二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716109582826.png-(1314322 B)
1314322 B24/05/19(日)18:06:22No.1190939705+ 19:16頃消えます
ライティングってすげえんだな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)18:08:13No.1190940441そうだねx22
正直ミコッテってあんまり可愛くないな
224/05/19(日)18:09:16No.1190940859+
これ同じもんなの?
324/05/19(日)18:09:46No.1190941055+
>これ同じもんなの?
ほぼ同じ
424/05/19(日)18:10:33No.1190941348+
ロケーションも合わせた方が良くない?
524/05/19(日)18:12:00No.1190941987そうだねx9
>ロケーションも合わせた方が良くない?
ロケーション固有のライティングが10年前の仕様で最新のグラフィック更新と噛み合ってなかったから不気味の谷になって1000レスくらいレスポンチ置きた末の回答です
624/05/19(日)18:13:34No.1190942653そうだねx2
>正直ミコッテってあんまり可愛くないな
このフェイスタイプ一番人外感あるから俺は一番好き
724/05/19(日)18:15:45No.1190943630+
右の方が猫っぽさがあるな
824/05/19(日)18:17:27No.1190944447+
つまりめちゃくちゃ作業量増えた…ってコト!?
924/05/19(日)18:17:39No.1190944533そうだねx1
何事もリアルにしすぎるのは考え物ではある
1024/05/19(日)18:19:04No.1190945156+
比べると元のグラの古臭さが半端ないな…
1124/05/19(日)18:22:08No.1190946533そうだねx5
昔の3DCGエロアニメがのっぺりしてショボい理由がライティングだからな
ここ10年でマジで変わった
1224/05/19(日)18:24:35No.1190947594+
左は輪郭がぼんやりしてるな
というか満遍なくぼんやりしてる
1324/05/19(日)18:24:49No.1190947674+
>比べると元のグラの古臭さが半端ないな…
いやこれ今年4月に出た最新拡張のベンチマークソフト(グラフィックアプデ適用済)
右はそれに文句言われすぎてベンチソフト更新します!って出した改善版
1424/05/19(日)18:25:11No.1190947822そうだねx1
お外で恐らく30万レスポンチぐらいされたからそら対応するよ
1524/05/19(日)18:25:25No.1190947933+
へーFF14グラフィックアップデートするんだー
…あんまり変わってないじゃんと思ったらライティングが変わってないからだったのか
右は確かにいい感じに今風に見えるね
1624/05/19(日)18:26:16No.1190948316+
ライティングが良くなると色が際立つもんなんだな
1724/05/19(日)18:26:37No.1190948462そうだねx7
左に対してその内慣れるでしょ?何文句垂れてんの?って言ってたのはだいぶ狂ってたと思う
1824/05/19(日)18:26:45No.1190948510+
>昔の3DCGエロアニメがのっぺりしてショボい理由がライティングだからな
>ここ10年でマジで変わった
最近のアニメはあえてライティングを均一にしてアニメアニメにする方向性のものもあるしね
1924/05/19(日)18:27:20No.1190948792+
トゥーンレンダリングはなんつーか別枠だ
2024/05/19(日)18:27:38No.1190948926+
そんなに規模が大きい騒動だったのか
2124/05/19(日)18:27:43No.1190948946+
>左に対してその内慣れるでしょ?何文句垂れてんの?って言ってたのはだいぶ狂ってたと思う
いやこれは正しいんだよ
なんでかっていうと左の前、つまり今の現行Verは左と同じライティングだったから
2224/05/19(日)18:28:40No.1190949341+
PCゲームやってるなら設定で光源処理周りいじってみるとびびるくらい画面の印象変わるの分かるぞ
2324/05/19(日)18:28:57No.1190949476+
fu3494322.jpg
先行してグラフィックアップデートの要素が入ってるらしいクライヴとかマジで別物だからな…
2424/05/19(日)18:29:01No.1190949494+
化粧のようだ
2524/05/19(日)18:29:02No.1190949498+
>左に対してその内慣れるでしょ?何文句垂れてんの?って言ってたのはだいぶ狂ってたと思う
スレ画の場合左も右も変わってるのキャラクリ背景のライディングだけだから慣れの話とか何も関係ないと思うけど……
2624/05/19(日)18:29:36No.1190949740そうだねx32
>fu3494322.jpg
>先行してグラフィックアップデートの要素が入ってるらしいクライヴとかマジで別物だからな…
確かに完全に別ゲーのキャラみたいなグラフィックだな…
2724/05/19(日)18:29:50No.1190949834そうだねx22
>fu3494322.jpg
>先行してグラフィックアップデートの要素が入ってるらしいクライヴとかマジで別物だからな…
クライヴ随分可愛らしくなったな
2824/05/19(日)18:29:50No.1190949838+
ライティングがもっちゃりしてるのもあるけど全種族モデル作り直したのか老けたり鼻の下伸びてたり肌汚くなってたり歯が丸くなってたりするのが酷かった
2924/05/19(日)18:30:02No.1190949919そうだねx18
>fu3494322.jpg
>先行してグラフィックアップデートの要素が入ってるらしいクライヴとかマジで別物だからな…
思い切ったデザイン変更だな
3024/05/19(日)18:30:03No.1190949926+
14はトゥーン調求めるようなもんじゃないよな
3124/05/19(日)18:30:18No.1190950013+
あと種族差もあったと思う
自分はルガオスだったから最初触った時も言われてるほどか?とはなった
3224/05/19(日)18:30:37No.1190950154そうだねx6
正直これに関してはレスポンチ起きてよかったと思う
3324/05/19(日)18:30:44No.1190950200そうだねx5
>fu3494322.jpg
>先行してグラフィックアップデートの要素が入ってるらしいクライヴとかマジで別物だからな…
本当だまるで別物だ…
3424/05/19(日)18:31:19No.1190950444+
かわいい感じになるんだな…
3524/05/19(日)18:31:23No.1190950478+
fu3494321.jpg
ごめんこっちだったわ
3624/05/19(日)18:31:52No.1190950651+
ライティングでこんなに変わるんだな…
3724/05/19(日)18:32:15No.1190950788そうだねx3
兄さん…
3824/05/19(日)18:32:18No.1190950807+
fu3494335.jpg
3924/05/19(日)18:32:41No.1190950959+
・なぜか曇ってるキャラクリ画面
・表示では晴れになっているはずがなぜか雨のパラメーター設定になっててキャラが微妙に濡れてる扱いになってる
・今まで見えてなかったシワが見えるどこからか照らしてる謎の光源
吉田にもわからないff14の謎
4024/05/19(日)18:32:46No.1190950994そうだねx2
>fu3494321.jpg
>ごめんこっちだったわ
これもこれですごいな
4124/05/19(日)18:32:53No.1190951036そうだねx16
>ごめんこっちだったわ
横の人のグラフィックすごいな…みたいな顔で笑う
4224/05/19(日)18:32:54No.1190951037+
3Dアニメーション制作wipで光学系の処理乗せてない段階見せてくれたりするけどまんま昔の梅麻呂3Dになるんで何が見栄えに関わってるのか考えさせられる
4324/05/19(日)18:33:01No.1190951089+
>fu3494321.jpg
>ごめんこっちだったわ
奥のが野獣の眼光味あるけどそういうキャラなの?
