二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716087860435.webp-(26252 B)
26252 B24/05/19(日)12:04:20No.1190812832そうだねx5 13:38頃消えます
遂にモンスター職でギガミュータントとプラチナキングをマスターしたことをお伝えします
fu3492810.jpeg
fu3492811.jpeg
fu3492812.jpeg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)12:04:30No.1190812880そうだねx8
死ぬほど疲れた
224/05/19(日)12:04:52No.1190812980+
スタープラチナ
324/05/19(日)12:05:03No.1190813030そうだねx29
PS版でやんのは気合い入ってんな
424/05/19(日)12:05:15No.1190813075そうだねx1
すげえ…
524/05/19(日)12:05:44No.1190813218+
もう敵いなさそうだな
624/05/19(日)12:10:00No.1190814470+
これやる過程で超レベルあがって敵いなくなるのいいよね…
724/05/19(日)12:10:25No.1190814598+
最後の方1つ熟練度上げるのに戦闘回数100回とかだよね
上がるたびにダーマに行っては目を見開いてた覚えがある
824/05/19(日)12:11:35No.1190814924+
よくやった
924/05/19(日)12:12:19No.1190815123+
分厚い攻略本の下巻を読んでモンスター職に思いを馳せてた
1024/05/19(日)12:12:29No.1190815171+
>これやる過程で超レベルあがって敵いなくなるのいいよね…
スレ画だと38なので適正レベルでは…?
1124/05/19(日)12:12:49No.1190815265そうだねx1
>分厚い攻略本の下巻を読んでモンスター職に思いを馳せてた
わかる
子供の頃の夢をかなえたかった
1224/05/19(日)12:13:15No.1190815418そうだねx1
こんなレベル低くてもいけるんだ
1324/05/19(日)12:13:40No.1190815541そうだねx19
>>分厚い攻略本の下巻を読んでモンスター職に思いを馳せてた
>わかる
>子供の頃の夢をかなえたかった
おめでとう🎉
1424/05/19(日)12:14:25No.1190815778+
職歴はクレージュでいくらでも上がるわ
1524/05/19(日)12:15:08No.1190816041+
>こんなレベル低くてもいけるんだ
レブレサックの東が熟練度限界高くて敵弱いから簡単にあげられておすすめ
レブレサックにこんな使い道があったとはびっくり
1624/05/19(日)12:15:22No.1190816117+
熟練度上げって結局どこが最速?
1724/05/19(日)12:16:14No.1190816391そうだねx3
>熟練度上げって結局どこが最速?
クレージュ一択
1824/05/19(日)12:17:00No.1190816619+
>熟練度上げって結局どこが最速?
クレージュスライム狩り
しんくうはだけで終わる
1924/05/19(日)12:17:14No.1190816706そうだねx5
PS版でしか得られない栄養素があるよねドラクエ7
2024/05/19(日)12:17:43No.1190816847そうだねx1
>>熟練度上げって結局どこが最速?
>クレージュ一択
俺もそう思っていたけどクレージュはメタル系の取り扱いが意外と面倒だった
色々試した結果レブレサックがボタン連打しているだけで楽で最速だと気づいた
2124/05/19(日)12:19:42No.1190817486+
リメイク7だとスライムの石板が一番効率いいな
ルーメン復活までお預けだけど
2224/05/19(日)12:19:59No.1190817577そうだねx10
モンスター職って明らかにゲームボリュームに合ってない要素だったと思う
2324/05/19(日)12:21:17No.1190817994+
スライムの石板でも上級職になるまでにレベル制限かかっちゃうのよね…
2424/05/19(日)12:23:03No.1190818520そうだねx6
>モンスター職って明らかにゲームボリュームに合ってない要素だったと思う
熟練度システムにおける戦闘回数の部分が凄まじい水増しなんだよね…
そんないらねーだろと
2524/05/19(日)12:25:02No.1190819111そうだねx3
>モンスター職って明らかにゲームボリュームに合ってない要素だったと思う
心の入手確率緩和したうえでガボ専用でよかったんじゃないかな
他のメンバーは逆にモンスター職不可で
