二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715904744015.png-(2872782 B)
2872782 B24/05/17(金)09:12:24No.1190010605+ 11:50頃消えます
世間では割と評価高くて困惑した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)09:15:37No.1190011173そうだねx27
アクション見てりゃ割と満足なところはあると思う
224/05/17(金)09:16:35No.1190011321+
単発映画で評判悪いって滅多になくねぇか
324/05/17(金)09:16:42No.1190011338そうだねx11
別に悪くもあるまい
そんなに面白いってほどでもないが
424/05/17(金)09:16:44No.1190011344そうだねx6
いもげでもそんな評判悪くないだろこれ
524/05/17(金)09:17:38No.1190011504そうだねx19
これに関しては明らかにシナリオよりアクション重視で作っててそれに対する言及もあって
そのシナリオも致命的に破綻してるってほど酷いわけでもないし…
624/05/17(金)09:17:50No.1190011540+
なんか仮面ライダーがとにかくたくさん出でてきて何度も変身してた
あとケインコスギが黒い忍者装束着てた
724/05/17(金)09:18:42No.1190011667+
>アクション見てりゃ割と満足なところはあると思う
アクションさせるためにちょっと変なシナリオになってたりするけど
824/05/17(金)09:19:21No.1190011777そうだねx5
>これに関しては明らかにシナリオよりアクション重視で作っててそれに対する言及もあって
>そのシナリオも致命的に破綻してるってほど酷いわけでもないし…
なんで?が続くとかなり鑑賞の妨げになるんだよなぁ
924/05/17(金)09:19:39No.1190011838そうだねx6
>>アクション見てりゃ割と満足なところはあると思う
>アクションさせるためにちょっと変なシナリオになってたりするけど
ライダーじゃよくある話じゃねえかな
1024/05/17(金)09:20:02No.1190011888そうだねx2
臨月の妊婦が飛行機で旅行に行くのはいいの?
1124/05/17(金)09:20:15No.1190011921そうだねx5
>>これに関しては明らかにシナリオよりアクション重視で作っててそれに対する言及もあって
>>そのシナリオも致命的に破綻してるってほど酷いわけでもないし…
>なんで?が続くとかなり鑑賞の妨げになるんだよなぁ
別にそこまでのレベルじゃなかったぞ画像
1224/05/17(金)09:20:32No.1190011973+
同時上映の黄色いヒーローが
30越えてヒーローとかねーよ!って仲間を刺した言葉がケインに盛大に流れ弾してた
1324/05/17(金)09:20:37No.1190011983そうだねx3
>別にそこまでのレベルじゃなかったぞ画像
いや……キマイラの扱いとかすごくモヤモヤしたな
1424/05/17(金)09:20:47No.1190012008そうだねx7
>臨月の妊婦が飛行機で旅行に行くのはいいの?
誰も旅行に行ってたなんて言ってない
1524/05/17(金)09:20:57No.1190012035そうだねx2
良くも悪くもリバイスらしさに溢れてる映画だと思う
1624/05/17(金)09:21:04No.1190012059+
気になったのはレギュラー総出演を散々宣伝してたので
終わってから「あれ?牛島出てたっけ…まあいいか」ってなったこと
たぶん出てない
1724/05/17(金)09:21:21No.1190012107+
パラロスだって『なんで…?』は頻発しただろそんなもんだ
1824/05/17(金)09:21:24No.1190012121+
>>別にそこまでのレベルじゃなかったぞ画像
>いや……キマイラの扱いとかすごくモヤモヤしたな
「なんで?の連続が〜」って話してんのになんで一点だけの不満を挙げるの
1924/05/17(金)09:21:35No.1190012153そうだねx6
>「なんで?の連続が〜」って話してんのになんで一点だけの不満を挙げるの
全部書いていいのか?
2024/05/17(金)09:21:49No.1190012193+
うぉっこの主人公とゲストボス変身前なのに動きよすぎ
2124/05/17(金)09:22:14No.1190012246そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>「なんで?の連続が〜」って話してんのになんで一点だけの不満を挙げるの
>全部書いていいのか?
「リバイスが嫌いだから色眼鏡かけてるだけなんだな」と思われるだけだからやめた方がいいよ
2224/05/17(金)09:22:38No.1190012319そうだねx14
元々バスだったのを無理矢理飛行機に変えたんだろうな‥ってなる乗客たちとハイジャック後の保管場所
2324/05/17(金)09:22:47No.1190012348+
ライダー映画のストーリーなんてこんなもんだろ
ママがこっから脱出するわよ!って気合い入れてバス走り出したのに一泊してるとことか
いきなりママからスタンドみたいなのが出てきた時は流石に?ってなったけど
2424/05/17(金)09:22:48No.1190012353そうだねx10
>「リバイスが嫌いだから色眼鏡かけてるだけなんだな」と思われるだけだからやめた方がいいよ
普通にシナリオが酷いけど何か擁護されてるね
狂っているよ
2524/05/17(金)09:23:06No.1190012410そうだねx10
シナリオがゆるいのとアクションに力入ってて見応えあるのは別に両立する
2624/05/17(金)09:23:10No.1190012420そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
このスレでも同意してもらえなくて泣きが入ってるぞスレ虫
2724/05/17(金)09:23:30No.1190012480+
タイマンやる為に空気になってるバイス
2824/05/17(金)09:23:37No.1190012515+
ここでも困惑してるじゃねえか
2924/05/17(金)09:23:40No.1190012522そうだねx2
バディヒーローなのに一騎打ちいいよね
3024/05/17(金)09:23:50No.1190012557+
夏映画でもミッシングエースとかゴッドスピードラブみたいに底辺掘ればザクザク見つかるわけで
3124/05/17(金)09:23:53No.1190012563+
>>「リバイスが嫌いだから色眼鏡かけてるだけなんだな」と思われるだけだからやめた方がいいよ
>普通にシナリオが酷いけど何か擁護されてるね
>狂っているよ
それはもしかして普通に酷いと思い込んでいるのが貴方だけなのでは?
