二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712758198124.jpg-(119138 B)
119138 B24/04/10(水)23:09:58No.1176998511そうだねx7 00:39頃消えます
コサックも十分天才だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/10(水)23:10:57No.1176998912そうだねx8
OVER-1量産するのはなかなか
224/04/10(水)23:11:11No.1176998986そうだねx37
なんだよこの回りそうな画像
324/04/10(水)23:11:36No.1176999137+
コサックが作ったロボはかってに自己改造するという一歩先を行ってる
424/04/10(水)23:12:06No.1176999316そうだねx3
ロックなマン来たな…
524/04/10(水)23:12:36No.1176999498そうだねx4
>なんだよこの回りそうな画像
fu3340775.gif
624/04/10(水)23:13:35No.1176999835そうだねx43
>>なんだよこの回りそうな画像
>fu3340775.gif
違うんだよ…
724/04/10(水)23:14:18No.1177000082+
ワイリー何で女の子型お手伝いロボットを作らなかったのかな
824/04/10(水)23:15:25No.1177000470+
>ロックなマン来たな…
ロックマンに恩義があるから擁護してるエセ有識者やめろ
924/04/10(水)23:17:29No.1177001210そうだねx11
コサックはビートも作ったり天才であるんだけど
ライトとワイリーがボンバーマンとクラッシュマンみたいに爆発力競ってる中でドリルで穿ってから爆発させた方が強いだろ
ワイリーが膨大なエネルギー使って僅かに時間停止させるフラッシュマンに対してロボット相手にするだけなら瞬間的に膨大に光って一時的に機能止めればいいだろ
ってしてる人でもある
1024/04/10(水)23:18:01No.1177001384+
この三人見るとロックボードを思い出す
1124/04/10(水)23:18:46No.1177001610+
所詮コサックのスカルバリヤーはバリア界の恥さらしよ…
1224/04/10(水)23:19:47No.1177001962+
あの3人最近見ないからな…
1324/04/10(水)23:20:29No.1177002219+
>所詮コサックのスカルバリヤーはバリア界の恥さらしよ…
スカル攻撃だのスカル接近戦だの何なんだよ
1424/04/10(水)23:21:26No.1177002541+
ZXAの三賢人もトーマスとアルバートはヤバイ思想持ってたのに普通だったミハイル
1524/04/10(水)23:21:59No.1177002735+
スカルバリアーは飛ばないからな…
いやなんでバリアーが飛ぶんだよ
1624/04/10(水)23:22:17No.1177002844+
>ZXAの三賢人もトーマスとアルバートはヤバイ思想持ってたのに普通だったミハイル
なんなんだよあの見た目
1724/04/10(水)23:22:24No.1177002893+
富野・駿・庵野
1824/04/10(水)23:22:27No.1177002908+
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000169/episode/8577/
コサックの活躍をみよう
1924/04/10(水)23:23:12No.1177003161+
寧ろ飛ぶリーフシールドはなんなんだよ
移動できねえじゃねーか
2024/04/10(水)23:23:26No.1177003245+
>富野・駿・庵野
どっちが富野だろう
2124/04/10(水)23:24:31No.1177003594そうだねx6
ワイリーが重力反転させたりギリシャが空間歪曲場作ったりで全体攻撃してるのに対しての
コサックは自機にコーティングしてロボット破壊液を降雨させたりとか低コストで最大効率みたいな人だよな
2224/04/10(水)23:24:36No.1177003629+
>ワイリー何で女の子型お手伝いロボットを作らなかったのかな
女性不信かな…
2324/04/10(水)23:25:04No.1177003781+
>ワイリー何で女の子型お手伝いロボットを作らなかったのかな
ゼロかフォルテを女の子にしよう
2424/04/10(水)23:25:47No.1177004033+
4のボスってアコサック作?
2524/04/10(水)23:25:58No.1177004090+
女の子ロボット作るのはエロジジイだけ
2624/04/10(水)23:26:21No.1177004201そうだねx3
>女の子ロボット作るのはエロジジイだけ
ワシは
2724/04/10(水)23:26:22No.1177004208+
>どっちが富野だろう
髪型的にワイリーかな
2824/04/10(水)23:26:48No.1177004351+
11にコサック製がいるのが面白い
2924/04/10(水)23:26:55No.1177004381+
>4のボスってアコサック作?
