二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715214316462.jpg-(38578 B)
38578 B24/05/09(木)09:25:16No.1187203789そうだねx2 12:12頃消えます
恥ずかしながらダンバインについて有名どころのメカくらいしか知らなかったんですけどサンライズのPVみたいなの見たらおもろかったです
ビルバインがスーパーロボットっぽくてカッコいい
あと現代にオーラバトラー飛ばす人迷惑すぎない?
https://youtu.be/zFD6TujMsj4?si=6RF0wgySkXZac3KK
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/09(木)09:27:49No.1187204182+
いいよねビルバイン
スレ画の正統進化的なサーバインもいいぜ
224/05/09(木)09:28:24No.1187204265そうだねx56
>あと現代にオーラバトラー飛ばす人迷惑すぎない?
そうだね
324/05/09(木)09:30:30No.1187204544そうだねx6
地上ではオーラ力が増大するから迷惑度も爆上がりだぞ
424/05/09(木)09:32:17No.1187204783そうだねx6
地上人が作ったいらん物を地上に打ち上げただけだし…
うわまた帰ってきた!
524/05/09(木)09:32:28No.1187204807そうだねx3
悪しきオーラ力の蔓延を嫌ってバインストウェルから飛ばした先でオーラ力が増幅されるのひどくない?
624/05/09(木)09:32:53No.1187204854そうだねx3
オーラバトラー完成→普及の経緯は
…ショット・ウェポンすごくない?って思う
724/05/09(木)09:33:05No.1187204875そうだねx6
>あと現代にオーラバトラー飛ばす人迷惑すぎない?
むしろ自分の世界に地上人が戦乱広げて迷惑してた人だから…
824/05/09(木)09:33:47No.1187204978そうだねx4
ゼットライトも忘れるな
924/05/09(木)09:34:03No.1187205013+
最終回の後はバイストンウェルで戦争続行なんかな
1024/05/09(木)09:34:25No.1187205075そうだねx2
最初の地上転移で数十万死んでるんだ
シャレになってないんだ
1124/05/09(木)09:34:36No.1187205105+
シーラ様の影に隠れがちなエレ様もわりとすごい人で驚く
1224/05/09(木)09:35:03No.1187205158そうだねx6
>オーラバトラー完成→普及の経緯は
>…ショット・ウェポンすごくない?って思う
異世界現代知識無双!いやこいつがおかしいだけだったわ…
1324/05/09(木)09:35:28No.1187205218+
富野節全開で会話してるようで成立してないのは令和に通用するの…
1424/05/09(木)09:35:59No.1187205277+
通常兵器だとバリヤー突破できないから核使うね…
1524/05/09(木)09:36:53No.1187205425そうだねx12
>富野節全開で会話してるようで成立してないのは令和に通用するの…
令和生まれにはちょっと早いかな
1624/05/09(木)09:37:11No.1187205473そうだねx7
声聞くとやっぱり老いを感じるな若本
1724/05/09(木)09:37:47No.1187205570+
あらすじまで知ってる人は案外いないからいい動画だな
1824/05/09(木)09:38:07No.1187205620+
ジャコバアオンの行動を見てると打ち切り決まったジャンプ漫画を思い出す
1924/05/09(木)09:38:53No.1187205734+
>>あと現代にオーラバトラー飛ばす人迷惑すぎない?
>そうだね
でもこっちの世界の混乱の元は地上が原因だし…
そいつ排除しますって約束した奴は仕事遅いし…
2024/05/09(木)09:39:08No.1187205774+
オーラバトラーが予想以上にナマモノでビビる
2124/05/09(木)09:39:09No.1187205782+
>ゼットライトも忘れるな
なんでこいつはショットみたいな目に合わなかったんだ…
2224/05/09(木)09:39:23No.1187205836そうだねx1
>あらすじまで知ってる人は案外いないからいい動画だな
バイストンウェルのあらすじを覚えている者は幸福である
2324/05/09(木)09:39:48No.1187205890+
オーラボンバーってなんだよ…
2424/05/09(木)09:40:09No.1187205947そうだねx1
>オーラバトラーが予想以上にナマモノでビビる
わーい
欲しいなーと思った素材がすぐ手に入るー
2524/05/09(木)09:40:47No.1187206037そうだねx1
死んだ先の転生先がバイストン・ウェルってひどくない?
あんなところに行きたくないよ!!
2624/05/09(木)09:41:04No.1187206087+
やっぱ全裸のEDエロだろと再認識
2724/05/09(木)09:41:10No.1187206100+
HGバストール欲しい…
あとドラムロも
2824/05/09(木)09:41:26No.1187206138そうだねx6
>やっぱ全裸のEDエロだろと再認識
見つめてごらんよ
2924/05/09(木)09:41:32No.1187206157そうだねx5
>>ゼットライトも忘れるな
>なんでこいつはショットみたいな目に合わなかったんだ…
ショットと違って野心も小物だから…
3024/05/09(木)09:41:51No.1187206205そうだねx2
こっちで死ぬとバイストンウェルに行って
バイストンウェルで死ぬとこっちに行くんだとなんとなく思ってた
バイストンウェルで死んでもバイストンウェルに転生しとる!
3124/05/09(木)09:42:13No.1187206264+
オーラ力はりょくじゃなくてちからだけ覚えとけば良いよ多分
3224/05/09(木)09:42:44No.1187206348+
この際あかときいろ問題もはっきりしてくれませんかね…
3324/05/09(木)09:43:01No.1187206388そうだねx4
むしろバイストン・ウェルの記憶無くして正解じゃない?
3424/05/09(木)09:43:04No.1187206392そうだねx1
>オーラボンバーってなんだよ…
オーラボンバーはオーラの爆撃機である!
3524/05/09(木)09:43:24No.1187206443そうだねx3
>>富野節全開で会話してるようで成立してないのは令和に通用するの…
>令和生まれにはちょっと早いかな
令和生まれに富野原液を浴びせれば人々の目も醒める!!
3624/05/09(木)09:43:27No.1187206451そうだねx1
わたしトッド戦死の報を聞いてトッドの故郷を攻撃対象から外すドレイク好き!
3724/05/09(木)09:44:02No.1187206538+
>オーラボンバーってなんだよ…
どこら辺が爆撃機なのからわからんが滅茶苦茶デカくて速い
小型のオーラシップぐらいありそうだぞ
3824/05/09(木)09:44:09No.1187206559+
ドレイク様の致命的な節穴は何なんだろう…
3924/05/09(木)09:44:17No.1187206580そうだねx2
一度地上に返されてここに俺の居場所はねえ!
ってなったから戻ったのにまた地上で戦うの…?
つらくない?
4024/05/09(木)09:44:20No.1187206587そうだねx3
>わたしトッド戦死の報を聞いてトッドの故郷を攻撃対象から外すドレイク好き!
あの統治者は粘り強い人好き過ぎる
4124/05/09(木)09:44:22No.1187206594+
ラスボスがズワースじゃないなんてそんな…
4224/05/09(木)09:44:26No.1187206607そうだねx9
>ドレイク様の致命的な節穴は何なんだろう…
嫁選び
4324/05/09(木)09:44:46No.1187206655そうだねx1
ショットは戦況にもちょっかい出し始めてたからなぁ
4424/05/09(木)09:44:51No.1187206670+
まあ嫁だよな…
4524/05/09(木)09:44:59No.1187206691+
ドレイクは親に向いてなさすぎ
4624/05/09(木)09:45:17No.1187206741そうだねx6
>ラスボスがズワースじゃないなんてそんな…
戦闘機の方が強いよね!!
4724/05/09(木)09:45:40No.1187206799+
でも最後の最後で娘はまともになったよ?
嫁に殺されたけど
4824/05/09(木)09:45:57No.1187206846+
何が凄いんだかイマイチわからないブブリィ
4924/05/09(木)09:46:00No.1187206855そうだねx1
>ドレイクは親に向いてなさすぎ
リムル心配してた初期はいいだろ!!
5024/05/09(木)09:46:04No.1187206864そうだねx9
>一度地上に返されてここに俺の居場所はねえ!
>ってなったから戻ったのにまた地上で戦うの…?
>つらくない?
つらい
5124/05/09(木)09:46:38No.1187206964+
正月にやってた総集編また見たい
5224/05/09(木)09:46:43No.1187206972そうだねx1
家族の関してはマジで節穴だからなドレイク…
周りが気がついてるピジョットの浮気も気づかんし…
5324/05/09(木)09:46:57No.1187207030そうだねx3
ラスボスがズワースだと思ってる人はパチンコうちすぎ
5424/05/09(木)09:47:24No.1187207106+
>YouTubeの公式配信の続きまた見たい
5524/05/09(木)09:47:34No.1187207134+
特に理由なくやたら強い家庭教師
5624/05/09(木)09:47:49No.1187207186+
ガラバはガラバでなんでラスボスになったのって登場初期
5724/05/09(木)09:47:59No.1187207217+
>>ラスボスがズワースじゃないなんてそんな…
>戦闘機の方が強いよね!!
私効率厨嫌い!(バァァン
5824/05/09(木)09:48:10No.1187207243+
🛥️😢🌅
5924/05/09(木)09:48:22No.1187207277そうだねx1
>>オーラボンバーってなんだよ…
>どこら辺が爆撃機なのからわからんが滅茶苦茶デカくて速い
機能的にもやってる事も戦闘機だよね
まあフレイボムは撃つけどさ
6024/05/09(木)09:48:35No.1187207316そうだねx1
>周りが気がついてるピジョットの浮気も気づかんし…
黒騎士すら知ってるのにな
6124/05/09(木)09:48:48No.1187207355そうだねx4
>(バァァン
黒騎士のフリしろ
6224/05/09(木)09:48:59No.1187207382そうだねx1
>特に理由なくやたら強い家庭教師
わざわざ地上人召喚してるのに現地人で強いやつおるやんというズラし
好きです
6324/05/09(木)09:49:11No.1187207428+
>特に理由なくやたら強い家庭教師
理由としてはショットが超強い腹心欲しいなーと願ったから
6424/05/09(木)09:49:33No.1187207492そうだねx7
都合よく騎士道を出し入れする黒騎士きらい!
6524/05/09(木)09:49:35No.1187207496そうだねx1
>特に理由なくやたら強い家庭教師
ショットとエロいことすると強くなれるんですよ
6624/05/09(木)09:49:42No.1187207509+
まあほらガンダムでも終盤はMA相手が続いたし…
オーラバトラーは機体差出し難いから
6724/05/09(木)09:50:00No.1187207560+
最初スパロボでしか知らなかったから
本編見て(こんな森の狩人みたいな格好してたのかよこいつ…)
と思ったビショット
6824/05/09(木)09:50:13No.1187207596+
>そいつ排除しますって約束した奴は仕事遅いし…
1週ぐらいしか待ってなくない?!
