二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715434485208.webp-(35908 B)
35908 B24/05/11(土)22:34:45No.1188151022そうだねx5 23:44頃消えます
>強味がよくわからない形態貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)22:37:45No.1188152520そうだねx2
クロスファイアの火力超強え!だと思ってたけどそうでもないらしい
俺はロクショウだったから知らない
224/05/11(土)22:38:30No.1188152928そうだねx8
がんばって使ってたよ…
324/05/11(土)22:38:41No.1188153016そうだねx7
まず車両型がね…
424/05/11(土)22:39:00No.1188153178そうだねx1
まず脚部が車両になるから地形適性が絶望的になる
524/05/11(土)22:39:31No.1188153439+
>強味
そんなものウチには無いよ…
624/05/11(土)22:39:34No.1188153465そうだねx2
4なら序盤のメダロードレースで…
724/05/11(土)22:40:21No.1188153838そうだねx4
この形態に迷走を感じた記憶がある
824/05/11(土)22:40:34No.1188153927+
尊厳破壊形態
924/05/11(土)22:40:55No.1188154096+
だっておもちゃメーカーが変形させろって…
1024/05/11(土)22:42:06No.1188154639そうだねx2
クロスファイアは適正地形ならまだいい
ドライブAのミサイルが威力下がってるのがダメ
1124/05/11(土)22:42:54No.1188155063+
正直言うと結構かっこいいなって思うんだけど世間的にはそうでもないみたいでちょっと悲しい
1224/05/11(土)22:42:58No.1188155096+
>クロスファイアの火力超強え!だと思ってたけどそうでもないらしい
>俺はロクショウだったから知らない
設置してから撃つのに手間が掛かる割には威力はそこまで…なのとドークスはアンチ2種は勿論ハンマーも強いから余計にね
1324/05/11(土)22:43:23No.1188155280+
だがこのクラフティモードなら…!
1424/05/11(土)22:43:43No.1188155418+
>だがこのクラフティモードなら…!
壁が壊せる!!
1524/05/11(土)22:43:50No.1188155484そうだねx8
これはまぁいいとしてクラフティモードがイベント専用とかなんなんだよ…
1624/05/11(土)22:46:28No.1188156839そうだねx5
いっそ装甲増やして戦車型にした方が強かったと思う...そういやブラックビートルがいたわ
1724/05/11(土)22:46:40No.1188156922+
2のクロスファイアがそのまま来てたら終盤のステゴトリケラがもっとひどいことになってると思う
1824/05/11(土)22:47:10No.1188157165+
>正直言うと結構かっこいいなって思うんだけど世間的にはそうでもないみたいでちょっと悲しい
人型が四つん這いになってカッコよくなることってあるのかな…
1924/05/11(土)22:48:03No.1188157580+
クロスファイアって二回殴った方が良いんじゃ?って気持ちになって使ったことない
2024/05/11(土)22:48:24No.1188157762そうだねx1
射撃型のくせに装甲薄くしてんじゃねえよ!!
2124/05/11(土)22:48:57No.1188158051そうだねx3
カブト
車輌タイプ自体が苦手が多くシナリオ進める面でメリット薄い
CF攻撃が結局のところ手間
ミサイルの威力が下がる
クワガタ
多脚タイプが苦手が少なくて使い易い
アンチ攻撃二種類が特攻武器として優秀かつ普通に出してても悪くない威力
変形で体力が統一される事でゴリ押し気味でも数回出せる高火力がむしゃらハンマー
うーn
2224/05/11(土)22:49:51No.1188158512+
3だと地形のせいでストーリーで滅茶苦茶しんどかった
2324/05/11(土)22:50:12No.1188158674+
サイカチスのスリッパってそんなに雄々しく立ってたっけ
もっと腕に張り付いてた覚えがある
2424/05/11(土)22:50:25No.1188158798+
試作機ってのは古今東西もっとスペック盛るもんだろ…!
2524/05/11(土)22:50:51No.1188158972+
見た目好きだからもっと強ければな…
2624/05/11(土)22:50:56No.1188159022+
見た目が四つん這いすぎる…
2724/05/11(土)22:51:02No.1188159062+
>3だと地形のせいでストーリーで滅茶苦茶しんどかった
アンチシーとアンチエアが早めに貰えるのがせめてもの救いだったな
2824/05/11(土)22:51:07No.1188159089+
DS以降のナンバリングでクロスファイア鬼強え!ってやつあったと思う
2924/05/11(土)22:51:19No.1188159191+
ひたすらクロスファイアし続けてた記憶
3024/05/11(土)22:51:23No.1188159218そうだねx1
変形機構搭載の為装甲は脆くなりました!そんなところをリアルにしなくてもいいよ!
3124/05/11(土)22:51:41No.1188159368+
ゲーム的な性能は隅に置いといて強みを考えるとやっぱタイヤの走破力は作中でもめちゃ押し出されてたよな
3224/05/11(土)22:51:43No.1188159388+
クロスファイアが設置の妨害受けるのも駄目仕様だよなあ
3324/05/11(土)22:52:00No.1188159502+
あんま使う機会なかった
3424/05/11(土)22:52:26No.1188159719+
バラして使おうにも序盤は碌なパーツがねえ!
3524/05/11(土)22:52:30No.1188159743+
チェンジメダロットは純正に意味を持たせると同時に組み換えの意味を薄くした罪人
なんだけどカブトは別にいいか
3624/05/11(土)22:52:35No.1188159779+
>見た目好きだからもっと強ければな…
そこそこ戦えるからDUALやろうぜ
3724/05/11(土)22:52:39No.1188159810そうだねx1
>人型が四つん這いになってカッコよくなることってあるのかな…
またクラフティモードみたいにカブトムシみたいになるならまだしも
顔が真正面向いてるのダサいと思う
3824/05/11(土)22:52:44No.1188159837+
>DS以降のナンバリングでクロスファイア鬼強え!ってやつあったと思う
CF属性の通常攻撃になって使いやすくなった上に相方と合わせることで命中のコントロールをしやすくなったからな
7か8だったか
3924/05/11(土)22:52:49No.1188159871+
クロスファイアで砂漠辺りまで頑張ったが流石に限界でフライファルコンのパーツに変えた
4024/05/11(土)22:52:50No.1188159875そうだねx4
地形に合わせて足変えるからそもそもメダチェンジを使わなかった
4124/05/11(土)22:53:02No.1188159955+
四つん這いなのは別にいいだろ
ロボものでビーストモード!みたいな解釈はよくあるし…
いや獣じゃなくて昆虫だが
4224/05/11(土)22:53:16No.1188160064そうだねx2
クロスファイア使うならメダフォースでよくない?みたいなとこある
そもそも変形にターン使うからなぁ
4324/05/11(土)22:53:19No.1188160090+
>変形機構搭載の為装甲は脆くなりました!そんなところをリアルにしなくてもいいよ!
