二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712714527937.jpg-(41751 B)
41751 B24/04/10(水)11:02:07No.1176783067そうだねx3 13:05頃消えます
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000169/episode/8577/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/10(水)11:02:43No.1176783167そうだねx26
過去一頼れる人材だわコサック博士…
224/04/10(水)11:03:12No.1176783251そうだねx43
過去一ブチギレてないコサック博士
324/04/10(水)11:03:50No.1176783356そうだねx15
エンカー達が無事で安心した直後に今度はコサック博士が心配になってきた…
424/04/10(水)11:03:53No.1176783363+
アウローラ!
524/04/10(水)11:04:16No.1176783413そうだねx3
大丈夫か心配になるわ…
624/04/10(水)11:05:04No.1176783545そうだねx21
ロックだなコサック博士
724/04/10(水)11:05:09No.1176783557そうだねx8
CM明け博士の座っていた椅子にはクマちゃんのぬいぐるみが
824/04/10(水)11:05:15No.1176783569そうだねx26
自分と娘の大恩人たるロックマンとライト博士批判とか
絶対するわけ無いって事前に考えろよテレビ屋共
924/04/10(水)11:05:34No.1176783622+
コサック博士はそんな事言う
1024/04/10(水)11:05:37No.1176783628そうだねx31
ハハハこちとら娘を人質に取られた経験もあるんだから今更何も怖くないよ!
1124/04/10(水)11:06:16No.1176783712+
強い…
1224/04/10(水)11:06:35No.1176783770そうだねx12
あーあ言っちゃった!
1324/04/10(水)11:06:42No.1176783788そうだねx1
ロックマン擁護派かよ…
1424/04/10(水)11:06:52No.1176783812そうだねx5
不都合な事実を知ってるコサック博士を消そうとしてそれをロボットのせいにしようとするのが容易に思い浮かぶ
1524/04/10(水)11:07:09No.1176783859+
ライト博士はまず言わないだろうことをズバッと言ってくれたなコサック博士!
1624/04/10(水)11:07:25No.1176783894+
ライト博士やワイリーほどの天才じゃないからこその
独自の生き方できてる所があるんだろうなコサック
1724/04/10(水)11:07:33No.1176783917そうだねx17
良かった
娘さんの顔は濃くなってない!
1824/04/10(水)11:08:24No.1176784039そうだねx20
>ハハハこちとら娘を人質に取られた経験もあるんだから今更何も怖くないよ!
ああこの発言する気満々だからリングマンをカリンカの護衛にしてるんだな…
1924/04/10(水)11:08:45No.1176784114そうだねx8
これで真実に気づけば賢いんだけど対立を始めそうなのが人類…
2024/04/10(水)11:09:11No.1176784187そうだねx24
>ロックマン擁護派かよ…
あなた達ネット民が追う事をやめたアウローラタウンの事件についてですが
2124/04/10(水)11:09:12No.1176784189+
次はライト博士の旧友であるワイリー博士をお呼びしました
2224/04/10(水)11:09:22No.1176784219そうだねx5
コサック博士ロックすぎる…
2324/04/10(水)11:09:36No.1176784263+
>自分と娘の大恩人たるロックマンとライト博士批判とか
>絶対するわけ無いって事前に考えろよテレビ屋共
でも考えない方がリアリティ的には正しいよ?
2424/04/10(水)11:09:50No.1176784306+
ライト博士の言葉通り考えては働いてきたのがエックスなんだよな
途中心折れて休んだりはしたけど
2524/04/10(水)11:09:56No.1176784320そうだねx26
>>ロックマン擁護派かよ…
>あなた達ネット民が追う事をやめたアウローラタウンの事件についてですが
このスレ消せ
2624/04/10(水)11:10:29No.1176784404+
ライト博士もそこまではっきり言わねえ
2724/04/10(水)11:11:12No.1176784515+
ネット上でも規制ってどういうレベルなんだろう
ネットニュースにも圧力かかってる程度の話なのかその辺の掲示板で話題出しただけで削除されるのか
2824/04/10(水)11:11:20No.1176784547そうだねx4
>過去一ブチギレてないコサック博士
むしろブチギレてません!?
2924/04/10(水)11:11:22No.1176784559そうだねx3
>ああこの発言する気満々だからリングマンをカリンカの護衛にしてるんだな…
なるほど犯罪鎮圧ロボットだから最適なポジションだわ
3024/04/10(水)11:11:27No.1176784565+
でも消去法で呼べるのこの人しかいないし…
同窓会連中ってこっちの時代にも出てたっけ
3124/04/10(水)11:11:31No.1176784577そうだねx13
>>>ロックマン擁護派かよ…
>>あなた達ネット民が追う事をやめたアウローラタウンの事件についてですが
>このスレ消せ
お?政府の犬のレスか?
3224/04/10(水)11:11:31No.1176784581そうだねx17
ライト博士やワイリーが厭世観を漂わせてるだけにコサック博士のギラついた感じがすごい
3324/04/10(水)11:12:04No.1176784659そうだねx1
>ライト博士もそこまではっきり言わねえ
それこそ良し悪し勝ち負けの論調に直結するしなぁ
3424/04/10(水)11:12:07No.1176784670+
世論がそもそもロボットに対する不満を今ロックマンにぶつけてる感じだから
はっきり言ったところで人の愚かさは変わらなさそうなのが
3524/04/10(水)11:12:16No.1176784694そうだねx3
>なるほど犯罪鎮圧ロボットだから最適なポジションだわ
しらそん
3624/04/10(水)11:12:46No.1176784773そうだねx12
考えてみればコサック博士だってロックマンに助けられたということは
政府だのがまるで役立ってなかったって話になるよな…
3724/04/10(水)11:13:09No.1176784835+
>でも消去法で呼べるのこの人しかいないし…
>同窓会連中ってこっちの時代にも出てたっけ
あんなトンチキ連中いねーよ
3824/04/10(水)11:13:31No.1176784906そうだねx3
>ライト博士やワイリーが厭世観を漂わせてるだけにコサック博士のギラついた感じがすごい
がっつり老いてるライトワイリーに比べて若々しさがある
3924/04/10(水)11:13:32No.1176784907そうだねx5
ちゃんのノリだと人類はカス!!で済むんだけどこっちはそれで片付けるには色々複雑なのがな…
4024/04/10(水)11:13:38No.1176784928+
ライト博士の言う通り今の人類も平和掲げてる割には好戦的だからな…
4124/04/10(水)11:13:44No.1176784948そうだねx9
>むしろブチギレてません!?
それたぶん文章の読み方が違う
4224/04/10(水)11:13:47No.1176784958そうだねx10
>ネット上でも規制ってどういうレベルなんだろう
>ネットニュースにも圧力かかってる程度の話なのかその辺の掲示板で話題出しただけで削除されるのか
元のニュースとか情報まとめてるサイトだけ消せば十分でしょ
4324/04/10(水)11:14:12No.1176785027そうだねx3
テロの首謀者が真実だと公表したところで信じてもらえるわけもないしな
でもまさかコッサク博士の口からアウローラタウンの話が出るとは思わなかった
4424/04/10(水)11:14:23No.1176785054+
けど…………してる時点でロックももう悩む機能搭載してません?
ライト博士なんかしました?
4524/04/10(水)11:15:10No.1176785187+
>>自分と娘の大恩人たるロックマンとライト博士批判とか
>>絶対するわけ無いって事前に考えろよテレビ屋共
>でも考えない方がリアリティ的には正しいよ?
リアリティってなに…?
4624/04/10(水)11:15:12No.1176785194そうだねx1
こんな露骨に大慌てしたら興味を持つ奴を増やすだけじゃないか?
4724/04/10(水)11:15:12No.1176785196そうだねx4
>考えてみればコサック博士だってロックマンに助けられたということは
>政府だのがまるで役立ってなかったって話になるよな…
そもそも警察や軍じゃワイリーロボに歯が立たねぇからロックマンとライト博士が頑張ってたって大前提が有るからな…
4824/04/10(水)11:15:19No.1176785216そうだねx12
>ちゃんのノリだと人類はカス!!で済むんだけどこっちはそれで片付けるには色々複雑なのがな…
軽口叩けるうちはまだ余裕あるみたい話かもなあ
4924/04/10(水)11:15:53No.1176785304そうだねx2
カッコいいぜコサック博士…
5024/04/10(水)11:16:12No.1176785358+
xとロックマンってどのくらいの年月が空いてるの?
5124/04/10(水)11:16:39No.1176785448そうだねx3
>けど…………してる時点でロックももう悩む機能搭載してません?
>ライト博士なんかしました?
単に悩むだけなら他のロボットも生き方探してたみたいにロックマンも可能なんだ
エックスと違うのは多分いざという時に即断即決で最適解を選べるって所かな
5224/04/10(水)11:16:40No.1176785450そうだねx6
仮にロックマンとライト博士に責任なすりつけても本質的な問題は解決しないからな
この後どうすんの?に対して答え出せる人いないしまたロボットで問題起きたら誰が解決すんの?ってなる
5324/04/10(水)11:17:09No.1176785532そうだねx1
>xとロックマンってどのくらいの年月が空いてるの?
