二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716137475366.mp4-(1089578 B)
1089578 B24/05/20(月)01:51:15No.1191137887そうだねx8 08:08頃消えます
ポルトガルで撮影された流星めっちゃロマンティック
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/20(月)01:53:18No.1191138304そうだねx5
生で見てみたい…
224/05/20(月)01:53:38No.1191138356そうだねx2
美しい
324/05/20(月)01:53:56No.1191138416+
すげー明るくなるね
424/05/20(月)01:54:42No.1191138567+
こんな綺麗な色なのか
524/05/20(月)01:55:27No.1191138688+
>生で見てみたい…
流星群来てるときに1時間位公園とかで寝そべってると割と見えるよ火球
624/05/20(月)01:55:34No.1191138714+
>こんな綺麗な色なのか
ドラレコの色味は肉眼と結構違ったりするからそこはわからん
724/05/20(月)01:55:54No.1191138786そうだねx10
FF7のあのロゴって思ったよりリアルだったんだな
824/05/20(月)01:58:15No.1191139205+
軌跡がっつり見えるけどこれはカメラのせい?
924/05/20(月)01:59:45No.1191139464+
青緑色の炎色反応なのかな
1024/05/20(月)02:03:33No.1191140105+
流星痕って言ってでかい火球が尾を引くことは良くある
1124/05/20(月)02:19:19No.1191143033そうだねx1
https://x.com/collinrugg/status/1791997578097389807
こっちも貼っとく
1224/05/20(月)02:26:51No.1191144106+
事故りそー
1324/05/20(月)02:36:35No.1191145392そうだねx1
君の名はで見たやつだ
1424/05/20(月)02:39:52No.1191145787+
これくらいなら願い3回ちゃんと言えそうだ
1524/05/20(月)02:45:25No.1191146371+
こんな明るくないけど昔東京でも見たな
1624/05/20(月)02:46:20No.1191146476そうだねx3
これはロマンティックだが
運転してるときに見たら事故りそうだ
1724/05/20(月)03:04:33No.1191148426+
昔チェリャビンスクに落ちたやつ思い出す明るさだ
1824/05/20(月)03:11:03No.1191149030+
爆音と衝撃響いてくるかと思ったけどそういうのじゃなかった
1924/05/20(月)03:23:40No.1191150086+
ポルトガルの人テンション低いな
2024/05/20(月)03:25:43No.1191150251+
ロシアで隕石落ちた衝撃波で窓ガラス割れたってニュースあったな
2124/05/20(月)03:30:07No.1191150597+
火球と隕石って落ちたか落ちないかの違いなんだね
もしかして隕石が落ちる時ってスレ画みたいに強く発光してた?
2224/05/20(月)03:31:25No.1191150707+
すごいイカ…あっすごいイカ…
2324/05/20(月)03:37:01No.1191151163+
軌跡が残るタイプの流れ星は一度見たことあるけどここまで光るのはめっちゃでかいやつだろうな
2424/05/20(月)03:41:42No.1191151542+
火球ですよね
2524/05/20(月)03:42:22No.1191151584+
俺もこれくらい落としてみてえな
2624/05/20(月)03:43:29No.1191151662+
数年前にロシアにデカい火球来たよね
それ思い出した
2724/05/20(月)03:43:59No.1191151695+
>これはロマンティックだが
>運転してるときに見たら事故りそうだ
ハンドルが一切ブレてないのえらいな…自分だったら絶対左に寄ってると思う
2824/05/20(月)03:44:50No.1191151763+
毎年結構な数の隕石落っこちてるらしいけど
隕石がぶつかって死んだ最高に運の悪い人ってやっぱいるんだろうな…
2924/05/20(月)03:46:33No.1191151900そうだねx3
すごいなすごいな
3024/05/20(月)03:46:53No.1191151922+
可及的速やかだな…
3124/05/20(月)03:47:03No.1191151935+
しし座流星群の時思い出した
3224/05/20(月)03:47:12No.1191151939+
調べたら隕石がぶつかった人って記録にあるの2例?だけで
そんなに大きい怪我にはなってなかったみたいだから案外大丈夫なもんだな…
3324/05/20(月)04:08:41No.1191153239+
>流星群来てるときに1時間位公園とかで寝そべってると割と見えるよ火球
いっぺん輻射点からまっすぐ自分の方へ落ちてくるの見たな
しっぽ全然ひかずにその場でパアッと明るくなって消えていくの不思議な感覚だった
3424/05/20(月)04:25:24No.1191154189+
日本で一番最近の隕石はこれだな
https://www.youtube.com/watch?v=qR9rDX-VUhU
3524/05/20(月)04:55:24No.1191155622+
1月に関東に出た火球は見られたな
幸運
3624/05/20(月)04:57:56No.1191155723+
空中で爆発しておる
3724/05/20(月)04:58:19No.1191155747そうだねx3
綺麗だけどちょっと死を覚悟しそう
3824/05/20(月)05:29:05No.1191157009+
2010年くらいに見た流星がこれほどでは無いけどエメラルドグリーンで綺麗だったな…
3924/05/20(月)05:38:31No.1191157366+
流れ星って昼間だと赤く燃えるから怖かった
4024/05/20(月)05:41:14No.1191157451+
ドスを握って願ったんだ
4124/05/20(月)05:51:09No.1191157818+
隕石って高値で売れるから被害が出ない程度に家に落ちて欲しい
4224/05/20(月)07:11:28No.1191161929+
ここまでの規模じゃないけど火球には一度だけ出会えたことがある
カッと一瞬真夜中の空が光るんだよな
4324/05/20(月)07:20:21No.1191162611+
去年の流星群で明るい火球見れたな
4424/05/20(月)07:29:49No.1191163443+
こんな映画みたいな流星あるんだな
4524/05/20(月)07:52:31No.1191165800+
青白く光って幻想的だな


1716137475366.mp4