二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715946178544.jpg-(4167 B)
4167 B24/05/17(金)20:42:58No.1190210525そうだねx3 21:49頃消えます
水槽にポトス入れたんだけど一週間で葉っぱ新しいの数枚出てるし根っこも伸びてるみたいです成長力すごい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)20:44:25No.1190211226そうだねx5
魚育ててるのかポトス育ててるのか分からなくなるくらい成長するよ
224/05/17(金)20:44:27No.1190211243そうだねx1
ポトスは頑丈だねぇ
324/05/17(金)20:45:12No.1190211675+
>魚育ててるのかポトス育ててるのか分からなくなるくらい成長するよ
栄養吸い取って苔の発生抑えてくれるみたいだから楽しみ
424/05/17(金)20:45:31No.1190211828+
水中葉になるやつか
524/05/17(金)20:46:23No.1190212280+
ほとばしるあついポトスで
624/05/17(金)20:47:05No.1190212589そうだねx3
山に生えてたよくわからないコケとかシダを植えた
すごい増える…
ユキノシタも増えたので食った
724/05/17(金)20:47:13No.1190212651+
>水中葉になるやつか
水中葉にもなるらしいけどつべで見た限りは全部水中に入れると成長が極端に遅くなるみたいだね
824/05/17(金)20:48:06No.1190213079+
>山に生えてたよくわからないコケとかシダを植えた
>すごい増える…
>ユキノシタも増えたので食った
ユキノシタも水草みたいに水中に植えたら映えそうな見た目してるね
924/05/17(金)20:49:18No.1190213724+
メダカ買って一緒に入ってた水草が一年かけてどんどん育った
ナヤスってやつらしい マツモよりうちには合うようだ
1024/05/17(金)20:49:57No.1190214019そうだねx2
ポトスは両爬飼う時にも活躍する素晴らしい植物だ
リクガメの餌には向いてないのが残念
1124/05/17(金)20:50:20No.1190214197+
>山に生えてたよくわからないコケとかシダを植えた
>すごい増える…
>ユキノシタも増えたので食った
実家でアクアリウムしてた頃は庭に生えてた苔を鉢底ネットと重り使ってウィローモスマット変わりに入れてたな…
枯れもしないし育ちもしなかった
1224/05/17(金)20:51:28No.1190214704そうだねx1
>メダカ買って一緒に入ってた水草が一年かけてどんどん育った
>ナヤスってやつらしい マツモよりうちには合うようだ
メダカによく合いそうな水草だな
1324/05/17(金)20:51:58No.1190214896そうだねx2
雑草って普通にドブでも生えてる癖に水中に入れると死ぬの何なのなの
1424/05/17(金)20:52:01No.1190214912そうだねx2
水草切って捨てるのもったいないんだよなあ…
1524/05/17(金)20:52:26No.1190215124そうだねx1
>実家でアクアリウムしてた頃は庭に生えてた苔を鉢底ネットと重り使ってウィローモスマット変わりに入れてたな…
>枯れもしないし育ちもしなかった
鉢底ネットいいよね…
釣り糸と鉢底ネットで作ったカゴ水槽に引っ掛けてポトス育ててた
1624/05/17(金)20:54:10No.1190215906+
書き込みをした人によって削除されました
1724/05/17(金)20:54:19No.1190215984そうだねx3
>水草切って捨てるのもったいないんだよなあ…
そうだ水槽を増やそう!