>舞台となる年代は『ロックマン』から100年後、20XX年から21XX年となる
5424/04/10(水)11:17:17No.1176785554そうだねx1
もしかしてちゃんでもやたらキレてた辺り意外とコサック博士レスポンチ上等…?
5524/04/10(水)11:17:24No.1176785570+
真面目か
5624/04/10(水)11:17:32No.1176785590+
>xとロックマンってどのくらいの年月が空いてるの?
20xx年から21xx年だから最低1年最大199年
5724/04/10(水)11:17:39No.1176785620+
>xとロックマンってどのくらいの年月が空いてるの?
ロックマンが20XX年でエックスシリーズが21XX年だから軽く100年くらい
5824/04/10(水)11:17:42No.1176785627そうだねx7
>そもそも警察や軍じゃワイリーロボに歯が立たねぇからロックマンとライト博士が頑張ってたって大前提が有るからな…
コサックがやらされた4だってロックマン頼りになってたわけだしコサック的には思うところありまくりだよね…
5924/04/10(水)11:17:52No.1176785655+
コサック博士本当に頼りになるな…
6024/04/10(水)11:18:02No.1176785674そうだねx1
ロック達も悩むけどロボットとしての範囲は超えない感じよね
6124/04/10(水)11:18:04No.1176785682+
>仮にロックマンとライト博士に責任なすりつけても本質的な問題は解決しないからな
>この後どうすんの?に対して答え出せる人いないしまたロボットで問題起きたら誰が解決すんの?ってなる
うーん…でもそれはそれとしてとりあえず責任者処罰で!
6224/04/10(水)11:18:19No.1176785733そうだねx3
だって結局全部人間の都合なんだもん
人間がバカでワガママだから悪い
コサックも怒る
6324/04/10(水)11:18:25No.1176785758+
思考回路云々になってきてるから取り上げるのかなあ
6424/04/10(水)11:18:48No.1176785822そうだねx3
>>そもそも警察や軍じゃワイリーロボに歯が立たねぇからロックマンとライト博士が頑張ってたって大前提が有るからな…
>コサックがやらされた4だってロックマン頼りになってたわけだしコサック的には思うところありまくりだよね…
勝手にロックマンを人類守護者と勘違いしたのも問題なら
ロックマンを人類守護者であるとして筋を通したことがないのも問題
6524/04/10(水)11:19:19No.1176785902そうだねx1
>うーん…でもそれはそれとしてとりあえず責任者処罰で!
人類の歴史でこれやって後々やらかしたぁー!になってる事例マジであるからな…
6624/04/10(水)11:19:35No.1176785936そうだねx3
>ロック達も悩むけどロボットとしての範囲は超えない感じよね
I am more than a robot!!!!!!!!!!!!
6724/04/10(水)11:19:44No.1176785960+
>>xとロックマンってどのくらいの年月が空いてるの?
>>舞台となる年代は『ロックマン』から100年後、20XX年から21XX年となる
思ってたより近かった
初代ロックマン生きてない?
6824/04/10(水)11:19:55No.1176786000+
思考回路はショート寸前
6924/04/10(水)11:20:35No.1176786087そうだねx3
>うーん…でもそれはそれとしてとりあえず責任者処罰で!
ロックマンも英雄ではなくただのロボットの一体であるという事を忘れていたのでしょう!
って言いながらロックマンを責任者扱いするのマジ人類
7024/04/10(水)11:20:53No.1176786127+
>思ってたより近かった
>初代ロックマン生きてない?
イレハン世界線の話にはなるが
エックスと話してるのがライト博士だけだった辺り…
7124/04/10(水)11:20:56No.1176786132+
ロックは人間のために働くってプログラムされた使命は絶対遵守でその上で色々考えてるけど
Xはそこも悩んで自分で選択できるようになってる…って解釈してる
7224/04/10(水)11:21:42No.1176786230+
>初代ロックマン生きてない?
ワールドで未来のロックマンをワイリーが誘拐して敵に改造してる話があるのと
ロボットの延命改造を禁止する法律が出来てるから100年後は回路の寿命でほぼ死んでる
7324/04/10(水)11:21:45No.1176786243+
>Xはそこも悩んで自分で選択できるようになってる…って解釈してる
自らの意思でイレギュラーとなることができるのです
7424/04/10(水)11:22:05No.1176786291+
>ロックは人間のために働くってプログラムされた使命は絶対遵守でその上で色々考えてるけど
>Xはそこも悩んで自分で選択できるようになってる…って解釈してる
ちゃんの方見てるとアレが…?ってなってしまう
7524/04/10(水)11:22:07No.1176786301+
>Xはそこも悩んで自分で選択できるようになってる…って解釈してる
他のプロト達はとんでもない思考回路になったからマジで奇跡だなX…
7624/04/10(水)11:22:09No.1176786306+
ライトは「」ほど人類に絶望してないな
そういうものっていうのも諦観ではない
7724/04/10(水)11:22:21No.1176786332+
ライト博士やワイリーに追従できるくらいには有能だしコサックわざわざロックサポート用のピートも作れるくらいだし
7824/04/10(水)11:22:37No.1176786362そうだねx8
>>うーん…でもそれはそれとしてとりあえず責任者処罰で!
>人類の歴史でこれやって後々やらかしたぁー!になってる事例マジであるからな…
人間にとって最も大事なのは本質的な問題の解決ではなく誰を悪者として吊るすかだからな
7924/04/10(水)11:22:42No.1176786373そうだねx1
>ライト博士やワイリーに追従できるくらいには有能だしコサックわざわざロックサポート用のピートも作れるくらいだし
ビートだ
8024/04/10(水)11:22:52No.1176786403+
>思ってたより近かった
>初代ロックマン生きてない?
現状で自立型ロボの生産ストップしてて替えのパーツないわーみたいな話は出てるから遅かれ早かれだよ
8124/04/10(水)11:23:05No.1176786429そうだねx8
エックスはまずサイボーグさんの出自と目的聞いたら
その時点でロックマンと同じ選択できるかも怪しいからな
なんなら投降してくれとしか言えない可能性まである
8224/04/10(水)11:23:16No.1176786468+
ライト博士死んだあと用だしな…
ライト博士の指示が無くても人類の為に働くように自己判断できるようにしなきゃならん
なんかライト博士カプセルに居るけど
8324/04/10(水)11:23:37No.1176786523そうだねx6
>ちゃんの方見てるとアレが…?ってなってしまう
ちゃんからさんで大人に成長してるの踏まえると滅茶苦茶凄いAIだよロック
8424/04/10(水)11:23:57No.1176786578+
こんなに頼りになるコサック博士初めて見たかもしれない
8524/04/10(水)11:24:09No.1176786599+
X本人はプロト1に負けないくらい嘘つきだからな…
8624/04/10(水)11:24:48No.1176786704+
>エックスはまずサイボーグさんの出自と目的聞いたら
>その時点でロックマンと同じ選択できるかも怪しいからな
>なんなら投降してくれとしか言えない可能性まである
ロックマンみたいなただ正義感あるだけのいちロボットじゃなくてイレギュラーハンターって立場だからなぁ
ただイレハンはサイボーグさんをどうこうできる権限があるのかわからん人間でもあるし
8724/04/10(水)11:25:02No.1176786741+
ロックはお手伝いロボってそもそものアイデンティティは疑わずに済むけどエックスは人間の為に働く事も疑って悩めるからな
8824/04/10(水)11:25:07No.1176786759そうだねx2
エニグマで宇宙ステーション撃ち落とす展開はなさそうでよかった…
8924/04/10(水)11:25:25No.1176786806+
>その時点でロックマンと同じ選択できるかも怪しいからな
>なんなら投降してくれとしか言えない可能性まである
悩んで悩んで撃っちゃいそうな危うさは有るよね
時期にもよるだろうが…
9024/04/10(水)11:25:47No.1176786853+
コサック博士ってXの時代だとどんな扱い?
9124/04/10(水)11:25:48No.1176786856+
どうしてこんなロックな人間を番組に呼んじゃったんですか?
9224/04/10(水)11:25:56No.1176786877+
>ただイレハンはサイボーグさんをどうこうできる権限があるのかわからん人間でもあるし
立ち位置はどっちかというとバイルに近いからややこしい
9324/04/10(水)11:25:58No.1176786885+
臭いものに蓋をしてずっと放置しといて誰かが開けて被害が出たら開けた人に責任追及して処罰
誰も臭いものを処分しようとしないで放置して次世代に押し付け続ける
それが人類
9424/04/10(水)11:26:05No.1176786910そうだねx1
やれやれコサック君らしいな!
9524/04/10(水)11:26:06No.1176786911そうだねx1
さんのライト博士は本当に人格者だな…
9624/04/10(水)11:26:10No.1176786919+
ライトとワイリーの影に隠れがちだけど
コサック博士も4のロボットやOVER-1を作った凄く優秀な科学者だからな…
娘もいるし
9724/04/10(水)11:26:14No.1176786936+
ゼロは悪人を切れるからな…
9824/04/10(水)11:26:26No.1176786976+
コサック博士!ワイドショーは台本通りに進めて下さい!
9924/04/10(水)11:26:27No.1176786981そうだねx3
>コサック博士ってXの時代だとどんな扱い?