しかもうちの地元ちょうどその頃にテレ朝系の地方局できて
放送ズレ直すために毎日ダンバインやってたから
一瞬すら待ってたように感じんかった
6924/05/09(木)09:51:03No.1187207736+
バーンの情けなさとか本編見ないと知れないよね
7024/05/09(木)09:51:10No.1187207762そうだねx2
黒騎士といえばズワァースですよね!って先入観で本編見たけどあいつが乗ってた時期思ってたよりみじけえ…最後なんか変なのに乗ってるし
7124/05/09(木)09:51:17No.1187207782+
頼みましたよ聖戦士…みんなバイストン・ウェルからいなくなれぇ!!!!!
7224/05/09(木)09:51:54No.1187207892そうだねx1
>バーンの情けなさとか本編見ないと知れないよね
(いい感じの野望も未練も打ち砕かれたっぽい曲)
7324/05/09(木)09:52:26No.1187207966+
面がいい
声もかっこいい
それなりに強い
つまり黒騎士は大体ギャブレット・ギャブレーくんだ
7424/05/09(木)09:52:29No.1187207973+
>声聞くとやっぱり老いを感じるな若本
喋るときのキャラ付けじゃなくて普通に呂律回ってないとこ結構あったよね
歳考えると当然っちゃ当然なんだけど
7524/05/09(木)09:52:32No.1187207980+
しかもズワァースはあんな意味ありげなエントリーしといて即ビルバインの噛ませにされるからな
7624/05/09(木)09:52:34No.1187207985+
>最初スパロボでしか知らなかったから
>本編見て(こんな天野喜孝キャラみたいな雰囲気だったのかよこいつ…)
>と思ったシルキー・マウ
7724/05/09(木)09:52:34No.1187207988+
>黒騎士といえばズワァースですよね!って先入観で本編見たけどあいつが乗ってた時期思ってたよりみじけえ…最後なんか変なのに乗ってるし
立体化しました!は担当者の熱意を感じた
7824/05/09(木)09:52:41No.1187208002そうだねx2
>頼みましたよ聖戦士…みんなバイストン・ウェルからいなくなれぇ!!!!!
これがシーラ浄化で全部戻ってくるのが酷い
7924/05/09(木)09:52:58No.1187208048+
ライバルのメイン乗機と思ってた二体になんか混ざってくるミュージィ
トッドはビアレスだよね愛機
8024/05/09(木)09:53:23No.1187208111そうだねx2
ガラバはデカすぎるから立体化のハードルがな…
8124/05/09(木)09:53:23No.1187208118+
ガラリアといいミュージィといいジェリルといい敵側の女性が強すぎる…
8224/05/09(木)09:53:24No.1187208119そうだねx3
>>声聞くとやっぱり老いを感じるな若本
>喋るときのキャラ付けじゃなくて普通に呂律回ってないとこ結構あったよね
>歳考えると当然っちゃ当然なんだけど
ただいつもの勢い巻き舌してない所はものすごく好き
8324/05/09(木)09:53:35No.1187208145そうだねx1
シルキーはOVAでめちゃシコ妖精になるから…
8424/05/09(木)09:53:58No.1187208221+
なるはやで頼みましたよ聖戦士
8524/05/09(木)09:53:59No.1187208223そうだねx4
>面がいい
>声もかっこいい
>それなりに強い
>つまり黒騎士は大体ギャブレット・ギャブレーくんだ
ギャブレーくんに失礼だろ!
8624/05/09(木)09:54:11No.1187208249そうだねx4
>>>富野節全開で会話してるようで成立してないのは令和に通用するの…
>>令和生まれにはちょっと早いかな
>令和生まれに富野原液を浴びせれば人々の目も醒める!!
広島に原爆が落ちた朝ぁぁぁぁぁっ!
8724/05/09(木)09:54:16No.1187208266+
エンディングえっちすぎない?
8824/05/09(木)09:54:29No.1187208311そうだねx2
>>>>富野節全開で会話してるようで成立してないのは令和に通用するの…
>>>令和生まれにはちょっと早いかな
>>令和生まれに富野原液を浴びせれば人々の目も醒める!!
>広島に原爆が落ちた朝ぁぁぁぁぁっ!
うわー!うわー!うわー!!
8924/05/09(木)09:54:39No.1187208337+
>ガラバはデカすぎるから立体化のハードルがな…
しかしロボ魂で出たから…
9024/05/09(木)09:54:44No.1187208355+
>ガラバはデカすぎるから立体化のハードルがな…
ROBOT魂がやってくれたよ
お高い!
9124/05/09(木)09:54:47No.1187208365そうだねx1
>ラスボスがズワースだと思ってる人はパチンコうちすぎ
黒騎士っぽい暗い色の専用色だしそのほうが良かったのでは
OVAはモロにそれだったし
9224/05/09(木)09:54:55No.1187208389+
>しかもズワァースはあんな意味ありげなエントリーしといて即ビルバインの噛ませにされるからな
ライネックも最後が一番目立ってた印象
9324/05/09(木)09:55:05No.1187208424そうだねx7
あんだけ普段騎士とか言ってるのに
剣じゃもうショウに絶対勝てねえからガラバなんぞ持ち出す
切羽詰まり具合と厚顔無恥っぷりがまさにバーンなんだ
9424/05/09(木)09:55:08No.1187208433そうだねx3
>エンディングえっちすぎない?
チャムと間違える人たちがいるせいで!!
9524/05/09(木)09:55:20No.1187208462+
若本が極力癖抑えてナレーションしてる事に感動覚えてますよ私は
9624/05/09(木)09:55:39No.1187208511+
ライネックってトッドよりショットの友達の印象が強いわ
9724/05/09(木)09:55:53No.1187208543+
>あんだけ普段騎士とか言ってるのに
>剣じゃもうショウに絶対勝てねえからガラバなんぞ持ち出す
>切羽詰まり具合と厚顔無恥っぷりがまさにバーンなんだ
力と狡猾さがありゃ勝てんだよ
9824/05/09(木)09:55:57No.1187208555+
>エンディングえっちすぎない?
肢体が丁度よく綺麗で何度か使ってしまった
9924/05/09(木)09:56:02No.1187208569そうだねx5
沖縄に背を向けなければならない悲しさ!無念さ!
それをわかれ鈴木くん!
東京にいる俗物共にもわからせる!!
10024/05/09(木)09:56:09No.1187208581そうだねx2
>力と狡猾さがありゃ勝てんだよ
勝てましたか…?
10124/05/09(木)09:56:12No.1187208586+
かっこいいんだけど全くと言っていいほど動かないのはどうなんだ?となったサーバイン
10224/05/09(木)09:56:28No.1187208627+
>>力と狡猾さがありゃ勝てんだよ
>勝てましたか…?
相打ちみたいなもんだろ
10324/05/09(木)09:56:29No.1187208631そうだねx4
乗り込んでるのダンバインなのにモニターにちょろっとシーラ様映ってて
出したかったんだなあってなった
10424/05/09(木)09:56:40No.1187208656そうだねx1
ギャブレー君は世渡りと成り上がりの天才だから
バーンとは正反対のキャラ
10524/05/09(木)09:56:40No.1187208662+
オーラファイターとかオーラボンバーって言うから混乱するんだ
ガンダム で言うところのモビルアーマーと思え
10624/05/09(木)09:56:56No.1187208697+
エル・フィノは見た目だけならシコれる
10724/05/09(木)09:57:01No.1187208710+
若本は仕事終わるとその役を忘れることにしているので
昔と同じにやってくださいって言われても出来ないと言っていた
他の声優さんに「おれのやってたのってどんな声だっけ?」って聞くって
10824/05/09(木)09:57:14No.1187208749+
了解!ハイ・シャルタット!
10924/05/09(木)09:57:46No.1187208837+
>>あと現代にオーラバトラー飛ばす人迷惑すぎない?
>むしろ自分の世界に地上人が戦乱広げて迷惑してた人だから…
許せるか!
11024/05/09(木)09:58:05No.1187208888+
>>>あと現代にオーラバトラー飛ばす人迷惑すぎない?
>>むしろ自分の世界に地上人が戦乱広げて迷惑してた人だから…
>許せるか!
だめです!
11124/05/09(木)09:58:27No.1187208935+
>>>>あと現代にオーラバトラー飛ばす人迷惑すぎない?
>>>むしろ自分の世界に地上人が戦乱広げて迷惑してた人だから…
>>許せるか!
>だめです!
何がァ!!!!!
11224/05/09(木)09:59:08No.1187209037そうだねx1
さっきからなんか王。が荒ぶってるな…
11324/05/09(木)09:59:23No.1187209079+
ガラバはまだいいよブブリィはアレ何なんだよ
11424/05/09(木)09:59:24No.1187209081そうだねx1
今のバンダイの技術力でまたHGAB作ってくれないかな…
11524/05/09(木)09:59:30No.1187209098そうだねx2
>1週ぐらいしか待ってなくない?!
待ってない
約束した次の回で全員地上に飛ばしてる
11624/05/09(木)09:59:33No.1187209104そうだねx1
>若本は仕事終わるとその役を忘れることにしているので
玄田哲章もだいたいの場合そんな感じ
11724/05/09(木)09:59:53No.1187209151そうだねx2
>今のバンダイの技術力でまたHGAB作ってくれないかな…
プレバンでやってるよ!
11824/05/09(木)10:00:35No.1187209274+
>>若本は仕事終わるとその役を忘れることにしているので
>玄田哲章もだいたいの場合そんな感じ
けーじくんもそんな感じって言ってた
かなしい
11924/05/09(木)10:00:40No.1187209288そうだねx1
>>今のバンダイの技術力でまたHGAB作ってくれないかな…
>プレバンでやってるよ!
いきなり怪魚を出してくれてありがたいですね
12024/05/09(木)10:00:52No.1187209322+
>今のバンダイの技術力でまたHGAB作ってくれないかな…
ダンバインとビアレスが出たぞ
次はなんだろうね
12124/05/09(木)10:00:53No.1187209326+
>さっきからなんか王。が荒ぶってるな…
そうでもあるか!!!!
12224/05/09(木)10:00:55No.1187209334+
ロボット魂も二周目だしなダンバイン
12324/05/09(木)10:01:15No.1187209384そうだねx1
チャムってケツ丸出しだったんだな…
12424/05/09(木)10:01:35No.1187209434+
異世界転移モノで個性的なヒロインがたくさん出てくるアニメです
12524/05/09(木)10:01:48No.1187209466+
>さっきからなんか王。が荒ぶってるな…
ナナジンと名付けたか!七福神の!!
12624/05/09(木)10:01:59No.1187209499そうだねx2
>けーじくんもそんな感じって言ってた
>かなしい
流石にわりと引っ張りだこで数こなしてなんぼじゃさもありなん
12724/05/09(木)10:02:19No.1187209556そうだねx1
まあ王。は「」が好きそうなクソコテではあるが…
12824/05/09(木)10:02:38No.1187209605そうだねx1
>チャムってケツ丸出しだったんだな…
なんかの間違いでもチャムにムラムラしないショウはかなり高潔な人間である
12924/05/09(木)10:02:57No.1187209647+
ショウ・コハ・ザマ
13024/05/09(木)10:03:13No.1187209696+
ショウ!「」がまた勝手なこと言ってる!