1824/05/17(金)20:54:27No.1190216029そうだねx4
>雑草って普通にドブでも生えてる癖に水中に入れると死ぬの何なのなの
アレは色んなものが足りないのを太陽光でゴリ押ししてるやつなので…
1924/05/17(金)20:55:20No.1190216437そうだねx1
>水草切って捨てるのもったいないんだよなあ…
水上葉になる種類なら余ったソイル入れた容器に投げ込んで外に放置したら育つよ
2024/05/17(金)20:56:02No.1190216781+
>>実家でアクアリウムしてた頃は庭に生えてた苔を鉢底ネットと重り使ってウィローモスマット変わりに入れてたな…
>>枯れもしないし育ちもしなかった
>鉢底ネットいいよね…
>釣り糸と鉢底ネットで作ったカゴ水槽に引っ掛けてポトス育ててた
そのやり方だと飛び出し防止用ネットの穴開ける場所決めやすくて良いね
2124/05/17(金)20:56:39No.1190217084そうだねx3
ポトスの成長スピードの1/10位をアヌビアスにも分けてあげて…
2224/05/17(金)20:57:13No.1190217368そうだねx4
気持ちはすごく分かるけど有茎草とか浮草は捨てないと色々駄目になる…
ミクロソリウムすら割と持て余す
その点ブセやアヌビアスは遅いし前者は小さいの多いから困りにくくていい
2324/05/17(金)20:58:27No.1190217934そうだねx2
スイレンやハスなど浮葉植物とかマツモみたいな沈水植物は別として水草として売られている殆どは抽水植物もしくは湿地植物でメインは水上や陸上で長期は無理だったり
2424/05/17(金)20:58:34No.1190217983そうだねx1
増えすぎた水草はベランダで干して
乾燥したものを家庭菜園の肥料がわりに鋤込む
2524/05/17(金)20:59:50No.1190218504+
アヌビアスも水上栽培なら少しは成長スピードアップするのかな
2624/05/17(金)20:59:52No.1190218519+
太陽ってすげぇなぁってなる
2724/05/17(金)21:00:01No.1190218574そうだねx2
アクアの水草として売られてる大半の話なら逆では?
水中のほうが無理やり適応してるパターンだからソイルの軟水弱酸性化やCO2添加するだけで難易度が一気に下る
2824/05/17(金)21:00:39No.1190218835+
ガチガチになった底床でも問題なく育ち続けるやつらのほうが少ないしなあ
浮かせてるだけでも十分だったりはするけど
2924/05/17(金)21:01:25No.1190219142+
>アヌビアスも水上栽培なら少しは成長スピードアップするのかな
大きくしやすいけどスピードは調子の良い水槽ならそこまで差がないようなやっぱ早いような…
ただうちの水上環境は冬場ヒーター付けてないし肥料もあんまりやらないから水槽環境とどっこいになってる感もあるな…
3024/05/17(金)21:01:38No.1190219223+
日光は植物に必要な波長が揃っていて光量10万ルーメンのパワーだから室内の育成用照明では波長も光量も遥かに劣る
3124/05/17(金)21:02:30No.1190219597+
マツモ今年は全国的に不調らしくて越冬できなかったから買い足そうとしても色悪いのしか置いてない
3224/05/17(金)21:03:07No.1190219855そうだねx1
>日光は植物に必要な波長が揃っていて光量10万ルーメンのパワーだから室内の育成用照明では波長も光量も遥かに劣る
建物の影とか木陰ですら暗くなってるって言っても専用ライト使わないとデスクライト流用みたいなのじゃ光量負けかねないレベルだもんな…
窓際に置いてるだけでそんな明るさに当たってたんだ…ってなった
3324/05/17(金)21:03:10No.1190219883+
アヌビアスもエキノも暖かくなったら屋外に出したほうが明らかにデカくなるの早い
まあ冬場持て余したりするんだが…
3424/05/17(金)21:03:17No.1190219928+
>>アヌビアスも水上栽培なら少しは成長スピードアップするのかな
>大きくしやすいけどスピードは調子の良い水槽ならそこまで差がないようなやっぱ早いような…
>ただうちの水上環境は冬場ヒーター付けてないし肥料もあんまりやらないから水槽環境とどっこいになってる感もあるな…
スピードに明確に差がでる感じはしないんだね…
でもコケとかに悩まされにくい分水上の方が管理は楽なのかな
3524/05/17(金)21:03:46No.1190220153+
金魚水槽に入れてるウィローモスがめちゃくちゃ増えるけど捨てるのもったいない…
でも別に使い道もないからめちゃくちゃ捨てる
3624/05/17(金)21:04:20No.1190220442+
湿度が必要な種類は管理が面倒な印象はあるな
3724/05/17(金)21:04:42No.1190220594+
余った草はプランターで水上栽培するといいよ
プランターからも溢れた
3824/05/17(金)21:04:57No.1190220719+
メタハラ…メタハラで光量不足は解決するのです…
3924/05/17(金)21:05:26No.1190220945+
ヤマサキカズラもぐんぐん伸びておもろいよ
4024/05/17(金)21:05:46No.1190221088そうだねx1
水上葉管理が楽すぎるせいでファーム内でいつの間にか交雑したり取り違えられて変なのが流通するようになるんだろうな…
4124/05/17(金)21:06:25No.1190221356そうだねx1
>メタハラ…メタハラで光量不足は解決するのです…
成仏しろ…
4224/05/17(金)21:06:46No.1190221517+
>ヤマサキカズラもぐんぐん伸びておもろいよ
検索してみたらでっけぇ!