X時代だと特に何も…
10024/04/10(水)11:26:29No.1176786987+
なんだったらプロト連中はXやゼロのなんらかの面反映してるっぽいところあるからな…
10124/04/10(水)11:26:38No.1176787014そうだねx2
エックスは「この回答が本当に正しいのか?」で再度検証するから無限ループして悩み続ける
その結果もうやだ仕事休む!と鬱になったりとりあえずイレギュラーぶっ飛ばしてから悩む!って開き直ったりする
10224/04/10(水)11:26:44No.1176787022+
最終ページ1コマ目のほぉーん?みたいな表情のコサックが好きすぎる
10324/04/10(水)11:26:47No.1176787032そうだねx2
>>その時点でロックマンと同じ選択できるかも怪しいからな
>>なんなら投降してくれとしか言えない可能性まである
>悩んで悩んで撃っちゃいそうな危うさは有るよね
>時期にもよるだろうが…
ストレスMAXのX6の時期でも流石に無抵抗の相手は撃てないと思うよ
サイボーグさん自身は戦う気なくて殺すなら殺せってスタンスだし
10424/04/10(水)11:27:04No.1176787067そうだねx2
>ロックマンも英雄ではなくただのロボットの一体であるという事を忘れていたのでしょう!
>って言いながらロックマンを責任者扱いするのマジ人類
まず英雄というバリアを剥がしてから叩く流れにすればやりやすいという
コメンテーターとしてのプロフェッショナルの手腕が実に素晴らしい
10524/04/10(水)11:27:16No.1176787109+
リングマンは戦闘用だしよほどのもの刺客に送り付けられない限りは大丈夫だろう
ファラオマンとか
10624/04/10(水)11:27:27No.1176787130+
悩んだ挙句に戦闘用ロボットの役割を放棄するってのも実はとんでもない事なんだな
見ろよ戦闘職のハンターとか軍隊のフォースとかチンピラのレッドアラートとか
10724/04/10(水)11:27:43No.1176787165+
>>ただイレハンはサイボーグさんをどうこうできる権限があるのかわからん人間でもあるし
>立ち位置はどっちかというとバイルに近いからややこしい
バイルはあれこれ体に手加えてるけど存在定義上は完全な人間だ
そこを頑張って半分に寄せてるからサイボーグさんはすごいんだ
10824/04/10(水)11:27:55No.1176787188そうだねx2
>コサック博士ってXの時代だとどんな扱い?
とりあえずZX時代に名前は残ってるから普通に偉人の一人程度の扱いな気がする
10924/04/10(水)11:28:11No.1176787242+
>まず英雄というバリアを剥がしてから叩く流れにすればやりやすいという
>コメンテーターとしてのプロフェッショナルの手腕が実に素晴らしい
人類の叡智の果てがおあしす運動とはな…
11024/04/10(水)11:29:06No.1176787369そうだねx4
>悩んだ挙句に戦闘用ロボットの役割を放棄するってのも実はとんでもない事なんだな
>見ろよ戦闘職のハンターとか軍隊のフォースとかチンピラのレッドアラートとか
自我を持たせるくせに役割という枷を嵌めるのがまず歪な気もする
ロボットは道具であるという認識から脱却出来ないせいだが
11124/04/10(水)11:29:06No.1176787370そうだねx6
>どうしてこんなロックな人間を番組に呼んじゃったんですか?
著名なロボット関係者の中で1番呼んでも当たり障り無さそうな人だったからですかね
もっと木端の科学者呼んで都合の良い事喋らせた方が良かったな
11224/04/10(水)11:29:31No.1176787441+
Xだとライトもワイリーも伝説上の科学者みたいな扱いだからコサック博士もよくてそんぐらいじゃないかな
11324/04/10(水)11:29:33No.1176787448+
>バイルはあれこれ体に手加えてるけど存在定義上は完全な人間だ
>そこを頑張って半分に寄せてるからサイボーグさんはすごいんだ
記憶の全てをプログラムデータに変換されてるから脳はちょっと怪しい
11424/04/10(水)11:29:36No.1176787460そうだねx3
>>>その時点でロックマンと同じ選択できるかも怪しいからな
>>>なんなら投降してくれとしか言えない可能性まである
>>悩んで悩んで撃っちゃいそうな危うさは有るよね
>>時期にもよるだろうが…
>ストレスMAXのX6の時期でも流石に無抵抗の相手は撃てないと思うよ
>サイボーグさん自身は戦う気なくて殺すなら殺せってスタンスだし
その辺の回答はロクゼロの「俺は悩まない…目の前に敵が現れたなら叩き切るまでだ」「お前が人間だと?俺にはイレギュラーにしか見えんが…」になるんだろうな
エックスにはここの割り切りが出来ない
11524/04/10(水)11:29:45No.1176787489+
リングマンは有賀版だとポリスロボットだったわね
11624/04/10(水)11:30:00No.1176787531そうだねx3
2人が偉大すぎるだけでコサック博士も天才の一人なんだよなぁ
11724/04/10(水)11:30:19No.1176787582+
もう要らないって言われてたフォースなんてバグり散らかしてさらにはアイリスなんてブッ壊れたからな…
11824/04/10(水)11:30:41No.1176787656+
コサック博士の戦闘用ロボットならスカルマンだよな!
11924/04/10(水)11:31:09No.1176787712そうだねx2
>コサック博士の戦闘用ロボットならスカルマンだよな!
バケモノやめろ
12024/04/10(水)11:31:14No.1176787723+
やはり人間は愚か…
12124/04/10(水)11:31:23No.1176787744+
ゼロはしっかり暴走ロボットだな…
12224/04/10(水)11:31:32No.1176787770+
>どうしてこんなロックな人間を番組に呼んじゃったんですか?
他にまともな有識者が居なかったから
ライト、ワイリー、コサック以外で有力な博士ってVKマン作ったモテナイ5のオッサン達とかだし…
12324/04/10(水)11:31:49No.1176787821+
大丈夫?この世界粛々とエックスの時代に向かってない?
12424/04/10(水)11:31:54No.1176787832そうだねx3
>その辺の回答はロクゼロの「俺は悩まない…目の前に敵が現れたなら叩き切るまでだ」「お前が人間だと?俺にはイレギュラーにしか見えんが…」になるんだろうな
>エックスにはここの割り切りが出来ない
バイルとサイボーグさんでは事情が違いすぎるというか
むしろサイボーグさん庇って人類に牙剥くだろゼロは
12524/04/10(水)11:32:00No.1176787849そうだねx7
>2人が偉大すぎるだけでコサック博士も天才の一人なんだよなぁ
天才な上に家庭も持ってるからな…
12624/04/10(水)11:32:01No.1176787852+
>他のプロト達はとんでもない思考回路になったからマジで奇跡だなX…
実のところ彼らの思考回路はそんな問題はないと思う
問題なのは第三者視点から評価したら人類がゴミ過ぎる方…
12724/04/10(水)11:32:07No.1176787870+
あくまでこの漫画の世界線だけどこれでコサック博士の存在自体がタブーになってX時代にも名前が消えてたという繋ぎ方はありか
12824/04/10(水)11:32:49No.1176787966そうだねx3
>大丈夫?この世界粛々とエックスの時代に向かってない?
元よりそういう話だよお
12924/04/10(水)11:33:02No.1176788006そうだねx3
>>その辺の回答はロクゼロの「俺は悩まない…目の前に敵が現れたなら叩き切るまでだ」「お前が人間だと?俺にはイレギュラーにしか見えんが…」になるんだろうな
>>エックスにはここの割り切りが出来ない
>バイルとサイボーグさんでは事情が違いすぎるというか
>むしろサイボーグさん庇って人類に牙剥くだろゼロは
あのサイボーグはバイルよりはシエルのほうに近いしな…
シエルだってテロリストっちゃテロリストだし
13024/04/10(水)11:33:48No.1176788121+
>2人が偉大すぎるだけでコサック博士も天才の一人なんだよなぁ
ツンドラマンの特殊武器つええからな
13124/04/10(水)11:33:49No.1176788126+
コサック博士はテレビ局が欲しいのは有識者というお墨付きであってご意見ではないとご存知なかったようだな
これはご退場いただくしかあるまい
13224/04/10(水)11:33:49No.1176788128+
人類に牙向くほどゼロはそこまで熱くなれるかな?
