二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712271250692.jpg-(21808 B)
21808 B24/04/05(金)07:54:10No.1174989107そうだねx4 11:15頃消えます
4090Dも中国規制対象になったとか…その在庫安く流してくれないかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)07:57:07No.1174989429そうだねx4
米商務省長官は昨年12月にも「もし準拠版を再設計したとしても、翌日にでも規制するつもりだ」と述べて強気の姿勢を堅持しており、今回の基準更新で有言実行を推し進めてきた形だ。
224/04/05(金)08:00:33No.1174989820+
革ジャンとしては中国市場を諦めきれない感じか
324/04/05(金)08:01:01No.1174989887+
H200も輸出禁止になったからお蔵入りだろうな
このままいたちごっこを続けたら4080とかも輸出禁止対象になるかもしれん
424/04/05(金)08:01:30No.1174989940そうだねx17
>米商務省長官は昨年12月にも「もし準拠版を再設計したとしても、翌日にでも規制するつもりだ」と述べて強気の姿勢を堅持しており、今回の基準更新で有言実行を推し進めてきた形だ。
軍事利用されかねないものは規制するねって話だからギリギリセーフなもん作ってもクロック上げただけで突破するようではダメだろと
524/04/05(金)08:03:02No.1174990144+
日本のBTOから4090だけ抜いて中国で売ると儲かるくらい中国国内では値上がりしてるみたいね
624/04/05(金)08:03:36No.1174990248+
4080なら良いのかって話ですよ
724/04/05(金)08:04:56No.1174990432+
怒られてもマイニングの時みたいにうまいこと迂回して売るんだろうし…
824/04/05(金)08:05:51No.1174990583+
中継地点から中国に輸出するのはスルーでいいのかな
924/04/05(金)08:08:59No.1174991085+
4090 30万円
4090D 23万円
4080S 17万円
って感じで売ればいいのに
1024/04/05(金)08:09:57No.1174991252+
規制の結果中国のグラボが急発展とかしたら笑える
1124/04/05(金)08:10:01No.1174991256そうだねx3
いくら規制してもどうせ業者側が抜け道作りまくるだけなのに
1224/04/05(金)08:10:56No.1174991408そうだねx19
>規制の結果中国のグラボが急発展とかしたら笑える
インテルですら苦戦してるから厳しいと思う
1324/04/05(金)08:10:58No.1174991414そうだねx5
消える市場の分どこかが買ってくれるならいいけどよォってnVは思ってそうだから今までデチューン版を売ってたんだろう
1424/04/05(金)08:11:01No.1174991425+
日本のグラボの在庫が品薄になる未来が見える
1524/04/05(金)08:12:31No.1174991679そうだねx3
どうせインド経由ならフリーだろ
1624/04/05(金)08:12:42No.1174991712+
Radeonのことバカにしてる人もミドル帯だけはNvidiaと戦えてるAMDの異常さに気づいたことと思う
1724/04/05(金)08:13:02No.1174991777そうだねx2
自給自足というか完全内製を目指してるらしいから今は無理でも10年20年後はわからんな
1824/04/05(金)08:14:41No.1174992061+
>革ジャンとしては中国市場を諦めきれない感じか
何だかんだで超でかいしな
1924/04/05(金)08:18:24No.1174992643+
>日本のグラボの在庫が品薄になる未来が見える
マイニングバブルの時ですらアスク税の割高感で結構残ってたから大丈夫
2024/04/05(金)08:18:28No.1174992654+
また蝉みたいなの流れてこねえかな
2124/04/05(金)08:21:58No.1174993218そうだねx3
>>日本のグラボの在庫が品薄になる未来が見える
>マイニングバブルの時ですらアスク税の割高感で結構残ってたから大丈夫
高いから売れ残って物はあるっていいのかわるいのか…
2224/04/05(金)08:24:24No.1174993596+
買えない出ても奪い合いよりは店行けば買えるほうが大半の人はいいだろう
ゲーム以外用途に使ってた人は知らん
2324/04/05(金)08:27:13No.1174994051+
2年後には熊本で6/7nmやってくれるらしいけど該当のGeForceがないから…
2424/04/05(金)08:30:57No.1174994601+
前から日本で4090買って中国に持ち込む話は聞いてたけど今回の規制だとそれが加速する?
