二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713089784757.jpg-(38651 B)
38651 B24/04/14(日)19:16:24No.1178327291そうだねx2 20:22頃消えます
新作欲しいけど8ボス制はいつかというかそろそろ限界がくるよね…
ロクロクみたいなプレイアブルキャラ増やす方針とかが無難なのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)19:17:26No.1178327679+
11はブルースやフォルテモード来なかったね…
224/04/14(日)19:19:59No.1178328756+
ドクロボットマーク2で水増ししよう
324/04/14(日)19:22:23No.1178329756そうだねx2
ロクゼロの選択→中間ミッション→選択って形式はそこそこ長く感じるんだなって思った
424/04/14(日)19:25:16No.1178330900+
>ロクゼロの選択→中間ミッション→選択って形式はそこそこ長く感じるんだなって思った
ロックマン8の時点でこれじゃない?
524/04/14(日)19:25:30No.1178330993+
今こそコンストラクションを!
624/04/14(日)19:26:11No.1178331276+
>11はブルースやフォルテモード来なかったね…
ダブルギアなんていうやべー物にフォルテが食い付かないの不自然すぎる
724/04/14(日)19:27:18No.1178331739+
特殊武器8つ揃ってからが本番なんだしワイリーステージは増やしていいと思う
というかFC時代みたいに前半の城と後半の城やってよくないかな
824/04/14(日)19:27:47No.1178331917+
オメガ除けば12体から技貰ってたんだからそりゃ長いゼロ3
924/04/14(日)19:27:56No.1178331984+
ロックマンフォルテブルースゼロみたいになったロールちゃんの四人プレイヤー体制で行きましょう
ロックマンとブルースの差別化どうすんのって感じだけど
1024/04/14(日)19:28:29No.1178332212+
>ロックマンフォルテブルースゼロみたいになったロールちゃんの四人プレイヤー体制で行きましょう
>ロックマンとブルースの差別化どうすんのって感じだけど
似たようなことをロックマンロックマンでもうやったんだよな…
1124/04/14(日)19:29:43No.1178332731+
>特殊武器8つ揃ってからが本番なんだしワイリーステージは増やしていいと思う
>というかFC時代みたいに前半の城と後半の城やってよくないかな
昔はこれあったからボリュームが今の時代にあってない以前に昔からも減ってないって感じる
いや難易度とかオマケとかで総合は増えてるんだろうけど
1224/04/14(日)19:30:39No.1178333142そうだねx2
8ボス制廃すなら別に「ロックマン」じゃなくていいかなって思う
ロックマンシリーズの新作とかなら問題ないけど
1324/04/14(日)19:32:37No.1178333990+
ボスは増やしてもいいけど八ボスの括りはは残して欲しい
1424/04/14(日)19:32:46No.1178334051+
わかりました条件さえ満たせば8ボス全員倒さなくてもワイリーステージ行けるようにします
1524/04/14(日)19:33:53No.1178334561そうだねx3
はっしゃシステムはあんま好きじゃない…
1624/04/14(日)19:34:04No.1178334633+
>わかりました条件さえ満たせば8ボス全員倒さなくてもワイリーステージ行けるようにします
これはいいんじゃない?
1724/04/14(日)19:34:30No.1178334825そうだねx1
>これはいいんじゃない?
X6好きめ…
1824/04/14(日)19:34:38No.1178334878+
ロックマン3はやたら長く感じる
1924/04/14(日)19:35:10No.1178335098そうだねx4
>わかりました条件さえ満たせば8ボス全員倒さなくてもワイリーステージ行けるようにします
発射!
2024/04/14(日)19:35:46No.1178335339そうだねx4
>わかりました条件さえ満たせば8ボス全員倒さなくてもワイリーステージ行けるようにします
はっしゃ!
2124/04/14(日)19:36:23No.1178335612そうだねx5
エニグマ好きすぎだろ皆
2224/04/14(日)19:36:45No.1178335781+
>X6好きめ…
もう全てはゲイトだ!!