4324/05/17(金)21:06:46No.1190221520+
>スピードに明確に差がでる感じはしないんだね…
>でもコケとかに悩まされにくい分水上の方が管理は楽なのかな
夏場のムレと冬場の極寒に注意すればストックって意味なら水上のが断然楽だね
冬場も最近の室内なら暖房なしでも成長とまったり低温障害で古い葉っぱの黄変とかでこれじゃ一進一退じゃん
程度で済ませられてロストすることはまあないと思われるけど10度は確保しときたい感じかな
10度切るとそもそも人間もガッツリ辛いから平気だと思うけど…
4424/05/17(金)21:07:19No.1190221772そうだねx1
>メタハラ…メタハラで光量不足は解決するのです…
してお財布の中身不足と交換部品の供給不足問題は解決しましたか…?
4524/05/17(金)21:07:25No.1190221821+
>マツモ今年は全国的に不調らしくて越冬できなかったから買い足そうとしても色悪いのしか置いてない
うちの外に置いてたマツモも赤くなって穂先だけになってたな
部屋のボトルに入れてたのは青々してる
4624/05/17(金)21:07:39No.1190221913+
今でもメタハラ最強なの?
4724/05/17(金)21:08:29No.1190222305そうだねx2
>水上葉管理が楽すぎるせいでファーム内でいつの間にか交雑したり取り違えられて変なのが流通するようになるんだろうな…
水草ショップの店主さんがスリーパドマからマクランドラナローリーフ購入したらノーマルマクランドラですらないロトンジ辺りのが届いてたのダメだった
4824/05/17(金)21:08:50No.1190222450+
さすがに今はもうLEDで十分だよ
クソみたいなやつだと適当な蛍光灯にすら劣るけど…
4924/05/17(金)21:09:01No.1190222549+
>夏場のムレと冬場の極寒に注意すればストックって意味なら水上のが断然楽だね
>冬場も最近の室内なら暖房なしでも成長とまったり低温障害で古い葉っぱの黄変とかでこれじゃ一進一退じゃん
>程度で済ませられてロストすることはまあないと思われるけど10度は確保しときたい感じかな
>10度切るとそもそも人間もガッツリ辛いから平気だと思うけど…
色々とありがとう
隔離用に買ったプラケ余ってるし明日アヌビアス買ったらやってみるかな…
5024/05/17(金)21:09:15No.1190222659そうだねx2
調子悪いマツモはきちゃないカボンバみたいになるね
5124/05/17(金)21:09:58No.1190222986そうだねx1
ワイルドアヌビアスを花咲くレベルまで育てて色々掛け合わせてセルフ交雑してる人見かけて真似したくなった
5224/05/17(金)21:10:20No.1190223141そうだねx2
南米産の水草の室内水槽内育成で光量や肥料とかCo2添加よりまず大事なのはピートやソイルでの硬度とpHの調整だと思っている
光量や肥料があってもコケに取られやすいしCo2添加も元々の水質で硬度とpHが高いと多くの水草が使用しにくいHCo3でうまく使えん
5324/05/17(金)21:10:47No.1190223345+
>今でもメタハラ最強なの?
5500K辺りの太陽光チックな色合いとギラギラ感を追い求めるなら最強といえるかもしれないけど
普通に入手性電気代機能面でもLEDの方が良いと思う
メタハラが好きだからこだわるなら良いけど水草とかの生育にこだわってメタハラを選ぶ理由は特に無いって感じ
蛍光灯に関しても面光源?の照らされ方を求めるならいいけど全体的に劣るだろうし
5424/05/17(金)21:11:49No.1190223802+
いつの間にか5500Kはちょっと黄色っぽいな…と思ってしまう身体になってしまった
アマテラスとかも良いライトなんだけどもう少し青いほうが水景としてはしっくり来るなあって
5524/05/17(金)21:11:53No.1190223825+
>今でもメタハラ最強なの?
