二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716013834073.webp-(26252 B)
26252 B24/05/18(土)15:30:34No.1190484304そうだねx10 17:15頃消えます
こいつ
つよい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)15:31:16No.1190484498+
血筋と育ちがね
224/05/18(土)15:31:33No.1190484585+
素手でメタルスライムを粉砕できる化け物
324/05/18(土)15:31:57No.1190484711+
伝説の海賊の血を引く漁師の息子だからな
424/05/18(土)15:32:30No.1190484868+
キーファは城で剣術の稽古とか受けてたっぽいけど
特にそういうのないのに強いのズルい
524/05/18(土)15:32:36No.1190484901+
実の両親が揃って美形だから成長後はあんなふうになるんだろうな
624/05/18(土)15:33:06No.1190485034+
水の精霊と船の上の国の王様の子が
漁師の親父の嫁に宿って生まれたのが7主人公
724/05/18(土)15:33:20No.1190485107+
最終的に歴代主人公トップの性能になる
824/05/18(土)15:33:33No.1190485169そうだねx11
>血筋と育ちがね
そういうの特にないマリベルが異端すぎる…
924/05/18(土)15:34:02No.1190485305+
>最終的に歴代主人公トップの性能になる
なんだっけ余裕でメタルスライム殴り殺せる力になるんだっけか
1024/05/18(土)15:34:27No.1190485420+
マリベルはほら…網元の娘だから…
1124/05/18(土)15:34:31No.1190485440+
ハッサンだのマリベルだのカミュだの平民が謎に強い
1224/05/18(土)15:34:40No.1190485494+
>キーファは城で剣術の稽古とか受けてたっぽいけど
>特にそういうのないのに強いのズルい
序盤は頼りないから
からくり兵にはキーファの攻撃ぐらいしか通じないし
1324/05/18(土)15:35:03No.1190485625+
マール・デ・ドラゴーンって誰だよ
1424/05/18(土)15:36:29No.1190486062+
サボりがちだけど訓練はしてた王子や一応網元の娘というそれなりの地位に元勇者だの元狼だのと比較するとこれで同列
1524/05/18(土)15:37:09No.1190486251そうだねx14
>マール・デ・ドラゴーンって誰だよ
船だよ
1624/05/18(土)15:37:57No.1190486475+
どっかでマリベルだけほんとのエデンの戦士って言われてたな
1724/05/18(土)15:38:18No.1190486593+
己の分を理解してる賢いヤツ
1824/05/18(土)15:38:25No.1190486622+
大器晩成タイプだから
フォロッド城あたりだとだいぶ頼りない
回復呪文は使えるからサマルトリアの王子と同じで必要は必要なんだけど
キーファ抜けたあたりから一気に頼りになりだす
1924/05/18(土)15:39:18No.1190486946そうだねx1
3DSの7をスイッチに移植してくれえ
2024/05/18(土)15:39:55No.1190487135そうだねx14
>3DSの7をスイッチに移植してくれえ
戦闘中の仲間会話は戻してくれ
2124/05/18(土)15:40:15No.1190487245+
>己の分を理解してる賢いヤツ
砂漠の王とマーディラスの王にだってなれるのにな
2224/05/18(土)15:41:36No.1190487655そうだねx4
3DSは不満点を頑張って直したのは伝わってくるんだけど会話が減ったのだけは本当に残念
PS版やり直すと感動した
まあPS版でもDISC2あたりになると力尽きて減ってくるから色々厳しかったんだろうけど
2324/05/18(土)15:41:42No.1190487692+
好奇心が武器
武器が強すぎる
2424/05/18(土)15:41:53No.1190487743+
>ハッサンだのマリベルだのカミュだの平民が謎に強い
そういえばハッサンって大工職人だっけ
2524/05/18(土)15:41:56No.1190487748+
>>己の分を理解してる賢いヤツ
>砂漠の王とマーディラスの王にだってなれるのにな
ワンチャンキーファの妹と結婚してエスタードの王にもなれる
エスタード王からの信用も厚いしな
2624/05/18(土)15:42:47No.1190488010そうだねx5
語られてないはずだけどマリベルと結婚しといち漁師として幸せに暮らしたんだろうなと思わせる
2724/05/18(土)15:43:08No.1190488116+
石板がどんどん手元に集まるからって行くしあちこちでおつらい現場に遭遇してもやめないの結構サイコだなって思う
2824/05/18(土)15:43:13No.1190488133+
育て方次第ではモンスターの心も理解して極めることになるやつ
おい主人公側が怪しい霧使えるのどういうことだ
2924/05/18(土)15:43:21No.1190488175そうだねx1
なんやかんや凄い良い血引いてるのはわかるけどでもやっぱ加護を受けてるだけの海賊の息子って考えたら強過ぎると思う
3024/05/18(土)15:43:59No.1190488367+
アルテマソードとかよりどとうのひつじのイメージがある
3124/05/18(土)15:44:06No.1190488393+
輝く息を吐きまくる一行
3224/05/18(土)15:44:13No.1190488428+
>>3DSの7をスイッチに移植してくれえ
>エスタードの謎の神殿は戻してくれ
3324/05/18(土)15:44:40No.1190488543+
>石板がどんどん手元に集まるからって行くしあちこちでおつらい現場に遭遇してもやめないの結構サイコだなって思う
マリベルがよく言うようにお人好しで流されやすい性格ってのもあると思う
3424/05/18(土)15:44:44No.1190488559+
>アルテマソードとかよりどとうのひつじのイメージがある
リメイクで一気に弱体化したな
3524/05/18(土)15:45:46No.1190488837+
まあ歴代でも専用装備がほぼない主人公でもあるから…
防具も部位ごとなら装備できるメンバーがいたり
3624/05/18(土)15:45:48No.1190488846+
>実の両親が揃って美形だから成長後はあんなふうになるんだろうな
本編だけちょっと等身が上がってるモンスターバトルロードのスレ画は普通に鳥さの描く美形のショタだったな…
3724/05/18(土)15:45:51No.1190488862+
>なんやかんや凄い良い血引いてるのはわかるけどでもやっぱ加護を受けてるだけの海賊の息子って考えたら強過ぎると思う
あの世界一般人でも普通に強いからな…
ダーマ神殿のおかげなんだろうか
3824/05/18(土)15:46:38No.1190489083+
ギガミュータント極めたらマリベルを天地雷鳴士にしてギガでインさせると強いね
輝く息の方がいいか
3924/05/18(土)15:47:45No.1190489383そうだねx5
神と魔王が死力を尽くして打てる手も全部尽くして戦ってるのが好き
ミルドラースとマスタードラゴンも見習ってほしい
4024/05/18(土)15:47:49No.1190489401+
バトルロードでオチェアーノの剣使ってたけど格好良かったな
4124/05/18(土)15:50:38No.1190490244+
強いて言うならエスタードの人達が選ばれた者たちみたいなところはあるのかも
ホンダラの運命力に色々邪魔される魔王とかすごくない?
