二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713877972859.jpg-(539326 B)
539326 B24/04/23(火)22:12:52No.1181619954+ 23:29頃消えます
電子タバコってこんな悪用されてるのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)22:13:47No.1181620350そうだねx36
むしろ電子タバコって元からそういうもんだったのをJTが頑張ってクリーンな感じで普及させたんだよ
224/04/23(火)22:15:05No.1181620933そうだねx101
…普及させない方が良かったのでは?
324/04/23(火)22:15:33No.1181621135そうだねx5
すげえ昔の機種だな
424/04/23(火)22:15:53No.1181621306+
CBDだかは摘発されたような気がするけどガチの大麻リキッドって日本で流通してんのかな
524/04/23(火)22:17:22No.1181621984そうだねx8
10年くらい前から世界では主流だよ
日本はむしろ遅れてるから
624/04/23(火)22:18:12No.1181622360そうだねx165
>10年くらい前から世界では主流だよ
>日本はむしろ遅れてるから
遅れてていいな
724/04/23(火)22:18:40No.1181622560そうだねx34
でも電子タバコって臭いしないわけでは全然なくて電子タバコの臭いがめっちゃするよな
麦茶焦がしたみたいなやつ
824/04/23(火)22:19:15No.1181622788+
大麻リキッドとか見たことない
924/04/23(火)22:19:45No.1181623040そうだねx1
どっちみちくせぇんじゃねえの
1024/04/23(火)22:20:12No.1181623258そうだねx11
>でも電子タバコって臭いしないわけでは全然なくて電子タバコの臭いがめっちゃするよな
>麦茶焦がしたみたいなやつ
嗅ぎ慣れてないせいか煙草よりも変な香りに感じる
1124/04/23(火)22:20:33No.1181623404そうだねx5
>でも電子タバコって臭いしないわけでは全然なくて電子タバコの臭いがめっちゃするよな
>麦茶焦がしたみたいなやつ
少なくとも隣で吸われたらすぐ分かる
1224/04/23(火)22:20:47No.1181623507そうだねx1
電子タバコの匂いは甘過ぎて普通のタバコより気持ち悪かった
1324/04/23(火)22:20:49No.1181623519そうだねx4
>でも電子タバコって臭いしないわけでは全然なくて電子タバコの臭いがめっちゃするよな
>麦茶焦がしたみたいなやつ
加熱式じゃないのIQOSみたいな
1424/04/23(火)22:20:51No.1181623531そうだねx25
VAPE屋行くとCBD必ず置いてあるドンキのVAPEコーナーとかでも置いてあるし
CBDはこう精神作用ないとはいえやってんのドラッグ吸引ごっこしてる厨二病拗らせたまま成長してない連中が多いしそのうちTHCに始まりハードドラッグに繋がるから今すぐにでもCBDも禁止した方がいい
1524/04/23(火)22:21:03No.1181623637そうだねx8
実際どうなのかしらんが昔はここでも自作リキッド交換スレとか立ってて死ぬほど怪しい感じしかしなかった
1624/04/23(火)22:21:51No.1181623991そうだねx4
CBDの店は普通にあるよ
1724/04/23(火)22:22:44No.1181624418+
滅茶苦茶臭いよ
1824/04/23(火)22:23:39No.1181624894+
国内のリキッド式はニコチン入れちゃダメなどの制約を付けたけどニコチンリキッド合法な国からの密輸品で溢れたし画像の通り悪用もお手軽だったのでクリーンとは程遠かった
なので廃れて昨今のタバコメーカーが推してるのは加熱式のやつ
独特の臭気がしてやっぱり困るんだけどとりあえず画像みたいな悪用はしづらい
1924/04/23(火)22:24:07No.1181625120そうだねx1
ヴェポライザーとベイプをはっきり書かないで
スレ違ってレスポンチはいつもの光景
2024/04/23(火)22:24:15No.1181625181+
ちょっと前のゲーセンでブバーッと煙だか蒸気出してる外人いたな
2124/04/23(火)22:24:23No.1181625238+
VAPEスレは見たことあるけど自作リキッドスレとかあったのか
VAPEスレは機種の話メインだったな
2224/04/23(火)22:25:12No.1181625569+
海外はそんなもん吸うよりモノホンの大麻手に入りやすいしそっち吸うぜ!って人の方が多そう
2324/04/23(火)22:25:18No.1181625607+
一回CBD入りを謳う電子シーシャ使ってみたけどまあプラセボだなあ
2424/04/23(火)22:25:26No.1181625652+
THC普通に日本に入ってきてるって聞くぞ
頭悪そうな奴が自慢してるの聞いた
2524/04/23(火)22:25:31No.1181625680+
やめてしばらく経つけど今のニコリキ事情どんな感じなんだろう
まだ個人輸入とか代行利用しなきゃならんの?
2624/04/23(火)22:25:49No.1181625837そうだねx6
むしろこんなのを吸っていきがってる方がダサい
2724/04/23(火)22:25:53No.1181625865+
>海外はそんなもん吸うよりモノホンの大麻手に入りやすいしそっち吸うぜ!って人の方が多そう
いやそんなこと無い
何故ならTHCだって別に普通に手に入るから
2824/04/23(火)22:25:56No.1181625875+
加熱式は喫煙スペースで体験販売会とかやってたりするけど
タバコ感覚で吸ってみると熱された蒸気が思ったよりダメージ与えてくるし重いタバコとは別種のニコチン酔いしがちになる
2924/04/23(火)22:26:32No.1181626153+
口元が熱いの気持ち悪くない?
