二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715998566167.webp-(39042 B)
39042 B24/05/18(土)11:16:06No.1190408377+ 12:58頃消えます
14歳米少年、激辛チップス1枚食べて死亡 SNSチャレンジ企画
【AFP=時事】米国で10代の少年が激辛トルティーヤ・チップスを1枚食べるというソーシャルメディア・チャレンジに参加した後、心停止状態に陥り死亡していたことが15日、検視調書で明らかになった。
マサチューセッツ州在住のハリス・ウォロバーさん(当時14)は昨年9月、いわゆる「ワン・チップ・チャレンジ」に参加した後、死亡した。
 このチャレンジに使われた米チップスブランド「パキ(Paqui)」のチップスには、世界のトウガラシの辛さランキングで上位に挙げられるキャロライナリーパーとナガバイパーという2種類のトウガラシの粉がまぶされていた。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)11:16:55No.1190408582+
のチップスのパッケージは棺おけのような形をした箱で、赤いドクロが描かれ、「激辛」と書かれていた。
「ワン・チップ・チャレンジ」は過去に何回か流行しているが、チップスに使われるトウガラシの種類は毎回異なっている。
 AFPが確認した検視調書によれば、ウォロバーさんはトウガラシの辛味成分カプサイシンを大量に含む食品を摂取した後、心停止に陥り死亡したと主任検視官は断定した。ウォロバーさんの心臓は肥大しており、そのことも死につながる一因だった可能性があると結論付けた。
 ウォロバーさんの死から数日後、パキは店頭からこの商品を回収した。
 報道によると、カリフォルニア州で3人、ミネソタ州で7人の若者が同じチャレンジに参加した後に不調を訴え、入院した。
224/05/18(土)11:17:19No.1190408675そうだねx4
たった一枚食べて死亡とかあるんだ
324/05/18(土)11:18:47No.1190409039そうだねx18
それまでの蓄積で激辛チップスは引き金にしか見えんが…
424/05/18(土)11:19:30No.1190409235+
タバスコが2000〜5000スコヴィルなのに対して画像は900万スコヴィルだってね
524/05/18(土)11:20:09No.1190409425そうだねx2
>たった一枚食べて死亡とかあるんだ
ていうか大きいのが一枚だけ入ってる
624/05/18(土)11:21:22No.1190409746+
書き込みをした人によって削除されました
724/05/18(土)11:21:34No.1190409796そうだねx17
>>たった一枚食べて死亡とかあるんだ
>ていうか大きいのが一枚だけ入ってる
とんち話かよ…
824/05/18(土)11:26:04No.1190410923+
>タバスコが2000〜5000スコヴィルなのに対して画像は900万スコヴィルだってね
口に入れた瞬間火を吹きそうだな…
924/05/18(土)11:27:45No.1190411354+
辛味って心臓にダメージ行くんだな
1024/05/18(土)11:31:00No.1190412259そうだねx1
からあじの物食べると血圧上がる死ね
1124/05/18(土)11:31:26No.1190412349+
こういうのは体重も一緒に書いてくれ
1224/05/18(土)11:31:30No.1190412369+
苦しまずに亡くなったのならまだ救いはあるな
1324/05/18(土)11:33:29No.1190412925+
看板に偽りなしだったか…
1424/05/18(土)11:33:41No.1190412979+
14歳で心臓肥大を伴う程の高血圧か…
1524/05/18(土)11:33:51No.1190413023そうだねx3
去年のニュースじゃなかった?
1624/05/18(土)11:33:59No.1190413066+
辛み死は安らかに死ねるイメージが一切ない
1724/05/18(土)11:36:29No.1190413753+
>去年のニュースじゃなかった?
その件でカプサイシンの摂取が心停止に繋がったって報告書が出たんで再びニュースになっている
1824/05/18(土)11:37:45No.1190414094+
くいだおれに足りなかったもの
1924/05/18(土)11:39:55No.1190414656+
辛味って痛覚だからショック死とかもあり得るんだな
2024/05/18(土)11:40:01No.1190414681+
多分デブ
2124/05/18(土)11:40:41No.1190414860+
カプサイシンには特定部位の血管が狭窄する効果があってそれで元々悪くしてた心臓にダメージ入ったっぽい
大食い大会でキャロライナリーパー食べて脳の血管が狭窄したって人もいる
2224/05/18(土)11:40:41No.1190414863そうだねx1
亡くなったのは残念だけど頭に浮かんだのはスペランカーだ
2324/05/18(土)11:41:15No.1190415019そうだねx7
>その件でカプサイシンの摂取が心停止に繋がったって報告書が出たんで再びニュースになっている
>カプサイシンには特定部位の血管が狭窄する効果があってそれで元々悪くしてた心臓にダメージ入ったっぽい
>大食い大会でキャロライナリーパー食べて脳の血管が狭窄したって人もいる
もうただの毒じゃん
2424/05/18(土)11:41:23No.1190415058+
ショック死なのであればドッキリで食べさせたとかじゃないの?