4224/05/18(土)15:51:00No.1190490351+
PS版やりたいんだけどソフト買ってPS3でやるぐらいしか方法無い?
4324/05/18(土)15:51:06No.1190490378そうだねx5
>3DSの7をスイッチに移植してくれえ
ワシは11sがsteamに来た時に未来は明るいと思った物じゃった
4424/05/18(土)15:52:59No.1190490880+
8プレイしてないからPS2のやりたいけど環境が無い
何かに移植してくれよ
4524/05/18(土)15:53:07No.1190490917+
俺はいつも魔法戦士と賢者と海賊にしたあと勇者にしていた
4624/05/18(土)15:53:39No.1190491074+
>大器晩成タイプだから
>キーファ抜けたあたりから一気に頼りになりだす
晩成とは
4724/05/18(土)15:53:50No.1190491121そうだねx4
>8プレイしてないからPS2のやりたいけど環境が無い
>何かに移植してくれよ
スマホと3DSに…
4824/05/18(土)15:54:00No.1190491176そうだねx3
3DS版よりもPS版を気軽にやりたい
4924/05/18(土)15:54:15No.1190491252そうだねx1
3DSのタイトルはなぜかスマホ移植してそこからSwitch移植してくれない
5024/05/18(土)15:55:58No.1190491722そうだねx1
>スマホと3DSに…
だいぶ違うらしいからまずPS2版がやりてえんだ
5124/05/18(土)15:55:59No.1190491731+
7の世界は海の男達がみんな強くない?
5224/05/18(土)15:56:16No.1190491809+
3DS版8は3DSでしかやれないの勿体無いなあ
5324/05/18(土)15:56:59No.1190492001そうだねx5
8のPS版で錬金はもうしとうない…
5424/05/18(土)15:57:39No.1190492203+
リメイク8の錬金は神すぎた
チーズ作ってりゃ金策に困らんのが強い
5524/05/18(土)15:57:52No.1190492262+
ドラクエはハードもソフトも充実してるから中古探しやすいのもメリットだから…
5624/05/18(土)15:58:31No.1190492451+
これ血縁は漁師の方にあるんだっけ…?
赤子ごと転移したのか魂だけ転生したのか忘れた
5724/05/18(土)15:58:41No.1190492497+
どうしても戦闘中会話見たいんでもなければ3DS版じゃなくてPS版やる意味は特にない
5824/05/18(土)15:59:30No.1190492746そうだねx1
>ドラクエはハードもソフトも充実してるから中古探しやすいのもメリットだから…
認識が一昔で止まってないかそれ
5924/05/18(土)15:59:53No.1190492862そうだねx2
>これ血縁は漁師の方にあるんだっけ…?
>赤子ごと転移したのか魂だけ転生したのか忘れた
赤子がマーレの胎内に宿った設定じゃなかったか
6024/05/18(土)16:00:01No.1190492897そうだねx2
>これ血縁は漁師の方にあるんだっけ…?
>赤子ごと転移したのか魂だけ転生したのか忘れた
赤子ごとだったと思う
アザも受け継いでる
6124/05/18(土)16:00:28No.1190493012そうだねx3
>どうしても戦闘中会話見たいんでもなければ3DS版じゃなくてPS版やる意味は特にない
面倒なのは認めるけどリメイクの神殿はやっぱ味気なさすぎる…
6224/05/18(土)16:01:21No.1190493241+
PS2の8は錬金がだるいのと仲間キャラが少ないのとクリア後のボリュームが物足りないから3DSのがいいよ
6324/05/18(土)16:01:42No.1190493322そうだねx3
>>どうしても戦闘中会話見たいんでもなければ3DS版じゃなくてPS版やる意味は特にない
>面倒なのは認めるけどリメイクの神殿はやっぱ味気なさすぎる…
ドラクエ感が薄いってのはわかるけど冒険してる感はむしろあそこが一番あって好き
6424/05/18(土)16:01:53No.1190493371そうだねx2
>ドラクエはハードもソフトも充実してるから中古探しやすいのもメリットだから…
すみませんそのメリットswitchに出てないの一言で粉砕されるんですよ
6524/05/18(土)16:02:27No.1190493552そうだねx2
最強の海賊の息子であり水の精霊の加護を受けた男
破魔の力を持つ伝説の白き狼
神に仕えた最強の英雄
神を復活させるための旅をしてきた民で大地の精霊の加護を受けた女
網元の娘
6624/05/18(土)16:02:29No.1190493566+
海賊と精霊と漁師の子
6724/05/18(土)16:02:49No.1190493666+
戦闘中はなしすぎて敵に殴られるのいいよね…
6824/05/18(土)16:03:06No.1190493759+
なんかそのへんに落ちてる石板考えたやつなんなの
6924/05/18(土)16:03:46No.1190493970+
6と7は全体的に人類のスペックが高い
7024/05/18(土)16:03:47No.1190493975+
7はオリジナルもリメイクもモンスター職業システムが微妙すぎる…
7124/05/18(土)16:04:17No.1190494114+
小さなメダルシステムをストーリー必須にした感
7224/05/18(土)16:04:32No.1190494178そうだねx1
勇者としては中途半端で漁師の息子の強さそのものは神様も想定外の突然変異だから
やっぱりドラクエ主人公では異端だと思う
7324/05/18(土)16:04:38No.1190494199+
地味に素早さ低い以外とてつもないステータスしてるメルビン
一応戦士系なのに戦闘に影響しないかしこさはともかくMPダントツトップって
7424/05/18(土)16:04:38No.1190494203+
職業 漁師 ☆1
みならい
7524/05/18(土)16:04:51No.1190494265+
>>アルテマソードとかよりどとうのひつじのイメージがある
>リメイクで一気に弱体化したな
何故か強化されるひつじかぞえうた
7624/05/18(土)16:05:19No.1190494386+
>7はオリジナルもリメイクもモンスター職業システムが微妙すぎる…
特技呪文の継承可能だけど手間は人間職より多いってリメイクはいい塩梅だと思う
7724/05/18(土)16:05:29No.1190494431+
>地味に素早さ低い以外とてつもないステータスしてるメルビン
>一応戦士系なのに戦闘に影響しないかしこさはともかくMPダントツトップって
マリベルとガボ以外だいたいバランス型ステータスしてるよね
7824/05/18(土)16:05:36No.1190494471+
俺 主人公 似てない
7924/05/18(土)16:05:39No.1190494484そうだねx1
でも厳密に表題のエデンの戦士はマリベルしかいないぜ
8024/05/18(土)16:06:26No.1190494676+
>7はオリジナルもリメイクもモンスター職業システムが微妙すぎる…
やり直してモンスター職業がんばるとすげえ楽しいよ
でも初見じゃ活用するのはほぼ無理だよね…ってなる
8124/05/18(土)16:06:40No.1190494739+
ズッ友!ケモノ!クチビル!ジジイ!