3224/05/17(金)09:24:22No.1190012639+
本編は割とアレだったと思うけどスレ画は娯楽映画してたと思うよ
3324/05/17(金)09:24:36No.1190012666そうだねx5
>それはもしかして普通に酷いと思い込んでいるのが貴方だけなのでは?
エア視聴丸出し
3424/05/17(金)09:25:00No.1190012749+
映画見てなかった友達もシナリオ酷いと言ってたわ
3524/05/17(金)09:25:41No.1190012876そうだねx1
シックはダディが移植した悪魔なんだよね?
3624/05/17(金)09:26:29No.1190013041そうだねx6
おもしろいかと言われるとうーn…とは思うけど
別にそこまで悪いもんでもないしくらいの評価
妊婦さんを話のタイムリミットとして使うのは昭和かよ!?って思った
3724/05/17(金)09:26:31No.1190013045+
>>それはもしかして普通に酷いと思い込んでいるのが貴方だけなのでは?
>エア視聴丸出し
世評と個人的感想の乖離の話をしてるのに「自分の感想が唯一絶対でそうじゃない大多数はエア視聴丸出し!」なんていうの通らんだろ
3824/05/17(金)09:26:32No.1190013050+
結局悪魔が消えたらどうなるのか悪魔から卒業しなきゃいけないのかどっちなんだよ
3924/05/17(金)09:27:08No.1190013153そうだねx4
>世評と個人的感想の乖離の話をしてるのに「自分の感想が唯一絶対でそうじゃない大多数はエア視聴丸出し!」なんていうの通らんだろ
はいはいケイン・コスギがアクションしてたらそれだけで高評価なのね
4024/05/17(金)09:27:24No.1190013203+
>>世評と個人的感想の乖離の話をしてるのに「自分の感想が唯一絶対でそうじゃない大多数はエア視聴丸出し!」なんていうの通らんだろ
>はいはいケイン・コスギがアクションしてたらそれだけで高評価なのね
エア視聴丸出し
4124/05/17(金)09:27:28No.1190013214そうだねx5
キマイラとダイモンが戦わないのやっぱりおかしいって!
4224/05/17(金)09:27:31No.1190013228そうだねx2
坂本監督作品だと考えたくないほど出来がアレ
4324/05/17(金)09:27:41No.1190013251+
>キマイラとダイモンが戦わないのやっぱりおかしいって!
スーツがない!
4424/05/17(金)09:28:02No.1190013321そうだねx1
酷いって言われても全キャラ崩壊してるミッシングエースとかみたいな全一クラスってわけじゃないし普通の映画だろ
4524/05/17(金)09:28:14No.1190013360+
オーバーデモンズの装着者いつの間に変わった?
4624/05/17(金)09:28:14No.1190013361そうだねx5
Vシネが評価高いのならまだ分かるけどこれはうーn…
4724/05/17(金)09:28:27No.1190013398そうだねx6
>>キマイラとダイモンが戦わないのやっぱりおかしいって!
>スーツがない!
やっぱりおかしいって!
4824/05/17(金)09:28:36No.1190013428そうだねx10
>坂本監督作品だと考えたくないほど出来がアレ
なんか変に神格化してる人いるけどあの監督普通にアレなのお出しするでしょ…
4924/05/17(金)09:28:40No.1190013438そうだねx8
>酷いって言われても全キャラ崩壊してるミッシングエースとかみたいな全一クラスってわけじゃないし普通の映画だろ
本当にライダー映画見てきたのか怪しいぞそれ
5024/05/17(金)09:28:52No.1190013467+
キマイラとダイモンの対決が無かったのはちょっと
5124/05/17(金)09:28:54No.1190013474そうだねx2
>世間では割と評価高くて困惑した
>なんで?が続くとかなり鑑賞の妨げになるんだよなぁ
>臨月の妊婦が飛行機で旅行に行くのはいいの?
>いや……キマイラの扱いとかすごくモヤモヤしたな
>全部書いていいのか?
>普通にシナリオが酷いけど何か擁護されてるね
>エア視聴丸出し
>はいはいケイン・コスギがアクションしてたらそれだけで高評価なのね
>坂本監督作品だと考えたくないほど出来がアレ
>Vシネが評価高いのならまだ分かるけどこれはうーn…
俺エスパーダだけど
5224/05/17(金)09:28:55No.1190013478+
>坂本監督作品だと考えたくないほど出来がアレ
最近は安定してるけど割と微妙なのも多くない?
5324/05/17(金)09:29:06No.1190013514そうだねx5
そもそもスレ「」の言う世間ってどこらへんなんだ
5424/05/17(金)09:29:16No.1190013541そうだねx3
パパはなんで変身もったいぶるんだよ
5524/05/17(金)09:30:07No.1190013674そうだねx1
キマイラの短編見てる人とそうじゃない人で評価分かれると思う
擁護してるのは見てないやつだろ
5624/05/17(金)09:30:51No.1190013805+
>オーバーデモンズの装着者いつの間に変わった?