どれだけ大切な人好き放題されても恨みを周りに向けるなんてことしなかったし
13324/04/10(水)11:33:52No.1176788137そうだねx1
俺も…ロックマンなんだぜ
13424/04/10(水)11:34:50No.1176788289+
あのヘルメット送りますか…
13524/04/10(水)11:35:38No.1176788431+
>あのサイボーグはバイルよりはシエルのほうに近いしな…
>シエルだってテロリストっちゃテロリストだし
せいぜい食べ物(EC)盗むくらいしか実害ないのがシエル
ステーションは頂いていくがそれさえ済めば消えてなくなるのがサイボーグさん
どちらも反体制のテロリストだ
うるせーしらねーで世界を滅ぼすバイルは世界政府高官の御用聞き
13624/04/10(水)11:36:11No.1176788527+
>あのヘルメット送りますか…
ロックマンのヘルメットがだんだんガンダムフェイス的な扱いになっていくな…
13724/04/10(水)11:36:19No.1176788557+
こういう問題ってそう簡単に解決出来ないから長年問題として残り続けるんだろうし
もしエックスが同じ局面に当たったとしても何が正しいか分からなくなって悩む
その後に気の遠くなる様な自問自答を繰り返して何がお互いにとっての最善かを導き出す
13824/04/10(水)11:36:40No.1176788599+
>もう要らないって言われてたフォースなんてバグり散らかしてさらにはアイリスなんてブッ壊れたからな…
考えなしに戦うと何度でもアイリス達を殺し続けるぞって教訓だったんだけど忘れちゃったね
13924/04/10(水)11:37:08No.1176788677そうだねx1
>バケモノやめろ
バケモノじゃない
私の兄弟だ
14024/04/10(水)11:37:13No.1176788694+
コサックもロボット開発を進めてるからロックマン擁護派だろうな
研究者たるもの自己の利益より人類の発展のために中立でいてほしかったよ残念だ
14124/04/10(水)11:37:25No.1176788730+
>俺も…ロックマンなんだぜ
本当にロックなヒューマンな奴があるか
14224/04/10(水)11:37:33No.1176788756+
ってか思ったよりX世界とそこに至る道のりにいる人類が愚かだ
14324/04/10(水)11:37:49No.1176788801+
>こういう問題ってそう簡単に解決出来ないから長年問題として残り続けるんだろうし
>もしエックスが同じ局面に当たったとしても何が正しいか分からなくなって悩む
>その後に気の遠くなる様な自問自答を繰り返して何がお互いにとっての最善かを導き出す
頑張って作ったネオ・アルカディアの内側で人類が腐っていく気分はどうだ「」ックス
コマンドミッションの世界線では人間がどうなったか一切語られてないのが残念だな
14424/04/10(水)11:38:29No.1176788914そうだねx2
>もう要らないって言われてたフォースなんて
被害妄想激しすぎだろ
お前カーネルか?
14524/04/10(水)11:38:59No.1176788979+
まあ自分が手掛けたロボットの自己改造許してるくらいだからなコサック博士…
14624/04/10(水)11:39:25No.1176789049+
最終的な結論がロボットに寿命を持たせ人間を機械化するなのがなんとも
14724/04/10(水)11:40:18No.1176789200+
コサック博士はありが先生の漫画のも好き
でもこのロック過ぎるコサック博士大好き…
14824/04/10(水)11:40:21No.1176789212+
>最終的な結論がロボットに寿命を持たせ人間を機械化するなのがなんとも
もう地球はデコイのものでよくない?
14924/04/10(水)11:41:18No.1176789395+
ちゃんの方のゼロってプロトタイプって言われてないから一応本人出演だよなアレ…
15024/04/10(水)11:41:39No.1176789450+
おっ!話そうと言いながら武器持ってるねぇ!イレギュラーに堕ちちまったなぁ!
15124/04/10(水)11:42:44No.1176789621+
ゼロっと時々すごい嫌なやつになる時あるからな…
15224/04/10(水)11:42:47No.1176789630+
とはいえそりゃそうだろという正論もロボットを拒絶する感情論との戦いになってしまい…どうしたらいいんでしょうね!?
15324/04/10(水)11:43:03No.1176789683そうだねx3
>ちゃんの方のゼロってプロトタイプって言われてないから一応本人出演だよなアレ…
エックスが完成した後にあっやべえ!って作り直した話が既にあるから別人前提で好き放題してるだけだとは思う
15424/04/10(水)11:43:12No.1176789713+
カーネルについてはイレギュラーハンターという組織が
どれだけ信用できないか考えると仕方ない所あるって
15524/04/10(水)11:43:13No.1176789718そうだねx1
ライト博士のいつだってそんなものかもしれないだろうの下りはロボット関係ないからな…
15624/04/10(水)11:43:36No.1176789793+
今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
15724/04/10(水)11:43:46No.1176789819+
>コマンドミッションの世界線では人間がどうなったか一切語られてないのが残念だな
全部終わってからイプシロンのイレギュラー認定間違ってたかもしれないから保留とかやってるのは絶対人類だという信頼がある
15824/04/10(水)11:44:53No.1176790039+
かっこいいから許されてる雰囲気あるけど結構敵を作る物言いはよくするからなゼロ…
15924/04/10(水)11:45:00No.1176790065そうだねx1
>カーネルについてはイレギュラーハンターという組織が
>どれだけ信用できないか考えると仕方ない所あるって
それはそれとして人間の居住区やライフラインに危害加える必要はどこに?
16024/04/10(水)11:45:14No.1176790111+
>エックスが完成した後にあっやべえ!って作り直した話
えっそんなんあったっけ
漫画?
16124/04/10(水)11:45:45No.1176790205そうだねx3
>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
アカンのは人類だ
16224/04/10(水)11:45:45No.1176790207そうだねx1
>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
過激なロシア人
16324/04/10(水)11:45:45No.1176790208+
>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
パンクに見える人も居るしロックに見える人も居る
16424/04/10(水)11:45:51No.1176790224+
ゼロは所詮ワイリーナンバーって色眼鏡で見られてるからこそ
敵作るだけの物言いしても流されてるところある
16524/04/10(水)11:46:17No.1176790298+
エックスの丸コピーしようとしたけど未完成で終わったのがカイで
その後ゼロ作ったみたいな流れは今公式だっけ?
16624/04/10(水)11:46:24No.1176790322+
>>エックスが完成した後にあっやべえ!って作り直した話
>えっそんなんあったっけ
>漫画?
XDiVEだけど明確にゼロが後発ってことになってる
16724/04/10(水)11:46:59No.1176790447+
>かっこいいから許されてる雰囲気あるけど結構敵を作る物言いはよくするからなゼロ…
Xシリーズでは気のいい兄ちゃんなんだけどね
X7のボス会話中々面白い
16824/04/10(水)11:46:59No.1176790452+
>>カーネルについてはイレギュラーハンターという組織が
>>どれだけ信用できないか考えると仕方ない所あるって
>それはそれとして人間の居住区やライフラインに危害加える必要はどこに?
昔から…人間ぶっ殺したくてェ…
16924/04/10(水)11:47:07No.1176790472+
かー!もう思考型AIとかいらねぇよなぁ?
17024/04/10(水)11:47:20No.1176790514+
>>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
>アカンのは人類だ
コサックもライトも人類だ
17124/04/10(水)11:47:38No.1176790572+
>XDiVEだけど明確にゼロが後発ってことになってる
サ終まで付き合ったはずなのに覚えがねえ…キャラ解説とかもなかったはずだし
17224/04/10(水)11:47:39No.1176790573+
4があまりにどん底すぎてあの頃のこと思えばマジで今更怖いもの何も無いよなコサック博士
17324/04/10(水)11:47:39No.1176790574そうだねx3
>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
正論言ってるだけだが?
17424/04/10(水)11:48:00No.1176790640+
>かー!もう思考型AIとかいらねぇよなぁ?
100 years later...
17524/04/10(水)11:48:25No.1176790731+
そもそもゼロはワイリー製だからエックスとそれに連なるレプリロイドほど複雑な思考を持ってない可能性もある…
17624/04/10(水)11:48:43No.1176790780+
>かー!もう思考型AIとかいらねぇよなぁ?
昔の人はこんな便利なもん捨てるとかイカれてんのか…?FOOOO!!!レプリロイドサイコー!!!!
17724/04/10(水)11:49:03No.1176790853+
ライト逮捕してえ
17824/04/10(水)11:49:22No.1176790914+
>>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
>正論言ってるだけだが?
もっとこうオブラートに…
17924/04/10(水)11:49:41No.1176790985+
>ライト逮捕してえ
私ワイリーですけど…実はライトすげー悪いやつなんですよ
18024/04/10(水)11:50:16No.1176791109+
レプリロイドなかったらもっと早く人間滅んでた可能性あるからな…
18124/04/10(水)11:50:26No.1176791151+
>>>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
>>正論言ってるだけだが?
>もっとこうオブラートに…
コサック博士は今回の件について語るならまず前提を全て揃えてからにすべきだと仰っているだけなんだ
18224/04/10(水)11:50:36No.1176791175+
ちょっとロックなマンなだけだ
18324/04/10(水)11:50:50No.1176791226+
植物すらサイボーグになってるXの世界はなぁ…
18424/04/10(水)11:51:07No.1176791289+
ライフランぶっ壊したのフォースの一員だっけ
18524/04/10(水)11:51:22No.1176791338+
>>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
>正論言ってるだけだが?
(ロシアン・ティーを噴き出すカリンカ)
18624/04/10(水)11:51:42No.1176791418+
>>>>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
>>>正論言ってるだけだが?
>>もっとこうオブラートに…
>コサック博士は今回の件について語るならまず前提を全て揃えてからにすべきだと仰っているだけなんだ
マスコミだって上から圧力かけられてる(かもしれない)んですよ!
18724/04/10(水)11:51:58No.1176791470そうだねx4
>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
なるほど…そうやって自分たちの都合のいい発言をしない人に責任を押し付けようとしてるわけですね!