うぬら4人か…
8224/05/18(土)16:06:44No.1190494754+
石板周りは面倒で時間がかかってしんどいのはそうなんだけど無駄を積み重ねて先に進むRPG感が結構好きなんだ…
8324/05/18(土)16:06:57No.1190494802+
>>>アルテマソードとかよりどとうのひつじのイメージがある
>>リメイクで一気に弱体化したな
>何故か強化されるひつじかぞえうた
エデンなんて神話使ってるんだからひつじは強くないとな
8424/05/18(土)16:06:59No.1190494810+
世界一のどとうのひつじ飼い
8524/05/18(土)16:07:49No.1190495016+
石版システムは攻略順自由のフリーシナリオみたくしたかったんだろうと思う
8624/05/18(土)16:07:57No.1190495052+
元々ちからとHP圧倒的に高いゴッドハンド最強なのにリメイクは転職しちゃうとアルテマソード使えなくなるからより一強になったんかな
8724/05/18(土)16:08:00No.1190495063+
上級職やモンスター職渡り歩いたけどゴッドハンドだけで良いんじゃねぇかな…ってなるなった
8824/05/18(土)16:09:28No.1190495436+
リメイクはまあ勇者でもええよ
真しんぴのよろいとかいうぶっこわれのせいで勇者の自動回復も入るともう死なん
8924/05/18(土)16:10:21No.1190495657+
>ズッ友!ケモノ!クチビル!ジジイ!
>うぬら4人か…
マリベルと二人旅して良いかな…
9024/05/18(土)16:11:04No.1190495846+
俺はPS版の緩和措置が無い状態でモンスター職を極めたいんだ…
9124/05/18(土)16:11:23No.1190495940+
水神の剣で十分強いからオチェアーノの剣は他に譲る人多いイメージあるな
9224/05/18(土)16:11:25No.1190495945+
リメイク版はもうこれと決めた上級職だけで良いよね…
下級職は適当にいくつか回っとくと便利だけど
9324/05/18(土)16:11:27No.1190495955+
遊んでくれてありがと
つまらなかったわ
9424/05/18(土)16:11:35No.1190495988+
モンスター職の呪文特技のみ引き継ぎ可になったのはよかった
PS版は一部の上級モンスター職以外呪文特技取得のために就くメリットそんなに無かったし…
9524/05/18(土)16:11:41No.1190496014+
石版は別に攻略順が変わるとかほぼなかったからなぁ
プロビナあたりだけじゃなかったっけ
9624/05/18(土)16:11:52No.1190496057そうだねx1
>でも厳密に表題のエデンの戦士はマリベルしかいないぜ
そして初期は永続離脱予定だったとか…
9724/05/18(土)16:11:58No.1190496096+
>俺はPS版の緩和措置が無い状態でモンスター職を極めたいんだ…
ダンビラムーチョ心…
9824/05/18(土)16:12:16No.1190496163+
>真しんぴのよろいとかいうぶっこわれのせいで勇者の自動回復も入るともう死なん
真しんぴの毎ターン75回復がおかしすぎたせいで以降出てきていないという
9924/05/18(土)16:12:22No.1190496186+
>水神の剣で十分強いからオチェアーノの剣は他に譲る人多いイメージあるな
逆に主人公が常にメインアタッカーだから武器はいつも優遇してたわ
10024/05/18(土)16:12:30No.1190496218+
>そして初期は永続離脱予定だったとか…
そのバージョンは誰がヒロイン予定だったんだよ!?
10124/05/18(土)16:12:52No.1190496303+
>そして初期は永続離脱予定だったとか…
最終盤で取ってつけたように再加入可能になるからな…
ひとりだけ留守番させるの可哀想だから5人パーティにしてほしかったな
10224/05/18(土)16:12:53No.1190496306+
>>俺はPS版の緩和措置が無い状態でモンスター職を極めたいんだ…
>ダンビラムーチョ心…
あの時諦めたその心を…な
10324/05/18(土)16:12:54No.1190496309そうだねx1
>>でも厳密に表題のエデンの戦士はマリベルしかいないぜ
>そして初期は永続離脱予定だったとか…
急遽再加入させたことで誰かがマリベルの部屋で待ちぼうけするようになったのは笑う
10424/05/18(土)16:13:13No.1190496402+
ガボにせっかく剣系特技覚えさせたのに攻撃力がパッとしないから岩落としマシーンになっちまったのは俺だけじゃないはず
10524/05/18(土)16:13:15No.1190496408+
頑張って速攻で真しんぴを取るとスイフーで死ねなくなる不具合あったよね
10624/05/18(土)16:13:17No.1190496413+
リメイクは無理なく海賊ルートでやれていい
10724/05/18(土)16:13:17No.1190496420+
>>>>アルテマソードとかよりどとうのひつじのイメージがある
>>>リメイクで一気に弱体化したな
>>何故か強化されるひつじかぞえうた
>エデンなんて神話使ってるんだからひつじは強くないとな
でも全体ラリホーはやりすぎだよ
10824/05/18(土)16:13:24No.1190496444+
>>そして初期は永続離脱予定だったとか…
>そのバージョンは誰がヒロイン予定だったんだよ!?