一応そういう設定でメディアミックスでは扱われてる
勿論ワイリーに脅されてから戦闘用に改造されてるけど
3024/04/10(水)23:27:03No.1177004442+
>>女の子ロボット作るのはエロジジイだけ
>ワシは
ワイリー君の研究には断固反対する
3124/04/10(水)23:28:05No.1177004745そうだねx9
>11にコサック製がいるのが面白い
いいよね夢見つけたんで自分の製造目的ガン無視して自己改造してるの
コサック製AIが一番先を行ってるじゃねえか…
3224/04/10(水)23:28:12No.1177004786+
他が戦闘用ロボットとか作業用ロボット作ってるのに対して一人だけロリショタお手伝いロボット作ってるの何気にヤバいな…
3324/04/10(水)23:29:37No.1177005222そうだねx1
有賀コサックも好き
3424/04/10(水)23:30:20No.1177005479+
>有賀コサックも好き
スカルマンは好きか?
3524/04/10(水)23:30:36No.1177005568+
X時代にもコサック製ロボットが一人くらい欲しかった
3624/04/10(水)23:30:45No.1177005624+
>寧ろ飛ぶリーフシールドはなんなんだよ
>移動できねえじゃねーか
リフト専用過ぎる
3724/04/10(水)23:30:51No.1177005661+
デューオがもともとコサック製のロボって設定だったという納得感しかないデザインめっちゃロシアだわ
3824/04/10(水)23:31:06No.1177005765+
ダークマンだいたいビートで何とかなるから強い
3924/04/10(水)23:31:27No.1177005912+
ケイン博士は?
4024/04/10(水)23:31:58No.1177006124+
>所詮コサックのスカルバリヤーはバリア界の恥さらしよ…
>寧ろ飛ぶリーフシールドはなんなんだよ
>移動できねえじゃねーか
やはりジュエルサテライト
ドクターライトは天才だ
4124/04/10(水)23:32:16No.1177006233+
>ケイン博士は?
技術力が3段くらい落ちると思う
4224/04/10(水)23:32:17No.1177006243そうだねx3
>他が戦闘用ロボットとか作業用ロボット作ってるのに対して一人だけロリショタお手伝いロボット作ってるの何気にヤバいな…
1と9のボスも全部ライト製だから別にお手伝いロボットしか作ってない訳じゃないよ!
4324/04/10(水)23:32:46No.1177006399+
あのエロジジイの闇の深さは女の子型より先に少年型とプロトタイプ少年型を制作してるところ
4424/04/10(水)23:32:49No.1177006418+
>>ケイン博士は?
>技術力が3段くらい落ちると思う
シグマ作ってるけど
4524/04/10(水)23:33:08No.1177006528+
ロックも未来では鑿岩機使って作業してるし
4624/04/10(水)23:33:37No.1177006680+
ライトもコサックも作ったのになんでワイリーはセクサロイド作らなかったんだろうな
4724/04/10(水)23:33:45No.1177006745+
>>有賀コサックも好き
>スカルマンは好きか?
………ロボットは家族だ
4824/04/10(水)23:34:27No.1177006982+
絶対にあの回転をすると思ったのに…
4924/04/10(水)23:34:28No.1177006985+
セクs… 待てお前ら正気か?
5024/04/10(水)23:34:35No.1177007028+
>ロックも未来では鑿岩機使って作業してるし
工事のドリル…歯科医のドリル…
5124/04/10(水)23:35:03No.1177007186+
>1と9のボスも全部ライト製だから別にお手伝いロボットしか作ってない訳じゃないよ!
スプラッシュウーマンもライト製か…言い逃れ出来ないな
5224/04/10(水)23:35:03No.1177007188そうだねx5
純ワイリー製のロボットって実はそんな多くないんだよな…
大体他人のロボットパクって洗脳してる
5324/04/10(水)23:35:10No.1177007237+
>ライトもコサックも作ったのになんでワイリーはセクサロイド作らなかったんだろうな
カリンカちゃんは人間だぞ…?