13124/05/09(木)10:03:21No.1187209721+
>>>許せるか!
>>だめです!
>何がァ!!!!!
これがちゃんと作品内でやってるやり取りなのが富野原液を感じる
13224/05/09(木)10:03:29No.1187209749+
チャムとリリスで尻の大きさ比べしたい
13324/05/09(木)10:03:33No.1187209762そうだねx3
ドレイクは傑物とダメオヤジが同居してるのがいい
13424/05/09(木)10:03:41No.1187209780+
>ショウ!「」がまた勝手なこと言ってる!
うるさい!
13524/05/09(木)10:04:12No.1187209866+
「」の描くうろ覚えショウがどれもこれもヤバいのは覚えてる
13624/05/09(木)10:04:15No.1187209876+
だから「」は母親の私が殺します!!
13724/05/09(木)10:04:25No.1187209905+
でも地上に異世界のメカが飛ばされてきて侵攻してくるって展開面白そうだな
13824/05/09(木)10:04:29No.1187209921そうだねx1
>異世界転移モノで個性的なヒロインがたくさん出てくるアニメです
癖が強い女の間違いでは…
13924/05/09(木)10:04:47No.1187209982+
ロボ魂はダンバイン2周目に行く前に鈴木君と広島に原爆が起きた朝王のABだけでも商品化してくれないものか
14024/05/09(木)10:04:49No.1187209990+
オーラバトラーは出渕さんが何かライフワークみたいにちょいちょい描いてるけど
何があんなに気に入ったんだろう
14124/05/09(木)10:04:50No.1187209995+
地上に1回戻るところを現代技術で描くのはなんかこう…なんというか…
14224/05/09(木)10:05:05No.1187210043+
>>ショウ!「」がまた勝手なこと言ってる!
>うるさい!
耳元で怒鳴るな!
14324/05/09(木)10:05:43No.1187210141そうだねx1
>オーラバトラーは出渕さんが何かライフワークみたいにちょいちょい描いてるけど
>何があんなに気に入ったんだろう
魂をバイストン・ウェルに置いてきたんだろう
14424/05/09(木)10:05:45No.1187210147そうだねx1
ズワァースが想像以上に出番が少ない
その少ない出番の中でも家庭教師が乗ってんのは意味わかんねぇ
ミュージィはエースパイロットなの?
14524/05/09(木)10:05:55No.1187210177+
>地上に1回戻るところを現代技術で描くのはなんかこう…なんというか…
ダンバインで一番面白いところだし…
14624/05/09(木)10:05:55No.1187210182+
>オーラバトラーは出渕さんが何かライフワークみたいにちょいちょい描いてるけど
>何があんなに気に入ったんだろう
永野にエルガイムあげたみたいにダンバインをおれにくれ!!
14724/05/09(木)10:05:59No.1187210195+
>シルキーはOVAでめちゃシコ妖精になるから…
イヤボーン担当
14824/05/09(木)10:05:59No.1187210197+
>オーラバトラーは出渕さんが何かライフワークみたいにちょいちょい描いてるけど
>何があんなに気に入ったんだろう
あの人未だにビルバイン許してなくて大人げないなってなる
14924/05/09(木)10:06:20No.1187210257そうだねx1
>地上に1回戻るところを現代技術で描くのはなんかこう…なんというか…
メガゾーン23のpart2並みの作画で新宿ぶっ壊して欲しい
15024/05/09(木)10:06:36No.1187210295+
永野は特別だろう…
15124/05/09(木)10:06:50No.1187210338+
>ミュージィはエースパイロットなの?
聖戦士みたいに素質があったとしか
15224/05/09(木)10:07:05No.1187210373そうだねx1
>オーラバトラーは出渕さんが何かライフワークみたいにちょいちょい描いてるけど
>何があんなに気に入ったんだろう
甲冑っぽいのが好きなんじゃないかな
ルーンマスカーのHGキットぽろっと出ないかな…
15324/05/09(木)10:07:15No.1187210406+
ここのせいでショウが鬼の形相をしているイメージがついた
15424/05/09(木)10:07:20No.1187210419+
親父の秘書(愛人)が1番ショウに理解力あるのひどい
15524/05/09(木)10:07:34No.1187210446そうだねx1
>>地上に1回戻るところを現代技術で描くのはなんかこう…なんというか…
>ダンバインで一番面白いところだし…
でも…ショウの親は…
15624/05/09(木)10:07:47No.1187210485+
すぐ見終わるからリーンの翼を見て
15724/05/09(木)10:07:50No.1187210490そうだねx1
>ミュージィはエースパイロットなの?
裏の権力者の愛人だけどなんかオーラマシン動かしてみたら強かった
15824/05/09(木)10:08:23No.1187210587そうだねx1
ダイジェストの尋問シーンだけでも一回地上帰ってろくな目に遭ってないのが察せられる…
15924/05/09(木)10:08:23No.1187210590そうだねx2
>すぐ見終わるからリーンの翼を見て
そんなことを言って!見た後の「」をダシに定型で喋りたいだけでしょう!!
16024/05/09(木)10:08:46No.1187210655そうだねx1
最もハゲの原液かつ一番ガンダムの呪縛から解放されてる作品だと思う
話題振ったら即二転三転したり途中からやってるそばから疲れを感じるのも実にハゲ
16124/05/09(木)10:08:48No.1187210664そうだねx1
>でも地上に異世界のメカが飛ばされてきて侵攻してくるって展開面白そうだな
なんか地上に来たら威力がマシマシになって普通の攻撃が核兵器並になってる…
16224/05/09(木)10:08:50No.1187210671+
転移だけど召喚条件に死にかけてることがあって転生のニュアンスもなくはない
16324/05/09(木)10:09:19No.1187210746+
>でも地上に異世界のメカが飛ばされてきて侵攻してくるって展開面白そうだな
東京タワー切ろうぜー(笑)
16424/05/09(木)10:09:25No.1187210763そうだねx4
>>すぐ見終わるからリーンの翼を見て
>そんなことを言って!見た後の「」をダシに定型で喋りたいだけでしょう!!
そうでもあるがぁぁぁぁぁ!!
16524/05/09(木)10:09:30No.1187210771そうだねx1
>親父の秘書(愛人)が1番ショウに理解力あるのひどい
ショウの母親があんなんだからショウも普通に懐いてるらしいのがひどい
まぁ親父が不倫したからああなったのか元々ああいう人間は分からんが…
16624/05/09(木)10:09:55No.1187210830そうだねx1
流れフレイボム一発で街が壊滅してるのやばい
16724/05/09(木)10:09:55No.1187210831+
ああ、地上は嫌だ!
一緒にバイストン・ウェルへ帰ろう!
16824/05/09(木)10:10:07No.1187210864+
ナナジンが赤くなるの本当に唐突で笑う
いつ変わったのかまるでわかんねえ
16924/05/09(木)10:10:34No.1187210934そうだねx1
地上人がそこまで特別じゃないというか敵のエースパイロット大体地上人
17024/05/09(木)10:10:36No.1187210935+
>最もハゲの原液かつ一番ガンダムの呪縛から解放されてる作品だと思う
ハゲ原液はイデかこれなのかな
17124/05/09(木)10:10:36No.1187210937そうだねx1
>>親父の秘書(愛人)が1番ショウに理解力あるのひどい
>ショウの母親があんなんだからショウも普通に懐いてるらしいのがひどい
>まぁ親父が不倫したからああなったのか元々ああいう人間は分からんが…
お金は入れてたでしょ!!って人なのでおそらく元から
17224/05/09(木)10:11:08No.1187211027+
>すぐ見終わるからガーゼィの翼を見て
17324/05/09(木)10:11:12No.1187211044そうだねx1
オーラマシンの居場所がなさすぎる
でもずっと未来にも残ってる…
17424/05/09(木)10:11:23No.1187211067+
流石だ「」木くん!ダンバインの良さがわかるとは!
聖戦士の見込みがあると見た!!
17524/05/09(木)10:11:43No.1187211121+
>でも地上に異世界のメカが飛ばされてきて侵攻してくるって展開面白そうだな
浮上してから酷評されがちだけど
子供の頃の俺は知ってる都市や国が異形の軍勢に蹂躙されてるのにちょっと興奮してた
17624/05/09(木)10:11:47No.1187211131そうだねx1
>>最もハゲの原液かつ一番ガンダムの呪縛から解放されてる作品だと思う
>ハゲ原液はイデかこれなのかな
ザンボットも濃いぞ
17724/05/09(木)10:11:52No.1187211140そうだねx1
>ナナジンが赤くなるの本当に唐突で笑う
>いつ変わったのかまるでわかんねえ
ちょっと青系統だと空に紛れて映像的に見辛いから赤くしよう
夕方になってしまった…
17824/05/09(木)10:12:04No.1187211173+
∀も話の大枠ダンバインだしな
17924/05/09(木)10:12:08No.1187211183そうだねx1
>>最もハゲの原液かつ一番ガンダムの呪縛から解放されてる作品だと思う
>ハゲ原液はイデかこれなのかな
ブレンパワードも割と濃厚なハゲ原液
18024/05/09(木)10:12:09No.1187211189+
>お金は入れてたでしょ!!って人なのでおそらく元から
やっぱ救いようがねーな…
18124/05/09(木)10:12:13No.1187211203+
オーラ力が強ければ機体も強くなるって設定だからミュージィみたいな無関係な人間でも素養があったらめっちゃ強いって良いと思う
18224/05/09(木)10:13:57No.1187211514そうだねx1
軍人一家だしショットへの感情でオーラ力も伸びるだろうしさもありなん
18324/05/09(木)10:14:13No.1187211557+
>>ナナジンが赤くなるの本当に唐突で笑う
>>いつ変わったのかまるでわかんねえ
>ちょっと青系統だと空に紛れて映像的に見辛いから赤くしよう
>夕方になってしまった…
よく考えてから動きなさいよ!
18424/05/09(木)10:14:29No.1187211611+
空軍パイロットがそんなに強くないところから見ても操縦技術ってそんなに重要じゃないのか?
18524/05/09(木)10:14:35No.1187211624+
「」の褥は暖かいよなぁ!?
18624/05/09(木)10:15:07No.1187211723+
>「」の褥は暖かいよなぁ!?
うぇへへぇ…
18724/05/09(木)10:15:19No.1187211757+
ふふふ…なんで完成したのかもなんで動くのかもわからん…
18824/05/09(木)10:15:41No.1187211822そうだねx1
>空軍パイロットがそんなに強くないところから見ても操縦技術ってそんなに重要じゃないのか?
そう言えば操縦技術にはほぼ言及ないな
だいたいオーラ力+マシン性能で優劣が決まる
18924/05/09(木)10:15:58No.1187211866+
ダンバインの定型使おうとしたらサコミズ王がまず出てくるのはすごくわかる
19024/05/09(木)10:15:59No.1187211867+
>空軍パイロットがそんなに強くないところから見ても操縦技術ってそんなに重要じゃないのか?
トカマクー!!!