ガンキングの極端さがとても好き
4424/05/11(土)22:53:25No.1188160126+
>そこそこ戦えるからDUALやろうぜ
DUALのサイカチスは後継機らしい強さでよかったな
メダチェンジの演出カッコいいし
4524/05/11(土)22:53:59No.1188160373+
兄といっしょにシリーズ買ってて2までは俺がカブトだったんだけど2のカブト強すぎだろって3は兄がカブトを取った
結果苦しんでた
4624/05/11(土)22:54:27No.1188160588+
変形→設置→発射
4724/05/11(土)22:54:39No.1188160676+
敵の使ってくるブラックビートルは変形したらガチガチに固くて高火力ミサイルぶむぱしてくるの酷過ぎる
4824/05/11(土)22:54:44No.1188160715+
naviでも結局クワガワが安定してたの酷い
4924/05/11(土)22:54:45No.1188160718+
メダチェンジは体力合計だから装甲薄いパーツある機体では使ってた記憶ある
5024/05/11(土)22:55:03No.1188160859+
登場直後が街中最盛期であとは落ちるばかり
5124/05/11(土)22:55:12No.1188160930+
>だっておもちゃメーカーが変形させろって…
多分この辺の事情が一番デカいんだろうなとは
5224/05/11(土)22:55:13No.1188160944+
>兄といっしょにシリーズ買ってて2までは俺がカブトだったんだけど2のカブト強すぎだろって3は兄がカブトを取った
兄にカブト取られてたから俺はずっとクワガタだったけどそのおかげでブラックスタッグに出会って目覚めた
5324/05/11(土)22:55:16No.1188160959+
なんとなくずっとクワガタの方がが強いイメージがある
5424/05/11(土)22:55:22No.1188160993+
>ゲーム的な性能は隅に置いといて強みを考えるとやっぱタイヤの走破力は作中でもめちゃ押し出されてたよな
でもメダロットだから普通に車輪脚に換装すればよくない?というのがね…
5524/05/11(土)22:55:24No.1188161005+
パワー変形はパワー変形で使いにくい
5624/05/11(土)22:55:45No.1188161154そうだねx1
>naviでも結局クワガワが安定してたの酷い
2以外はクワガタのが強かったよね
5724/05/11(土)22:55:53No.1188161208そうだねx3
ブラックビートルが理想のメタビーすぎて嫉妬爆発してた
5824/05/11(土)22:56:11No.1188161338+
ドークスもクモ…?って感じだから見た目はどっこい
5924/05/11(土)22:56:18No.1188161389そうだねx1
>パワー変形はパワー変形で使いにくい
僚機にフォースアップさせたりフォースプラント置けばええ!
6024/05/11(土)22:56:22No.1188161406+
脆くなるのも嫌だった
6124/05/11(土)22:56:36No.1188161510+
>>ゲーム的な性能は隅に置いといて強みを考えるとやっぱタイヤの走破力は作中でもめちゃ押し出されてたよな
>でもメダロットだから普通に車輪脚に換装すればよくない?というのがね…
まあそこは二脚と車両の良いとこどりってことで…
ロールスターがもうそれ出来てそうだけど
6224/05/11(土)22:56:40No.1188161544+
通常形態もミサイル普通でライフルガトリング弱いイメージ
6324/05/11(土)22:56:53No.1188161628+
>なんとなくずっとクワガタの方がが強いイメージがある
シリーズ進むにつれて強いけど玄人向けになる
6424/05/11(土)22:57:02No.1188161692+
カンタロスが欲しかった
6524/05/11(土)22:57:02No.1188161694+
>ドークスもクモ…?って感じだから見た目はどっこい
ドークスは角がへにゃってなって可愛いだろ
6624/05/11(土)22:57:39No.1188161967+
>ドークスもクモ…?って感じだから見た目はどっこい
でも多脚活かして立体的な起動できるようになってるのかっこいいよ
6724/05/11(土)22:57:51No.1188162052+
クワガタのハンマー初期装備なのにやけに強くない?
6824/05/11(土)22:57:52No.1188162057+
グランビートルはあんなに安定感あるのに
6924/05/11(土)22:57:54No.1188162077そうだねx1
ドークスはなんかよくわからんのになるけど漫画のはかっこよかった
7024/05/11(土)22:57:58No.1188162108そうだねx1
>パワー変形はパワー変形で使いにくい
フォースアップ持ちと組むの前提じゃなかったっけ
7124/05/11(土)22:57:58No.1188162110+
こいつが弱いんでブラックビートルに早々に乗り換えたかったんだけど攻略中だと3パーツまでしか粘れないからクリア後じゃないと解決できないしで本当につらい
7224/05/11(土)22:58:07No.1188162183+
クロスファイアが必中になるからクロスファイアゲーになったのは8だったかな
7324/05/11(土)22:58:23No.1188162278+
>カンタロスが欲しかった
アレはアレで何故かカブトメダルと相性微妙だし…
7424/05/11(土)22:58:32No.1188162336+
まるでメダチェンジがどれも微妙みたいな
7524/05/11(土)22:58:51No.1188162461+
>クワガタのハンマー初期装備なのにやけに強くない?
アニメや漫画だとクワガタ=ソードみたいに扱われるけど
小学生がプレイしてたらがむしゃらハンマー連打一択だよな
7624/05/11(土)22:58:54No.1188162486+
索敵と格闘と2種アンチで汎用性が高い
7724/05/11(土)22:59:05No.1188162562+
>クワガタのハンマー初期装備なのにやけに強くない?
デメリットでかい武器だからその分の強さではある
デメリットを変形で体力纏めることで無理やり補うな
7824/05/11(土)22:59:08No.1188162587+
>グランビートルはあんなに安定感あるのに
同じカブトだからって丸々同じにしなくていいと思うの
7924/05/11(土)22:59:10No.1188162598そうだねx1
>ドークスは角がへにゃってなって可愛いだろ
fu3464169.jpg
8024/05/11(土)22:59:12No.1188162608+
ブレイクハンマーとかはよくわからなかった
8124/05/11(土)22:59:13No.1188162619+
>クワガタのハンマー初期装備なのにやけに強くない?
弱くなかった事がないレベルだと思う
8224/05/11(土)22:59:18No.1188162650+
もう一個変形プランあったよな
8324/05/11(土)22:59:27No.1188162694+
>クロスファイアが必中になるからクロスファイアゲーになったのは8だったかな
トルネードと格闘アンチエアコンボの起点として使われてたな
8424/05/11(土)22:59:44No.1188162799そうだねx6
序盤だけ使える今までのメタビーの方が強くねー?
8524/05/11(土)22:59:46No.1188162816+
>まるでメダチェンジがどれも微妙みたいな
純粋に変形前の強化形態になるような奴も居るし
本当に変形機構だけ先行して考えたようなのも居る
8624/05/11(土)23:00:36No.1188163182+
ボスのメダチェンジだけ強い!ズルい!
