二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716089769382.jpg-(53393 B)
53393 B24/05/19(日)12:36:09No.1190822513そうだねx86 14:06頃消えます
マジでふざけんなよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)12:37:56No.1190823113そうだねx17
講談社はDAYSに統一しろ!
224/05/19(日)12:38:33No.1190823284そうだねx42
ヤンジャンアプリゴミすぎる
324/05/19(日)12:41:00No.1190824056そうだねx8
ヤンマガWEBもゴミ
424/05/19(日)12:41:38No.1190824246そうだねx2
一つの出版社から雑誌がたくさん出てるのと同じことだよ
524/05/19(日)12:41:53No.1190824338そうだねx3
これはマジでなんで
624/05/19(日)12:43:15No.1190824791そうだねx9
しかもWEBの島流し先が違う…
724/05/19(日)12:43:55No.1190825009+
編集部より上の首脳陣じゃないとまとめるの無理で
そのレベルの人間はアプリ知識皆無
824/05/19(日)12:44:25No.1190825173そうだねx12
>一つの出版社から雑誌がたくさん出てるのと同じことだよ
書店を分けてるような物じゃない?
924/05/19(日)12:44:55No.1190825350+
首脳陣は闘え…闘え…する側だしな
1024/05/19(日)12:45:53No.1190825688+
同じ出版社から色んな雑誌出てるだろ?
それと同じことだよ
1124/05/19(日)12:48:50No.1190826625そうだねx29
>同じ出版社から色んな雑誌出てるだろ?
>それと同じことだよ
違うけど?
1224/05/19(日)12:49:42No.1190826882そうだねx10
>講談社はマガポケに統一しろ!
1324/05/19(日)12:50:17No.1190827075そうだねx9
>ヤンジャンアプリゴミすぎる
ジャンプラに全部移せばいいのにね
1424/05/19(日)12:50:21No.1190827088+
webオリジナルも載せてるやつとwebオリジナルがないやつで差別化して
前者は普通に既存作品もある
1524/05/19(日)12:51:46No.1190827528そうだねx2
>書店を分けてるような物じゃない?
それはストアアプリが沢山あることの話
たとえばKindleとBOOKWALKERとか
スレ画が言ってるのは出版社主導のアプリが複数ある話
たとえば集英社のジャンププラスとゼブラックとヤンジャンとか
1624/05/19(日)12:52:07No.1190827629そうだねx5
>違うけど?
違わないよ?
1724/05/19(日)12:52:48No.1190827837そうだねx1
モザイクかけてるとはいえアプリのアイコンまで出してるのに
読み取れない子っているんだな…
1824/05/19(日)12:53:11No.1190827958そうだねx12
>>違うけど?
>違わないよ?
違うけど?
1924/05/19(日)12:53:57No.1190828219そうだねx1
そもそも同じ雑誌の漫画が読めるアプリが二つあるのがクソって言ってるんだけど?
2024/05/19(日)12:53:57No.1190828220+
>違うけど?
どう違うの?
2124/05/19(日)12:54:44No.1190828502そうだねx18
>どう違うの?
違う雑誌の漫画を違うアプリでどっちにも載せてるところ
2224/05/19(日)12:55:40No.1190828832そうだねx2
Web誌オリジナル作品載せるかとレーティングどこまで載せるかと雑誌どれ扱うかで3つぐらい生える
2324/05/19(日)12:56:02No.1190828925そうだねx3
一つにまとめると逆に多すぎて見てもらえなくなる可能性もあるし
しょうがない面もあると思う
2424/05/19(日)12:56:51No.1190829173+
宣伝広場なのか本屋なのか読書スペースなのか
2524/05/19(日)12:57:06No.1190829259そうだねx3
社内政治〜
2624/05/19(日)12:57:22No.1190829346そうだねx8
ぜブラックはなんなの…?
2724/05/19(日)12:57:25No.1190829355そうだねx1
アプリの数そもそも増やしたくねえんだよ
分かれよ
2824/05/19(日)12:57:41No.1190829449+
1度長になった者を平に戻すのは難しいし
2924/05/19(日)12:57:55No.1190829519そうだねx2
読む場所が散らばるのは煩わしいけど
アプリ複数使って1日に無料で読める話数増やしてるからあんま強く文句は言えねえぜ
3024/05/19(日)12:57:56No.1190829522そうだねx3
そんなんだからピッコマに負けるんだよとかは思ったりする
3124/05/19(日)12:58:18No.1190829637そうだねx5
>一つにまとめると逆に多すぎて見てもらえなくなる可能性もあるし
サブスクで雑誌がアホほどみられるコミックデイズが成功してるわけだしええやん…
3224/05/19(日)12:58:26No.1190829689そうだねx16
>そんなんだからピッコマに負けるんだよとかは思ったりする
実際そうでしょうね
3324/05/19(日)12:58:52No.1190829811そうだねx3
講談社はDAYSでいいよね…
サブスク有能だし
3424/05/19(日)12:59:41No.1190830067+
>読む場所が散らばるのは煩わしいけど
>アプリ複数使って1日に無料で読める話数増やしてるからあんま強く文句は言えねえぜ
タダ読みのライフハック
3524/05/19(日)13:01:10No.1190830521+
身も蓋もない話だけど結局出版社の区別なく一つサイトでどこの漫画も読める違法うpサイトが一番利便性が高いんだよね
3624/05/19(日)13:01:35No.1190830647+
1つにまとめるとアプリトップに何出すかという問題が発生するから…
血で血を洗う戦争が開始されてしまう
3724/05/19(日)13:02:01No.1190830799+
>講談社はDAYSでいいよね…
>サブスク有能だし
ジャンプの漫画は見られますか?
3824/05/19(日)13:02:21No.1190830897そうだねx3
>ジャンプの漫画は見られますか?
俺は講談社の話をしてるのだが?
