二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716219542771.jpg-(183919 B)
183919 B24/05/21(火)00:39:02No.1191434371そうだねx10 04:46頃消えます
まるでカッコいい英語システム音声みたいなイントネーションでIQ低めの事言ってるネクロムドライバーすき
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)00:40:35No.1191434806そうだねx25
メガウルオウダーって名前からしてバカ
224/05/21(火)00:42:08No.1191435236+
眼が潤うど
324/05/21(火)00:42:34No.1191435346+
テンガァン
424/05/21(火)00:54:54No.1191438554+
でも「Crush the invader!」はかっこいいだろう?
524/05/21(火)00:56:12No.1191438848そうだねx2
もっと他のアイコンにも個別音声ほしかった…
624/05/21(火)00:56:58No.1191439035そうだねx4
やっぱり腕に装着するタイプの変身アイテムっていいよね
724/05/21(火)00:57:02No.1191439047+
波紋を表した発光が凄い綺麗でいいよね…
824/05/21(火)00:58:00No.1191439267+
これのプロト版ぐらいから敵のグッズもプレバンで積極的に売り始めたイメージ
924/05/21(火)01:00:06No.1191439736そうだねx4
目薬を指して変身しますって決まった時のデザイン担当の心境やいかに
1024/05/21(火)01:01:54No.1191440219そうだねx2
>目薬を指して変身しますって決まった時のデザイン担当の心境やいかに
それで手の上で目薬指すって形になった経緯気になりすぎる…
ベルト型でもないあたり色々アイデア出し合ったんかな…
1124/05/21(火)01:02:02No.1191440263+
点眼
ネクロム
目が潤うど!
1224/05/21(火)01:04:22No.1191440809そうだねx11
仮面ライダーの企画部って天才じゃないと務まらないんだろうなってつくづく思う
なんだよメガウルオウドって
1324/05/21(火)01:05:16No.1191441063+
メガ=ウル=オウダーって風に聞こえるから目が潤うに最初は気付けなかった
1424/05/21(火)01:05:46No.1191441202そうだねx3
>それで手の上で目薬指すって形になった経緯気になりすぎる…
>ベルト型でもないあたり色々アイデア出し合ったんかな…
デモンズドライバーがゴーストの頃の没案だったみたいだしこの辺混み合ったアイデアの出し合いがあったのかもしれない
1524/05/21(火)01:06:23No.1191441368+
こいつで培った音声の方向さえ格好良ければどんなにバカでも許されるというノウハウを実践したのがゼロワンだと思ってる
1624/05/21(火)01:08:03No.1191441783+
大点眼
ネクロム
お目が潤うど
1724/05/21(火)01:08:18No.1191441850そうだねx1
サイド馬車とかパワー台座とか乗り物はだいたいIQ低い
1824/05/21(火)01:10:31No.1191442346+
>こいつで培った音声の方向さえ格好良ければどんなにバカでも許されるというノウハウを実践したのがゼロワンだと思ってる
日本人的には格好いいよねゼロワンの音声
海外の人のリアクション動画見てるとゼロワンの音声で笑ってるの多いからめちゃくちゃなこと言ってるんだろうなって
1924/05/21(火)01:11:27No.1191442579そうだねx1
(メガウルオウドってなんだろう…?)
2024/05/21(火)01:13:03No.1191442936そうだねx4
友情バーストの玩具的に強引すぎる変身好きすぎる
2124/05/21(火)01:14:00No.1191443144+
>友情バーストの玩具的に強引すぎる変身好きすぎる
(エラー音)
2224/05/21(火)01:15:35No.1191443532そうだねx7
>>友情バーストの玩具的に強引すぎる変身好きすぎる
>(エラー音)
お好きですよね?