8724/05/11(土)23:00:52No.1188163286+
>>グランビートルはあんなに安定感あるのに
>同じカブトだからって丸々同じにしなくていいと思うの
ドライブAはライフルだったろテメー
と思ったけど8以降はHなミサイルだっけか…
8824/05/11(土)23:01:05No.1188163391+
>ブレイクハンマーとかはよくわからなかった
要は重力属性のハンマーなのでメダロットの成功値概念的にまあ基本そんな弱くなることがない武器だよね…
8924/05/11(土)23:01:16No.1188163466+
>まるでメダチェンジがどれも微妙みたいな
単純に脚部の兼ね合いもあるからなぁ
9024/05/11(土)23:01:16No.1188163469+
メダチェンジするんならメダフォース撃てばよくね?
9124/05/11(土)23:01:28No.1188163557そうだねx1
>メダチェンジは体力合計だから装甲薄いパーツある機体では使ってた記憶ある
ガンキングとかはすごいメリットある気がする
9224/05/11(土)23:01:37No.1188163618+
3だとドット画が微妙にダサいのもマイナス
9324/05/11(土)23:01:40No.1188163631+
メダチェンジといえば7か8か9か忘れたけどガンキングゲーだったぞ
9424/05/11(土)23:01:44No.1188163662+
>序盤だけ使える今までのメタビーの方が強くねー?
狙い撃ちが回避不可で防御可能なのと装甲が低下するのが…その…
9524/05/11(土)23:01:55No.1188163743+
ドークスのアンチ2種は何が強いって本来手に入らないタイミングからアンチが使えるから水中と砂漠のマップに入った瞬間から相手が全部カモになるんだよな
9624/05/11(土)23:02:04No.1188163817そうだねx1
ボスが強いのはメダフォースMAXだからだ
9724/05/11(土)23:02:08No.1188163845そうだねx3
まんがで先行登場したときはワクワクしたよ
fu3464185.jpg
9824/05/11(土)23:02:27No.1188163973+
>メダチェンジといえば7か8か9か忘れたけどガンキングゲーだったぞ
両腕カウントダウンで頭部ダブルドライブで
一気にカウント進めて殺せる奴があった気がする
9924/05/11(土)23:02:52No.1188164146そうだねx3
>まんがで先行登場したときはワクワクしたよ
>fu3464185.jpg
やっぱほるませんせのキメ画はええな…
10024/05/11(土)23:02:54No.1188164160+
>>まるでメダチェンジがどれも微妙みたいな
>純粋に変形前の強化形態になるような奴も居るし
>本当に変形機構だけ先行して考えたようなのも居る
あまり考えてないとかでなく一応パワー変形は純粋な強化寄りでシフト変形は行動パターン自体変わるっていう傾向はちゃんとあるよ
10124/05/11(土)23:03:09No.1188164273そうだねx1
>ドークスのアンチ2種は何が強いって本来手に入らないタイミングからアンチが使えるから水中と砂漠のマップに入った瞬間から相手が全部カモになるんだよな
ブラックスタッグが飛行タイプに変形してくれるから瞬殺できちゃうのも…
10224/05/11(土)23:03:13No.1188164318+
純正一式とかだけじゃなくてキメラ的なパーツ付け替えも魅力なシリーズでこのシステムはなぁ…
10324/05/11(土)23:03:17No.1188164349+
急げー!ガンキングをメダチェンジさせるなー!!!!
縦一閃!!!1!
10424/05/11(土)23:03:58No.1188164646+
>急げー!ガンキングをメダチェンジさせるなー!!!!
>縦一閃!!!1!
うつ!うつ!うつ!
10524/05/11(土)23:04:07No.1188164708そうだねx1
ジャッカルの貫通デストロイはロマンあって好き
10624/05/11(土)23:04:07No.1188164713+
サイカチスは3の第2章で大会決勝のスタジアムタイマンエクサイズをクロスファイアで潰すためだけの機体だよ
10724/05/11(土)23:04:17No.1188164793+
ブラックビートル一式でフォースため→フォースため→P変形→いっせいしゃげき
が俺の黄金パターンだった
10824/05/11(土)23:04:28No.1188164862+
>急げー!ガンキングをメダチェンジさせるなー!!!!
>縦一閃!!!1!
ここもメタビーのつらいところ
10924/05/11(土)23:04:30No.1188164879そうだねx1
>まんがで先行登場したときはワクワクしたよ
>fu3464185.jpg
見せ方一つでここまで印象が変わるんだなって当時からすげー感心してたわ
11024/05/11(土)23:04:37No.1188164934+
俺の鍛えあげた最速なぐるソードを喰らえぃッッッ!
11124/05/11(土)23:04:48No.1188165011そうだねx3
>序盤だけ使える今までのメタビーの方が強くねー?
実は装甲下がる以外はほぼ変わってない
装甲下がってるのが致命的すぎるんだけど
11224/05/11(土)23:05:12No.1188165198+
>ボスが強いのはメダフォースMAXだからだ
メダフォース量とかメダルレベルとかで分かりにくい強化入るのムカつく!
11324/05/11(土)23:05:26No.1188165299+
>>急げー!ガンキングをメダチェンジさせるなー!!!!
>>縦一閃!!!1!
>ここもメタビーのつらいところ
一応ザウルスをレベル60にしておけば出来ない事は無い
適正レベルがどれくらいなのかは知らん
11424/05/11(土)23:05:30No.1188165328+
ガンキングってどの辺に銃の要素があるんだろうって昔からずっと疑問
11524/05/11(土)23:05:45No.1188165432+
>サイカチスは3の第2章で大会決勝のスタジアムタイマンエクサイズをクロスファイアで潰すためだけの機体だよ
STG型メタるための機体と考えると納得はできる所はある
11624/05/11(土)23:05:51No.1188165471+
マンガ版はドークスのメダチェンジもすごい昆虫感あって良い
昆虫感てかタランチュラみたいな
11724/05/11(土)23:06:07No.1188165580そうだねx3
>ガンキングってどの辺に銃の要素があるんだろうって昔からずっと疑問
変形後がひげ面のおっさんだから
顔キングだぞあれ
11824/05/11(土)23:06:16No.1188165636+
ガンキングは先手取れれば頭一発で撃ち抜かなかったっけ
11924/05/11(土)23:06:20No.1188165650+
設置なので熟練度的にもつらいのよねクロスファイア
特に序盤は
12024/05/11(土)23:06:22No.1188165673+
組み替えると変形不能なのはまあいいけど使い悪すぎる…
まず変形目指そう!って位変形後は使いやすく高火力じゃ駄目だったんか
12124/05/11(土)23:06:30No.1188165729+
>ガンキングってどの辺に銃の要素があるんだろうって昔からずっと疑問
頑丈のガンじゃないかな?