3924/05/19(日)13:04:29No.1190831632そうだねx1
>1つにまとめるとアプリトップに何出すかという問題が発生するから…
>血で血を洗う戦争が開始されてしまう
それ含めても集英社はジャンププラスだけでいいだろ!ってとこはある
ヤンジャン作品が看板張ってる曜日もそこそこあるしな
4024/05/19(日)13:05:37No.1190832016そうだねx2
デスマンに全部集まんねぇかなぁとは常々思っている
4124/05/19(日)13:05:48No.1190832073+
マンガアプリ一本建てるのも開発費と維持費結構かかるだろうし偉い人がOK出してるってことは社として意図的にやってんのかな
4224/05/19(日)13:05:48No.1190832075そうだねx7
>1つにまとめるとアプリトップに何出すかという問題が発生するから…
>血で血を洗う戦争が開始されてしまう
まぁ効率的でない事やってる時って大体はメンツとか派閥争いとかそういうくだらん理由な気がするわ
4324/05/19(日)13:06:10No.1190832216+
雑誌買わずとも特定作品の最新話だけ買わせてくれるの助かる
4424/05/19(日)13:07:11No.1190832565+
まあ鶏口牛後みたいにちっさいところでもトップ貼れてるからこそ売れる漫画もあるからな
まとめても出版社側のメリット皆無
4524/05/19(日)13:07:24No.1190832657+
秋田書店はアプリがなくポイントルールが違うwebが2つか
4624/05/19(日)13:10:22No.1190833643そうだねx5
ジャンプラは週ジャン読むって用途に特化してるから専用タブあって最新号がすぐ読めるようになってるけどあれを他の雑誌も全部同様にってやると利便性は間違いなく落ちるからな
4724/05/19(日)13:10:26No.1190833666+
同じ出版社の違うアプリで同じ漫画が乗っててチケット対象か否かがアプリ毎に違うのは本当に訳わかんねぇ
なんでコミックDAYSとマガポケで望郷太郎の無料範囲が違うんだ…?
4824/05/19(日)13:10:47No.1190833795+
まぁこんなことやってるからマンガアプリが海外産にボロ負けしてるわけで
4924/05/19(日)13:11:43No.1190834068そうだねx3
国内アプリで醜く争ってたら海外の漫画アプリに全部持ってかれたのアホすぎて泣いちゃった
5024/05/19(日)13:11:59No.1190834157そうだねx2
>ジャンプラは週ジャン読むって用途に特化してるから専用タブあって最新号がすぐ読めるようになってるけどあれを他の雑誌も全部同様にってやると利便性は間違いなく落ちるからな
最新作まで追いつくのは他社アプリと違ってポイントいらなくて簡単だよね
最新作で語りあって話題になろうというスタンス
5124/05/19(日)13:12:04No.1190834180+
マジレスするとリスク分散も兼ねてんだろうね
5224/05/19(日)13:12:10No.1190834226+
>ジャンプラは週ジャン読むって用途に特化してるから専用タブあって最新号がすぐ読めるようになってるけどあれを他の雑誌も全部同様にってやると利便性は間違いなく落ちるからな
購入してる雑誌だけタブに表示すればいいだけじゃ?
雑誌いくつも買ってる人にとってはアプリ分けてる方が利便性低いでしょ
5324/05/19(日)13:12:14No.1190834261そうだねx2
海外産にと言うが海外産のも大概使いにくいぞ!
LINEマンガ読み辛え!
5424/05/19(日)13:13:11No.1190834530そうだねx1
政府主導で統合プラットフォームを作ってほしい
5524/05/19(日)13:13:16No.1190834560+
>LINEマンガ読み辛え!
読みづらいかどうかでいうと
出版社アプリも大半は…
5624/05/19(日)13:14:29No.1190834940そうだねx11
>政府主導で統合プラットフォームを作ってほしい
糞が出来上がるのが目に見えてる
5724/05/19(日)13:15:01No.1190835097+
単純に管轄が違うだけってのは分かるんだけどね…
マガジン主導で作るのと講談社主導で作るのだとスコープが違うし…
5824/05/19(日)13:15:03No.1190835105+
ヤンジャンアプリはまず毎回おすすめがポップアップする仕様マジでクソだからやめろ
5924/05/19(日)13:15:27No.1190835243+
一つの会社からいくつか出てるのは棲み分けってことでわからんでも無いけど
同じ雑誌でいくつかに分かれてるのはなんなんだ
派閥争いなのか
6024/05/19(日)13:16:10No.1190835459+
>ヤンジャンアプリはまず毎回おすすめがポップアップする仕様マジでクソだからやめろ
ああいうので読んだことないけど興味持つことあるし
6124/05/19(日)13:16:24No.1190835533+
ヤンジャンアプリはただでさえ使いにくいのにポイント渋くてレンタル制なのが本当に…
しかも広告エラー出やすいし
6224/05/19(日)13:16:39No.1190835612そうだねx13
バス江1話(1)
バス江1話(2)
バス江1話(3)
マジでふざけんなよ
6324/05/19(日)13:16:52No.1190835693+
>ああいうので読んだことないけど興味持つことあるし
そうは言うが限度ってもんがあるだろ!