2324/04/14(日)19:36:55No.1178335855そうだねx2
>ロックマン3はやたら長く感じる
実質16人ボスだからな
2424/04/14(日)19:37:13No.1178335975+
逆に11が短すぎると思う
ワイリーステージが実質2面しかない
2524/04/14(日)19:38:12No.1178336393+
>逆に11が短すぎると思う
>ワイリーステージが実質2面しかない
11はステージが長いから…
2624/04/14(日)19:39:30No.1178336938+
ロックマンもそろそろ各々が思う理想が全然違ってくるから難しいな
けどそれはそれとして毎回ちゃんとテストプレイしたか怪しい武器があるのなんとかならない?
2724/04/14(日)19:39:32No.1178336953+
ボス増やせばボリューム不足感大分減る気がする
2824/04/14(日)19:40:22No.1178337303+
1周を長くするべきかどうかってのは凄い難しい話なんだよね
サクッと終わるからいいって考え方も十分支持できるし
2924/04/14(日)19:41:17No.1178337763+
リザルトシステム導入して繰り返しプレイしたくなるようにしよう
3024/04/14(日)19:41:29No.1178337873+
そこそこに長いけど
慣れるとスタイリッシュに駆け抜けられるぐらいが良いんだろうけど
むつかしいね…
3124/04/14(日)19:42:16No.1178338221そうだねx3
>リザルトシステム導入して繰り返しプレイしたくなるようにしよう
【テツクズ】
3224/04/14(日)19:42:17No.1178338222+
11最近はじめたけどステージ長いって言われてた意味わかった
あんななげーんじゃデフォルト残機2じゃ帳尻合わねえ
3324/04/14(日)19:42:28No.1178338302+
ワールドを倍にして前半8後半8ボス配置するか
3424/04/14(日)19:43:03No.1178338543+
>リザルトシステム導入して繰り返しプレイしたくなるようにしよう
嫌だよロックマンのことテツクズとか評価する博士…
3524/04/14(日)19:43:06No.1178338571+
>リザルトシステム導入して繰り返しプレイしたくなるようにしよう
ゼロで一番嫌いな要素だわ…
エルフを使いたくない要素を2つも3つも詰め込むんじゃない
3624/04/14(日)19:43:09No.1178338598+
>1周を長くするべきかどうかってのは凄い難しい話なんだよね
>サクッと終わるからいいって考え方も十分支持できるし
ただ11ってサクッとやるには各ステージが長くて正直…すこし怠いってのはあるからこの辺のバランスってすごい人によるって感じはする
3724/04/14(日)19:43:12No.1178338622+
ラバーとブロックが特に長い
ギミック飛ばしても長い
3824/04/14(日)19:44:57No.1178339370+
ラバーはステージそのものがわりとクソ寄り…
3924/04/14(日)19:48:37No.1178340912+
正直マリオメーカーみたいなの出ると思ってた
4024/04/14(日)19:48:40No.1178340927+
やっぱプレイアブル増加が無難かなと思う
ステージ増加方向なら個人的にはワイリーステージを長くするよりはもうボスを12人とかにしてくれた方が好み
特殊武器一杯あった方が嬉しいから
4124/04/14(日)19:49:23No.1178341309+
11は妙に1ステージが長かったね
ワイリーステージをあと1・2個足してくれた方がよかったんだけど
1ステージを長めにした方が開発としては楽か…
4224/04/14(日)19:49:43No.1178341440そうだねx3
>正直マリオメーカーみたいなの出ると思ってた
PSPのロックマンロックマンで先にやったんだよ!!!