アイラだろうな?
10924/05/18(土)16:13:31No.1190496467+
伝説の盾をも超えて最終装備候補になる超おなべのフタ好き
11024/05/18(土)16:13:32No.1190496470そうだねx1
>>そして初期は永続離脱予定だったとか…
>そのバージョンは誰がヒロイン予定だったんだよ!?
別にPTから外れてもヒロインになっていいだろ!?
11124/05/18(土)16:13:38No.1190496495+
平和な島で唯一魔物がいる海へ駆り出す漁師が弱いわけないという説得感
11224/05/18(土)16:14:00No.1190496595+
>>そして初期は永続離脱予定だったとか…
>そのバージョンは誰がヒロイン予定だったんだよ!?
どこかの王女様とか砂漠の王女とか
11324/05/18(土)16:14:17No.1190496662+
マリベルすらいない最終パーティー華がないなんてもんじゃねえぞ
マリベルいても華あると言えねえのに
11424/05/18(土)16:14:26No.1190496702+
最初に4人揃った時にレベル99にしたせいで職業上げれなくて転職せずにオルゴ行ったわ
11524/05/18(土)16:14:52No.1190496814+
フォズ入れるか…!
11624/05/18(土)16:14:54No.1190496828+
どうして…どうして見落としたちっぽけな島のせいで大逆転されるんですか…どうして…
11724/05/18(土)16:15:02No.1190496853そうだねx3
>>>でも厳密に表題のエデンの戦士はマリベルしかいないぜ
>>そして初期は永続離脱予定だったとか…
>急遽再加入させたことで誰かがマリベルの部屋で待ちぼうけするようになったのは笑う
当時の小学生たちにジジイだからという理由で置いていたれたメルビン…
11824/05/18(土)16:15:16No.1190496913+
>ガボにせっかく剣系特技覚えさせたのに攻撃力がパッとしないから岩落としマシーンになっちまったのは俺だけじゃないはず
足速いからメルビンと一緒に賢者の石使わせてたな…
11924/05/18(土)16:15:16No.1190496917+
リメイク7のモンスターの石板はマジで助かったわ…
12024/05/18(土)16:15:21No.1190496939+
シャークアイとボルカノが海の男同士で気合ってるのが良い
12124/05/18(土)16:15:31No.1190496988そうだねx1
>どうして…どうして見落としたちっぽけな島のせいで大逆転されるんですか…どうして…
おかしいなぁ…無人島だったのになぁ…
12224/05/18(土)16:15:47No.1190497048そうだねx1
>シャークアイとボルカノが海の男同士で気合ってるのが良い
そしてその二人の息子がスレ画だ
12324/05/18(土)16:15:51No.1190497064+
>フォズ入れるか…!
誰が過去のダーマの神殿で転職させるんです…
12424/05/18(土)16:15:54No.1190497076+
オルゴデミーラも道中職業レベル上げほぼせずにやると結構強いよね
第2形態が火力高かったような
12524/05/18(土)16:16:04No.1190497105+
マリベルとフォズ加えて3人で旅したかった…
12624/05/18(土)16:16:16No.1190497154そうだねx4
>>シャークアイとボルカノが海の男同士で気合ってるのが良い
>そしてその二人の息子がスレ画だ
間違ってはいないけども!
12724/05/18(土)16:16:16No.1190497156+
>マリベルいても華あると言えねえのに
首から下生き埋めの刑に処す
12824/05/18(土)16:16:27No.1190497193+
>>シャークアイとボルカノが海の男同士で気合ってるのが良い
>そしてその二人の息子がスレ画だ
やめろ!その言い方は誤解を生む
12924/05/18(土)16:16:29No.1190497199+
スーパースターマリベル好き
13024/05/18(土)16:16:47No.1190497269+
>>フォズ入れるか…!
>誰が過去のダーマの神殿で転職させるんです…
ダーマ神殿不要!
13124/05/18(土)16:16:53No.1190497290+
7の魔王配下のモンスターは的確に人間心理も突いてきてマジ厄介すぎる…
でも負ける
13224/05/18(土)16:16:56No.1190497301そうだねx1
リメイクの職業ごとの衣装いいよね
好き
13324/05/18(土)16:16:57No.1190497305そうだねx1
>別にPTから外れてもヒロインになっていいだろ!?
11のエマちゃんは良い娘だしあの娘を差し置いて他の娘と結婚するのは人の道から外れるくらいには思うが
それはそれとしてヒロインは一緒に旅をして欲しいという思いもある…
13424/05/18(土)16:17:01No.1190497323+
>マリベルとフォズ加えて3人で旅したかった…
ガボ入れてやれよ!
13524/05/18(土)16:17:13No.1190497382+
マーディラスのお姫様にマーベラス言わせたい
13624/05/18(土)16:17:20No.1190497409そうだねx1
>何故か強化されるひつじかぞえうた
無消費全体ラリホーマとかシリーズ全体で見ても頭おかしい
呪文じゃないからマホカンタも貫通するのでプラキン懐かせも余裕という
13724/05/18(土)16:17:27No.1190497436+
グレーテ姫とかいう約束された負けヒロイン
13824/05/18(土)16:17:36No.1190497467+
まあヒロイン云々よりマリベルすらいないパーティーはあまりにも地味すぎる
13924/05/18(土)16:17:42No.1190497492そうだねx3
>7の魔王配下のモンスターは的確に人間心理も突いてきてマジ厄介すぎる…
>でも負ける
いや勝ったんすよ…
なんかあとからスレ画一行がひっくり返しただけで
14024/05/18(土)16:18:00No.1190497561そうだねx3
天地雷鳴士マリベルすき
14124/05/18(土)16:18:28No.1190497665そうだねx1
>誰が過去のダーマの神殿で転職させるんです…
いちいちフォズちゃんのところまで転職しに行き続けるくらいならいっそ付いてきてくれたほうが…
14224/05/18(土)16:18:39No.1190497714+
アイラのポテンシャルはありそうなんだけど特に活かさなかったなあとは思う
会話はマリベルが強すぎるしねえ
14324/05/18(土)16:18:39No.1190497716+
仲間会話しまくってるとマリベルは根はいい子なんだなっていうのが分かりまくっていいよね
14424/05/18(土)16:19:00No.1190497803+
>いちいちフォズちゃんのところまで転職しに行き続けるくらいならいっそ付いてきてくれたほうが…
6も7も転職しに行くまでだるいよね
14524/05/18(土)16:19:22No.1190497911+
歴代で最も人類を追い詰めた魔王に歴代最強と謳われる主人公をぶつける!