2624/05/19(日)12:25:48No.1190819340+
うちのモンスター職担当はメルビンだったな…
2724/05/19(日)12:25:49No.1190819343そうだねx1
>モンスター職って明らかにゲームボリュームに合ってない要素だったと思う
特にPS版だと既に人間職ある程度極めてれば既に覚えてるショボい呪文特技が大半って状態になるしな…
2824/05/19(日)12:26:06No.1190819423そうだねx1
モンスター職の心入手過程だけでも大変なのにね
2924/05/19(日)12:27:03No.1190819718+
俺もPS版やりたいけど環境のハードルが高いな
3024/05/19(日)12:27:18No.1190819779+
>モンスター職の心入手過程だけでも大変なのにね
せめて盗めればなぁ…
3124/05/19(日)12:27:21No.1190819792+
PS版も移植してほしい
3224/05/19(日)12:28:16No.1190820055+
PS版のバトルグラフィック好きなんだよな…
今のテレビだと汚くなっちゃったりするだろうか
3324/05/19(日)12:28:58No.1190820259+
>モンスター職の心入手過程だけでも大変なのにね
2個目以降は入手率落ちるって聞いてふざけんなよってなった
3424/05/19(日)12:29:59No.1190820572+
どうしてもダンビラムーチョ心で心折れたのを思い出す
3524/05/19(日)12:30:09No.1190820621+
モンスター職に見合うくらいのボリュームがあるナンバリングってあんまりない気がする
9にあったらやり込んでたかもしれない
3624/05/19(日)12:30:09No.1190820628+
モンスター職は人間職と比べて呪文特技覚えない隙間の期間多いのもモチベ削るのに一役買ってると思う
3724/05/19(日)12:30:15No.1190820667+
>PS版のバトルグラフィック好きなんだよな…
>今のテレビだと汚くなっちゃったりするだろうか
そうでもない
なんだかんだ7のドット絵自体は丁寧だから
3824/05/19(日)12:30:17No.1190820678そうだねx1
fu3492906.jpg
時間はこれくらいかかったけど初期プレイ時のクリアも同じくらいだったからやっぱ長いゲームだなって
3924/05/19(日)12:30:49No.1190820856そうだねx1
心のドロップフラグのこと知らずにルーメン到達前にダンビラムーチョ乱獲してた事なら…
4024/05/19(日)12:32:14No.1190821305+
>心のドロップフラグのこと知らずにルーメン到達前にダンビラムーチョ乱獲してた事なら…
リメイク版ってあらすじコンプか早期フラグ成立で心先取りかの2択になるんだよね…
4124/05/19(日)12:32:17No.1190821315そうだねx2
心に関してはアイテムドロップ枠と別計算しているっぽいのもあって盗賊がいたところで何ら緩和されない
4224/05/19(日)12:32:30No.1190821371そうだねx4
というか直接モンスター仲間にする方がモチベ上がるんだ
モンスター職自体にあんまり魅力を感じなかった
4324/05/19(日)12:32:42No.1190821432+
ここまで育てたら神様余裕かと思ったら普通に強かった
いてつくはどう→ジゴスパーク→れんごくかえんのコンボはえぐいって

fu3492916.jpg
4424/05/19(日)12:32:49No.1190821464+
7ってリメイクでも神様しか戦う相手いないのおかしくない?
4524/05/19(日)12:32:57No.1190821504+
>というか直接モンスター仲間にする方がモチベ上がるんだ
>モンスター職自体にあんまり魅力を感じなかった
それはドラクエ5でやっちゃったし…
4624/05/19(日)12:33:03No.1190821544+
宝箱から手に入る心もあるけど
誰を何にするかで性格出るよね…
4724/05/19(日)12:33:38No.1190821726+
>ここまで育てたら神様余裕かと思ったら普通に強かった
>いてつくはどう→ジゴスパーク→れんごくかえんのコンボはえぐいって
>fu3492916.jpg
いてつくはどうってにおうだち状態解除されるっけ
4824/05/19(日)12:33:49No.1190821791+
>心のドロップフラグ
しらない…
4924/05/19(日)12:33:58No.1190821843+
モンスター職についてると外見モンスターになる覚えがあったけど気のせいだったか
5024/05/19(日)12:34:24No.1190821982そうだねx4
>7ってリメイクでも神様しか戦う相手いないのおかしくない?