それで無理だった
3024/04/23(火)22:27:02No.1181626361そうだねx13
>むしろこんなのを吸っていきがってる方がダサい
粋がってるぐらいならまだいいけど…
3124/04/23(火)22:27:12No.1181626418+
こういう事があるから一部の国で禁止されてんのか
3224/04/23(火)22:27:31No.1181626548+
シーシャにしましょう
3324/04/23(火)22:27:52No.1181626673+
>一回CBD入りを謳う電子シーシャ使ってみたけどまあプラセボだなあ
一番吸収効率がいいけどそれでもかなりの量吸う必要あるし健康うんぬんじゃなく大麻由来の煙吸ってますってのが人気なんだと思うわ
3424/04/23(火)22:28:08No.1181626786+
昔少しだけタバコ吸ってた身で最近電子タバコ吸ったけどなんか違う…
噛み潰して吸うのもだけどケムさも無いから物足りん…
3524/04/23(火)22:28:14No.1181626823そうだねx3
>実際どうなのかしらんが昔はここでも自作リキッド交換スレとか立ってて死ぬほど怪しい感じしかしなかった
(瓶に溜め込んだ精液の交換だろうか…)
3624/04/23(火)22:28:18No.1181626864そうだねx1
JTは画像の本気で潰しにかからんとクリーンなイメージ損なわれない?
3724/04/23(火)22:28:32No.1181626944+
昔ながらの大麻も捨ってるそのシーンでパクられる印象はあまり無いな…
3824/04/23(火)22:28:57No.1181627123+
大麻解禁したとこは軒並み規制に動き出してるのはギャグでやってんのか?ってなる
3924/04/23(火)22:29:07No.1181627189+
>やめてしばらく経つけど今のニコリキ事情どんな感じなんだろう
>まだ個人輸入とか代行利用しなきゃならんの?
まだ個人輸入なんじゃないの
俺はHiLIQのニコチン溶液を送料無料時に頼んでるけど
4024/04/23(火)22:29:10No.1181627215+
電子タバコになっても喫煙やめられないのは重症だよな…
4124/04/23(火)22:29:34No.1181627378+
死者出てるからマジで気をつけろよ
4224/04/23(火)22:29:55No.1181627527+
警察密着24時みたいな番組だとほぼ間違いなく見るようになったよ電子タバコ用の違法大麻リキッド
4324/04/23(火)22:30:10No.1181627632そうだねx6
馬鹿はまとめて死ねばいいわ
4424/04/23(火)22:30:22No.1181627710+
>JTは画像の本気で潰しにかからんとクリーンなイメージ損なわれない?
元からクリーンなイメージなんてあるわけないだろ
4524/04/23(火)22:30:33No.1181627781そうだねx6
成分もよくわからん密輸品吸うのはようやるよ本当
命が惜しく無いのかね
4624/04/23(火)22:31:02No.1181627980+
これって今までの煙草型よりも成分が効きやすいとかある?
4724/04/23(火)22:31:21No.1181628121+
改造リキッド吸って肺がコーティングされて酸素飽和度がもう機械無しで生存不可になった例が海外であってこえーってなった
4824/04/23(火)22:31:35No.1181628227そうだねx4
いつも加熱式と思ってレスする人いる
4924/04/23(火)22:31:55No.1181628370そうだねx4
>電子タバコの匂いは甘過ぎて普通のタバコより気持ち悪かった
タバコの匂い全部嫌いだから大麻もろともタバコ全部規制して欲しい
5024/04/23(火)22:32:08No.1181628443そうだねx2
>馬鹿はまとめて死ねばいいわ
そうしてimgは滅んだ
5124/04/23(火)22:32:21No.1181628523+
>成分もよくわからん密輸品吸うのはようやるよ本当
>命が惜しく無いのかね
脱法ハーブの時も何が混ざってるか分からん粗悪品が山ほどあったようだしな…
5224/04/23(火)22:32:52No.1181628733+
>死者出てるからマジで気をつけろよ
VAPEが悪いみたいに言われてたけど実際のとこは違法流通のTHCリキッドだったらしいな
アメリカだとTHCは普通に認可されてるとは言え正規ルート以外で購入したのがダメだったらしい
日本に入ってきてんのもその手のだろうしCBDも危ないかもな
5324/04/23(火)22:33:07No.1181628833+
>…普及させない方が良かったのでは?
初期は怪しげなリキッドが混じってて長期間の喫煙なんて目じゃない健康被害もあったな
ネットで出回ってる変なのに手を出すとこうなるって啓発にもなった
5424/04/23(火)22:33:08No.1181628845+
電子タバコが匂いしないっていうのは壁のヤニ焼けとか混みだと思う
吸ってるときと吸い殻はなんか変なにおいするけど壁にはつかないからうれしい
5524/04/23(火)22:33:14No.1181628894+
つかグリセリン蒸気にして吸うんだろ?