時系列的に
インビンシブル登場(玉置オーバーデモンズ変身&ギフ撃破)

バトルファミリア(ギフが倒された事によってアヅマの身体が崩壊を始めたところからスタート)

ジュウガ編
って流れなので…
5724/05/17(金)09:31:04No.1190013828+
>そもそもスレ「」の言う世間ってどこらへんなんだ
アマゾンレビュー
5824/05/17(金)09:31:12No.1190013860そうだねx1
とりあえず気になるのはママさんの悪魔?ってなんだよ…と仮面ライダー五十嵐の出番、キマイラとあいつ(名前忘れた)を戦わせろよ…ぐらいでそこそこ楽しめたわ当時
5924/05/17(金)09:31:23No.1190013880+
>キマイラの短編見てる人とそうじゃない人で評価分かれると思う
>擁護してるのは見てないやつだろ
観てるけど…
6024/05/17(金)09:31:29No.1190013891そうだねx4
本編通して最後までかーちゃんがすきになれなかった…
6124/05/17(金)09:31:35No.1190013906そうだねx1
>観てるけど…
なら余計におかしい
6224/05/17(金)09:31:55No.1190013958そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
「」が大好きなギーツの映画もシナリオはヤバかったと思うし特撮映画なんて普通はみんなそんなレベルだと思う
本編での絡み微妙だったロポとギンペンで絆だされてもは?としかならんかったよ俺は
6324/05/17(金)09:32:23No.1190014033そうだねx1
>>観てるけど…
>なら余計におかしい
逆にあれを見てバトルファミリアの評価が二分すると思ってる方が変だよ
6424/05/17(金)09:32:24No.1190014039そうだねx2
アクションだけは良いと思う
アクションだけは
6524/05/17(金)09:32:53No.1190014113そうだねx6
キマイラの短編やったうえで映画だとキマイラとダイモン戦いませーんはどう考えてもおかしい
スーツの都合とか言い出してもなおおかしい
6624/05/17(金)09:33:04No.1190014147そうだねx4
>本編での絡み微妙だったロポとギンペンで絆だされてもは?としかならんかったよ俺は
ロポとギンペンが絆す映画って何見たの?
6724/05/17(金)09:33:05No.1190014149そうだねx4
>アマゾンレビュー
そりゃ円盤買うぐらい熱心なファンなら評価甘くなるんじゃ…
6824/05/17(金)09:33:05No.1190014155そうだねx1
>逆にあれを見てバトルファミリアの評価が二分すると思ってる方が変だよ
脚本自体に興味がない感じするね君
6924/05/17(金)09:33:05No.1190014159そうだねx2
>「」が大好きなギーツの映画もシナリオはヤバかったと思うし特撮映画なんて普通はみんなそんなレベルだと思う
>本編での絡み微妙だったロポとギンペンで絆だされてもは?としかならんかったよ俺は
どこかおかしいか…?本編未視聴なんだな…
7024/05/17(金)09:33:25No.1190014224そうだねx3
>>アマゾンレビュー
>そりゃ円盤買うぐらい熱心なファンなら評価甘くなるんじゃ…
円盤買わなくても評価はできるぞ
7124/05/17(金)09:33:34No.1190014253+
スレッドを立てた人によって削除されました
外伝でそんなに評価変わるか
良くも悪くも多少キャラの補完になってるくらいだろ
7224/05/17(金)09:33:52No.1190014300そうだねx5
ライダーなんてこんなもんって擁護は全然擁護になってないよ?
7324/05/17(金)09:34:09No.1190014349+
>外伝でそんなに評価変わるか
>良くも悪くも多少キャラの補完になってるくらいだろ
なんで出したのレベルのキャラになってるじゃん
7424/05/17(金)09:34:14No.1190014368そうだねx1
未視聴連呼してるやつが一番何も見てない気がする
7524/05/17(金)09:34:18No.1190014378+
俺が信頼してるライムスター宇多丸は急に出てきたギーツなんだよって以外シナリオにツッコんでなかったよ
7624/05/17(金)09:35:03No.1190014507+
>>逆にあれを見てバトルファミリアの評価が二分すると思ってる方が変だよ
>脚本自体に興味がない感じするね君
むしろ画像を低評価してその要因を脚本のせいって言ってんのは映画のパーツとして脚本を神格化しすぎじゃね
7724/05/17(金)09:35:16No.1190014545そうだねx4
ライダー映画でも下の方の脚本だろ…
7824/05/17(金)09:35:17No.1190014548そうだねx6
なんか急にギーツアンチがギーツの映画まで叩き出したけどそんなにおかしかったっけ…
7924/05/17(金)09:35:22No.1190014562+
>ライダーなんてこんなもんって擁護は全然擁護になってないよ?
そう焦るなよ
8024/05/17(金)09:35:46No.1190014632+
>本編通して最後までかーちゃんがすきになれなかった…
絶妙にデリカシーのない両親の解像度高いよね
8124/05/17(金)09:35:50No.1190014644そうだねx2
>むしろ画像を低評価してその要因を脚本のせいって言ってんのは映画のパーツとして脚本を神格化しすぎじゃね
アクションだけで評価してるやつへのブーメランか?
8224/05/17(金)09:35:52No.1190014651+
>なんか急にギーツアンチがギーツの映画まで叩き出したけどそんなにおかしかったっけ…
釘宮の話かと思った
8324/05/17(金)09:35:52No.1190014653そうだねx3
加点方式と減点方式で評価が割れてるだけじゃ…
8424/05/17(金)09:35:53No.1190014659+
>>本編での絡み微妙だったロポとギンペンで絆だされてもは?としかならんかったよ俺は
>ロポとギンペンが絆す映画って何見たの?
お前こそ何も見てねえじゃねえか…
8524/05/17(金)09:36:34No.1190014756そうだねx2
>>>本編での絡み微妙だったロポとギンペンで絆だされてもは?としかならんかったよ俺は
>>ロポとギンペンが絆す映画って何見たの?
>お前こそ何も見てねえじゃねえか…
会話になってねぇ!
8624/05/17(金)09:36:57No.1190014822+
>>外伝でそんなに評価変わるか
>>良くも悪くも多少キャラの補完になってるくらいだろ
>なんで出したのレベルのキャラになってるじゃん
ストレートに復讐に囚われるのは良くないってメッセージの投げかけになってだろ…
8724/05/17(金)09:37:11No.1190014861そうだねx2
因縁があったら決着をつけるみたいなちゃんとした脚本ってのを知らないからキマイラの扱いに文句出ねえんだな
もっといい映画をたくさんみろ
8824/05/17(金)09:37:33No.1190014923そうだねx1
>>むしろ画像を低評価してその要因を脚本のせいって言ってんのは映画のパーツとして脚本を神格化しすぎじゃね
>アクションだけで評価してるやつへのブーメランか?
