二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716111278593.jpg-(549398 B)
549398 B24/05/19(日)18:34:38No.1190951768そうだねx9 19:42頃消えます
昨日江戸切子のアウトレットやってるよスレを見たので行ったら買ってしまった
ありがとう昨日の「」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)18:36:52No.1190952743+
江戸切子バトル流行ってる?
224/05/19(日)18:37:24No.1190952985そうだねx41
江戸切子バトルってなに!?
324/05/19(日)18:38:15No.1190953374+
薩摩切子しかねえ!
424/05/19(日)18:38:39No.1190953546そうだねx16
江戸切子バトルとは
江戸切子を好きな奴らが
江戸切子を見せ合う行為のことだ!
524/05/19(日)18:38:58No.1190953699+
バトルするには撮影レベルが足りない!
624/05/19(日)18:39:32No.1190953974+
底まで紋様入ってるのいいよね
飲む時に覗き込む楽しみ…
724/05/19(日)18:39:58No.1190954179そうだねx5
ンモー「」はなんでもバトルにしちゃうンだからー
824/05/19(日)18:40:38No.1190954472+
きれいねどこで売ってたの?
924/05/19(日)18:41:31No.1190954858+
昔売ってるの見たけど価値の良し悪しが全く分からんから何も買わなかった
1024/05/19(日)18:42:32No.1190955294+
黒カッコいいな…
1124/05/19(日)18:43:21No.1190955657+
背中の傷は江戸切子の恥だ
1224/05/19(日)18:43:46No.1190955827+
>きれいねどこで売ってたの?
カガミクリスタル本社工場
警察が展示に来てたりしてて小さい祭りみたいだった
1324/05/19(日)18:43:47No.1190955831+
切子バトル俺も参加したかった…
1424/05/19(日)18:46:45No.1190957117+
かー!見んね!
1524/05/19(日)18:46:47No.1190957135そうだねx12
>>きれいねどこで売ってたの?
>カガミクリスタル本社工場
>警察が展示に来てたりしてて小さい祭りみたいだった
茨城な上にもう終わってるじゃな〜い!
1624/05/19(日)18:47:40No.1190957499+
>薩摩切子しかねえ!
田舎もんのじゃちょっと切り込みが弱いね
1724/05/19(日)18:53:25No.1190959992+
切子じゃないけど再来週ガラスや陶磁器の販売あるから2年ぶりに参加するか
1824/05/19(日)18:55:04No.1190960674+
昨日のアド街でも江戸切子にちょっと触れてたし流行ってるのか…?
1924/05/19(日)18:58:05No.1190962012+
皇室御用達きたな…
2024/05/19(日)19:00:20No.1190963014+
どこの話かと思ったらビックリするくらい近場で驚いた
2124/05/19(日)19:00:43No.1190963145そうだねx7
>昨日のアド街でも江戸切子にちょっと触れてたし流行ってるのか…?
もう定着しきってます…
2224/05/19(日)19:01:32No.1190963471+
江戸切子マウントとりやがって…
2324/05/19(日)19:03:05No.1190964168+
自慢の見せて?
2424/05/19(日)19:04:08No.1190964586+
今度行くか…地元のガラス工芸店
江戸じゃないけど
2524/05/19(日)19:04:46No.1190964883そうだねx3
>田舎もんのじゃちょっと切り込みが弱いね
なんだとぉ…
2624/05/19(日)19:05:03No.1190965010+
アメリカンサイコの名刺バトルの認識でいいの?
2724/05/19(日)19:08:23No.1190966443そうだねx8
fu3494491.jpg
じゃあうちのも見て
2824/05/19(日)19:10:00No.1190967183+
スレ画はおいくら?
2924/05/19(日)19:10:48No.1190967491+
ジャパネットにも江戸切子あるんだなぁ…
3024/05/19(日)19:11:50No.1190967932+
切子のどこが好きなんだい?
3124/05/19(日)19:13:27No.1190968617そうだねx1
牛乳寒天バトルとかは「作ってた」はずだが?
3224/05/19(日)19:16:46No.1190970035+
>スレ画はおいくら?
アウトレット品なので2.5万
定価は5.5万
3324/05/19(日)19:17:28No.1190970303+
おじいちゃんちにこういうのあったなあ
3424/05/19(日)19:17:39No.1190970392そうだねx8
>>スレ画はおいくら?
>アウトレット品なので2.5万
>定価は5.5万
ふーん
強いじゃん
3524/05/19(日)19:17:44No.1190970428+
>おじいちゃんちにこういうのあったなあ
待ってる
3624/05/19(日)19:18:13No.1190970599+
江戸切子ってすぐ割れちゃったりする?
3724/05/19(日)19:18:46No.1190970820+
いらねえよこんなの
3824/05/19(日)19:19:11No.1190971037そうだねx5
>牛乳寒天バトルとかは「作ってた」はずだが?
ルールを仕切ってないで江戸を切れよ
3924/05/19(日)19:19:17No.1190971071+
江戸切子バトルに負けた人間は江戸切子を剥奪されキリコに挑まなければならない
4024/05/19(日)19:19:43No.1190971266そうだねx16
>いらねえよこんなの
(持ってないんだな…)
4124/05/19(日)19:20:04No.1190971450+
気に入ったやつを使ってニヤニヤしながら酒を飲むのが楽しい
洗うの気を使うけど自己満足だからいいんだ
4224/05/19(日)19:20:18No.1190971583+
>牛乳寒天バトルとかは「作ってた」はずだが?