恐らく3D化とかモンスター石板追加とか色々やって力尽きてる
6リメイクは怠慢
5124/05/19(日)12:35:17No.1190822252+
PS版は海底のところで引っ掛けて連射コントローラーで放置すればいいからまだ楽だよ
連射放置できなくなったのにモンスター職での必要戦闘回数が一緒な3DS版はまあ苦行
5224/05/19(日)12:35:18No.1190822256そうだねx1
>モンスター職についてると外見モンスターになる覚えがあったけど気のせいだったか
PS版だとマスターするとフィールドで姿が変わる
リメイクだと職につくだけでフィールドと戦闘中で姿が変わる
5324/05/19(日)12:36:16No.1190822552+
>モンスター職についてると外見モンスターになる覚えがあったけど気のせいだったか
お外だとそうなる
fu3492932.jpg
5424/05/19(日)12:36:54No.1190822778+
>モンスター職についてると外見モンスターになる覚えがあったけど気のせいだったか
PS版だと職マスターしてるとモンスターの見た目に
リメイク版だとなった瞬間からモンスターの見た目に
町やダンジョンだと人に戻る仕様
5524/05/19(日)12:37:07No.1190822847+
>どうしてもダンビラムーチョ心で心折れたのを思い出す
ダンビラムーチョの心はマジでキツい
あとおどる宝石もキツかった
5624/05/19(日)12:37:40No.1190823011そうだねx1
>>心のドロップフラグ
>しらない…
たしかまもののエサ入手がフラグ
それまでは絶対に落ちない
5724/05/19(日)12:38:30No.1190823268+
ダンビラムーチョは銅の剣を落としやすいのもなかなかアレ
5824/05/19(日)12:38:59No.1190823425+
俺もスマホ6で全員レベル99勇者種でステカンストとかやったけど流石に戦う相手いなさすぎて虚無感すごい
8なら最後まで強敵いるらしいがシンボルエンカウントなんだよな…
5924/05/19(日)12:39:16No.1190823533+
fu3492937.jpg
fu3492938.jpg
fu3492944.jpg
メルビンも頑張って育てたけどにじくじゃくで力尽きた
魔神ブドゥって強いのかな…
6024/05/19(日)12:39:41No.1190823647+
>fu3492932.jpg
やっぱ変わるよな
それが嫌で心封印してたもん
6124/05/19(日)12:39:47No.1190823677+
>魔神ブドゥって強いのかな…
確か力補正最高だよ
6224/05/19(日)12:42:06No.1190824396+
>>魔神ブドゥって強いのかな…
>確か力補正最高だよ
しかもオートで盗むんだぜ
6324/05/19(日)12:42:17No.1190824468そうだねx1
>やっぱ変わるよな
>それが嫌で心封印してたもん
マスターした魔物ジョブになってる時限定だから
逆に姿変わる影響ほぼないのよ…
6424/05/19(日)12:42:43No.1190824604+
>fu3492944.jpg
キングオブバードでなんかダメだった
6524/05/19(日)12:43:09No.1190824750+
これ言ったら元も子もないけどそんな頑張って育成しないといけないような難易度のゲームじゃないしな
6624/05/19(日)12:43:42No.1190824950+
エビルタートルとホイミスライムは覚える特技が優秀なので
誰かは転職させておきたい
6724/05/19(日)12:44:12No.1190825111そうだねx1
ドラクエは緩くやってもクリア出来るのが良いゲームでもある
6824/05/19(日)12:44:34No.1190825225+
>これ言ったら元も子もないけどそんな頑張って育成しないといけないような難易度のゲームじゃないしな
モンスター職は自己満足の領域だね
人間職でも極めたら神様には勝てるし
というかそれ前提の強さに設定されてる
6924/05/19(日)12:45:45No.1190825642+
かがやくいきとかマダンテとか覚えたかったらモンスター職をがんばるしかない
7024/05/19(日)12:46:01No.1190825734+
俺の子供の頃の夢だったモンスターパークの完成も引き継いでくれないか
7124/05/19(日)12:46:48No.1190825980+
モンスター職極めて思ったのは
人間職の特技優秀だなって…
げんましょうかんもアルテマソードもつるぎのまいも人間職でしか覚えられない
7224/05/19(日)12:47:56No.1190826349+
まあ少年ならビックバンとかマダンテ覚えたいよな
7324/05/19(日)12:49:01No.1190826681+
ベホマズン覚えるのメチャクチャ大変だった覚えがある
7424/05/19(日)12:49:28No.1190826820+
>まあ少年ならビックバンとかマダンテ覚えたいよな
ロマン砲だよね
いざ覚えると…どっちも燃費悪すぎ!
7524/05/19(日)12:49:36No.1190826857+
>7ってリメイクでも神様しか戦う相手いないのおかしくない?
