二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713850161449.jpg-(271453 B)
271453 B24/04/23(火)14:29:21No.1181466616そうだねx4 16:46頃消えます
デスマンで初めてゴースト見てるんだけどこの兄ちゃん・・・・・
結果的にたける殿が自分を犠牲に妹復活させてくれたからころっと味方になって仲良くしてるけど
そこまでしなかったら今でもずっと「黙れ!!お前に何がわかるー!」ってタケル殿に攻撃続けるお邪魔キャラだったと思うと結構酷くない!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)14:32:37No.1181467279そうだねx53
酷いよ
その耳は飾りか?って言うくらい人の話聞かない
224/04/23(火)14:33:13No.1181467395そうだねx55
そりゃもう「前のマコト兄ちゃんみたいだ…」が単なる罵倒にしか聞こえなくなるくらいには
324/04/23(火)14:35:36No.1181467852そうだねx26
マコト兄ちゃんみたいだ…が罵倒語扱いされるんだぞ
424/04/23(火)14:35:39No.1181467863そうだねx33
いつ見てもすげえスタイルいいな
524/04/23(火)14:36:30No.1181468024+
スタイル良すぎてドラマとか出てるとかなり目立つのいいよね
624/04/23(火)14:36:57No.1181468136+
マコト兄ちゃんが酷いことは誰も否定しないから安心しろ
724/04/23(火)14:37:39No.1181468272そうだねx29
>いつ見てもすげえスタイルいいな
このスタイルにしか許されない変身ポーズしてる
824/04/23(火)14:38:11No.1181468379+
書き込みをした人によって削除されました
924/04/23(火)14:38:41No.1181468488+
スレ「」は最後まで見た?
見てないならネタバレ喰らうから覚悟しといたほうが良いかも
1024/04/23(火)14:39:53No.1181468760+
あまりに酷すぎて逆に人気が出たってすごいよな…
役者さんがかっこいいとか魅力もある2号ライダーなんだけど
1124/04/23(火)14:41:34No.1181469086+
ディープスペクターの音声来た時の空気すごかったね
別に暴走とかしないけど無駄に強くなるとは思わなかった…
1224/04/23(火)14:41:44No.1181469133そうだねx12
絵に描いたようなCLAMP体型
1324/04/23(火)14:42:47No.1181469354+
>スレ「」は最後まで見た?
>見てないならネタバレ喰らうから覚悟しといたほうが良いかも
デスマン公式で見てるからまだ15話だよ!
なりゆきで仲間面してるけどあそこまでしないと今でもお邪魔キャラだったんだよな・・・・ってのがちょっと引っかかってるよ!
1424/04/23(火)14:43:32No.1181469505そうだねx4
>デスマン公式で見てるからまだ15話だよ!
早く続きを観るんだ!
1524/04/23(火)14:44:31No.1181469689そうだねx24
フッ!ハッ!
タケル!1!!1何故続きを見ない!?
1624/04/23(火)14:46:14No.1181470038そうだねx16
本当に突然出てきて問答無用に襲い掛かってくるので
根が優しいタケル殿ですらうわっ来たよスペクター…ってうんざりしていたほどです
1724/04/23(火)14:46:16No.1181470044そうだねx3
これまでの平成2号ライダーの対立要素をすべて練り込んで熟成させたようなキャラだったよね
1824/04/23(火)14:46:41No.1181470111そうだねx30
>フッ!ハッ!
>タケル!1!!1何故続きを見ない!?
話聞けよ兄ちゃん!
デスマンで毎週ゆっくり追いながら見てるんだよ!
1924/04/23(火)14:46:59No.1181470166そうだねx3
>そりゃもう「前のマコト兄ちゃんみたいだ…」が単なる罵倒にしか聞こえなくなるくらいには
ライダー界トップクラスの罵声好き
2024/04/23(火)14:47:30No.1181470266+
ここから本当の友フォームになるのかわいそ…
2124/04/23(火)14:47:49No.1181470327+
「」がいっぱいだぁ〜
2224/04/23(火)14:48:18No.1181470416+
別に勝たなくていい時に圧勝したりする
2324/04/23(火)14:48:23No.1181470438そうだねx6
現実でもたまにマコト兄ちゃんみたいな人いるよね
2424/04/23(火)14:48:36No.1181470470そうだねx3
>前のマコト兄ちゃんみたい
あまりにも頑なすぎて心配になるって発言なのに
その前のマコト兄ちゃんに散々迷惑かけられてたからどう転んでもネガティブイメージを伴う
2524/04/23(火)14:48:39No.1181470480+
>「」がいっぱいだぁ〜
これもギャグかとも思ったら…
2624/04/23(火)14:50:16No.1181470843+
前のマコト兄ちゃんってのはその状態のことなのか
2724/04/23(火)14:51:02No.1181471012そうだねx1
名護さんも近い所あるよね
2824/04/23(火)14:51:18No.1181471066そうだねx10
>現実でもたまにマコト兄ちゃんみたいな人いるよね
すでにここにも話を聞いてない人がいますね…
2924/04/23(火)14:52:13No.1181471248+
あのクソダサ変身ポーズが映えるからマジですげえよマコトにいちゃん
3024/04/23(火)14:52:21No.1181471273そうだねx5
妹復活させたからコロっと仲間になったって言うけどタケル殿がそれ提案したらグーパンしてお前は甘い!だからな…
その後御成が自己犠牲は尊ばれるものではあるけど決してそれが正しいとは限らない自分を大切にすることも大事って翻訳してくれたけど
3124/04/23(火)14:53:30No.1181471495+
うわ来たよ…が毎週のように発生していた
3224/04/23(火)14:54:47No.1181471779そうだねx21
>話聞けよ兄ちゃん!
>デスマンで毎週ゆっくり追いながら見てるんだよ!
「」ケル!!!!!お前は遅い!!!!!
3324/04/23(火)14:55:28No.1181471920そうだねx1
スパナが「前のマコト兄ちゃん枠か…
いやだいぶまともだな…?口が悪い以外はまともだな…」って評価になったのだいぶ酷い
3424/04/23(火)14:55:52No.1181471992+
兄貴分やってる時は頼りになるし…
3524/04/23(火)14:56:18No.1181472085+
俺マコト兄ちゃんがひどすぎて一回視聴やめたわ…
3624/04/23(火)14:56:51No.1181472197そうだねx2
うわ…って言われてた時期にジェネシスやったんだよな…
3724/04/23(火)14:57:25No.1181472311+
ゲイツを激励するマコト兄ちゃん良く見かけたなここだと
3824/04/23(火)14:57:41No.1181472380+
俺がやると酷いことになる変身ポーズ!
3924/04/23(火)14:57:55No.1181472419+
>うわ来たよ…が毎週のように発生していた
ちょっとあの期間長すぎた…
4024/04/23(火)14:58:15No.1181472490そうだねx4
マコトにいちゃんがマコトにいちゃんしてる時の御成善人すぎてやばいよね
神職かよって
4124/04/23(火)14:58:22No.1181472508そうだねx8
御成が頼りになりすぎる
4224/04/23(火)14:58:25No.1181472521+
平成二号ライダーの悪い所を煮詰めたのがマコト兄ちゃんだ
4324/04/23(火)14:58:26No.1181472522そうだねx1
ただ手足が長けりゃいいって訳じゃなく線が細くて整ってないと成り立たないポーズ
4424/04/23(火)14:58:52No.1181472602+
あの世界だと最終的にシン・スペクターが最強なのか?