18824/04/10(水)11:51:59No.1176791471+
>植物すらサイボーグになってるXの世界はなぁ…
人類が生きるには適切な濃度の大気が必要だからちゃんと植物を育てないと…
18924/04/10(水)11:52:04No.1176791490+
ゼロとカイのどっちが複雑に物事を考えられるのやら
19024/04/10(水)11:53:02No.1176791676+
(さらに100年後)めんどくさいからもう人間側改造した方が良くない?
19124/04/10(水)11:53:33No.1176791778+
ライトのコサック評が「やれやれ…コサック君らしいな!」なのがひどい
19224/04/10(水)11:53:55No.1176791853そうだねx4
検閲されてるけどまともなコメンテーターなら知ってるでしょって体裁で謎ワード口にした有識者がCM開けたら🧸になってたら祭りになるわ
19324/04/10(水)11:54:04No.1176791890+
>4があまりにどん底すぎてあの頃のこと思えばマジで今更怖いもの何も無いよなコサック博士
4解決後の名誉回復するまでの大変さとか想像したくねえ
ライトがうまくとりなしたのだとしても
19424/04/10(水)11:54:23No.1176791970+
コサック博士もまたロックだった
19524/04/10(水)11:54:27No.1176791983そうだねx1
>ゼロとカイのどっちが複雑に物事を考えられるのやら
エックス程複雑に思考出来る奴はあの世界いないから
この2体の場合結局より性能がいいかに掛かってくる
19624/04/10(水)11:54:46No.1176792060そうだねx1
>今読んだけどコサック博士もしかしてアカン人?
ロックなマン
19724/04/10(水)11:54:59No.1176792107+
>コサック博士は今回の件について語るならまず前提を全て揃えてからにすべきだと仰っているだけなんだ
こういう番組では結論を決めてから流れを整えるのであって前提は無くてもよいんですよ博士?
19824/04/10(水)11:55:17No.1176792164+
地雷原の上でタップダンスするのやめろ
19924/04/10(水)11:55:52No.1176792285+
>検閲されてるけどまともなコメンテーターなら知ってるでしょって体裁で謎ワード口にした有識者がCM開けたら🧸になってたら祭りになるわ
というかコメンテーターなら実情弁えてる程度の情報封鎖なんだな…
20024/04/10(水)11:56:18No.1176792374+
>(さらに100年後)めんどくさいからもう人間側改造した方が良くない?
平等にする為にレプリロイドに寿命を設定するか…
20124/04/10(水)11:56:26No.1176792401+
>地雷原の上でタップダンスするのやめろ
娘の喉元にショットガン突きつけられたかのような経験がね…
20224/04/10(水)11:56:50No.1176792491そうだねx3
生放送にこんなロックなマンを呼んだやつが悪い
20324/04/10(水)11:57:01No.1176792525+
娘のためなら世界征服だってして見せる男だ
面構えが違う
20424/04/10(水)11:57:04No.1176792529+
まずロボット反対デモでなんで車燃やしてるんだ人間共は
20524/04/10(水)11:57:17No.1176792581+
>>地雷原の上でタップダンスするのやめろ
>娘の喉元にショットガン突きつけられたかのような経験がね…
娘が無事なら自分はどうとでもなれる強さに説得力がある…
20624/04/10(水)11:57:30No.1176792624+
レプリロイドも長く生きた結果望むのが自然な死なのエグい
20724/04/10(水)11:57:31No.1176792629+
>ライトのコサック評が「やれやれ…コサック君らしいな!」なのがひどい
ライト博士も柔らかな物腰に見せかけて迎合は絶対しないから類友
9の件もあるしね
20824/04/10(水)11:57:52No.1176792697+
>まずロボット反対デモでなんで車燃やしてるんだ人間共は
デモで車燃えてるのはまぁあるあるだろう…
20924/04/10(水)11:58:13No.1176792778+
実際ロックマンだってつまりはーロボットだろってのは間違ってないよね
同時に戦闘用でも軍部所属でもないの忘れんなという話になるだけで
21024/04/10(水)11:58:37No.1176792859そうだねx8
>まずロボット反対デモでなんで車燃やしてるんだ人間共は
特に意味はない!
バカだからだ!
21124/04/10(水)11:58:43No.1176792881+
デモとかする人なんか車ひっくり返したがるよね…なんかのアピールになるんだろうか
21224/04/10(水)11:59:04No.1176792957+
コサック博士って世界征服しようとしてた人でしょ?有識者としては信用性に欠けるよねー!
21324/04/10(水)11:59:21No.1176793005+
目の前にワイリーが表れたら迷わず銃を構えて引き金を引く
コサック博士はたぶんそんな人
21424/04/10(水)11:59:47No.1176793087+
>デモとかする人なんか車ひっくり返したがるよね…なんかのアピールになるんだろうか
バズり狙いなんでしょ
21524/04/10(水)11:59:53No.1176793105+
>まずロボット反対デモでなんで車燃やしてるんだ人間共は
いつしか勝敗に固執し本質から遠ざかっていく…
21624/04/10(水)11:59:55No.1176793116+
>>検閲されてるけどまともなコメンテーターなら知ってるでしょって体裁で謎ワード口にした有識者がCM開けたら🧸になってたら祭りになるわ
>というかコメンテーターなら実情弁えてる程度の情報封鎖なんだな…
街一つ消えるレベルの大事件なんてそうそう抹消出来るワケ無いからな…
21724/04/10(水)12:00:03No.1176793149+
>デモとかする人なんか車ひっくり返したがるよね…なんかのアピールになるんだろうか
何を言うハロウィンで浮かれた人もやるぞ
21824/04/10(水)12:00:18No.1176793203+
>デモとかする人なんか車ひっくり返したがるよね…なんかのアピールになるんだろうか
デモですらないハロウィンで集まっただけの集団も車ひっくり返してたし人が集まるとなんか車ひっくり返したくなるんだろう
21924/04/10(水)12:00:19No.1176793213そうだねx2
>コサック博士って世界征服しようとしてた人でしょ?有識者としては信用性に欠けるよねー!
そんな人テレビに呼ぶ方がバカって話になるだろ!
22024/04/10(水)12:00:51No.1176793317+
ちんぽを出してロックマンへの恩に報いれるなら
俺はちんぽを出す
22124/04/10(水)12:01:51No.1176793537+
やれやれ…コサック君らしいな!でなんかギャグ漫画日和の間合いを感じ取れたんだけど理由はわからない
22224/04/10(水)12:02:07No.1176793596+
デモはデカくなるとなんか暴れたいだけですよねって奴の割合もデカくなる
強盗とかも混じってくる
22324/04/10(水)12:02:29No.1176793685+
■Dr.コサック
『ロックマン4』『ロックマン5』に登場。
Dr.ライトやDr.ワイリーよりも若い博士だが、ロボット分野では彼らに並ぶ天才と称されている。
『ロックマン11』でもツンドラマンの制作元として名前だけ登場している。
制作したロボットはコサックナンバーズと呼ばれる。
Dr.ライトたちとは違い、『ロックマンX』シリーズには登場しない。
22424/04/10(水)12:03:02No.1176793801+
見ている人間の大半はちんぽビロビロしてるタイプの人間だから聞くかわからん…
22524/04/10(水)12:03:27No.1176793888+
プロのコメンテーターなら知ってんだろああん?は強すぎる
22624/04/10(水)12:03:28No.1176793892+
11のツンドラマンもコサック製だったな
22724/04/10(水)12:03:32No.1176793908+
今頃向こうのサクジョリニンサン大忙しですよ
22824/04/10(水)12:03:34No.1176793915+
黒人デモで黒人の店襲い始めたりするもんな!
22924/04/10(水)12:03:35No.1176793926+
実際宇宙ステーション占拠者並べると
責任追及はワイリーにすべきって話になる筈なんだがな…
真相政府が隠してるからこんなだけど
23024/04/10(水)12:03:43No.1176793957+
どうせこの後マスコミに発言切り取られて民衆に叩かれるんでしょう!?
23124/04/10(水)12:04:15No.1176794072+
>デモとかする人なんか車ひっくり返したがるよね…なんかのアピールになるんだろうか
自分よりでかくて強いものを倒すと自分が強くなったと勘違いするぞ!
バカだからな!
23224/04/10(水)12:05:21No.1176794325+
博士がヌルつきはじめた!
23324/04/10(水)12:05:32No.1176794361+
>コサック博士ってXの時代だとどんな扱い?
fu3338485.jpg
玩具設定でもライドチェイサーにラッシュビートが居るレベル位でしかない
23424/04/10(水)12:05:38No.1176794386+
最後のコサックナンバーズとかもXに出てないしXの時代だと完全に消えてるコサック
23524/04/10(水)12:06:51No.1176794708+
>黒人デモで黒人の店襲い始めたりするもんな!
スレ違いになりそうだけど
黒人の人が同じ黒人のデモ起こしてる人に
あなたはただ暴れたいだけ!!自分の日頃の鬱憤を晴らしたいだけ!!