4324/04/14(日)19:50:05No.1178341609+
>11最近はじめたけどステージ長いって言われてた意味わかった
>あんななげーんじゃデフォルト残機2じゃ帳尻合わねえ
難易度オリジナルスペックは残機2じゃないと!高難易度じゃないと!っていうロックマンガチ勢向けであって
一個上の難易度のがゲームバランス丁度いいと思う
4424/04/14(日)19:50:19No.1178341714+
9と10のチャレンジ実績達成目指すのは結構楽しかった覚えがある
4524/04/14(日)19:50:33No.1178341830+
>ラバーはステージそのものがわりとクソ寄り…
ギミックをわちゃわちゃしながら進めていくには楽しいけど
1時間以内クリアのトロフィー目指してたら殺意わく構成
4624/04/14(日)19:51:10No.1178342074+
>>正直マリオメーカーみたいなの出ると思ってた
>PSPのロックマンロックマンで先にやったんだよ!!!
ユニバース出そうと頑張ったんだけどな…
稲船が出て行って完全に流れてしまった
4724/04/14(日)19:51:32No.1178342266+
>1ステージを長めにした方が開発としては楽か…
ステージのバリエーション多く出す方がまあ大変かなとは思う
4824/04/14(日)19:51:53No.1178342416+
特殊武器は7と9と11みたいなアッパー調整すぎるぐらいの方が好き
4924/04/14(日)19:51:59No.1178342475+
既存シリーズの続編だとどうしても古臭いゲームになってしまうから
いっそ令和の新しいロックマン出して新規ファン獲得欲しいよ
5024/04/14(日)19:54:13No.1178343511+
>ユニバース出そうと頑張ったんだけどな…
>稲船が出て行って完全に流れてしまった
ユニバースは体験会行ったけど恐るべき出来だったぞあれ
操作性が極悪でロックマンではなかった
5124/04/14(日)19:54:51No.1178343797+
オーケー話はわかった
ロックマンDASH3を出せばいいってことだな
5224/04/14(日)19:55:23No.1178344068+
>新作欲しいけど8ボス制はいつかというかそろそろ限界がくるよね…
何年前のゲームや思うとんのやぼく?
5324/04/14(日)19:56:12No.1178344424+
探索要素強めにしたロックマンにするか…
ZXがこの路線か?
5424/04/14(日)19:56:17No.1178344454+
ボスは32人制にしよう
でも今まで通り8ステージクリアするとワイリーステージに行く感じ
ステージも32ある訳だから何周でも楽しめるぞ!
5524/04/14(日)19:58:53No.1178345579そうだねx2
>オーケー話はわかった
>ロックマンDASH3を出せばいいってことだな
いい加減成仏しろ
5624/04/14(日)19:59:46No.1178345968そうだねx2
それロックマン付ける必要ある?とかになってくるから難しいんだよな…
5724/04/14(日)19:59:56No.1178346027+
11基準ならステージ短くして操作キャラ増やして
5824/04/14(日)20:00:10No.1178346137+
>ボスは32人制にしよう
>でも今まで通り8ステージクリアするとワイリーステージに行く感じ
>ステージも32ある訳だから何周でも楽しめるぞ!
妙案ではある気がする
問題は作るのが大変なとこか
5924/04/14(日)20:00:44No.1178346410+
本シリーズでボスの前半後半分割自体がいまいち上手くいかなかったんだし倍に増やしてもあまり意味は…
6024/04/14(日)20:00:49No.1178346447+
32体もボス作ったら性能被ってる武器だらけになりそう
6124/04/14(日)20:00:54No.1178346485そうだねx1
ゼEROコラボしたら新規が食いつきそう
6224/04/14(日)20:01:44No.1178346898そうだねx1
まあブレワイみたいなロックマンXが一番やりたいよ
6324/04/14(日)20:01:45No.1178346904+
ステージ長かったけど存分に強特殊武器使うにはあんぐらい長くないとなぁって気持ちもある
6424/04/14(日)20:01:48No.1178346925そうだねx5
>ゼEROコラボしたら新規が食いつきそう
それはイレギュラーの考え方だ!