4524/04/23(火)14:58:52No.1181472607そうだねx4
何ならタケル殿が自分を犠牲にして妹を生き返らせようとしても一方的に攻撃してくるぞ
4624/04/23(火)14:58:56No.1181472618+
ワンシーンくらいなのに完璧なジオウのマコト兄ちゃん
4724/04/23(火)14:59:03No.1181472642そうだねx4
ディープ化してからは一貫してクソ強いんだけど話の本筋には一切絡まなくなる
4824/04/23(火)14:59:21No.1181472708そうだねx7
>平成二号ライダーの悪い所を煮詰めたのがマコト兄ちゃんだ
昔は草加雅人が平成2号ライダーの代表みたいな言われようだったが
20年も経って振り返るとあいつめちゃくちゃ独特じゃない?とはなる
4924/04/23(火)15:00:52No.1181472993+
代表というか並べても異端で異様に目立つから草加草加言われる所ある
5024/04/23(火)15:01:05No.1181473040+
>>平成二号ライダーの悪い所を煮詰めたのがマコト兄ちゃんだ
>昔は草加雅人が平成2号ライダーの代表みたいな言われようだったが
>20年も経って振り返るとあいつめちゃくちゃ独特じゃない?とはなる
ファイズのライダーバトル多いのはベルトが移動するせいだからね
5124/04/23(火)15:01:33No.1181473141そうだねx2
>ゲイツを激励するマコト兄ちゃん良く見かけたなここだと
ジオウ本編で急に生えてくるのがいけない
5224/04/23(火)15:02:08No.1181473248+
典型的に話を聞いてくれない協力してくれないでもたまに一緒に戦うけどまた敵になることがある
ってのならナイトやギャレンのほうが典型的な感じがする
5324/04/23(火)15:02:09No.1181473258+
ヘイトスピーチ度がぶっちぎってるのは前のマコト兄ちゃんだけど
中盤のマコト兄ちゃんも終盤のマコト兄ちゃんも違う意味で酷いぞ
5424/04/23(火)15:02:14No.1181473275そうだねx3
>ワンシーンくらいなのに完璧なジオウのマコト兄ちゃん
マコト兄ちゃんスターターセットとか言われてたな
5524/04/23(火)15:02:18No.1181473284そうだねx5
>何ならタケル殿が自分を犠牲にして妹を生き返らせようとしても一方的に攻撃してくるぞ
(自己犠牲は尊ばれるものではあるけど決してそれが正しいとは限らない自分を大切にすることも大事だから)タケル!お前は甘い!
5624/04/23(火)15:03:27No.1181473545+
代表って言うなら蓮だと思うけどあまりにスタンダード過ぎて意外と2号ライダーの話してても出てこない
みたいなとこがある気はする
5724/04/23(火)15:03:33No.1181473570+
フッ!ハッ!タケル!どうして変身しない!
5824/04/23(火)15:03:41No.1181473601そうだねx2
>典型的に話を聞いてくれない協力してくれないでもたまに一緒に戦うけどまた敵になることがある
>ってのならナイトやギャレンのほうが典型的な感じがする
橘さんを典型的と言われるとう…うん?ってなる
蓮はちょうどいい気がする
5924/04/23(火)15:03:57No.1181473672そうだねx2
>平成二号ライダーの悪い所を煮詰めたのがマコト兄ちゃんだ
あんまり設定とか考えずに二号ライダー出さなきゃってノルマで出したっぽいんだよな…
おかげで色々つじつまがあってない
6024/04/23(火)15:04:16No.1181473755+
最終的には実質マコト兄ちゃんが主人公だったんじゃないかってくらいには重要な立ち位置なんだけどその大事なフラグ回収を劇場版でやるんじゃねえよ!
6124/04/23(火)15:04:19No.1181473766+
>ワンシーンくらいなのに完璧なジオウのマコト兄ちゃん
あれマジで出てくる意味分かんないんだよね
いやタケル殿がライダーなの思い出したり重要な役ではあるんだけど
6224/04/23(火)15:04:23No.1181473785+
マコト兄ちゃんの人もっと流行ってもいいと思うんだ
6324/04/23(火)15:04:38No.1181473845そうだねx3
平成(〜令和)ライダー最後の純正クソコテライダーと言っても過言ではないぞこの男
こっから先のライダーはなんだかんだ話は通じる
6424/04/23(火)15:04:45No.1181473870+
ラス前のマコト兄ちゃんなんか
タケル殿かばって「これでいいんだ…」とかいい雰囲気出そうとしてたけど
タケル殿はかばわなくても死なねえから!不死身だから!
6524/04/23(火)15:04:46No.1181473874そうだねx5
本当にやりたかったのはVシネマの方だから…
6624/04/23(火)15:04:49No.1181473887+
勝手に生えてきていつの間にか消えてるのはジオウとゴーストの再現としては完璧って言われてて駄目だった
6724/04/23(火)15:04:52No.1181473896+
ホムンクルス属性は三姉妹へ
クソコテ属性はキュアニャミーへ
6824/04/23(火)15:04:55No.1181473904+
でもこういう人の話を聞かないキャラが1人いてくれると脚本的には地味に助かるんだよな
6924/04/23(火)15:05:05No.1181473932+
後半無駄に強い事が味方側の迷惑になっていくのが酷い
7024/04/23(火)15:05:09No.1181473943そうだねx1
>最終的には実質マコト兄ちゃんが主人公だったんじゃないかってくらいには重要な立ち位置なんだけど
??
7124/04/23(火)15:05:12No.1181473948+
キャラが濃すぎて他の戦隊に迷惑かけるのコイツくらいだよ
7224/04/23(火)15:05:20No.1181473980+
vシネは本当にいい感じだし超かっこよかったよね
7324/04/23(火)15:05:26No.1181474007そうだねx2
>最終的には実質マコト兄ちゃんが主人公だったんじゃないかってくらいには重要な立ち位置なんだけどその大事なフラグ回収を劇場版でやるんじゃねえよ!
最終的にはクソの役にも立たなかったような気がするのだが…
7424/04/23(火)15:05:32No.1181474032+
>でもこういう人の話を聞かないキャラが1人いてくれると脚本的には地味に助かるんだよな
特に特撮はバトルのノルマこなさないといけないからな…
7524/04/23(火)15:05:44No.1181474083+
>最終的には実質マコト兄ちゃんが主人公だったんじゃないかってくらいには重要な立ち位置なんだけどその大事なフラグ回収を劇場版でやるんじゃねえよ!
そんな立ち位置だったかな!?
7624/04/23(火)15:05:44No.1181474086+
弘、にあんなこと言えるキャラはマコト兄ちゃんくらいだよ
7724/04/23(火)15:05:58No.1181474139+
無駄に強いって要素は一番肝心な節目のボス相手にはイマイチだから本当に無駄なんだよな
7824/04/23(火)15:06:17No.1181474198+
>無駄に強いって要素は一番肝心な節目のボス相手にはイマイチだから本当に無駄なんだよな
だから橘さんの逆とか言われる
7924/04/23(火)15:06:27No.1181474249+
勝手に横で最終決戦するな
8024/04/23(火)15:06:29No.1181474252そうだねx2
>弘、にあんなこと言えるキャラはマコト兄ちゃんくらいだよ
腑抜けに用は無い!!!
8124/04/23(火)15:06:30No.1181474254そうだねx5
でもVシネスペクターとシン・スペクターフォームはマジですき不幸な運命を吹き飛ばす圧倒的な強さとカッコ良さ
8224/04/23(火)15:06:39No.1181474284そうだねx1
https://twitter.com/ryosuke_y_515
山本涼介さんのポストをご覧ください
8324/04/23(火)15:06:40No.1181474287そうだねx5
終盤はもう監督も持て余して
マコト兄ちゃん「マコトは何と戦ってるんですか?」
監督「そんなの俺が知りたいよ!」
ってなってた
8424/04/23(火)15:06:55No.1181474361+
>無駄に強いって要素は一番肝心な節目のボス相手にはイマイチだから本当に無駄なんだよな
今まで勝てなかった相手を倒しちゃ駄目!って言われた時だけ勝つ
8524/04/23(火)15:07:01No.1181474388+
強い
なんか良く分からんけど本当に強い
8624/04/23(火)15:07:09No.1181474419+
うわ来たよ…言われるのは本当に伊達じゃない
橘さんだってそこまでは言われなかった
いやマコト兄ちゃんの後なら言われてたかもしれない
8724/04/23(火)15:07:38No.1181474540+
マコト兄ちゃんの重要なお仕事は
ガンマイザーを倒して強化することとガンマイザーのコピーを保存すること
8824/04/23(火)15:07:54No.1181474604+
>https://twitter.com/ryosuke_y_515
>山本涼介さんのポストをご覧ください
マコト兄ちゃんもリーファと直葉見ながらシコってんのか!