「アクションだけで評価してる」って認識がそもそも間違ってるんだよな…
8924/05/17(金)09:38:11No.1190015028そうだねx4
>お前こそ何も見てねえじゃねえか…
いいですか
ギンペンが登場する映画なんてありません
9024/05/17(金)09:38:13No.1190015035+
>ストレートに復讐に囚われるのは良くないってメッセージの投げかけになってだろ…
掘り下げが甘い
9124/05/17(金)09:38:39No.1190015119+
>「アクションだけで評価してる」って認識がそもそも間違ってるんだよな…
適当に作品見てるんだな
9224/05/17(金)09:38:46No.1190015135+
最後に一輝とケインの一騎討ちやっただけで0点あげちゃう
9324/05/17(金)09:39:10No.1190015206+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ストレートに復讐に囚われるのは良くないってメッセージの投げかけになってだろ…
>掘り下げが甘い
「甘い」という「1か100か」の評価が出てくる時点で
>なんで出したのレベルのキャラになってるじゃん
「なんで出したの」という「0か1か」の論点からズレてる
9424/05/17(金)09:39:15No.1190015223+
仮面ライダー五十嵐の扱いあれでいいと思ってんの?
9524/05/17(金)09:39:28No.1190015265+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>「アクションだけで評価してる」って認識がそもそも間違ってるんだよな…
>適当に作品見てるんだな
どういうこと????
9624/05/17(金)09:39:31No.1190015276そうだねx5
仮面ライダーギーツ4人のエースと黒狐登場ライダー
ギーツ
バッファ
タイクーン
ナーゴ
ロポ
ケイロウ
Xギーツ
ガッチャード
9724/05/17(金)09:40:02No.1190015342+
>「甘い」という「1か100か」の評価が出てくる時点で
>>なんで出したのレベルのキャラになってるじゃん
>「なんで出したの」という「0か1か」の論点からズレてる
お前はもっとまともな映画をたくさん見ろ
クソ映画しか見てないのか?
9824/05/17(金)09:40:05No.1190015350+
>アクションだけで評価してるやつへのブーメランか?
>掘り下げが甘い
>適当に作品見てるんだな
分かりやすく1行返信
9924/05/17(金)09:40:17No.1190015386そうだねx2
劇場版仮面ライダーリバイスなのにバイスの扱いが最後まで本編以上に雑なのなんなんだよ
劇場版仮面ライダーリバイに改題しろ
10024/05/17(金)09:40:39No.1190015448そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>「甘い」という「1か100か」の評価が出てくる時点で
>>>なんで出したのレベルのキャラになってるじゃん
>>「なんで出したの」という「0か1か」の論点からズレてる
>お前はもっとまともな映画をたくさん見ろ
>クソ映画しか見てないのか?
論点ずらしてるのを指摘されたからってさらに論点ずらして有耶無耶にするのやめなよ…
10124/05/17(金)09:40:45No.1190015468+
ライダー映画の評論でマウント取ろうとしてる…
10224/05/17(金)09:41:40No.1190015625+
キマイラはあんな扱いならそもそもキャラとして作る必要なかった
10324/05/17(金)09:42:06No.1190015702そうだねx5
ゼロワンの映画が評価高いならそうだねってなるんだけど
これが評価高いなんて今までそんな話出たことすらなかったぞ…
10424/05/17(金)09:42:23No.1190015754+
>ゼロワンの映画が評価高いならそうだねってなるんだけど
>これが評価高いなんて今までそんな話出たことすらなかったぞ…
アマゾンレビュー
10524/05/17(金)09:42:42No.1190015818+
スレッドを立てた人によって削除されました
ダディスレとかの扱いでリバイスを叩いていい!と勘違いした哀れなスレ「」が思ってた流れになってないだけに思える…
10624/05/17(金)09:42:49No.1190015837そうだねx5
>加点方式と減点方式で評価が割れてるだけじゃ…
加点したらアクションがめちゃくちゃ良い
減点したらシナリオにやや穴がある
トータルで名作まで行かないけど観て面白い作品

ってくらいの評価が平均的だろうになんか「話を擁護してるやつは観てない」「アクションで評価してるだけ」とけおってる子がいる
10724/05/17(金)09:42:53No.1190015846+
とにかくライダー怪人が画面内でいっぱい暴れてる
ここ以外の評価点なんかあったか?
10824/05/17(金)09:43:01No.1190015869+
おかんの悪魔について補足あった?
10924/05/17(金)09:43:17No.1190015917そうだねx2
>減点したらシナリオにやや穴がある
やや?
>トータルで名作まで行かないけど観て面白い作品
最後まで困惑しか残らなかったけど
11024/05/17(金)09:43:29No.1190015955+
>劇場版仮面ライダーリバイスなのにバイスの扱いが最後まで本編以上に雑なのなんなんだよ
>劇場版仮面ライダーリバイに改題しろ
そんなことしたら本編も仮面ライダーリバイに変更しないといけなくなるし…
11124/05/17(金)09:43:43No.1190016008+
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
ここまで分かりやすいのも珍しい
11224/05/17(金)09:43:43No.1190016011+
>おかんの悪魔について補足あった?
ない
11324/05/17(金)09:44:25No.1190016137そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>減点したらシナリオにやや穴がある
>やや?
>>トータルで名作まで行かないけど観て面白い作品
>最後まで困惑しか残らなかったけど
「話を擁護してるやつは観てない」「アクションで評価してるだけ」とけおってる子だ
11424/05/17(金)09:44:45No.1190016199+
もっとちゃんとした作劇の作品見なよ
この作品のおかしいとこわかるから
11524/05/17(金)09:44:46No.1190016201+
>ない
スタンプ関係なく顕現した3兄妹合体させる謎の悪魔の説明無いの!?
11624/05/17(金)09:44:59No.1190016234+
>とにかくライダー怪人が画面内でいっぱい暴れてる
>ここ以外の評価点なんかあったか?