4424/05/19(日)18:33:09No.1190951138+
>・なぜか曇ってるキャラクリ画面
>・表示では晴れになっているはずがなぜか雨のパラメーター設定になっててキャラが微妙に濡れてる扱いになってる
>・今まで見えてなかったシワが見えるどこからか照らしてる謎の光源
>吉田にもわからないff14の謎
これ作ってる頃の記憶皆ないらしいから…
4524/05/19(日)18:33:17No.1190951187+
兄さんずいぶんとかわいくなったな…
4624/05/19(日)18:33:33No.1190951296+
ミコッテ自体は微妙だけどあいつら専用の衣装が結構かわいいの多いのが辛い
4724/05/19(日)18:33:41No.1190951341そうだねx3
>fu3494321.jpg
>ごめんこっちだったわ
(ゲーム違わないこのおっさん!?)って左の人驚いてる顔に見える
4824/05/19(日)18:33:47No.1190951391+
MMOの場合景色はともかくキャラは分かり易い方がいい気がする
4924/05/19(日)18:34:12No.1190951590+
キャラは左で背景その他オブジェクトは右がいい
5024/05/19(日)18:35:35No.1190952199+
エオルゼアに来た兄さんはムチムチ具合がちょっと足りなかったのが悲しい
5124/05/19(日)18:35:52No.1190952331+
ララの歯とか明らかにおかしいもんはあったけど
スレ画はキャラクリ画面の光源設定を昔の色々設計に制限があった時代の設定のままにしてたから見栄えがわるくて
ちゃんとグラアプデの基準の光源置き直したから同じモデルでも光の当たり方で見え方が変わってゲーム内で見るのに近い感じになりましたよ
って話だから左と右のモデルはなんも変わってないのにやっぱ右のが出来いいよなーとか言ってる人よくいる
5224/05/19(日)18:35:52No.1190952332+
なんでこんな状態のものをリリースしちゃったのかちゃんとユーザーに説明しないと駄目じゃない?
5324/05/19(日)18:36:33No.1190952608+
>なんでこんな状態のものをリリースしちゃったのかちゃんとユーザーに説明しないと駄目じゃない?
した
5424/05/19(日)18:36:58No.1190952792+
ひろしは最近になって追加された顔タイプだからまだいい
fu3494352.jpg
吉…異邦の詩人と並んでると住んでる世界違う人のようだった
5524/05/19(日)18:37:03No.1190952831+
あと何故か新生した時から入ってた顔と体の隠し傷がアップデートの時に出現したとかもあったな
新生の頃のものって作ってる方も覚えてないんだろうな
5624/05/19(日)18:37:18No.1190952942+
比較画像で背景が一致してないと動かしたときにまた光の当たり方変わってくるんじゃないかって思っちゃう
5724/05/19(日)18:37:29No.1190953033+
>なんでこんな状態のものをリリースしちゃったのかちゃんとユーザーに説明しないと駄目じゃない?
10年前のことだから誰も覚えてなくて…
他に大変なこといっぱいあったから…
5824/05/19(日)18:37:30No.1190953041そうだねx3
>なんでこんな状態のものをリリースしちゃったのかちゃんとユーザーに説明しないと駄目じゃない?
そもそも完成版じゃあないぞ、という予防線はずっと張ってたぞ
5924/05/19(日)18:38:09No.1190953318+
>って話だから左と右のモデルはなんも変わってないのにやっぱ右のが出来いいよなーとか言ってる人よくいる
フォーラムで画像付きでここが違うんですけお!!!って言われたパーツも順次直してるらしいしもしかしたら変わってるかもしれない
6024/05/19(日)18:38:14No.1190953367そうだねx1
>fu3494352.jpg
服の質感の差がすごいな
6124/05/19(日)18:38:16No.1190953385+
7.xずっとアップデートし続けるんだっけかグラフィック
6224/05/19(日)18:38:24No.1190953441+
ライティングではなくシェーディングだな
ライティングは同じ条件下でシェーディングの見栄えをどうするかっていう
6324/05/19(日)18:38:36No.1190953533+
クライヴもう帰っちゃったから比較できんけどこいつだけ目の反射入っててすげえキラキラしてたから面白かったよ
6424/05/19(日)18:39:00No.1190953718+
キャラクリ画面とゲーム内じゃライティングとか光の処理が微妙に違うのは元々有名ではあったけど
その理由がなんかパラメーターに謎の雨が混入してたからなんて気づけんわ…
6524/05/19(日)18:39:03No.1190953740+
やっぱり一旦大型アップデート停止して取り組んだ方が良かったんじゃねーの
6624/05/19(日)18:39:10No.1190953795+
>7.xずっとアップデートし続けるんだっけかグラフィック
.0が第一次グラフィックアップデートで以降も旧装備にちまちま手をいれるそうな
6724/05/19(日)18:39:30No.1190953954+
クライヴって誰だっけ…
斧のやつ?
6824/05/19(日)18:39:45No.1190954069そうだねx2
>クライヴって誰だっけ…
>斧のやつ?