あの妹がいるのに!!
8924/04/23(火)15:07:55No.1181474611+
遺した爪痕がでかいというか
全然関係ないのにニチアサにそれっぽい対立キャラが出ると今でもトレンド入りする
9024/04/23(火)15:08:38No.1181474784そうだねx8
>橘さんだってそこまでは言われなかった
橘さんが視聴者に慕われる要因に
劇中の剣崎もちゃんと慕っているからというのもそこそこあると思う
9124/04/23(火)15:08:58No.1181474850+
>最終的には実質マコト兄ちゃんが主人公だったんじゃないかってくらいには重要な立ち位置なんだけどその大事なフラグ回収を劇場版でやるんじゃねえよ!
少なくともTV本編の終盤はムゲン以外何の意味もない状態だったのでは
9224/04/23(火)15:09:00No.1181474861+
あの無駄な強さの3分の1くらいでいいからアラン様に分けてやれよ
9324/04/23(火)15:09:39No.1181475002そうだねx5
アレな平成二号の集大成みたいなキャラなんだけどマコト兄ちゃんを二号のスタンダードみたいに言うのはマジでやめろよな!
9424/04/23(火)15:09:44No.1181475021+
>キャラが濃すぎて他の戦隊に迷惑かけるのコイツくらいだよ
カノン(カノンではない)
9524/04/23(火)15:09:55No.1181475057+
たこ焼き擦るマシーンになったアラン様に悲しき…
いや磯村くんクソ売れたからいいか…
9624/04/23(火)15:09:58No.1181475069+
クローンと戦い続けるよくわからない展開続いてたけどあっこからVシネでよく帰結できたな
9724/04/23(火)15:10:15No.1181475141そうだねx3
>https://twitter.com/ryosuke_y_515
楽しんでんな!
9824/04/23(火)15:10:17No.1181475156+
>あの無駄な強さの3分の1くらいでいいからアラン様に分けてやれよ
アラン様は弱さが魅力みたいなところあると思う
9924/04/23(火)15:10:25No.1181475182+
>キャラが濃すぎて他の戦隊に迷惑かけるのコイツくらいだよ
キャラが濃すぎて後輩に迷惑をかけるイケおじボイスはいたんだがなぁ
10024/04/23(火)15:10:31No.1181475207+
コピーと戦ってたらコピーが完全すぎて
もうどっちが勝ってもいいだろ…ってなっちゃう流れはすごかった
10124/04/23(火)15:10:37No.1181475226そうだねx5
本編の兄ちゃんしかしらないから(外伝見てない)
ライダー図鑑漁ってたらマコトクローンとかガンマ世界の元支配者がマコトクローン作って色々やってたとか全く知らない話生えまくってて?????????????????の連続だった
TVでやれや!!!!
10224/04/23(火)15:10:51No.1181475283+
>たこ焼き擦るマシーンになったアラン様に悲しき…
>いや演説めちゃ良かったからいいか…
10324/04/23(火)15:11:01No.1181475317+
ここでゴーストが話題になる時大抵マコト兄ちゃんで建つのが笑える
10424/04/23(火)15:11:11No.1181475370そうだねx8
>TVでやれや!!!!
あんな設定できない!
10524/04/23(火)15:11:17No.1181475400+
自分が戦隊で活躍するたびにマコト兄ちゃんがトレンドになるから病んだ妹の中の人…
10624/04/23(火)15:11:49No.1181475537そうだねx4
>自分が戦隊で活躍するたびにマコト兄ちゃんがトレンドになるから病んだ妹の中の人…
ライダーオタクがSNSで大暴れしてるだけだから本当気にしない方がいいと思うやつ
10724/04/23(火)15:12:12No.1181475627+
マコト兄ちゃんは序盤からやばいけど終盤が違う意味でやばい
10824/04/23(火)15:12:16No.1181475644そうだねx4
>TVでやれや!!!!
本編の時にはまだそんな設定ないから
アデル様のセリフとかVシネとつじつまあってねえんだ
10924/04/23(火)15:12:24No.1181475667+
お前は甘い!となぜ変身しない!?は万能定型すぎる
11024/04/23(火)15:12:42No.1181475747+
フッ
ハッ
11124/04/23(火)15:13:20No.1181475867+
>アデル様のセリフとかVシネとつじつまあってねえんだ
覚えてないけどそんな台詞あったっけか
11224/04/23(火)15:15:20No.1181476292そうだねx3
初期マコト兄ちゃんがクソコテだったのは
眼魔世界で地獄のような生活をしてたからと言っていたが
中盤以降の流れのどこをどう捻っても地獄のような生活が出てこないのはすごい
11324/04/23(火)15:15:24No.1181476315そうだねx3
ぶっちゃけ話として見るとめっちゃ粗があるんだけど
キャラと役者の魅力でアクロバティックに軟着陸したのがゴーストだと思ってる
11424/04/23(火)15:17:04No.1181476651+
夏映画とVシネのお陰でなんかすげえ名作だったような気はした
11524/04/23(火)15:17:10No.1181476668+
>中盤以降の流れのどこをどう捻っても地獄のような生活が出てこないのはすごい
眼魂人間にされちゃった…
11624/04/23(火)15:18:35No.1181476992そうだねx4
1話目冒頭の「ゴーストはフッ!ハッ!のところまで見ろ」ってコメでダメだった
11724/04/23(火)15:19:12No.1181477127+
変身ポーズはただぐるっと腕回してしゃがむだけだ
手足がめちゃくちゃ長い奴以外がやっても様にならない
11824/04/23(火)15:20:56No.1181477464+
なんならマコト兄ちゃん暴れてる頃は面白い
よくわからん企業の話になってからは虚無
11924/04/23(火)15:21:25No.1181477557そうだねx1
前半無茶苦茶やってるのに後半やることなくなってもて余してるのひどい
12024/04/23(火)15:23:12No.1181477924そうだねx4
>本編の兄ちゃんしかしらないから(外伝見てない)
>ライダー図鑑漁ってたらマコトクローンとかガンマ世界の元支配者がマコトクローン作って色々やってたとか全く知らない話生えまくってて?????????????????の連続だった
>TVでやれや!!!!
ライダーWebあるあるすぎる....
12124/04/23(火)15:23:50No.1181478053+
めちゃくちゃキレのある手の動きの変身する大好き
12224/04/23(火)15:23:50No.1181478056+
>なんならマコト兄ちゃん暴れてる頃は面白い
>よくわからん企業の話になってからは虚無
アデル様がクーデターやらかすのおもしろいだろ!
何もわからないまま国乗っ取っちゃうんだぞ!
12324/04/23(火)15:23:56No.1181478077そうだねx2
>ライダーWebあるあるすぎる....
テレレレー
12424/04/23(火)15:24:28No.1181478206+
>ライダーWebあるあるすぎる....
この仮面ライダーハートってのと仮面ライダーブレンって誰なんですか?!
12524/04/23(火)15:25:15No.1181478380+
しかしマコトにいちゃん脚なっが
12624/04/23(火)15:26:13No.1181478564+
ここだとよくゆうぎり姐さんとグリッドマンと飲んでた印象
いやなんで…?
12724/04/23(火)15:26:27No.1181478626そうだねx1
>仮面ライダーブレン
サングラスラッシャー持ってるしゴーストのキャラだろ…
12824/04/23(火)15:26:51No.1181478698+
>>仮面ライダーブレン
>サングラスラッシャー持ってるしゴーストのキャラだろ…
どっかで見た形状なだけで正真正銘ブレンの専用武器です!!!
12924/04/23(火)15:26:52No.1181478701そうだねx11
>ここだとよくゆうぎり姐さんとグリッドマンと飲んでた印象
>いやなんで…?