6424/05/19(日)13:16:58No.1190835731そうだねx5
海外産にボロ負けっていうけどピッコマ自体が日本の漫画に寄っかかってるだけで本国産のウェブトゥーン売りつけるの失敗してるじゃないですか
6524/05/19(日)13:17:18No.1190835819+
>ヤンジャンアプリはまず毎回おすすめがポップアップする仕様マジでクソだからやめろ
次の話読もうとしたら知らん間に知らん作品に飛んでてクソ
6624/05/19(日)13:17:58No.1190836015そうだねx4
>海外産にボロ負けっていうけどピッコマ自体が日本の漫画に寄っかかってるだけで本国産のウェブトゥーン売りつけるの失敗してるじゃないですか
縦読みってオオゴマだけのマンガみたいで読みにくすぎる
6724/05/19(日)13:18:20No.1190836135そうだねx5
>海外産にボロ負けっていうけどピッコマ自体が日本の漫画に寄っかかってるだけで本国産のウェブトゥーン売りつけるの失敗してるじゃないですか
2023だと推しの子が漫画ランキング一位ブォンジュールがウェブトゥーンランキング一位なわけだけど
ブォンジュールが推しの子より読まれてる可能性ほぼ無いしな…
6824/05/19(日)13:18:22No.1190836141+
縦読みで一コマずつページ稼ぐタイプの漫画アプリはホントゴミだと思う
6924/05/19(日)13:18:30No.1190836186+
カドコミって改悪前は方向キーでページスクロールから次の話までスムーズに移動できたのに
わざわざ次の話はクリックしなくちゃいけなくなったのどうかと思うの
7024/05/19(日)13:18:33No.1190836203+
一橋系とくくると更にクソ箱の中の争いになる
7124/05/19(日)13:18:46No.1190836276+
アプリ起動時におすすめするくらいはまあ許すよ
なんで移動の度におすすめしてくんだよ…
7224/05/19(日)13:18:55No.1190836318そうだねx5
>バス江1話(1)
>バス江1話(2)
>バス江1話(3)
いっその事これ条例か何かでで禁止して欲しい
最悪チケットやポイント消費は目を瞑っても途中で区切られるのがウザすぎる
7324/05/19(日)13:19:03No.1190836368+
国外のライバルアプリ下げ頑張ったところで何かが改善されるわけでもなく
7424/05/19(日)13:19:32No.1190836516+
でもコレのお陰で1日に数話読めるし…
…あっこれ別のアプリで読んでた話
7524/05/19(日)13:19:34No.1190836525+
自分がオタクだからだってのもあるが日本の漫画が世界で受け入れられてるんだからもっと力入れればいいのにねとは思う
7624/05/19(日)13:19:51No.1190836614そうだねx5
ウェブトゥーンの話に言及されると海外のアプリに言及するなって言われるのあまりにもわかり易すぎる…
7724/05/19(日)13:19:53No.1190836622+
こういうアプリは本来販売部の仕事なんだろうけどなんか編集部が作りだしたからな…
7824/05/19(日)13:20:03No.1190836680+
各々言いたいこと言ってるけどヤンジャンアプリクソは共通認識なのが笑える
7924/05/19(日)13:20:22No.1190836769+
とりあえず出版社のアプリとDAYSLINEあたり確認する
8024/05/19(日)13:20:53No.1190836940+
マガポケは神
8124/05/19(日)13:21:12No.1190837040そうだねx3
>ウェブトゥーンの話に言及されると海外のアプリに言及するなって言われるのあまりにもわかり易すぎる…
韓国産のウェブトゥーンが頼りなさすぎるから結局は日本産のマンガで儲けを確保している悲しみ
8224/05/19(日)13:21:12No.1190837047そうだねx3
同じ出版社から複数のマンがアプリがあることによって1日1話系の読める話数が増えるよ!
チケットも平行して使える!!
8324/05/19(日)13:21:19No.1190837085+
わかりました
漫画タウンで読みます
8424/05/19(日)13:21:25No.1190837118+
少年向け青年向けで一応区分つけるためなのかね
8524/05/19(日)13:21:44No.1190837239+
講談社はわりと成功してる部類だと思うアプリの利便性
8624/05/19(日)13:21:51No.1190837281+
娘がかわいすぎる漫画好きだけどなぁ
8724/05/19(日)13:22:10No.1190837374+
アプリじゃないけどヤンマガwebもなかなかにクソだろ
8824/05/19(日)13:22:11No.1190837382+
>少年向け青年向けで一応区分つけるためなのかね
配信されてる漫画はごちゃ混ぜになってるのであんま関係ないような気はする
エロシーンに関しちゃ両方規制されてるし
8924/05/19(日)13:22:14No.1190837394+
>少年向け青年向けで一応区分つけるためなのかね
そうだろうけど推しの子みたいに両方のもあるし
9024/05/19(日)13:22:24No.1190837448+
スレ画のジャンプラヤンジャンゼブラックじゃないやつ何だっけ
9124/05/19(日)13:22:43No.1190837554+
やっぱdayが一番だな
単話で買っていっても単行本扱いになる仕様は最高だと思う
9224/05/19(日)13:22:52No.1190837615+
逆にヤンジャン連鎖のをジャンプラに掲載されてたりしてよくわからん
9324/05/19(日)13:22:54No.1190837627+
>ぜブラックはなんなの…?
チャンピオンとか読める
9424/05/19(日)13:22:55No.1190837633+
>講談社はわりと成功してる部類だと思うアプリの利便性
アプリがないヤンマガwebがノーカウントになるからな!
9524/05/19(日)13:23:25No.1190837768+
ぜブラックって集英社オンリーじゃなかったのか…
9624/05/19(日)13:23:36No.1190837825そうだねx2
>講談社はDAYSに統一しろ!
マガポケとDAYS両方ともポイント買い切りだしポイ活しやすくて良いから別の方が良い
9724/05/19(日)13:23:46No.1190837891+
>同じ出版社から複数のマンがアプリがあることによって1日1話系の読める話数が増えるよ!
>チケットも平行して使える!!
ちゃんと下調べしないと購入したあとにこれ他のアプリならチケで読めたじゃねーかクソァ!も発生するな
9824/05/19(日)13:23:50No.1190837915+
100カノと推しの子とジャンケットは自分の中でジャンプラ漫画
9924/05/19(日)13:24:05No.1190837993+
ヤンマガwebそんなアレなの…?
10024/05/19(日)13:24:26No.1190838120+
そのアプリオジリナル作品
別のアプリオリジナル作品
誌上連載作品
過去作品のリバイバル掲載
が全部混ざってぐちゃぐちゃになってるの辞めて欲しい
10124/05/19(日)13:24:26No.1190838121+
webで読めるようにしてくれ
web漫画アンテナで一元管理するから
10224/05/19(日)13:24:50No.1190838266+
カワイスギクライシスとかもずっと出張してるよな
10324/05/19(日)13:25:08No.1190838377+
>ヤンマガwebそんなアレなの…?