FF16の主人公だよ
6924/05/19(日)18:40:04No.1190954219+
>クライヴって誰だっけ…
>斧のやつ?
16のニーサン
7024/05/19(日)18:40:27No.1190954390+
>クライヴって誰だっけ…
>斧のやつ?
やろう!ff16!
7124/05/19(日)18:40:32No.1190954427+
一番微妙な明かりだと思われてるけど宿屋背景が一番ゲーム内に近いんだよな
ベンチのここおかしいって輪郭も宿屋にすると自然に見えたりする
7224/05/19(日)18:41:22No.1190954803+
ff16コラボのイフリート戦めっちゃ楽しかった
あれだけずっと遊べるなら16やろうかな
7324/05/19(日)18:41:31No.1190954863+
>やっぱり一旦大型アップデート停止して取り組んだ方が良かったんじゃねーの
そもそもこの先2年かけてずっとやっていく作業だからそこはあんまり関係ない
7424/05/19(日)18:41:36No.1190954890+
>FF16の主人公だよ
そりゃ知らないわけだ…
こないだコラボ来てたのは知ってるけどその時触ってなかったから
7524/05/19(日)18:41:48No.1190954974+
シェーダーのプログラム一つで同じモデル同じライトでも見栄えがめちゃくちゃ変わるっていうのはVRChatでUnity触ったおかげでスッと理解できるようになった
7624/05/19(日)18:41:56No.1190955029+
>ff16コラボのイフリート戦めっちゃ楽しかった
>あれだけずっと遊べるなら16やろうかな
あの独自のシステム楽しめるなら16楽しいと思うよ
7724/05/19(日)18:41:59No.1190955052+
>一番微妙な明かりだと思われてるけど宿屋背景が一番ゲーム内に近いんだよな
>ベンチのここおかしいって輪郭も宿屋にすると自然に見えたりする
宿屋内だと室内だから雨のパラメタないからね
7824/05/19(日)18:42:03No.1190955095+
口タイプ4だけ歯が変わるの知ってたのどれくらいいたんだろう
7924/05/19(日)18:42:04No.1190955103そうだねx3
>やっぱり一旦大型アップデート停止して取り組んだ方が良かったんじゃねーの
グラフィックは良いに越した事はないけど良いからと言ってネトゲの売上にはあんま関わりないって吉田自身わかってるから片手間の並行開発でやってんだと思う
8024/05/19(日)18:42:56No.1190955462そうだねx2
ミコッテの犬歯が短くなる問題は今まで誰も気づかなかっただけでずっとあった仕様だったの面白かった
こう言う機会でじっくり見直さないと意外とみんな気づかないもんなんだな…
8124/05/19(日)18:43:12No.1190955589+
右も左くらい顔の凹凸あるんだな
光弱いと全然わからんね
8224/05/19(日)18:43:32No.1190955735そうだねx1
クライヴマーチャンでひっくり返るほど笑った
8324/05/19(日)18:43:47No.1190955828+
>宿屋内だと室内だから雨のパラメタないからね
そう言うことだったの!?
だからグルポの時「濡れ」にしたらいい感じのスクショになるのか!!!
8424/05/19(日)18:43:55No.1190955915+
なんか右のミコッテAIイラストっぽく見える
8524/05/19(日)18:44:11No.1190956021そうだねx1
この2枚だったら左のが好きだな
毛の表現は流石に右だが
8624/05/19(日)18:44:30No.1190956163+
色も形も結局は光の反射だってのはデッサン勉強する時に叩き込まれるからな…
8724/05/19(日)18:44:46No.1190956271+
自キャラの現行→アプデ後 撮影角度は同じ
fu3494370.jpg
どうしても俺には劣化してるとしか思えず…
8824/05/19(日)18:45:11No.1190956461+
>だからグルポの時「濡れ」にしたらいい感じのスクショになるのか!!!
それはお肌っゃっゃテカテカが好みってだけじゃないか?
8924/05/19(日)18:45:49No.1190956681+
>自キャラの現行→アプデ後 撮影角度は同じ
>fu3494370.jpg
>どうしても俺には劣化してるとしか思えず…
そんなあなたに幻想薬という物がある
9024/05/19(日)18:46:26No.1190956958+
>>自キャラの現行→アプデ後 撮影角度は同じ
>>fu3494370.jpg
>>どうしても俺には劣化してるとしか思えず…
>そんなあなたに幻想薬という物がある
これが劣化しなくなるって話では?
9124/05/19(日)18:47:07No.1190957281+
fu3494395.jpeg
すげえ老ける
9224/05/19(日)18:47:15No.1190957328+
>fu3494370.jpg
>どうしても俺には劣化してるとしか思えず…
どっちかといえば左の方が好きかな
9324/05/19(日)18:47:37No.1190957483+
シェーダーはモデリングとは別のスキルがいるから難しい
あとゲームエンジンによって微妙に変わってくるし
9424/05/19(日)18:48:20No.1190957758+
このシェーダーヤバいっすよって誰も言えなかったのかな
9524/05/19(日)18:49:05No.1190958157+
>fu3494395.jpeg
>すげえ老ける
ほうれい線がくっきりしちゃうな
9624/05/19(日)18:49:33No.1190958377+
>このシェーダーヤバいっすよって誰も言えなかったのかな
そもそもめちゃくちゃ微細な違いでもものすごい数報告来るし前置きとして「ちょっと顔変わるかも」とは言われたんで
想定超えてたとしか言いようがないと思う
9724/05/19(日)18:49:41No.1190958420+
まあシェーダーマップ入れとかないと環境光で要らん所一様に明るくされたり違和感あるからモデルの方の調整も本当は必要だ
9824/05/19(日)18:49:56No.1190958540+
ff14ってすげえ白粉塗った能面顔でキモいと思ってたけどだいぶ良くなってるように見える
ていうか血色良くなった?