ってキレてる動画があったな…
23624/04/10(水)12:07:05No.1176794775+
>プロのコメンテーターなら知ってんだろああん?は強すぎる
コメンテーターからしたらそこまで知ってんなら口にするなよバカ!って感じかなあ
23724/04/10(水)12:07:35No.1176794899+
>実際宇宙ステーション占拠者並べると
>責任追及はワイリーにすべきって話になる筈なんだがな…
>真相政府が隠してるからこんなだけど
責任追及すべきは人間相手に攻撃出来ない民間のロボットをテロリストが言うまま交渉人に立てた政府じゃないですかね
23824/04/10(水)12:07:37No.1176794911+
Xの時代になっても自分で自分を改造してるロボットってシグマとドップラーとゲイトとエイリアとガンガルンくらいしかいないのに
ツンドラマンがこのボディやだ!してたのを黙認してそうなコサック博士はさぁ…
23924/04/10(水)12:07:40No.1176794923+
コサック博士こそ真のロックマンだったってこと!
24024/04/10(水)12:08:32No.1176795163+
>博士がヌルつきはじめた!
ヌルつけていますか…?
24124/04/10(水)12:08:37No.1176795192+
思った以上に破天荒なキャラだな
襟も立ってるし
24224/04/10(水)12:09:20No.1176795386+
>デモで車燃えてるのはまぁあるあるだろう…
そういや近年はマスクしたくないデモですら車燃やしてたような
人間は火を使う生き物なんだなあ
24324/04/10(水)12:09:42No.1176795483+
>ネット上でも規制ってどういうレベルなんだろう
>ネットニュースにも圧力かかってる程度の話なのかその辺の掲示板で話題出しただけで削除されるのか
あるんだろ?金盾みたいのが
24424/04/10(水)12:09:59No.1176795561+
ロックマンは車なんかよりデカいもん何体も倒してるからな…
24524/04/10(水)12:10:24No.1176795679+
娘の反応を見るに割と普段から私生活ではロックなマンぽい
24624/04/10(水)12:10:43No.1176795770+
後々コンピュータウィルスのせいで滅びかける世界だからそっち方面もエグゼ程でないにせよだいぶやりたい放題ではありそう
24724/04/10(水)12:10:49No.1176795807+
>>実際宇宙ステーション占拠者並べると
>>責任追及はワイリーにすべきって話になる筈なんだがな…
>>真相政府が隠してるからこんなだけど
>責任追及すべきは人間相手に攻撃出来ない民間のロボットをテロリストが言うまま交渉人に立てた政府じゃないですかね
ロックマンが悪人を撃てるよう博士が改造してくれれば…
24824/04/10(水)12:10:58No.1176795847+
軍と政府が責任取るべきところをロックマンに押し付けてるんじゃないかは
今回ばかりは軍と政府もそう言われるのはちょっとかわいそうだな
24924/04/10(水)12:11:14No.1176795915+
学者だから理由なく自分の意見を曲げない
25024/04/10(水)12:11:31No.1176796007そうだねx1
>>XDiVEだけど明確にゼロが後発ってことになってる
>サ終まで付き合ったはずなのに覚えがねえ…キャラ解説とかもなかったはずだし
ゼロの開発に行き詰まってXの設計図パクってχを作ったけどなんか閃いてゼロ完成させたからχは失敗作として放置したって設定
25124/04/10(水)12:11:39No.1176796064そうだねx1
>最後のコサックナンバーズとかもXに出てないしXの時代だと完全に消えてるコサック
消されたかもしれん…
25224/04/10(水)12:12:02No.1176796167そうだねx4
そもそもまず最初にステーションをみすみすぶんどられた政府が一番悪いだろ
25324/04/10(水)12:13:29No.1176796605+
アローラ!タウン?
25424/04/10(水)12:13:38No.1176796642+
コサック博士を消すのは
ライト博士を暗殺するぐらい難しいと思う
25524/04/10(水)12:13:40No.1176796650そうだねx1
>消されたかもしれん…
でもZXで名前は残ってたからな
25624/04/10(水)12:13:53No.1176796704そうだねx3
>プロのコメンテーターなら知ってんだろああん?は強すぎる
ロックマンへの恩義で擁護ですか?なんて舐めたこと言われたのでアウローラタウンの話しようぜ!っていうね…
25724/04/10(水)12:14:04No.1176796769そうだねx1
>>責任追及すべきは人間相手に攻撃出来ない民間のロボットをテロリストが言うまま交渉人に立てた政府じゃないですかね
>ロックマンが悪人を撃てるよう博士が改造してくれれば…
おそらく現在の国連上層部の席が半分ほど空くでしょうが構いませんかな?
25824/04/10(水)12:14:16No.1176796828そうだねx2
>そもそもまず最初にステーションをみすみすぶんどられた政府が一番悪いだろ
外部の人間が右だ左だと声をあげるってこういう事よね
25924/04/10(水)12:14:25No.1176796889+
ロ ッ ク マ ン
ロックすぎる男コサック
26024/04/10(水)12:14:38No.1176796958そうだねx1
>そもそもまず最初にステーションをみすみすぶんどられた政府が一番悪いだろ
囮として原子力潜水艦まで盗まれてる
国連信用ならねぇな?
26124/04/10(水)12:14:49No.1176797005そうだねx2
>そもそもまず最初に血税使って50年かけてステーション建造しようって政府が一番悪いだろ
26224/04/10(水)12:15:09No.1176797105+
>ロックマンが悪人を撃てるよう博士が改造してくれれば…
ロボットが殺人した!殺人ロボット勝手に作った!こいつら吊るせ犯罪者だ!
26324/04/10(水)12:15:13No.1176797134+
アウローラタウンの一件そんなに隠す必要あるか?と思ったけど被害者のサイボーグを秘密裏に拐ってましたは駄目か…
26424/04/10(水)12:15:39No.1176797275+
レプリロイドもなんか無駄に破壊活動したり車ひっくり返したりしてるじゃん
26524/04/10(水)12:15:50No.1176797341+
ロックマンに恩義を感じてる奴にコメントさせたのが悪い!
とびきりのロックマンアンチ呼んで喋らせろ!
>次はライト博士の旧友であるワイリー博士をお呼びしました
26624/04/10(水)12:16:14No.1176797461+
>ロ ッ ク マ ン
>ロックすぎる男コサック
ロックマンコサックというわけか…!
26724/04/10(水)12:16:14No.1176797463+
科学者たるもの売られた喧嘩は買わなくてはならない
だからアウローラタウンの話するね
26824/04/10(水)12:16:19No.1176797485+
タップチャンネル〜!
今回のゲストは
コサック博士です
全てを話します
26924/04/10(水)12:16:48No.1176797652+
>>そもそもまず最初に血税使って50年かけてステーション建造しようって政府が一番悪いだろ
ワイリーなら遥かに低予算と短期間で作れるからなあんなもん
27024/04/10(水)12:16:52No.1176797685+
コサック博士やんちゃすぎない?
これもうロックマンでしょ
27124/04/10(水)12:17:06No.1176797759+
ロックマン以下の政府側が悪いよね
27224/04/10(水)12:17:14No.1176797800+
>ロックマンに恩義を感じてる奴にコメントさせたのが悪い!
>とびきりのロックマンアンチ呼んで喋らせろ!
>>次はライト博士の旧友であるワイリー博士をお呼びしました
それはそれで面倒な話になるだろ!
27324/04/10(水)12:17:33No.1176797908+
コサック博士は今回の件どこまで知ってるんだろう
ここでアウローラタウンの話出すってことはかなりディープに知ってるんだろうけど
27424/04/10(水)12:17:35No.1176797919+
人間はマジで50センチ作ってふー今日はこれで終わり!するからな…
27524/04/10(水)12:17:45No.1176797970+
>アウローラタウンの一件そんなに隠す必要あるか?と思ったけど被害者のサイボーグを秘密裏に拐ってましたは駄目か…
非常事態には三原則など諸々考慮した結果
ロボットが人名救助の為に人をサイボーグ化するって事実も明かされたらヤバそう
なんかこの世界人体の機械化露骨に禁じてそうだし
27624/04/10(水)12:17:45No.1176797973そうだねx4
>タップチャンネル〜!
>今回のゲストは
>コサック博士です
>全てを話します
お前は本気でやりかねないからやめろ!
27724/04/10(水)12:17:56No.1176798036+
>>>そもそもまず最初に血税使って50年かけてステーション建造しようって政府が一番悪いだろ
>ワイリーなら遥かに低予算と短期間で作れるからなあんなもん
あんなもんに莫大な血税と50年の歳月かあ…ってなるワイリーの建築技術…
27824/04/10(水)12:18:22No.1176798157そうだねx1
>>>そもそもまず最初に血税使って50年かけてステーション建造しようって政府が一番悪いだろ
>ワイリーなら遥かに低予算と短期間で作れるからなあんなもん
博士達がガキの頃からの計画だぜ
鼻で笑うだろう
27924/04/10(水)12:18:27No.1176798183+
>>ネット上でも規制ってどういうレベルなんだろう
>>ネットニュースにも圧力かかってる程度の話なのかその辺の掲示板で話題出しただけで削除されるのか
>あるんだろ?金盾みたいのが
のちのクジャッカーである
28024/04/10(水)12:18:36No.1176798221+
流石に50年は計画立案やスケジュール調整の時間込みだろ…
設計図できてます施工開始から50年であれは無い…よね?
28124/04/10(水)12:18:38No.1176798233+
>それはそれで面倒な話になるだろ!