5424/04/10(水)23:35:48No.1177007457+
>ライトもコサックも作ったのになんでワイリーはセクサロイド作らなかったんだろうな
容姿端麗金髪ロン毛のおっぱい付きロボット作ってるぞ
5524/04/10(水)23:35:53No.1177007479+
1の6体はライトナンバーだし2以降は公募だからマジでワイリー製ほとんど無いんだよな
5624/04/10(水)23:36:11No.1177007571+
>>ライトもコサックも作ったのになんでワイリーはセクサロイド作らなかったんだろうな
>カリンカちゃんは人間だぞ…?
まぁ…コサックが製造したと言えば製造したオナホだな!
5724/04/10(水)23:36:12No.1177007585+
エグゼだと出番少ないなりに凄いポジション貰ってたコサック
6で登場しても良かったのに
5824/04/10(水)23:36:14No.1177007605+
>ライトもコサックも作ったのになんでワイリーはセクサロイド作らなかったんだろうな
ゼロが緑色の乳首丸出しなのは作ろうとした名残かもしれないじゃん
5924/04/10(水)23:36:34No.1177007726+
でも数少ないワイリーナンバーズ大体めちゃ強いよ
ロックマンに勝てねえじゃんと言われたらあれだけど
6024/04/10(水)23:36:34No.1177007727そうだねx5
ロックマンは
なぜワイリーを
殺さなかったのか
6124/04/10(水)23:36:41No.1177007776+
>純ワイリー製のロボットって実はそんな多くないんだよな…
>大体他人のロボットパクって洗脳してる
基地とかワイリーマシンみたいな大物作る方が得意なのかな
6224/04/10(水)23:36:48No.1177007807+
コサックさん… カリンカちゃんどこ行った?
6324/04/10(水)23:37:22No.1177007981+
工業用労働ロボット大好きなのになワイリー
性労働ロボとか作らないんだろうか
6424/04/10(水)23:37:35No.1177008063+
コサックは出産してんのか
6524/04/10(水)23:37:51No.1177008161+
大体どこか未完成なワイリー製
6624/04/10(水)23:37:53No.1177008172+
ワイリーが全機完全自作してるのは2、5、8だけか?
6724/04/10(水)23:38:11No.1177008285+
カエルに腰振らせるのも大概変態だと思う
6824/04/10(水)23:38:14No.1177008301+
最高傑作のフォルテ様もいるぜ
6924/04/10(水)23:38:46No.1177008495+
ワイリー最大の発明はロックを一撃で葬る針
7024/04/10(水)23:38:52No.1177008531+
>大体どこか未完成なワイリー製
基地や大ボスたちも作るわけだしどう考えたってリソース足りねえよ…
7124/04/10(水)23:38:56No.1177008559+
>ワイリーが全機完全自作してるのは2、5、8だけか?
ソードマンは古代ロボを盗んで改造した機体だったと思う
7224/04/10(水)23:39:45No.1177008800+
>ワイリー最大の発明はロックを一撃で葬る針
トゲのボスを作ろう
7324/04/10(水)23:39:56No.1177008869+
ワイリーにロボ提供したジャンプ連載漫画家がいるらしいな
7424/04/10(水)23:40:03No.1177008915+
>https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000169/episode/8577/
>コサックの活躍をみよう
しかしもうそれなりのお年だろうにワイルドな髪型とヒゲだな……
7524/04/10(水)23:40:09No.1177008961+
>ソードマンは古代ロボを盗んで改造した機体だったと思う
あれ古いのは剣だけじゃなかったっけ
7624/04/10(水)23:40:10No.1177008962+
>ワイリーが全機完全自作してるのは2、5、8だけか?
