二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712417247032.jpg-(24359 B)
24359 B24/04/07(日)00:27:27No.1175645859+ 01:57頃消えます
小型ナマズ飼いたいけど十年前から飼ってるトーキングキャットみたいに掃除する時しか見かけなかったらどうしようという不安がある
夜行性ナマズ飼ってる「」はその辺どうしてるの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)00:29:38No.1175646592+
ベアタンクで飼う
224/04/07(日)00:30:02No.1175646723+
毎日土管見てる
324/04/07(日)00:32:39No.1175647615+
餌の時だけでも出てきてくれると嬉しい
424/04/07(日)00:34:52No.1175648320+
小型ナマズだけで飼う
524/04/07(日)00:35:08No.1175648407+
隠れる場所作らないのが一番だけど魚にストレスかかると思うと躊躇しちゃうよね
624/04/07(日)00:35:09No.1175648412+
ギギ獲ってくれば
724/04/07(日)00:36:22No.1175648804+
コリドラス水槽でイメージ検索すれば見やすいレイアウトが出てくる
824/04/07(日)00:38:55No.1175649610+
サカサナマズっってどうなの
924/04/07(日)00:39:01No.1175649630+
>コリドラス水槽でイメージ検索すれば見やすいレイアウトが出てくる
なるほどなんかデカくてスカスカな流木を置けばいいのか
1024/04/07(日)00:39:35No.1175649806+
>サカサナマズっってどうなの
めちゃくちゃ泳ぐし隠れないよ
1124/04/07(日)00:41:19No.1175650318+
床面積多く取ってアーチ状の流木に草活着させるのが割と主流か
1224/04/07(日)00:43:51No.1175651104+
まあいい感じのデカい流木探すのが一番大変なんやけどなブヘヘ
1324/04/07(日)00:46:41 ID:j3MStb26No.1175651988+
レモラキャットはいいぞ
性格が優しくて20年以上生きる上にタフだ
1424/04/07(日)00:48:38No.1175652738+
変に小さい穴が開いてる流木はナマズがハマって出てこれなくなることもあるから注意だ
1524/04/07(日)00:52:28No.1175654056+
>レモラキャットはいいぞ
>性格が優しくて20年以上生きる上にタフだ
タティア飼うつもりだけどまあ似たようなもんかな…
1624/04/07(日)00:54:23No.1175654683+
タコツボみたいのは別にいらないのか
1724/04/07(日)00:55:36No.1175655101+
>タコツボみたいのは別にいらないのか
ナマズ的には嬉しいだろうけど出てこなくなる


1712417247032.jpg