19124/05/09(木)10:16:08No.1187211901そうだねx1
>地上人がそこまで特別じゃないというか敵のエースパイロット大体地上人
いや地上人は特別だよ…ただ大量にいるコモン人の中にも聖戦士級に強いのがいてそいつ等が登用されてるってだけで
19224/05/09(木)10:16:27No.1187211959+
>トカマクー!!!
あいつ戦車兵だよ
19324/05/09(木)10:16:53No.1187212028+
>∀も話の大枠ダンバインだしな
あれは完全にイデオンのリベンジって感じじゃない?
元々リングオブイデオンってタイトルでやろうとしてたらしいし
19424/05/09(木)10:17:02No.1187212051そうだねx1
>永野にエルガイムあげたみたいにダンバインをおれにくれ!!
むしろ富野の食い扶持だったろ!
19524/05/09(木)10:17:20No.1187212092+
南無三!
19624/05/09(木)10:17:48No.1187212169+
操縦桿とかは補助的なもので
おおよそオーラ力で操作してるんじゃなかったっけ?
19724/05/09(木)10:17:54No.1187212195そうだねx1
エルガイム自体が若者育成実験場みたいなものなせいで…!!
19824/05/09(木)10:18:23No.1187212273そうだねx1
アレンはむしろ腕である程度カバーしてくぐり抜けた故の丁度いい新型機お披露目用相手みたいな…
19924/05/09(木)10:18:46No.1187212344そうだねx1
トカマクダンバインはフリー素材です
みなさんの好きなようにしてください
20024/05/09(木)10:18:52No.1187212362+
変に捻らずにズワァースラスボスで良かったのではないか
20124/05/09(木)10:19:04No.1187212390+
スパロボUXのサコミズ王のDVE良すぎる
スタッフ好きすぎるだろ
20224/05/09(木)10:19:46No.1187212501+
>変に捻らずにズワァースラスボスで良かったのではないか
でもやる事がずっとチャンバラになっちゃうし…
20324/05/09(木)10:19:49No.1187212513+
>エルガイム自体が若者育成実験場みたいなものなせいで…!!
大筋をお禿が設定してあとは若手に託した感じだよねエルガイム
20424/05/09(木)10:20:00No.1187212549そうだねx1
>変に捻らずにズワァースラスボスで良かったのではないか
なりふり構わない黒騎士にお似合いだし…
20524/05/09(木)10:21:00No.1187212733+
ガラバでもズワァースでも膨らんだり萎んだりする展開に
20624/05/09(木)10:21:01No.1187212735そうだねx1
>トカマクダンバインはフリー素材です
>みなさんの好きなようにしてください
回収してリの国カラーにするね…
普通のダンバインと違いわからん!
20724/05/09(木)10:21:34No.1187212826そうだねx1
>スパロボUXのサコミズ王のDVE良すぎる
>スタッフ好きすぎるだろ
喋らせたいだろ…王出すなら
20824/05/09(木)10:22:21No.1187212956+
ヴェルビンてなんなの
20924/05/09(木)10:22:38No.1187213008+
令和の新規作画アニメでサコミズ王も見たい
21024/05/09(木)10:23:25No.1187213134そうだねx1
変に捻らずというか黒騎士の中身があれな以上そんな真っ当なライバルにはならないからズワースもあっさり落ちる
21124/05/09(木)10:23:36No.1187213159+
リーンの翼の評価の8割はサコミズ王だからな…
21224/05/09(木)10:24:14No.1187213262そうだねx1
夜間迷彩というか原案カラーがアニメだと本当に地味でこれは…おもちゃ屋も口出す…
21324/05/09(木)10:24:23No.1187213291+
>ヴェルビンてなんなの
ビルバインっぽいなんか
21424/05/09(木)10:25:16No.1187213440+
ジャコバがいまだによくわからない
21524/05/09(木)10:25:29No.1187213475+
>スパロボUXのサコミズ王のDVE良すぎる
>スタッフ好きすぎるだろ
鈴木くんとの合体攻撃で桜が散るのいいよね…
21624/05/09(木)10:25:32No.1187213484+
よくあの時代に主人公機はパープルです!ってのが通ったな
21724/05/09(木)10:25:53No.1187213546+
ビルバインっぽさ出してるけどオーラキャノンや変形ないのがどこまで行ってもダンバイン系統だなって思う
21824/05/09(木)10:26:20No.1187213620そうだねx2
序盤のニーとマーベルは余裕がないのはわかるけど正直ショウはドレイク軍にいたままのほうが良かったんじゃねえかな…ってなる境遇
21924/05/09(木)10:26:33No.1187213650そうだねx2
>ジャコバがいまだによくわからない
荒らしも口悪い奴も頭おかしい奴もいなくなってよー!!する自治者
22024/05/09(木)10:27:22No.1187213770+
ロボ魂で全機体コンプして2週目に突入しそうなのそんなに人気だったんだ…ってなった
22124/05/09(木)10:27:35No.1187213807+
ジャコバはもうちょっと待ってやろうと言ってたのに
次回で即地上に追放するのは早すぎる
22224/05/09(木)10:27:38No.1187213815+
>序盤のニーとマーベルは余裕がないのはわかるけど正直ショウはドレイク軍にいたままのほうが良かったんじゃねえかな…ってなる境遇
黒騎士野郎がねちねち絡むからダメ
22324/05/09(木)10:27:48No.1187213840+
>よくあの時代に主人公機はパープルです!ってのが通ったな
なのでビルバインのストレートに主人公機ってカラーリングはむちゃくちゃ映えた
22424/05/09(木)10:28:26No.1187213953そうだねx1
>なのでビルバインのストレートに主人公機ってカラーリングはむちゃくちゃ映えた
そしてまた急に地味な深緑色になる…
22524/05/09(木)10:28:32No.1187213961+
声優と顔の力だけでそれっぽくなってるのすごいよね黒騎士
22624/05/09(木)10:28:35No.1187213969+
黒騎士野郎はシャア程人気が出なかったのも頷けるいやらしさ
22724/05/09(木)10:28:43No.1187213991そうだねx1
色に関しちゃ主人公機ウォーカーギャリアの直後だからまあ…
22824/05/09(木)10:29:12No.1187214063+
異世界ザブングル
22924/05/09(木)10:29:14No.1187214070+
サーバインしかウケてないからダンバインは流行らないよ
23024/05/09(木)10:29:19No.1187214082+
最終的に追放するならなんで呼んだのさ…
23124/05/09(木)10:29:28No.1187214109+
ビルバインの世界観違うデザイン好きだよ
世界観違う!!!ってなるのはわかるけど
23224/05/09(木)10:29:33No.1187214128そうだねx3
バーンはシャアと違って人物に深みがないからな…
地上人のトッド達の方がまだドラマがあった
23324/05/09(木)10:30:06No.1187214218+
バーンは今だと泣いちゃった…!パロされそう
23424/05/09(木)10:30:07No.1187214222そうだねx1
トッドはそりゃ人気出るわってキャラ
23524/05/09(木)10:30:27No.1187214274+
>サーバインしかウケてないからダンバインは流行らないよ
サーバインってアニメ出てないのになんであんな人気あるの
23624/05/09(木)10:31:08No.1187214388そうだねx1
トッドは夢女が出てくるタイプ
23724/05/09(木)10:31:33No.1187214457そうだねx1
ただただ出世したい中世騎士だからねバーン…
23824/05/09(木)10:31:34No.1187214459+
富野ロボアニメはいわゆるステレオタイプなライバルキャラの方が珍しいね
23924/05/09(木)10:32:21No.1187214571そうだねx1
アレン先輩トッドがなんも関係ない所で死んでビックリしたな
まあ両断するのが気持ちよかったからいいけど
24024/05/09(木)10:32:25No.1187214588そうだねx4
バーンは終始クソ野郎だからトッドのほうが遥かにライバルしてるんだよな…途中退場が勿体ないレベルで
24124/05/09(木)10:32:56No.1187214681そうだねx1
小説のバーンは人間臭さとまともさがあって好きだけどアニメのは本当にただただ嫌なヤツかつ情けないヤツでなぁ…
24224/05/09(木)10:34:37No.1187214932そうだねx2
>最終的に追放するならなんで呼んだのさ…
呼んだ人と追放した人が別
24324/05/09(木)10:34:47No.1187214957+
ジェリルは求められた仕事した感じで派手に逝けたなぁ
24424/05/09(木)10:34:59No.1187214991+
一緒に元の世界帰るために協力した女騎士が帰れなかったの悲しい
24524/05/09(木)10:35:37No.1187215088+
オーラバトラー戦記のバーンはそこまで嫌な奴じゃないんだけどね
最初から騎士かぶれじゃなくて職業軍人気味だし
24624/05/09(木)10:35:46No.1187215116そうだねx1
よりによってショットを即召喚するという神引き
24724/05/09(木)10:35:46No.1187215120そうだねx1
ニーを普通の優男にできなかったんか?
ピンク天パがモテモテです!言われても納得できねぇ
24824/05/09(木)10:36:23No.1187215226+
聖戦士=現代から強制召喚した傭兵
ダンバイン=最初期時点での高スペック量産機
とかは中々にタイトル詐欺
24924/05/09(木)10:36:28No.1187215242そうだねx1
最後の浄化のシーンで海上でプカプカ浮いているダンバインがなんか無常感があって印象に残る
25024/05/09(木)10:36:56No.1187215323そうだねx1
>>最終的に追放するならなんで呼んだのさ…
>呼んだ人と追放した人が別
呼ばされたフェラリオは罰としてぴっちりスーツ着用刑に処された
25124/05/09(木)10:36:59No.1187215337そうだねx1
>一緒に元の世界帰るために協力した女騎士が帰れなかったの悲しい
その後なんか普通に帰れたのもむなしい
25224/05/09(木)10:38:08No.1187215510そうだねx4
俺地上に飛ばされて孤独に涙するガラリアが好きなんだ
25324/05/09(木)10:38:09No.1187215513+
なんかライバルっぽいやつ
元の世界に帰る時にシレッと死んでるけど良キャラじゃないのあれ
25424/05/09(木)10:38:36No.1187215605そうだねx2
ガラリア散ってどうするんだと思ってたらびっくりするくらいあっさり帰還するよねショウ
25524/05/09(木)10:39:11No.1187215706そうだねx1
転生したとはいえOVAでシルキーマウは随分と可愛らしい感じに
25624/05/09(木)10:39:25No.1187215747+
トッドは富野作品では珍しくこじれてないマザコンだし戦死したけど功績で故郷守れたりと扱いが良い
25724/05/09(木)10:39:38No.1187215784そうだねx1
>元の世界に帰る時にシレッと死んでるけど良キャラじゃないのあれ
家柄が悪いのを手柄で挽回したいガールだったけど
ちょっとかわいいとこ見せたら死んだ!
25824/05/09(木)10:39:58No.1187215836そうだねx2
要所だけ見たら面白いけど序盤から中盤にかけて死ぬほど眠くなるよねダンバイン
25924/05/09(木)10:40:32No.1187215947そうだねx2
>要所だけ見たら面白いけど序盤から中盤にかけて死ぬほど眠くなるよねダンバイン
当時のサンライズロボアニメはだいたいそうだね
やっぱ長いわ1年!