強光でないと無理なピンクのトゲサンゴさえLEDでいけるのがわかった
5624/05/17(金)21:12:18No.1190224025+
スパティフィラムも根を水没させても良く育っておすすめだ
まあ好条件だと大きくなるので大型水槽向けだけど
5724/05/17(金)21:12:57No.1190224303+
結局こいつらもジャングルや山の川や池で生きてるんだから太陽光が一番な気がする
5824/05/17(金)21:13:24No.1190224508そうだねx2
ポトス
fu3486165.jpg
5924/05/17(金)21:13:41No.1190224618そうだねx1
>スパティフィラムも根を水没させても良く育っておすすめだ
>まあ好条件だと大きくなるので大型水槽向けだけど
デカくなるって意味だとアマゾンソードも状態良いと本来は90cm水槽で育てるような水草になるらしいね
6024/05/17(金)21:14:22No.1190224918+
ポトフやないかい!
6124/05/17(金)21:14:56No.1190225136+
>結局こいつらもジャングルや山の川や池で生きてるんだから太陽光が一番な気がする
藻がめちゃくちゃ育つのをなんとかできればそれが一番なんだろうが…
6224/05/17(金)21:15:11No.1190225270そうだねx2
>デカくなるって意味だとアマゾンソードも状態良いと本来は90cm水槽で育てるような水草になるらしいね
あいつら乾季は陸上葉になる
しかもでけえ…
6324/05/17(金)21:15:24No.1190225367+
>デカくなるって意味だとアマゾンソードも状態良いと本来は90cm水槽で育てるような水草になるらしいね
ブロードリーフ(ブレヘリー)は特にね
6424/05/17(金)21:15:43No.1190225504+
太陽光くん強すぎる
6524/05/17(金)21:16:09No.1190225687+
ポトスとか入れると硝酸塩とか吸取ってくれたりコケの勢い弱めてくれるらしいけどどれ程のもんなんでしょ
6624/05/17(金)21:16:11No.1190225702+
>藻がめちゃくちゃ育つのをなんとかできればそれが一番なんだろうが…
それとガラス部分のシリコンやアクリルの紫外線劣化が早まるのと夏場の温度上昇
これがあるからまあライト使ったほうがいいね
余った水草増やしたいとかなら屋外で生き物入れず放置でいいかもだけど
6724/05/17(金)21:17:01No.1190226045+
アヌビアスのギガンティアも本来は1m超えるらしいけど温室でもないと無理なのかな
6824/05/17(金)21:17:29No.1190226227そうだねx1
>ポトスとか入れると硝酸塩とか吸取ってくれたりコケの勢い弱めてくれるらしいけどどれ程のもんなんでしょ
浮草とかマツモいっぱい入れるのと同じぐらいには効果ある気がする
6924/05/17(金)21:18:04No.1190226465そうだねx1
水草水槽で水換えを多くやって成長を促しましょうという記述を見るけど前提として水道水が軟水か軟水にする器具持ちだよな…と思っている
千葉県の硬度もpHも高い土地だとそのまま水道水を水槽に入れたら簡単に黒ひげコケまみれになるぜ
7024/05/17(金)21:18:21No.1190226617+
>アヌビアスのギガンティアも本来は1m超えるらしいけど温室でもないと無理なのかな
バルテリーでさえ「デッカ…」ってなる俺には雲の上の話だ…
7124/05/17(金)21:19:01No.1190226887そうだねx1
>ポトスとか入れると硝酸塩とか吸取ってくれたりコケの勢い弱めてくれるらしいけどどれ程のもんなんでしょ
濾過のおまけ程度
7224/05/17(金)21:19:24No.1190227047+
アヌビアスナナは光量抑えると小型水槽で使いやすい
7324/05/17(金)21:20:04No.1190227357+
>水草水槽で水換えを多くやって成長を促しましょうという記述を見るけど前提として水道水が軟水か軟水にする器具持ちだよな…と思っている
>千葉県の硬度もpHも高い土地だとそのまま水道水を水槽に入れたら簡単に黒ひげコケまみれになるぜ
水道水がアルカリ性で硬水の地域はイオン交換樹脂使って軟水化させるかテトラの水質調整剤を水換え時に入れるしかないか…
7424/05/17(金)21:20:27No.1190227519+
アヌビアヌスは室内日陰でもなんとでもなるしな
陰性と混ぜても生育遅い程度
7524/05/17(金)21:20:53No.1190227719+
>>水草切って捨てるのもったいないんだよなあ…
>そうだ水槽を増やそう!