2524/04/05(金)08:32:59 ID:hmFG5ZHkNo.1174994881そうだねx5
また日本の4090が40万円になるのか
2624/04/05(金)08:37:40No.1174995617そうだねx5
>>規制の結果中国のグラボが急発展とかしたら笑える
>インテルですら苦戦してるから厳しいと思う
ドライバとライブラリと開発環境の先行具合は
数年で追いつけるものではないと思う
2724/04/05(金)08:38:05 ID:IqO/DbI6No.1174995679+
この円安下でASK税なんて乗った日には……
2824/04/05(金)08:39:34 ID:hmFG5ZHkNo.1174995881+
4090D発売前は日本の4090の正規販売店価格が40万近くなってたよ
中国人が日本で買って向こうで売るから限界まで高くされてた
2924/04/05(金)08:39:55No.1174995922+
そもそも5090の日本実売価格は50万越えるという話もあるからな
3024/04/05(金)08:40:09No.1174995963そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
イーロンといい革ジャンといい親露親中に傾く経営者多すぎやろ
3124/04/05(金)08:40:39No.1174996056そうだねx2
>ドライバとライブラリと開発環境の先行具合は
>数年で追いつけるものではないと思う
インテルはずっとドライバとかのソフト面がダメだもんな
3224/04/05(金)08:41:08No.1174996129+
日本もグラボ輸出規制かけろ!!!!
3324/04/05(金)08:41:20No.1174996157+
>そもそも5090の日本実売価格は50万越えるという話もあるからな
グラボ買い負けてAI後進国に叩き落される日本
3424/04/05(金)08:42:30No.1174996300+
>ドライバとライブラリと開発環境の先行具合は
>数年で追いつけるものではないと思う
人材引き抜いてなんとか…
3524/04/05(金)08:42:55 ID:hmFG5ZHkNo.1174996363そうだねx10
>イーロンといい革ジャンといい親露親中に傾く経営者多すぎやろ
イーロンはともかく革ジャンに関しては元々中国市場コミの生産計画立ててたのに急に中国には売るなよされて在庫積み上がって困ってるからだから
3624/04/05(金)08:43:09No.1174996398+
>インテルはずっとドライバとかのソフト面がダメだもんな
IA64もそれで普及せず死んだな…
3724/04/05(金)08:43:36 ID:hmFG5ZHkNo.1174996487そうだねx2
>そもそも5090の日本実売価格は50万越えるという話もあるからな
この時期のリーカーの言う事真に受けてるのか…
3824/04/05(金)08:43:58No.1174996542+
CPUは脱アメリカで自国開発してるらしいんだよな
現状でZEN1くらいの性能っぽいけど
3924/04/05(金)08:44:50 ID:hmFG5ZHkNo.1174996698+
>IA64もそれで普及せず死んだな…
IA64はドライバではなく32bitアプリとの互換性切り捨てたせいだからぜんぜん違う
4024/04/05(金)08:45:49No.1174996835そうだねx5
>イーロンといい革ジャンといい親露親中に傾く経営者多すぎやろ
ロシアはともかく中国は見えてるクソデカい金塊だからな
4124/04/05(金)08:46:01No.1174996857そうだねx2
>日本もグラボ輸出規制かけろ!!!!
真面目に米国から禁輸されてるものが日本経由で堂々と輸出されてること国としてどう考えてるのか気になる
4224/04/05(金)08:47:31No.1174997081+
>IA64はドライバではなく32bitアプリとの互換性切り捨てたせいだからぜんぜん違う
なら64bitなら動くのかと言われるとまともなコンパイラが無かったから何も作れないという
4324/04/05(金)08:48:07No.1174997162そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>真面目に米国から禁輸されてるものが日本経由で堂々と輸出されてること国としてどう考えてるのか気になる
なんでそこまでアメリカ様に追従しなきゃいけないんだよ
いい加減にしろ売国奴
4424/04/05(金)08:48:07No.1174997163そうだねx1
今の世の中に完全に断てるとは思えんし日本からじゃ尚更ね…
4524/04/05(金)08:48:39No.1174997257そうだねx3
>CPUは脱アメリカで自国開発してるらしいんだよな
>現状でZEN1くらいの性能っぽいけど
VIAの系譜がずっと生きてるからx86自国開発は長い事やってるぞ
4624/04/05(金)08:49:46No.1174997407そうだねx3
>>日本もグラボ輸出規制かけろ!!!!