2のボスも1のライトナンバーズの技術の発展系みたいなのが多いからなあ…
7724/04/10(水)23:40:25No.1177009043+
>>ワイリー最大の発明はロックを一撃で葬る針
>トゲのボスを作ろう
ニードルマン「…………。」
7824/04/10(水)23:40:40No.1177009145+
>>ロックも未来では鑿岩機使って作業してるし
>工事のドリル…歯科医のドリル…
というか岩の方のロックだろあれ
7924/04/10(水)23:40:44No.1177009179+
>>ワイリー最大の発明はロックを一撃で葬る針
>トゲのボスを作ろう
テレッテレッテー ニードルマン
8024/04/10(水)23:40:47No.1177009192+
7も純然たるワイリーナンバーズでは
8124/04/10(水)23:40:47No.1177009193+
>デューオがもともとコサック製のロボって設定だったという納得感しかないデザインめっちゃロシアだわ
その設定のほうが絡めやすかったんじゃねぇかなあいつ…
未だに謎すぎる存在
8224/04/10(水)23:41:15No.1177009340+
ニードルマンはライトとワイリーの共同制作なんだからそんな危険なモン外されてるに決まってんだろ!
8324/04/10(水)23:41:26No.1177009407そうだねx1
まぁでもエックスの設計図パクればゼロ作れるくらい技術力は確かなんだよなワイリー
ライトの設計図とかワイリー以外読めなさそう
8424/04/10(水)23:41:52No.1177009563+
えっシャドーマンってお前が作ったんじゃないの!?
8524/04/10(水)23:41:56No.1177009594+
7は逮捕前から作っておいていざというとき動くように仕込んでたのが凄い
8624/04/10(水)23:42:10No.1177009668+
>>デューオがもともとコサック製のロボって設定だったという納得感しかないデザインめっちゃロシアだわ
>その設定のほうが絡めやすかったんじゃねぇかなあいつ…
>未だに謎すぎる存在
デューオはまぁ大体エグゼ版と同じ設定なんだろう…
8724/04/10(水)23:42:48No.1177009920+
戦闘用ロボ作る才能はライトにも劣ってないだろう
そこ以外は分からない
8824/04/10(水)23:42:52No.1177009945+
>7は逮捕前から作っておいていざというとき動くように仕込んでたのが凄い
6はボス作ってないから余裕あったのかな
8924/04/10(水)23:43:08No.1177010048+
アケ版ロックマンで祖国の為にって没セリフあるからなデューオ
9024/04/10(水)23:44:06No.1177010408+
コサックだけ既婚者だ
9124/04/10(水)23:44:33No.1177010559そうだねx3
有賀版の成長したカリンカちゃん良いよね
9224/04/10(水)23:44:53No.1177010685+
>7は逮捕前から作っておいていざというとき動くように仕込んでたのが凄い
しかも漫画版だと6のボスよりも明らかに強いとか言われて保険かけすぎだろってなる
9324/04/10(水)23:45:02No.1177010731+
超未来でも通じる2人の最高傑作エックスとゼロすら一撃で葬るトゲは最悪の兵器だぞ
9424/04/10(水)23:45:50No.1177011019+
>6はボス作ってないから余裕あったのかな
フォルテとゴスペルもこの時期に完成させてたわけだしな
9524/04/10(水)23:46:01No.1177011081+
>>7は逮捕前から作っておいていざというとき動くように仕込んでたのが凄い
>6はボス作ってないから余裕あったのかな
実家が実家過ぎるが…
9624/04/10(水)23:46:10No.1177011135+
トゲと消えるブロックには用心せい
9724/04/10(水)23:46:13No.1177011153+
ライトも普段戦闘用の研究なんかしてるタイプじゃないだろうに
ワイリーが暴れだしたら速攻ロックマンをパワーアップさせれるから天才過ぎて怖いよ
9824/04/10(水)23:46:25No.1177011217+
コサック博士モスラーヤはまずいですよ!