9924/05/19(日)18:50:53No.1190958933+
まあ何年前のゲームだよって話だし
10024/05/19(日)18:51:00No.1190958968そうだねx1
>fu3494395.jpeg
>すげえ老ける
すげえおっさん顔になったな
こりゃきつい
10124/05/19(日)18:51:28No.1190959166+
>このシェーダーヤバいっすよって誰も言えなかったのかな
ぶっちゃけ「レガシーの開発が佳境なのにそんな気合入れてられっか!」みたいな気持ちはかなりあったと思う
10224/05/19(日)18:52:05No.1190959448そうだねx1
スタッフは見栄えのいいスクショだけを切り抜いて吉田に渡してたのか
それとも吉田の目が耄碌したのか?
少しチェックしただけで色々変になってるの気づくレベルだったから通したのが信じられん
10324/05/19(日)18:52:23No.1190959574そうだねx9
>ff14ってすげえ白粉塗った能面顔でキモいと思ってたけどだいぶ良くなってるように見える
>ていうか血色良くなった?
多分その印象はスクショ勢がみんな盛り過ぎて顔真っ白にしたやつばっか上げる身体と思われる
10424/05/19(日)18:52:32No.1190959635+
>自キャラの現行→アプデ後 撮影角度は同じ
>fu3494370.jpg
>どうしても俺には劣化してるとしか思えず…
左がアプデ後じゃないのか…
マネキン感増してない?
スレ画のほうはよくなってるように見えるが
10524/05/19(日)18:52:42No.1190959706+
>どうしても俺には劣化してるとしか思えず…
エッチな3Dゲームでも影の側向くと影の中のコントラスト消えてあんま良く見えないよ
10624/05/19(日)18:52:46No.1190959728+
昔からアウラ♀は暗いところだと割とホラーめいた感じなるけどあれって他の種族も同じなの?
10724/05/19(日)18:53:12No.1190959892+
ほうれい線出るようになるのはあかんやろ
10824/05/19(日)18:53:18No.1190959929そうだねx4
>吉…異邦の詩人と並んでると住んでる世界違う人のようだった
世界違う人だろ!
10924/05/19(日)18:53:28No.1190960021+
大体バトルシーンかなり引きの画で見かけるけどイベントシーン以外もカメラ寄るの14?
11024/05/19(日)18:53:35No.1190960073+
>多分その印象はスクショ勢がみんな盛り過ぎて顔真っ白にしたやつばっか上げる身体と思われる
FF14の自撮り勢の白飛ばし率やばいよね
特にアウラ
11124/05/19(日)18:53:42No.1190960135+
女はのっぺりしてるほうが良くて男は彫りがある方がいいってのはそう
11224/05/19(日)18:53:58No.1190960228+
>昔からアウラ♀は暗いところだと割とホラーめいた感じなるけどあれって他の種族も同じなの?
エレゼンは白くするとそんな感じになる
11324/05/19(日)18:54:07No.1190960279+
>>多分その印象はスクショ勢がみんな盛り過ぎて顔真っ白にしたやつばっか上げる身体と思われる
>FF14の自撮り勢の白飛ばし率やばいよね
>特にアウラ
アウラは元から白いってのもある?
11424/05/19(日)18:54:14No.1190960343そうだねx2
>fu3494395.jpeg
これがライティングが古いままってやつじゃないの?
11524/05/19(日)18:54:25No.1190960430+
プレイヤーはベンチでグラアプデを初めて見たけどスタッフは微調整繰り返したの何年も見てて感覚おかしくなるってのはありそう
11624/05/19(日)18:55:29No.1190960874そうだねx3
>>fu3494395.jpeg
>これがライティングが古いままってやつじゃないの?
現行版ではどんなにライトを捏ねくり回そうがこんなほうれい線は出てこないので新仕様ですね…
11724/05/19(日)18:55:52No.1190961052+
今時はゲームの自撮りでも盛るのか…
11824/05/19(日)18:56:01No.1190961107+
ボヤけてたのがグラはっきりしてキリッと見えるようになったとかもありそうだしなぁ
11924/05/19(日)18:56:27No.1190961283+
>スレ画のほうはよくなってるように見えるが
公式が「ライティングが悪いんだよなぁ!ライティング変えるとこうなるから!」って
かなり都合のいい切り抜きでPRしてるのがスレ画
角度や光の当たり方限定でマシに見えるだけなら普段のプレイ中大丈夫か?って不安なわけよ
12024/05/19(日)18:56:32No.1190961323+
だからベンチマークのソフトがアプデされて初期の状態からライティング変わったって話では…?
12124/05/19(日)18:56:34No.1190961337+
このほうれい線は吉田の説明によると
「元々あったが何故かマスクされてたパーツがグラフィックアップデートで全面に出てきた」らしい
何故マスクされてたかは不明
12224/05/19(日)18:56:37No.1190961366そうだねx1
>大体バトルシーンかなり引きの画で見かけるけどイベントシーン以外もカメラ寄るの14?
写真撮る時は寄せるよ
12324/05/19(日)18:56:38No.1190961368+
実機ムービーお披露目でえらくのっぺりした顔のひろしが出てきて(おや?)と思った光の戦士は少なくないだろう
12424/05/19(日)18:56:52No.1190961458そうだねx2
おは〇〇勢だいたいスクショを更に加工してると思ってる
12524/05/19(日)18:57:37No.1190961788+
把握してたけど7.xでやるつもりだった修正を7.0に繰り上げなきゃいけなくなったのなら現場は大変だろうな
12624/05/19(日)18:57:39No.1190961799+
>何故マスクされてたかは不明
マスクされて見えなかったならそれが正しい表現であって追加する必要ないのでは
12724/05/19(日)18:58:02No.1190961990+
>>fu3494395.jpeg
>これがライティングが古いままってやつじゃないの?