12224/05/11(土)23:06:31No.1188165738そうだねx2
>急げー!ガンキングをメダチェンジさせるなー!!!!
>縦一閃!!!1!
ドークスさん実のところ焦ってMFでガンキング倒すより向こうが変形する前に一発でおつき二人倒せなくてもアンチだなおめーして部位一箇所ずつさっさとぶっ壊した方が安定するよね
12324/05/11(土)23:06:49No.1188165863+
サイカチスの装甲合計125に対してドークス170とか調整する気なかったんですか!
12424/05/11(土)23:07:03No.1188165983+
ブラックデビルは僚機アンチで落として判定勝ち狙えばいいから…
12524/05/11(土)23:07:30No.1188166184+
>サイカチスの装甲合計125に対してドークス170とか調整する気なかったんですか!
どちらも前進機の装甲を-10しましたが?
12624/05/11(土)23:08:17No.1188166519そうだねx1
好きなメダチェンジ春
fu3464221.jpg
12724/05/11(土)23:08:29No.1188166607+
>サイカチスの装甲合計125に対してドークス170とか調整する気なかったんですか!
装甲とかの問題じゃなくてドークスのアンチ2種類が一番の無法すぎるから…
12824/05/11(土)23:08:36No.1188166654+
ガンキングのインパクト強すぎてファーストエースがどういう機体だったから印象に残ってねえ
12924/05/11(土)23:08:44No.1188166702+
>>サイカチスの装甲合計125に対してドークス170とか調整する気なかったんですか!
>どちらも前進機の装甲を-10しましたが?
ぱっと見KBT型の方が装甲厚そうなのにどうして…
13024/05/11(土)23:08:49No.1188166738そうだねx1
naviはえっちなゲームだった
13124/05/11(土)23:09:02No.1188166814+
格闘機体は被ダメが大きいから許してくれるね
13224/05/11(土)23:09:11No.1188166875+
子供の頃ドークス始めてみたときなんか素っ裸みたいで?かっこわりい!と思ったんだけど歳をとればとるほどナイスデザイン…となっていった
セクシーな機体
13324/05/11(土)23:09:21No.1188166957そうだねx1
>ガンキングのインパクト強すぎてファーストエースがどういう機体だったから印象に残ってねえ
激強ホームシック!
13424/05/11(土)23:09:22No.1188166969+
>ガンキングのインパクト強すぎてファーストエースがどういう機体だったから印象に残ってねえ
脱いだらすごすぎて家帰ってシコりたくなるやつ
13524/05/11(土)23:09:40No.1188167098+
>ブラックスタッグが飛行タイプに変形してくれるから瞬殺できちゃうのも…
もっというとラスボス戦に出てくる馬鹿みてえな火力のジャッカルが飛行タイプになるんで瞬殺できるのも大きい
13624/05/11(土)23:09:43No.1188167127+
>>>サイカチスの装甲合計125に対してドークス170とか調整する気なかったんですか!
>>どちらも前進機の装甲を-10しましたが?
>ぱっと見KBT型の方が装甲厚そうなのにどうして…
2の頃ほぼ同じだったのに3はなぜか頭と足の装甲盛られたからな
13724/05/11(土)23:10:10No.1188167316+
真ん中のところが鼻
スカートアーマーが髭
おっさんの顔に見えますね?
fu3464233.jpg
13824/05/11(土)23:10:14No.1188167347+
パワー変形とシフト変形と分ける意味あったかなと思うでもない
13924/05/11(土)23:10:29No.1188167453+
>ぱっと見KBT型の方が装甲厚そうなのにどうして…
KWG型は格闘の仕様上基本的に防御できないからちょっと装甲盛らないよ柔らかすぎるよね?ヨシ!
14024/05/11(土)23:10:31No.1188167465+
大体ドークスの変形後アンチ攻撃が削りに使えるのおかしいって
14124/05/11(土)23:10:52No.1188167608+
>ガンキングのインパクト強すぎてファーストエースがどういう機体だったから印象に残ってねえ
アホみたいな回避力とホームシックと反射
14224/05/11(土)23:10:52No.1188167610+
キングっていうか兵隊じゃない?
14324/05/11(土)23:11:02No.1188167681+
>サイカチスの装甲合計125に対してドークス170とか調整する気なかったんですか!
が…がむしゃらするから装甲薄すぎると一撃死しちゃうからね…
14424/05/11(土)23:11:05No.1188167704+
ファーストエースはなんだホームシックかってナメてたらやけに痛くてびっくりしたな
14524/05/11(土)23:11:15No.1188167774+
>大体ドークスの変形後アンチ攻撃が削りに使えるのおかしいって
索敵したらついでに上がるまもるが悪い
14624/05/11(土)23:11:18No.1188167799そうだねx1
>ガンキングのインパクト強すぎてファーストエースがどういう機体だったから印象に残ってねえ
どんな大技使ってくるんだ?なーんだ序盤の攻撃のホームシックかって思ってたプレイヤーが一発で目が覚めるくらい高威力のホームシック使うフリーザ様
14724/05/11(土)23:11:22No.1188167828+
パーツコレクションいいよね…
14824/05/11(土)23:11:44No.1188167992+
>キングっていうか兵隊じゃない?
髭面の王様だからガンキング
14924/05/11(土)23:12:06No.1188168164+
>もっというとラスボス戦に出てくる馬鹿みてえな火力のジャッカルが飛行タイプになるんで瞬殺できるのも大きい
なるんじゃなくて元が飛行で変形すると浮遊だよメイクイーンも変形前潜水でその流れ
だが開幕変形はしないので試合最序盤がドークスのキリングタイムだ
15024/05/11(土)23:12:10No.1188168185+
変形に胸躍らせたけどただでさえ負けてパーツ永久に奪われるリスクあるのに脆くなって辛かった思い出
15124/05/11(土)23:12:15No.1188168219+
でも射撃特化でかっこいいアークビートルと何故か変形すると射撃機になるティレルのガッカリでバランスはとれてるから…
15224/05/11(土)23:12:32No.1188168335+
>>ガンキングのインパクト強すぎてファーストエースがどういう機体だったから印象に残ってねえ
>脱いだらすごすぎて家帰ってシコりたくなるやつ
最低限の装甲を除いて全パージしてくれる女の子
Sの変形後イラストいいよね…
15324/05/11(土)23:12:52No.1188168471+
じゃがいもが混ざってるしトランプ4機体のネーミングは深く考えたら負けだ
15424/05/11(土)23:12:59No.1188168528+
>でも射撃特化でかっこいいアークビートルと何故か変形すると射撃機になるティレルのガッカリでバランスはとれてるから…
ティレルほどどう使おうにも熟練度の構築が行方不明になる変形メダもそういなかったよな…
15524/05/11(土)23:13:14No.1188168639+
>パーツコレクションいいよね…
コレクションに収録されて欲しかったな…
15624/05/11(土)23:13:26No.1188168729+
>じゃがいもが混ざってるしトランプ4機体のネーミングは深く考えたら負けだ
メークインじゃねえっつってんだろ!