9924/04/10(水)23:47:45No.1177011629+
ロックマンもXも相手の能力コピーできる汎用力が凄すぎる
10024/04/10(水)23:48:10No.1177011761そうだねx3
>しかも漫画版だと6のボスよりも明らかに強いとか言われて保険かけすぎだろってなる
世界各国の代表ロボの面子丸つぶれじゃん
10124/04/10(水)23:48:14No.1177011778そうだねx3
>コサックだけ既婚者だ
そのせいかライトワイリーが壮大な夢や野望抱いてるのと比べて
祖国をひいては世界を豊かにするロボットを作って娘が生きる未来を良いモノにって感じなのよね
10224/04/10(水)23:50:41No.1177012695+
>>しかも漫画版だと6のボスよりも明らかに強いとか言われて保険かけすぎだろってなる
>世界各国の代表ロボの面子丸つぶれじゃん
ロックマンに全部壊されてワイリーナンバーズにも劣る世界各国…
10324/04/10(水)23:50:44No.1177012723+
そういやコサック家があってもX時代直前までロボット技術壊滅してたんだよな
カリンカはロボット工学の道に進まなかったのかな…
10424/04/10(水)23:52:02No.1177013210+
ワイリーってよくわかんない小芝居打つの好きだし割と女にモテそうな雰囲気あるのになライトよりは
10524/04/10(水)23:52:35No.1177013386そうだねx2
同期の奴らのほうが普通の人生送ってる
10624/04/10(水)23:52:40No.1177013418+
ジャイロマンステージはワイリーの初恋の思い出がある
10724/04/10(水)23:53:30No.1177013701+
>えっシャドーマンってお前が作ったんじゃないの!?
(宇宙から来たロボ疑惑あるからデューオと関係ありそうだが別にそういうわけでもない)
10824/04/10(水)23:53:39No.1177013759+
>>>しかも漫画版だと6のボスよりも明らかに強いとか言われて保険かけすぎだろってなる
>>世界各国の代表ロボの面子丸つぶれじゃん
>ロックマンに全部壊されてワイリーナンバーズにも劣る世界各国…
ロボット連盟のトップがMr.Xなんで最初っからワイリーの技術ありきの組織だぞ
10924/04/10(水)23:55:07No.1177014255+
書き込みをした人によって削除されました
11024/04/10(水)23:55:43No.1177014489そうだねx1
>ワイリーってよくわかんない小芝居打つの好きだし割と女にモテそうな雰囲気あるのになライトよりは
そういうことやらなそうなフォルテも初登場時は小芝居打ってたからな
11124/04/10(水)23:56:45No.1177014848+
5に関してはライト博士もコサック博士もハッスルしすぎた結果生まれたスーパーロックバスターとかビートとかも悪い…
11224/04/10(水)23:57:00No.1177014938+
毎回バレバレなのになんでちょっと騙そうとするんだワイリー
毎回なんでちょっと引っかかるんだロックマン
11324/04/10(水)23:57:07No.1177014979+
フレイムマンとかあの時代に火力発電はなぁ…
11424/04/10(水)23:57:08No.1177014985+
>>ワイリーってよくわかんない小芝居打つの好きだし割と女にモテそうな雰囲気あるのになライトよりは
>そういうことやらなそうなフォルテも初登場時は小芝居打ってたからな
変なところでワイリーらしさ受け継いでんな…
11524/04/10(水)23:57:40No.1177015127+
>ライト「えっシャドーマンってお前が作ったんじゃないの!?」
>ワイリー「えっシャドーマンってお前が作ったんじゃないの!?」
11624/04/10(水)23:57:44No.1177015153+
>フレイムマンとかあの時代に火力発電はなぁ…
でも単純攻撃力は凄いぜアレ
11724/04/10(水)23:58:07No.1177015276+
よくわかんない小芝居でライトを狂言逮捕しようとしたら失敗した
11824/04/10(水)23:58:45No.1177015470+
>よくわかんない小芝居でライトを狂言逮捕しようとしたら失敗した
そこまでは完全に成功してるんだよなあ…
11924/04/10(水)23:59:00No.1177015557+
>毎回バレバレなのになんでちょっと騙そうとするんだワイリー
>毎回なんでちょっと引っかかるんだロックマン
(キングに城乗っ取られたのは本当だったロクフォル)
12024/04/11(木)00:00:08No.1177015931+
>>よくわかんない小芝居でライトを狂言逮捕しようとしたら失敗した
>そこまでは完全に成功してるんだよなあ…
よく闇落ちしなかったな
12124/04/11(木)00:00:20No.1177016015+