ひろしも10年現役だから老けてきちゃったんだな…
12824/05/19(日)18:58:08No.1190962039+
>このほうれい線は吉田の説明によると
>「元々あったが何故かマスクされてたパーツがグラフィックアップデートで全面に出てきた」らしい
>何故マスクされてたかは不明
誰も知らない隠された仕様思ったよりありそうだな…
12924/05/19(日)18:58:16No.1190962108+
>把握してたけど7.xでやるつもりだった修正を7.0に繰り上げなきゃいけなくなったのなら現場は大変だろうな
いや不具合把握してたなら直さなきゃ駄目でしょ
13024/05/19(日)18:58:35No.1190962260そうだねx2
>>このほうれい線は吉田の説明によると
>>「元々あったが何故かマスクされてたパーツがグラフィックアップデートで全面に出てきた」らしい
>>何故マスクされてたかは不明
>誰も知らない隠された仕様思ったよりありそうだな…
新生って開発期間2年半くらいだから色々ありそう
13124/05/19(日)18:58:54No.1190962400そうだねx3
>公式が「ライティングが悪いんだよなぁ!ライティング変えるとこうなるから!」って
>かなり都合のいい切り抜きでPRしてるのがスレ画
>角度や光の当たり方限定でマシに見えるだけなら普段のプレイ中大丈夫か?って不安なわけよ
キャラクリ画面のライティングがおかしいから7.0の普段のプレイ中基準に作り直したって話2,3回されてんじゃん
13224/05/19(日)18:58:57No.1190962428+
>マスクされて見えなかったならそれが正しい表現であって追加する必要ないのでは
なんでマスクされたからわからないとなると性能的な問題で隠したんじゃない?>性能上がったしマスク外すか
になるのはおかしくないような
13324/05/19(日)18:59:07No.1190962507そうだねx2
前「クラウドさんがブサイクにされた!ポリコレ反ルッキズム開発!」とか騒がれた時もそうだけど現実的なライティングとシャドウにすると場所によってはかえってあまり美しくない影が入ったりするからな
fu3494440.jpg
だから上で何故か貼られたウマ娘みたいな超アニメ的グラフィックのゲームだと常にキャラの顔面に見えないライトが当てられて顔面常時発光になってたりする
ウマ娘だと大雨の時のレースで勝った時の勝利ポーズとかわかりやすい
13424/05/19(日)18:59:17No.1190962596+
なんでここまで11パクったのにミスラやタルタルに寄せなかったのか…
13524/05/19(日)18:59:26No.1190962652+
ララフェル♂の頬には完全に不要な浮いてるポリゴンが存在するらしく新生時代の突貫仕事っぷりを思わずにはいられない
13624/05/19(日)18:59:36No.1190962726+
ゲームの中のキャラクターがリアルタイムで加齢するって面白いからいいと思う
13724/05/19(日)18:59:46No.1190962791+
>>>このほうれい線は吉田の説明によると
>>>「元々あったが何故かマスクされてたパーツがグラフィックアップデートで全面に出てきた」らしい
>>>何故マスクされてたかは不明
>>誰も知らない隠された仕様思ったよりありそうだな…
>新生って開発期間2年半くらいだから色々ありそう
すごいドタバタの中作られてるから基礎工事の部分がどうなってるか想像したくないな!
13824/05/19(日)19:00:16No.1190962995+
元はPS3でも動いてたゲームだからな
13924/05/19(日)19:00:20No.1190963010そうだねx1
突貫で作らなくても10年漬け込まれた他人の手の入ったプログラムのタレを修正する作業なんて死んでもやりたくねえぜ!
14024/05/19(日)19:00:30No.1190963074+
このゲームのキャラクリってこだわれないからそこまで気にしたことないけどまぁ確かに別もんだなってやつからん?ってのまであって調整する人たちは大変だなぁって思った
14124/05/19(日)19:00:38No.1190963114+
ネタキャラ作ったほうが楽しいゲーム
14224/05/19(日)19:00:51No.1190963196そうだねx2
>なんでここまで11パクったのにミスラやタルタルに寄せなかったのか…
旧14のスタッフに言おう!
14324/05/19(日)19:00:54No.1190963222+
>突貫で作らなくても10年漬け込まれた他人の手の入ったプログラムのタレを修正する作業なんて死んでもやりたくねえぜ!
これでもFF14は可読性めっちゃマシなコード組まれてるらしい
他のネトゲだとブラックボックスになっちゃってるもの結構あるけどFF14はいまんとこないらしいから
14424/05/19(日)19:00:57No.1190963236+
>なんでここまで11パクったのにミスラやタルタルに寄せなかったのか…
旧14のプロデューサーのひろみちお兄さんに聞いてくれ
14524/05/19(日)19:01:03No.1190963275+
>だから上で何故か貼られたウマ娘みたいな超アニメ的グラフィックのゲームだと常にキャラの顔面に見えないライトが当てられて顔面常時発光になってたりする
これからは顔面真っ白勢を通り越して顔面発光勢が大量発生する事になるのか…
14624/05/19(日)19:01:10No.1190963311そうだねx1
>今時はゲームの自撮りでも盛るのか…
私のキャラ可愛い勢は今でもめっちゃ盛ってる
盛る用の外部ツールがあるんだけどそれにマルウェアが仕込まれて大騒ぎになった
14724/05/19(日)19:01:11No.1190963321+
>ゲームの中のキャラクターがリアルタイムで加齢するって面白いからいいと思う
メインキャラ誰も歳取ってねえサザエさん時空なので勘弁してくだち
まあ異世界に魂だけ飛ばされて老けないまま1〜7年過ごしたNPC達はいるけど
14824/05/19(日)19:01:54No.1190963637+
ネトゲのブラックボックスはあるあるだからな
FF11も3割ぐらいブラックボックスなってて弄れない(代表的なのはBCの同時入場数のコードが読み解けなくて手が入れられない)らしいし
14924/05/19(日)19:02:08No.1190963751そうだねx2
リアルさを追求することでどんどん人がいなくなったFF…
15024/05/19(日)19:02:16No.1190963823+
>盛る用の外部ツールがあるんだけどそれにマルウェアが仕込まれて大騒ぎになった
普通に画像修正ツールで盛ればいいのでは…?
15124/05/19(日)19:02:32No.1190963935+
グラブルもカジノ回り相当怪しい挙動してるよな…
15224/05/19(日)19:02:37No.1190963968+
>私のキャラ可愛い勢は今でもめっちゃ盛ってる
>盛る用の外部ツールがあるんだけどそれにマルウェアが仕込まれて大騒ぎになった
logsよりよっぽど悪質で笑う
15324/05/19(日)19:02:39No.1190963990+
発売延期していいからグラもう一度じっくり作り直していいよ
15424/05/19(日)19:02:55No.1190964106+
どうして人の手で作ったものにブラックボックスができるの…
15524/05/19(日)19:02:59No.1190964128+
FFがリアルさ追求してた時代って12で終わってねえか
15624/05/19(日)19:03:01No.1190964134そうだねx1
>>盛る用の外部ツールがあるんだけどそれにマルウェアが仕込まれて大騒ぎになった
>普通に画像修正ツールで盛ればいいのでは…?