26024/05/09(木)10:40:35No.1187215953+
基本眠いよダンバイン
26124/05/09(木)10:41:05No.1187216037そうだねx1
でもOVA3つじゃ流石にわかりづらすぎる!
26224/05/09(木)10:41:09No.1187216050+
Zとエルガイムの中盤何してたっけ…感はすごい
26324/05/09(木)10:41:18No.1187216081+
バストールが耐えきれなかったせいで…
26424/05/09(木)10:42:06No.1187216203+
>ナナジンが赤くなるの本当に唐突で笑う
>いつ変わったのかまるでわかんねえ
ビルバインが黒くなるのも唐突だし…
26524/05/09(木)10:42:08No.1187216212+
1年やるロボアニメは大体真ん中あたりの展開ハッキリ思い出せない
26624/05/09(木)10:42:32No.1187216277+
武装が少ないオーラバトラーの違いがわからなすぎる…
26724/05/09(木)10:42:54No.1187216350+
>家柄が悪いのを手柄で挽回したいガールだったけど
良いね萌える
けど死ぬなら見なくて良いか…
26824/05/09(木)10:42:58No.1187216358+
エルガイムは見てる間熟睡してたんかな…?って思うくらい何も覚えてない
26924/05/09(木)10:42:58No.1187216359+
>ニーを普通の優男にできなかったんか?
>ピンク天パがモテモテです!言われても納得できねぇ
コスモ!天パはモテないそうだ!!
27024/05/09(木)10:43:04No.1187216377そうだねx1
敵が雑な作戦で襲ってくるだけの回
敵が新型で襲ってきて即死する回
27124/05/09(木)10:43:05No.1187216379そうだねx1
本編のガラリアは声優の西城さんも馴染んできた所で退場なのが惜しさを足してくる
27224/05/09(木)10:43:24No.1187216431そうだねx1
最後消耗戦でただただ人が死んでいくだけだから
とにかく暗い…イデオンより遥かに暗い…
27324/05/09(木)10:43:31No.1187216455+
地上に飛ばされて孤独に涙するバーンもお好きですか?
27424/05/09(木)10:43:44No.1187216486そうだねx1
>>家柄が悪いのを手柄で挽回したいガールだったけど
>良いね萌える
>けど死ぬなら見なくて良いか…
死ぬなら見なくていいだとイデオンもスペースダンディも見られねえぞ!!
27524/05/09(木)10:43:54No.1187216521そうだねx1
元々地上界で鬱屈していたり行き場のない人間が召喚されるからどいつもこいつも癖があるし成り上がろうとしたり周りが持て囃すのもあるが浮かれるし英雄気取りになったりする
27624/05/09(木)10:44:10No.1187216560そうだねx6
>地上に飛ばされて孤独に涙するバーンもお好きですか?
なんか恩を仇で返してる…
27724/05/09(木)10:44:13No.1187216570+
バストールも良デザインだしガラリアは退場が速すぎた
27824/05/09(木)10:45:15No.1187216745+
エルガイムはZZみたいな雰囲気の頃が一番マシでアマンダラが出張って来てからはマジでシナリオが面白くねぇ
27924/05/09(木)10:45:15No.1187216746+
サーバインとズワウスの戦い見せてよ
28024/05/09(木)10:45:19No.1187216758そうだねx2
数話分纏めてって視聴方法なら少なくとも自分は面白く観れたな
28124/05/09(木)10:45:41No.1187216813そうだねx1
>要所だけ見たら面白いけど序盤から中盤にかけて死ぬほど眠くなるよねダンバイン
ニー陣営の魅力がな…
アの国の王に仕えるとリムル救出とドレイクの野望を阻止というのが話が進むと別にやらんで良いんじゃない?ってなる
28224/05/09(木)10:46:15No.1187216913そうだねx7
ショット・ウェポンが悪い!って偉い妖精さんは考えてるけど
お前んとこの世界の住民なんか性格悪いのばっかじゃないか…?
28324/05/09(木)10:46:40No.1187216980+
埋めるならチェックやクロソ、アスフィーみたいな単発回もっと見たかったエルガイム
28424/05/09(木)10:46:43No.1187216992そうだねx1
ゲームだとガラリアも一緒に帰って来られるからいいよね
28524/05/09(木)10:47:38No.1187217174+
バイストン・ウェル帰還から浮上の間がなんかすごい地味
28624/05/09(木)10:47:42No.1187217184+
>ショット・ウェポンが悪い!って偉い妖精さんは考えてるけど
>お前んとこの世界の住民なんか性格悪いのばっかじゃないか…?
そもそも文明レベルが低くて道徳心とか育ってねえんだ
そこに強力な兵器をシュート!
ZOIDSの地球人の技術もそうだけど戦争が加速するよね
28724/05/09(木)10:47:47No.1187217196そうだねx1
味方側も最初ギスギスしてるのが次第に理解し合って成長する
ってパターン自体は出来てるんだけどね…
28824/05/09(木)10:47:50No.1187217204+
>ショット・ウェポンが悪い!って偉い妖精さんは考えてるけど
>お前んとこの世界の住民なんか性格悪いのばっかじゃないか…?
でもね教え過ぎたショットも悪いんすよ…
28924/05/09(木)10:48:01No.1187217231+
なんかえらく辛い流れのまま終盤全滅して終わるから釈然としない読後感になるけど富野作品にしては比較的纏まってる方だよね
エルガイムでハードル下がってる感はあるけど
29024/05/09(木)10:48:14No.1187217261そうだねx1
ニーは敵討ちこそできたけどほぼ直後に死ぬし死に方もなかなかエグい
29124/05/09(木)10:48:57No.1187217395+
ガラリアはオーラバトラー与えられてない序盤からバラウの操縦者に名乗り出て必死に名を売ろうとしたり
でもなんか上手く行かないけど地上人なのにショットから雑用押し付けられてるゼット・ライトが共感してコモンでも扱える新型のバストール貰ったり苦労人すぎる
悪人になり切れない人だったりスパロボで仲間になって嬉しかったな
29224/05/09(木)10:49:00No.1187217408そうだねx3
>ニー陣営の魅力がな…
>アの国の王に仕えるとリムル救出とドレイクの野望を阻止というのが話が進むと別にやらんで良いんじゃない?ってなる
てかフラオンがガチのマジでカスなのがしょうもない
民の為にフラオンに成り代わるってドレイクの主張に一定の正当性を与えてしまってる
29324/05/09(木)10:49:00No.1187217409+
>ゲームだとガラリアも一緒に帰って来られるからいいよね
でもガラリアって助かっても翌週には死ねー!!してくるよね?
29424/05/09(木)10:49:16No.1187217458+
地上に出た連中はチャム以外全滅ってのがおつらい
29524/05/09(木)10:49:44No.1187217556+
>でもガラリアって助かっても翌週には死ねー!!してくるよね?
なんか覆面してサーバインに乗って民助けてるよ
29624/05/09(木)10:49:51No.1187217581そうだねx5
トッドやガラリアは仲間になったら嬉しいけどバーンは別に…ってなったスパロボ
29724/05/09(木)10:50:02No.1187217623そうだねx1
全滅エンドだけど浄化っていう言葉のせいか視聴後の感覚は悪くない
全体的に見やすくてなんやかんやいっても名作
29824/05/09(木)10:50:34No.1187217717+
>地上に出た連中はチャム以外全滅ってのがおつらい
死人がバイストンウェルに戻されるとどうなるんだろう…
29924/05/09(木)10:51:23No.1187217894そうだねx1
モブがかなりの数生きたままバイストン・ウェルに戻されてるのよね
ジャコバがどんな顔したか
30024/05/09(木)10:51:24No.1187217900そうだねx1
そもそもバイストンウェルは死んだ地上人が次にまた地上に転生するまでの間に魂を休める場だからな
戦争や兵器あるのがおかしいんだよ本来は
30124/05/09(木)10:51:30No.1187217913+
>民の為にフラオンに成り代わるってドレイクの主張に一定の正当性を与えてしまってる
現代の価値観のマーベルは正義感で動いて力での下剋上や支配は駄目って考えるけど現地の中世みたいな感覚なら問題ないよね
30224/05/09(木)10:51:30No.1187217914そうだねx2
善だよ
私は善きことをしている
30324/05/09(木)10:51:44No.1187217957+
>トッドやガラリアは仲間になったら嬉しいけどバーンは別に…ってなったスパロボ
そんな…CV速水奨なのに…
30424/05/09(木)10:52:07No.1187218025そうだねx2
>悪人になり切れない人だったりスパロボで仲間になって嬉しかったな
EXを挟んでの第四次での仲間入りがシンプルながらいい感じ
別作品のリョウが一言かけるのもクロスオーバーゲームならでは
30524/05/09(木)10:52:22No.1187218077そうだねx1
チャムも一人だけ残されても悲し過ぎるだろって思った
30624/05/09(木)10:52:28No.1187218102+
まあどうせ転生するからいいだろ・・・
30724/05/09(木)10:52:43No.1187218160そうだねx1
>トッドやガラリアは仲間になったら嬉しいけどバーンは別に…ってなったスパロボ
そのかっこいい機体だけは譲ってもらう!
30824/05/09(木)10:52:50No.1187218178そうだねx2
オーラマシンがないならないで
恐獣やらガロウランやらが跋扈してる野蛮世界だからな…
魂が休まらない
30924/05/09(木)10:53:10No.1187218244そうだねx2
バーンは怨念だけの男だから味方になってきれいになったら強いの?っていう素朴な疑問がある
31024/05/09(木)10:53:23No.1187218279そうだねx3
バーンが仲間になるなら最初のドレイク軍時代からならないとなんかなってなる
ジェリドもそうだけどあそこまでの仕打ち受けて復習諦めて隠居ならともかく和解は無理だろ
31124/05/09(木)10:53:28No.1187218292そうだねx1
>善だよ
>私は善きことをしている
まあ確かに腐敗した愚王を倒すというのはわかる大義だが
簒奪者のドレイクが善政を敷けるようには見えないんだよな
31224/05/09(木)10:53:48No.1187218354+
ショットみたいなやつが呼ばれるような時点で全然魂の安息の場所じゃねえ!
31324/05/09(木)10:54:42No.1187218523+
敵になる以外の選択肢がないからなバーンは
騎士道優先で視野が狭すぎるし
31424/05/09(木)10:54:51No.1187218557+
バーンは別に…というのもなんとなく分かって悲しい
31524/05/09(木)10:55:12No.1187218616そうだねx1
嫁さんがルーザだからな
絶対ろくなことにならない
31624/05/09(木)10:55:14No.1187218621そうだねx1
トッドとガラリアのちと切羽詰まった同士が組んでる間のやり取りいいよね
31724/05/09(木)10:55:17No.1187218630+
リーンの翼も忘れるな
31824/05/09(木)10:55:20No.1187218637そうだねx1
>そもそもバイストンウェルは死んだ地上人が次にまた地上に転生するまでの間に魂を休める場だからな
>戦争や兵器あるのがおかしいんだよ本来は
バイストン・ウェルってずっと戦争続きじゃない?なによりガロウランとかフェラリオが入ってきては荒らしていくし
31924/05/09(木)10:55:55No.1187218728+
ダンバイン面白いんだけど勧めにくい
総集編というより半分くらいにギュッとならないか
32024/05/09(木)10:55:57No.1187218736+
ところでオーラ力って何なんです?