バナーが多すぎる
しかも詐欺広告ばりに消しにくい
10424/05/19(日)13:25:30No.1190838479+
>カワイスギクライシスとかもずっと出張してるよな
内容が+向きだし良さそうではある
10524/05/19(日)13:25:32No.1190838494+
なんでアプリで読ませたがるのこういうの
10624/05/19(日)13:25:45No.1190838572+
アニメだって複数のアプリやサイトで配信されてるしなァ…
10724/05/19(日)13:26:17No.1190838759そうだねx1
レンタル方式のアプリは絶滅して欲しい
下手したら単行本買うより高いとか馬鹿か
10824/05/19(日)13:26:36No.1190838877+
>アニメだって複数のアプリやサイトで配信されてるしなァ…
更新日と時間を合わせろ
10924/05/19(日)13:26:41No.1190838904+
>>講談社はDAYSに統一しろ!
>マガポケとDAYS両方ともポイント買い切りだしポイ活しやすくて良いから別の方が良い
マガポケの方がポイント貯めやすいのは利点だよね
更新も最速
11024/05/19(日)13:26:53No.1190838966+
>なんでアプリで読ませたがるのこういうの
アプリで動画広告見せたいんじゃない?
ブラウザだと広告ブロック入れてる人多いし
11124/05/19(日)13:27:20No.1190839108+
メ広告でよく見るのはレンタとピッコマかな…どっちが使いやすいんだろう
11224/05/19(日)13:27:22No.1190839119そうだねx1
>>>講談社はDAYSに統一しろ!
>>マガポケとDAYS両方ともポイント買い切りだしポイ活しやすくて良いから別の方が良い
>マガポケの方がポイント貯めやすいのは利点だよね
>更新も最速
謎マスコットがむかつく
11324/05/19(日)13:27:24No.1190839129そうだねx1
ヤンマガwebはパスワードに大文字小文字混在を要求してくるので印象悪い
ヤンマガ読むのにそんなIQ要求すんな
11424/05/19(日)13:27:50No.1190839280そうだねx3
となジャンは絶対ジャンプラに吸収させた方が良い
11524/05/19(日)13:28:05No.1190839377+
複数ばらけてるとアプリ入れてたの存在忘れてるのがある
11624/05/19(日)13:28:16No.1190839438+
>なんでアプリで読ませたがるのこういうの
アプリで読みたがる人が多いからだ
11724/05/19(日)13:28:46No.1190839599+
マガポケは買い切りなのが良心的だと思う
11824/05/19(日)13:28:55No.1190839650+
>>アニメだって複数のアプリやサイトで配信されてるしなァ…
>更新日と時間を合わせろ
あれはそのサイトが余計に金出してるかどうかだろうしそういう所で差を出してるから無理
11924/05/19(日)13:29:10No.1190839724+
買い切りタイプはマガポケDAYSピッコマ位?
12024/05/19(日)13:29:20No.1190839779そうだねx2
>自分がオタクだからだってのもあるが日本の漫画が世界で受け入れられてるんだからもっと力入れればいいのにねとは思う
おまえがしらないだけで入れてるがな
12124/05/19(日)13:29:46No.1190839932+
ヤンジャン見てるうちに重くなる
12224/05/19(日)13:29:57No.1190839998+
ゼブラックは最初漫画村的なアプリだと思ってた
ジャンプラがあるのにジャンプの漫画アプリがあるわけないと思ってたから…
12324/05/19(日)13:30:21No.1190840134そうだねx1
講談社はマガポケもdaysも使いやすいからまあいいやってなる
12424/05/19(日)13:30:28No.1190840167そうだねx1
>アニメだって複数のアプリやサイトで配信されてるしなァ…
マンガのアプリ乱立はアニメの比じゃないだろ
12524/05/19(日)13:30:39No.1190840218そうだねx3
こんなことになっちゃってるよ
fu3493121.jpg
12624/05/19(日)13:31:01No.1190840341+
ジャンプラのシンプルさがいいのであんまり増やされても困る
12724/05/19(日)13:31:04No.1190840357+
となジャンはwebの老舗っていう自負が強そう
12824/05/19(日)13:31:28No.1190840502+
止まない争い
fu3493122.jpg
12924/05/19(日)13:31:33No.1190840528+
小学館はなんとかしろ
13024/05/19(日)13:31:50No.1190840616+
>となジャンはwebの老舗っていう自負が強そう
じゃあもっと掲載作品ちゃんと宣伝してくれ…
13124/05/19(日)13:31:56No.1190840652+
アプリの運営保守が違う会社なんでしょ
もしくはアプリ別で少しずつやり方変えてどんなマーケティングが良いかとか試したり社内で競争させて質上げるとか
13224/05/19(日)13:31:59No.1190840675そうだねx2
マンガBANG違法サイトだと思ってたなー
13324/05/19(日)13:32:11No.1190840740+
単行本はKindleで買うし…
13424/05/19(日)13:33:23No.1190841146+
>>となジャンはwebの老舗っていう自負が強そう
>じゃあもっと掲載作品ちゃんと宣伝してくれ…
ワンパンマン見に来た客の目に入る所に置いとけばええ!
13524/05/19(日)13:33:41No.1190841246+
GALAPAGOS
13624/05/19(日)13:34:00No.1190841369+
>LINEマンガ読み辛え!
なんか昔はもうちょい良かった気がするんだが
どんどん減って同じようなキャンペーン2回3回と出るのがうざあじにった
13724/05/19(日)13:34:23No.1190841529+
ヤンジャンアプリはマジで悪そのものだからさっさとジャンプラに統合されろ
13824/05/19(日)13:34:30No.1190841565+
最近ジャン+はアプデしてから滅茶苦茶良くなったな
13924/05/19(日)13:35:06No.1190841766+
買いきりじゃなくて一週間だけみたいなのはもうやめようよ!