>真面目に米国から禁輸されてるものが日本経由で堂々と輸出されてること国としてどう考えてるのか気になる
こんど岸田が渡米するからその際に日本に対しても対中国輸出への厳格化を求めると思う
4724/04/05(金)08:51:54No.1174997696そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんでそこまでアメリカ様に追従しなきゃいけないんだよ
>いい加減にしろ売国奴
中国人が免税で買ってくからそのぶん値上げされて困ってるのは日本人だぞ売国奴
4824/04/05(金)08:52:12No.1174997734そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>イーロンといい革ジャンといい親露親中に傾く経営者多すぎやろ
さんざん経済的に中国に依存してきた日本人に言われたくないだろ…
4924/04/05(金)08:52:15No.1174997739+
AI需要で製造が追いつかない状況だから
ゲーム向けグラボを売ってくれるだけありがたい
5024/04/05(金)08:52:53No.1174997833そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>中国人が免税で買ってくからそのぶん値上げされて困ってるのは日本人だぞ売国奴
それ売国関係あるか?
5124/04/05(金)08:53:48No.1174997972そうだねx2
えっちな絵出したいから5000番台はよくれ
5224/04/05(金)08:54:06No.1174998009+
三店方式するだろうなあ
どこ経由が一番増えるかな
5324/04/05(金)08:54:21No.1174998048そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>それ売国関係あるか?
日本人が買うために仕入れたものを国内に税金落とさない中国人に尻尾振って売りまくって日本人がまともに買えない値段にするの売国以外のナンナンダヨ
5424/04/05(金)08:55:06No.1174998143そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
>中国人が免税で買ってくからそのぶん値上げされて困ってるのは日本人だぞ売国奴
こんなおじさんも中国からの輸入品いっぱい買ってるんだよな…
口嫌体正直
5524/04/05(金)08:55:13No.1174998156そうだねx10
>>それ売国関係あるか?
>日本人が買うために仕入れたものを国内に税金落とさない中国人に尻尾振って売りまくって日本人がまともに買えない値段にするの売国以外のナンナンダヨ
単なる買い負けだろ
5624/04/05(金)08:56:01No.1174998261+
AIバブル弾けたらマイニングの時みたいに謎グラボがまた出回らないかなぁとかちょっと期待してる
5724/04/05(金)08:58:30No.1174998615+
>AIバブル弾けたらマイニングの時みたいに謎グラボがまた出回らないかなぁとかちょっと期待してる
俺もVRAM100GB超のグラボ中古でいいから欲しい
5824/04/05(金)09:01:01No.1174998948そうだねx3
>口嫌体正直
これ中国語として定着してるの本当に酷いと思う
5924/04/05(金)09:06:23No.1174999681そうだねx2
>米商務省長官は昨年12月にも「もし準拠版を再設計したとしても、翌日にでも規制するつもりだ」と述べて強気の姿勢を堅持しており、今回の基準更新で有言実行を推し進めてきた形だ。
こういう法律の範囲外も実質的に規制しようとするやり方
アメリカも中国の不透明な法運用がどうこう言えなくなったなーって感じ
一皮剥けば結局人間だから不合理なのは変わらない
6024/04/05(金)09:09:14No.1175000069+
>>口嫌体正直
>これ中国語として定着してるの本当に酷いと思う
野獣先輩も定着したし真面目に酷い汚染しているよね
6124/04/05(金)09:11:38No.1175000426+
中国国内でこっそり使えばいいんだからドライバとかも含めて丸パクリすりゃいいんじゃないの
6224/04/05(金)09:13:08No.1175000643+
>>なんでそこまでアメリカ様に追従しなきゃいけないんだよ
>>いい加減にしろ売国奴
>中国人が免税で買ってくからそのぶん値上げされて困ってるのは日本人だぞ売国奴
免税にはならねえだろ
適当な嘘こいてんなよ
6324/04/05(金)09:14:18No.1175000812そうだねx3
そもそも4090持ってる「」がどんだけ居るんだよって話だしな
まさはるしたいなら壺にでも行け
6424/04/05(金)09:14:34No.1175000857そうだねx1
話がよく分からんけど日本には全く関係ないよな?