映画限定フォームのキルスコアが歴代で一番高い
11724/05/17(金)09:45:19No.1190016294+
なんか滅茶苦茶だったけど最後にダイモンをリバイスコンビがカッコよく倒せばいいか…って見てたらタイマン始まってふざけんな!って思いで劇場出てきたよ
Pの趣味か監督の趣味か知らないけどこれ何が主役の映画かって事くらいは押さえて撮ってくれよ
11824/05/17(金)09:45:26No.1190016310+
ママさんはあの曲すぐ流すのがうーんってなる
11924/05/17(金)09:45:27No.1190016314そうだねx8
結局これもダディのやらかしのせいだよね
12024/05/17(金)09:45:32No.1190016330+
仮面ライダー五十嵐はどう考えても巨大化したシックとかにぶつけるべきだったろ!?
12124/05/17(金)09:46:13No.1190016469+
五十嵐は考えたけどこれ扱いきれなかったなって…
12224/05/17(金)09:46:39No.1190016555+
>結局これもダディのやらかしのせいだよね
狂っていたよ…
12324/05/17(金)09:47:01No.1190016636+
いい映画シナリオなんてものはね
仮面ライダーに任せておけばいいのよ
12424/05/17(金)09:47:04No.1190016644+
>結局これもダディのやらかしのせいだよね
自分の悪魔を息子に移植して
気がついたら悪魔が逃げ出してた
12524/05/17(金)09:47:25No.1190016710+
>>減点したらシナリオにやや穴がある
>やや?
>>トータルで名作まで行かないけど観て面白い作品
>最後まで困惑しか残らなかったけど
それが減点方式
12624/05/17(金)09:47:30No.1190016728+
良くも悪くもケインの映画
12724/05/17(金)09:47:31No.1190016730そうだねx3
敵が少なすぎ問題を本編から映画まで引きずってんじゃねえよ
ギフテリアン共蹴散らすのは見飽きたっつってんだろうが
12824/05/17(金)09:47:43No.1190016763+
ここまでホークアイヒロミの話題なし
12924/05/17(金)09:48:03No.1190016828+
書き込みをした人によって削除されました
13024/05/17(金)09:48:14No.1190016853+
>>とにかくライダー怪人が画面内でいっぱい暴れてる
>>ここ以外の評価点なんかあったか?
>映画限定フォームのキルスコアが歴代で一番高い
ZAIA日本支部を壊滅させた滅亡迅雷より?
13124/05/17(金)09:48:41No.1190016938そうだねx1
ケインに重点置きすぎ
13224/05/17(金)09:49:18No.1190017051+
冬映画は中ボス怪人いっぱい作れてたのに…
あいつら改造とかでどうにかならなかったか
13324/05/17(金)09:49:25No.1190017080そうだねx3
バトロワのリバイスパートは割と好きだけどこっちは個々のイベントの噛み合ってない感が微妙
13424/05/17(金)09:49:30No.1190017090+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここまでホークアイヒロミの話題なし
ホークアイ我那覇冴が出てきてギーツageを兼ねてる子が茶化せなくなっちゃった
13524/05/17(金)09:50:06No.1190017209+
デッドマンズ3人の悪魔映画で使い回せばよかったのに
13624/05/17(金)09:50:39No.1190017322+
>ケインに重点置きすぎ
大道克己の枠なんだからそりゃ重点置くだろ!?
13724/05/17(金)09:52:05No.1190017575そうだねx4
>大道克己の枠なんだからそりゃ重点置くだろ!?
置きすぎな
ケインの後に巨大シックでも出して五十嵐した方がよかったよ
13824/05/17(金)09:52:18No.1190017613そうだねx7
>>ケインに重点置きすぎ
>大道克己の枠なんだからそりゃ重点置くだろ!?
実はAtoZ内だとそこまで大道克己の悲しい過去に重点置かれてない
街を泣かせる悪魔め消えろ!で終わってる
13924/05/17(金)09:52:58No.1190017753+
大道克己を引き合いに出すならそれこそネバーの仲間みたいなのが足りてねえって話に戻るんだ
14024/05/17(金)09:54:03No.1190017954+
>>>ケインに重点置きすぎ
>>大道克己の枠なんだからそりゃ重点置くだろ!?
>実はAtoZ内だとそこまで大道克己の悲しい過去に重点置かれてない
>街を泣かせる悪魔め消えろ!で終わってる
いや子供時代の話とかもして十分ウェイト置いてましたやん
14124/05/17(金)09:54:25No.1190018017そうだねx2
>大道克己を引き合いに出すならそれこそネバーの仲間みたいなのが足りてねえって話に戻るんだ
そこそこ強い幹部級の仲間欲しいよね
14224/05/17(金)09:54:58No.1190018117+
>いや子供時代の話とかもして十分ウェイト置いてましたやん
ちょっと触れたくらいだよ
基本的に話を回してたのは大道克己ではなくそれ息子に持つマリアさんの方
14324/05/17(金)09:55:01No.1190018127+
「夏映画の敵ボス枠なんだから重点置かれておかしくない」って話の具体例に克己ちゃんが上がっただけで大道克己との具体的な比較を発生させるのが特撮オタクの脳みそって感じだ
14424/05/17(金)09:55:25No.1190018196+
映画限定フォームが雑魚狩りにしか使われてないの酷いと思う
14524/05/17(金)09:55:36No.1190018227そうだねx5
>「夏映画の敵ボス枠なんだから重点置かれておかしくない」って話の具体例に克己ちゃんが上がっただけで大道克己との具体的な比較を発生させるのが特撮オタクの脳みそって感じだ
何を思って引き合いに出したんだ…
14624/05/17(金)09:55:54No.1190018287そうだねx1
>>いや子供時代の話とかもして十分ウェイト置いてましたやん
>ちょっと触れたくらいだよ
>基本的に話を回してたのは大道克己ではなくそれ息子に持つマリアさんの方
それは三角法によって大道克己にウェイトを置いた作劇になってるだろ!