6524/04/14(日)20:02:18No.1178347154+
ロックマンツクールをカプコンが作ればいいんだよ
ステージだけでなくボスも特殊武器も作れるようにして公募して月一でナンバリング出そうぜ
6624/04/14(日)20:02:19No.1178347171+
よくわかりませんがぼくはこいつエロだぜー!って言われる側のマインドなので8ボスに女の子がもっといるといいと思いました
6724/04/14(日)20:02:49No.1178347416+
>よくわかりませんがぼくはこいつエロだぜー!って言われる側のマインドなので8ボスに女の子がもっといるといいと思いました
こいつエロだぜー!!
6824/04/14(日)20:03:06No.1178347552+
ロックマンのステージはボスからのコンセプトありきだからツクールにはちょっと向いてないかなって
6924/04/14(日)20:03:09No.1178347588そうだねx2
>まあブレワイみたいなロックマンXが一番やりたいよ
そもそも需要あるの無印じゃないよなぁ
7024/04/14(日)20:03:09No.1178347592+
正直公募は時代にあってなさすぎるところはある
7124/04/14(日)20:03:36No.1178347805+
MEGAMANMAKERやろうぜ
7224/04/14(日)20:03:43No.1178347860+
>>まあブレワイみたいなロックマンXが一番やりたいよ
>そもそも需要あるの無印じゃないよなぁ
キャラクターで言えばロックマンXのキャラだと思うけど
ゲームで言えば結局無印かなって印象
7324/04/14(日)20:04:02No.1178348036+
>それロックマン付ける必要ある?とかになってくるから難しいんだよな…
そういうところをバサッと切り捨てて心機一転してヒットさせてきたのがカプコンでもあったからなあ…
守るべきことを守るのも大事だけど次を新しくするってのはもっと大変で凄い事だよね
7424/04/14(日)20:04:24No.1178348223+
>>それロックマン付ける必要ある?とかになってくるから難しいんだよな…
>そういうところをバサッと切り捨てて心機一転してヒットさせてきたのがカプコンでもあったからなあ…
>守るべきことを守るのも大事だけど次を新しくするってのはもっと大変で凄い事だよね
まあそれこそエグゼなんかはそんな感じだしな
7524/04/14(日)20:04:38No.1178348339+
書き込みをした人によって削除されました
7624/04/14(日)20:04:43No.1178348406+
>ゲームで言えば結局無印かなって印象
無いわぁ…
無印ロックマンが一番動かしてて面白くないもん
ロクフォルでもフォルテのほうが楽しいし人気あるから分かるの
7724/04/14(日)20:05:01No.1178348562+
まあ11自体は別に悪くなかったから無印は出すならこの路線でいいよ
7824/04/14(日)20:05:08No.1178348630そうだねx6
>>>まあブレワイみたいなロックマンXが一番やりたいよ
>>そもそも需要あるの無印じゃないよなぁ
>キャラクターで言えばロックマンXのキャラだと思うけど
>ゲームで言えば結局無印かなって印象
11が売れてる時点で無印に需要ないは嘘すぎる
7924/04/14(日)20:05:24No.1178348760+
>まあそれこそエグゼなんかはそんな感じだしな
まあ海外で全く受けなかったけどなエグゼ
8024/04/14(日)20:05:33No.1178348848そうだねx1
>>ゲームで言えば結局無印かなって印象
>無いわぁ…
>無印ロックマンが一番動かしてて面白くないもん
>ロクフォルでもフォルテのほうが楽しいし人気あるから分かるの
でもまあ結局出たのは無印なのだからそこらへんは単に好みだろうね
8124/04/14(日)20:06:01No.1178349102+
エグゼの時点でロックマンらしさは相当投げ捨ててるけど
エグゼのおかげで2000年代はロックマンというコンテンツ全体が活気付いてたようなもんだしな…
8224/04/14(日)20:06:04No.1178349115+
>>まあそれこそエグゼなんかはそんな感じだしな
>まあ海外で全く受けなかったけどなエグゼ
当時にして日本でうけたのだからまずはいいじゃん
8324/04/14(日)20:06:07No.1178349135そうだねx2
>11が売れてる時点で無印に需要ないは嘘すぎる
セールでしか売れてないし買ったGAIJINたち口を揃えてXやりたいって言ってるが
8424/04/14(日)20:06:12No.1178349190+
9や10のファミコン風のやつは新規ファン取る気ねえだろって思った
8524/04/14(日)20:06:33No.1178349355+
X8は終わり方がどう見ても次回へ続くなのがひどい
とっとと完結させろ
8624/04/14(日)20:06:49No.1178349481+
>9や10のファミコン風のやつは新規ファン取る気ねえだろって思った
むしろ当時の動画サイト人気を気にしてだと思うからどっちかっていうと新規も気にしてそう
8724/04/14(日)20:06:54No.1178349526+
スプラッシュウーマン!