6524/04/05(金)09:15:30No.1175001002+
あー中国に売れないなら数が出なくて価格が下がらないなーっ
しかたないなーっ
6624/04/05(金)09:19:40No.1175001560+
いもげSSDみたいになって欲しい
6724/04/05(金)09:21:05No.1175001756そうだねx2
>話がよく分からんけど日本には全く関係ないよな?
日本経由で買い付けるから4090欲しい人や商用グラボ入れる企業や研究機関には関係あるかも?
6824/04/05(金)09:23:33No.1175002117+
>中国国内でこっそり使えばいいんだからドライバとかも含めて丸パクリすりゃいいんじゃないの
ハードウェアの製造までパクれないことにはどうにも
6924/04/05(金)09:25:57No.1175002466そうだねx3
AIバブルはじける予定が見えない…
7024/04/05(金)09:26:18No.1175002511+
まあ中国は謎のグラボ生やす技術くらいもうあるだろ
CPUは生えてきたし
7124/04/05(金)09:30:07No.1175003040+
>話がよく分からんけど日本には全く関係ないよな?
転売でめっちゃ市場価格上がる
7224/04/05(金)09:31:05No.1175003163+
>>話がよく分からんけど日本には全く関係ないよな?
>転売でめっちゃ市場価格上がる
価格吊り上げても中国人が買ってくならありがたい話だな
7324/04/05(金)09:34:18No.1175003589+
AI用は自前で作れると思うけどゲーム用は中国でも無理だろ
7424/04/05(金)09:44:05No.1175004946+
もう中国産GPUなかったっけ?
7524/04/05(金)09:44:07No.1175004955+
日本はアメリカにも中国にもいい顔をしたい風見鶏だからどうなるか
7624/04/05(金)09:48:35No.1175005601+
>日本はアメリカにも中国にもいい顔をしたい風見鶏だからどうなるか
両手を挙げてこのまま値上げ賛成だろうな
万歳の意味がそのまま降参になるやつ
7724/04/05(金)09:49:04No.1175005667そうだねx2
半端に規制するから逆に国内価格が上がってんじゃねーかメリケン余計なことすんな
7824/04/05(金)09:51:08No.1175005983+
>AI用は自前で作れると思うけど
なぜそう思う?
7924/04/05(金)09:58:05No.1175007119+
>AI用は自前で作れると思うけどゲーム用は中国でも無理だろ
ゲーム用途のほうがハードル低いぞ圧倒的に
8024/04/05(金)09:59:31No.1175007352+
>AIバブルはじける予定が見えない…
異常な高騰はいずれ終わるだろうけどAI自体がビジネスに食い込んでるから下がってもまだ高いって状況にはなるだろうなあ
8124/04/05(金)10:06:20No.1175008404+
グラボ探知犬を育成して国外流出を阻止するか
8224/04/05(金)10:08:26No.1175008739+
あんまり締め付けたら締め付けたでじゃあもうアメリカじゃなくて中国行ってやるわバイビー
みたいになりそうだから匙加減難しそうだな
8324/04/05(金)10:12:15No.1175009362+
>あんまり締め付けたら締め付けたでじゃあもうアメリカじゃなくて中国行ってやるわバイビー
>みたいになりそうだから
なるかなぁ…
8424/04/05(金)10:17:05No.1175010084そうだねx2
革ジャン「中国市場に売れなくなってしまった…仕方ないから日本に安く卸すか…」
ってなれ!
いやなって下さい!
