレイクブレイド参戦するのおもらしした印象が強い
7124/05/21(火)16:06:43No.1191584823+
久しぶりに00見ようと思ったから見とくか...
7224/05/21(火)16:07:06No.1191584925+
ぼのぼののアライグマ親子両方亡くなってしまった
7324/05/21(火)16:08:06No.1191585141+
>シャドウミラーの幹部が両方とも…
ああそうかレモンの声水谷さんか…
7424/05/21(火)16:08:20No.1191585190+
>誰か説明してくれよ!!
デデデン…
7524/05/21(火)16:08:36No.1191585256そうだねx1
ガンパレの瀬戸口は妙に合ってたなあ…
7624/05/21(火)16:09:21No.1191585445そうだねx1
スプリンター先生
7724/05/21(火)16:09:33No.1191585488+
Dr.ワイリーまた変わるのか…
7824/05/21(火)16:12:03No.1191586059+
仕方ねぇトランザムしろ
7924/05/21(火)16:12:38No.1191586191+
そんな…続編まだなのに…
8024/05/21(火)16:13:00No.1191586266+
でも本編じゃ登場少なくなかった?
8124/05/21(火)16:13:21No.1191586352そうだねx1
ガンパレの瀬戸口の印象だなあ
甘く優しい低音ボイス
8224/05/21(火)16:15:12No.1191586788+
吹き替えだとロンのお父さんか
8324/05/21(火)16:17:04No.1191587194+
開発者役だからな
8424/05/21(火)16:19:51No.1191587851+
刹那トランザムは使うなよ!
8524/05/21(火)16:23:28No.1191588652+
SDガンダム祭りでも好きだった…
8624/05/21(火)16:24:10No.1191588814+
メタルビルドの販促動画がダブルオー最後の仕事かな
8724/05/21(火)16:24:14No.1191588827そうだねx2
エバーが四半世紀かかったのに全員オリジナルキャストで大団円迎えられたの本当に奇跡だったんだなって
8824/05/21(火)16:25:04No.1191589000+
>でも本編じゃ登場少なくなかった?
少ないといっても要所要所でメカニックとしての機体説明とか役割あったからなぁ…
8924/05/21(火)16:25:39No.1191589127+
まあそれは比較対象して適当か疑問なところはある…
9024/05/21(火)16:25:50No.1191589170+
>メタルビルドの販促動画がダブルオー最後の仕事かな
あのアストレアⅡの紹介動画が最後の00の仕事になったのか…悲しい
9124/05/21(火)16:27:45No.1191589615+
>エバーが四半世紀かかったのに全員オリジナルキャストで大団円迎えられたの本当に奇跡だったんだなって
終わらせないと俺死ぬぞって言ってた清川さんは間を置かずに本当に逝ってしまわれたしな
9224/05/21(火)16:28:08No.1191589698+
毎回すごい喋るとかではないけどメカニックとしても相当存在感のある人だった
9324/05/21(火)16:31:27No.1191590487+
OOP読み終わっておやっさんの昔こんなんだったんだねってレスしようと思ったらマジか…
お悔やみ申し上げます
9424/05/21(火)16:31:38No.1191590525+
声優さんたちもびっくりしてるな…
ほんと急だったのか
9524/05/21(火)16:34:36No.1191591168+
>ガンパレの瀬戸口の印象だなあ
>甘く優しい低音ボイス
あの顔からおじさん声がしてきて聞いた人だいたいびっくりするやつ
9624/05/21(火)16:35:39No.1191591392+
>エバーが四半世紀かかったのに全員オリジナルキャストで大団円迎えられたの本当に奇跡だったんだなって
なんならきよむー破の時点で演技これ大丈夫か…?てなってた
なんかQで持ち直してた
9724/05/21(火)16:36:44No.1191591623+
そっか
もし3期あってもまちカドまぞくのナレーション変わるのか…
9824/05/21(火)16:39:32No.1191592279+
>声優さんたちもびっくりしてるな…
>ほんと急だったのか
めちゃくちゃ慕われてたのが文章でわかるのが辛い


1716270539363.jpg