15724/05/11(土)23:13:33No.1188168777+
そういえばアークビートルとティレルの合体みたいな謎要素なかった?
15824/05/11(土)23:13:55No.1188168921+
実は3の症状格闘は最終ダメージが減算されるのにあの威力が出てたってことは…?ってゾッとするホームシック持ちそれがファーストエース
数字を見て納得の成功96威力93◎推進75
15924/05/11(土)23:14:05No.1188168976+
そもそもストーリー攻略中に使えなかったら評価下がるんだよ
使えても弱かったらもっと下がるんだよなんでラスボス前にアークビートル揃えられないんだ火力足りねぇ!
16024/05/11(土)23:14:21No.1188169084+
ブラックスタッグの変形って腕そのままのやつだっけ
16124/05/11(土)23:14:27No.1188169124+
>そういえばアークビートルとティレルの合体みたいな謎要素なかった?
アークDとティレルは合体する
魂くらいでしか見ない
もしかしたら漫画にあったかもしれない
16224/05/11(土)23:14:28No.1188169131+
>数字を見て納得の成功96威力93◎推進75
なそ
にん
16324/05/11(土)23:14:29No.1188169140+
>そういえばアークビートルとティレルの合体みたいな謎要素なかった?
アークダッシュな
当然ゲームでは使えないけど最新のプラモでも出来たりするぞ!
16424/05/11(土)23:14:34No.1188169175+
>そういえばアークビートルとティレルの合体みたいな謎要素なかった?
合体するのはダッシュの方でアニメ版だけだ
16524/05/11(土)23:15:02No.1188169349+
>成功96威力93◎推進75
加減しろ莫迦ッ
16624/05/11(土)23:15:22No.1188169490+
3のパスポイントとミニゲーム解禁ってクリア後だっけ…
16724/05/11(土)23:15:28No.1188169525+
>パーツコレクションいいよね…
当時はよく分からなかったコミケに行きたいけど行けない研究員いいよね
16824/05/11(土)23:15:30No.1188169546+
>>成功96威力93◎推進75
>加減しろ莫
辺りでホームシック!
16924/05/11(土)23:15:37No.1188169585+
アークビートルとティレルの変形はわりとカッコよかったような…
17024/05/11(土)23:16:05No.1188169776+
>アークビートルとティレルの変形はわりとカッコよかったような…
だから
アークビートルは
変形
しねえって
17124/05/11(土)23:16:06No.1188169784+
2だと症状系の存在感薄かったけど3では結構苦しめられたな…
個人的にはツンドルが印象的
17224/05/11(土)23:16:20No.1188169886+
ユナイトの再現もいつかして欲しいな
fu3464256.jpg
17324/05/11(土)23:16:56No.1188170135+
ティレルの変形は寝ただけだこれ
17424/05/11(土)23:16:59No.1188170160+
>ユナイトの再現もいつかして欲しいな
>fu3464256.jpg
再現はしてほしいが誰相手に使うんだよこんなの
って思ったらその2機じゃねえ!
17524/05/11(土)23:17:08No.1188170206+
ラスボスと裏ボスはちょっと無法くらいがいいよね
じゃあ一斉射撃するね…
17624/05/11(土)23:17:29No.1188170323+
ポイントは宇宙着いたらすぐ稼げたと思うけど全機体のパスがいつどこで公開されてたのかは知らぬ
17724/05/11(土)23:17:52No.1188170491+
>2だと症状系の存在感薄かったけど3では結構苦しめられたな…
>個人的にはツンドルが印象的
ラストのUFOだけなんでかツンドル突破出来なくて詰んだな
あれレベル差のせいなんだろうか
17824/05/11(土)23:18:00No.1188170549+
>ティレルの変形は寝ただけだこれ
実はモチーフは六輪の実在スーパーカーだと知るとあれがちゃんとフォーミュラカーにみえるんだ
17924/05/11(土)23:18:25No.1188170724そうだねx1
デザインはグレインがラスボスで1番好きだけど
戦闘はグレイン戦が歴代1つまんねえんだよな
18024/05/11(土)23:18:40No.1188170812+
>ポイントは宇宙着いたらすぐ稼げたと思うけど全機体のパスがいつどこで公開されてたのかは知らぬ
口コミやトレーディングカードやボンボンなどで…
あとは広技苑
18124/05/11(土)23:18:41No.1188170820+
装甲減ってこれになれるようになっただけなのがつらかった
見た目はかっこいいのに
18224/05/11(土)23:18:45No.1188170851+
そうだ他の奴にクロスファイアの設置してもらえばいいんじゃね!?
18324/05/11(土)23:18:50No.1188170890+
メダチェンジは純正縛りがね
18424/05/11(土)23:19:11No.1188171025+
>2だと症状系の存在感薄かったけど3では結構苦しめられたな…
>個人的にはツンドルが印象的
3の症状は四聖獣メダが効果発動すると強い
4の症状は地形効果発動させる奴らがいるからよくも悪くも継続ダメージ(と転倒)の印象が強い
5はとにもかくにもヴェイグマンに殴られたら死ぬぜ
18524/05/11(土)23:19:24No.1188171115+
パスワードはネットの謎サイトから印刷して持ってたな
友達間で回してた
18624/05/11(土)23:19:29No.1188171150そうだねx1
>好きなメダチェンジ春
fu3464267.jpg
18724/05/11(土)23:19:32No.1188171165+
>>加減しろ莫
>辺りでホームシック!
ホームシックなんて大した効果じゃないと思ってたプレイヤーをラスボスでわからせるのやめろ!
18824/05/11(土)23:19:53No.1188171314+
>そうだ他の奴にクロスファイアの設置してもらえばいいんじゃね!?
それ俺らが既にやってるんで…
18924/05/11(土)23:19:57No.1188171343+
>そうだ他の奴にクロスファイアの設置してもらえばいいんじゃね!?
まあ単騎で全部やらなくてもいいという事に気づければもう少し評価が変わる
それでもなお2手必要なのと地形適応がきついのは変わらない
19024/05/11(土)23:20:04No.1188171375+
>そうだ他の奴にクロスファイアの設置してもらえばいいんじゃね!?
それ思いつく子は手数減るだけって気付くから…
19124/05/11(土)23:20:21No.1188171493+
>そうだ他の奴にクロスファイアの設置してもらえばいいんじゃね!?
そこまでやってもあんまり強くない…
普通に二体で攻撃したりサポート行動してもらった方が強い…
19224/05/11(土)23:20:34No.1188171567+
>>そうだ他の奴にクロスファイアの設置してもらえばいいんじゃね!?
>それ俺らが既にやってるんで…
先輩!