後から手動で盛るよりゲーム内で盛ったグラを常時表示してそれ撮ってそのまま上げたほうが楽じゃん?
15724/05/19(日)19:03:10No.1190964203そうだねx1
14プレイヤーが求めてるのがアニメ的グラフィックなんだから影はむしろ超簡略化したほうがウケそうなんだよな
15824/05/19(日)19:03:11No.1190964214そうだねx1
>発売延期していいからグラもう一度じっくり作り直していいよ
俺は延期の方が嫌だ
15924/05/19(日)19:03:20No.1190964262そうだねx6
>どうして人の手で作ったものにブラックボックスができるの…
人の手で作ったからですかね
16024/05/19(日)19:03:38No.1190964395そうだねx1
旧14の時とかPCの肌めちゃくちゃ発光してて暗い洞窟みたいなマップでも明かりになるレベルでそれはそれで面白かった
ムーンキーパーの薄ら白い肌と発光で本当に満月の時のお月様みたいな感じだったから
16124/05/19(日)19:03:46No.1190964449+
>後から手動で盛るよりゲーム内で盛ったグラを常時表示してそれ撮ってそのまま上げたほうが楽じゃん?
…MMOで外部ツール使ってゲーム内グラフィック変更できるのかなりアレ過ぎない!?
16224/05/19(日)19:03:57No.1190964515+
モデルの写真撮影とかマジでライティングで全然違うからね
光の当て方と温度感の研究の賜物ですよ
16324/05/19(日)19:03:57No.1190964520そうだねx2
自キャラに愛着あるのはわかるけど「こんなのうちの子じゃないからグラアプデ延期しろ!」みたいなのまで行くと恐い
16424/05/19(日)19:04:00No.1190964543+
>突貫で作らなくても10年漬け込まれた他人の手の入ったプログラムのタレを修正する作業なんて死んでもやりたくねえぜ!
まず土台がめちゃくちゃ重かったモデルをなんとか動ける様にしたっていう難儀なものだ
16524/05/19(日)19:04:15No.1190964638そうだねx2
>>後から手動で盛るよりゲーム内で盛ったグラを常時表示してそれ撮ってそのまま上げたほうが楽じゃん?
>…MMOで外部ツール使ってゲーム内グラフィック変更できるのかなりアレ過ぎない!?
別にグラ差し替えとか他のでもあるだろ…
16624/05/19(日)19:04:31No.1190964762+
>旧14の時とかPCの肌めちゃくちゃ発光してて暗い洞窟みたいなマップでも明かりになるレベルでそれはそれで面白かった
>ムーンキーパーの薄ら白い肌と発光で本当に満月の時のお月様みたいな感じだったから
光の戦士だからな
当然体から光を放つ事もできる
16724/05/19(日)19:04:40No.1190964824+
このゲーム画面彩度低すぎて辛いからちょっと補正してたな
右見る限りはそこもマシになるだろうか
16824/05/19(日)19:04:41No.1190964841+
見た目の印象なら尚更経過見ながらのほうが良くない?
16924/05/19(日)19:04:42No.1190964844+
>自キャラに愛着あるのはわかるけど「こんなのうちの子じゃないからグラアプデ延期しろ!」みたいなのまで行くと恐い
むしろ開発からしたらえっ!延期していいのか!?ってなると思う
17024/05/19(日)19:04:43No.1190964851そうだねx4
過激な事言うならここじゃなくてフォーラムでやってきてくれ
永遠に戦えるから
17124/05/19(日)19:04:47No.1190964892そうだねx1
>自キャラに愛着あるのはわかるけど「こんなのうちの子じゃないからグラアプデ延期しろ!」みたいなのまで行くと恐い
うちの子じゃないからやめますとかずっと悲しくて泣いてますとかすごいよね
17224/05/19(日)19:05:17No.1190965108そうだねx3
>自キャラに愛着あるのはわかるけど「こんなのうちの子じゃないからグラアプデ延期しろ!」みたいなのまで行くと恐い
でもmmoで割と重要なとこじゃねそれ
キャラへの愛着ってmmoで相当の部分占めるとこじゃないか
17324/05/19(日)19:05:40No.1190965287+
>別にグラ差し替えとか他のでもあるだろ…
ソースエンジンですらOKしてる非公式鯖じゃないと使えなかったりするのに…
17424/05/19(日)19:05:43No.1190965307+
今回の拡張グラフィックアプデもあるから以前より忙しそう
17524/05/19(日)19:05:52No.1190965370+
>…MMOで外部ツール使ってゲーム内グラフィック変更できるのかなりアレ過ぎない!?
ローカルの表示をリシャードで変更する程度なら出来ない3DMMO殆どないと思うぞ
17624/05/19(日)19:05:54No.1190965395+
ベイマックスのルガディン
17724/05/19(日)19:05:57No.1190965412そうだねx3
>自キャラに愛着あるのはわかるけど「こんなのうちの子じゃないからグラアプデ延期しろ!」みたいなのまで行くと恐い
公式の対応見る限り普通に深刻な問題なのでは?