14724/05/17(金)09:56:18No.1190018353+
>>「夏映画の敵ボス枠なんだから重点置かれておかしくない」って話の具体例に克己ちゃんが上がっただけで大道克己との具体的な比較を発生させるのが特撮オタクの脳みそって感じだ
>何を思って引き合いに出したんだ…
>夏映画の敵ボス枠なんだから
14824/05/17(金)09:56:23No.1190018367+
のこのこベルト持って一輝の前に現れて奪われて生身アクション始まるのはもうちょい自然な流れにしよ?と思った
ケインに生身アクション點せたすぎて脚本乱れてるよ
14924/05/17(金)09:56:42No.1190018417そうだねx1
バトルファミリア!これは五十嵐家族の物語!って感じだったのに後半ケインコスギに悲しい過去…で回してんのがおかしいんだよ
15024/05/17(金)09:56:47No.1190018430+
>映画限定フォームが雑魚狩りにしか使われてないの酷いと思う
そのせいで強さがよくわからないという
15124/05/17(金)09:56:55No.1190018443+
味方の数の割に気持ちよく倒せる敵幹部がいない問題は本編でもあった
15224/05/17(金)09:57:05No.1190018476+
素直にケインに五十嵐ぶつけてよかったのでは?
15324/05/17(金)09:57:09No.1190018487+
>バトルファミリア!これは五十嵐家族の物語!って感じだったのに後半ケインコスギに悲しい過去…で回してんのがおかしいんだよ
ジョージの悪魔は!?
15424/05/17(金)09:57:35No.1190018580そうだねx1
>>バトルファミリア!これは五十嵐家族の物語!って感じだったのに後半ケインコスギに悲しい過去…で回してんのがおかしいんだよ
>ジョージの悪魔は!?
もはやドラマ性もない倒すだけの敵じゃんあいつ
15524/05/17(金)09:57:48No.1190018611+
>素直にケインに五十嵐ぶつけてよかったのでは?
1人で何度も失いながら生き続けてた男を集団でボコるなんてそんな
15624/05/17(金)09:58:03No.1190018654+
妹が相変わらず狂犬だった
15724/05/17(金)09:58:07No.1190018670そうだねx2
別にケインの過去はどうでもいいよ
ケインから受けた悲惨な過去と因縁があるのになんでキマイラなの扱いなんだよ
創作への冒涜レベルだよ
15824/05/17(金)09:58:21No.1190018698そうだねx2
当時から序盤面白そうだけどだんだんダメになっていくリバイスを濃縮したような映画って評価だったし
何があってその評価反転できたのか教えてくれよ
15924/05/17(金)09:58:50No.1190018777+
>>素直にケインに五十嵐ぶつけてよかったのでは?
>1人で何度も失いながら生き続けてた男を集団でボコるなんてそんな
むしろ希望を失い一人になってしまった男に家族の強さを教えるって話のほうがバトルファミリアとして成立してない?
16024/05/17(金)09:59:16No.1190018849+
スレッドを立てた人によって削除されました
>別にケインの過去はどうでもいいよ
>ケインから受けた悲惨な過去と因縁があるのになんでキマイラなの扱いなんだよ
>創作への冒涜レベルだよ
いやどうでも良くねえだろ
ケインが請け負っているのは「力を持ったけど絶望して使い道を誤ったらどうなるか」であって
希望くんはその対比として機能してんだから
16124/05/17(金)09:59:16No.1190018850+
ケイン生き残ったけどどうなったんだろうな
16224/05/17(金)09:59:44No.1190018926そうだねx1
>当時から序盤面白そうだけどだんだんダメになっていくリバイスを濃縮したような映画って評価だったし
>何があってその評価反転できたのか教えてくれよ
少なくともいもげでそんな評価は見た事ない
16324/05/17(金)09:59:46No.1190018930+
>いやどうでも良くねえだろ
別に過不足ないって意味だよ
16424/05/17(金)10:00:13No.1190019004そうだねx3
>少なくともいもげでそんな評価は見た事ない
お前記憶が…
16524/05/17(金)10:00:29No.1190019054そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>いやどうでも良くねえだろ
>別に過不足ないって意味だよ
「どうでも良い」に過不足ないって意味を見出してんの!?
16624/05/17(金)10:00:40No.1190019091+
>希望くんはその対比として機能してんだから
希望くんなんで変身しなくなるんだよ!
16724/05/17(金)10:00:49No.1190019117+
悪魔が消えると精神が乱れるの?
悪魔との別れを経験して人間として成長するの?
どっちなの?
16824/05/17(金)10:01:19No.1190019214+
>「どうでも良い」に過不足ないって意味を見出してんの!?
スレの流れを読んでくれ
ケインの哀しき過去描写し過ぎみたいなレスが俺のレスの前にあるだろ?
16924/05/17(金)10:01:31No.1190019245+
>>少なくともいもげでそんな評価は見た事ない
>お前記憶が…
その感想そのものがあったかというよりその風潮が主流で支配的になってたという記憶がない
17024/05/17(金)10:02:07No.1190019350+
初見の友達も面白くない言ってたし
2回目の俺も面白くないと思ったよ
17124/05/17(金)10:02:22No.1190019392+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>「どうでも良い」に過不足ないって意味を見出してんの!?
>スレの流れを読んでくれ
>ケインの哀しき過去描写し過ぎみたいなレスが俺のレスの前にあるだろ?
そこからの「どうでも良い」は「どうでも良いから描写しなくても良い」と取るわ
17224/05/17(金)10:03:00No.1190019504+
個人的に一番モヤモヤしたのは玉置
おまえ何デッドマンズ再結成!って楽しんでんだよ
17324/05/17(金)10:03:01No.1190019505+
>そこからの「どうでも良い」は「どうでも良いから描写しなくても良い」と取るわ
はいはい
じゃあこれで終わりね
17424/05/17(金)10:03:25No.1190019583+
>個人的に一番モヤモヤしたのは玉置
>おまえ何デッドマンズ再結成!って楽しんでんだよ
突然オーバーデモンズになったことに比べたらどうでもいいかな
17524/05/17(金)10:04:03No.1190019701+
>個人的に一番モヤモヤしたのは玉置
>おまえ何デッドマンズ再結成!って楽しんでんだよ
その後のオルテガジュウガで普通にオルテカに嫌悪感示してるの笑っちゃう
17624/05/17(金)10:04:22No.1190019768+
>>希望くんはその対比として機能してんだから
>希望くんなんで変身しなくなるんだよ!