19324/05/11(土)23:20:38No.1188171594+
誰も説明してくれなかったけど自分であれ…?このカードの数字パスワードじゃね…?って気がついてRに打ち込んでちゃんもストンミラーが手に入った時は感動したな…
19424/05/11(土)23:20:40No.1188171611+
装甲薄くなるからチェンジ使わない時はメタビーのパーツ使いたいな…って思ってた
19524/05/11(土)23:20:49No.1188171670+
純正で楽しむクワガタ
キメラで戦うカブト
19624/05/11(土)23:21:05No.1188171776+
3はクロスファイアのパーツなかなか手に入らないのがちょっと…
19724/05/11(土)23:21:21No.1188171868+
>そうだ他の奴にクロスファイアの設置してもらえばいいんじゃね!?
最初に変形しなくてもファイアできるパーツ使えばよくね?
19824/05/11(土)23:21:40No.1188171999+
>4の症状は地形効果発動させる奴らがいるからよくも悪くも継続ダメージ(と転倒)の印象が強い
チベヒーモスは癒し
19924/05/11(土)23:21:50No.1188172072+
>3はクロスファイアのパーツなかなか手に入らないのがちょっと…
コ…コンビニバグ…
20024/05/11(土)23:21:54No.1188172111+
クワガタが便利すぎてカブトの方考えた人何か思うことなかったのかよ
20124/05/11(土)23:21:57No.1188172141+
まぁ4はやたら強いクウケンタウロスのパーツ貰えるから…
20224/05/11(土)23:22:04No.1188172189+
クロスファイアは女型がアースモールにいた気がする
強い…
20324/05/11(土)23:22:11No.1188172250+
>そうだ他の奴にクロスファイアの設置してもらえばいいんじゃね!?
実際ソレもいいんだけど撃つ担当にしろ設置担当にしろ置くとどのみちサイカチスのどちらかがまあまあ腐るんだよね…逆に撃つ担当も設置担当もどちらも用意するとそれはもう行動幅減らしすぎててCFじゃなくて良くない?ってなるし
20424/05/11(土)23:22:13No.1188172268+
>チベヒーモスは癒し
一生転倒してて欲しい…ってお祈りしたあの頃
20524/05/11(土)23:22:13No.1188172272+
画像の角は主にメロンパンをひったくりするのに使用される
20624/05/11(土)23:22:24No.1188172351+
一斉射撃も弱くなるの好き
20724/05/11(土)23:22:40No.1188172468+
>クロスファイアは女型がアースモールにいた気がする
>強い…
つよいか?
20824/05/11(土)23:22:41No.1188172472そうだねx1
>クワガタが便利すぎてカブトの方考えた人何か思うことなかったのかよ
イマジニアはそんなこと考える企業じゃないぞ
20924/05/11(土)23:22:51No.1188172545+
3のカブトは最終的に頭と地形合うときの足が残るくらいだよね
問題は両腕を付け替える先のそくど射撃パーツが弱い
21024/05/11(土)23:22:54No.1188172564+
せめて戦車にしろよ
21124/05/11(土)23:22:57No.1188172588+
>まぁ4はやたら強いクウケンタウロスのパーツ貰えるから…
両バージョン共通だよ!
性格そくどの射撃メダルもクワガタで手に入るよ!
21224/05/11(土)23:23:20No.1188172735+
>>クロスファイアは女型がアースモールにいた気がする
>>強い…
>つよいか?
到達時点だと割と
21324/05/11(土)23:23:23No.1188172748+
でもねタイマンしたら大抵カブトが勝つんですよ
21424/05/11(土)23:23:25No.1188172760+
4はおみくじあるから強いぞ!
21524/05/11(土)23:23:32No.1188172817+
>せめて戦車にしろよ
ブラックビートルが…
21624/05/11(土)23:23:37No.1188172847+
チベヒーモスはなんか自分が戦うと毎回7割くらいこっちに地形効果飛んできてクソめんどかった
21724/05/11(土)23:23:44No.1188172893+
>両バージョン共通だよ!
これはそうだけど
>性格そくどの射撃メダルもクワガタで手に入るよ!
こっちはクリア後のオークションまで無理じゃなかった?
21824/05/11(土)23:23:53No.1188172958+
>チベヒーモスは癒し
3DSから真っ当な攻撃出来る構成に生まれ変わってよかったね…
21924/05/11(土)23:24:09No.1188173081+
Sの主人公機誰も使ってない説
22024/05/11(土)23:24:12No.1188173098+
>>せめて戦車にしろよ
>ブラックビートルが…
んきききききききうんご後継機!!!!
22124/05/11(土)23:24:33No.1188173212そうだねx1
俺が設置と発射を別にやった時はクロスファイアの威力落ちすぎて使いモンにならなかったな
22224/05/11(土)23:24:56No.1188173359+
速い戦車で装甲全部+20したら強いよ
22324/05/11(土)23:25:00No.1188173388+
>Sの主人公機誰も使ってない説
頭部を使ってないメダロッターのみが石を投げなさい
22424/05/11(土)23:25:06No.1188173422+
>Sの主人公機誰も使ってない説
貴重なフルチャ2連打できる頭部なのに…
22524/05/11(土)23:25:23No.1188173549+
Bクワガタはメダルが強すぎるんだよな
22624/05/11(土)23:25:37No.1188173644+
>速い戦車で装甲全部+20したら強いよ
それって…
22724/05/11(土)23:25:40No.1188173666そうだねx1
オークションで買い戻すまでメタビー封印するのやめろ!
22824/05/11(土)23:25:42No.1188173673+
でもクロスファイア初めて使ったとき火力高くてつええええってなったよ
22924/05/11(土)23:25:42No.1188173679+
クロスファイアのダメージは設置パーツと攻撃パーツの威力合算にせっち熟練度が上乗せだっけ?
23024/05/11(土)23:25:53No.1188173746+
>>両バージョン共通だよ!
>これはそうだけど
>>性格そくどの射撃メダルもクワガタで手に入るよ!
>こっちはクリア後のオークションまで無理じゃなかった?
記憶が曖昧だけどクリア後ではなかったような…と思ってググったらハクマ戦後から行けるみたい
23124/05/11(土)23:26:13No.1188173879そうだねx1
最初変形できるとこだけ強いのもひどい
23224/05/11(土)23:26:29No.1188173981+
カタログスペックみると泣きたくなるけどなんだかんだクロスファイアゴリ押しでもシナリオクリアはできた気がする
砂漠とか針地獄みたいなステージのボブ戦は泣きながら構成から外した気がするけど
23324/05/11(土)23:26:37No.1188174038+
>記憶が曖昧だけどクリア後ではなかったような…と思ってググったらハクマ戦後から行けるみたい
絵札メダルそんな早く買えたんだ…
23424/05/11(土)23:26:58No.1188174157+
なんと言われようとゲンブが好きだ
ビットになるのは斬新
23524/05/11(土)23:27:25No.1188174361+
メタビーの装甲減って不安になるのにさらに装甲削るのやめろ!