2524/05/18(土)11:42:15No.1190415281+
こんだけ死をイメージさせたデザインで売って本当に死人出した後どうするんだろう
殺人チップスとして箔がついたとするのか引っ込めるのか
2624/05/18(土)11:42:18No.1190415296+
国際的な規制が必要でしょもう
2724/05/18(土)11:44:07No.1190415792そうだねx3
>こんだけ死をイメージさせたデザインで売って本当に死人出した後どうするんだろう
>殺人チップスとして箔がついたとするのか引っ込めるのか
自社ウェブサイトに掲載した声明で「パキ・ワンチップチャレンジは成人専用で、子ども、辛い食べ物に敏感な人、食物アレルギーのある人、妊娠中の女性、基礎疾患のある人は食べてはならないと目立つラベルで強調している」とし、「これを守らない若者が増えているため、小売業者と積極的に協力して同製品を陳列台から回収している」と述べた。パキは、すでに購入済みの同製品は払い戻しに応じることにしている。
2824/05/18(土)11:46:52No.1190416435そうだねx2
>それまでの蓄積で激辛チップスは引き金にしか見えんが…
こんなアホなものを食っちゃう奴が普段何食ってるんだというのは気になる
2924/05/18(土)11:48:46No.1190417012+
同製品のパッケージには「1枚を丸ごと食べ、できるだけ長い時間、飲み物や食べ物を口に入れずに待ち、SNSにあなたの反応を上げてほしい」とする「チャレンジルール」が記されている。ただしパッケージの裏では「辛い食べ物に敏感、唐辛子やカプサイシンなどにアレルギーがある、妊娠中、基礎疾患がある」場合は食べないよう警告している。また、同製品を触った後には手を洗い、「呼吸困難、失神または吐き気が長く続く場合は、医療スタッフに助けを求めること」と書かれている。
3024/05/18(土)11:49:16No.1190417151+
ペヤングの限定の奴食ってから激辛を舐めないようにしてる
身体が本気で拒絶したら脳は無力
3124/05/18(土)11:51:33No.1190417860そうだねx3
販売側がチャレンジしてSNSに反応上げてくださいねって書いててインフルエンサーが食った
基礎疾患がある奴も食った
3224/05/18(土)11:51:51No.1190417974+
本当に死人出るとかえってSNSとか動画のチャレンジ盛り上がるんだろうな
3324/05/18(土)11:51:58No.1190418010+
失神するのはいかにもヤバそうだな
3424/05/18(土)11:53:33No.1190418516+
激辛苦手な俺には無縁の話だ
3524/05/18(土)11:53:59No.1190418647+
そんなに〜?って思ったけどペヤングのアレが40万〜90万スコヴィルらしいのであれの10倍パワー食らったら死ぬわと思った
3624/05/18(土)11:55:25No.1190419039+
ただのって言うかカプサイシンは普通に毒
3724/05/18(土)11:55:48No.1190419177+
助けを求めても間に合わない場合は想定してなかったんだろうな
3824/05/18(土)11:55:58No.1190419228そうだねx3
激辛食品と銘打てば合法的に毒食わせられるってこと?
3924/05/18(土)11:56:08No.1190419273そうだねx1
>もうただの毒じゃん
毒なんだよ本来は
4024/05/18(土)11:56:21No.1190419336+
食品衛生法とかそういうのアメリカにはあんま無いのか
4124/05/18(土)11:57:02No.1190419530そうだねx2
いくらパッケージで注意喚起しようと激辛チャレンジするような奴は気にしないだろうからなあ
4224/05/18(土)11:57:07No.1190419557+
>食品衛生法とかそういうのアメリカにはあんま無いのか
衛生とはまた違わなくねえかなこれ
4324/05/18(土)11:59:57No.1190420372+
>基礎疾患がある奴も食った
自殺志願かよめんどくせぇ…
4424/05/18(土)12:00:01No.1190420390+
死人が出たチップスを食べてみたでもう一回バズれるぞ
4524/05/18(土)12:00:18No.1190420458+
うちは注意書きしといたから問題無しだなんて消費者をバカにするな
バカなんだから
4624/05/18(土)12:00:35No.1190420546+
激辛+バカでも目立てるルール
死人できた!
4724/05/18(土)12:03:27No.1190421327そうだねx4
>うちは注意書きしといたから問題無しだなんて消費者をバカにするな
>バカなんだから
実際そうだからこういうので人が死んでんだよな…
4824/05/18(土)12:05:07No.1190421831+
毒かー!
