二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716102190397.png-(1260917 B)
1260917 B24/05/19(日)16:03:10No.1190892286そうだねx1 17:25頃消えます
こいつはギョウジャニンニク
ではなくイヌサフラン
毒を持ち摂取すると最悪死に至る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)16:05:44No.1190893107+
茎の部分で見分けよう
224/05/19(日)16:25:21No.1190899427そうだねx1
>茎の部分で見分けよう
赤は危ない色だから食べちゃダメな気がする!
324/05/19(日)16:43:29No.1190905942+
ギョウジャニンニクは葉っぱが重なって生えない
密に生えてたら食べちゃダメよ
424/05/19(日)16:44:33No.1190906334+
行者ニンニク種もらったけどまだ播いてないや
524/05/19(日)16:46:27No.1190906970+
畑のギョウジャニンニクなかなか大きくならない…
関西だから気候があってないのも大きいんだろうけど
624/05/19(日)16:47:11No.1190907224そうだねx1
地味にキル稼いでるやつ
724/05/19(日)16:50:38No.1190908411+
種まきしたニラが二年目だけどなかなか大きくならないからそういうものだと思ってる
824/05/19(日)16:51:44No.1190908796+
世の中には食べられないものの方が多い
924/05/19(日)17:04:05No.1190913204+
ウルイとコバイケイソウも分からない
1024/05/19(日)17:05:42No.1190913850+
…専門家でないならお店で食べ物や食器(串)を買った方が良いのでは?
1124/05/19(日)17:06:59No.1190914440そうだねx2
山菜摘みでしか得られない栄養があるからな
1224/05/19(日)17:07:37No.1190914732+
花が綺麗だからと無造作に植えすぎ
1324/05/19(日)17:07:45No.1190914783+
群生地に似た毒草植えて悦にいるキジルシがいるとか
1424/05/19(日)17:08:37No.1190915121+
ギョウシャニンニクの群生地にイヌサフランの種蒔くやついそう
1524/05/19(日)17:10:13No.1190915821+
つい最近も北海道でキルカウント増やしてたな
1624/05/19(日)17:11:49No.1190916476+
野草を拾いにはいかないけど
道の駅とかにあるのも大丈夫かなって多少は思ってる
1724/05/19(日)17:15:21No.1190917990+
山菜採りスレイヤー
1824/05/19(日)17:15:45No.1190918156そうだねx1
>野草を拾いにはいかないけど
>道の駅とかにあるのも大丈夫かなって多少は思ってる
たまに大丈夫ではない
1924/05/19(日)17:17:00No.1190918813そうだねx1
山菜採りは日本人の伝統的な娯楽だからな
2024/05/19(日)17:18:15No.1190919316+
匂いで分かるへーきへーき


1716102190397.png