不意打ちでベルト奪われてるから
17724/05/17(金)10:04:36No.1190019817そうだねx5
>突然オーバーデモンズになったことに比べたらどうでもいいかな
この映画始まる前の本編でウシムスから譲られてたじゃん!
17824/05/17(金)10:04:50No.1190019859+
>>>希望くんはその対比として機能してんだから
>>希望くんなんで変身しなくなるんだよ!
>不意打ちでベルト奪われてるから
これが希望…?
17924/05/17(金)10:05:18No.1190019949+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>そこからの「どうでも良い」は「どうでも良いから描写しなくても良い」と取るわ
>はいはい
>じゃあこれで終わりね
「どうでも良い」に「過不足ない」なんて意味ないけど
どこの田舎の方言?
18024/05/17(金)10:05:24No.1190019963+
>悪魔が消えると精神が乱れるの?
>悪魔との別れを経験して人間として成長するの?
>どっちなの?
後者を軸に考えるなら悪魔が必要な未成熟期に悪魔が消えたからおかしくなったって話には出来る
でも後者のシチュ自体が精神的な成長のために起こったものじゃないから急に何言ってんのって印象は拭えない…
18124/05/17(金)10:05:46No.1190020029+
>突然ゲットオーバーデモンズになったことに比べたらどうでもいいかな
18224/05/17(金)10:05:48No.1190020037+
母は強しってこういう意味なのか?
18324/05/17(金)10:06:35No.1190020180そうだねx5
むしろウシムスオーバーデモンズが要らねえだろ最初から玉置変身しとけ
18424/05/17(金)10:06:47No.1190020205+
擁護してたの一人か二人だけだなこりゃ
18524/05/17(金)10:09:05No.1190020611+
完全に説明放棄してるライダー図鑑の五十嵐母の悪魔
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/4282
18624/05/17(金)10:11:14No.1190021027そうだねx2
仮面ライダー五十嵐のデザインは好きだけど扱いは擁護できない
18724/05/17(金)10:11:55No.1190021131+
>後者を軸に考えるなら悪魔が必要な未成熟期に悪魔が消えたからおかしくなったって話には出来る
>でも後者のシチュ自体が精神的な成長のために起こったものじゃないから急に何言ってんのって印象は拭えない…
個人個人によって悪魔との付き合い方は変わりますとしか言えない
18824/05/17(金)10:12:47No.1190021300+
ケインの過去云々で噛み付いてきたやつがキマイラについて無言なの答え合わせか?
18924/05/17(金)10:15:55No.1190021763そうだねx3
>完全に説明放棄してるライダー図鑑の五十嵐母の悪魔
せめて本編で悪魔の定義がブレてさえなければAtoZでいうところの「ロストドライバーはどこから?→お盆だから多分おやっさんが来た」くらいの扱いにはなれてたと思うママさんの悪魔
19024/05/17(金)10:16:43No.1190021900+
スレッドを立てた人によって削除されました
単独映画を作る価値もないとみなされた前年のゴミより全然マシじゃんスレ画
19124/05/17(金)10:17:42No.1190022044+
ラストバトルはキマイラVSダイモンでその横で巨大CGモンスターになったシックと五十嵐が戦えばよかったんじゃねえかな
19224/05/17(金)10:18:08No.1190022110そうだねx4
>単独映画を作る価値もないとみなされた前年のゴミより全然マシじゃんスレ画
ネットで対立煽りできるように変異したコロナウィルス初めて見た
19324/05/17(金)10:18:38No.1190022184そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>世間では割と評価高くて困惑した
ここのライダーオタクヅラしてる本質的に粘着のゴミが世間と感覚同じなわけあるかよ自惚れるな
19424/05/17(金)10:19:09No.1190022265+
スレが伸びてきたから蛆虫が寄ってきたな
19524/05/17(金)10:20:57No.1190022575+
リバイス全体がそうだけど俳優事務所との契約上出さなきゃいけなくて脚本が乱れてる感じがする
19624/05/17(金)10:22:30No.1190022863+
敵がギフテリアンばかりなのがね
19724/05/17(金)10:23:25No.1190023011+
>せめて本編で悪魔の定義がブレてさえなければAtoZでいうところの「ロストドライバーはどこから?→お盆だから多分おやっさんが来た」くらいの扱いにはなれてたと思うママさんの悪魔
むしろ自然発生する悪魔は純平経由でその子供にも伴うって区分けはされてるからこその謎扱いだと思うぞ
まあそれはそれでシックの存在も謎なんだが
19824/05/17(金)10:23:27No.1190023014そうだねx1
>リバイス全体がそうだけど俳優事務所との契約上出さなきゃいけなくて脚本が乱れてる感じがする
あのキマイラの人明らかにJO1ファンを釣るために出してるからな…
19924/05/17(金)10:23:50No.1190023081+
>この映画始まる前の本編でウシムスから譲られてたじゃん!
あいつ工具探しに行ったあと出てきたっけ
20024/05/17(金)10:26:13No.1190023461+
>あいつ工具探しに行ったあと出てきたっけ
赤石倒した後病院送り→玉置にベルト渡す→(この間に映画)→退院して工具を探す
って時系列
20124/05/17(金)10:26:54No.1190023588+
>って時系列
工具探したあとは……?
20224/05/17(金)10:27:18No.1190023663そうだねx3
キメラとダイモンの変身音は好き
20324/05/17(金)10:28:19No.1190023841+
>工具探したあとは……?
最終回で普通の生活に戻ったってさくらに報告してたよ
本編後の展開では一切出番なし
20424/05/17(金)10:30:00No.1190024143+
VシネEDで謎のMV作るの2回しか続かなかったな
20524/05/17(金)10:31:29No.1190024418そうだねx1
ケインが良かったアクションが良かったから高評価を主張してる人って大怪獣のあとしまつを山田涼介だけで高評価してそう
20624/05/17(金)10:36:22No.1190025321そうだねx2
>キメラとダイモンの変身音は好き
キメラキメラキメラ!