レベル上げた強モンスターのすれちがい石板かな…
つべ検索した時はメガヒーローが狙われてたから多分強さを試すならこいつ
7624/05/19(日)12:49:42No.1190826883+
>ベホマズン覚えるのメチャクチャ大変だった覚えがある
プラチナキング専用だっけ
実際めちゃくちゃ大変
7724/05/19(日)12:50:40No.1190827186+
リメイク版のモンスター石板や配信石板のボスはレベル99でも苦戦するレベルのがいるらしいな
7824/05/19(日)12:50:47No.1190827237+
>俺の子供の頃の夢だったモンスターパークの完成も引き継いでくれないか
それは…ちょっと…
7924/05/19(日)12:50:53No.1190827263+
メザレにホイミスライムの心あるから
周回プレイの度に助けられてた
ガボをホイミスライムにしてた
8024/05/19(日)12:51:17No.1190827384+
モンスター職鍛えるのクソ大変なのにクソ大変な思いに見合う実入りが殆どないのマジでクソ
8124/05/19(日)12:51:59No.1190827598+
モンスター職は上級職が有能すぎてな
8224/05/19(日)12:52:35No.1190827775+
プラチナキングしかベホマズン覚えないからPS版だとめっちゃキツい
リメイクだとすれ違い石板で心落ちるようになったからそれなりに楽になった
8324/05/19(日)12:52:56No.1190827897+
>モンスター職鍛えるのクソ大変なのにクソ大変な思いに見合う実入りが殆どないのマジでクソ
覚える特技が少ないんだよねモンスター職
耐性以外は人間職の方が強いと思う
8424/05/19(日)12:53:25No.1190828031そうだねx1
プラチナキングはメダルで1個は貰えるから相対的にマシとすら感じる
8524/05/19(日)12:53:36No.1190828095そうだねx1
リメイクは人間上級職の修得技は転職すると忘れるからモンスター職の重要性が上がった
なんで天地雷鳴士がベホマラー使えないの…
8624/05/19(日)12:53:55No.1190828205+
エビルタートルだっけ?あの心使うと序盤でスクルトとバイキルト覚えられてクソ強いよね
特にスクルトはPS版じゃマジで習得めんどくさいし
8724/05/19(日)12:54:02No.1190828246+
そんな…スクルトバイキルト覚えてくれるエビルタートルのこと職として好きなのに…
8824/05/19(日)12:54:08No.1190828279そうだねx3
リメイク版のモンスター職で覚えた特技は引き継げるって設定にしたのはモンスター職に就く意義が増して良かった
8924/05/19(日)12:54:17No.1190828325+
リメイクドラクエ7は今はもう死んでる機能がいくつかあるのが難点
9024/05/19(日)12:54:19No.1190828332+
職多すぎだっつーの
神様倒すのでさえゴッドハンドになって勇者になる前だったし
モンスター職なんて更に心ないし
9124/05/19(日)12:54:35No.1190828440+
次リメイクするなら会話システム復活させて欲しいな…
9224/05/19(日)12:55:01No.1190828599+
>リメイクは人間上級職の修得技は転職すると忘れるからモンスター職の重要性が上がった
でもばくれつけんだけ覚えれば後は別にいいよな
9324/05/19(日)12:55:04No.1190828620+
モンスター職は覚える技が超弱いのばかりだから
戦闘回数半分程度でよかったと思ってる
9424/05/19(日)12:55:16No.1190828701+
>エビルタートルだっけ?あの心使うと序盤でスクルトとバイキルト覚えられてクソ強いよね
>特にスクルトはPS版じゃマジで習得めんどくさいし
ナンバリングだと7からバフ効果にターン制限付き始めたし
この頃から製作側もあんまりポンポンバフ簡単に覚えられると難易度下がるな…って認識してたと思う
9524/05/19(日)12:55:17No.1190828707+
>エビルタートルだっけ?あの心使うと序盤でスクルトとバイキルト覚えられてクソ強いよね
>特にスクルトはPS版じゃマジで習得めんどくさいし
そうなんだけどエビルタートルってコスタールぐらいまで心手に入らないんじゃなかったっけ
9624/05/19(日)12:55:26No.1190828749+
リメイクはゴッドハンド最強だった気がする
9724/05/19(日)12:57:04No.1190829240+
モンスター職の習得特技すっかすかすぎてマジでビビるよね
9824/05/19(日)12:57:10No.1190829281そうだねx3
>リメイクはゴッドハンド最強だった気がする
元からでは?
9924/05/19(日)12:57:33No.1190829390+
>そうなんだけどエビルタートルってコスタールぐらいまで心手に入らないんじゃなかったっけ
現代ダーマのラッキーパネル
初級職なだけあって出現率はそこそこあるから狙おうと思えばすぐ手に入る
10024/05/19(日)12:57:36No.1190829406+
エビルタートルの心は
過去ホビット洞窟の宝箱にもある
10124/05/19(日)12:58:05No.1190829569+
>プラチナキングはメダルで1個は貰えるから相対的にマシとすら感じる
7の小さなメダルは取れる期間が限定されてるのが多いのがほんとお前…
10224/05/19(日)12:58:20No.1190829650+
>モンスター職は覚える技が超弱いのばかりだから