2324/05/21(火)01:16:06No.1191443676+
眼魂装填してから腕捻りながら目薬部分を展開するの好き
2424/05/21(火)01:16:15No.1191443704+
エラー音出るのは強引なようでむしろ丁寧と言える
2524/05/21(火)01:17:12No.1191443966+
mega ullr ord
2624/05/21(火)01:17:31No.1191444053そうだねx4
>>友情バーストの玩具的に強引すぎる変身好きすぎる
>(エラー音)
ちゃんと玩具にも配慮したのにアイコンでるまで随分かかった…
2724/05/21(火)01:17:48No.1191444133そうだねx2
Mega Ultra Order的な雰囲気を感じてかっちょ良さげ
2824/05/21(火)01:18:25No.1191444326そうだねx1
今に始まったことじゃないが眼魂の形状ブレスと相性悪いって
2924/05/21(火)01:18:54No.1191444444そうだねx2
>日本人的には格好いいよねゼロワンの音声
>海外の人のリアクション動画見てるとゼロワンの音声で笑ってるの多いからめちゃくちゃなこと言ってるんだろうなって
まぁまずA jump to the sky turn to a riderkickの時点で真面目に文法がどうのとか突っ込むべきじゃないのは日本人でもちょいちょい伝わるとは思う
3024/05/21(火)01:31:29No.1191447478+
仮面ライダー見てないけど最近の子のライダーのアイテムは面白かっこよくていいなと思った
9年前の作品かよ
3124/05/21(火)01:50:34No.1191451281+
ブレスにするには無理がある収集アイテムなのにセットして更に縦にする…
3224/05/21(火)01:52:11No.1191451572そうだねx1
>仮面ライダー見てないけど最近の子のライダーのアイテムは面白かっこよくていいなと思った
>9年前の作品かよ
なんならちょっと上で話題になってるゼロワンもそろそろ最近と言い張れない時代になり申した
3324/05/21(火)01:56:26No.1191452237そうだねx1
アラン様役の人がドラマの現場で変身してる動画好き
3424/05/21(火)02:02:29No.1191453026そうだねx1
アラン様の変身って発音が癖になる
3524/05/21(火)02:08:46No.1191453940+
クレヨンしんちゃんももう令和生まれだからな
3624/05/21(火)02:10:47No.1191454222+
なんだかんだで最低限の眼魂認識はあるから好き
3724/05/21(火)02:11:37No.1191454338そうだねx1
ビルドが昔のライダーはもう流石に飲み込めるんだけどゼロワンが昔のライダーって言われるとうわああああってなる
3824/05/21(火)02:22:33No.1191455623+
違うんです!
ゼロワンは令和発で令和初の真新しい夢の仮面ライダーなんです!
どうしてわかってくれないんだ!!!
3924/05/21(火)02:28:57No.1191456273+
>もっと他のアイコンにも個別音声ほしかった…
15個のアイコンは認識して欲しかった
4024/05/21(火)02:30:28No.1191456426+
目が〜系を英語っぽくするとなんか響きがそれっぽくなるのは盲点だった
4124/05/21(火)02:30:30No.1191456431+
最初は緊迫感ある感じから始まってサビの辺りからカッコよくなるアラン様のテーマ好き
4224/05/21(火)02:35:38No.1191456918+
メガウルオウドがどういう意味なのか特に公式設定はないんだっけ?
4324/05/21(火)02:37:27No.1191457073+
グリムの音声いいよね
4424/05/21(火)02:53:43No.1191458373+
なんか女の子のアクションフィギュア突っ込んでスケベブンドドマシーンにされてるのもあるらしいね
4524/05/21(火)02:56:21No.1191458597+
「」ちゃん今年は令和6年でゼロワン放送当時小学一年生だった子も今じゃ小学6年生なのよ
4624/05/21(火)02:56:39No.1191458621+
コンタクトみたいなアイコンカバーアイテム出しても面白かったかも
4724/05/21(火)02:58:06No.1191458731+
フミばあがJTのCMで鬼に人の心教えてたな
4824/05/21(火)02:59:01No.1191458794+
ゼロワンはゲンムズ・アウトサイダーズがなんかVシネ直後からずっと続いてるお陰で現役コンテンツ感がある
4924/05/21(火)03:13:04No.1191459659+
>やっぱり腕に装着するタイプの変身アイテムっていいよね
アラン様の顔がいいから変身中ずっと顔が映る
5024/05/21(火)03:14:32No.1191459732+
ゴーストは目玉なんて無茶なアイテムなのにすごい頑張ったよね
サングラッシャーよく見ると怖いけど
5124/05/21(火)03:17:01No.1191459864+
>ゴーストは目玉なんて無茶なアイテムなのにすごい頑張ったよね
>サングラッシャーよく見ると怖いけど
甥っ子が最中見てたからアイコンいっぱい買わされたわ
5224/05/21(火)03:25:14No.1191460236+
>ゴーストは目玉なんて無茶なアイテムなのにすごい頑張ったよね
>サングラッシャーよく見ると怖いけど
ネーミングも感心する
眼と魂でアイコンも開眼も作品にハマり過ぎて恐いくらい
5324/05/21(火)03:36:36No.1191460792+
玩具としてプレイバリューはまったく無いけど押し心地が気持ちいいんだよな眼魂


1716219542771.jpg