二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711746825303.jpg-(132248 B)
132248 B24/03/30(土)06:13:45No.1172912801+ 10:04頃消えます
昔のチップの新製品出るとなんか笑っちゃうよね
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0329/532621
ロープロ対応で長さ170mmのRadeon RX 550、ASRock「RX550 LP 4G」発売
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/30(土)06:16:44No.1172912961そうだねx8
RX550!?
224/03/30(土)06:16:57No.1172912970+
ロープロはロマン
324/03/30(土)06:17:24No.1172912993そうだねx3
テム・レイの回路みたいな新製品だな…
424/03/30(土)06:21:12No.1172913183+
4050が出ないのは3050,3060が十分売れてるかららしい
524/03/30(土)06:21:44No.1172913199+
どういう需要狙ってるんだろう
624/03/30(土)06:23:35No.1172913276+
テム・レイのあれはGT730とかじゃない?
724/03/30(土)06:23:39No.1172913279そうだねx4
>どういう需要狙ってるんだろう
GPU内蔵していないCPUでの画面出力用とか動画再生支援用とかだろうか
824/03/30(土)06:27:42No.1172913483そうだねx12
>市場想定売価は税込12,980円前後。
たっけえ…
924/03/30(土)06:28:49No.1172913559+
ASRockなら仕方ないな!
1024/03/30(土)06:30:13No.1172913651そうだねx2
春から新生活を迎えるキミもこいつを買ってVtuberデビューだ!
1124/03/30(土)06:31:55No.1172913763+
テム・レイのやつだったらAGP接続とかじゃね
1224/03/30(土)06:32:33No.1172913798+
こいつをパソコンのPCIe回路に取り付けろ!
凄いぞ!パソコンのグラフィック性能が数倍に跳ね上がる!!
1324/03/30(土)06:38:41No.1172914186+
10のサポート期限を考えると余計に謎だよな
1424/03/30(土)06:42:26No.1172914455+
RX5500じゃなくて…?
1524/03/30(土)06:42:53No.1172914486+
>テム・レイのやつだったらPCI接続とかじゃね
1624/03/30(土)06:43:45No.1172914544+
geforce730GT4GB
でも去年新製品として出たし
1724/03/30(土)06:45:12No.1172914665そうだねx1
ロープロファイル専用か…ほしいな…
1824/03/30(土)06:45:21No.1172914675そうだねx1
じつは現行のWindowsではAGPバスアダプタのドライバが削除されてるのでAGPスロットに刺すとマジで動かない
PCIはPCIexが物理バスが変わっただけでソフトウェアスタックは互換なので動く
1924/03/30(土)06:46:19No.1172914754+
>じつは現行のWindowsではAGPバスアダプタのドライバが削除されてるのでAGPスロットに刺すとマジで動かない
だから俺はWindows8.1で使っていたんだよな…
2024/03/30(土)06:47:47No.1172914857+
8.1でもAGPのグラフィックボードとかmatrox信者か何かで?
2124/03/30(土)06:49:49No.1172915032+
>たっけえ…
多分ドル価格だと59.9ドルとかだよ
2224/03/30(土)06:51:47No.1172915174+
たぶん元はパソコンでyoutubeが見たいテキサス州の農家とかに向けた商品だと思う
2324/03/30(土)06:54:14No.1172915390+
>8.1でもAGPのグラフィックボードとかmatrox信者か何かで?
当時
radeon7850のAGPを使っていて捨てられなかった
2424/03/30(土)06:56:10No.1172915549+
>radeon7850のAGPを使っていて捨てられなかった
6000番台からはPCIeネイティブ対応でAGP版はブリッジチップ接続だったあたりからしてシュールな状況だな
2524/03/30(土)07:09:09No.1172916679+
4GってFHDぐらいじゃないと動画も厳しそう
2624/03/30(土)07:23:20No.1172918013+
こういうのは丸ごと買い換える予算もスペック要求も無いけど壊れたら困るみたいな立ち位置のPCの補修用なイメージ
2724/03/30(土)07:25:30No.1172918226+
PCI Ex3.0なんだしもうちょっと新しいのでもいいだろ
今3050でもなんだかなあってなるのに…
2824/03/30(土)07:28:21No.1172918500+
ごめん3.0で最新だったか500シリーズ
そういう用途?