14024/05/19(日)13:35:06No.1190841767+
マンガクロスはなんでアプリださないんだよ
14124/05/19(日)13:35:17No.1190841839+
>単行本はKindleで買うし…
買い切りもここだと配信してないのがある!とかまあまあめんどくさい…
14224/05/19(日)13:35:34No.1190841933+
>こんなことになっちゃってるよ
>fu3493121.jpg
ヤンチャン
片田舎のおっさ…
14324/05/19(日)13:35:34No.1190841934そうだねx1
>最近ジャン+はアプデしてから滅茶苦茶良くなったな
アプデ初日だけは負荷が大きかったのか酷かったのでめっちゃ印象が悪かったが
安定してるの使いやすいね
14424/05/19(日)13:35:42No.1190841982+
ヤンジャンアプリはアプリがウンコなせいでここで連載してる作家に同情さえする
なんでヤンジャン本誌の作品の方が目立つ位置に置かれているんだよ…
14524/05/19(日)13:35:58No.1190842073+
マンガワンぐらいしか無かった頃はあれがクソアプリと呼ばれてたけど
あれ以下がゴロゴロ増えすぎる
14624/05/19(日)13:36:09No.1190842134そうだねx1
内部有償コインで買わせるなら買い切りも出来るようにしてくれよ全マンガアプリ
14724/05/19(日)13:36:12No.1190842152+
サンデーのうぇぶりさんは読んでる時に目次を誤タップして変な所に飛ばされるっていうのが2週に1回ぐらいおこるの何とかして
14824/05/19(日)13:36:18No.1190842191+
復刻連載とか無料開放の位置最初はアホかとは思ったジャンプラ
14924/05/19(日)13:36:21No.1190842213+
>片田舎のおっさ…
それだけWEBページのブックマークだから…
15024/05/19(日)13:36:44No.1190842340+
おれはジャンプ読みたいだけなのにジャンプ+見せられるのが気に食わないけど
15124/05/19(日)13:37:08No.1190842470+
ヤンジャンアプリはサブスク入れの誘導が多すぎる…
15224/05/19(日)13:37:14No.1190842492+
ウェブオリジナル作品の扱いはジャンプラが一番いい扱いしてるなとは思う
というかオリジナル作品だけでほぼ回せてるのが強え
15324/05/19(日)13:37:34No.1190842614+
>ヤンジャンアプリはアプリがウンコなせいでここで連載してる作家に同情さえする
>なんでヤンジャン本誌の作品の方が目立つ位置に置かれているんだよ…
こういうのがいいをそれなりに宣伝してるし…
15424/05/19(日)13:37:35No.1190842618+
>復刻連載とか無料開放の位置最初はアホかとは思ったジャンプラ
乞食根性丸出しで申し訳ないけど今でもすげえ分かりづらい
並びも毎週変わるけど法則が分からん
15524/05/19(日)13:38:51No.1190843061+
>マンガワンぐらいしか無かった頃はあれがクソアプリと呼ばれてたけど
>あれ以下がゴロゴロ増えすぎる
最新1話以外は待てば無料多くて良いよね
違うのもあるけど…
15624/05/19(日)13:39:05No.1190843141+
この漫画は分割しまくって1話10ページくらい
この漫画は推してるから分割無しで
とかやってるアプリは作家から文句言われないのか?
15724/05/19(日)13:40:22No.1190843585そうだねx2
ジャンププラスで不満なのはスクエアの発売日がわからないところ
だいたいここでメガネが冷や汗かいてるの見て気付く
15824/05/19(日)13:40:27No.1190843622+
マガポケはポイントシステムは親切だけどトップページはちょい見づらいなと思ってる
この辺はサンデーうぇぶりが一番分かりやすい
15924/05/19(日)13:40:29No.1190843637+
>こういうのがいいをそれなりに宣伝してるし…
とうに終わったニーティングライフを無駄に宣伝してるのは何なの…
16024/05/19(日)13:40:57No.1190843790+
無料おじさんだからレンタルか買い切りかよりも最後まで広告で読めるマンガが多いかが重要だ
ピッコマはキツイ
16124/05/19(日)13:41:24No.1190843957+
>ジャンププラスで不満なのはスクエアの発売日がわからないところ
>だいたいここでメガネが冷や汗かいてるの見て気付く
基本は毎月4日なんだから
アプリのせいにせんでも…
16224/05/19(日)13:41:25No.1190843961+
ジャンププラスはジャンプ本誌を餌にアプリを入れさせてジャンププラス連載漫画を読んで買わせるアプリ
本誌が買えるとか単行本が買えるのは副次的要素だから
買って読む専のゼブラックを作ったんだと思われる
16324/05/19(日)13:41:44No.1190844087+
どの出版社もせめてブラウザ版とアプリの二つだけにしてくれんか…
16424/05/19(日)13:41:45No.1190844097+
>この漫画は分割しまくって1話10ページくらい
>この漫画は推してるから分割無しで
>とかやってるアプリは作家から文句言われないのか?
ああいうのって作者と相談して決めてるんじゃないの!?
16524/05/19(日)13:41:52No.1190844127そうだねx2
>だいたいここでメガネが冷や汗かいてるの見て気付く
ここで更新を知る漫画がまあまあ多いから「」の挙動にはやや助かってる
白黒のハゲがカタログにあるとおっワンパン更新やねってなる
16624/05/19(日)13:42:07No.1190844201+
待つと無料!はどう思ってる?
16724/05/19(日)13:42:34No.1190844349+
アプリ内通貨も乱蔵すんな
16824/05/19(日)13:42:44No.1190844398+
昔の音楽配信業界も同じ感じだったな…
16924/05/19(日)13:42:46No.1190844416+
>ここで更新を知る漫画がまあまあ多いから「」の挙動にはやや助かってる
>白黒のハゲがカタログにあるとおっワンパン更新やねってなる
ケツ掘られてイってるじいさんのスレ画があるとあの漫画の更新だなとか
17024/05/19(日)13:42:58No.1190844484+
ニコニコ角川大手出版社の漫画アプリは使ってるけどピッコマだとかは使ったことないんだよな…
なんか一気読みだとか定期的にやってたりするんだろうか
17124/05/19(日)13:43:07No.1190844532そうだねx2
>待つと無料!はどう思ってる?
それ自体はいいけどそれを大々的に全話無料!って言って小さく※書いてあるのが嫌い
17224/05/19(日)13:43:30No.1190844675+
>買って読む専のゼブラックを作ったんだと思われる
無料チケットと広告チケットを使う所ではなかったのか!?