32124/05/09(木)10:55:59No.1187218747+
CV速水奨の騎士があんなにうだつの上がらないやつなのは本当に驚いた
32224/05/09(木)10:56:02No.1187218759+
>そもそもバイストンウェルは死んだ地上人が次にまた地上に転生するまでの間に魂を休める場だからな
>戦争や兵器あるのがおかしいんだよ本来は
トッドもふたたび戦場に戻らずナックル・ビーとイチャイチャする生活で満足してりゃな
32324/05/09(木)10:56:25No.1187218821そうだねx2
>ところでオーラ力って何なんです?
オーラの力だよ
32424/05/09(木)10:56:51No.1187218917そうだねx3
>>善だよ
>>私は善きことをしている
>まあ確かに腐敗した愚王を倒すというのはわかる大義だが
>簒奪者のドレイクが善政を敷けるようには見えないんだよな
結局地上人がオーラマシンを生み出してしまったのでドレイクの野望が際限なく肥大化して
バイストンウェル全土を戦乱に巻き込んで焼き尽くすのをこのままでは止められないってジャコバの懸念自体は合ってるんだよな
地上に捨てんな
32524/05/09(木)10:57:00No.1187218936+
>ところでオーラ力って何なんです?
生命がもたらすエネルギーだ
生き抜こうとする力の源だ
32624/05/09(木)10:58:10No.1187219163そうだねx5
都合で男と女を使い分けんじゃないよ!ってトッドに言われて怯んでるガラリアはちょっと可愛い
32724/05/09(木)10:58:14No.1187219174+
あっちょっとハイパー化する
32824/05/09(木)10:58:20No.1187219195+
ニーは自覚も責任も無い若者な序盤はモテモテなのに
自覚や責任が芽生えてくる中盤以降だんだんモテなくなってくのが本当に面白い
32924/05/09(木)10:58:38No.1187219257そうだねx1
>CV速水奨の騎士があんなにうだつの上がらないやつなのは本当に驚いた
イデオンのギジェとかはいいシーンもあるのにコイツにはねぇ!
33024/05/09(木)10:58:54No.1187219298そうだねx1
そもそも地上人の中でもオーラ力強いのはようは希少の荒い奴らが多いのも余計に事態悪化させる
33124/05/09(木)10:59:12No.1187219345そうだねx4
>現代の価値観のマーベルは正義感で動いて力での下剋上や支配は駄目って考えるけど現地の中世みたいな感覚なら問題ないよね
中世封建社会なら封建社会で正当性は大いに必要になってくる
アの王位請求できる立場になければ力で王に成り代わっても誰も従わん
まぁドレイクに関してはフラオンが国傾ける愚王な事他の領主も民も痛感してるだろうし
オーラマシンっていう通常の戦力はるかに超越した武力持ってるから問題なかろうが…
33224/05/09(木)10:59:21No.1187219373+
ねえバイストン・ウェルって地上にとっていい迷惑じゃない?
33324/05/09(木)10:59:35No.1187219417+
ミュージィ強すぎない?
33424/05/09(木)10:59:55No.1187219466+
CVはパチンコの人でもいいんじゃないかなあ
みんな良かったよ
33524/05/09(木)10:59:57No.1187219485そうだねx2
ちょっとオーラバトラー作ってバイストン・ウェルに戦乱を起こしただけなのに…
33624/05/09(木)11:00:06No.1187219513+
>ねえバイストン・ウェルって地上にとっていい迷惑じゃない?
そうは言うが人の魂の故郷なのだから…
33724/05/09(木)11:00:26No.1187219579そうだねx1
>そもそも地上人の中でもオーラ力強いのはようは希少の荒い奴らが多いのも余計に事態悪化させる
ジェリルが早々にハイパー化できたのもスラム育ちから始まる凄まじい劣等感からの解放だしな
33824/05/09(木)11:00:32No.1187219597+
ショット・ウェポンだって勝手に呼ばれただろうにひどい話だ
33924/05/09(木)11:00:39No.1187219618+
総集編はトッドの声変わってるのがな…
34024/05/09(木)11:00:59No.1187219678そうだねx2
地上に出た後山の中に隠れてハイカー驚かせて荷物奪って我ながら情けない…ってなりながらおにぎり喰ったりポカリの味にビビるガラリアが可愛い
34124/05/09(木)11:01:11No.1187219711そうだねx1
悪くない纏めの総集編に池原版コミカライズとざっくり見る手段には恵まれてる方
34224/05/09(木)11:01:35No.1187219787+
>ねえ地上ってバイストンウェルにとっていい迷惑じゃない?
34324/05/09(木)11:02:10No.1187219894+
わりと話せばわかってくれそうなガラリアがあんな死に方したの今でも切ない
34424/05/09(木)11:02:23No.1187219931+
オーラロードというものがあるから…ッ!
34524/05/09(木)11:02:26No.1187219941そうだねx1
>地上に出た後山の中に隠れてハイカー驚かせて荷物奪って我ながら情けない…ってなりながらおにぎり喰ったりポカリの味にビビるガラリアが可愛い
ぶえーって顔で舌出してるのカワイイよね
34624/05/09(木)11:02:30No.1187219959そうだねx2
もうお互い関わらないほうがいいよ
34724/05/09(木)11:02:36No.1187219987そうだねx1
>そうは言うが人の魂の故郷なのだから…
紛争地帯じゃん…
34824/05/09(木)11:02:47No.1187220019+
ショットはなろう系みたいな人生で笑っちゃう
34924/05/09(木)11:02:50No.1187220031+
ガラリアは味方になれる可能性あったんだよなあ
根は悪くない奴だった
35024/05/09(木)11:03:06No.1187220083+
初めてだと戸惑う味としてポカリはすごい納得してしまった
35124/05/09(木)11:03:07No.1187220087+
総集編は展開に合わせたサブタイトルの出し方とかセンスいいよね
35224/05/09(木)11:03:50No.1187220225+
今風だとポンコツ女騎士のお姉さん的な萌えキャラにされるかなガラリア
35324/05/09(木)11:04:05No.1187220286そうだねx1
>ショットはなろう系みたいな人生で笑っちゃう
異世界で思うまま自分の知識を振るったら神様に怒られて死ねない身体にされてしまった
35424/05/09(木)11:04:08No.1187220294+
オーラマシンの威力を知っちゃったら今後バイストン・ウェルからの侵攻に備え続けるか滅ぼさなきゃいけないじゃん
35524/05/09(木)11:04:12No.1187220306そうだねx1
さすがにショウとバーンの声の人以外はな
というかあの二人おかしい
35624/05/09(木)11:04:15No.1187220312+
パチンコの映像がよくできてる
https://youtu.be/emJK_dSPkKw?si=hMwKi3CA1f-oB0o3
35724/05/09(木)11:04:19No.1187220320+
>ショットはなろう系みたいな人生で笑っちゃう
実際現代の知識持ち込んで無双してるからまんまなろうではある
35824/05/09(木)11:05:29No.1187220530そうだねx2
>さすがにショウとバーンの声の人以外はな
>というかあの二人おかしい
中原さんまじで何なの
当時とまるで衰えてなくてライブラリと思ってたら新録だったりビビるんだけど
35924/05/09(木)11:05:34No.1187220541+
>異世界で思うまま自分ですら理解できてない知識を振るったら神様に怒られて死ねない身体にされてしまった
36024/05/09(木)11:05:45No.1187220575+
>>ショットはなろう系みたいな人生で笑っちゃう
>実際現代の知識持ち込んで無双してるからまんまなろうではある
結局人の想像力というのは何十年経とうが変わらんのだな
36124/05/09(木)11:05:48No.1187220588+
異世界転移はバイストン・ウェルと十二国だけは絶対に嫌かな…
36224/05/09(木)11:05:55No.1187220607+
>さすがにショウとバーンの声の人以外はな
>というかあの二人おかしい
中原茂は頻繁に声を投稿して自分が衰えてないか観客の反応を見るんだけど
ショウも妖狐蔵馬もトロワも20年前と全く変わらない
36324/05/09(木)11:06:22No.1187220688+
(全然無双できてない…)
36424/05/09(木)11:06:39No.1187220752そうだねx1
まあ野心持って戦乱を呼んじゃったからあんな末路だが
36524/05/09(木)11:06:51No.1187220783+
別の世界だけど鈴木君はリュボフと再会出来たのだろうか
36624/05/09(木)11:07:09No.1187220849+
>https://youtu.be/emJK_dSPkKw?si=hMwKi3CA1f-oB0o3
装甲の質感いいな
なんだこの歌…
36724/05/09(木)11:07:27No.1187220898そうだねx1
ショウとバーンはゲームで声当てる機会多いとはいえ20代だった頃の40年前と遜色ない演技できるのまじでおかしいよ
36824/05/09(木)11:07:29No.1187220905そうだねx5
>別の世界だけど鈴木君はリュボフと再会出来たのだろうか
ときめくお名前です
36924/05/09(木)11:08:26No.1187221079+
速水さんバーンのとき20代なのか…
37024/05/09(木)11:09:18No.1187221237そうだねx1
速水さんは声変わりからあの声だからな…デビュー時からこの声!?ってなる
37124/05/09(木)11:09:59No.1187221386+
そしてまだ声が比較的スマートな立木文彦
37224/05/09(木)11:10:00No.1187221390+
ダンバインは妙に関係各所に濃いファンがいるよな
37324/05/09(木)11:10:05No.1187221404+
>異世界転移はバイストン・ウェルと十二国だけは絶対に嫌かな…
むしろ十二国は雁にさえ行ければ楽な方だから…
37424/05/09(木)11:10:26No.1187221464+
ショットさんは異世界転移して現代の知識活かして活躍して腐敗した世界を正すべく王に協力しただけだからな
なろうだと主人公すぎる
37524/05/09(木)11:10:39No.1187221497+
>速水さんは声変わりからあの声だからな…デビュー時からこの声!?ってなる
とある音響監督にあんた声だけでこれからも食いっぱぐれないねぇと絶賛されてるのがすごい
37624/05/09(木)11:10:40No.1187221501+
RPGのテンプレ外にある異世界転生だから珍しいのかもしれない
37724/05/09(木)11:10:47No.1187221517+
ガラリアは富野アニメお約束の手に入りそうだったけど死んじゃったヒロイン枠でいいのか?