同じ時代に今 出逢えた仲間達よ
13024/04/23(火)15:27:13No.1181478789+
>ここだとよくゆうぎり姐さんとグリッドマンと飲んでた印象
>いやなんで…?
同じ時代に今出逢えた仲間たちよ
13124/04/23(火)15:27:21No.1181478817そうだねx6
これまで仮面ライダーゴーストを見てきた視聴者の皆様方は当然他の生者が食事をしている場面で天空寺タケルが一貫して食事を摂っていないことはご存知のことだと思いますが……
って前提で物語を作るの視聴者を信じすぎてるフシがある
13224/04/23(火)15:28:39No.1181479090+
勝たなくていいとこで勝っちゃうのがマコト兄ちゃんをマコト兄ちゃんたらしめてる
13324/04/23(火)15:28:45No.1181479106+
時系列的には和解前なのに普通に仲間面してるジェネシスのマコト兄ちゃん面白すぎる
ダブルヒーローのご帰還だな!
13424/04/23(火)15:29:12No.1181479181+
ジオウで印象に残ってるセリフトップ3くらいには入るフッ!ハッ!
13524/04/23(火)15:29:20No.1181479225+
特に本筋に関わらないからってなんか増殖して自分同士戦い始めるキャラ初めて見たかもしれん…
13624/04/23(火)15:29:33No.1181479272+
>これまで仮面ライダーゴーストを見てきた視聴者の皆様方は当然他の生者が食事をしている場面で天空寺タケルが一貫して食事を摂っていないことはご存知のことだと思いますが……
>って前提で物語を作るの視聴者を信じすぎてるフシがある
もっと井上張りに飯食ってるとこいれろや!
13724/04/23(火)15:30:48No.1181479573+
>これまで仮面ライダーゴーストを見てきた視聴者の皆様方は当然他の生者が食事をしている場面で天空寺タケルが一貫して食事を摂っていないことはご存知のことだと思いますが……
>って前提で物語を作るの視聴者を信じすぎてるフシがある
まばたきとかもしてないんだっけタケル殿
細かいけど序盤からちゃんと作中で言ってくれよ!
13824/04/23(火)15:31:01No.1181479621そうだねx1
>名護さんも近い所あるよね
あの人は音楽がうるさいというだけでただの一般人をブン殴ったりとかしてるから
相対的にマコト兄ちゃんはマシではある
13924/04/23(火)15:31:16No.1181479671+
>これまで仮面ライダーゴーストを見てきた視聴者の皆様方は当然他の生者が食事をしている場面で天空寺タケルが一貫して食事を摂っていないことはご存知のことだと思いますが……
>って前提で物語を作るの視聴者を信じすぎてるフシがある
でも生きるとは何かを伝える凄く良いシーンなんすよ…
14024/04/23(火)15:31:27No.1181479699+
飯食ってないは知ってたけどまばたきは知らなかったそんなこと…
14124/04/23(火)15:31:46No.1181479765そうだねx1
>同じ時代に今 出逢えた仲間達よ
交通事故みたいなもんじゃねえか!
14224/04/23(火)15:32:05No.1181479847そうだねx1
タケル殿の肉体や魂の変遷が結局よくわからんかった
14324/04/23(火)15:33:26No.1181480156+
オレガマモッカラヨ
14424/04/23(火)15:34:24No.1181480356+
ムゲン魂は最強フォームの中でもかなり好きな方だな
14524/04/23(火)15:35:14No.1181480538+
ライダーWebといえばババルウ星人が鎧武の敵キャラ一覧に居て「こんなのいつ出てきたんだ...」ってなった
端的に言うと外伝Vシネおすぎ!!!!
14624/04/23(火)15:36:10No.1181480719+
>ライダーWebといえばババルウ星人が鎧武の敵キャラ一覧に居て「こんなのいつ出てきたんだ...」ってなった
>端的に言うと外伝Vシネおすぎ!!!!
でもそういうの「」好きでしょう?
14724/04/23(火)15:36:39No.1181480830+
本人が出てない戦隊で度々トレンド入りするマコト兄ちゃん…
14824/04/23(火)15:36:49No.1181480860そうだねx1
>あの人は音楽がうるさいというだけでただの一般人をブン殴ったりとかしてるから
そこまでしたことあったの!?
14924/04/23(火)15:36:52No.1181480874+
>タケル殿の肉体や魂の変遷が結局よくわからんかった
作中の人達もよく分かんなくなっちゃってるから…
15024/04/23(火)15:37:15No.1181480953+
>ムゲン魂は最強フォームの中でもかなり好きな方だな
テンカトウイツ魂じゃないっけ最強フォーム
15124/04/23(火)15:37:45No.1181481058そうだねx3
初期名護さんは機嫌がいいといい人なのが余計に面倒なところが好きといえば好き
15224/04/23(火)15:37:57No.1181481100そうだねx8
フッ!ハッ!タケル!!どうして変身しない!!!って突然生えてきながら言うだけでゴースト要素満点になる男
15324/04/23(火)15:38:41No.1181481255+
ごっちゃごちゃだけどなんだかんだ平成だと一番好きなんだゴーストは
15424/04/23(火)15:38:52No.1181481294そうだねx6
ジオウ客演時にタケル殿がオカルト能力使ってることにびっくりした「」いたけど
そもそも天空寺家のオカルト要素はライダー関係ないからな…
15524/04/23(火)15:39:21No.1181481394そうだねx3
>ジオウ客演時にタケル殿がオカルト能力使ってることにびっくりした「」いたけど
>そもそも天空寺家のオカルト要素はライダー関係ないからな…
ゴーストという作品唯一のオカルトだからな天空寺一家…
15624/04/23(火)15:39:31No.1181481421+
>フッ!ハッ!タケル!!どうして変身しない!!!って突然生えてきながら言うだけでゴースト要素満点になる男
行動自体は正解なのがまた面白い
15724/04/23(火)15:40:16No.1181481588+
マジで役者の体型を前提とした服だ
15824/04/23(火)15:40:16No.1181481593+
熱狂的に追ってたのはゴーストとドライブまでなんだけど今でも2号3号の外伝のVシネマって作られてのん?
15924/04/23(火)15:40:50No.1181481709+
ライダーにならなくても不可思議事件には巻き込まれて幽体になるんだよなタケル殿
16024/04/23(火)15:41:01No.1181481763+
>熱狂的に追ってたのはゴーストとドライブまでなんだけど今でも2号3号の外伝のVシネマって作られてのん?
変則的なことはあったけどずーっと作られてんの
16124/04/23(火)15:41:05No.1181481778そうだねx4
伝えたいテーマはわかる 
子供人気もあった
でもなんじゃこりゃという所もある
16224/04/23(火)15:41:27No.1181481846そうだねx4
>これまで仮面ライダーゴーストを見てきた視聴者の皆様方は当然他の生者が食事をしている場面で天空寺タケルが一貫して食事を摂っていないことはご存知のことだと思いますが……
お茶飲んでるシーンでもタケル殿の前にお茶が置かれてない
…って「」に言われて感心してたけど見直したら普通にマグカップが置かれてた
ふざけんなよ!!!!
16324/04/23(火)15:41:27No.1181481851そうだねx4
>ライダーにならなくても不可思議事件には巻き込まれて幽体になるんだよなタケル殿
えー!?君も幽霊になったのー?
分かるー!