マグカップバトルは既製品だっただろいいかげんにしてくださいよ
4324/05/19(日)19:20:29No.1190971657+
切子で飲む江戸のコーヒーは苦いってやつやっぱり皆言うの?
4424/05/19(日)19:20:29No.1190971660+
ペイトゥウイン色が強いルールは個人的に面白いと感じる事が出来ないんだよね
4524/05/19(日)19:20:31No.1190971670+
フエラムネとはレートが違うんだぞ
4624/05/19(日)19:20:54No.1190971841+
>切子で飲む江戸のコーヒーは苦いってやつやっぱり皆言うの?
は?
4724/05/19(日)19:21:19No.1190972046+
こいつら物欲ありすぎやろ
4824/05/19(日)19:21:23No.1190972077+
キレー
着色は表面だけ?
4924/05/19(日)19:21:45No.1190972232+
蕎麦猪口バトルしたい
5024/05/19(日)19:21:48No.1190972250+
欲のない人生は灰色だけど江戸切子はキラキラ輝いてるんだぜ
5124/05/19(日)19:21:49No.1190972265そうだねx1
良いよねこういうグラス
こういうのでウイスキー飲みたい
5224/05/19(日)19:22:39No.1190972610+
茨城人が江戸とか名乗って恥ずかしくないの?
5324/05/19(日)19:23:02No.1190972780+
興味あったけど流石に遠かった
5424/05/19(日)19:23:47No.1190973088+
酒器バトルはスレ内で時々開催されてるイメージ
5524/05/19(日)19:24:43No.1190973483+
年2回アウトレットやってるって聞いたけど次はいつやるんです?
5624/05/19(日)19:26:10No.1190974117+
>年2回アウトレットやってるって聞いたけど次はいつやるんです?
年2回だけど
5724/05/19(日)19:27:24No.1190974615+
>年2回だけど
年2回って2日間って事です…?
5824/05/19(日)19:28:44No.1190975160+
>>年2回だけど
>年2回って2日間って事です…?
年2回だよ
5924/05/19(日)19:28:46No.1190975173+
切子は良いぞ
すみだガラス市とかでも取り扱っていた
6024/05/19(日)19:30:11No.1190975758+
鉄鍋バトルやろうぜ
6124/05/19(日)19:30:54No.1190976088+
カガミクリスタルの本社工場ってうちの地元じゃん
まあ金無かったからいいけど母ちゃん江戸切子好きなんだよな知ってたら買ってやったのに
6224/05/19(日)19:31:42No.1190976441+
例年は12月と5月みたいよ
6324/05/19(日)19:31:58No.1190976561+
切子バトルのルールは簡単!
互いのマイ切子をぶつけ合い壊れた方が敗者だ!
6424/05/19(日)19:32:44No.1190976899+
>例年は12月と5月みたいよ
ありがとう!
6524/05/19(日)19:33:01No.1190977030+
これから薩摩切子の時代よーーーーー
6624/05/19(日)19:33:28No.1190977251+
>例年は12月と5月みたいよ
ありがとう12月行ってみるわ
俺は市民だからいいけどよくもまあ龍ケ崎くんだりまで来るな
6724/05/19(日)19:34:07No.1190977553+
昔買ったやつは当時は張り切って出した6000円だけどディティールがそんな入ってなくてイマイチなんだよな
スレ画は中々いいチョイスだと思う
6824/05/19(日)19:34:42No.1190977838+
江戸切子バトルをしたら絶対に乱入するのがベネチアングラスだ
6924/05/19(日)19:34:57No.1190977960+
江戸切子体験!とグラインダーにガラスコップ押し付けてきたけどこれは本当に江戸切子なんだろうか…
7024/05/19(日)19:35:15No.1190978117+
>キレー
>着色は表面だけ?
底にも色があってカットされてる
そして着色でなく色の違うガラスを被せてるということを今知った
7124/05/19(日)19:36:19No.1190978650+
>江戸切子体験!とグラインダーにガラスコップ押し付けてきたけどこれは本当に江戸切子なんだろうか…
技法的には紛れもなく切子
7224/05/19(日)19:37:15No.1190979124+
江戸時代にもグラインダーあったんだな
7324/05/19(日)19:37:16No.1190979130+
うちからだと車で30分らしいけどそれだけの為に行くのはありなんだろうか
7424/05/19(日)19:38:09No.1190979573+
薩摩切子はぼかしがいいんだよ
7524/05/19(日)19:38:35No.1190979789+
江戸切子って言葉の響きから江戸時代の長屋で職人気質のおっちゃんがカンカン作ってると思いきや
めちゃくちゃ電気機械工業だよね…
江戸時代全然関係ないんだわ
7624/05/19(日)19:38:37No.1190979803+
グラスに何を注ぐかで映え方変わるから飲み物に合ったグラスを選びたい
そういうサービス込みで提案してる業者とかもあるんだろうか
7724/05/19(日)19:39:34No.1190980262+
日本酒は基本透明だから切子に合うんだけど
ウイスキーだと琥珀か透明になるよな…
7824/05/19(日)19:39:43No.1190980337+
霧子のどこが好きなんだい?
7924/05/19(日)19:41:55No.1190981402+
古物バトルでもやるんか


fu3494491.jpg 1716111278593.jpg