20724/05/17(金)10:36:55No.1190025412そうだねx5
>ケインが良かったアクションが良かったから高評価を主張してる人って大怪獣のあとしまつを山田涼介だけで高評価してそう
特撮映画ってアクションの良さも評価のうちの一つだろ
20824/05/17(金)10:37:38No.1190025553そうだねx2
>特撮映画ってアクションの良さも評価のうちの一つだろ
シナリオを覆せるだけのアクションってぶっちゃけ見たこと無いわ
20924/05/17(金)10:39:23No.1190025880そうだねx3
スレ画の一輝にいすっげえ主人公らしい活躍するから好きだよ
21024/05/17(金)10:39:49No.1190025969そうだねx1
ドンブラしか見てない状態で映画見に行って1番思ったのはなんで3兄妹の悪魔は1人だけ専用スーツみたいなのないんだろうだったからシナリオに破綻はないように思える
21124/05/17(金)10:40:33No.1190026118そうだねx7
>ドンブラしか見てない状態で映画見に行って1番思ったのはなんで3兄妹の悪魔は1人だけ専用スーツみたいなのないんだろうだったからシナリオに破綻はないように思える
その状態で語られてもな
21224/05/17(金)10:43:16No.1190026634そうだねx5
シナリオの良いところに悪いところがくっついてくるから割と見方によって変わるところがある
兄ちゃんがアヅマとのタイマンに拘るのはいいところだけどそのせいでバイスが見てるだけになったりとか
21324/05/17(金)10:49:04No.1190027801そうだねx7
個人的な感想では主題歌は好きだし五十嵐もデザイン嫌いじゃないしかっこいい一輝兄やリバイ見られたから評価低くはないけど「いやこことか酷いだろ」みたいに言われればそうだね…としか言えないそんな映画
というか一輝兄あんなに動けたんだ…
21424/05/17(金)10:52:38No.1190028599+
妙に強いママと画面ライダーイガラシのやつだっけ…
バスまわりの殺陣にこだわりを感じた記憶がある
21524/05/17(金)11:10:33No.1190032480そうだねx1
今時ここまで妊婦さんの扱いが倫理的にヤバいのあるんだって悪い意味でびっくりした
21624/05/17(金)11:12:00No.1190032779+
ぶっちゃけ映画単体の話だと諸事情で公開1ヶ月前に超突貫撮影してたギーツの夏映画の方が大分質が低い
素人目に見ても夏映画よりVシネマの方がクオリティが高い
21724/05/17(金)11:12:37No.1190032911そうだねx5
>ギーツの夏映画の方が大分質が低い
シナリオ良かったから何も気にならなかったですけど
21824/05/17(金)11:15:13No.1190033432そうだねx2
冬映画では赤ん坊の扱いも酷いからある意味徹底している
21924/05/17(金)11:17:49No.1190033977+
>キメラとダイモンの変身音は好き
スタンプの構成生物が中途半端に英語と日本語混ざってるのがよくわからなかった
22024/05/17(金)11:19:31No.1190034326そうだねx1
>というか一輝兄あんなに動けたんだ…
あんだけ動ける人なら本編でももっとアクションさせろよ…と思った
22124/05/17(金)11:19:40No.1190034359+
そんな急造品だったのギーツ夏映画…
22224/05/17(金)11:19:53No.1190034396+
スレッドを立てた人によって削除されました
一度粘着対象に決めたら全否定しないと気が済まないんだよね
22324/05/17(金)11:20:20No.1190034500+
キメラの扱いは流石にもうちょい何とかしろよとしか思えない
22424/05/17(金)11:21:49No.1190034793そうだねx1
>そんな急造品だったのギーツ夏映画…
よくよく思い出すと映画にも関わらず東映のスタジオ内とか東映の屋上を使ってるシーンがかなり多いからな…
22524/05/17(金)11:23:03No.1190035015+
>そんな急造品だったのギーツ夏映画…
近い時期にバッファOVも撮影してたらしくてスーツもね
22624/05/17(金)11:24:09No.1190035263そうだねx1
見せたいシーンのためにストーリーラインズタズタなのは本編からのリバイスのお家芸なんだけど
その見せたいシーンすら微妙だった本編と比べると映画はまだ見れるだけマシ的なやつ?
22724/05/17(金)11:27:10No.1190035854+
書き込みをした人によって削除されました
22824/05/17(金)11:27:34No.1190035946+
同時上映のドンブラも結構酷かった…
22924/05/17(金)11:34:37No.1190037426そうだねx1
ギーツの映画はクロスギーツのアクションが超カッコよかったからまあいいでしょうとなってる自分が居る
23024/05/17(金)11:35:35No.1190037621+
なんで毎年恒例の夏映画がそんなにハチャメチャなスケになってたんだギーツ?
23124/05/17(金)11:36:28No.1190037818+
ゼロワン映画もだけどだいたい作品の本編評価が低くなる要因を棚上げして作ってるから映画のが収まりいいんだよな
23224/05/17(金)11:37:35No.1190038044+
>今時ここまで妊婦さんの扱いが倫理的にヤバいのあるんだって悪い意味でびっくりした
次の映画でもベビーカー放置して敵の攻撃回避とかリバイスはそこら辺一貫してる
23324/05/17(金)11:38:16No.1190038197+
>>というか一輝兄あんなに動けたんだ…
>あんだけ動ける人なら本編でももっとアクションさせろよ…と思った
見せ場作ってアクションさせるとバディ物や家族ってコンセプトが崩壊するから…
23424/05/17(金)11:40:15No.1190038605+
ケイン・コスギはあの設定だとなんで長官助けに来なかったのかちょっと疑問
23524/05/17(金)11:43:26No.1190039294+
>見せ場作ってアクションさせるとバディ物や家族ってコンセプトが崩壊するから…
いや...しないな...
別に生身アクションに力いれてる作品だって最後は変身して決めるんだし
23624/05/17(金)11:45:13No.1190039700+
アクションさせた方が家族の為一番身体張ってる感出ないかな?


1715904744015.png