16424/04/23(火)15:41:31No.1181481860+
タケル殿の親父はイエローライオンだからな
16524/04/23(火)15:41:42No.1181481909+
>フッ!ハッ!タケル!!どうして変身しない!!!って突然生えてきながら言うだけでゴースト要素満点になる男
あのシーン演者達から言及される動画で耐えられなかった
16624/04/23(火)15:42:30No.1181482079+
>>ジオウ客演時にタケル殿がオカルト能力使ってることにびっくりした「」いたけど
>>そもそも天空寺家のオカルト要素はライダー関係ないからな…
>ゴーストという作品唯一のオカルトだからな天空寺一家…
勝手に眼魂を創ってるマジのイレギュラーだからなタケル殿…
16724/04/23(火)15:42:40No.1181482121+
タケル殿の変身ポーズはオカルト感ありつつかっこよくまとまってて好きだ
16824/04/23(火)15:43:30No.1181482325+
ドライブ終盤で三途の川の番人みたいなことしてたタケル殿は一体なんだったんでしょうね…
16924/04/23(火)15:44:21No.1181482512+
>タケル殿の変身ポーズはオカルト感ありつつかっこよくまとまってて好きだ
キレキレすぎて未だにちゃんと真似できない
17024/04/23(火)15:44:31No.1181482561そうだねx2
2号ライダーの擬人化
17124/04/23(火)15:44:50No.1181482639+
フッ!ハッ!も本編でのセリフじゃなくて外部出演したさいのセリフなのにマコト兄ちゃんの全てを表してるの笑っちゃう
17224/04/23(火)15:44:59No.1181482681+
後の戦隊にも影響出てるのひどいよね
戦隊なのにトレンド入りするマコト兄ちゃん
17324/04/23(火)15:45:00No.1181482682+
タケル殿は本編後もちょっと過酷すぎる
17424/04/23(火)15:45:27No.1181482775+
なぜ変身しない?!も出番数分で凝縮してた
17524/04/23(火)15:46:52No.1181483094+
>2号ライダーの擬人化
まるで人じゃないかのような物言いだ
17624/04/23(火)15:47:52No.1181483303+
ゴーストの歴史が復活した瞬間文字通り生えてくるマコト兄ちゃん
17724/04/23(火)15:47:54No.1181483319そうだねx5
>>2号ライダーの擬人化
>まるで人じゃないかのような物言いだ
人じゃないな…
17824/04/23(火)15:48:05No.1181483356+
この後の平成2号が外科医バカ蓮だから余計にクソコテ感が際立つ
17924/04/23(火)15:48:16No.1181483408+
>まるで人じゃないかのような物言いだ
結果的に(産まれが)まともな人じゃなかったし!!!!
18024/04/23(火)15:48:39No.1181483486+
2号ライダーって話聞かないクソコテのツンデレって事?
18124/04/23(火)15:49:15No.1181483621+
序盤のマコト兄ちゃんはツンデレではない
18224/04/23(火)15:49:37No.1181483698+
>初期名護さんは機嫌がいいといい人なのが余計に面倒なところが好きといえば好き
警察に逮捕されるレベルの人はちょっと...
18324/04/23(火)15:49:52No.1181483771そうだねx5
>2号ライダーって話聞かないクソコテのツンデレって事?
昔はそう言う感じで話を回してた
それを凝縮させたのがマコト兄ちゃん
18424/04/23(火)15:50:20No.1181483871+
2号ライダー概念は別にツンデレではない
単にツン
18524/04/23(火)15:50:37No.1181483938そうだねx1
ダブルヒーローのご帰還だな!!!
18624/04/23(火)15:50:47No.1181483978+
三角飛びかなんかしてこれが俺の遊び心だー!で浄化される名護さんの意味わかんなさ好き
18724/04/23(火)15:51:43No.1181484193+
腑抜けに用はない!は中の人はビビりまくってた話が笑う
18824/04/23(火)15:52:01No.1181484276+
>これまで仮面ライダーゴーストを見てきた視聴者の皆様方は当然他の生者が食事をしている場面で天空寺タケルが一貫して食事を摂っていないことはご存知のことだと思いますが……
>って前提で物語を作るの視聴者を信じすぎてるフシがある
そういった点も含めて序盤にやろうとしてテレ朝に止められたからな
脚本家もヒで愚痴るぐらい言葉狩りも酷い時期だったんでもうそうやって進めるしかなかった
18924/04/23(火)15:52:36No.1181484392+
アクセルこと照井も最初の1回だけで後は普通に頼れる仲間してたし
蓮やマコト兄ちゃん75や橘さんや木野さんみたいなのが悪目立ちするだけなんだ...
19024/04/23(火)15:52:42No.1181484414そうだねx1
>伝えたいテーマはわかる 
>子供人気もあった
>でもなんじゃこりゃという所もある
大体オーレンジャーなんだよなこの評価の位置付け
19124/04/23(火)15:53:17No.1181484526+
>アクセルこと照井も最初の1回だけで後は普通に頼れる仲間してたし
>蓮やマコト兄ちゃん75や橘さんや木野さんみたいなのが悪目立ちするだけなんだ...
ツンの人おすぎ!!!!
19224/04/23(火)15:53:35No.1181484589+
>蓮やマコト兄ちゃん75や橘さんや木野さんみたいなのが悪目立ちするだけなんだ...
蓮が対立すんのは仕方ねえだろ…
19324/04/23(火)15:53:45No.1181484622+
加賀美ぐらいかまともでいいヤツなの
19424/04/23(火)15:53:48No.1181484632+
>蓮やマコト兄ちゃん75や橘さんや木野さんみたいなのが悪目立ちするだけなんだ...
木野さん無茶苦茶かっこよかった記憶があったんだけど観直したらとんでもねえクソコテだった
アナザーが格好良すぎて得してる
19524/04/23(火)15:54:11No.1181484706+
まるで昔の2号ライダーみたいだ
19624/04/23(火)15:54:23No.1181484763+
>アクセルこと照井も最初の1回だけで後は普通に頼れる仲間してたし
>蓮やマコト兄ちゃん75や橘さんや木野さんみたいなのが悪目立ちするだけなんだ...
...多くね?
19724/04/23(火)15:54:32No.1181484801+
>加賀美ぐらいかまともでいいヤツなの
仁藤や剛はどう?
19824/04/23(火)15:54:33No.1181484805+
>加賀美ぐらいかまともでいいヤツなの
仁藤はいいやつだったよ
19924/04/23(火)15:54:39No.1181484826そうだねx5
木野薫とかいう雰囲気だけで評価するとエライことになるやつ
20024/04/23(火)15:55:16No.1181484972+
2号は令和になって多少落ち着いた気がする
20124/04/23(火)15:56:56No.1181485323+
話の作りで言うと3人ライダーがお互い正体ばれしそう・したって後に
もうちょっとかき回してもらうポジションだからな木野さん
20224/04/23(火)15:57:15No.1181485393そうだねx1
>2号は令和になって多少落ち着いた気がする
大二の暴れっぷりはマコト兄ちゃんの再来だったよ
20324/04/23(火)15:57:37No.1181485458そうだねx3
>木野薫とかいう雰囲気だけで評価するとエライことになるやつ
雰囲気とアナザーがカッコ良すぎるんだよ
最後もカッコいいから記憶が美化される
20424/04/23(火)15:58:28No.1181485660そうだねx2
というか照井から以降は良い人2号ライダーが多くなってる中で
マコト兄ちゃんが悪しき2号ライダーの概念みたいな感じできたから…
20524/04/23(火)15:58:33No.1181485681+
いつ見ても足が長過ぎる
20624/04/23(火)15:59:04No.1181485778+
評判からおっかなびっくり見てたけどネクロム覚醒するところまでめちゃくちゃ面白かった それ以降は不思議なくらいイマイチ話の内容が頭に入ってこない
20724/04/23(火)15:59:12No.1181485817そうだねx3
前任者が草加とか橘さんとかそんなんだったから当時は史上最高の2号ライダーだ!!!まで持ち上げられたイブキさんだっているんですよ!
20824/04/23(火)15:59:12No.1181485819そうだねx1
キレてるのにお前たちをこっちに来れなくしてやる!!って言い方なタケルに「」も感心してた覚えがある
20924/04/23(火)15:59:39No.1181485916そうだねx2
照井はたよりになるっていうが
警察組織での立ち位置は紛れもなくクソコテ野郎…
21024/04/23(火)16:00:17No.1181486055そうだねx3
影も形もないところからシームレスに乱入してくるのが似合いすぎる
21124/04/23(火)16:00:37No.1181486122そうだねx1
>キレてるのにお前たちをこっちに来れなくしてやる!!って言い方なタケルに「」も感心してた覚えがある
実際絶滅だろうと何でも願えるのにその程度で済まそうとするタケル殿は聖人以外の何者でもない
21224/04/23(火)16:00:55No.1181486197+
>影も形もないところからシームレスに乱入してくるのが似合いすぎる
フッ!ハッ!