8524/04/05(金)10:17:23No.1175010134そうだねx2
>>AIバブルはじける予定が見えない…
>異常な高騰はいずれ終わるだろうけどAI自体がビジネスに食い込んでるから下がってもまだ高いって状況にはなるだろうなあ
ここじゃお絵かきAIとかのイメージで語られてるけど
実際もう医療やインフラ分野とかでもAIシステム実用化されて導入されてるから需要は途切れないだろうな
8624/04/05(金)10:19:43No.1175010468+
大統領選の結果によっては台湾も規制対象になるからモロに影響来るぞ
俺はスケベ絵AIを作りたいのになんでまさはるの影響受けてんだろ……
8724/04/05(金)10:20:07No.1175010526+
製造業で不良品の検知とかそういう既に実装済みのAIは無視されがち
8824/04/05(金)10:21:06No.1175010660+
買い替えないといけなくなってきたのに高すぎる
8924/04/05(金)10:23:03No.1175010984+
インターネットは確実に世界の中枢インフラになったけど
じゃあドットコムバブルが弾けなかったかといえばそうでもなく
9024/04/05(金)10:23:53No.1175011120+
ただでさえ50系は値上がりするのにどうなってしまうんだ
9124/04/05(金)10:24:03No.1175011140そうだねx3
>革ジャン「中国市場に売れなくなってしまった…仕方ないから日本に安く卸すか…」
>ってなれ!
>いやなって下さい!
中国に売れないから別の市場に行くにはわかるが安く卸す理由なんてどこにもないだろ
9224/04/05(金)10:27:24No.1175011668そうだねx1
>>革ジャン「中国市場に売れなくなってしまった…仕方ないから日本に安く卸すか…」
>>ってなれ!
>>いやなって下さい!
>中国に売れないから別の市場に行くにはわかるが安く卸す理由なんてどこにもないだろ
そこをなんとか…
9324/04/05(金)10:28:24No.1175011835そうだねx1
>俺はスケベ絵AIを作りたいのになんでまさはるの影響受けてんだろ……
まあ…スケベにせよ輸出入の関わる買い物にせよまさはるの影響受けるのは当然ではある…
9424/04/05(金)10:28:33No.1175011857+
米国の輸出規制には日本のお家芸三店方式で対抗だ
9524/04/05(金)10:29:01No.1175011933+
50シリーズっていつ頃出るの?
9624/04/05(金)10:29:33No.1175012025+
圧力かけて社長すげ替えたほうが早いんじゃない?
9724/04/05(金)10:29:45No.1175012058+
インテルは前年度も数千億円単位で赤字出して
今期はさらに悪くなるとすでに予告してる
半導体ビジネスは需要不足になるとあっという間なんじゃ…
9824/04/05(金)10:30:06No.1175012108+
二年後の熊本TSMC6nmで省電力化したRTX3080大量に安く作ってくれるなら我慢する
9924/04/05(金)10:32:31No.1175012465+
日本相手にしても貧乏すぎて売れない
10024/04/05(金)10:32:44No.1175012504+
>50シリーズっていつ頃出るの?
大体2年周期だから今年には出る気がするけど年末かなあって思ってる
10124/04/05(金)10:33:03No.1175012556+
>省電力化したRTX3080
今更これいる?
10224/04/05(金)10:33:26No.1175012615+
>日本相手にしても貧乏すぎて売れない
他の国で高く売れるならそっちで売るよな
10324/04/05(金)10:34:03No.1175012706+
>規制の結果中国のグラボが急発展とかしたら笑える
既にその芽が出始めてる
10424/04/05(金)10:36:39No.1175013096+
>圧力かけて社長すげ替えたほうが早いんじゃない?
すげ替えてもあの絶対儲かる市場見たら同じ事始めそう
10524/04/05(金)10:39:01No.1175013463そうだねx1
intelやAMDがNvidiaの牙城を崩せてないから中国で急発展したところでそこよりさらに下に食い下がるので限界だと思う
10624/04/05(金)10:41:33No.1175013840+
ある程度は売って依存させた方がいいんじゃねえかな…とはおもうんだが
じっさいインテルのチップなどはふぁーうぇいに売ってよいとか壁に穴あけてるし
10724/04/05(金)10:41:55No.1175013893+
中国は輸出規制
EUは関税が高すぎ
やはり日本しかない…
10824/04/05(金)10:42:02No.1175013917+
中国独自だと特許や共通規格のしがらみを無視できるからちょっと怖い
10924/04/05(金)10:42:17No.1175013969そうだねx1
>今更これいる?