4以降結構な確率で偽の黒幕を用意してるけどプレイヤーがそれを意識する事はほぼない
12224/04/11(木)00:00:24No.1177016050+
>>よくわかんない小芝居でライトを狂言逮捕しようとしたら失敗した
>そこまでは完全に成功してるんだよなあ…
計画ではニセ警察(フェイクマン)が逮捕して実家に監禁する予定だったから失敗してるよ…本当に逮捕されちゃったから
12324/04/11(木)00:02:43No.1177017008+
>4以降結構な確率で偽の黒幕を用意してるけどプレイヤーがそれを意識する事はほぼない
(ただでさえちょっと見比べればバレバレな上に普通に説明書にワイリーステージ云々と書いてあるせいでよりバレバレなMr.X)
12424/04/11(木)00:02:52No.1177017055+
>>>よくわかんない小芝居でライトを狂言逮捕しようとしたら失敗した
>>そこまでは完全に成功してるんだよなあ…
>計画ではニセ警察(フェイクマン)が逮捕して実家に監禁する予定だったから失敗してるよ…本当に逮捕されちゃったから
これいつ聞いてもひどい
12524/04/11(木)00:03:58No.1177017419+
>4以降結構な確率で偽の黒幕を用意してるけどプレイヤーがそれを意識する事はほぼない
3で死んだ(?)から4が別の敵なのはまだわかる
5以降は遊び
12624/04/11(木)00:05:07No.1177017837+
そもそも2でエイリアンに見せかけようとしたのがよくわかんなくない
12724/04/11(木)00:05:52No.1177018092+
あんなブルースの顔がデカデカと描いてある城なんだからブルース黒幕に決まってんじゃん!
12824/04/11(木)00:07:36No.1177018657+
家電で名を挙げたやつ好き
12924/04/11(木)00:11:33No.1177020132そうだねx4
11とX以降を見るにロボットだからこそ出来ることをロボットにさせてやるってワイリーの考えは間違ってないんじゃねぇかって思ってしまう…
13024/04/11(木)00:13:36No.1177020772+
エックス自体もめちゃくちゃ危険性孕んでる事承知で作ってるしライト博士の思想の行き着く先はまぁ人類にとって危険な世界の可能性高いんだよな…
13124/04/11(木)00:14:21No.1177020977+
>コサックだけ既婚者だ
そういえばエグゼだと逆にコサックだけ(たぶん)独り身なんだよな…
13224/04/11(木)00:14:48No.1177021123+
>>コサックだけ既婚者だ
>そういえばエグゼだと逆にコサックだけ(たぶん)独り身なんだよな…
エグゼにもライトいるんだ
13324/04/11(木)00:15:43No.1177021397+
>あんなブルースの顔がデカデカと描いてある城なんだからブルース黒幕に決まってんじゃん!
他はまだ根回しとかしてるからわかるけどなんでこれでご本人登場しないと思ったんだよワイリー
13424/04/11(木)00:15:52No.1177021452+
>エックス自体もめちゃくちゃ危険性孕んでる事承知で作ってるしライト博士の思想の行き着く先はまぁ人類にとって危険な世界の可能性高いんだよな…
考える機能だけで問題ないはずなのに武器しこたま持たせてるしな
13524/04/11(木)00:16:48No.1177021780そうだねx4
>>>コサックだけ既婚者だ
>>そういえばエグゼだと逆にコサックだけ(たぶん)独り身なんだよな…
>エグゼにもライトいるんだ
熱斗の祖父がライト相当だよ
13624/04/11(木)00:17:33No.1177022027+
>エグゼにもライトいるんだ
ライトと同じ見た目の科学者は熱斗の祖父の光正が居て
同じ名前は熱斗の未来の息子の来斗が居る
13724/04/11(木)00:18:38No.1177022372+
>>あんなブルースの顔がデカデカと描いてある城なんだからブルース黒幕に決まってんじゃん!
>他はまだ根回しとかしてるからわかるけどなんでこれでご本人登場しないと思ったんだよワイリー
あんな欠陥動力炉で生きているとは思わず…
13824/04/11(木)00:20:45No.1177023170そうだねx3
みなさんなら既にアウローラタウンのことは知ってると思いますけどー
13924/04/11(木)00:20:58No.1177023244+
偽ブルースの口笛が下手なあたりが完全にワイリー
14024/04/11(木)00:21:01No.1177023265+
流星の時代まで発展続けてるエグゼ世界とライトが晩年作ったエックスが作った世界を思うと
やっぱ人類と造られた者の共存を願うなら造られた者だけじゃなく人ともちゃんと繋がりと愛情持ってないとダメだなって…
14124/04/11(木)00:21:11No.1177023326+
>みなさんなら既にアウローラタウンのことは知ってると思いますけどー
一旦CMです!