8824/04/14(日)20:07:01No.1178349585+
>9や10のファミコン風のやつは新規ファン取る気ねえだろって思った
実際に新規増えなかったのは11なんだが
日本の売上すげえよド底辺じゃん
8924/04/14(日)20:07:08No.1178349638+
>9や10のファミコン風のやつは新規ファン取る気ねえだろって思った
むしろゲームセンターCXとかニコ動で昔のロックマンがガキにウケてたからあの路線だったんすよ
9024/04/14(日)20:07:16No.1178349698そうだねx3
ただの無印アンチまであるなこれ
9124/04/14(日)20:07:35No.1178349855そうだねx2
ネットでのファンの声が全てならDASH3はとっくの昔に出てるはずなんだ
9224/04/14(日)20:07:43No.1178349896そうだねx1
9の売り出すタイミングも売り方も本当に凄く良かったと思う
9324/04/14(日)20:07:56No.1178349995そうだねx1
操作性でやり返したくなるのはエックスなんだよな
壁蹴りとアーマーだけで異様に自由度高い気がしてくる
9424/04/14(日)20:07:56No.1178349997+
ロックマンXは新作出てたじゃん…ソシャゲだけどな!
9524/04/14(日)20:08:02No.1178350039そうだねx2
Xやゼロから入ってると無印のダッシュないのがスゲーやりづらいんだよな
9624/04/14(日)20:08:11No.1178350115+
>当時にして日本でうけたのだからまずはいいじゃん
日本でも海外でも受けたロクゼロの方がいいじゃん
9724/04/14(日)20:08:20No.1178350192そうだねx5
8BITアクション自体はいくらでも需要あるけど
今まで出来てたスライディング出来ませんチャージ出来ませんはアホだと思うよ
9824/04/14(日)20:08:28No.1178350246+
>9や10のファミコン風のやつは新規ファン取る気ねえだろって思った
個人的な好みになりますがあの2作ボスを全体的に不自然にダサくしすぎだと思いました
それ以前ってそうでもなかったような
9924/04/14(日)20:08:31No.1178350256+
ボスを表ルート→裏ルート→新ルートで計24体ぐらい作って欲しい
10024/04/14(日)20:08:51No.1178350413+
X8とか11は背景とロックマンの区別付きづらいねん
10124/04/14(日)20:08:57No.1178350458+
幻日のヨハネやろうぜ
10224/04/14(日)20:09:20No.1178350644+
その時に企画通るかはともかくDASH3やるならPSPで出した時点じゃないと厳しかったと思う
10324/04/14(日)20:09:21No.1178350657そうだねx3
>幻日のヨハネやろうぜ
ロックマンがやりたいのです
10424/04/14(日)20:09:29No.1178350727+
イライラ棒みたいな針地帯は無くして…
10524/04/14(日)20:09:56No.1178350974+
>イライラ棒みたいな針地帯は無くして…
トゲだらけにすればいいってもんじゃないのにねっ
10624/04/14(日)20:10:07No.1178351063+
今ボス募集とかしたら色々とんでもないことになるんだろうか
10724/04/14(日)20:10:08No.1178351081+
イレハンをローンチタイトルにしなければ
10824/04/14(日)20:10:37No.1178351359+
>今ボス募集とかしたら色々とんでもないことになるんだろうか
というかおっさんばっかでなんかな…ってなりそう
10924/04/14(日)20:10:43No.1178351409そうだねx4
>>無印ロックマンが一番動かしてて面白くないもん
>>ロクフォルでもフォルテのほうが楽しいし人気あるから分かるの
>でもまあ結局出たのは無印なのだからそこらへんは単に好みだろうね
本当に無印ロックマンの方が動かしてて楽しいしならこのスレみたいにキャラ増やしてくれなんて言われないんですよ
11024/04/14(日)20:10:46No.1178351434+
じゃあまたE缶廃止で…
11124/04/14(日)20:10:53No.1178351496+