4924/05/18(土)12:05:12No.1190421858+
そうはいうけど注意書きまでしてあるのにバカやるやつに配慮してたら物売れないし…
5024/05/18(土)12:05:49No.1190422031+
このくらいの子供だとそもそも高血圧の検査とかしなさそうだな
5124/05/18(土)12:05:52No.1190422043+
>そうはいうけど注意書きまでしてあるのにバカやるやつに配慮してたら物売れないし…
ここまできたら売る方が悪い
5224/05/18(土)12:05:59No.1190422074+
食品を買うにも銃を買うくらいの覚悟をもてばいいんだ
5324/05/18(土)12:07:32No.1190422524+
ダーウィン賞にノミネートされるかな…
5424/05/18(土)12:07:36No.1190422549+
激辛の料理を出す店だと免責のための同意書にサインさせてから料理を出すところもある
かしこい
5524/05/18(土)12:08:32No.1190422813+
>そうはいうけど注意書きまでしてあるのにバカやるやつに配慮してたら物売れないし…
注意はした
後はバカの責任だ
5624/05/18(土)12:10:33No.1190423403+
>うちは注意書きしといたから問題無しだなんて消費者をバカにするな
>バカなんだから
アメリカ司法ならちゃんと注意書きがあればそれは読まなかった自由を行使した消費者の責任になるからな…
5724/05/18(土)12:11:14No.1190423615+
>ここまできたら売る方が悪い
もう何も売れなくなるだろ
ラインどこだよ
5824/05/18(土)12:15:14No.1190424838+
流石に規制された方がいい
5924/05/18(土)12:17:44No.1190425571+
>>ここまできたら売る方が悪い
>もう何も売れなくなるだろ
>ラインどこだよ
ギリギリジョロキアまでかな
それでも使用量はわずかでないと
6024/05/18(土)12:18:39No.1190425831+
なかなか辛いニュースだ
6124/05/18(土)12:20:43No.1190426459+
前にもいたよね激辛チップス食べて死んだ子供
食品として販売して良いスコヴィルの上限とか法で定めたほうがいいと思う
6224/05/18(土)12:21:37No.1190426754+
〜チャレンジってイメージ悪いのばっかりだわ
6324/05/18(土)12:22:55No.1190427129+
暴君(暴君じゃない)ハバネロくらいがちょうどいいよね
6424/05/18(土)12:24:22No.1190427545+
これ一箱にこの包装された一枚しか入ってない上に高いやつだから一般的なお菓子では全くないので…
間違えて買うなんて事は絶対ないから規制した所で何の意味もないぞ
6524/05/18(土)12:29:41No.1190429150+
食品添加物には安全基準の上限値とかあるかもしれんけど
唐辛子には上限値とか定められてないもんな…
6624/05/18(土)12:31:20No.1190429689+
〇〇チャレンジ!ってあいつら大好きだなジェルボール洗剤食うチャレンジも前流行ったろ
6724/05/18(土)12:34:13No.1190430668+
>これ一箱にこの包装された一枚しか入ってない上に高いやつだから一般的なお菓子では全くないので…
>間違えて買うなんて事は絶対ないから規制した所で何の意味もないぞ
いやだから売るなって話になるだろ
6824/05/18(土)12:34:39No.1190430808+
これを井戸に投げ込むか
6924/05/18(土)12:36:04No.1190431240+
もはや激辛じゃなくて毒では?
7024/05/18(土)12:38:35No.1190432043+
日本でも体壊すくらいやばいカレー売ってるしこういうのは明確に毒ではないから規制出来ないんだろう
量の問題でもあるし
7124/05/18(土)12:39:50No.1190432463+
こういう命がけチャレンジみたいなのは日本だとそれほど流行らないよな
いいことだけど
7224/05/18(土)12:42:08No.1190433167+
普通に持っただけで手荒れる程度にはヤバかったらしいしな
7324/05/18(土)12:44:34No.1190433966+
>こういう命がけチャレンジみたいなのは日本だとそれほど流行らないよな
>いいことだけど
激辛ペヤングとか流行ってたしたいして変わらんでしょ
7424/05/18(土)12:46:47No.1190434671+
弱くない?
7524/05/18(土)12:47:07No.1190434784+
カプサイシン自体は量を守れば身体にいいからな
7624/05/18(土)12:56:28No.1190437786+
>普通に持っただけで手荒れる程度にはヤバかったらしいしな
毒だこれ
7724/05/18(土)12:56:34No.1190437816+
なんとか学者だかのなんとかかんとかさんが言ってたような気がするけどどんなものでも適量摂れば薬で摂りすぎたら毒になる


1715998566167.webp