37824/05/09(木)11:11:02No.1187221573そうだねx1
>なんだこの歌…
なにって…主題歌の闘いの詩じゃん
37924/05/09(木)11:11:17No.1187221625+
ドレイク王の適応力と理解力が高すぎて全然イニシアチブ取れてないなこのなろう主人公…
38024/05/09(木)11:11:28No.1187221655+
チャムはあの後幸せに生きられたのだろうか…
38124/05/09(木)11:11:33No.1187221671+
速水さんって富野節と相性いい声してるよね
38224/05/09(木)11:11:44No.1187221714そうだねx1
ナレーションの若本も美声だ
38324/05/09(木)11:12:02No.1187221772そうだねx1
ショウはなろう系じゃなくてショットの尻拭いしてるだけだし…
38424/05/09(木)11:12:17No.1187221823+
俺だってバイストン・ウェルに行けば聖戦士として活躍出来るはずさ!
38524/05/09(木)11:12:23No.1187221842+
>速水さんって富野節と相性いい声してるよね
池田さんとかもだけどあの独特な言い回しにカッコいい声が合わさるとたまんねえんだ
38624/05/09(木)11:12:29No.1187221859+
>>ニーを普通の優男にできなかったんか?
>>ピンク天パがモテモテです!言われても納得できねぇ
>コスモ!天パはモテないそうだ!!
そう!
38724/05/09(木)11:12:49No.1187221922+
>速水さんって富野節と相性いい声してるよね
の割にあんま富野作品で見ないな…
38824/05/09(木)11:13:20No.1187222020そうだねx3
最初は俺も何この歌と思ったけど今はリピートするぐらいには好きだよ闘いの詩
38924/05/09(木)11:13:30No.1187222055+
バイストン・ウェルの物語覚えていて本当に幸せ?
39024/05/09(木)11:13:33No.1187222066そうだねx2
>RPGのテンプレ外にある異世界転生だから珍しいのかもしれない
まだドラクエが出る前だからRPG自体があんまり馴染みなかった時代
39124/05/09(木)11:13:37No.1187222077+
ショットは無双してるじゃなくて無双させらてるのが微妙に流行りとは違う
39224/05/09(木)11:13:48No.1187222109そうだねx2
富野作品とガンダムにはけっこういるのに富野ガンダムにはいない不思議
39324/05/09(木)11:14:18No.1187222200+
>バイストン・ウェルの物語覚えていて本当に幸せ?
幸せである
39424/05/09(木)11:14:23No.1187222213そうだねx1
ニコデスマンけど若若本のナレーション
精悍でいい
https://www.nicovideo.jp/watch/sm21243169
39524/05/09(木)11:14:28No.1187222238+
>>速水さんは声変わりからあの声だからな…デビュー時からこの声!?ってなる
>とある音響監督にあんた声だけでこれからも食いっぱぐれないねぇと絶賛されてるのがすごい
はやみんいいよね…
39624/05/09(木)11:14:41No.1187222289そうだねx1
>バイストン・ウェルの物語覚えていて本当に幸せ?
心豊かであろうから…
39724/05/09(木)11:14:49No.1187222319そうだねx1
>チャムも一人だけ残されても悲し過ぎるだろって思った
一緒に死んだほうがマシな顛末
39824/05/09(木)11:15:01No.1187222346+
パチンコで知らない名曲が急に出てくるダンバインとリメイク版のライディーン
39924/05/09(木)11:15:05No.1187222358+
>富野作品とガンダムにはけっこういるのに富野ガンダムにはいない不思議
ガンダムに出たのもニムバスとギニアスというなんか微妙なキャラだしなあ
40024/05/09(木)11:16:02No.1187222538そうだねx2
ショウにとってチャムの存在ってかなりの救いになってたよね
40124/05/09(木)11:16:07No.1187222558+
>一緒に死んだほうがマシな顛末
あの後バイストンウェルに戻れて地上での戦いを他のフェラリオたちに伝える語り手になったとかだったはず
40224/05/09(木)11:16:36No.1187222651そうだねx1
>ガンダムに出たのもニムバスとギニアスというなんか微妙なキャラだしなあ
本当だ外伝系ばっかりだ…意外
40324/05/09(木)11:16:59No.1187222723+
ジオンの騎士?なんですけど!
40424/05/09(木)11:17:13No.1187222777そうだねx4
>ショウにとってチャムの存在ってかなりの救いになってたよね
一番ショウのヒロインやってたと思う
両親との別れの時でも一緒にいて慰めてあげたのは本当に救い
40524/05/09(木)11:18:15No.1187222975そうだねx2
>ショウにとってチャムの存在ってかなりの救いになってたよね
母親に撃たれた時に一緒に泣いてくれたとこすごい助かってそう
40624/05/09(木)11:18:17No.1187222980+
>>RPGのテンプレ外にある異世界転生だから珍しいのかもしれない
>まだドラクエが出る前だからRPG自体があんまり馴染みなかった時代
ロマンアルバムにビジュアル面でスタッフに世界観のイメージが伝わってなくてファンタジックなビジュアル面が貧弱になったのすごい悔やんでるコメント出してたからな
40724/05/09(木)11:19:27No.1187223208+
>>なんだこの歌…
>なにって…主題歌の闘いの詩じゃん
この軽い曲調とイェイイェイウォウウォウは80年代オマージュなのか
それともパチンコ客層向けなのか
40824/05/09(木)11:19:34No.1187223232+
ショウは全編ずっとつらい気がする
40924/05/09(木)11:19:46No.1187223273そうだねx2
>両親との別れの時でも一緒にいて慰めてあげたのは本当に救い
手のひら使って無言で涙拭いてくれるシーンいいよね
41024/05/09(木)11:19:48No.1187223280そうだねx1
>ナレーションの若本も美声だ
デビュー10年くらいでぽつぽつ役者に脂が乗り始めていた時期だしな
同期の玄田哲章や銀河万丈と張り合いながらも頑張っていた頃
41124/05/09(木)11:20:05No.1187223341そうだねx1
一度目の地上で後のマーベルとはまた別の離れられない仲になったと思うチャム
41224/05/09(木)11:20:24No.1187223420+
そういや西洋ファンタジーの理解と普及ってまだまだの時期か…
41324/05/09(木)11:20:26No.1187223431+
若本がデビュー10年目の頃のアニメ…?
41424/05/09(木)11:20:40No.1187223473そうだねx1
>ショウは全編ずっとつらい気がする
なんかあんまいい事なかったよね
マーベルとちょっと接近できたくらいで
41524/05/09(木)11:20:48No.1187223501+
あとフィギュア化した自分に♥ばらまく勢いでじゃれてるチャムはえっちすぎると思います
41624/05/09(木)11:21:24No.1187223614+
RPGというよりは西洋ファンタジーが直接のイメージソースなんだろうけど
どちらにしろやっぱりまだまだ全然馴染みはなかった
41724/05/09(木)11:21:31No.1187223642+
ビルバイン初戦闘のときとかそうだけどチャムも戦闘のサポートやってるのがいいよねショウのパートナーでヒロインで
41824/05/09(木)11:22:26No.1187223830+
ゲームでよくある妖精枠の語源だしなチャム
41924/05/09(木)11:22:30No.1187223849そうだねx3
指輪物語だって広く日本で普及したの映画からだな…
42024/05/09(木)11:22:31No.1187223857そうだねx2
>ショウは全編ずっとつらい気がする
地上はもういやだ
戦乱まみれのバイストン・ウェルに帰りたい
ひどくない?
42124/05/09(木)11:22:54No.1187223931+
チャムが人間大になっちゃうとちょっとヒロインとして強すぎる
42224/05/09(木)11:23:43No.1187224094+
ファンタジー系の資料もロクにない時代によくここまでと思う
42324/05/09(木)11:23:58No.1187224151+
>ニー陣営の魅力がな…
>アの国の王に仕えるとリムル救出とドレイクの野望を阻止というのが話が進むと別にやらんで良いんじゃない?ってなる
ショウザマがあっちこっちずっとフラフラしてて結局ショウは何したかったんと思った
42424/05/09(木)11:23:59No.1187224161そうだねx2
>地上はもういやだ
>戦乱まみれのバイストン・ウェルに帰りたい
>ひどくない?
ひどいよね
また地上に戻すね
42524/05/09(木)11:24:20No.1187224236+
ビルバインはCGの方が似合うとおもった
42624/05/09(木)11:24:23No.1187224246そうだねx1
マーベルとは最後のやり取りが彼女ならそうするという納得に溢れているのが同時に切ない
42724/05/09(木)11:24:43No.1187224325+
やっぱり俺赤いビルバイン好きだな
42824/05/09(木)11:25:34No.1187224482+
パチンコのはキャラデザもいい
42924/05/09(木)11:25:42No.1187224513+
マーベルはものの理解力高すぎるんだ
43024/05/09(木)11:26:43No.1187224733+
>やっぱり俺赤いビルバイン好きだな
鳥モチーフらしい色だと思う
43124/05/09(木)11:26:50No.1187224757+
>パチンコのはキャラデザもいい
シーラ様とエレ様いいよね
あとチャムが真っ当に可愛い
43224/05/09(木)11:27:19No.1187224836+
>パチンコのはキャラデザもいい
元の雰囲気残しつつアレンジしてるの上手いよね
キーンとかちゃんと…なんというか…ブスで…
43324/05/09(木)11:28:22No.1187225057そうだねx3
ダンバインは足のクローで切り裂いたり空中で剣戟をやったりと見せ方が上手かったんだよな
43424/05/09(木)11:29:53No.1187225357+
確実だな、ダンバイン!
43524/05/09(木)11:30:23No.1187225461+
>マーベルはものの理解力高すぎるんだ
禅をやってるからな
43624/05/09(木)11:30:54No.1187225552+
Wizardryより後でドラクエより前という絶妙な放映年
43724/05/09(木)11:30:55No.1187225556+
>>やっぱり俺赤いビルバイン好きだな
>鳥モチーフらしい色だと思う
虫モチーフの機体に並んでそれらを捕食する側の鳥モチーフの機体になるのいいよね
そこからさらに飛んで戦闘機にまでなったのに剣を捨てて虫そのものになったガラバが最後の敵なのも割としっくり来る
43824/05/09(木)11:31:20No.1187225642+
マーベルは最後にショウ見送った後にようやく少し愚痴漏らしてそのまま…ってのが切ない
43924/05/09(木)11:32:27No.1187225853+
富野の描くいい女枠でもトップクラスにいい女だと思うマーベル
44024/05/09(木)11:34:04No.1187226118+
マーベルは見た目が可愛い系じゃなく大人なのも珍しい
最初はリムルがヒロインだった気もするが
44124/05/09(木)11:34:49No.1187226270+
マーベルとダンバインの組み合わせめっちゃ似合う
44224/05/09(木)11:34:58No.1187226290+
>マーベルは最後にショウ見送った後にようやく少し愚痴漏らしてそのまま…ってのが切ない
来世で幸せになってほしいね
あれ?リムルとショウの生まれ変わりが結ばれた
44324/05/09(木)11:36:39No.1187226579そうだねx4
>あれ?リムルとショウの生まれ変わりが結ばれた
本当に何なんだよこれ!?
