二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711539789270.jpg-(464428 B)
464428 B24/03/27(水)20:43:09No.1172085749そうだねx7 21:55頃消えます
プロスピ新作出るらしいけど綺麗なグラフィックで野球選手見たいかって聞かれるとべつにそんなことないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)20:43:56No.1172086078そうだねx55
見られるなら見たいが…
224/03/27(水)20:44:06No.1172086128そうだねx2
コナミの野球ゲームならパワプロが既にあるのにこんなん出す意味あんのかな
324/03/27(水)20:45:26No.1172086702そうだねx2
パワプロとプロスピ両方出してどっちが売れるかで今後のコナミの方針も変わると思う
424/03/27(水)20:45:39No.1172086783+
出始めた頃すげー!ってなったハマったけど暫くしてパワプロで良いな!ってなっちゃったよ
それでも久々に触ると楽しいし嫌いじゃない
524/03/27(水)20:47:31No.1172087519そうだねx21
見たい人が買うゲームじゃないの?
624/03/27(水)20:48:24No.1172087864+
ここでプロスピのスレとか立ってる?
724/03/27(水)20:49:52No.1172088484そうだねx2
プロスピってソシャゲでしょ家庭用版も出るんだ
824/03/27(水)20:49:56No.1172088515そうだねx1
imgで全然見ないし誰が買ったんだこれ
924/03/27(水)20:50:45No.1172088839そうだねx43
>imgで全然見ないし誰が買ったんだこれ
発売前のゲーム買えると思ってるやつ居るんだ
1024/03/27(水)20:51:21No.1172089078+
未来人でしょ
1124/03/27(水)20:51:21No.1172089081+
俺がパワプロに求めてるの延々と出来るオーペナだから…
1224/03/27(水)20:52:39No.1172089604そうだねx1
プロスピのソシャゲは数あるソシャゲの中でもプレイヤー層がかなり若いから
こっちも若い層に売れるといいな
1324/03/27(水)20:52:47No.1172089661+
俺は欲しいけどな
1424/03/27(水)20:53:09No.1172089831そうだねx3
プロ野球のゲームなんて完全国内向けなのにSwitch切るとか正気か?
1524/03/27(水)20:53:25No.1172089948そうだねx1
PCしか持ってないからPCSでできるNPBの野球ゲームは大変に貴重なんだ
1624/03/27(水)20:53:43No.1172090058そうだねx9
新作出るのが一番うれしいけど何よりもsteamでも出るのがありがたすぎる
1724/03/27(水)20:54:08No.1172090248そうだねx16
パワプロはなんかパワプロってゲームであってプロスピとは違うんだよなぁ…
1824/03/27(水)20:54:29No.1172090412+
>新作出るのが一番うれしいけど何よりもsteamでも出るのがありがたすぎる
正直かなりいろんな懸念あると思うんだけどよく権利関係クリアできたねって思う
1924/03/27(水)20:54:47No.1172090542そうだねx1
プロスピが野球ゲームとしてパワプロよりいいかって言われるとそうでもねぇんだよな
変な関係だわ
2024/03/27(水)20:55:01No.1172090674+
>新作出るのが一番うれしいけど何よりもsteamでも出るのがありがたすぎる
権利関係大丈夫なんだろうか
他のゲームだとたまにsteamだけ要素抜けてるとかあるけど
2124/03/27(水)20:55:16No.1172090782そうだねx1
(やだ…「」さんったらスチムー版で選手みんなニコラスケイジにしてマスコットをトーマスにしてるわ…)
2224/03/27(水)20:55:27No.1172090867+
>俺がパワプロに求めてるの延々と出来るオーペナだから…
なんで100年縛りなんだろうね
2324/03/27(水)20:55:45No.1172090998+
パワプロとどう違うんだろ
見た目が違うことぐらいしかわからない
2424/03/27(水)20:55:56No.1172091082+
えっちなMODも作られるんです?