これやって床抜けたから気をつけろよ
7624/05/17(金)21:21:02No.1190227787そうだねx1
>>ポトスとか入れると硝酸塩とか吸取ってくれたりコケの勢い弱めてくれるらしいけどどれ程のもんなんでしょ
>浮草とかマツモいっぱい入れるのと同じぐらいには効果ある気がする
効果はあるけどそれだけで解決には到底至らないってところか
7724/05/17(金)21:21:09No.1190227840+
>アヌビアスナナは光量抑えると小型水槽で使いやすい
素直にナナプチとか今ならコインリーフのミニでいいじゃん!
後者は組織培養1カップ4,5千円ぐらいするけども…
7824/05/17(金)21:21:36No.1190228075そうだねx1
増えたホテイアオイやマツモをポイポイ排除するような真似ができないと
養分吸えてる感あんまりないなあ
ホテイとて根の破片や腐れ落ちた葉で汚す側にも回るし
7924/05/17(金)21:21:37No.1190228088+
アヌビアスナナの森が水上まで届いたからそこにガジュマルとかポトス植え始めた
8024/05/17(金)21:23:11No.1190228789+
カチオンフィルターは1000Lごとに再生しなきゃいけないのがめっちゃダルい…
60cm水槽1本ぐらいなら十分すぎるけど90を2本とか120とかだとそれならPhマイナス使うわ!ってなるなった
8124/05/17(金)21:23:44No.1190229022+
>>アヌビアスナナは光量抑えると小型水槽で使いやすい
>素直にナナプチとか今ならコインリーフのミニでいいじゃん!
>後者は組織培養1カップ4,5千円ぐらいするけども…
4千円は流石に手が出せないな…
8224/05/17(金)21:24:00No.1190229152+
>水道水がアルカリ性で硬水の地域はイオン交換樹脂使って軟水化させるかテトラの水質調整剤を水換え時に入れるしかないか…
うちは長毛ピートの溜水水槽で調整とそもそも水換えは90cm水槽でも週1で1回20L以下に抑えているわ
8324/05/17(金)21:24:48No.1190229508+
買ってきたポトス鉢植えのまま水槽にドボンしてメダカ入れてブクブク入れた雑な奴でもメダカ死なずポトフ溢れる綺麗な水槽になる?土が舞う?
8424/05/17(金)21:25:13No.1190229710+
>4千円は流石に手が出せないな…
ややお高いけど丸っこくてかわいいしナナプチよりボリューム出るの早いしで良いアヌビアスだぜー!
8524/05/17(金)21:25:14No.1190229718+
ナナは光量で1〜3倍は大きさ変わるんだよな…
8624/05/17(金)21:25:19No.1190229758+
ホテイアオイ入れといてあげるね
8724/05/17(金)21:25:43No.1190229931そうだねx2
>買ってきたポトス鉢植えのまま水槽にドボンしてメダカ入れてブクブク入れた雑な奴でもメダカ死なずポトフ溢れる綺麗な水槽になる?土が舞う?
多分鉢植えに肥料入ってるからメダカにとっても地獄だしコケまみれになると思う
8824/05/17(金)21:25:49No.1190229975+
ミニホテイアオイも太陽光パワーでそのうち普通に先祖返りしたりするのかな
8924/05/17(金)21:26:15No.1190230154+
水挿しでも十分育つ植物を鉢植えで沈めるメリットは何もない…
9024/05/17(金)21:26:33No.1190230285+
>買ってきたポトス鉢植えのまま水槽にドボンしてメダカ入れてブクブク入れた雑な奴でもメダカ死なずポトフ溢れる綺麗な水槽になる?土が舞う?
舞うし土の肥料ですげー苔ると思う
そこまで雑にやるなら睡蓮とかのがいい
9124/05/17(金)21:26:39No.1190230339+
>>買ってきたポトス鉢植えのまま水槽にドボンしてメダカ入れてブクブク入れた雑な奴でもメダカ死なずポトフ溢れる綺麗な水槽になる?土が舞う?