23624/05/11(土)23:27:34No.1188174425+
3はカブトメダル控えに出来なくて全戦闘で強制使用だっけ?
23724/05/11(土)23:27:43No.1188174475+
>最初変形できるとこだけ強いのもひどい
逆にドークスは最初変形できるところだけ弱…くもないな…地形合わなくても攻撃に安定感あるし
23824/05/11(土)23:28:34No.1188174796+
>なんと言われようとゲンブが好きだ
>ビットになるのは斬新
変形後のソードがそこそこ強かった気がする
23924/05/11(土)23:28:42No.1188174852+
ドークスは索敵してソード使うだけで強いらしいな
コレクション買ってクワガタバージョンやってみようかな…
24024/05/11(土)23:28:42No.1188174855そうだねx1
>最初変形できるとこだけ強いのもひどい
スクリューズ戦レーザーで死ぬからは変形するの罠だぞ
24124/05/11(土)23:28:44No.1188174870+
バサルトもよく見るとドライブAが威力70くらいあって驚く
24224/05/11(土)23:28:44No.1188174874+
アンチシーとアンチエアが活躍する機会が連続で来るの本当にずるいよー
24324/05/11(土)23:28:49No.1188174905+
>なんと言われようとゲンブが好きだ
>ビットになるのは斬新
アイツも大概ずるっこいくらい素直に強くて優秀だった記憶がある
24424/05/11(土)23:29:22No.1188175101そうだねx1
>クロスファイアのダメージは設置パーツと攻撃パーツの威力合算にせっち熟練度が上乗せだっけ?
そのはず
アリは最大値で成功40威力160◎
スレ画は成功42威力58◎
恐竜組は最大値で成功36威力108◎
…こうしてみると威力だけめっちゃ低いなスレ画
24524/05/11(土)23:29:46No.1188175253+
>バサルトもよく見るとドライブAが威力70くらいあって驚く
貫通してたらあいつだけでいいな
24624/05/11(土)23:30:10No.1188175401+
バサルトのドライブAは命中がカスだった気がする
24724/05/11(土)23:30:30No.1188175528+
なんですか
チヘビーモスとかいう水差し野郎が足手纏いだっていうんですか
24824/05/11(土)23:30:43No.1188175610+
>ドークスは索敵してソード使うだけで強いらしいな
>コレクション買ってクワガタバージョンやってみようかな…
流石に脚は変えた方が良い
それか僚機にチャージ役やらせろ
24924/05/11(土)23:31:27No.1188175892そうだねx1
>なんですか
>チヘビーモスとかいう水差し野郎が足手纏いだっていうんですか
敵すっ転ばしてくれてありがとー!
25024/05/11(土)23:31:34No.1188175945そうだねx1
コレクションはパーコレも欲しかった
25124/05/11(土)23:31:38No.1188175971+
小学生のとき1と2はメタビー純正リーダーで初見クリアこだわってたけど3は途中で諦めた記憶がある
周りのインフレに対してこっちだけナーフされてるなって子供ながらに気づいてしまった
25224/05/11(土)23:31:45No.1188176025+
5の動画見てたら変化パーツは混乱に影響されないって仕様を初めて知った
25324/05/11(土)23:32:14No.1188176222+
まあメタ的にはサイカチスがアンチエアでドークスがアンチシーとかだったらバランスよかったのでは
でもまもる行動になっちゃったんだよな
25424/05/11(土)23:32:42No.1188176388+
実はディフェンスモードの設定あったネステンさん
fu3464316.jpg
25524/05/11(土)23:33:43No.1188176774+
まずほぼ全てのストーリー戦闘で足遅くてクロスファイアなんて使ってられないわ
25624/05/11(土)23:33:53No.1188176841+
>>最初変形できるとこだけ強いのもひどい
>スクリューズ戦レーザーで死ぬからは変形するの罠だぞ
カリンちゃんとデパート行って出るときに強制戦闘だよね確か
ティンペットがどうあがいても2つしか揃わない上に雑魚狩りレベル上げ出来ないから詰みポイント
25724/05/11(土)23:34:17No.1188176993+
立ち絵見てるだけでも多分攻撃するときこの部分が可動するんだろうな……みたいなのがなんとなくわかっていいよね
実際にアニメとか3Dになるとそーなの!?みたいなことにもなるけど
25824/05/11(土)23:34:20No.1188177011+
なんだかんだメダロッター多いよねここ
25924/05/11(土)23:34:27No.1188177056+
装甲減った分避けるかって言うとそんなでもなかったような…
メタビーの頃というか本当に最初の方は結構避けてた覚えがあるけど
26024/05/11(土)23:35:06No.1188177291+
>なんだかんだメダロッター多いよねここ
ボンボン読者がまず多いからな…
26124/05/11(土)23:35:24No.1188177407+
>でもまもる行動になっちゃったんだよな
ここでも露骨なクワガタ忖度を感じる…
メディアミックスでユウヅルやタマヲ・ピルバーレンくんの機体になったマイナス分の補填のつもりだろうか
26224/05/11(土)23:35:29No.1188177438+
>アイツも大概ずるっこいくらい素直に強くて優秀だった記憶がある
他の4聖獣がピーキー過ぎて使いづらいのにこいつだけ使いやすい強さしてるのがズルい ロンガンとかスフィンクとか優秀だけど装甲薄すぎてやる気あんのかって性能だし
26324/05/11(土)23:35:33No.1188177463+
ロンガンもドライブAは60くらいあるしツンドルも敵影感知フリーズで強い
スフィンクは…
26424/05/11(土)23:35:36No.1188177485+
頑張ったらユニトリスでメダマスター試験行けるあたり多分メダマスターになれるのはサイカチスの方ではあるんだ
車両型じゃない時点でドークスにはできない芸当
26524/05/11(土)23:35:44No.1188177541+
なんでクロスファイアの威力もゴミなんだよ…!
こんなんじゃ俺…アークビートルに浮気しちまうよ…
26624/05/11(土)23:35:56No.1188177611+
草原「うん」
街中「うん」
地底「え…」
水中「やめて」
砂漠「やめろって!」
とどんどんサイカチスが辛くなるメダロット3…
26724/05/11(土)23:36:05No.1188177657+
>メタビーの頃というか本当に最初の方は結構避けてた覚えがあるけど
それは相手のレベルが低いからだな
26824/05/11(土)23:36:33No.1188177827+
>カリンちゃんとデパート行って出るときに強制戦闘だよね確か
>ティンペットがどうあがいても2つしか揃わない上に雑魚狩りレベル上げ出来ないから詰みポイント
相方がザウルスメダルしかないのもな…
相性いいのスチームドーリンのパーツぐらいしかねぇし
26924/05/11(土)23:36:42No.1188177894+
>スフィンクは…
針地獄で二脚の脚を極端に遅くしてじわじわと殺す!!