17824/05/19(日)19:06:00No.1190965431+
フォーラムは暴言はかないだけで永遠と言い争ってそうでこわい
17924/05/19(日)19:06:05No.1190965453+
>自キャラに愛着あるのはわかるけど「こんなのうちの子じゃないからグラアプデ延期しろ!」みたいなのまで行くと恐い
いやそこは貴方の言ってる通り愛着あるなら全然理解できる
18024/05/19(日)19:06:09No.1190965500+
>>別にグラ差し替えとか他のでもあるだろ…
>ソースエンジンですらOKしてる非公式鯖じゃないと使えなかったりするのに…
ローカルのデータ弄るだけじゃん
18124/05/19(日)19:06:14No.1190965539+
見た目変更とか衣装が課金で置いてあるようなゲームでキャラグラなんて捨ておけってのもね
18224/05/19(日)19:06:18No.1190965570+
>でもmmoで割と重要なとこじゃねそれ
>キャラへの愛着ってmmoで相当の部分占めるとこじゃないか
PSO2で衣替えの度に毎回別人にしちゃう…
18324/05/19(日)19:06:19No.1190965571+
>グラブルもカジノ回り相当怪しい挙動してるよな…
何でカジノに手を入れるとマルチが全部盛大にバグるのか意味分からなくて面白い
ゴルソ改修したらID全部行けなくなるみたいな現象じゃん
18424/05/19(日)19:06:23No.1190965594そうだねx1
>…MMOで外部ツール使ってゲーム内グラフィック変更できるのかなりアレ過ぎない!?
ゲーム内のキャラ剥いだりえっちな服着せたりするMOD共有サイトが堂々と存在するんだぜ
https://www.xivmodarchive.com/
18524/05/19(日)19:06:29No.1190965634そうだねx1
何百時間と費やした相棒が急に整形されたらキレるのもわかる気はする
18624/05/19(日)19:06:37No.1190965682そうだねx1
PCゲー全体というくくりで言うならまだしもネトゲでグラ差し替えはかなり際どい領域に入る
18724/05/19(日)19:06:43No.1190965728そうだねx1
>>旧14の時とかPCの肌めちゃくちゃ発光してて暗い洞窟みたいなマップでも明かりになるレベルでそれはそれで面白かった
>>ムーンキーパーの薄ら白い肌と発光で本当に満月の時のお月様みたいな感じだったから
>光の戦士だからな
>当然体から光を放つ事もできる
光の氾濫してない?
18824/05/19(日)19:06:57No.1190965835そうだねx2
正直個々人の感性によるよなってめちゃくちゃ細かい部分はどうにもならないと思ってる
18924/05/19(日)19:07:04No.1190965884そうだねx2
>…MMOで外部ツール使ってゲーム内グラフィック変更できるのかなりアレ過ぎない!?
むしろMMOだからこそだぞ割と真面目に
19024/05/19(日)19:07:51No.1190966221そうだねx1
>当然体から光を放つ事もできる
顔を思いだそうとしても強烈な日差しの中にある影のように見えないってのは本当に物理的に光ってたからなのか…
19124/05/19(日)19:07:54No.1190966244+
ここだけの話だけど種族の英語名のハッシュタグとかXで検索すると差し替えた画像が引っかかる
19224/05/19(日)19:07:54No.1190966249+
こっちだって高難易度コンテンツ中突然裸の男キャラが発生するバグとかやってたし…
19324/05/19(日)19:08:05No.1190966322+
PS2で動いてたゲームを22年運営してる会社だぞノウハウは山のようにあるだろう
(ソシャゲのサ終ラッシュから目を背けつつ)
19424/05/19(日)19:08:06No.1190966326そうだねx5
14は対人が死んでるから実質存在しないしそもそもいくらでも外部ツール使って構わないって見解も出てるから別にグラ変更はチートとか違反でもなんでもないんだよ
19524/05/19(日)19:08:09No.1190966350+
うちのこはこんなんじゃないよ〜
はキャラメイクありだと本当にデカいので…
喋らせるのとか歩かせ方とかも場合によっては超気を使うのに
グラが変わるは本当にそれだけでレスポンチが永遠にかわされるレベル
19624/05/19(日)19:08:11No.1190966362+
>正直個々人の感性によるよなってめちゃくちゃ細かい部分はどうにもならないと思ってる
どうしてもニュアンスが変わる部分は出てくるからな…そのために幻想薬配ってるとこもあるし
19724/05/19(日)19:08:18No.1190966410そうだねx4
FF16作った奴がライティング理解してる訳ねぇだろ
19824/05/19(日)19:08:28No.1190966488そうだねx2
>>自キャラに愛着あるのはわかるけど「こんなのうちの子じゃないからグラアプデ延期しろ!」みたいなのまで行くと恐い
>むしろ開発からしたらえっ!延期していいのか!?ってなると思う
また吉田の顔がシワシワになってしまう…
19924/05/19(日)19:08:30No.1190966499+
>正直個々人の感性によるよなってめちゃくちゃ細かい部分はどうにもならないと思ってる
実際変わった部分が好きって人もいれば嫌だから直せって人もいて地獄だと思う
20024/05/19(日)19:08:32No.1190966511+
自分のデータ弄って自分に表示されるものだけ変えるとかならわかる
他人から見てもそういう表示ならすごいねMMO
20124/05/19(日)19:08:37No.1190966547そうだねx4
>FF16作った奴がライティング理解してる訳ねぇだろ
正論パンチはNG
20224/05/19(日)19:08:37No.1190966549+
FF14はマジでバグ少ないと思う
少なくとも零式で致命的なバグ起こることが殆どない時点で優秀
WoWやってたけどバグりまくってるからなレイドボス
20324/05/19(日)19:08:43No.1190966592+
>また吉田の顔がシワシワになってしまう…
キャラの顔までシワシワにしないでくれや
20424/05/19(日)19:08:53No.1190966678そうだねx1
>14は対人が死んでるから実質存在しないしそもそもいくらでも外部ツール使って構わないって見解も出てるから別にグラ変更はチートとか違反でもなんでもないんだよ
対人死んでないけど
まだ削除されずちゃんと稼働してる
20524/05/19(日)19:08:55No.1190966694+
騒がれた時またエレゼンの首が伸びたのかと思ったら違った
20624/05/19(日)19:09:03No.1190966760+
ゲームでノーバグなんてきついんだ
それこそ金持ってる中国産ゲームでもバグは潰しきれない
20724/05/19(日)19:09:35No.1190966986+
FF14はガチャで衣装とかやるようなゲームじゃないってのもあるよな
20824/05/19(日)19:09:37No.1190967003そうだねx1
>他人から見てもそういう表示ならすごいねMMO
自分がMODで反映させてる見た目を他人と共有するためのツールもあるぞ!もう世紀末だ
20924/05/19(日)19:09:39No.1190967016+
ネトゲのグラ差し替えってマジでかんたんな奴以外した事ねえなサドンアタックのAKとかROのビショ爆乳にしたり
21024/05/19(日)19:09:48No.1190967089+
むしろ中国はお国柄的にまず出せって感じなんでバグりまくりだぞ
延期するより先出して後からfixしろって感性で仕事してる
21124/05/19(日)19:09:57No.1190967157+
>FF16作った奴がライティング理解してる訳ねぇだろ
FF16は大好評だが?