安ければね
GTXがようやく終了で旧世代を普及帯モデルにしていく流れは続きそうだから円安の日本で作って…
11024/04/05(金)10:44:08No.1175014247+
日本も時前CPUやGPU作れないかなぁ
スマホのsocも
11124/04/05(金)10:45:53No.1175014527+
>中国は輸出規制
>EUは関税が高すぎ
>やはり日本しかない…
日本はやたらハイエンド売れるからなーって革ジャン言ってたな
11224/04/05(金)10:46:29No.1175014625そうだねx1
>日本も時前CPUやGPU作れないかなぁ
>スマホのsocも
スパコンのCPUならあるからご家庭でも使おう!
11324/04/05(金)10:47:14No.1175014733+
>>50シリーズっていつ頃出るの?
>大体2年周期だから今年には出る気がするけど年末かなあって思ってる
5090が年末
下位シリーズは来年って話
11424/04/05(金)10:48:02No.1175014855+
>>>50シリーズっていつ頃出るの?
>>大体2年周期だから今年には出る気がするけど年末かなあって思ってる
>5090が年末
>下位シリーズは来年って話
5090今年出るの!?
じゃあ今から貯金するか
11524/04/05(金)10:50:13No.1175015181+
4090比でパフォーマンス1.5倍お値段2倍って予想だ
たくさん貯金しておこう
11624/04/05(金)10:51:38No.1175015382+
あれ性能1.7倍じゃないのか
1.5倍だとどうするかな
11724/04/05(金)10:53:15No.1175015624+
50はまた電源から変えないといけないんだろうか
11824/04/05(金)10:56:16No.1175016100+
5090と8950X3D買うんだから!!!
11924/04/05(金)10:56:41No.1175016163+
90はどうせ当世代最高目指してるから価格はヤバイってイメージしかない
俺は5080を狙うぜ
12024/04/05(金)10:57:08No.1175016236+
値段のほうが先行するなら更新は見送ってもいいよな
12124/04/05(金)10:57:45No.1175016355+
並ぶの寒いから夏に発売してくれ
12224/04/05(金)10:58:23No.1175016465+
>5090と8950X3D買うんだから!!!
7950X3Dと同じで扱いにくそう
12324/04/05(金)10:58:53No.1175016542+
>あれ性能1.7倍じゃないのか
>1.5倍だとどうするかな
性能1.3倍って話もある
12424/04/05(金)11:00:07No.1175016715+
>90はどうせ当世代最高目指してるから価格はヤバイってイメージしかない
>俺は5080を狙うぜ
4090より性能がちょっと低くてお値段もちょっと安い程度になりそう
12524/04/05(金)11:00:19No.1175016746+
今4090だけどマジで虹裏しかしてないから少し冷静になるか…
12624/04/05(金)11:00:43No.1175016804+
DLSS4で疑似的に性能あげるから1.5倍にはなるはず
12724/04/05(金)11:02:18No.1175017049+
>今4090だけどマジで虹裏しかしてないから少し冷静になるか…
ふたばとかで最低でも4070とか言われて買ったけど
ゲームもAIもレンダリングもやらないという人は結構いそうなイメージ
12824/04/05(金)11:04:21No.1175017335+
>今4090だけどマジで虹裏しかしてないから少し冷静になるか…
なんで4090もってるのにゲームとかエッチな絵の生成とかしてないの!?
12924/04/05(金)11:08:35No.1175018028+
>>今4090だけどマジで虹裏しかしてないから少し冷静になるか…
>なんで4090もってるのにゲームとかエッチな絵の生成とかしてないの!?
SD使ってたわ…でも最近はNAIばかり
13024/04/05(金)11:09:30No.1175018192+
>なんで4090もってるのにゲームとかエッチな絵の生成とかしてないの!?
スピード出すわけじゃないけどスポーツカー乗るようなものだろ
13124/04/05(金)11:11:00No.1175018425+
二時裏もGPU使うようにして欲しい
13224/04/05(金)11:13:43No.1175018898+
アメリカも国が企業に口出して中国みてーだな


1712271250692.jpg