友達なんかじゃないってケンカになるのか
28224/04/10(水)12:18:40No.1176798244+
ワイリーそもそもカプセルとかあるから工期短縮できるんだろうな…土建ロボ大好きだし
28324/04/10(水)12:18:44No.1176798267+
>ロ ッ ク マ ン
>ロックすぎる男コサック
だからサブタイが「ロックマン」なんだ……
28424/04/10(水)12:19:49No.1176798642+
ある程度社会的地位があってそれが重荷になるくらいの人を呼んでこないと…
Men's6の家電の人とか…
28524/04/10(水)12:19:52No.1176798658+
まぁステーション自体はいいものだから…
28624/04/10(水)12:20:08No.1176798764+
ワイリーならまず工作ロボット作製ロボットを作る
28724/04/10(水)12:20:26No.1176798858+
>軍と政府が責任取るべきところをロックマンに押し付けてるんじゃないかは
>今回ばかりは軍と政府もそう言われるのはちょっとかわいそうだな
アウローラ隠蔽して監視してるワイリーにサイボーグちゃん拉致られて空母とステーション占領されましたはお前ら何してたの?だろ
28824/04/10(水)12:20:59No.1176799041+
>ワイリーそもそもカプセルとかあるから工期短縮できるんだろうな…土建ロボ大好きだし
ワシ建築出来て建築終わったら戦闘員にもなるガッツタイプ大好きー!
28924/04/10(水)12:21:06No.1176799081+
宇宙ステーションが盗まれたことが問題なら新しくワイリーあたりに作ってもらったらどうです?
血税も50年の歳月も必要とはおもえませんが
くらい言ってやれコサック君
29024/04/10(水)12:21:08No.1176799102+
>まぁステーション自体はいいものだから…
前々から工場化してたっぽいから未だに真っ当な存在だったかは正直怪しい
29124/04/10(水)12:21:33No.1176799219+
エックス時代でもカリンカの子供くらいの年齢の人はまだ存命の可能性あるんだよな
29224/04/10(水)12:21:36No.1176799237+
なんで宇宙ステーションが必要なのか分かってないから税金無駄に使ってるのでは?ってなる
29324/04/10(水)12:21:46No.1176799281そうだねx3
流石にタイトルのロックマンは偶像とか象徴みたいな形容詞に近いワードだと思うけど
それはそれとしてエンカーはロックマンだしコサック博士はロックマンだ
29424/04/10(水)12:22:13No.1176799433+
>宇宙ステーションが盗まれたことが問題なら新しくワイリーあたりに作ってもらったらどうです?
>血税も50年の歳月も必要とはおもえませんが
>くらい言ってやれコサック君
流石にそれはそういう問題じゃないから…
29524/04/10(水)12:22:16No.1176799449+
ワイリーはドカタに男のロマンでも持ってんのか
29624/04/10(水)12:22:24No.1176799494+
そういやスターマンは大体夢が叶ったのか…
29724/04/10(水)12:22:29No.1176799518+
この世界の軍ってなんの役に立ってるんだろう…
29824/04/10(水)12:22:33No.1176799529+
>ワシ建築出来て
うn
建築終わったら戦闘員にもなるガッツタイプ大好きー!
おめーそういうとこだぞ
29924/04/10(水)12:22:34No.1176799532+
>流石にタイトルのロックマンは偶像とか象徴みたいな形容詞に近いワードだと思うけど
>それはそれとしてエンカーはロックマンだしコサック博士はロックマンだ
俺はガンダムだ
30024/04/10(水)12:22:37No.1176799554+
ロックマン叩くのも政府叩くのもライトから見たら同レベルのバカな人類でしかないのよね
30124/04/10(水)12:22:42No.1176799589+
>ある程度社会的地位があってそれが重荷になるくらいの人を呼んでこないと…
>Men's6の家電の人とか…
でもライトの学友だし…
30224/04/10(水)12:22:44No.1176799599+
博士強い…
30324/04/10(水)12:22:45No.1176799606+
>なんで宇宙ステーションが必要なのか分かってないから税金無駄に使ってるのでは?ってなる
ちゃんの方で宇宙からの危機が…
30424/04/10(水)12:23:21No.1176799808+
>なんで宇宙ステーションが必要なのか分かってないから税金無駄に使ってるのでは?ってなる
あの世界は明確に外宇宙存在いるんだから宇宙開発の必要性は疑いようがないと思う
30524/04/10(水)12:23:47No.1176799955+
別に政府とか軍は今回ばっかりはロックマンに責任取らせようとはしてないよな別に
30624/04/10(水)12:23:56No.1176800028+
数百年後ロックマンは希望の象徴だって伝わってるのなんだかんだで悪者扱いは定着しなかったんだって安心できる
30724/04/10(水)12:24:14No.1176800129+
ワイリーっていうかライト含めての学友連中ってゲンコツ好きっぽいからガッツマンのノリとか実はみんな大好きだと思う…
30824/04/10(水)12:24:38No.1176800261+
>別に政府とか軍は今回ばっかりはロックマンに責任取らせようとはしてないよな別に
政府はあんたら何やってんのってお気持ち表明しに来てただろ
30924/04/10(水)12:24:45No.1176800301そうだねx1
現実でもテロリストのビンラディンがアメリカ政府のせいで生まれたと分かった時
「そうか…彼にも悲しい過去があったんだね…互いにわかり合おう」とはならず
「クソテロリストを許すな!それを作ったアメリカ政府も許すな!」ってなったから人類はそういうものなんだろう
31024/04/10(水)12:25:14No.1176800460+
ロクゼロだとアンドリューが明確にX時代からいた元イレギュラーハンターって事になってるけど
Xにそういうのいないからな…バットンが生き残ってたりカットマンのデータが残ってるくらいか
31124/04/10(水)12:25:33No.1176800571+
>別に政府とか軍は今回ばっかりはロックマンに責任取らせようとはしてないよな別に
今まで特例とか与えてきたんですがな!とか言ってきたが?
31224/04/10(水)12:25:36No.1176800583そうだねx3
いやまぁテロリストはクソだよ
31324/04/10(水)12:26:05No.1176800752そうだねx2
>現実でもテロリストのビンラディンがアメリカ政府のせいで生まれたと分かった時
>「そうか…彼にも悲しい過去があったんだね…互いにわかり合おう」とはならず
>「クソテロリストを許すな!それを作ったアメリカ政府も許すな!」ってなったから人類はそういうものなんだろう
いつだって明確な被害出た後に相互理解に努めましょうなんて選択肢は存在しねえんだ
31424/04/10(水)12:26:18No.1176800839+
>別に政府とか軍は今回ばっかりはロックマンに責任取らせようとはしてないよな別に
それ明言したら明らかに角が立つからな
直接言わないのは知性ある大人のやり方よ
31524/04/10(水)12:26:31No.1176800915そうだねx1
追加装備で無理矢理宇宙で行動してるようなロボット連中を攻めきれずなんか普通にステーション逃がしちゃってるこの世界の軍の弱さについて思うところはあります
31624/04/10(水)12:26:49No.1176801023そうだねx4
>別に政府とか軍は今回ばっかりはロックマンに責任取らせようとはしてないよな別に
fu3338566.jpg
31724/04/10(水)12:26:57No.1176801069そうだねx1
>ロクゼロだとアンドリューが明確にX時代からいた元イレギュラーハンターって事になってるけど
>Xにそういうのいないからな…バットンが生き残ってたりカットマンのデータが残ってるくらいか
さんのお陰でX2のスクラップ中ボスに軍用ロボットって設定が生えやがった
31824/04/10(水)12:27:09No.1176801141+
何ならロックマンの責任はライト博士の責任ですよね?とまで言い出してた国家首脳陣
31924/04/10(水)12:27:18No.1176801204+
いつの時代も流行るおあしす運動
32024/04/10(水)12:28:07No.1176801465+
一発目を撃たないことって大事なんだなぁ
32124/04/10(水)12:28:09No.1176801474+
いやまぁね…ロボットが強すぎるのはちゃんとあると思うんだ…
32224/04/10(水)12:28:11No.1176801489+
>現実でもテロリストのビンラディンがアメリカ政府のせいで生まれたと分かった時
>「そうか…彼にも悲しい過去があったんだね…互いにわかり合おう」とはならず
>「クソテロリストを許すな!それを作ったアメリカ政府も許すな!」ってなったから人類はそういうものなんだろう
そうだ!クソロボットとクソ政府をぶっ潰そう!!
32324/04/10(水)12:28:13No.1176801498+
各地でテロ起きてなかったら外宇宙をロボット達が開拓しに行ったってカバーストーリーで隠蔽出来たんだろうけどな…
32424/04/10(水)12:28:59No.1176801754+
テリーボムはゼロシリーズにもいたな…
32524/04/10(水)12:29:15No.1176801832+
なんか水中ステージにいるライトット
32624/04/10(水)12:30:22No.1176802246+
ただのロボットを神格化しすぎた人間も悪い!ただのロボットに思考を持たせたライト博士も悪い!ロックマンも悪い!それでいいじゃん!