14624/05/18(土)16:19:25No.1190497924+
ツンデレどころか普通にデレデレだもんマリベル
一貫して主人公に一途
14724/05/18(土)16:19:46No.1190498025+
メタスラの群れを回し蹴りでミンチにしブーメランでナマスに変える
はぐメタにもダメージ通せるんだっけ?
14824/05/18(土)16:19:48No.1190498041+
7は本当に魔王軍全体的に有能だから困る
人間心理の弱いところ的確についてくる中ボス多すぎるだろ
14924/05/18(土)16:19:49No.1190498042+
>11のエマちゃんは良い娘だしあの娘を差し置いて他の娘と結婚するのは人の道から外れるくらいには思うが
>それはそれとしてヒロインは一緒に旅をして欲しいという思いもある…
ベロニカやセーニャを嫁にする悪魔の子…
15024/05/18(土)16:19:50No.1190498048そうだねx3
>いちいちフォズちゃんのところまで転職しに行き続けるくらいならいっそ付いてきてくれたほうが…
ガボのレス
15124/05/18(土)16:19:55No.1190498070+
オルゴはかなり強いよ
ただ主人公側がそれ以上に強すぎる
15224/05/18(土)16:20:20No.1190498163+
>メタスラの群れを回し蹴りでミンチにしブーメランでナマスに変える
>はぐメタにもダメージ通せるんだっけ?
最終的にはしっぷう突きでプラチナキングすら倒せる漁師の息子だ
15324/05/18(土)16:20:21No.1190498169+
そもそもフォズのところに行くの基本面倒だしな
15424/05/18(土)16:20:24No.1190498179+
オセロであと白1枚くらいの盤面から大逆転される感じ
15524/05/18(土)16:20:39No.1190498243+
7のキャラは無限の可能性があるっていう設定だからいくらでも強くなる素質秘めてるんだっけか
15624/05/18(土)16:20:59No.1190498332そうだねx4
>オセロであと白1枚くらいの盤面から大逆転される感じ
いや黒一色で染めてたと思うよ
なんか番外から白石が出てきただけで
15724/05/18(土)16:21:08No.1190498372+
11主人公はカミュと同棲したよ
15824/05/18(土)16:21:12No.1190498383+
>そもそもフォズのところに行くの基本面倒だしな
現代だとおっさんが転職させてくれるってのがねえ
せめて若い女性神官にして欲しかったよ
15924/05/18(土)16:21:18No.1190498400+
オルゴくらい悪辣でスケールデカいと主人公のスペックも納得なんだけど
神様のプランだとメルビンが主人公で漁師の息子はサポート役に過ぎないのであの強さは完全に謎という
16024/05/18(土)16:21:42No.1190498508そうだねx1
改めてやり直すとレブレサックの現村長はそこまで悪くないなって…
途中で歴史改変かました奴が1番悪い
16124/05/18(土)16:21:50No.1190498535+
オルゴは勝ったけど別に楽勝ってわけじゃないからな
みんなギリギリまで頑張ってたところに田舎者が来た
16224/05/18(土)16:21:55No.1190498557+
おっさんをフォズ大神官だと思って接するからいいんだ…
16324/05/18(土)16:22:08No.1190498625+
>7は本当に魔王軍全体的に有能だから困る
あめふらしとかいう弱そうな見た目と名前
きっと大したことないやつに違いない…
16424/05/18(土)16:22:25No.1190498692+
>改めてやり直すとレブレサックの現村長はそこまで悪くないなって…
>途中で歴史改変かました奴が1番悪い
いやーでもあの石碑破壊は言い逃れできないわ
16524/05/18(土)16:22:32No.1190498726+
主人公の母ちゃんことマーレさんは
何回か子どもを流産して悲しんでたから
そういう意味でも主人公が産まれてくれて良かった
16624/05/18(土)16:22:36No.1190498745+
>石板がどんどん手元に集まるからって行くしあちこちでおつらい現場に遭遇してもやめないの結構サイコだなって思う
そのへんは海賊の血というか見たことのない世界が手の届くところにあって何故行かずにおけようか…みたいに考えてそう
キーファとの離別あたりからは使命感持ってそうだけど
16724/05/18(土)16:22:41No.1190498762+
>メタスラの群れを回し蹴りでミンチにしブーメランでナマスに変える
>はぐメタにもダメージ通せるんだっけ?