おいなんでスフィンクの変形前も影響受けて遅くなってる…
27024/05/11(土)23:36:45No.1188177913+
>実はディフェンスモードの設定あったネステンさん
>fu3464316.jpg
最近というか3Dのネステンって装甲の下やたら細くて脆そうだよね
27124/05/11(土)23:36:56No.1188177986+
>スフィンクは…
フィールドのせいで変形前にボコボコになってるイメージ
27224/05/11(土)23:37:13No.1188178088+
安心して欲しいアークビートルよりサムライの頭の方が強い
27324/05/11(土)23:37:18No.1188178110+
クロスファイアが使いにくい上に威力がこんだけ…?ってなった時の絶望感やばかった
それでもクラフトモードがあるから…って希望を持ってたら
イベント専用だった
27424/05/11(土)23:37:18No.1188178112+
純正カブトで挑むライチョウ男子の強いこと
27524/05/11(土)23:37:30No.1188178188+
>頑張ったらユニトリスでメダマスター試験行けるあたり多分メダマスターになれるのはサイカチスの方ではあるんだ
>車両型じゃない時点でドークスにはできない芸当
ティレルでいいかな…と思ったけど当時は飛行か
27624/05/11(土)23:37:45No.1188178286そうだねx1
>安心して欲しいアークビートルよりサムライの頭の方が強い
それ4だろ!
27724/05/11(土)23:37:45No.1188178288+
>最近というか3Dのネステンって装甲の下やたら細くて脆そうだよね
漫画見りゃわかるけど元から骨だよ
なのにあんな固かったの!?って衝撃
27824/05/11(土)23:37:56No.1188178358+
>頑張ったらユニトリスでメダマスター試験行けるあたり多分メダマスターになれるのはサイカチスの方ではあるんだ
>車両型じゃない時点でドークスにはできない芸当
試験はアークD使うかな…
27924/05/11(土)23:38:00No.1188178374そうだねx3
ブラックビートルの変形時の威力こそが本来スレ画に期待してた性能なんだよ!
28024/05/11(土)23:38:08No.1188178407+
>安心して欲しいアークビートルよりサムライの頭の方が強い
4のストーリー中にサムライブラスト解禁されるのちょっとヤバいと思う
28124/05/11(土)23:38:24No.1188178513+
ティレルは強かった時代がないよな
28224/05/11(土)23:38:31No.1188178560+
シリーズ恒例の三連戦で○○タートル一機にすら負けることもあるのに序盤に3人で挑んでくるんじゃねえよってなる
28324/05/11(土)23:38:35No.1188178580+
>>スフィンクは…
>フィールドのせいで変形前にボコボコになってるイメージ
変形したらしたでこっちはドークスなんですよねってなるのやっぱりクワガタズルくない?
28424/05/11(土)23:38:44No.1188178635そうだねx1
>ブラックビートルの変形時の威力こそが本来スレ画に期待してた性能なんだよ!
初見で強い!こっち欲しい!ってなるよね…
28524/05/11(土)23:38:46No.1188178646+
メダサンの方がつええし
28624/05/11(土)23:38:52No.1188178692+
4は強い射撃パーツがクリア前から揃うチャンスあってなんか調整を感じる
28724/05/11(土)23:38:53No.1188178700+
>>スフィンクは…
>針地獄で二脚の脚を極端に遅くしてじわじわと殺す!!
>おいなんでスフィンクの変形前も影響受けて遅くなってる…
地形効果の蟻地獄で強制的に味方連れ込むありきだよね
…確か砂漠系の特殊ステージだから地形効果発動した時のギミック蟻地獄であってるよね?
28824/05/11(土)23:38:55No.1188178720+
>ティレルは強かった時代がないよな
器用貧乏てイメージがすごい
28924/05/11(土)23:38:57No.1188178727+
ダブルメダル案とメダチェンジ案で迷ったんだっけ
29024/05/11(土)23:39:04No.1188178766+
>>実はディフェンスモードの設定あったネステンさん
>>fu3464316.jpg
>最近というか3Dのネステンって装甲の下やたら細くて脆そうだよね
♀型っぽくていいよね
顔も追加されてバランスも良い
29124/05/11(土)23:39:24No.1188178900+
>メダサンの方がつええし
通信40回もやるのかおめえすげえな
29224/05/11(土)23:39:29No.1188178926+
>ティレルは強かった時代がないよな
7の初期はビームソードが大した威力だったよ
割と驚くべき速度でナーフされたけど
29324/05/11(土)23:39:45No.1188179024+
>>ティレルは強かった時代がないよな
>器用貧乏てイメージがすごい
変形後がクワガタメダルと相性最悪なのはギャグか?
29424/05/11(土)23:39:50No.1188179061+
正直メダチェンジ後の性能だけでもいいからブラックビートルのと分けて欲しかったぜ…
29524/05/11(土)23:39:53No.1188179082+
>ティレルは強かった時代がないよな
SはドライブBのブレイクが頭おかしい威力になってるよ
29624/05/11(土)23:40:03No.1188179158そうだねx1
ブラックビートルといいハードネステンといい
主人公KBTの上位互換みたいなボスやめて!
29724/05/11(土)23:40:09No.1188179189+
>ティレルは強かった時代がないよな
アニメのあいつは好きなんだけどなあ
29824/05/11(土)23:40:16No.1188179222+
>ティレルは強かった時代がないよな
3DSの8だったかだと変形しないこと前提で体力任せにぶん殴るの悪くなかったはず
何気にビームソードだし
29924/05/11(土)23:40:27No.1188179299+
fu3464348.jpg
まぁでもなんだかんだで愛着あるから使い続けてたよサイカチス
30024/05/11(土)23:40:39No.1188179384+
カブトの強みはカブトメダルだから…
30124/05/11(土)23:40:40No.1188179386そうだねx1
>神皇帝
>ラスボスと裏ボスはちょっと無法くらいがいいよね
>じゃあ一斉射撃するね…
お前はそれよりノータイムで連戦仕掛けてくるのやめろ馬鹿
30224/05/11(土)23:40:40No.1188179394+
ここまでクソクソ言われてると逆にちょっと3カブトやりたくなってきちまうな…
30324/05/11(土)23:40:44No.1188179416+
>>ティレルは強かった時代がないよな
>SはドライブBのブレイクが頭おかしい威力になってるよ
たぶん撃つ前に死ぬだろ
30424/05/11(土)23:40:57No.1188179508+
>fu3464348.jpg
>まぁでもなんだかんだで愛着あるから使い続けてたよサイカチス
パーフェクトモードきたな


fu3464256.jpg fu3464221.jpg fu3464267.jpg fu3464233.jpg fu3464348.jpg 1715434485208.webp fu3464185.jpg fu3464169.jpg fu3464316.jpg