絶対肺に悪い
5624/04/23(火)22:33:35No.1181629047+
>改造リキッド吸って肺がコーティングされて
>酸素飽和度がもう機械無しで生存不可になった例が海外であってこえーってなった
死んだら貴重なサンプルとして取り出されてホルマリン漬けになりそうだな
5724/04/23(火)22:33:37No.1181629065そうだねx2
>VAPEが悪いみたいに言われてたけど実際のとこは違法流通のTHCリキッドだったらしいな
>アメリカだとTHCは普通に認可されてるとは言え正規ルート以外で購入したのがダメだったらしい
>日本に入ってきてんのもその手のだろうしCBDも危ないかもな
CBDは良くも悪くも何の効果もないよ
5824/04/23(火)22:33:45No.1181629119そうだねx2
>いつも加熱式と思ってレスする人いる
おじいちゃんは違いわからないからしょうがないよ
5924/04/23(火)22:33:46No.1181629127+
CBDあんまり決まらなかったし高温の水蒸気があんまりよくないのか気管支悪くしそうだったからやめちゃった
6024/04/23(火)22:34:25No.1181629395+
電子タバコ(ニコチンゼロのリキッドタイプ)はフレーバー楽しむものだから極端な香りと味付けしているものあるよね…
6124/04/23(火)22:34:55No.1181629582+
>絶対肺に悪い
タバコの代替だったはずなんだけど
どのみち肺に悪いのは変わらんのか
6224/04/23(火)22:35:12No.1181629686そうだねx2
グリセリンと香料で生存不可になるの弱すぎるだろ
6324/04/23(火)22:35:30No.1181629799+
俺は海外からニコチン入りリキッド輸入してるけど
結局紙巻きにもどっちゃった
6424/04/23(火)22:35:39No.1181629846そうだねx1
今だいたい巷で見るのは加熱式じゃない?
6524/04/23(火)22:35:58No.1181629988+
>電子タバコ(ニコチンゼロのリキッドタイプ)はフレーバー楽しむものだから極端な香りと味付けしているものあるよね…
バニラ味のやつ吸った時は一瞬で味しなくなって???ってなった
調べたら舌がコーティングされて味を感じなくなってるみたいな事書いてあって怖かった思い出
6624/04/23(火)22:36:06No.1181630042+
結局リキッド使うからメンテが面倒すぎてやめたなあ
アトマイザーの準備もあるしああいう細かいのが楽しい人なら続くのだろうが
6724/04/23(火)22:36:08No.1181630056+
加熱式すげえ臭い
6824/04/23(火)22:36:10No.1181630067+
>今だいたい巷で見るのは加熱式じゃない?
当たり前だろ
そもそもVAPEを電子タバコとは呼ばねぇよ
6924/04/23(火)22:36:33No.1181630228+
少なくともタールで肺が真っ黒…!
っていう昔ながらの模型使った教育はやり辛くなったと思う
7024/04/23(火)22:37:10No.1181630479そうだねx1
むしろVAPEが電子タバコじゃないの
7124/04/23(火)22:37:15No.1181630506+
アロマセラピーに凝ったときに多くの香料は化学合成した安価な代物だって知ってたんで
海外から匂いだけ真似た安価な別物は来るだろうなと思ったら手が出なかった
7224/04/23(火)22:37:44No.1181630720+
VIPEは大麻とか怪しいお薬吸うもんだという偏見がある
7324/04/23(火)22:37:55No.1181630803+
葉巻吸おうぜ
7424/04/23(火)22:38:04No.1181630845+
>>今だいたい巷で見るのは加熱式じゃない?
>当たり前だろ
>そもそもVAPEを電子タバコとは呼ばねぇよ
https://www.jti.co.jp/tobacco/knowledge/variety/electronic_cigarette/index.html
電子タバコは液体を電気で蒸気にする方
7524/04/23(火)22:38:07No.1181630876+
フレーバーとニコチンのバランスで言うと水タバコが一番好き
自宅に水タバコセット欲しい
7624/04/23(火)22:38:15No.1181630934+
>むしろVAPEが電子タバコじゃないの
昔はそうだったけど今はもう取って代わられたね
7724/04/23(火)22:38:32No.1181631039+
まぁ俺は吸わないし上司も電子タバコ派になって匂わなくなったから歓迎はしてるよ
7824/04/23(火)22:38:40No.1181631086+
如煙だの401だの510だの出てた最初期はVAPEだけが電子タバコだったんだが
その後加熱式電子タバコとかが出てきてVAPEの名称が使われるようになった
7924/04/23(火)22:38:41No.1181631096そうだねx2
>少なくともタールで肺が真っ黒…!