メタル系の防御力が低めで味方の火力はインフレ気味とは言え
武器込みだとレベル60くらいから通常攻撃でダメージ通せる
16824/05/18(土)16:22:53No.1190498822+
>改めてやり直すとレブレサックの現村長はそこまで悪くないなって…
>途中で歴史改変かました奴が1番悪い
あと子供たちが反面教師でがんばるって終わりだから後味はそこまで悪くない
それはそれとしてあの場にマリベルにいてもらって罵倒は聞きたかった
16924/05/18(土)16:23:12No.1190498899そうだねx2
>改めてやり直すとレブレサックの現村長はそこまで悪くないなって…
>途中で歴史改変かました奴が1番悪い
レブレサックは過去のあたしゃ最初からおかしいと思ってたんだよとか抜かし出すババアが1番クソだと思ってる
17024/05/18(土)16:23:20No.1190498933+
>石板がどんどん手元に集まるからって行くしあちこちでおつらい現場に遭遇してもやめないの結構サイコだなって思う
基本的に主人公は恵まれてて石版世界で起こる悲劇も第三者でいられるからだと思う
17124/05/18(土)16:23:27No.1190498962+
>主人公の母ちゃんことマーレさんは
>何回か子どもを流産して悲しんでたから
>そういう意味でも主人公が産まれてくれて良かった
そんなん知らなかった…
17224/05/18(土)16:23:36No.1190498995+
>いや勝ったんすよ…
>なんかあとからスレ画一行がひっくり返しただけで
はー全部やりきった…しんど…ってところに何かカチコミに来た精霊の戦士と勇者メルビン
17324/05/18(土)16:23:44No.1190499024+
魔王軍の層の厚さよ
魔王レベルの部下もいれば特殊能力持ちや元人間もいて
隙が無さすぎる…
17424/05/18(土)16:23:46No.1190499029+
レブレサックは神(魔王)復活後が最高にクソ
17524/05/18(土)16:23:46No.1190499030+
>最終的にはしっぷう突きでプラチナキングすら倒せる漁師の息子だ
メタキン越えて…?おかしいよコイツ
17624/05/18(土)16:24:20No.1190499160+
神父を魔物の姿にして村に返そうぜ!は人間を分かりすぎている…
17724/05/18(土)16:24:24No.1190499185+
バリクナジャさんも作戦は脅威
下手するとアルスも魔物化していたかもしれない…
17824/05/18(土)16:24:29No.1190499212+
>>最終的にはしっぷう突きでプラチナキングすら倒せる漁師の息子だ
>メタキン越えて…?おかしいよコイツ
ゴリラパワーすぎる…
17924/05/18(土)16:24:38No.1190499247+
グリーンフレークのシナリオは受け入れられなかった
何でこんな昼ドラみたいなのを見せられてるんだしかも無駄に長い
18024/05/18(土)16:24:57No.1190499319そうだねx2
全て終わってからちゃんとフィッシュベルに戻って漁師になってるのがすごく好き
18124/05/18(土)16:25:00No.1190499336+
7のグラコスさん地味にやってることおかしくない?
18224/05/18(土)16:25:21No.1190499423そうだねx5
>7のグラコスさん地味にやってることおかしくない?
派手におかしいよ
18324/05/18(土)16:25:34No.1190499463+
>全て終わってからちゃんとフィッシュベルに戻って漁師になってるのがすごく好き
キーファとの対比になってるよね
18424/05/18(土)16:25:37No.1190499475+
>グリーンフレークのシナリオは受け入れられなかった
>何でこんな昼ドラみたいなのを見せられてるんだしかも無駄に長い
続編もあるからな
18524/05/18(土)16:25:43No.1190499496+
>>主人公の母ちゃんことマーレさんは
>>何回か子どもを流産して悲しんでたから
>そんなん知らなかった…
俺の記憶違いだったらごめんだけど
漫画かゲーム内でそんな台詞あったような…
主人公が早産なのは確実
18624/05/18(土)16:25:46No.1190499513+
>7のグラコスさん地味にやってることおかしくない?
やばいよ
ジャンいなきゃどうしようもなかった
18724/05/18(土)16:26:12No.1190499616+
もし石版集めて過去に飛んでも待ち構えてるのがマチルダだから万全の布陣筈だった…
おい…何を今更人間に絆されてやがる…?
18824/05/18(土)16:26:23No.1190499658+
>バリクナジャさんも作戦は脅威
>下手するとアルスも魔物化していたかもしれない…
異空間に隠れてる指揮官タイプだから強くなくても仕方ないんだ
でも通常石板としての最後のボスにそれを持ってこられると拍子抜けするんだよ…
18924/05/18(土)16:26:27No.1190499672+
>>7のグラコスさん地味にやってることおかしくない?
>派手におかしいよ
(それに一人で立ち向かおうとしていた謎の老楽士)
19024/05/18(土)16:26:32No.1190499692そうだねx1
ボルカノもマーレもめちゃくちゃいい両親だからな…
19124/05/18(土)16:26:42No.1190499737+
ホットストーンを解放してくれたら十分なアガリと思って送り出した少年がなんか魔王倒したのはビルダーズ1に近しいものを感じる
19224/05/18(土)16:26:42No.1190499738+
主人公レベル99 種無し職業無しのステータス

レベル HP  MP 力 素早さ 身の守り 賢さ かっこよさ
  99 990 700 400 200   210   330   100
19324/05/18(土)16:26:44No.1190499746+
マリベル以外のパーティメンバーの印象めちゃくちゃ薄いゲームだったな…
19424/05/18(土)16:26:59No.1190499806+
最後にはすごく強くなってるけど最初のボスがマチルダさんじゃなかったらあの時点で全滅してた気がする
19524/05/18(土)16:27:11No.1190499851そうだねx3
>マリベル以外のパーティメンバーの印象めちゃくちゃ薄いゲームだったな…
マリベルがさらに強烈すぎるだけで普通に濃いと思うが…
19624/05/18(土)16:27:13No.1190499860+
311影響で津波使えなくなったけど
代わりに大雨で大陸沈めるとか更にスケールデカくなったグラコス
19724/05/18(土)16:27:21No.1190499893+
マチルダもチビィもボコボコにした奴はいねえよなあ!!?
19824/05/18(土)16:27:22No.1190499897+
7DSはアレだけ頼りになった石板占いオババが何も見えなくなってるのがすごく悲しい
19924/05/18(土)16:27:28No.1190499924+
>もし石版集めて過去に飛んでも待ち構えてるのがマチルダだから万全の布陣筈だった…
>おい…何を今更人間に絆されてやがる…?
兄の墓に花の種を蒔いてくれた少女と
過去の自分を思わせるパトリックを見たからね…
20024/05/18(土)16:27:30No.1190499934+
メルビン薄いは嘘だろ
20124/05/18(土)16:27:32No.1190499941+
ノアの大洪水かよ…
20224/05/18(土)16:27:44No.1190499993+
ガボはたぶん白い狼の姿のままだったらもっと人気出た
20324/05/18(土)16:27:51No.1190500020+
>No.1190499738
なんだそのHPは
20424/05/18(土)16:28:06No.1190500074そうだねx1
>ガボはたぶん白い狼の姿のままだったらもっと人気出た
でも人間版も好きだよガボ
20524/05/18(土)16:28:08No.1190500086そうだねx2
>ホットストーンを解放してくれたら十分なアガリと思って送り出した少年がなんか魔王倒したのはビルダーズ1に近しいものを感じる
水の精霊は魔物にされそうになった子供を哀れがって未来に飛ばしただけなので
そこまで意図してない
20624/05/18(土)16:28:27No.1190500172そうだねx5
ガボはリメイクで育ての母ちゃん着いてきてくれるの好き
20724/05/18(土)16:29:02No.1190500293+
ホンダラおじさんは何気にもってる男
20824/05/18(土)16:29:07No.1190500319+
メルビンも素早さ以外穴が無くてその素早さもメリットになってるという
20924/05/18(土)16:29:07No.1190500325+
未来に送り出した海賊の子と!