2924/03/30(土)07:29:00No.1172918563+
>4GってFHDぐらいじゃないと動画も厳しそう
動画再生支援に使うVRAMなんて4Kでも200MB程度だよ
3024/03/30(土)07:30:59No.1172918792+
今となっては3D性能貧弱すぎるから
オンボに問題があるとき用とか…
3124/03/30(土)07:31:25No.1172918846+
チップ余ってるから作ってるとかじゃないのか
3224/03/30(土)07:32:44No.1172918995+
ロープロファイルの俺はグラボの選択肢がないんだよな
3324/03/30(土)07:34:36No.1172919179+
>今となっては3D性能貧弱すぎるから
今となってはというか発売当時ですら最底辺のローエンド枠だし…
VRAMが4GBなのは多分それより小さい容量のGDDR5が無いからだと思う
3424/03/30(土)07:35:11No.1172919255+
windows11についていけるかどうかギリギリのPCに最低限必要なライン
3524/03/30(土)07:36:33No.1172919429+
>ロープロファイルの俺はグラボの選択肢がないんだよな
グラボが必要な用途ができたらコスパの悪いロープロファイルのやつを無理に探すより
ミドルタワー買ったほうがいいな
3624/03/30(土)07:38:33No.1172919639+
>windows11についていけるかどうかギリギリのPCに最低限必要なライン
i7 3770の俺のパソコンだな!
3724/03/30(土)07:39:20No.1172919744+
>チップ余ってるから作ってるとかじゃないのか
余ってはいるから作ってんじゃない?
nvidiaはついにKeplerの在庫が市場流通分のみって宣言したんで
>geforce730GT4GB
みたいなやつはもう作られない
3824/03/30(土)07:41:13No.1172919935そうだねx2
>>windows11についていけるかどうかギリギリのPCに最低限必要なライン
>i7 3770の俺のパソコンだな!
ついてけてねーじゃねーか!
3924/03/30(土)07:43:05No.1172920122+
>ついてけてねーじゃねーか!
そんな…俺の令和最新版が…助けてくれー!
4024/03/30(土)07:43:22No.1172920158+
>ついてけてねーじゃねーか!
一応インストールすれば動作させることはできる
今後のアプデで2世代以降のCoreiに搭載されている命令セットが動作に必須になるので初代Coreiまでは完全に動かなくなる
4124/03/30(土)07:43:25No.1172920165+
むしろ内蔵グラ機能に耐えきれなくなったが
激安でなんとかしたい層が買うのかな…
4224/03/30(土)07:43:43No.1172920200そうだねx1
>そんな…俺の令和最新版が…
平成だよぉ!
4324/03/30(土)07:45:59No.1172920493+
Ivybrigeおじさん死滅しろ
4424/03/30(土)07:47:51No.1172920702+
実用するかどうかは置いといてこういう必要最低限みたいなパーツ好き
4524/03/30(土)07:48:42No.1172920807+
>Ivybrigeおじさん死滅しろ
おまえ市役所とか公共事業の事務所とか企業のPC舐めてねえか……?
Ivyならまだマシだぜ?
4624/03/30(土)07:48:54No.1172920828そうだねx2
>そんな…俺の令和最新版が…助けてくれー!
やーいお前のPC N100未満!!
4724/03/30(土)07:51:05No.1172921096+
ソフマップポイント4700ポイント溜まっているから買おうかな…
4824/03/30(土)07:51:38No.1172921179+
比較的新しいPC導入できる開発とか一部のの部門以外は経費削減で古いPC使い倒す
やめてくれやめてくれやめてくれ
4924/03/30(土)07:52:13No.1172921249+
>>Ivybrigeおじさん死滅しろ
>おまえ市役所とか公共事業の事務所とか企業のPC舐めてねえか……?
>Ivyならまだマシだぜ?
そういうとこのIT課のケツを蹴り上げて「何リースアップ機を買い取りとか寝言言ってんすかさっさと次のリース契約しやがれください」ってやる側なので第10世代未満死滅してほしい
5024/03/30(土)07:55:11No.1172921599+
殺さないでください!
まだうごくんです!
5124/03/30(土)08:03:48No.1172922724+
550なら古井戸使えるんじゃね
5224/03/30(土)08:05:28No.1172922950そうだねx3
古井戸使いたいんだったら7000番台買ったら新しいアップスケーラー使えるんでそっちでいいよ
5324/03/30(土)08:15:19No.1172924317+
今使っている自治会の経理パソコンが
LaVie L LL750/TG
5424/03/30(土)09:23:47No.1172936012+
>今使っている自治会の経理パソコンが
>LaVie L LL750/TG
ググったらCore2!?


1711746825303.jpg