>っていう昔ながらの模型使った教育はやり辛くなったと思う
まあ既にニコチンの奴隷なっているのはともかく新規で始めるのは単純に馬鹿って風潮になる程度には教育行き届いているし
8024/04/23(火)22:39:01No.1181631223そうだねx3
>バニラ味のやつ吸った時は一瞬で味しなくなって???ってなった
>調べたら舌がコーティングされて味を感じなくなってるみたいな事書いてあって怖かった思い出
もともと味なんか無いだろ全部香りだよ
8124/04/23(火)22:39:18No.1181631334そうだねx10
電子タバコと加熱式タバコは明確に定義を分けているのに
なぜか世間だと加熱式タバコ=電子タバコとして扱ってくる
8224/04/23(火)22:39:25No.1181631399そうだねx1
臭いはすぐ慣れるからな
8324/04/23(火)22:40:01No.1181631661+
水タバコは吉祥寺でたまに見るけど煙というか蒸気の圧がすごい
8424/04/23(火)22:40:04No.1181631677+
CBDはあんなもん使うぐらいなら医者言って安定剤もらってきた方が効くだろ…
8524/04/23(火)22:40:05No.1181631683+
>結局リキッド使うからメンテが面倒すぎてやめたなあ
>アトマイザーの準備もあるしああいう細かいのが楽しい人なら続くのだろうが
コイル巻いたりコットン変えたりはくにならんし甘いの好きだから続いてる
最近DL爆煙素グリとかやる
普通に甘味あって意外といけるしコイル汚れないからメンテ頻度下がるよ
8624/04/23(火)22:40:54No.1181631988+
結局素グリになるよね…
8724/04/23(火)22:40:54No.1181631992そうだねx1
>グリセリンと香料で生存不可になるの弱すぎるだろ
本当にそれを使って作ってくれればいいが
海外の新規参入が多けりゃ一発で死んでも売れりゃいいやみたいなのはいるわな
8824/04/23(火)22:41:57No.1181632409+
>結局素グリになるよね…
甘…
8924/04/23(火)22:42:21No.1181632571+
紙巻でもふわーっとくゆらせながらかぐもんだしな
でもバニラ着香あまり好かれないんで一人で部屋で吸ってた
9024/04/23(火)22:42:43No.1181632730+
>CBDはあんなもん使うぐらいなら医者言って安定剤もらってきた方が効くだろ…
VAPEショップのオーナー曰くアトピーの息子の体に塗ったら治ったらしいぞ
本人も鬱傾向だったのも良くなったって言ってた
アホくさいから普通のリキッドしか買わんけど
9124/04/23(火)22:43:00No.1181632842+
甘くないのが好きなんだけど最近パチ屋で吸われてるのだいたい甘ったるいのばっかね
流行りなのかな
9224/04/23(火)22:43:49No.1181633147そうだねx1
興味がないと似てるものは一緒こただからな
わかってもらおうというのは難しい
9324/04/23(火)22:44:21No.1181633353+
甘くないのなら紅茶系が好き
9424/04/23(火)22:44:36No.1181633438そうだねx8
>VAPEショップのオーナー曰くアトピーの息子の体に塗ったら治ったらしいぞ
グリセリンで保湿したらアトピーが良くなるのは当然だろ!
9524/04/23(火)22:44:36No.1181633440そうだねx1
>VAPEショップのオーナー曰くアトピーの息子の体に塗ったら治ったらしいぞ
>本人も鬱傾向だったのも良くなったって言ってた
すげえヤク中っぽい
9624/04/23(火)22:45:05No.1181633616そうだねx2
興味ないのはいいけど攻撃的なのはちょっとね
9724/04/23(火)22:45:05No.1181633622+
でもリキッド型めちゃくちゃ負けてないかニコチン市場で
9824/04/23(火)22:45:48No.1181633930+
これ日本だけのことかと思ったんだが世界的に嗜好品や食い物の市場はマイルドな方向に進んでるそうな
酒は飲みやすく飯もざっくりと美味く
タバコでも似たようなことがあるんじゃないか
9924/04/23(火)22:45:55No.1181633975そうだねx1
水タバコはリラックスできる
10024/04/23(火)22:46:34No.1181634234+
久しぶりに検索してみたら今メカMODクソ安いんだな
10124/04/23(火)22:46:39No.1181634260+
>でもリキッド型めちゃくちゃ負けてないかニコチン市場で
だって面倒なんだもの国内じゃ買えないし
あと上でもあるが単純にVAPEはメンテが加熱式に比べて大変
10224/04/23(火)22:46:50No.1181634348+
今だとpodが流行りなんだろうか
おじさんよく分からんからコイル巻き巻きするね…
10324/04/23(火)22:47:03No.1181634442+
>でもリキッド型めちゃくちゃ負けてないかニコチン市場で
コンビニバイトだけどうちだとlilもplumeも加熱式と比べると半分以下
10424/04/23(火)22:48:08No.1181634842そうだねx3
このスレでもそうだけどVAPEの話題になると画像みたいな大麻系がヤバいって話と印象論で全部ヤバいって話が混在するからややこしいことになるよね
10524/04/23(火)22:48:10No.1181634853+
vapeは外見凝ったの最初はそこそこ見かけたけど
結局使い捨てとかカードリッジ取り替えみたいな手軽さ重視で
見た目はそこまで気にしないおもちゃっぽいのが主流になったな
10624/04/23(火)22:48:15No.1181634885そうだねx1
若年層は紙に回帰してるというか
格好付けなら紙なんだろうな
10724/04/23(火)22:48:21No.1181634924そうだねx1
>でもリキッド型めちゃくちゃ負けてないかニコチン市場で
ニコチン入ってないからな
10824/04/23(火)22:48:28No.1181634972+
あぁ電子タバコちゃんと流行らしたいのってそういう側面もあったのか
動き早かったんだな
10924/04/23(火)22:48:30No.1181634994+
>今だとpodが流行りなんだろうか
>おじさんよく分からんからコイル巻き巻きするね…
俺のアンテナ低いのもそうなんだけどboxmodの新作ほぼ無くない?
みんなboroタンク互換機ばっかり!