ろくでなしのおじさんが奇跡のマッチ!
21024/05/18(土)16:29:25No.1190500398+
あのナリで性格はクセのない優等生って何なんだよアイラ
21124/05/18(土)16:29:40No.1190500456+
>主人公レベル99 種無し職業無しのステータス
何だその勇者に戦士足したみたいなステータスは
21224/05/18(土)16:29:46No.1190500475+
ガボとフォズの組み合わせ悪くなかったけどフォズは就職してからは反応が淡泊すぎて困る
21324/05/18(土)16:29:47No.1190500481+
友達の息子かわいそ…な水の精霊の独断で完全な想定外じゃなかった?
21424/05/18(土)16:29:49No.1190500488+
カシムの短足を笑うガボが好きだった
21524/05/18(土)16:29:51No.1190500500+
>ホンダラおじさんは何気にもってる男
ブルジョアなブルジオさんに取り入れてるしね
21624/05/18(土)16:29:51No.1190500504+
>ホンダラおじさんは何気にもってる男
あの人は自覚がないだけで神の化身だと今でも思ってる
21724/05/18(土)16:29:53No.1190500513+
>ホンダラおじさんは何気にもってる男
特異点レベルの持ち方だろあいつは
21824/05/18(土)16:30:09No.1190500593+
会話システム初登場だし薄いってのはないとは思うが
本気でマチルダさんと戦う気!?みたいな印象に残るのは
まあ確かにマリベル
21924/05/18(土)16:30:11No.1190500607+
>あのナリで性格はクセのない優等生って何なんだよアイラ
性能も癖ないぞ
22024/05/18(土)16:30:49No.1190500766+
人は誰かになれるってキャッチコピーも良かった
22124/05/18(土)16:30:55No.1190500795+
初めてやった時はマチルダもチビィもとりあえずでボコボコにしたよ
チビィは弟とルート違くてびっくりした
22224/05/18(土)16:31:12No.1190500855+
メルビンはいいキャラ
ガボは加入後は付いてくるさほど可愛くはないけど愛着はあるペット
22324/05/18(土)16:31:39No.1190500973+
ガボは吠えろも切り裂くも強い…頼りになる…
俺はいつもホイミスライムとエビルタートルにして
足の早い補助役に育ててた
22424/05/18(土)16:32:40No.1190501218そうだねx2
見直すとガボは臭いで相手の正体とか場の空気を察してて
侮れん小僧だったコイツ…
22524/05/18(土)16:33:50No.1190501497+
マチルダ LV20 攻75 守95 速35
フォズ  LV24 攻80 守59 速83
22624/05/18(土)16:33:59No.1190501543+
動物と会話できるなんてピンポイントで必要な人材がその辺にいるから恐ろしい
22724/05/18(土)16:34:10No.1190501592+
メルビン Lv99ステータス
HP820 MP880 力370 素早さ165 身の守り230 賢さ500 カッコよさ95
これは伝説の英雄
22824/05/18(土)16:35:18No.1190501909+
>No.1190501592
カッコよさ以外とあるな?
22924/05/18(土)16:36:24No.1190502204+
4人PTだし最上級職もう1個欲しかったな
23024/05/18(土)16:37:07No.1190502386+
>>No.1190501592
>カッコよさ以外とあるな?
メルビン殿はイケメンでござるからなあ
23124/05/18(土)16:37:20No.1190502441+
>友達の息子かわいそ…な水の精霊の独断で完全な想定外じゃなかった?
左様
23224/05/18(土)16:37:24No.1190502459+
>>No.1190501592
>カッコよさ以外とあるな?
リメイクだとわかりやすいがオシャレ好きの美大夫だな
23324/05/18(土)16:37:57No.1190502608+
いつもの格好で大分デバフかかってるからなあメルビン
23424/05/18(土)16:38:23No.1190502739そうだねx1
>シャークアイとボルカノが海の男同士で気合ってるのが良い
実の親と義理の親双方共に生きてて両方立派かつ仲良好ってなかなか恵まれてるよね
23524/05/18(土)16:38:23No.1190502742+
メルビンかっこいいぜ
ステテコダンスも覚えてるし
23624/05/18(土)16:38:58No.1190502894+
チェインメイルはダサい
23724/05/18(土)16:39:36No.1190503087+
>ステテコダンスも覚えてるし
実に神の戦士
23824/05/18(土)16:39:37No.1190503096+
>>シャークアイとボルカノが海の男同士で気合ってるのが良い
>実の親と義理の親双方共に生きてて両方立派かつ仲良好ってなかなか恵まれてるよね
シリーズ主人公の中でも屈指の幸せ者だと思う
23924/05/18(土)16:41:05No.1190503543+
メルビンの特技といえば仁王立ちが代名詞になってる気がする
24024/05/18(土)16:41:06No.1190503548+
>>ステテコダンスも覚えてるし
>実に神の戦士
神と実際戦った後だと
あの特技は直伝だと想像できるよね…
24124/05/18(土)16:41:17No.1190503605+
>実の親と義理の親双方共に生きてて両方立派かつ仲良好ってなかなか恵まれてるよね
お嫁さんもできた人だからなあ
24224/05/18(土)16:41:42No.1190503720+
レベル99で装備をガチガチに固めると無職でもメタルスライムを超える硬さになれるメルビン
24324/05/18(土)16:42:03No.1190503821+
シャークアイからしても息子が人間として無事に生きてるだけでも幸せだろうしな
24424/05/18(土)16:42:06No.1190503846そうだねx1
有能な神様と魔王が正面から殺し合う世界
24524/05/18(土)16:43:53No.1190504427+
今まで精霊やちょっとした上位存在みたいなのはいたけど
THE神様みたいなのが出てくるとは思わなかった
24624/05/18(土)16:44:50No.1190504710+
ガボはもうちょっと綺麗な見た目にしてくれればなって思う
24724/05/18(土)16:50:43No.1190506507そうだねx1
7だけ鳥山の絵のタッチ変わってる気がするけどデジタル移行直後だからか?