>戦闘回数半分程度でよかったと思ってる
でも耐久力が超高いんだわ
初級の踊る宝石ですら全属性30%減する
まぁ職業マスターしながら進めるヤツなんてほぼいないだろうからあまり活躍しないけど
10324/05/19(日)12:58:59No.1190829842+
ダーマ解禁後は戦士+踊り子で即つるぎのまい習得
PS版はこれが鉄板過ぎた
10424/05/19(日)12:59:18No.1190829942+
職業マスターしたら変えないと損だからな
10524/05/19(日)12:59:34No.1190830031+
120時間やってレベル39はちょっと面白いな
すげえ寝落ちした人みたいだ
10624/05/19(日)13:00:32No.1190830325+
エビルエスタークなんて神様の煉獄火炎もジゴスパークも効かなくなるからな
ありゃ超強い
10724/05/19(日)13:00:40No.1190830368+
>でもばくれつけんだけ覚えれば後は別にいいよな
ストーリー攻略だとまものつかいの灼熱も役に立ったね
まものならしも上級職特技だからガボがずっと火を吹いてた
10824/05/19(日)13:01:54No.1190830765+
リメイクの爆裂拳はやりすぎ
通常攻撃の3倍って常にバイキルト+せいけんづき状態
10924/05/19(日)13:02:15No.1190830862+
>エビルエスタークなんて神様の煉獄火炎もジゴスパークも効かなくなるからな
>ありゃ超強い
エビルエスタークとプラチナキングってどっちの方が強いんだろうか
プラキンの圧倒的耐性は魅力的だけどHP下がるしなあ…
11024/05/19(日)13:02:24No.1190830910+
転職解禁直後だとラッキーパネルで取ったいどまじんの心てマグマ覚えるのもなかなか強い
不安定なのがネックだけど
11124/05/19(日)13:03:09No.1190831151そうだねx2
>>でもばくれつけんだけ覚えれば後は別にいいよな
>ストーリー攻略だとまものつかいの灼熱も役に立ったね
>まものならしも上級職特技だからガボがずっと火を吹いてた
魔物ハンターはかえんの息じゃ…と思ったらリメイクだとしゃくねつ覚えるのね
強すぎるだろ…
11224/05/19(日)13:03:41No.1190831362+
>エビルエスタークとプラチナキングってどっちの方が強いんだろうか
>プラキンの圧倒的耐性は魅力的だけどHP下がるしなあ…
ラスボスや裏ボスって耐性虫攻撃結構やってくるからね
凍てつく冷気・燃え盛る炎・おぞましい雄たけび
11324/05/19(日)13:03:55No.1190831441+
効率を求めたら最終的に全員にじくじゃくでマダンテするゲームになるから…
11424/05/19(日)13:04:53No.1190831768+
>効率を求めたら最終的に全員にじくじゃくでマダンテするゲームになるから…
それまでにかかる労力考えると効率とは…みたいな話にならないか?
11524/05/19(日)13:04:55No.1190831778+
>魔物ハンターはかえんの息じゃ…と思ったらリメイクだとしゃくねつ覚えるのね
>強すぎるだろ…
勇者とか天地雷鳴士とかのいわゆる最上級職は前提となる上級職の呪文特技もほぼ覚え直すからレパートリーすごく豊富でもある
勇者はベホマズンも覚える
11624/05/19(日)13:05:03No.1190831832+
奇跡的に最初のプレイで炎の精霊と戦う辺りでローズバトラーの心手に入れたわ
普通にやってるとマダンテがあまり見れないらしいね
11724/05/19(日)13:05:14No.1190831891そうだねx1
>強すぎるだろ…
リメイクの上級職が覚えるやつはその職業でしか使えないからいくら盛ってもよいとされている
11824/05/19(日)13:05:18No.1190831908そうだねx2
ゴッドハンドへの道のりの無駄のなさよ基本職はたったの3つ極めればいい
11924/05/19(日)13:05:53No.1190832111+
>120時間やってレベル39はちょっと面白いな
>すげえ寝落ちした人みたいだ
戦闘の獲得経験値が他シリーズと違って少ないから
熟練度稼ぎでギリギリのレベル帯の敵を狙ったらこんなもん
12024/05/19(日)13:06:25No.1190832296+
ダーマ前のラッキーパネルがとんでもねぇバランスブレイカーだと最近知った
12124/05/19(日)13:06:31No.1190832336そうだねx1
>ゴッドハンドへの道のりの無駄のなさよ基本職はたったの3つ極めればいい
しかも極めたらそのまま勇者になれる
12224/05/19(日)13:07:08No.1190832546+
>リメイクドラクエ7は今はもう死んでる機能がいくつかあるのが難点
スマホ版あるじゃん
12324/05/19(日)13:07:18No.1190832615そうだねx1
ゴッドハンドは職自体の強さもさることながらなりやすさも評価よな
12424/05/19(日)13:07:32No.1190832713+
戦士武闘家僧侶
バトルマスターパラディン
ゴッドハンド
勇者
12524/05/19(日)13:07:33No.1190832715+
アルテマソードと剣の舞よりはやぶさ剣でもろはぎりの方が好き
12624/05/19(日)13:08:08No.1190832915+
アルテマソードはメタル系にも通用するのがやばい
12724/05/19(日)13:08:22No.1190832997+
>ダーマ前のラッキーパネルがとんでもねぇバランスブレイカーだと最近知った
ラッキーパネルに籠って!装備更新したり金稼いだりして!いざダーマ!