11024/04/23(火)22:48:59No.1181635191+
>今だとpodが流行りなんだろうか
>おじさんよく分からんからコイル巻き巻きするね…
podが主流でクリアロはほとんど出なくてビルドするのは凝り性なオタクみたいな
11124/04/23(火)22:49:52No.1181635543+
>若年層は紙に回帰してるというか
>格好付けなら紙なんだろうな
そうなの?増えてる雰囲気は一切ないが
11224/04/23(火)22:50:05No.1181635607+
JTってすごい大事な仕事してるんだな…
11324/04/23(火)22:50:49No.1181635891+
爆煙タイプは吸ってて気持ちいいよ
ニコリキ入れるタイプは輸入めんどいし量間違えると怖いからやめた方が良いけど
ただタバコ代はマジで浮く
11424/04/23(火)22:51:06No.1181636011+
うまいけど高くなりすぎ
11524/04/23(火)22:51:19No.1181636102+
大麻はやりすぎ
小麻くらいにしろ
11624/04/23(火)22:51:28No.1181636158+
>若年層は紙に回帰してるというか
>格好付けなら紙なんだろうな
顔見知りの若いのがジッポでつけるかと思ったらマッチだったのには恐れ入った
11724/04/23(火)22:51:32No.1181636185+
>JTってすごい大事な仕事してるんだな…
いやだから普及はさせちゃ駄目だろと
11824/04/23(火)22:51:35No.1181636197+
モペットとか見てると先んじた方が絶対いいもんな
アンテナ高いんだなぁJT
11924/04/23(火)22:51:35No.1181636198+
lilもplumeもタバコ葉に煙通すんじゃなくてリキッドの方にニコチン入れたら売れそうなのにな
12024/04/23(火)22:51:38No.1181636226+
でも市販品だとフィリップ・モリスのIQOS一強でしょ
12124/04/23(火)22:53:17No.1181636901+
コーヒー味やレッドブル味のニコチン無しの電子タバコは吸ってみたい
12224/04/23(火)22:53:41No.1181637051そうだねx2
CBDに効果感じないからTHCにいくって流れなんだな
12324/04/23(火)22:53:45No.1181637086+
パチ屋ですごい甘ったるいの吸ってるのいてタバコ禁止になる前より酷くなってる
12424/04/23(火)22:54:02No.1181637205+
VAPE流行り始めの頃はまさかここまで大麻リキッドなんてのが出回るとは思わなかったなぁ…
12524/04/23(火)22:54:30No.1181637410+
ほぼタバコの味!はぶっちゃけまずないので
ニコチン0で禁煙は難しい
紙巻から電子やベイプに変えるとタールは減るので
紙巻に戻る時初めて吸ったときみたいに不味く感じるのが利点(タール断ちは余裕)
12624/04/23(火)22:55:13No.1181637698+
VAPE屋さんやってるのがいかにもな感じの人多かったし
もとからそっち系のものだったんじゃねぇの
12724/04/23(火)22:55:33No.1181637825+
年明けから加熱式に切り替えたけど、緩やかに禁煙に向かうには良いステップな気がしてる
金銭的にはそんなに負担変わんないかな…税率とかめちゃめちゃ変えたら切り替えるモチベーション上がると思うのにな
12824/04/23(火)22:55:34No.1181637834+
VAPEのタバコ味はタバコ葉味であって全然違うからな…
12924/04/23(火)22:55:51No.1181637921+
>コーヒー味やレッドブル味のニコチン無しの電子タバコは吸ってみたい
一応ドラッグストアで安物あるけど煙の量がゴミだからお試し製品
13024/04/23(火)22:56:54No.1181638339+
>CBDに効果感じないからTHCにいくって流れなんだな
まあそうなるわな
大麻成分入りの合法電子タバコみたいなノリで手出すから効かない物足りないって非合法のに手出す敷居が低くなる
CBDも禁止すべきだよむしろなんで合法なのか理解不能
13124/04/23(火)22:57:59No.1181638782+
10年禁煙してるけどまたもしいつか再開するとしたら電子たばこだろうなあ
13224/04/23(火)22:58:00No.1181638797+
アトマイザーってそういうのだったんだ…
13324/04/23(火)23:00:26No.1181639692+
>VAPEのタバコ味はタバコ葉味であって全然違うからな…
国産ので綴り忘れたけどバクスリキッドラボとかってとこのドローガッツリキツくして吸うといい感じニコチン足すと普通にタバコの代わりなる
13424/04/23(火)23:01:08No.1181639911+
甘ったるいのは加熱式だよね?
13524/04/23(火)23:02:20No.1181640350そうだねx1
>甘ったるいのは加熱式だよね?
VAPEだろリキッドのベースがグリセリンだから基本甘い
13624/04/23(火)23:02:48No.1181640508+
加熱式は何かむせるんだよなぁ
煙のほうがむせそうなもんなのに不思議
13724/04/23(火)23:02:57No.1181640565+
大麻ってどんな匂いなの?やばいの吸ってるのは避けたい
13824/04/23(火)23:03:16No.1181640672そうだねx1
もしかして未だに蔓延させずに違法化で踏みとどまれてる日本は地味にすごいのでは
13924/04/23(火)23:03:23No.1181640717そうだねx1
>>CBDに効果感じないからTHCにいくって流れなんだな
>まあそうなるわな
>大麻成分入りの合法電子タバコみたいなノリで手出すから効かない物足りないって非合法のに手出す敷居が低くなる
>CBDも禁止すべきだよむしろなんで合法なのか理解不能
日本の法律は有害でも何でもないカスみたいな木っ端を規制するようには出来てないからだけど…
14024/04/23(火)23:03:36No.1181640794+
加熱式はたばこ葉を加熱するやつ
14124/04/23(火)23:03:39No.1181640819+
>大麻ってどんな匂いなの?やばいの吸ってるのは避けたい
やたら青臭いみたいな話は聞いた
14224/04/23(火)23:04:10No.1181641015そうだねx3
>大麻ってどんな匂いなの?やばいの吸ってるのは避けたい
誘導尋問か…?