>多分鉢植えに肥料入ってるからメダカにとっても地獄だしコケまみれになると思う
肥料ダメなんだ
メダカが鯉みたいに大きくなるのかと思った
9224/05/17(金)21:26:57No.1190230465+
外で飼ってるメダカ鉢のマツモいつも溶かしてしまう
ホテイは冬まで生き延びてくれるのに
9324/05/17(金)21:27:53No.1190230854+
外掛けフィルターにポトスとかプミラ入れてるとぐんぐん育って面白かった
今は外部使ってるけど
9424/05/17(金)21:28:03No.1190230931+
草って欲しいもんか
苔と仏頭みたいなアゲートならめちゃくそ落ちてて手に入るんだが
9524/05/17(金)21:28:16No.1190231018+
ポトスのシュウ酸カルシウムって生体にどうなのよ
9624/05/17(金)21:28:32No.1190231122+
浮草やポトスなど水上植物で水質浄化は光量と水槽の栄養状態でかなり左右されるよ
うちの場合90cm水槽で中型シクリッド12匹を上部式フィルターに撹拌用のエアレで照明は3000ルーメンのを使いネグロウォーターファンとタイ・ニムファが水槽の半分を占めるぐらいにポトスを水槽の縁で30cmキューブ1杯分で水換えは月1で水質をpH6±0.3程でキープできている
9724/05/17(金)21:28:36No.1190231158そうだねx2
ポトフが溢れ出る水槽って炊き出しに重宝しそう
9824/05/17(金)21:29:02No.1190231344+
>ポトフが溢れ出る水槽って炊き出しに重宝しそう
でもメダカが泳いでるんだぜ
9924/05/17(金)21:29:29No.1190231544そうだねx1
>ポトスのシュウ酸カルシウムって生体にどうなのよ
問題起きたことも聞いたこともないな
なんかシュウ酸カルシウム多い草だと金魚の食害マシになるとかは聞いたことあるけど
10024/05/17(金)21:29:37No.1190231605+
一時期テラリウムでいろいろ植物試してたけど勝手にどんどん育って適度に見栄えよくてレイアウト密度を手軽に出せるポトスが便利すぎてもうこいつだけでいいんじゃねえかな…ってなった
10124/05/17(金)21:29:58No.1190231764+
マツモ意外と冬に枯れるよね
野生だとどうしてるんだよ
10224/05/17(金)21:30:05No.1190231805+
モンステラとかもめっちゃ育つ
10324/05/17(金)21:30:48No.1190232114+
トクサが凄くかっこいいんだけど生命力が強すぎて手に負えない
10424/05/17(金)21:31:01No.1190232196+
>ポトスのシュウ酸カルシウムって生体にどうなのよ
液は害があるだろうけどすぐ乾燥するしポトスを入れた水槽でも魚は十分健康に育つし問題ないと思われる
ただ鯉類はポトスやモンステラなどの根は食べなかったし魚にとって嫌な臭いかなんかはあるかもね
10524/05/17(金)21:31:11No.1190232271+
>マツモ意外と冬に枯れるよね
>野生だとどうしてるんだよ
枯れたホテイアオイの隙間に元気なの残ってた
なかなか伸びない…
10624/05/17(金)21:31:26No.1190232399そうだねx2
サトイモもよく育つし冬も越すが
芋の皮が水槽を濁らせるのに困ってる
10724/05/17(金)21:31:32No.1190232455+
ヒガンバナ科のクリナムとかも毒ありそうだけど生体死んだって話は効かないし案外魚は毒には強いのか
10824/05/17(金)21:31:57No.1190232631+
>>ポトスのシュウ酸カルシウムって生体にどうなのよ
>液は害があるだろうけどすぐ乾燥するしポトスを入れた水槽でも魚は十分健康に育つし問題ないと思われる
>ただ鯉類はポトスやモンステラなどの根は食べなかったし魚にとって嫌な臭いかなんかはあるかもね
臭くないけど食べたくない不思議
10924/05/17(金)21:32:34No.1190232916+
>ヒガンバナ科のクリナムとかも毒ありそうだけど生体死んだって話は効かないし案外魚は毒には強いのか
内部にあって溶けださないだけだと思うよ
あとは致死量に至らないか
11024/05/17(金)21:32:45No.1190233009そうだねx2
魚の「」のレス始めてみた
11124/05/17(金)21:32:53No.1190233073そうだねx3
アクアテラリウムは入れる植物迷ったらとにかくサトイモ系植物入れとけってくらいにはサトイモ系が強い
11224/05/17(金)21:33:13No.1190233206そうだねx3
サトイモ科は大体シュウ酸カルシウム持ってるんじゃない
アヌビアスも
11324/05/17(金)21:33:24No.1190233283+
ツルっぽいサトイモ植物は大体水差しで育つと聞く
11424/05/17(金)21:33:35No.1190233365そうだねx4
imgは魚介類けっこういるよ
11524/05/17(金)21:33:48No.1190233457+
ポトスに限らず水中化しない陸上の植物を水槽にいれる際は最初は全体を沈めず浮かべたり固定して根だけや水上に出ている葉を作ったほうが良いよ
11624/05/17(金)21:34:01No.1190233567+
うちの水槽のポトスの根っこはエビのおやつにされてる
11724/05/17(金)21:34:22No.1190233724+
>アクアテラリウムは入れる植物迷ったらとにかくサトイモ系植物入れとけってくらいにはサトイモ系が強い
あいつら渓流の浅いとこに根張るからテラくらいが丁度いいまである
11824/05/17(金)21:34:29No.1190233771そうだねx1
原種ポトスがサイズ的にも使いやすい
11924/05/17(金)21:36:00No.1190234487+
ポトスなどを水槽に直に入れて根が光が当たる場所なんかにあるとそこにコケが生えたり微生物が付着するのか小さい魚がつっつくね
12024/05/17(金)21:36:35No.1190234762+
>トクサが凄くかっこいいんだけど生命力が強すぎて手に負えない
この鉢植えにして拡大をふせぐぞ
乗り越えてやがる…
12124/05/17(金)21:37:04No.1190234983+
>>トクサが凄くかっこいいんだけど生命力が強すぎて手に負えない
>この鉢植えにして拡大をふせぐぞ
>乗り越えてやがる…
底から伸ばしてやがる...