17324/05/19(日)13:43:31No.1190844681+
>ジャンププラスで不満なのはスクエアの発売日がわからないところ
>だいたいここでメガネが冷や汗かいてるの見て気付く
下の「さがす」からスクエアって打ち込んで調べる以外にたどり着く術ないよね?
17424/05/19(日)13:43:53No.1190844815+
アプリは見づらいからwebも用意して欲しい…
17524/05/19(日)13:43:57No.1190844847+
>待つと無料!はどう思ってる?
単話ならいいかなって感じ
それで鼻もげ500話くらい無料で読んだ
17624/05/19(日)13:44:24No.1190844994+
>下の「さがす」からスクエアって打ち込んで調べる以外にたどり着く術ないよね?
購読しておけば本棚に届く
17724/05/19(日)13:44:49No.1190845140+
雑誌社ごとにあるのはまあしょうがないとしてもせめて社毎にしろよ
17824/05/19(日)13:44:52No.1190845153+
PCで見れないから結局エミュ経由で観てる
17924/05/19(日)13:44:55No.1190845165+
マンガワンくらいが一番いい
18024/05/19(日)13:45:05No.1190845228+
ヤンジャンでしていい話か…?
18124/05/19(日)13:45:25No.1190845344+
ジャンプラは更新してない作品が更新ある作品より上に上がってくるの何なの
18224/05/19(日)13:45:27No.1190845354+
まあアプリ経由じゃないとCM見てもらえないって問題もあるのか
18324/05/19(日)13:45:34No.1190845389+
>購読しておけば本棚に届く
アプリの通知で確か分かった気がするけど購読してたらアプリ起動時にポップアップ出すくらいの親切さが欲しいところ
18424/05/19(日)13:45:43No.1190845430そうだねx1
>>1つにまとめるとアプリトップに何出すかという問題が発生するから…
>>血で血を洗う戦争が開始されてしまう
>まぁ効率的でない事やってる時って大体はメンツとか派閥争いとかそういうくだらん理由な気がするわ
広告バーナーを出した方が読者が増えやすいという前提でどれだけ良い位置に広告出せるかという話に繋がるから全然くだらない理由じゃねえんだ
漫画数が増えるとそれだけ場所争いが苛烈になるからな
18524/05/19(日)13:45:49No.1190845460+
最近はピッコマとかも見るようになった
18624/05/19(日)13:45:56No.1190845502+
>ヤンジャンでしていい話か…?
底辺のヤングジャンプさんだからこそできる話や
18724/05/19(日)13:45:56No.1190845503+
>マンガワンくらいが一番いい
異常に太っ腹だけど良いのってくらい一番使いやすいな
18824/05/19(日)13:46:09No.1190845579+
>なんか一気読みだとか定期的にやってたりするんだろうか
今日の2359まで全額還元やってるし
周年だったから毎日日替わりで1作品全部無料とかやってたよ
18924/05/19(日)13:46:16No.1190845612+
ぶっちゃっけ漫画アプリに限らずアプリ系は所詮人間が作ったものなんだなって感じさせるものが多い
業績作りのためにいらんことするな
19024/05/19(日)13:46:51No.1190845791そうだねx2
私は本来なら1話なのを分割複数話にするのも気になるわ!
19124/05/19(日)13:47:24No.1190845984+
使う側からしたら見たいものを見る場だけど提供側からしたら見せたいものを見せる場なんだよな
19224/05/19(日)13:47:31No.1190846023そうだねx1
>私は本来なら1話なのを分割複数話にするのも気になるわ!
これは明確にクソ
19324/05/19(日)13:47:40No.1190846075+
なあゼブラックってなんなんだ?
19424/05/19(日)13:47:51No.1190846123+
>ニコニコ角川大手出版社の漫画アプリは使ってるけどピッコマだとかは使ったことないんだよな…
>なんか一気読みだとか定期的にやってたりするんだろうか
ピッコマはラノベも見れるのが地味に強い
ウェブトゥーンも慣れればフルカラーで良いよ
19524/05/19(日)13:48:09No.1190846215+
>ニコニコ角川大手出版社の漫画アプリは使ってるけどピッコマだとかは使ったことないんだよな…
>なんか一気読みだとか定期的にやってたりするんだろうか
ピッコマはピッコマ専用漫画がいくつかあるし動画見れば無料で数話読み進められるから使ってる人は一定数いるよ
あと毎日日替わりで全話無料してて今北斗の拳読めるぞ
一日じゃほぼ無理だが
19624/05/19(日)13:48:10No.1190846223+
>>マンガワンくらいが一番いい
>異常に太っ腹だけど良いのってくらい一番使いやすいな
2日デイリーこなすだけで漫画の最新話が読めちまう…!
19724/05/19(日)13:48:35No.1190846368+
マガポケはかなり大盤振る舞いの良アプリだと思うけど
チー付与に固定客ついてるとわかるや値上げ&3分割だけはぐぬ…ってなった
最近のは2分割に落ち着いた感じだけど
19824/05/19(日)13:49:13No.1190846580+
基本PCで読むから見開き出来ないピッコマは選択肢にも入らねえや…
スマホで読むなら気にならない部分なんだろうけど
19924/05/19(日)13:49:24No.1190846638+
音楽は黎明期にiTunesが出来たのはかなりの幸運だと思う
20024/05/19(日)13:49:40No.1190846714+
ピッコマは過去作が最後の一巻だけ有料コインじゃないとダメだったりして毎日読んでた勢を最後に買わせようとしてきて笑う
20124/05/19(日)13:49:43No.1190846728+
好きな漫画が連載されててもUIがクソだとアプリで見る気が失せる
20224/05/19(日)13:49:52No.1190846776+
ピッコマはアプリとブラウザ両方でポイ活出来るから単話買い地味にしやすい気がする
20324/05/19(日)13:50:06No.1190846845+
>なんか一気読みだとか定期的にやってたりするんだろうか
ピッコマは今日北斗の拳チケットとか関係なしの全部無料
明日は凍牌ミナゴロシ編
毎日やってて無料カレンダーがある
20424/05/19(日)13:50:08No.1190846857+
>私は本来なら1話なのを分割複数話にするのも気になるわ!