12824/05/19(日)13:08:28No.1190833032+
>>ゴッドハンドへの道のりの無駄のなさよ基本職はたったの3つ極めればいい
>しかも極めたらそのまま勇者になれる
アルテマソードとギガスラッシュ既に覚えてしまってる悲しみ
12924/05/19(日)13:09:17No.1190833273+
天地雷鳴師も強いんだけどさぁ
煉獄火炎がちょっとねぇ
13024/05/19(日)13:09:40No.1190833394+
クリアまでやったけどろくに心拾えた記憶がない
13124/05/19(日)13:09:46No.1190833435+
リメイク版だと移民の街使えば過去のダーマ到達前にカジノ解放できるからな
13224/05/19(日)13:10:27No.1190833670+
>アルテマソードとギガスラッシュ既に覚えてしまってる悲しみ
ここらへんのどの職業でどの特技覚えるかの詰めの甘さが7はほんと…
13324/05/19(日)13:10:36No.1190833736+
>天地雷鳴師も強いんだけどさぁ
>煉獄火炎がちょっとねぇ
ゴッドハンドの半分ぐらいだったな
あと煉獄火炎とジゴスパークで性能被ってるし
13424/05/19(日)13:11:01No.1190833862+
カジノでたっぷり遊ぶのは大切なこと
13524/05/19(日)13:11:12No.1190833916+
>クリアまでやったけどろくに心拾えた記憶がない
モンスターが落とすより宝箱から入手できるイメージが強い
13624/05/19(日)13:11:34No.1190834026+
やっぱギガスラッシュが6でもあまりにも強すぎる
13724/05/19(日)13:11:57No.1190834152+
>クリアまでやったけどろくに心拾えた記憶がない
能動的に集めようとしないと宝箱以外だとほぼ手に入らないからね…
13824/05/19(日)13:13:33No.1190834660+
ギガスラはエビルエスタークで覚えなかったっけ
アルテマソードだけがゴッドハンド唯一の技
13924/05/19(日)13:13:41No.1190834701+
勇者の自動回復はかなり便利だよね
14024/05/19(日)13:14:05No.1190834842+
ダンビラムーチョの心とかいう全てのプラチナキングに憧れた者が調べて知る存在なのに
そいつ自身は全く役に立たないゴミ職業
14124/05/19(日)13:14:17No.1190834886+
>奇跡的に最初のプレイで炎の精霊と戦う辺りでローズバトラーの心手に入れたわ
>普通にやってるとマダンテがあまり見れないらしいね
ラッキーパネルで粘ればいどまじんの心手に入れてハナカワセミの心取れば割りとすぐローズバトラーになれるぞ!
さんざん煮え湯を飲まされた山賊どもにぶちこめ!
14224/05/19(日)13:14:25No.1190834923+
天地雷鳴士はなるまでの手間と比べたらダメ…
見た目はよろしい
14324/05/19(日)13:15:47No.1190835355+
…よくよく考えれば天地雷鳴士ってなんだよ!!
14424/05/19(日)13:17:07No.1190835766+
DQ6の時点で大概だったのに7はなぜ戦闘回数要求を大幅に爆増させてしまったのかまるでわからない
というか多少でもテストプレイしてクリア平均戦闘回数くらい調べたらいいのに…
14524/05/19(日)13:18:24No.1190836154+
6の時点で多くのプレイヤーはこの転職システムもっとちゃんと調整しろよって思ったと思う
何で悪化してんだよ…
14624/05/19(日)13:19:00No.1190836348+
>…よくよく考えれば天地雷鳴士ってなんだよ!!
リメイク版の各キャラのお着換え見るに神道的な祈祷師っぽい感じ
14724/05/19(日)13:19:11No.1190836405+
魔法使いなら攻撃呪文多用すると早く熟練するとかあってもよさそう
14824/05/19(日)13:19:13No.1190836415+
fu3493078.jpg
4精霊って裏ダンの最後に唐突に出てくるけど
当初の予定だと炎の精霊以外とも戦う予定があったのかな
それで出番なくなったから裏ダンに出したとか…考えすぎかな?
14924/05/19(日)13:20:12No.1190836730+
>天地雷鳴士はなるまでの手間と比べたらダメ…
>見た目はよろしい
PS版では普通に強いから…
リメイク版だとまあうん
15024/05/19(日)13:20:31No.1190836823+
キャラバンハートに出てくる幻魔が天地雷鳴士のげんま召喚の奴と一緒だと理解するまでに時間かかった
召喚が弱いせいでげんま召喚も使わなかったから…
15124/05/19(日)13:21:28No.1190837133+
モンスター職の数と心の入手確率に関しては調整する間がなかったんだろうなと今では思える
3DSだと人間の職と差別化できてるんだっけ
15224/05/19(日)13:21:40No.1190837213+
天地雷鳴士はげんましょうかんで弾除け増やせやれるのが魅力
バルバルー引けたら剣の舞で神様にも400ダメージぐらい与えられるからダメージリソースにもなるし
15324/05/19(日)13:21:54No.1190837299+
しょうかんは6でそこそこ使えたからそれなりに印象残ってるけどげんまはマジで影が薄い
15424/05/19(日)13:22:10No.1190837381+
>キャラバンハートに出てくる幻魔が天地雷鳴士のげんま召喚の奴と一緒だと理解するまでに時間かかった
>召喚が弱いせいでげんま召喚も使わなかったから…
召喚優秀じゃない?