14224/04/11(木)00:21:12No.1177023329そうだねx2
レプリロイド側が(大抵シグマのせいで)人間から批判の矢面に立つハメになることも多いしその結果がX4になったりするし
人間と同等の能力を持つ実質的な下位存在を作るとかそりゃ問題しか起こらないだろってなる
14324/04/11(木)00:21:34No.1177023465+
>>みなさんなら既にアウローラタウンのことは知ってると思いますけどー
>一旦CMです!
ロックすぎるだろ
14424/04/11(木)00:22:19No.1177023730+
>流星の時代まで発展続けてるエグゼ世界とライトが晩年作ったエックスが作った世界を思うと
>やっぱ人類と造られた者の共存を願うなら造られた者だけじゃなく人ともちゃんと繋がりと愛情持ってないとダメだなって…
でもよぉ…人間なんてクズじゃねぇか…?
14524/04/11(木)00:23:32No.1177024117+
Xの時代の時代背景考えると
レプリロイドの製造中止に至らなかったのもある意味分かる
もう以前の暮らしには戻れないってやつ
14624/04/11(木)00:23:51No.1177024238+
ライト的には思考するワイリー製ロボットとエックスが和解してラブラブになっただけでも満足なのかもしれない
14724/04/11(木)00:23:51No.1177024242+
>でもよぉ…人間なんてクズじゃねぇか…?
だったら人間と同じ思考出来るAIもクズなわけで
それに世界委ねるのはアホのすることですよ
14824/04/11(木)00:24:12No.1177024358+
>流星の時代まで発展続けてるエグゼ世界とライトが晩年作ったエックスが作った世界を思うと
>やっぱ人類と造られた者の共存を願うなら造られた者だけじゃなく人ともちゃんと繋がりと愛情持ってないとダメだなって…
親父は死んだ息子をナビにしたりとかやってることは悪党のそれだけど人との繋がりは大事にしてたしな…
14924/04/11(木)00:25:39No.1177024858+
エックス時代は解析不十分なのにコピーしまくったケイン博士も悪いから…
15024/04/11(木)00:26:17No.1177025041+
>ライト的には思考するワイリー製ロボットとエックスが和解してラブラブになっただけでも満足なのかもしれない
君は強化パーツとか欲しくないのかい?とか言ったりゼロに結構寛容だよな博士
エックスにお友達できて内心めちゃくちゃ嬉しいんだろうけど
15124/04/11(木)00:26:30No.1177025107+
人間と同じ思考するならそれはクズだし
より完璧な思考するならクズな人類排除するだろうしで
必要なのはクズ同士でも寄り添える関係ですよ
15224/04/11(木)00:27:45No.1177025486+
エックスとゼロが仲良しなのは外部作品のキャラにも周知の事実だからな…
15324/04/11(木)00:27:51No.1177025511+
いい人間だっているんですよ…
15424/04/11(木)00:28:25No.1177025655+
>いい人間だっているんですよ…
愚かな人間の方がずっと多い
15524/04/11(木)00:31:12No.1177026393そうだねx1
>エックス時代は解析不十分なのにコピーしまくったケイン博士も悪いから…
あれはエックスの悩むことで人類抹殺には行かない最後のセーフティがかかってるのがコピー出来ないって話で
ウイルスに侵される前のドップラーとかコマミソに出てくるモブとか普通に善良な思考してるレプリロイドの方が一般的なの忘れちゃいけない
イレギュラーハンターって立場でのゲームだから仕方がないが
15624/04/11(木)00:33:43No.1177027016+
「」は極端な味付けを好むからな…
15724/04/11(木)00:34:06No.1177027105+
>あれはエックスの悩むことで人類抹殺には行かない最後のセーフティがかかってるのがコピー出来ないって話で
ルミネがあれこれ語ってた新世代型レプリロイドって要はここをスキップできるようにしただけな気がしてきた


fu3340775.gif 1712758198124.jpg