21324/04/23(火)16:01:07No.1181486229+
>影も形もないところからシームレスに乱入してくるのが似合いすぎる
マコト兄ちゃんならいきなり戦闘に現れても何もおかしくないからな…
21424/04/23(火)16:01:16No.1181486266+
>前任者が草加とか橘さんとかそんなんだったから当時は史上最高の2号ライダーだ!!!まで持ち上げられたイブキさんだっているんですよ!
猛の使命と過密スケジュール考えると内ゲバ野郎なんて出してらんないよマジで…
後期では怪しかったけど
21524/04/23(火)16:01:35No.1181486340+
照井伊達さん後藤さん流星仁藤カイト剛ときてマコト兄ちゃんだからな
21624/04/23(火)16:01:59No.1181486422+
そのせいで前半の威吹鬼さんキャラ薄い…
21724/04/23(火)16:02:06No.1181486455+
急に現れても骨格で誰かすぐわかるのずるいな…
21824/04/23(火)16:02:11No.1181486468+
>照井はたよりになるっていうが
>警察組織での立ち位置は紛れもなくクソコテ野郎…
警察内でも仮面ライダーの事黙ってるから警察からマジで訳分かんねぇ人なんだよな…
21924/04/23(火)16:02:20No.1181486502+
>猛の使命と過密スケジュール考えると内ゲバ野郎なんて出してらんないよマジで…
なので映画で出す
22024/04/23(火)16:03:05No.1181486688+
序盤で挫けぬ烈風ってサブタイつけられるのは正直オイオイ…ってなった
話自体は好評だったが
22124/04/23(火)16:04:30No.1181486997そうだねx1
スペクターという名はこの上なく似合う
22224/04/23(火)16:05:16No.1181487181+
通して見ると思ったよりまともというか蓮草加橘さんと名護さん海東の並びがヤバすぎる
22324/04/23(火)16:05:30No.1181487255+
威吹鬼さん登場回は威吹鬼さんよりも
芋長とイモタクが出てきたことの方が話題を呼んだ
おやっさんも「ことしの魔化魍は何故かでかいんだよね〜」とか言い出すし…
22424/04/23(火)16:05:37No.1181487287+
多分一番まともな2号は九堂になりそうな気がする
22524/04/23(火)16:05:41No.1181487299+
後半のイブキさんは組織の良い所の家柄という要素を拾おうとはしてるんだけど
イブキさんより他にやらせた方が面白いなみたいなところがある
22624/04/23(火)16:07:53No.1181487751そうだねx1
>多分一番まともな2号は九堂になりそうな気がする
二号になった途端
「私のルールは私がきめる!」とか二号ライダーみたいなこと言い出して戦慄したよわしは…
22724/04/23(火)16:08:13No.1181487823+
>多分一番まともな2号は九堂になりそうな気がする
おばけ屋敷…
22824/04/23(火)16:08:55No.1181487965+
>前任者が草加とか橘さんとかそんなんだったから当時は史上最高の2号ライダーだ!!!まで持ち上げられたイブキさんだっているんですよ!
Wから6年程立ってこういう風に言っちゃいかねない層が大声出し始める時期にそれらを半ば強引とは言え切り捨ててちゃんとメイン層に届けるように努力してちゃんと成し遂げたゴーストと言う作品は偉いと思う
相応の皺寄せも作品に出てきちゃったとは言え
22924/04/23(火)16:09:05No.1181488008そうだねx1
>「私のルールは私がきめる!」
2号ライダーだ…
23024/04/23(火)16:09:09No.1181488030+
>多分一番まともな2号は九堂になりそうな気がする
まるでGO!や流星がまともじゃないみたいな...
23124/04/23(火)16:09:16No.1181488056+
>評判からおっかなびっくり見てたけどネクロム覚醒するところまでめちゃくちゃ面白かった それ以降は不思議なくらいイマイチ話の内容が頭に入ってこない
終盤は2話完結のゲスト回の間に1話完結の超圧縮メイン回挟む構成がアンバランスすぎる
ムゲンとか入手イベントあっさりな上にちゃんとした戦闘シーンは2話後とかだし
23224/04/23(火)16:12:34No.1181488767+
敵との因縁や宿命とか何もなしに綺麗に普通のヒーローサブライダーしてたのってイブキと仁藤くらい?
いやでも仁藤一般人見殺しにしたことあったな...
23324/04/23(火)16:12:53No.1181488830そうだねx4
>まるでGO!や流星がまともじゃないみたいな...
GOはともかく友人のために弦ちゃん殺すのはまともじゃねぇよ!
23424/04/23(火)16:13:02No.1181488864+
デミアプロジェクトのショッパさザイアスペックとだいたい同じ
23524/04/23(火)16:13:06No.1181488878+
変身する人の2号ライダーっぽさで言うとアギトなら氷川さんより葦原さんだよなとか今でもすこし思ってしまう
そして葦原さんそういう風に見てもだいぶ良い人だと思う
23624/04/23(火)16:14:36No.1181489218そうだねx1
流星は仲間になってもヤンホモみたいだし…
23724/04/23(火)16:14:51No.1181489285+
自分同士で戦い始めたときにタケルがどうすりゃいいんだよ…って感じの表情しててダメだった
23824/04/23(火)16:15:39No.1181489457+
>そして葦原さんそういう風に見てもだいぶ良い人だと思う
ギルスは撮影開始直前まで
「アギト!貴様のワイズマンモノリスは俺がいただく!」
というライバルキャラだったのでわりと初期の言動がおかしい
本当にギリギリまでそんなだったせいでアトラクションショーとかだと
普通にクソコテギルスさんが見られた
23924/04/23(火)16:15:54No.1181489512+
>いやでも仁藤一般人見殺しにしたことあったな...
みなまでいうな…!
24024/04/23(火)16:16:05No.1181489551+
この人のせいで工藤美桜さんが当分の間苦虫を噛み潰すことに…
24124/04/23(火)16:16:59No.1181489749+
毎年同じテンプレ2号ライダーだと飽きるとはいえマコト兄ちゃんはぶっ飛んでると思う
24224/04/23(火)16:17:34No.1181489875+
ギルスはライバルだったからG3が2号ライダー扱いになったのよね
G3なんて名前なのに
24324/04/23(火)16:17:55No.1181489955+
橘さん並に主役に当たってくるライダーはリアルタイムで見ると衝撃がすごい
24424/04/23(火)16:18:31No.1181490108+
>毎年同じテンプレ2号ライダーだと飽きるとはいえマコト兄ちゃんはぶっ飛んでると思う
カノンちゃんが眼魂になっちゃったんだね!俺も手助けするよ!
甘いこといってんじゃねぇ!!!
24524/04/23(火)16:19:41No.1181490381+
>この人のせいで工藤美桜さんが当分の間苦虫を噛み潰すことに…
(なぜかトレンドに載るマコト兄ちゃん)
24624/04/23(火)16:20:10No.1181490482そうだねx1
タケル!眼魂をよこせ!→おれがそろえてカノンちゃん助けてあげるね→タケル!お前は甘い!!!
…どうしろと
24724/04/23(火)16:20:15No.1181490502+
>ギルスはライバルだったからG3が2号ライダー扱いになったのよね
>G3なんて名前なのに
まぁ劇中に出る順番でもギルスが最後だしOPクレジットも氷川さんが2番目だしでG3が2号と言われればそっかとはなる
前はギルスが2号だよねみたく思ってたけど
24824/04/23(火)16:20:28No.1181490547+
>>毎年同じテンプレ2号ライダーだと飽きるとはいえマコト兄ちゃんはぶっ飛んでると思う
>カノンちゃんが眼魂になっちゃったんだね!俺も手助けするよ!
>甘いこといってんじゃねぇ!!!