タッツウとかにおう立ちで身代わりになってくれるし
15524/05/19(日)13:22:24No.1190837442+
>モンスター職の数と心の入手確率に関しては調整する間がなかったんだろうなと今では思える
>3DSだと人間の職と差別化できてるんだっけ
モンスター職で覚えた魔法特技は人間職でも無条件に使えるって利点がある
15624/05/19(日)13:22:46No.1190837576+
オラッげんまのカード!
15724/05/19(日)13:22:53No.1190837624+
>6の時点で多くのプレイヤーはこの転職システムもっとちゃんと調整しろよって思ったと思う
>何で悪化してんだよ…
リメイク版Ⅵ「分かりましたまものつかいの敵モンスターを仲間に出来る仕様を撤廃するね」
リメイク版Ⅶ「分かりました特技は一部を除いて消費MP追加しますね」
15824/05/19(日)13:23:07No.1190837692+
>プラチナキングはメダルで1個は貰えるから相対的にマシとすら感じる
でも小さなメダル110枚集めるのめちゃ大変じゃない?
どこに入ってもまずメダル探す羽目になる
15924/05/19(日)13:23:26No.1190837771+
>3DSだと人間の職と差別化できてるんだっけ
モンスター職で覚えた特技は職が変わっても忘れない
ホイミスライムやった後に天地雷鳴師になればパーフェクト天地雷鳴師になれる
16024/05/19(日)13:23:51No.1190837921+
>モンスター職の数と心の入手確率に関しては調整する間がなかったんだろうなと今では思える
>3DSだと人間の職と差別化できてるんだっけ
人間職で覚えた技はその職じゃないと使えないけどモンスター職で覚えた技は他の職でも使えるとかだった気がする
なのでアルテマソードを使いたければゴッドハンドのままでいるしかない
16124/05/19(日)13:24:33No.1190838163+
モンスター職で魔法使い系の上位職あったけど今更呪文なんぞとっくに覚えているわとなる職だったな
16224/05/19(日)13:24:34No.1190838178そうだねx1
>>6の時点で多くのプレイヤーはこの転職システムもっとちゃんと調整しろよって思ったと思う
>>何で悪化してんだよ…
>リメイク版Y「分かりましたまものつかいの敵モンスターを仲間に出来る仕様を撤廃するね」
>リメイク版Z「分かりました特技は一部を除いて消費MP追加しますね」
せめて転職システムの話しろよ
16324/05/19(日)13:24:42No.1190838220+
召喚系はあてにしすぎるとガッカリするけど使う価値は充分にあると思う
16424/05/19(日)13:24:57No.1190838315+
>4精霊って裏ダンの最後に唐突に出てくるけど
>当初の予定だと炎の精霊以外とも戦う予定があったのかな
>それで出番なくなったから裏ダンに出したとか…考えすぎかな?
7は当初の予定からかなり変わった部分が多いから実は最初はああなっててってのがあちこちにあってもおかしくないからな
16524/05/19(日)13:25:02No.1190838337+
>>プラチナキングはメダルで1個は貰えるから相対的にマシとすら感じる
>でも小さなメダル110枚集めるのめちゃ大変じゃない?
>どこに入ってもまずメダル探す羽目になる
3DS版「フフフ…心が欲しいなら他にも方法はあるぜ!」
16624/05/19(日)13:25:23No.1190838448そうだねx2
>モンスター職で魔法使い系の上位職あったけど今更呪文なんぞとっくに覚えているわとなる職だったな
リメイク版だと逆にダークビショップ職が宝の山になる
16724/05/19(日)13:26:05No.1190838684+
>モンスター職で魔法使い系の上位職あったけど今更呪文なんぞとっくに覚えているわとなる職だったな
ダークビショップか
まああいつに限らずモンスター職は呪文も特技も微妙なの多い気がする
16824/05/19(日)13:26:42No.1190838913+
>fu3493078.jpg
>4精霊って裏ダンの最後に唐突に出てくるけど
>当初の予定だと炎の精霊以外とも戦う予定があったのかな
>それで出番なくなったから裏ダンに出したとか…考えすぎかな?