イレハンロクロクはろくに宣伝しなかったのが駄目すぎる
11224/04/14(日)20:10:56No.1178351513+
ほかの死んだタイトルに比べればかなり優遇されてる方だよねロックマンは
11324/04/14(日)20:11:13No.1178351650+
>>今ボス募集とかしたら色々とんでもないことになるんだろうか
>というかおっさんばっかでなんかな…ってなりそう
キン肉マーン!
11424/04/14(日)20:11:24No.1178351758そうだねx4
>本当に無印ロックマンの方が動かしてて楽しいしならこのスレみたいにキャラ増やしてくれなんて言われないんですよ
個人の感想を別の個人の感想に当てはめてる意味はわからん
人それぞれだろ
11524/04/14(日)20:11:25No.1178351770+
8ボスステージはギミック緩めにしてワイリーで本番やるくらいでいいんだよ
でも開幕スノボとボール使うボスは糞だよ
11624/04/14(日)20:11:41No.1178351897+
>イレハンをローンチタイトルにしなければ
1年ずれてないか
11724/04/14(日)20:11:52No.1178352015+
>8BITアクション自体はいくらでも需要あるけど
>今まで出来てたスライディング出来ませんチャージ出来ませんはアホだと思うよ
まぁあの時求められてたのは2だったしそれに寄せるよう作られたのは必然というか…
11824/04/14(日)20:12:11No.1178352176そうだねx2
>本当に無印ロックマンの方が動かしてて楽しいしならこのスレみたいにキャラ増やしてくれなんて言われないんですよ
正直それが=になるのがあんまわからんけどな
単に10の時点で3キャラ動かせたのだから11でも動かせてもよかったよねって意味で俺は言ってるし
11924/04/14(日)20:12:53No.1178352562+
8の拾ったネジ使って強化パーツ作れるのはアクション苦手な子供にとっても救済としていいアイディアだった
うお…アローショットとハイスピードチャージ強すぎ…
12024/04/14(日)20:13:10No.1178352704+
エックスは9はいらんかなって印象
新作は欲しいけど
12124/04/14(日)20:13:22No.1178352808+
>ロックマンXは新作出てたじゃん…ソシャゲだけどな!
あいつに不満がないわけじゃないけどカプコンソシャゲとしては最上位レベルに頑張ってたから…
12224/04/14(日)20:13:29No.1178352859+
1の環境にスライディングとチャージを持ち込めたロクロクは楽しかったね
12324/04/14(日)20:13:33No.1178352899+
>正直それが=になるのがあんまわからんけどな
ロクゼロでキャラ増やしてくれなんて言われないし…
プレイアブルがロックマンだけで満足出来るならここまで欲しいなんて言われないよ
12424/04/14(日)20:14:17No.1178353315+
>エックスは9はいらんかなって印象
>新作は欲しいけど
コマミソとXDiveの2か…
12524/04/14(日)20:14:34No.1178353455+
9のチャージスライディングに関しては予定されてたのをわざわざ削ってまであの仕様になってるからなぁ
12624/04/14(日)20:14:39No.1178353502+
前に出来たことが出来なくなったのが不満だって言うならラッシュとの合体にも言え
12724/04/14(日)20:14:41No.1178353511+
コマミソはブレススタッフが作ってるから実際良ゲーなんだよな
12824/04/14(日)20:14:54No.1178353617+
電脳の先の世界が見えればワンチャン
12924/04/14(日)20:15:08No.1178353723+
10はスラなしで歴代ボスコピーとロックマンキラーやらせるのはちょっと酷い
13024/04/14(日)20:15:08No.1178353731+
>>正直それが=になるのがあんまわからんけどな
>ロクゼロでキャラ増やしてくれなんて言われないし…
>プレイアブルがロックマンだけで満足出来るならここまで欲しいなんて言われないよ
ロクゼロはそもそも奇麗に終わったから新作もくそもない気はするから例えに当てはまらんと思うけど
それ言うならゼクスとかじゃないかな?