44424/05/09(木)11:36:44No.1187226594そうだねx1
リムルは自分の事ばっかりクソガキだったけど
それでもだいぶ不憫な人生だったしな…
44524/05/09(木)11:37:11No.1187226678+
>あれ?リムルとショウの生まれ変わりが結ばれた
シーラ様ですらない…
44624/05/09(木)11:39:27No.1187227104そうだねx2
>>あれ?リムルとショウの生まれ変わりが結ばれた
>シーラ様ですらない…
戦記の影響かなあ
戦記のヒロインがOVAヒロインとそっくり
ぶっちゃん!!この馬鹿野郎!!!!
44724/05/09(木)11:39:31No.1187227110+
>それでもだいぶ不憫な人生だったしな…
悲惨な死に方する富野キャラの中でも実母を暗殺しようとして失敗して頭撃たれて返り討ちで死ぬなんてリムルくらいだろう
44824/05/09(木)11:39:37No.1187227133そうだねx2
まあショウとリムルも相性は悪くなさそうではあったが
44924/05/09(木)11:39:53No.1187227189+
リムルは起こした行動全部失敗して痛い目みるのが酷い
45024/05/09(木)11:40:19No.1187227262+
前世に縛られる必要ないと言えばそりゃそうなんだが…
45124/05/09(木)11:41:08No.1187227389+
それにしてもなんでリムルなの?っていうのは見た人みんな思ったと思う
45224/05/09(木)11:41:35No.1187227481そうだねx1
>>それでもだいぶ不憫な人生だったしな…
>悲惨な死に方する富野キャラの中でも実母を暗殺しようとして失敗して頭撃たれて返り討ちで死ぬなんてリムルくらいだろう
なお小説ではルーザに顔面にいもげアックス振り下ろされてグロ死
45324/05/09(木)11:41:36No.1187227484+
>まあショウとリムルも相性は悪くなさそうではあったが
リムルに対しては同情的で下手に出るのよねショウ
45424/05/09(木)11:41:48No.1187227522そうだねx1
>それにしてもなんでリムルなの?っていうのは見た人みんな思ったと思う
ポロポーズの花の伏線かと思った
45524/05/09(木)11:42:05No.1187227570+
新作映像でトッドの出番欲しかった
45624/05/09(木)11:42:17No.1187227594+
なにかせずにはいられない立場だったと同時に
立ち入るべきではなかった性分みたいなリムル
エレ様ですら相当しんどくてシーラ様に弱音吐いて泣いた事あるし
45724/05/09(木)11:43:06No.1187227752+
>リムルは起こした行動全部失敗して痛い目みるのが酷い
ヒロイン属性のないヒロインなんてあんなもんなのかもしれない
45824/05/09(木)11:43:56No.1187227934そうだねx1
まだ14とかだし
シーラ様が覚悟ガンギマリしてるだけよ
45924/05/09(木)11:44:06No.1187227955+
>なお小説ではルーザに顔面にいもげアックス振り下ろされてグロ死
やりすぎだよ!
46024/05/09(木)11:44:11No.1187227968そうだねx1
>ポロポーズの花の伏線かと思った
あの一幕は本当に数少ないひとときだけ気張りも何も取っ払って笑いが起きたようなシーンでいいよね
46124/05/09(木)11:44:53No.1187228087そうだねx4
見ててちょっとイラついたりいたたまれなくなったりするけど何とかして頑張ろうとするリムルの姿は嫌いじゃなかった
なのであの最期は本当に惨かった
46224/05/09(木)11:46:02No.1187228318+
>>なお小説ではルーザに顔面にいもげアックス振り下ろされてグロ死
>やりすぎだよ!
メインヒロイン以外は雑に扱っていいとハゲがやってた
46324/05/09(木)11:46:32No.1187228423+
リムルが不憫なのはそのへんなんとか取り繕えてると思うダンバインの中で
メタ的にも繋ぎの騒ぎの駒として動かされた感が強めな所
46424/05/09(木)11:46:52No.1187228480+
>富野の描くいい女枠でもトップクラスにいい女だと思うマーベル
男のケツを叩いて奮い立たせるタイプだけど
肝心な時も突き放すんじゃなくて
弱ってる時に頼るとちゃんと支えてくれる包容力があるよね
46524/05/09(木)11:47:23No.1187228575+
>メインヒロイン以外は雑に扱っていいとハゲがやってた
だからシーラ様とチャム以外は大体ろくな死に方じゃないんだよな
46624/05/09(木)11:47:24No.1187228581+
>都合で男と女を使い分けんじゃないよ!ってトッドに言われて怯んでるガラリアはちょっと可愛い
二人だけになってからよしよししたいんだよ
46724/05/09(木)11:47:56No.1187228695+
最終的にニーにすらちょっと疎まれるようになるってのがあまりにも悲しい
46824/05/09(木)11:48:47No.1187228854+
>まだ14とかだし
>シーラ様が覚悟ガンギマリしてるだけよ
シーラはエルフィノにどうしてショウと2人きりでお話しなかったのと聞かれて
言葉を交わせば情が湧くって言ってたりただの統率者思考じゃなくて
人間臭さを押し込んでるのが魅力的
46924/05/09(木)11:49:10No.1187228932+
トッドは敵だけどトッドから見たらショウの方がおかしいの面白い
47024/05/09(木)11:49:57No.1187229080+
シーラ様は出会いからしてもうなんか強い
47124/05/09(木)11:51:04No.1187229294そうだねx1
>>メインヒロイン以外は雑に扱っていいとハゲがやってた
>だからシーラ様とチャム以外は大体ろくな死に方じゃないんだよな
見てくれよ!
とてもお気に入りのキーンが凄い雑に処理された時のこがわ君の顔!!
47224/05/09(木)11:52:56No.1187229662そうだねx1
>トッドは敵だけどトッドから見たらショウの方がおかしいの面白い
トッドはでかい組織に入ってそこで出世してなんぼみたいなアメリカ的志向がある
47324/05/09(木)11:53:02No.1187229683+
黒騎士とかいう情けないやつ
47424/05/09(木)11:54:40No.1187230000+
仲良くなるきっかけ掴みにマーベルに日本語上手いね!って軽口叩くショウとか富野アニメの中でもトップクラスに血の通った会話してると思うダンバイン
47524/05/09(木)11:54:50No.1187230029+
シーラ様のそばにいたフェラリオたちも浄化の際に死んじゃったんだっけ?
47624/05/09(木)11:55:01No.1187230063+
ぶっちゃけシーラ様は人気出るな…という感じのキャラ
47724/05/09(木)11:55:23No.1187230142+
>シーラ様のそばにいたフェラリオたちも浄化の際に死んじゃったんだっけ?
うん
47824/05/09(木)11:55:35No.1187230181+
サコミズ王と鈴木くんも血の通った会話してたろ?
47924/05/09(木)11:55:51No.1187230237+
>ぶっちゃけシーラ様は人気出るな…という感じのキャラ
何より美人
当時の作画でもものすごい美人
48024/05/09(木)11:56:03No.1187230279+
>ぶっちゃけシーラ様は人気出るな…という感じのキャラ
スタッフからも人気でみんな作画したがって大変だったらしい
48124/05/09(木)11:56:15No.1187230320+
黒騎士はツラと声が良くなかったらただ不快なだけの奴だなら…
48224/05/09(木)11:56:16No.1187230328そうだねx1
キーンは地上世界の興味の方が勝ってるのか
当初のギスギスな空気漂うゼラーナの中でも
ショウに対しての態度が友好的なのがいい
48324/05/09(木)11:56:46No.1187230440+
>サコミズ王と鈴木くんも血の通った会話してたろ?
血が通う通り越して流血沙汰じゃないですか
48424/05/09(木)11:56:50No.1187230455+
急に異世界飛ばされて「あ、俺と同じ立場のジャップ居るわ」と思ったらどっか行って敵になるんだからびっくりだよな
48524/05/09(木)11:57:02No.1187230501そうだねx1
シーラ様のデザインはたぶん現代でもイケる
48624/05/09(木)11:57:06No.1187230519+
>この軽い曲調とイェイイェイウォウウォウは80年代オマージュなのか
>それともパチンコ客層向けなのか
単品で聞くとうーんかもなんだけどホールでショウが大暴れしてドカドカ効果音流れて役物が落ちてくると滅茶苦茶楽しいんだよなこの曲
48724/05/09(木)11:58:46No.1187230893+
>急に異世界飛ばされて「あ、俺と同じ立場のジャップ居るわ」と思ったらどっか行って敵になるんだからびっくりだよな
ショウが裏切るの早すぎるんだよな
といって戦記みたいに数年間アの国の聖戦士やってる時間もアニメじゃないだろうけど
48824/05/09(木)11:59:08No.1187230965+
キャラデザの段階でなんか意志の強さが見えるシーラ様すごい
48924/05/09(木)11:59:56No.1187231112+
トッドからしたらマジふざけんなよってなるよなショウ
49024/05/09(木)12:00:28No.1187231240+
>戦記の影響かなあ
>戦記のヒロインがOVAヒロインとそっくり
>ぶっちゃん!!この馬鹿野郎!!!!
でも良いよねアリサ
49124/05/09(木)12:00:54No.1187231365+
ジャンプ漫画なら一話でドレイクは裏切ってるだろうし
我慢した方だよ
49224/05/09(木)12:01:08No.1187231424+
トマカク死んだけどははーんこれは後からもう一回出てきてショウと色々あるやつだな?
49324/05/09(木)12:01:10No.1187231435+
ショウがドレイクを裏切らないままの展開も見てみたい気がする
PSのゲームであったらしいがよく知らない
49424/05/09(木)12:01:23No.1187231494+
ニーたちに付く魅力がたいしてないんだわ
マーベルに惚れただけじゃねえの
49524/05/09(木)12:02:01No.1187231655そうだねx1
初期のニーは女のケツ追いかけてるだけだからな…
49624/05/09(木)12:02:04No.1187231678+
>トマカク死んだけどははーんこれは後からもう一回出てきてショウと色々あるやつだな?
何もなかったとは
49724/05/09(木)12:03:28No.1187232049+
>ショウがドレイクを裏切らないままの展開も見てみたい気がする
>PSのゲームであったらしいがよく知らない
悪意のオーラに取り込まれて黒騎士みたいになったりする
PS版はあえてオーラバトラーに頼らないルートがあったりファンサービスがよくわかってる
49824/05/09(木)12:03:36No.1187232082+
>ショウがドレイクを裏切らないままの展開も見てみたい気がする
>PSのゲームであったらしいがよく知らない
そんな展開あったのか
探してみようかな
49924/05/09(木)12:04:33No.1187232353+
まあショウの性格からしてバーンみたいなやつがいるとこにはどのみち長くはいなさそうだ
50024/05/09(木)12:06:31No.1187232890+
>通常兵器だとバリヤー突破できないから核使うね…
なお効かなかったやつがいる模様
50124/05/09(木)12:06:35No.1187232901+
トッドは本当に嫌味なくクレバー
50224/05/09(木)12:06:43No.1187232942+
>でも良いよねアリサ
射精管理してくるヒロインはちょっと…


1715214316462.jpg