12224/05/17(金)21:39:33No.1190236087+
自生地に近い環境で地植えだと葉っぱだけで1mくらいになるよポトス
12324/05/17(金)21:39:55No.1190236252+
睡蓮は鉢植えにしてタライの底に赤玉土敷いたところに置くと
根だけ鉢の下から出て生育抑えながら放置で花つけるに至った
12424/05/17(金)21:40:09No.1190236366+
シダが特にだけど葉からの光合成で水中よりも空気を自由に使える大気の方が有利なので水上に出たがるだけではなく根っこの方も養分と酸素を欲するためか水の流れがあったほうが良い植物も結構ある
その一方で泥地に生えているようなのは硝酸よりアンモニアの方が吸収しやすいので嫌気化した低床が好みだったりで植物に合わせて環境を作ったほうが良いね
12524/05/17(金)21:40:09No.1190236367+
新宿御苑の温室のポトス凄いぞまじで
12624/05/17(金)21:40:27No.1190236515+
沖縄のポトスとか地植えヤマサキカズラは凄いことになってたな
12724/05/17(金)21:40:32No.1190236555+
沖縄の野良ポトスは葉っぱ30cmくらいあったな
12824/05/17(金)21:41:57No.1190237215+
植物園の温室はよく見るとクソデカエキノとかもあって面白い
12924/05/17(金)21:41:58No.1190237229+
大型魚水槽で日光ありだとポトスが非常に良く成長する
13024/05/17(金)21:42:41No.1190237562+
室内で熱帯睡蓮が花つけてこんなことあるんだって思ってたら栄養使い過ぎたのか小さくなってしまった
13124/05/17(金)21:44:34No.1190238347+
アポノゲトンなんかも花で大分栄養を使うので休眠期入らせないように肥料が大事だったり
13224/05/17(金)21:45:18No.1190238639+
>室内で熱帯睡蓮が花つけてこんなことあるんだって思ってたら栄養使い過ぎたのか小さくなってしまった
睡蓮は肥料添付したほうがいいやつだからスティックタイプや化成肥料埋め込みなさる
13324/05/17(金)21:45:47No.1190238874+
ポストって外でもそだつ?
13424/05/17(金)21:46:27No.1190239161+
>ポストって外でもそだつ?
育つけど育ってしまうのでカットした茎一本でも再生するぐらい流出の恐れがマジ高いのでやめておこう
13524/05/17(金)21:47:13No.1190239509+
>ポストって外でもそだつ?
ポストは育たないな
ポトスなら直射日光はキツいから半日陰で
13624/05/17(金)21:47:22No.1190239570+
>ポストって外でもそだつ?
雨の日も風の日もそびえ立ってみんなの郵便物を受け入れてくれるよ
13724/05/17(金)21:47:49No.1190239800+
>>ポストって外でもそだつ?
>育つけど育ってしまうのでカットした茎一本でも再生するぐらい流出の恐れがマジ高いのでやめておこう
通りで街中で見かけるわけだポスト
13824/05/17(金)21:48:58No.1190240309+
樹齢百年過ぎると鬼太郎も呼べるようになるぞ


1715946178544.jpg fu3486165.jpg