24824/05/18(土)16:53:12No.1190507278+
ドラクエって頑なに移植しないよな
最近じゃFFも追加要素削除とかして迷走してるけど
24924/05/18(土)16:56:43No.1190508498そうだねx3
PS版にしかない味を考慮しても今からやる事薦めるならリメイクと言うしかないがいいとこ取りの完全版が欲しいぜ
25024/05/18(土)16:57:38No.1190508814+
めちゃくちゃ適当にやって全員海賊でクリアした7を少し効率的にやってみるかとカジノで装備整えてたら飽きた
それやったの15年前とかだと思うと時の流れは怖い
25124/05/18(土)16:59:16No.1190509399そうだねx1
当時小2だった俺にはのじゃロリって概念が理解できなくてグレーテ姫がババアだと思ってたのじゃ
25224/05/18(土)17:00:08No.1190509652+
オリジナルやる時はダーマ解禁したら僧侶→吟遊詩人→戦士→踊り子を板につくまでやってあとは好きな職につく
25324/05/18(土)17:02:56No.1190510466+
世界救った勇者パーティ5人のうち4人がグランエスタード国民って酷いパワーバランスだよね
25424/05/18(土)17:03:19No.1190510591+
無事に漁師の後を継げるあの世界の優しさよ
25524/05/18(土)17:04:31No.1190510971そうだねx4
>世界救った勇者パーティ5人のうち4人がグランエスタード国民って酷いパワーバランスだよね
ガボもメルビンもアイラもエスタード国民じゃないだろ
25624/05/18(土)17:04:36No.1190511003+
>世界救った勇者パーティ5人のうち4人がグランエスタード国民って酷いパワーバランスだよね
まず島民がエデンの戦士達の末裔だからそもそもの地力が違うんだろう
25724/05/18(土)17:05:24No.1190511260そうだねx1
純粋にエデンの戦士なのはマリベルだけ!
25824/05/18(土)17:06:51No.1190511724+
>純粋にエデンの戦士なのはマリベルだけ!
今まで戦闘とは無縁の平和な生活してたのにちょっとスライムと戦っただけで呪文覚えるのはおかしいと思ってたんだ…
25924/05/18(土)17:06:52No.1190511729+
タイムスリップ施設としての神殿は制限なさすぎて神の最終兵器の説得力凄い
26024/05/18(土)17:07:30No.1190511922+
アイラはあの後エスタード城で暮らしてそうな気もする
26124/05/18(土)17:07:41No.1190511968+
>タイムスリップ施設としての神殿は制限なさすぎて神の最終兵器の説得力凄い
まああんなめんどくさい仕掛け作るのもわか…わかりたくない
26224/05/18(土)17:08:01No.1190512066+
>アイラはあの後エスタード城で暮らしてそうな気もする
キーファの代わりみたいな感じの雰囲気なかったっけ
26324/05/18(土)17:08:31No.1190512208+
ガボは木こりのおっさんの扶養家族だしアイラは国の騎士か兵士やってたしまあ…
26424/05/18(土)17:08:59No.1190512347+
>アイラはあの後エスタード城で暮らしてそうな気もする
ユバールの民自体も存在意義なくなったしな
26524/05/18(土)17:09:09No.1190512397+
>キーファの代わりみたいな感じの雰囲気なかったっけ
まぁその内馴染むとは思うよ
26624/05/18(土)17:09:11No.1190512404+
>キーファの代わりみたいな感じの雰囲気なかったっけ
リメイクでキーファの子孫と王様に認められたから王位継ぐ可能性はある
26724/05/18(土)17:09:30No.1190512489+
王手までいってた魔王
26824/05/18(土)17:10:32No.1190512831+
リメイクでマリベルのメラがイオになってるのは良調整だと思う
今PS版プレイしたら絶対序盤苦労する
26924/05/18(土)17:10:50No.1190512910そうだねx5
>王手までいってた魔王
むしろ王取ってた
27024/05/18(土)17:11:19No.1190513057そうだねx1
あそこから負けるか?
27124/05/18(土)17:11:31No.1190513137+
>今PS版プレイしたら絶対序盤苦労する
単純に金欠でしんどいと思うよ
リメイクでフィールド宝箱からまとまった金手に入るようになったし
27224/05/18(土)17:11:33No.1190513147+
>リメイクでマリベルのメラがイオになってるのは良調整だと思う
>今PS版プレイしたら絶対序盤苦労する
しっぺ返しがイオじゃなかったっけ?
27324/05/18(土)17:11:34No.1190513152そうだねx3
>あそこから負けるか?
魔王のレス
27424/05/18(土)17:11:53No.1190513258+
>あそこから負けるか?
主人公補正は無敵だ
27524/05/18(土)17:12:09No.1190513332+
>あそこから負けるか?
仮に人間倒せても既に神様がスタンバってたので…
27624/05/18(土)17:12:11No.1190513345+
>>王手までいってた魔王
>むしろ王取ってた
突然横っ腹から歩が湧いてきて無双し出した
27724/05/18(土)17:12:54No.1190513563+
リメイクの話を聞くに楽を足された代わりにいいところも削られてるんだな…
27824/05/18(土)17:13:09No.1190513633そうだねx1
フォズ仲間にしたかった
3人の期間長すぎる
27924/05/18(土)17:13:20No.1190513677+
カジノ稼ぎでどうにでもなるけどそれやると途端に飽きるもろはのつるぎ
28024/05/18(土)17:13:51No.1190513820そうだねx1
>リメイクの話を聞くに楽を足された代わりにいいところも削られてるんだな…
全体的にはプラスでしかない
28124/05/18(土)17:13:59No.1190513869+
魔王側から見るとヤバすぎるまくられかた
28224/05/18(土)17:14:23No.1190514015+
画風の問題化とおもったら普通に小さいのか両氏の息子
28324/05/18(土)17:14:36No.1190514090そうだねx2
>リメイクの話を聞くに楽を足された代わりにいいところも削られてるんだな…
総評としては良作だと思うよリメイク
28424/05/18(土)17:14:43No.1190514129+
ラッキーパネルで心稼ぎはやった
28524/05/18(土)17:14:58No.1190514216+
雰囲気がちょっと削れた代わりに遊びやすさが格段に上がったのがリメイク


1716013834073.webp