14324/04/23(火)23:04:26No.1181641103そうだねx1
>>大麻ってどんな匂いなの?やばいの吸ってるのは避けたい
>やたら青臭いみたいな話は聞いた
見つけたぞ!
14424/04/23(火)23:04:42No.1181641202+
普通の紙巻きが減った結果細分化してマニアックになってる気がする
我が社の休憩所では手巻きが流行ってバニラとチェリーと正露丸とビアードパパが混じったような匂いが立ちこめている…
14524/04/23(火)23:04:46No.1181641216+
CBDはそれなりの量を2週間くらい接種してやっと腹の調子がいいような気がするとか寝付きがいい気がするとかそんなレベル
毎日1g舌下摂取して効果はあったけども生活習慣や食生活変えた方がいい
14624/04/23(火)23:04:55No.1181641272+
こんなリキッドに染み込ませたものなんてうすすぎて全く効かないよ形だけそうみえるだけ
本当に大麻中毒者はこのリキッドのなんならリキッドになる前の塊みたいなものを
舌の上に乗せてゆっくり溶かしてキメるから
14724/04/23(火)23:05:23No.1181641430+
俺が学生だった頃にVAPEのTHCリキッド摘発国内第一号が出てたな
14824/04/23(火)23:05:44No.1181641548そうだねx4
電子タバコと加熱式たばこを混同しがち
14924/04/23(火)23:05:52No.1181641614+
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CN57F4J1
これ気になる
15024/04/23(火)23:06:59No.1181642021+
>加熱式は何かむせるんだよなぁ
>煙のほうがむせそうなもんなのに不思議
むせるね、喉への刺激の仕組みが煙と違う気がする
服や体に匂いが残らない事が一番の利点だと思うのでそれにどれだけリターン感じられるかだと思う
15124/04/23(火)23:07:18No.1181642135+
都心に行けば金が欲しい生活保護受けてる奴らが精神系の薬売ってるから買えばいい
公園にずっといるけどホームレスにしてはキレイな感じのは割とそう
15224/04/23(火)23:07:35No.1181642242+
試してみたけどCBDオイルなんてなんの効果もないよ
気休めにもならん酒飲んで寝てる方がマシ
15324/04/23(火)23:07:48No.1181642309+
海外では電子タバコめっちゃ広まってんだけどなぜか日本じゃ流行らないね
逆に加熱式たばこは世界のシェアの3割が日本からの売上という理由のわからないガラパゴス流行
15424/04/23(火)23:08:30No.1181642563+
素グリ良いけど普通のリキッドがたっか…ってなる
15524/04/23(火)23:08:44No.1181642656+
>海外では電子タバコめっちゃ広まってんだけどなぜか日本じゃ流行らないね
>逆に加熱式たばこは世界のシェアの3割が日本からの売上という理由のわからないガラパゴス流行
メンソール系のベープ使ってたけど使える場所考えたらフリスクでいいよねってなった
15624/04/23(火)23:09:22No.1181642892+
やっぱ普通のタバコがクール&ワイルドだからな
15724/04/23(火)23:09:56No.1181643119+
前はVAPEのリキッド超安かった気がするけどいま高いのか
15824/04/23(火)23:09:56No.1181643121+
タバコ吸わない人にタバコに興味を持てっていうのは無理な話だが
完全に間違えたこと言うのはやめよう
15924/04/23(火)23:10:10No.1181643205そうだねx1
>海外では電子タバコめっちゃ広まってんだけどなぜか日本じゃ流行らないね
>逆に加熱式たばこは世界のシェアの3割が日本からの売上という理由のわからないガラパゴス流行
導入イマイチ分かんないからな電子タバコ
コンビニで分かりやすくニコチン含む色んなフレーバー買えるなら全然始めたと思う
16024/04/23(火)23:10:13No.1181643221+
明らかにトイレで吸ってる奴が居る
始末も杜撰で💩より臭い……
16124/04/23(火)23:10:13No.1181643228+
日本のたばこは品質良いから輸出での稼ぎ頭でもある
16224/04/23(火)23:10:34No.1181643364そうだねx3
>タバコ吸わない人にタバコに興味を持てっていうのは無理な話だが
>完全に間違えたこと言うのはやめよう
大麻と覚醒剤の違いくらいどうでもいい
16324/04/23(火)23:11:29No.1181643697+
海外じゃそうでもないけど日本じゃニコチンをリキッドにいれるととたんに売るのが難しくなるから流行らなかったらしい
だからノンニコチンの電子タバコがシーシャって名前に変えて売り出そうとしてるけどまぁ
加熱式たばこが先に広まっちゃったから伸びないね
16424/04/23(火)23:11:36No.1181643752+
昔のPloomTechみたいな形が好きだった
今のはどこもずんぐりしててイマイチ
16524/04/23(火)23:12:26No.1181644074+
ペットボトルが普及してもゴミがあまり見当たらないけど
喫煙者減ってもどこでも吸い殻はあるからな…
16624/04/23(火)23:12:33No.1181644119+
>昔のPloomTechみたいな形が好きだった
>今のはどこもずんぐりしててイマイチ
バッテリーがどうしてもね…
こういうの使う人はいちいち充電待ったりだのしないだろうし
火をつけたら吸えるってのに慣れ親しんだ人らだから
16724/04/23(火)23:13:05No.1181644297そうだねx2
>海外では電子タバコめっちゃ広まってんだけどなぜか日本じゃ流行らないね
>逆に加熱式たばこは世界のシェアの3割が日本からの売上という理由のわからないガラパゴス流行
日本国内だとニコチン入りのリキッドが販売できないという死ぬほど分かりやすい理由がある
16824/04/23(火)23:13:17No.1181644366+
タバコが嫌われる理由ってくせえとけむいだからそこが解消されたら別に
16924/04/23(火)23:13:46No.1181644575+
タバコなんてもう吸いたい奴しか吸ってないしそういう層の大半は文字通りタバコそのものが吸いたいんだからそりゃ加熱式タバコに行くよねっていう
17024/04/23(火)23:13:50No.1181644597+
>昔のPloomTechみたいな形が好きだった
>今のはどこもずんぐりしててイマイチ
あれすっげえ良かったよね
不燃ゴミがどんどん貯まるのだけ良くなかった
17124/04/23(火)23:13:55No.1181644619+
>タバコが嫌われる理由ってくせえとけむいだからそこが解消されたら別に
やはり...服用か...!?