大好評のゲームライティングを理解できないのがFF14ユーザー
21224/05/19(日)19:10:07No.1190967217+
堀江由衣さん
21324/05/19(日)19:10:09No.1190967228そうだねx3
>自分がMODで反映させてる見た目を他人と共有するためのツールもあるぞ!もう世紀末だ
世紀末じゃなくてMMOならどこでも当たり前だよ
それで14叩こうってのは無理筋
21424/05/19(日)19:10:23No.1190967314そうだねx1
>>自分がMODで反映させてる見た目を他人と共有するためのツールもあるぞ!もう世紀末だ
>世紀末じゃなくてMMOならどこでも当たり前だよ
>それで14叩こうってのは無理筋
MMOしたことないんだろう
21524/05/19(日)19:10:30No.1190967366+
このゲーム紅蓮後半から漆黒のあたりで外人めちゃくちゃ増えて今までちょっとパケット読むだけのツール止まりだったのが
リバースエンジニアリングされるレベルまでガチなプログラマーとというか趣味ハッカーが大量に流入したからなんでもありになったというかされたんだよな
どんだけ難読化してても面白がって解析するからどうしようもない
21624/05/19(日)19:10:39No.1190967426+
対人が死んでるんじゃない
ゴージが死んでるんだ
21724/05/19(日)19:10:39No.1190967427+
>FF16作った奴がライティング理解してる訳ねぇだろ
異常に暗いよな
あの暗さはエイリアンVSプレデター2思い出した
21824/05/19(日)19:10:46No.1190967475+
ユーザーMODでグラ向上って定番じゃね
21924/05/19(日)19:10:52No.1190967516+
>FF16作った奴がライティング理解してる訳ねぇだろ
あぁなるほど
22024/05/19(日)19:10:55No.1190967531そうだねx2
>14は対人が死んでるから実質存在しないしそもそもいくらでも外部ツール使って構わないって見解も出てるから
まあ逆に許さない発言公式から出てるんだけどね…
22124/05/19(日)19:10:56No.1190967544+
>ネトゲのグラ差し替えってマジでかんたんな奴以外した事ねえなサドンアタックのAKとかROのビショ爆乳にしたり
対人絡むゲームになるとほぼ確実にチートに使われるから簡単な方法は潰されるしね…
22224/05/19(日)19:11:18No.1190967701+
>世紀末じゃなくてMMOならどこでも当たり前だよ
MaresynchronosみたいなのやってるMMO他にもあるんだ教えてくれシコリに行く
22324/05/19(日)19:11:32No.1190967804+
ESOは装備やグラ変更は出来ない仕様だったけどなぁ
22424/05/19(日)19:11:51No.1190967944そうだねx3
>MaresynchronosみたいなのやってるMMO他にもあるんだ教えてくれシコリに行く
14粘着del
22524/05/19(日)19:12:10No.1190968051そうだねx1
>>14は対人が死んでるから実質存在しないしそもそもいくらでも外部ツール使って構わないって見解も出てるから
>まあ逆に許さない発言公式から出てるんだけどね…
許さないと言いたそうだがなあなあで放置してるのが現状なのだよ
それは罪ではないというのか…?
22624/05/19(日)19:12:20No.1190968118+
エミルクロニクルオンラインとかで衣装変更MODやってたのかな
あれ許可してたら収益的に不味そう
22724/05/19(日)19:12:31No.1190968196そうだねx1
>まあ逆に許さない発言公式から出てるんだけどね…
口だけなのやってる人からしたらバレバレだっただろ…
22824/05/19(日)19:12:32No.1190968204そうだねx1
最近開発のMMOなら当たり前だけど大半潰してあるねグラ差し替え
22924/05/19(日)19:12:33No.1190968209+
>グラが変わるは本当にそれだけでレスポンチが永遠にかわされるレベル
モンハンみたいにキャラクリ券配ってないん?
23024/05/19(日)19:12:37No.1190968240+
というかクリコンは他に比べたらまだ生きてる方なんじゃないの
23124/05/19(日)19:12:52No.1190968364そうだねx1
未だに夜の城に潜入っていう暗いのが当たり前のマップが暗い事を振り回して16叩いてる化石みたいな奴居るんだな
23224/05/19(日)19:13:09No.1190968490+
>最近開発のMMOなら当たり前だけど大半潰してあるねグラ差し替え
衣装課金とかの要素普通にあるからな…
23324/05/19(日)19:13:18No.1190968558+
>>グラが変わるは本当にそれだけでレスポンチが永遠にかわされるレベル
>モンハンみたいにキャラクリ券配ってないん?
キャラクリってアイテムはあるけど今回は大元の素材が作り直されてるから今までと違うってなってんだ
23424/05/19(日)19:13:25No.1190968602+
>未だに夜の城に潜入っていう暗いのが当たり前のマップが暗い事を振り回して16叩いてる化石みたいな奴居るんだな
いつもmayでスレ建ててたとしあきなんじゃないか?
23524/05/19(日)19:13:26No.1190968610+
>未だに夜の城に潜入っていう暗いのが当たり前のマップが暗い事を振り回して16叩いてる化石みたいな奴居るんだな
暗さでプレイフィール思いっきり損なってるのが正しいというなら最早何も言うまいよ
23624/05/19(日)19:13:59No.1190968820+
そもそも難易度下げるような奴以外は見えないところでやってねってスタンスだったけど色んなゴタゴタが出たから公式的にはNGと言っただけ


fu3494321.jpg fu3494352.jpg fu3494370.jpg fu3494322.jpg fu3494335.jpg 1716109582826.png fu3494395.jpeg fu3494440.jpg