あの4精霊あのタイミングで出てくるとは思えないぐらい弱いからそれはありそう
16924/05/19(日)13:27:17No.1190839093そうだねx1
>3DS版「フフフ…心が欲しいなら他にも方法はあるぜ!」
プラチナメタルの石板…
17024/05/19(日)13:27:18No.1190839096+
リメイク版Ⅶは消費MPケチってやってたらやすらぎのうたを使いまくってた
17124/05/19(日)13:27:18No.1190839100そうだねx4
めっちゃ酷い事いうと
ビッグバンって苦労の末に覚えるには大したことないよね
17224/05/19(日)13:27:27No.1190839149+
3DS版はモンスター含めて全部の職マックスにしたけど上げやすさが段違いだった記憶がある
17324/05/19(日)13:27:50No.1190839279+
AIが頑なにアルテマソードやギガスラッシュやジゴスパーク使わないのはなんかのバグ?
れんごくかえんやビッグバンはよく使いたがるのに
17424/05/19(日)13:28:02No.1190839359+
なんかジゴスパーク覚えるとテンション上がらない?
17524/05/19(日)13:28:12No.1190839416そうだねx1
>3DS版はモンスター含めて全部の職マックスにしたけど上げやすさが段違いだった記憶がある
人間職の必要戦闘回数減ってるからね
17624/05/19(日)13:28:16No.1190839435+
>めっちゃ酷い事いうと
>ビッグバンって苦労の末に覚えるには大したことないよね
それはマジでそう
17724/05/19(日)13:28:30No.1190839511そうだねx1
>めっちゃ酷い事いうと
>ビッグバンって苦労の末に覚えるには大したことないよね
特技優遇!って6や7は批判されること多いけどMP消費する特技も呪文と大差ない扱いよね
17824/05/19(日)13:28:49No.1190839613+
>ビッグバンって苦労の末に覚えるには大したことないよね
モンスターズでも覚える頃には打撃のが強いねってなるからな…
17924/05/19(日)13:29:21No.1190839785+
>まああいつに限らずモンスター職は呪文も特技も微妙なの多い気がする
そんな微妙なモンスター職の中でも一番微妙なのがリーザドマンだぜ!
入手クソ遅い上にめぼしい特技はバイキルトくらい
上級職の心はラッキーパネルで入手できるというゴミっぷりだ
18024/05/19(日)13:29:23No.1190839793+
ビックバンは公式の攻略本に終盤までに1人は習得しておきたいとか書いてあって無茶を言うなってなった
18124/05/19(日)13:29:42No.1190839909そうだねx3
天地雷鳴士一応人間職の魔法系最強でいいよね?
18224/05/19(日)13:30:36No.1190840202そうだねx2
輝く息超える攻撃が殆どないからな
単発火力なら7はアルテマソードあるけど
18324/05/19(日)13:31:36No.1190840544+
>輝く息超える攻撃が殆どないからな
>単発火力なら7はアルテマソードあるけど
Ⅵは無消費でぶっ放せるかがやくいきやしゃくねつのほのおでいいかなってなってしまった
18424/05/19(日)13:32:49No.1190840952+
>天地雷鳴士一応人間職の魔法系最強でいいよね?
いいけど天地雷鳴士で覚えるものが
ゴッドハンドより単純に必要職業多くて道のり長い割にゴッドハンドより弱いから
天地雷鳴士目指すより他の寄り道したほうがよくねってなる
18524/05/19(日)13:32:57No.1190840994+
リメイクだと最終的にばくれつけんとつるぎのまいの方が強いので実はゴッドハンド一強と言う訳でもない
18624/05/19(日)13:33:26No.1190841165+
>めっちゃ酷い事いうと
>ビッグバンって苦労の末に覚えるには大したことないよね
6でもそうなんだけどさ
ギガスラッシュやマダンテと比べてショボイ
18724/05/19(日)13:33:28No.1190841180+
>天地雷鳴士一応人間職の魔法系最強でいいよね?
賢者より上があったのか…って初見で思ったわ
18824/05/19(日)13:33:57No.1190841356+
>リメイクだと最終的にばくれつけんとつるぎのまいの方が強いので実はゴッドハンド一強と言う訳でもない
ギガスラッシュやアルテマソードとかはあくまでも固定ダメージ基準だからステータスや武器次第でそうなるのはそうなんだけどね
18924/05/19(日)13:34:30No.1190841564+
6と7は特技優遇というより魔法冷遇って感じだ
中級くらいから習得できるタイミングがひどすぎる
19024/05/19(日)13:34:39No.1190841627+
めっちゃやりこみ要素ですってツラしてご褒美が大した事ないのは悲しい
19124/05/19(日)13:34:47No.1190841664+
煉獄火炎は山彦イオナズンより弱い
19224/05/19(日)13:34:52No.1190841697+
退屈な熟練度上げはキラースコップを殴るに限るぜ


fu3492916.jpg fu3492906.jpg fu3493078.jpg fu3492938.jpg fu3492937.jpg fu3492811.jpeg 1716087860435.webp fu3492812.jpeg fu3492932.jpg fu3492810.jpeg fu3492944.jpg