人間は1週間ずつ更新しねえと忘れちまうんだぜ…
20524/05/19(日)13:50:59No.1190847121+
先読み制度マジやめて
同一日に同じ情報を共有できないのはどうかと思う
それをやらないジャンプとコロコロが凄いんか?
20624/05/19(日)13:51:01No.1190847130+
SQはジャンプラで読めるの助かる
20724/05/19(日)13:51:36No.1190847349+
ピッコマは無料話増量期間終わったら無料じゃなくなった所を読み直さないと続き読めなくなるのやめて
20824/05/19(日)13:51:53No.1190847434+
>なあゼブラックってなんなんだ?
集英社で使えそうなのは軒並み使われちゃってて…
20924/05/19(日)13:52:08No.1190847507+
分割で更新してもいいけどさ
続けて読む時は途中で切らずに纏めて読めるようにするとか工夫しようよ
21024/05/19(日)13:52:23No.1190847586+
最新話値上げしたり無料ポイント消去してるアプリはあんま売上よくないのかな
21124/05/19(日)13:52:31No.1190847621+
>基本PCで読むから見開き出来ないピッコマは選択肢にも入らねえや…
>スマホで読むなら気にならない部分なんだろうけど
ピッコマ奢りの時に「」が見開き出来るアドオン配ってたな…
21224/05/19(日)13:52:34No.1190847637そうだねx4
>ピッコマは過去作が最後の一巻だけ有料コインじゃないとダメだったりして毎日読んでた勢を最後に買わせようとしてきて笑う
むしろそこまで読めるあたり優しいな
そんだけ楽しんだらちょっとは金落とせよとしか思わん
21324/05/19(日)13:52:36No.1190847655+
海外製がどうこういうけどピッコマは普通に使い難い
21424/05/19(日)13:53:08No.1190847813+
アプリのヤバさは小学館がよく上がるけどアプリというよりそもそものデジタルコンテンツのノウハウがよわよわすぎる
21524/05/19(日)13:53:11No.1190847835+
>>>マンガワンくらいが一番いい
>>異常に太っ腹だけど良いのってくらい一番使いやすいな
>2日デイリーこなすだけで漫画の最新話が読めちまう…!
その上興味ない漫画を非表示に出来るのが最高すぎる…
21624/05/19(日)13:53:25No.1190847914+
バトゥーキが完結したおかげでヤンジャンアプリをアンインストールできた
21724/05/19(日)13:53:32No.1190847962そうだねx5
😄120ポイントで単話買い切り
🤮120ポイントで単話レンタル
21824/05/19(日)13:53:59No.1190848106+
書き込みをした人によって削除されました
21924/05/19(日)13:54:05No.1190848149+
>先読み制度マジやめて
>同一日に同じ情報を共有できないのはどうかと思う
>それをやらないジャンプとコロコロが凄いんか?
やってる所がわざわざ作品の話題性自分で削ってるアホなだけ
だからアプリに以降した途端話題になる作品無くなったガンガンONLINEみたいになる
22024/05/19(日)13:54:24No.1190848262+
>>待つと無料!はどう思ってる?
>それ自体はいいけどそれを大々的に全話無料!って言って小さく※書いてあるのが嫌い
全話無料(一部は対象外)ってこっそり書くテクはなんかこち亀の金儲け回思い出す
22124/05/19(日)13:54:44No.1190848363+
その点下品すぎてアプリ出せないヤンマガは凄ェ!
22224/05/19(日)13:54:48No.1190848384+
daysプレミアム入ってこんな値段で週刊誌月刊誌読んでいいのか!?ってなった
どんどん定期購読が減っていってこんな値段で読んじゃダメだったのでは…ともなった
22324/05/19(日)13:55:11No.1190848496+
たまに無料やってくれるから好きだけどゼブラックわざわざ生み出す必要はあったのか?
22424/05/19(日)13:55:14No.1190848510+
待てば無料!(23話@ 23話A 23話B)
22524/05/19(日)13:55:30No.1190848601+
マンガワンのデイリーは開いて即閉じるだけで読んだ事になるからすげぇ楽よね
22624/05/19(日)13:55:34No.1190848629+
DAYSの定期購読減ってるのは雑誌自体の休刊…
22724/05/19(日)13:55:49No.1190848695+
ヤンジャンアプリはゴールデンカムイとテラフォーマーズでお世話になった
あとはカス
22824/05/19(日)13:55:57No.1190848738そうだねx1
最新話だから金取るの普通なのに声高に「ネタバレ辞めろ」ってこじき根性丸出しな奴多すぎ
22924/05/19(日)13:56:00No.1190848757+
>アプリのヤバさは小学館がよく上がるけどアプリというよりそもそものデジタルコンテンツのノウハウがよわよわすぎる
他がさっさとアプリ出してる時期に未だに縦読み直貼りページ分割で凌いでたの大手にしてはこう...
23024/05/19(日)13:56:09No.1190848816そうだねx1
>先読み制度マジやめて
>同一日に同じ情報を共有できないのはどうかと思う
>それをやらないジャンプとコロコロが凄いんか?
ジャンプラでキン肉マンが一週遅れなの不満だけど
それやめたら誰も週プレのホームページ見に行かなくなるのはわかる!
23124/05/19(日)13:56:37No.1190848985+
どうあがいても最新話は見れる環境バラバラになる
23224/05/19(日)13:56:39No.1190849005+
クソみたいな分割するのはマンガupとマガポケって印象
23324/05/19(日)13:57:15No.1190849204そうだねx1
最近は最新話読みた過ぎて金払うようになった
チー付与の先が気になりすぎる
23424/05/19(日)13:57:39No.1190849371+
>DAYSの定期購読減ってるのは雑誌自体の休刊…
まあdaysで統合すること見越して立ち上げてるんだろうし既定路線ではあるんだろうけど最初のお得感は半端なかったな
23524/05/19(日)13:57:52No.1190849435+
ページ分割は単純にその分PV稼げて広告収入入るからな...