32724/04/10(水)12:30:40No.1176802358+
ステーション組はもう二度と描写されないとしたら寂しい物がある
32824/04/10(水)12:30:48No.1176802409+
ライトットはXの時代にもナマズロスステージのムービーにいるからな…
32924/04/10(水)12:31:00No.1176802481+
>ただのロボットを神格化しすぎた人間も悪い!ただのロボットに思考を持たせたライト博士も悪い!ロックマンも悪い!それでいいじゃん!
その思想の行き着く先は生まれたらすぐ死ねなんですよ
33024/04/10(水)12:31:06No.1176802510+
>ただのロボットを神格化しすぎた人間も悪い!ただのロボットに思考を持たせたライト博士も悪い!ロックマンも悪い!それでいいじゃん!
ところでアウローラタウンについてですが…
33124/04/10(水)12:31:18No.1176802578+
各地でテロやらずサクッと宇宙ステーションを乗っ取って自分達の基地にできればそこまで人類の反発買わなかったと思うけど
それやれるのはワイリーくらいだよね…
33224/04/10(水)12:31:28No.1176802636+
正直
>はっしゃ!はっしゃ!はっしゃ!
かと思ってた
33324/04/10(水)12:31:40No.1176802703そうだねx1
>>ただのロボットを神格化しすぎた人間も悪い!ただのロボットに思考を持たせたライト博士も悪い!ロックマンも悪い!それでいいじゃん!
>ところでアウローラタウンについてですが…
一旦CMです
33424/04/10(水)12:32:37No.1176803051+
まあこの世界の政府がすっごく強くてアウローラタウンについて口にした瞬間に投獄とかされると考えたらテレビ関係者は気が気じゃ無いよ…
33524/04/10(水)12:32:43No.1176803087+
>各地でテロやらずサクッと宇宙ステーションを乗っ取って自分達の基地にできればそこまで人類の反発買わなかったと思うけど
>それやれるのはワイリーくらいだよね…
やっぱアイツおかしいって!!
33624/04/10(水)12:33:00No.1176803182+
>各地でテロやらずサクッと宇宙ステーションを乗っ取って自分達の基地にできればそこまで人類の反発買わなかったと思うけど
>それやれるのはワイリーくらいだよね…
まず復讐から先にやったのでそこがノイズになっている
33724/04/10(水)12:33:02No.1176803190+
ロックマンが希望の象徴だって後世でも周知されてるなら
エックスって相当生き辛かったんじゃなかろうか
33824/04/10(水)12:33:30No.1176803336+
途中で打ち切ったことで民衆の興味はアウローラタウンへ向けられるってわけよ
33924/04/10(水)12:33:46No.1176803426そうだねx1
>>>ただのロボットを神格化しすぎた人間も悪い!ただのロボットに思考を持たせたライト博士も悪い!ロックマンも悪い!それでいいじゃん!
>>ところでアウローラタウンについてですが…
>一旦CMです
🧸
34024/04/10(水)12:34:10No.1176803574+
今回の件を受けてエニグマが作られるのかもしれん
もしかしたら外宇宙に向けて進出したロボットがやがて戻ってきて地球を征服しようとすることへの対抗兵器として開発されたでも美味しい
34124/04/10(水)12:34:20No.1176803633そうだねx1
ワイリーなら半日で宇宙ステーションを乗っ取ってドクロのマークをくっつけて6体のボスとそこに至るまでのコースを作り上げてたぞ!!
34224/04/10(水)12:34:21No.1176803641+
>まあこの世界の政府がすっごく強くてアウローラタウンについて口にした瞬間に投獄とかされると考えたらテレビ関係者は気が気じゃ無いよ…
証拠も根拠も薄いのにコレもんでしたがなされた博士いるしなあ
34324/04/10(水)12:34:27No.1176803689+
エックスは生きづらい生きやすい以前に何故コイツにイレギュラーハンターなんて仕事やらせてるんだ…?ってところからまずおかしいから…
34424/04/10(水)12:34:39No.1176803767+
>その思想の行き着く先は生まれたらすぐ死ねなんですよ
今誰が悪いかって決めるための理屈を他に伸ばしたらダメだろ
34524/04/10(水)12:34:42No.1176803782+
ワイリーが奪うより自分で作った方が楽だわってなるぐらいの性能だろうな宇宙ステーション
ロボット達の箱舟としては十分だったからいいけど
34624/04/10(水)12:35:02No.1176803907+
>ワイリーなら半日で宇宙ステーションを乗っ取ってドクロのマークをくっつけて6体のボスとそこに至るまでのコースを作り上げてたぞ!!
ライトとの共同開発だかんなサードナンバーズ!
34724/04/10(水)12:35:34No.1176804099+
>ただのロボットを神格化しすぎた人間も悪い!
ウッドマン「様」な?
34824/04/10(水)12:35:46No.1176804174+
>>ただのロボットを神格化しすぎた人間も悪い!
>ウッドマン「様」な?
ダメだった
34924/04/10(水)12:36:08No.1176804292+
>エックスは生きづらい生きやすい以前に何故コイツにイレギュラーハンターなんて仕事やらせてるんだ…?ってところからまずおかしいから…
自分で志願したから…
35024/04/10(水)12:36:28No.1176804405そうだねx3
>ウッドマン「様」な?
神とかいう超曖昧な仕事に打ち込んでるのが実際偉いやつ
35124/04/10(水)12:36:30No.1176804411+
そういやウッドマンの死体は未来でも残っているのかな
御神体だし…
35224/04/10(水)12:36:57No.1176804570+
>なるほど犯罪鎮圧ロボットだから最適なポジションだわ
戦闘用ではあるんだけど本来はそっちなんだよなスカルマンは完全な戦闘用ロボだけど
35324/04/10(水)12:37:05No.1176804621+
なんか真の黒幕がいそう
35424/04/10(水)12:37:14No.1176804676+
コサック博士本当かっこいいよ
35524/04/10(水)12:37:39No.1176804806+
スレ画が今回のネタバレなの初めて見た
35624/04/10(水)12:37:43No.1176804831+
>ただのロボットを神格化しすぎた人間も悪い!ただのロボットに思考を持たせたライト博士も悪い!ロックマンも悪い!それでいいじゃん!
人類は反省 ライト投獄 ロックマン廃棄
三方一両損ですな
35724/04/10(水)12:37:48No.1176804857+
世界政府がそんなに強ければまずワイリーが生きてない
35824/04/10(水)12:37:49No.1176804872+
>なんか真の黒幕がいそう
ワイリー!
35924/04/10(水)12:37:56No.1176804909+
>それたぶん文章の読み方が違う
コサック博士過去一ブチギレてない?
ってことね…
36024/04/10(水)12:38:01No.1176804949+
>なんか真の黒幕がいそう
そんなもんがいてくれたらスパッと終わるんだがねぇ
36124/04/10(水)12:39:38No.1176805508+
そういやプロト達何してるんだろ
生きてるなら掲示板でも見て引きこもってるんだろうな…
36224/04/10(水)12:39:59No.1176805612+
そういや後世でも神を名乗ろうとするラスボスってろくに居ないし
神という概念は最後までロボットと噛み合わなかったのかな
36324/04/10(水)12:40:34No.1176805821+
ゴッド狩るマシーンがいるから怖くて神を名乗れない
36424/04/10(水)12:41:28No.1176806094+
>そういや後世でも神を名乗ろうとするラスボスってろくに居ないし
>神という概念は最後までロボットと噛み合わなかったのかな
ウッドマン様バカにしてんの?
36524/04/10(水)12:41:39No.1176806162+
>神という概念は最後までロボットと噛み合わなかったのかな
人は神に作られたがロボットは人に作られたわけでステージが違うし…
36624/04/10(水)12:41:46No.1176806200+
神になったつもりなどではない
私は…神だ
36724/04/10(水)12:42:13No.1176806344+
地球外ロボならちょうどちゃんにサンゴットが名前だけ出てるんだけどなあ…
36824/04/10(水)12:43:11No.1176806651そうだねx3
>ウッドマン様バカにしてんの?
あれは自発的にそう考えたんじゃなくて
設計理念と掠りもしない役目を果たそうとするから凄いんだと思う
36924/04/10(水)12:43:45No.1176806853+
いつ終わる!?いつ戦いが終わるんだよー!!
37024/04/10(水)12:44:14No.1176807031+
なんでイレギュラー(悩んで変わる方)になってるんだよウッドマン…
37124/04/10(水)12:44:38No.1176807166+
>いつ終わる!?いつ戦いが終わるんだよー!!
終わりませんでした。
37224/04/10(水)12:45:12No.1176807359+
>いつ終わる!?いつ戦いが終わるんだよー!!
終わらんね…
37324/04/10(水)12:45:39No.1176807528+
>いつ終わる!?いつ戦いが終わるんだよー!!
DASH3があれば戦いの歴史の終わりに期待できたかもな…
37424/04/10(水)12:47:45No.1176808189+
レプリロイドになって悩む機能が搭載されたって話は
別に無印時代のロボットはどう生きていくか考えてなかったって話ではないよ
37524/04/10(水)12:49:02No.1176808622+
>>いつ終わる!?いつ戦いが終わるんだよー!!
>DASH3があれば戦いの歴史の終わりに期待できたかもな…
終盤が歴史ごと終わるかどうかになってそう…


fu3338485.jpg fu3338566.jpg 1712714527937.jpg