13124/04/14(日)20:15:17No.1178353832+
>>エックスは9はいらんかなって印象
>>新作は欲しいけど
>コマミソとXDiveの2か…
出すかソウルイレイザーの次
13224/04/14(日)20:15:41No.1178354014+
>ロクゼロはそもそも奇麗に終わったから新作もくそもない気はするから例えに当てはまらんと思うけど
新作の話なんてしてないだろ
13324/04/14(日)20:16:13No.1178354263+
ロックマンをSFC用にいろいろパワーアップさせたのがエックスだから
そりゃXのがいろいろできて楽しいというのはわかる
そしてスピード感だすとXと思いっきり被るのでもっさり目になる本家のジレンマ
13424/04/14(日)20:16:28No.1178354410+
>ロクゼロはそもそも奇麗に終わったから新作もくそもない気はするから例えに当てはまらんと思うけど
ロクゼロでエックス動かさせろとかは言われないって話の流れじゃないのか
13524/04/14(日)20:16:57No.1178354678そうだねx1
>ロックマンをSFC用にいろいろパワーアップさせたのがエックスだから
>そりゃXのがいろいろできて楽しいというのはわかる
>そしてスピード感だすとXと思いっきり被るのでもっさり目になる本家のジレンマ
11でパワーとスピードギアを追加要素で出したのはすごい良かったと思う
13624/04/14(日)20:17:24No.1178354901そうだねx1
11に関しては過去作で出来た事をできなくなってるのは残念だよねって話を何か知らんが操作性の話に変えてるだけなのでは?
13724/04/14(日)20:17:55No.1178355161+
>11でパワーとスピードギアを追加要素で出したのはすごい良かったと思う
でもみんなフォルテ使わせろブルースロール使わせろって言うくらいにアクションとして足りてないんだよ
13824/04/14(日)20:18:08No.1178355260そうだねx1
>あいつに不満がないわけじゃないけどカプコンソシャゲとしては最上位レベルに頑張ってたから…
ぶっちゃけxdiveもわりとひどいレベルのソシャゲだったけど他のカプコンソシャゲはどうなってんだよ一体…
ただ無料ガチャとか多くて恒常キャラ揃えやすかったのとかは良かったけど
13924/04/14(日)20:18:16No.1178355333そうだねx1
>11に関しては過去作で出来た事をできなくなってるのは残念だよねって話を何か知らんが操作性の話に変えてるだけなのでは?
>前に出来たことが出来なくなったのが不満だって言うならラッシュとの合体にも言え
14024/04/14(日)20:19:11No.1178355844+
ロールは別…いいかな
14124/04/14(日)20:19:23No.1178355963そうだねx2
>>11でパワーとスピードギアを追加要素で出したのはすごい良かったと思う
>でもみんなフォルテ使わせろブルースロール使わせろって言うくらいにアクションとして足りてないんだよ
みんなって誰だよ
14224/04/14(日)20:19:23No.1178355964そうだねx1
>ぶっちゃけxdiveもわりとひどいレベルのソシャゲだったけど他のカプコンソシャゲはどうなってんだよ一体…
るんたった〜


1713089784757.jpg