まぁ読者からの好感度は落ちるけど
23624/05/19(日)13:57:55No.1190849453+
講談社がアプリの出来とサービスがいい
23724/05/19(日)13:58:11No.1190849557+
サブスクで見るとDAYSで
単話で見るとマガポケで
クソなのがヤンマガWEBで
存在自体まだあったの?がDモーニングってこと?
23824/05/19(日)13:58:19No.1190849604+
逆にDAYSはなんでそこまで太っ腹なのって思う
23924/05/19(日)13:58:23No.1190849625そうだねx1
>先読み制度マジやめて
>同一日に同じ情報を共有できないのはどうかと思う
>それをやらないジャンプとコロコロが凄いんか?
ジャンプラとかがマネタイズ上手くできるのすごいだけで話題になっても金にならないんだろう
24024/05/19(日)13:58:30No.1190849666+
まあ更新タイミング同じにしたら他の強みがなくなるし……
24124/05/19(日)13:58:31No.1190849670+
一話を分割するのマジで止めてくれ
面白い漫画も面白くなくなるぞ
24224/05/19(日)13:58:34No.1190849686+
マガポケは海苔さえ回避する方法があればなあ
24324/05/19(日)13:59:08No.1190849915+
アプリが一つになると1日に無料で読めるマンガが減るのでは
統合しても2倍ポイント配ったりはしてくれないだろう
24424/05/19(日)13:59:10No.1190849927+
ヤンマガwebはビューアーも他所と比べて読みづれえ
24524/05/19(日)13:59:47No.1190850126+
月刊連載はアプリに来ると分割されがち
3分割くらいするせいですごい中途半端なところで切れる
24624/05/19(日)13:59:57No.1190850184+
普通の漫画を一コマずつ切り抜いて縦読み風にするアプリは死んでいいよ
24724/05/19(日)14:00:11No.1190850265+
ヤンジャンとジャンプラが分かれてるのはそれぞれオリジナルの作品があるから分らんでもないけどゼブラックはどういう意図のアプリなんだ…
あっちでも定期購読できるみたいだし
24824/05/19(日)14:00:25No.1190850350+
チャンピオンクロスのUI変わったけどめちゃくちゃ見づらい
あれと同じようなUIになったとこいくつかあるけど見なくなっちゃった
24924/05/19(日)14:00:50No.1190850504+
というか先読みって雑誌買って読むのと変わらんだろ
金払えよ
25024/05/19(日)14:01:04No.1190850589+
>月刊連載はアプリに来ると分割されがち
>3分割くらいするせいですごい中途半端なところで切れる
カドコミとかたまに2/3話目が3ページぐらいで終わったりするよね
25124/05/19(日)14:01:32No.1190850772そうだねx1
>というか先読みって雑誌買って読むのと変わらんだろ
>金払えよ
金払えってのは同意だけど割高ではある
25224/05/19(日)14:01:41No.1190850823+
>チャンピオンクロスのUI変わったけどめちゃくちゃ見づらい
>あれと同じようなUIになったとこいくつかあるけど見なくなっちゃった
運営費安いんだろ
25324/05/19(日)14:01:53No.1190850889+
>>ヤンジャンアプリゴミすぎる
>ジャンプラに全部移せばいいのにね
サブスクで最新巻分以外も色んな作品見れるようにしとけよマジで
25424/05/19(日)14:01:58No.1190850907+
ピッコマは分割することあるのが…
ちょっと前にトリコの内容を刻んで600話以上無料とか言ってたし
25524/05/19(日)14:02:24No.1190851076+
>ヤンジャンとジャンプラが分かれてるのはそれぞれオリジナルの作品があるから分らんでもないけどゼブラックはどういう意図のアプリなんだ…
>あっちでも定期購読できるみたいだし
集英社がやる総合漫画アプリってポジション
そのせいか被りがすごいけど
25624/05/19(日)14:02:24No.1190851078そうだねx1
>それやめたら誰も週プレのホームページ見に行かなくなるのはわかる!
し…しかし「」道eBookの方が軽くて見やすいのではないか!?
25724/05/19(日)14:02:36No.1190851132+
見たい講談社の漫画がマガポケやdaysでは公開してなくてニコニコ静画では公開期間過ぎていてどうしたものかと思ったらパルシィで全話公開していた
漫画アプリ難し過ぎる
25824/05/19(日)14:03:13No.1190851358そうだねx1
ニコニコは話を非公開にするとこ以外は好き
25924/05/19(日)14:03:19No.1190851400+
チャンピオンも混ざってるのがよくわかんないけどありがたいとしているゼブラック
26024/05/19(日)14:03:21No.1190851407+
>>それやめたら誰も週プレのホームページ見に行かなくなるのはわかる!
>し…しかし「」道eBookの方が軽くて見やすいのではないか!?
ここで立つスレのURLから飛ぶからぶっちゃけどっちでも構わーん!
26124/05/19(日)14:03:30No.1190851463+
>月刊連載はアプリに来ると分割されがち
>3分割くらいするせいですごい中途半端なところで切れる
逆に月刊で分割なしの最新話以外読めませんしてる漫画は凄え自信あるなあと思う
26224/05/19(日)14:03:54No.1190851594+
履歴が見れなくなるところがあって本当に不便
26324/05/19(日)14:04:45No.1190851891+
>普通の漫画を一コマずつ切り抜いて縦読み風にするアプリは死んでいいよ
今時あんの!?
26424/05/19(日)14:05:04No.1190852007+
>し…しかし「」道eBookの方が軽くて見やすいのではないか!?
けどつい先週ebookが不調で見れないという事態が発生してたから
ごくごく稀にではあるが見れる場所を分けておくメリットというのもないではない…!
26524/05/19(日)14:06:00No.1190852337+
Webサイト掲載&会員登録無しだとポイント消費で読むって購入方法がないんだよな


fu3493122.jpg fu3493121.jpg 1716089769382.jpg