マコト兄ちゃんから見たら妹もタケル殿も大事だから命捨てて妹助けるよ!!も受け入れ難くはある
24924/04/23(火)16:21:05No.1181490695そうだねx2
>マコト兄ちゃんから見たら妹もタケル殿も大事だから命捨てて妹助けるよ!!も受け入れ難くはある
だからって殴るな!
25024/04/23(火)16:21:09No.1181490708そうだねx2
本編全部見た人はぜひVシネも見て欲しい
25124/04/23(火)16:21:14No.1181490729+
>マコト兄ちゃんから見たら妹もタケル殿も大事だから命捨てて妹助けるよ!!も受け入れ難くはある
じゃあまず殴る蹴るの暴行やめろYA!!
25224/04/23(火)16:21:33No.1181490790+
>本編全部見た人はぜひVシネも見て欲しい
(その流れで普通に勝つんだ…)
25324/04/23(火)16:21:44No.1181490841+
>ギルスはライバルだったからG3が2号ライダー扱いになったのよね
>G3なんて名前なのに
アギトは前半はG3が出番多かったけど後半はギルスの方が出番多かった気がする
25424/04/23(火)16:21:56No.1181490885そうだねx1
ダメなパターンの2号の説明するのにこれほど適した人いないよ
25524/04/23(火)16:22:31No.1181491002そうだねx3
>ダメなパターンの2号の説明するのにこれほど適した人いないよ
でもこの兄ちゃん自体は面白いよ
25624/04/23(火)16:22:33No.1181491015+
最初に地球に帰ってきた時に懐かしがってるから割と心情分かるように描かれてはいるんだよ
出力がクソコテすぎるだけで
25724/04/23(火)16:22:56No.1181491098+
どうすればよかったのかと言うと
マコト兄ちゃんが現れたら英雄眼魂を投げつけて全力で逃げればよかった
おいかけてきて殴られるかもしれないけどゴーストは死なないからセーフ
25824/04/23(火)16:23:07No.1181491144そうだねx3
別にダメな2号ではないよ
物語で見たときにあっ…となる方の2号
25924/04/23(火)16:23:11No.1181491152そうだねx1
>ダメなパターンの2号の説明するのにこれほど適した人いないよ
「サブライダーはドラマ的にやる事がなくなると困る」という意味でかなりの教材だと思う
26024/04/23(火)16:23:40No.1181491275そうだねx4
>TVでやれや!!!!
ってなる要素がゴーストには多すぎる
真実はVシネででもいいけどせめてそれっぽい推測とか…
26124/04/23(火)16:23:41No.1181491277+
>>ダメなパターンの2号の説明するのにこれほど適した人いないよ
>「サブライダーはドラマ的にやる事がなくなると困る」という意味でかなりの教材だと思う
(とりあえず増やして殴りあわせるか…)
26224/04/23(火)16:23:46No.1181491297そうだねx1
>>ダメなパターンの2号の説明するのにこれほど適した人いないよ
>「サブライダーはドラマ的にやる事がなくなると困る」という意味でかなりの教材だと思う
なんか…強い…!
26324/04/23(火)16:24:42No.1181491498+
いや本当に面白いキャラなんだよ…Vシネも最高なんですよ…
ちょっと本編の動きがすごいだけで…
26424/04/23(火)16:24:45No.1181491508+
本編だと後半のストーリーが大分迷走というか微妙なんだけどVシネと小説で補完されて良かった
26524/04/23(火)16:25:15No.1181491627+
ガンマイザーはムゲン以外では倒せない
って設定が諸悪の根源だったと思う
それさえなければマコト兄ちゃんもアラン様も少しは意味があったのに
26624/04/23(火)16:25:19No.1181491643+
平成屈指のクソコテ2号ライダー
26724/04/23(火)16:25:26No.1181491675そうだねx1
もううろ覚えだけど終盤1人だけ別行動して自分と戦ってる理由が本編だけじゃよくわからないんだっけ
26824/04/23(火)16:25:59No.1181491806+
>もううろ覚えだけど終盤1人だけ別行動して自分と戦ってる理由が本編だけじゃよくわからないんだっけ
役者もわかってなかった
26924/04/23(火)16:26:11No.1181491854+
ゴーストはタケル殿の話だけなら本編だけでいいけど仮面ライダーゴーストを楽しむには外伝作品全部しゃぶり尽くさないと行けない事実
なんでテレビくんにも大事な設定入れるんだよ!!!
27024/04/23(火)16:26:19No.1181491889そうだねx1
>ガンマイザーはムゲン以外では倒せない
>って設定が諸悪の根源だったと思う
>それさえなければマコト兄ちゃんもアラン様も少しは意味があったのに
倒せないっていうか倒しても意味がないっていか…
27124/04/23(火)16:26:21No.1181491903+
>もううろ覚えだけど終盤1人だけ別行動して自分と戦ってる理由が本編だけじゃよくわからないんだっけ
そもそもスタッフもなんでそんなことやってるかわかってなかったしな…
27224/04/23(火)16:26:35No.1181491976+
>もううろ覚えだけど終盤1人だけ別行動して自分と戦ってる理由が本編だけじゃよくわからないんだっけ
なにせ監督もわかってなかった
27324/04/23(火)16:26:46No.1181492019そうだねx1
>TVでやれや!!!!
むしろ本来やりたかった事を東映かテレ朝にダメよされたからあの有様だったんだよ!!
具体的に言うと後半以降!
アラン様覚醒も出来ればアラン英雄伝見た方が良かった話だったし!
27424/04/23(火)16:26:48No.1181492025+
>>もううろ覚えだけど終盤1人だけ別行動して自分と戦ってる理由が本編だけじゃよくわからないんだっけ
>役者もわかってなかった
監督もわかってなかった
27524/04/23(火)16:26:48No.1181492027+
>もううろ覚えだけど終盤1人だけ別行動して自分と戦ってる理由が本編だけじゃよくわからないんだっけ
やることなくなっちゃったから…
兄ちゃんの在庫いっぱいあった理由は後で生えてきたけど
27624/04/23(火)16:27:01No.1181492072+
序盤の蓮と草加と橘さんと名護さんと優斗をごちゃ混ぜにして蒸留するとマコト兄ちゃんになる
27724/04/23(火)16:27:10No.1181492099+
堕天ライダーキックで全部清算されるぐらいのかっこよさはある
問題はこれ最後の最後なところ
27824/04/23(火)16:27:11No.1181492101そうだねx2
誰ならわかんだよ…
27924/04/23(火)16:27:27No.1181492163+
終盤コピーと戦ってたのは監督でさえ
「(なんで…)」ってなってたって話がとにかくひどい
28024/04/23(火)16:27:43No.1181492234+
敵対するにしても中盤くらいまでのフォーゼとメテオくらいが丁度いいかなって
28124/04/23(火)16:27:52No.1181492267+
強者は2号感ないんだよな…ミッチ主任強者くらいの順
28224/04/23(火)16:27:56No.1181492286そうだねx1
>誰ならわかんだよ…
それを反省してセイバーでは設定なんかをスタッフで共有するようにしたんですね
28324/04/23(火)16:28:23No.1181492385+
アラン様も終盤戦う相手いなくなって眼魔アルテマとかと戦わされてたし
28424/04/23(火)16:28:28No.1181492416+
>>TVでやれや!!!!
>むしろ本来やりたかった事を東映かテレ朝にダメよされたからあの有様だったんだよ!!
>具体的に言うと後半以降!