17224/04/23(火)23:14:22No.1181644788+
警察24時とか見てるとシャブの匂いって即バレてる印象あるんだが…
17324/04/23(火)23:14:30No.1181644829+
>海外では電子タバコめっちゃ広まってんだけどなぜか日本じゃ流行らないね
>逆に加熱式たばこは世界のシェアの3割が日本からの売上という理由のわからないガラパゴス流行
まず電子タバコはニコチン入れられなくてタバコ葉に蒸気通すシステム以外販売出来ないしリキッドとかは全然広く売られてない使い捨てpod自体は売ってるけど選択肢が少ない
17424/04/23(火)23:14:33No.1181644848+
電子タバコは連続で吸えないから本体2個持ってるって先輩が言ってたな
17524/04/23(火)23:14:40No.1181644890+
タバコは吸いたいけど自分にも他人にも部屋にも匂いは残したくない
自分の肺が汚れるのはどうでもいい
17624/04/23(火)23:14:52No.1181644967+
>やはり...服用か...!?
ニコチンパッチはずっとあるのにスタンダードにならないから咥える行為が重要なんだと思う
17724/04/23(火)23:15:22No.1181645145+
初めて買ったのがスレ画みたいなやつだったなあ
アトマイザーに紐が垂れ下がってるやつ
17824/04/23(火)23:15:31No.1181645206+
加熱式はヴェポライザー面白いと思って使ってたけど死ぬほど面倒くさいからこれなら手巻きかパイプでいいやってなった
17924/04/23(火)23:15:57No.1181645377+
VAPEは手間暇がかかるのと
喉の変なところ痛くなるんで買ってもすぐやめちゃう
18024/04/23(火)23:15:57No.1181645378+
電子タバコとリキッド式タバコは臭くない
っていうけども
アレはタバコとは別の不快な匂いがするからむしろ普通のタバコの匂いの方がマシなんだよ
18124/04/23(火)23:16:11No.1181645454そうだねx2
VAPEも今はPOD式ばっかりになっちまったし手軽さには勝てないよ
18224/04/23(火)23:16:11No.1181645459+
>タバコは吸いたいけど自分にも他人にも部屋にも匂いは残したくない
>自分の肺が汚れるのはどうでもいい
噛みタバコや嗅ぎタバコにしたらどうだ
18324/04/23(火)23:16:23No.1181645517+
プルームテックが安くて良かったのだけど喉のダメージ酷すぎた
18424/04/23(火)23:16:46No.1181645654+
>>大麻ってどんな匂いなの?やばいの吸ってるのは避けたい
>誘導尋問か…?
言っても自分で吸ったことなくても海外旅行行ったらどっかで出くわすもんだし
18524/04/23(火)23:16:48No.1181645671+
噛みタバコは癌になる確率が跳ね上がるぞ
18624/04/23(火)23:16:59No.1181645731+
こういうのの強みは普通の大麻よりずっと濃く出来る事だよ
大麻の効果的に濃くしても意味ねえと思うんだけどアメリカだと規定の濃度の数十倍とか数百倍のリキッドがマフィアが流してる
そのせいで本来ありえない大麻によるオーバードーズ死が増えてて面白いよ
18724/04/23(火)23:17:21No.1181645844+
>電子タバコとリキッド式タバコは臭くない
>っていうけども
>アレはタバコとは別の不快な匂いがするからむしろ普通のタバコの匂いの方がマシなんだよ
匂いの残り方は全然違うと思うよ染み付かない
18824/04/23(火)23:17:23No.1181645865+
たまに中東っぽい人とすれ違う時に臭うのはあれVAPEじゃなくて水タバコかね
18924/04/23(火)23:17:49No.1181646016+
>匂いの残り方は全然違うと思うよ染み付かない
うーん…
19024/04/23(火)23:17:53No.1181646034+
>電子タバコとリキッド式タバコは臭くない
>っていうけども
>アレはタバコとは別の不快な匂いがするからむしろ普通のタバコの匂いの方がマシなんだよ
加熱式は慣れればって感じだけどVAPEのはそもそも煙の量が馬鹿みたいに多いし長く残るうえに甘ったるいしな
19124/04/23(火)23:18:12No.1181646145+
>噛みタバコは癌になる確率が跳ね上がるぞ
でも煙の臭いはつかないよ
19224/04/23(火)23:19:04No.1181646438+
東京出張した時シーシャ屋初めて行ったら、煙モクモク吐けてすげえ楽しかった
でもまあ加熱式に慣れた口だとやっぱちょっと煙い
19324/04/23(火)23:19:10No.1181646474+
ベースのグリセリンに匂いがないんだからリキッドによりけり
19424/04/23(火)23:19:30No.1181646591+
>噛みタバコや嗅ぎタバコにしたらどうだ
噛みや嗅ぎだと煙を吐けないのがね…
あのハァー…って長嘆息を気兼ねなくつけるのが好きでさ…なんならニコチンもいらないくらいで
19524/04/23(火)23:19:54No.1181646726+
電子はヤニで物も空間も汚れるよりはマシなんだがな
紙タバコと同じかそれ以上に臭いがなかなか取れんのよ
19624/04/23(火)23:20:11No.1181646837+
小細工はやめて葉巻1日2本だけ吸うようにした
19724/04/23(火)23:20:16No.1181646860+
>噛みタバコは癌になる確率が跳ね上がるぞ
粘膜に接触させるから?
でも癌の原因ってニコチンじゃなくて紙が燃える時のタールとかなんじゃないか
19824/04/23(火)23:20:25No.1181646909+
>>噛みタバコや嗅ぎタバコにしたらどうだ
>噛みや嗅ぎだと煙を吐けないのがね…
>あのハァー…って長嘆息を気兼ねなくつけるのが好きでさ…なんならニコチンもいらないくらいで
超音波式の加湿器なんてどう?
19924/04/23(火)23:20:29No.1181646925+
lilとかああしないと日本じゃ売れないからなんだろうけどわざわざ本物のタバコ噛まして電子の手軽さを潰してて流行るわけがないんだよな
未だにあの類ってリキッドだけ余ったりしてそう
20024/04/23(火)23:20:47No.1181647011+
>>噛みタバコや嗅ぎタバコにしたらどうだ
>噛みや嗅ぎだと煙を吐けないのがね…
>あのハァー…って長嘆息を気兼ねなくつけるのが好きでさ…なんならニコチンもいらないくらいで
くっさ
20124/04/23(火)23:21:25No.1181647231+
>あのハァー…って長嘆息を気兼ねなくつけるのが好きでさ…なんならニコチンもいらないくらいで
アイコス忘れた時にやったけどわりと良かった
fu3390662.jpg
20224/04/23(火)23:21:30No.1181647266+
まぁ電子タバコほぼ死に体だから…
20324/04/23(火)23:21:47No.1181647383+
電子タバコがVAPEのことかアイコスみたいな加熱式のことなのかわからない
多分臭いうんぬんは加熱式のことだろうけど
20424/04/23(火)23:21:49No.1181647396そうだねx1
>あのハァー…って長嘆息を気兼ねなくつけるのが好きでさ…なんならニコチンもいらないくらいで
もうVAPEで素グリでDLでいいんじゃないか
20524/04/23(火)23:22:31No.1181647623+
加熱式で茶葉吸ったり遊んでたら気持ち悪くなっちゃった
20624/04/23(火)23:22:35No.1181647640+
VAPEの臭いは吸ってるやつは気づかないだろうけど…
20724/04/23(火)23:22:40No.1181647670そうだねx1
>>あのハァー…って長嘆息を気兼ねなくつけるのが好きでさ…なんならニコチンもいらないくらいで
>アイコス忘れた時にやったけどわりと良かった
>fu3390662.jpg
深呼吸は体に良いからな…
20824/04/23(火)23:23:12No.1181647838+
>日本はむしろ遅れてるから
世界が衰退してる要因になるな…
20924/04/23(火)23:23:15No.1181647853+
初めの雰囲気と違って意外と語れて楽しかった
21024/04/23(火)23:23:17No.1181647867+
>都心に行けば金が欲しい生活保護受けてる奴らが精神系の薬売ってるから買えばいい
>公園にずっといるけどホームレスにしてはキレイな感じのは割とそう
ホームレスもしっかりしてるなぁ
21124/04/23(火)23:23:38No.1181647984+
>どっちみちくせぇんじゃねえの
解りやすい甘い匂いがする
21224/04/23(火)23:24:26No.1181648230+
>lilとかああしないと日本じゃ売れないからなんだろうけどわざわざ本物のタバコ噛まして電子の手軽さを潰してて流行るわけがないんだよな
>未だにあの類ってリキッドだけ余ったりしてそう
逆にでがらしなるまで吸う人いて近所の人妻はリキッド2のタバコ1って買い方してくそんな味しないの吸うくらいなら俺のチンコ吸えばいいのにって思いながらレジうってる
21324/04/23(火)23:26:08No.1181648828+
>粘膜に接触させるから?
>でも癌の原因ってニコチンじゃなくて紙が燃える時のタールとかなんじゃないか
ニコチンの分解物がかなり強い発がん性で噛みタバコの状態だとそれが凄い多いのよ
ニコチン単体では発がん性は無いんだけどね
21424/04/23(火)23:27:10No.1181649184+
電子タバコの匂い大嫌いだ


fu3390662.jpg 1713877972859.jpg