察するに眼魔界行った後辺りか…あの辺りからエグい描写が不自然なレベルで減ってたし
28524/04/23(火)16:28:36No.1181492449そうだねx2
なんていうか本編は迷走してたっていうしかない
28624/04/23(火)16:28:54No.1181492520+
マコト兄ちゃんはハッキリ言うと別行動させたら駄目なタイプの人だと思う
28724/04/23(火)16:28:56No.1181492525そうだねx2
ネタにできないダメさじゃなくて笑えるタイプだから愛されてる
28824/04/23(火)16:29:29No.1181492666+
でも夏映画の後でタケル殿がごはん食べられるようになったのは良かったなと思ったよ
28924/04/23(火)16:29:49No.1181492735そうだねx3
話はライブ感どころの騒ぎじゃなかったからな…
眼魔がなんで人間界に攻めてきてたのかっていう基本的な部分がわからん
29024/04/23(火)16:30:11No.1181492815そうだねx1
>ネタにできないダメさじゃなくて笑えるタイプだから愛されてる
マコト兄ちゃん基本的に他人に対する思いやりでがんじがらめになってるだけだからね
29124/04/23(火)16:30:12No.1181492821そうだねx1
>でも夏映画の後でタケル殿がごはん食べられるようになったのは良かったなと思ったよ
別にタケル殿がご飯食べられないなんて話それまででてねえけどな…
29224/04/23(火)16:30:42No.1181492952そうだねx2
自分と戦ってたのって結局丁度いい在庫が転がってたから敵に使われてただけ?
29324/04/23(火)16:30:46No.1181492973+
>でも夏映画の後でタケル殿がごはん食べられるようになったのは良かったなと思ったよ
それまでに「ごはん食べられなくて悲しい…」みたいな話があればいいんだけど
そこら辺一度もないのどうかと思う
29424/04/23(火)16:30:51No.1181492992そうだねx1
井上脚本でもこんな話の通じないやつ中々出てこないよ
29524/04/23(火)16:31:20No.1181493122+
同じチームのセイバーとかガッチャード見る限り元の路線でも相当グダッたと思うよ
29624/04/23(火)16:31:21No.1181493124+
>>でも夏映画の後でタケル殿がごはん食べられるようになったのは良かったなと思ったよ
>別にタケル殿がご飯食べられないなんて話それまででてねえけどな…
終わる直前の映画でやっと言うからな…
29724/04/23(火)16:32:24No.1181493370そうだねx3
>話はライブ感どころの騒ぎじゃなかったからな…
>眼魔がなんで人間界に攻めてきてたのかっていう基本的な部分がわからん
そんなに完璧ならそっちで好きに生きろよこっちに来れないようにしてやる!ってタケル殿がキレるのも納得
大体仙人が説明しないのが悪いんだけど
29824/04/23(火)16:32:35No.1181493409+
>それまでに「ごはん食べられなくて悲しい…」みたいな話があればいいんだけど
>そこら辺一度もないのどうかと思う
あれ西銘くんの演技がいいから「良かったね……」ってなるだけだからな
29924/04/23(火)16:33:39No.1181493670+
終盤はウケたネタの擦り方すらダダ滑りだったのはあんま良くない
セイバーコラボでの使い方は好き
30024/04/23(火)16:33:48No.1181493706そうだねx2
本編グッダグダだけど福田脚本は敵も味方も一部例外ロゴス除いて基本的に善意で動いてるのは好きだよ
30124/04/23(火)16:33:51No.1181493713そうだねx1
ゴースト、やっぱりタケル殿をはじめとしてキャラが好きだから好きだわ
あと仮面ライダーゴーストのスーツがマッシブで好き
30224/04/23(火)16:34:06No.1181493774+
話が通じないんじゃなくて
仲間になるとツンが消えて気さくに話が通じるのが余計ダメなんだよ...
30324/04/23(火)16:34:12No.1181493808+
他媒体のストーリーがちゃんと繋がってるから見逃してるとこあると困るのが困る
難易度高い玩具同梱DVDにのみ収録のやつ…!
30424/04/23(火)16:34:18No.1181493836+
パイロットにだった諸田監督でさえ企画途中での参加と言うか当初パイロットの予定だった他の監督(巨匠?)の代打なんでもとから凄まじく混乱した現場だったのも大きい
30524/04/23(火)16:34:45No.1181493942+
おもちゃは売れて子供に大人気だからまぁいいでしょう…
俺も好きだし
30624/04/23(火)16:34:56No.1181493990そうだねx2
>井上脚本でもこんな話の通じないやつ中々出てこないよ
そもそも眼魔世界側のキャラがアランやその姉や一部の眼魔くらいしか
話の通じる奴がいねえって状況だからな…
30724/04/23(火)16:35:06No.1181494026そうだねx2
アデルクソコラ祭りの辺りは何を見せられてるんだ感が凄かった
30824/04/23(火)16:35:08No.1181494034そうだねx3
・ゴーストは変身すると人間には見えなくなる
・ゴーストは何があっても死なない(死ぬほど痛いけど)
という作品の売りがまったく活かされない脚本はすさまじい
30924/04/23(火)16:35:13No.1181494052+
タケル殿目を離すとすぐ自己犠牲する
ほれみなさい!
31024/04/23(火)16:36:42No.1181494419そうだねx1
話というテーマの大筋としてはたこ焼き辺りで全部やり切ってる感じある
だから後は世界観や伏線をまとめていくだけだったんだけど設定をまともにお出し出来ずに本編が終わった…
31124/04/23(火)16:36:44No.1181494430そうだねx1
セイバーはパンデミックのせいでロケ地周りとか根本から変えなきゃいけなかったから
設定変えたこと周知しないと撮影が回らねえ
31224/04/23(火)16:37:22No.1181494587+
ブレンメガネブレードってそれお前の武器じゃな…
31324/04/23(火)16:37:26No.1181494598+
ゴースト不死身設定は最大のウリだったはずなのに
なんだったんだ…ってくらい触れられなかったな
31424/04/23(火)16:38:01No.1181494730+
>セイバーはパンデミックのせいでロケ地周りとか根本から変えなきゃいけなかったから
>設定変えたこと周知しないと撮影が回らねえ
いいですよね
これまで使えてたロケ地8割方使えなくなってたの
いやよくねえ
31524/04/23(火)16:38:01No.1181494732+
>だから後は世界観や伏線をまとめていくだけだったんだけど設定をまともにお出し出来ずに本編が終わった…
セイバーで多少マシになったけどまだ設定を出し切れてないな…は感じた
31624/04/23(火)16:38:06No.1181494754そうだねx3
タケル殿が寝ることも食べることもできなくて苦しんで発狂する姿描きたかったけど暗すぎるから没になっちゃった…
2度目の復活からどんどんバグって感情なくなるのをムゲンで取り戻す予定だったけど暗すぎるから没になっちゃった…
31724/04/23(火)16:38:16No.1181494794+
武器もバイクも私のものですが?
31824/04/23(火)16:38:29No.1181494848+
たこ焼き回で初めて人の死を知ったはずのアラン様だが
その数話後で母親との死別の話が出てきてびっくりした
31924/04/23(火)16:38:46No.1181494926+
マシンといえばゴーストライカーカッコいいよね
32024/04/23(火)16:39:23No.1181495059そうだねx1
アラン英雄伝いい話なんだけどBD買わないと見れないのが
32124/04/23(火)16:39:56No.1181495211+
>タケル殿が寝ることも食べることもできなくて苦しんで発狂する姿描きたかったけど暗すぎるから没になっちゃった…
>2度目の復活からどんどんバグって感情なくなるのをムゲンで取り戻す予定だったけど暗すぎるから没になっちゃった…
このNG主導したテレ朝のチーフP様ドライブエグゼイドビルドの大森作品には好き勝手やらしてたんだよな
ゼロワンでビッグマウスかまして最終的以降に外されたけど
32224/04/23(火)16:40:20No.1181495315+
>アラン英雄伝いい話なんだけどBD買わないと見れないのが
TTFCに来てなかったっけ…
32324/04/23(火)16:40:30No.1181495359+
>アラン英雄伝いい話なんだけどBD買わないと見れないのが
BDBOXのおまけなのに収録されてる話と設定に齟齬があってなんかこう…
アラン様は結局何しに地球きてんだよ!
32424/04/23(火)16:41:18No.1181495537+
BD特典の話は面白いけどなんか設定矛盾してね?が多すぎる
32524/04/23(火)16:44:29No.1181496314+
ダブルヒーローのご帰還だな!


1713850161449.jpg