2524/03/27(水)20:56:18No.1172091225+
>プロスピが野球ゲームとしてパワプロよりいいかって言われるとそうでもねぇんだよな
>変な関係だわ
プロスピはリアルだけどリアルじゃないからな…
だから期待しすぎないようにしてる
2624/03/27(水)20:56:32No.1172091327+
パワプロよりグラフィックに力入れてるのにパワプロよりも売れなかったらやばいよね
2724/03/27(水)20:57:09No.1172091558+
>パワプロとどう違うんだろ
>見た目が違うことぐらいしかわからない
変化球の持ち玉が多いとか急速近いボール続けると慣れられるとか?
2824/03/27(水)20:57:53No.1172091868そうだねx1
なんか大谷が煽りながら走ったり浮いたりするやつはプロスピ?
2924/03/27(水)20:58:13No.1172092004+
キムタクもSTEAM出てたよね
剥かれたのかな
3024/03/27(水)20:58:20No.1172092045+
守備モーションがもっさりと言うか動きがおかしいし顔も打撃フォームも似てない問題が改善されそうで期待してる
守備モーションは本当に今までが最悪だった
3124/03/27(水)20:58:21No.1172092054そうだねx7
>なんか大谷が煽りながら走ったり浮いたりするやつはプロスピ?
あれはMLB THE SHOWじゃね
アメリカ製のやつ
3224/03/27(水)20:58:25No.1172092082+
>パワプロよりグラフィックに力入れてるのにパワプロよりも売れなかったらやばいよね
猪狩みたいなえっちなキャラいないじゃん
3324/03/27(水)20:58:54No.1172092308そうだねx1
完全再現された球場の雰囲気を楽しむとか
3424/03/27(水)20:59:37No.1172092609そうだねx5
どうせ出るなら綺麗に越したことはないけど
3524/03/27(水)20:59:54No.1172092719+
>完全再現された球場の雰囲気を楽しむとか
プロスピでもパワプロでもエスコン見られるのが楽しみだ
3624/03/27(水)21:00:16No.1172092890+
>なんか大谷が煽りながら走ったり浮いたりするやつはプロスピ?
mlb showの22か23じゃないかな
3724/03/27(水)21:00:35No.1172093007+
サクセスとかマイライフみたいなモードあるのかな
3824/03/27(水)21:01:10No.1172093229+
マイライフ的なのは毎作あるよ
3924/03/27(水)21:01:50No.1172093506+
栄冠ナインもつけて
4024/03/27(水)21:02:06No.1172093608+
>守備モーションがもっさりと言うか動きがおかしいし顔も打撃フォームも似てない問題が改善されそうで期待してる
>守備モーションは本当に今までが最悪だった
基本的にモーションはPS2の時からの使い回しだからな…
捕手の構えとかスローイングもPV見る限り撮ってるっぽいし改善されてるといいよね
あとは打球パターンが増えてるかどうかだな…
4124/03/27(水)21:02:08No.1172093616+
パワプロのマイライフは監督が気狂いになりがちだけど
こっちもそんな感じなんだろうか
4224/03/27(水)21:05:08No.1172094860+
>サクセスとかマイライフみたいなモードあるのかな
サクセス以外はだいたいもどきがある
4324/03/27(水)21:05:08No.1172094867+
スタプレはマイライフ以上に作業だよ
4424/03/27(水)21:05:45No.1172095117+
UEなら最高だが独自エンジンなのかな
4524/03/27(水)21:06:28No.1172095413そうだねx6
>パワプロとプロスピ両方出してどっちが売れるかで今後のコナミの方針も変わると思う
じゃあプロスピAが売れてるからパワプロいらんな
4624/03/27(水)21:06:50No.1172095568+
売上云々ってそもそも利益だけみてたらスマホのガチャが一番じゃない?eベースボールがどうとかって書いてあるから競技とか意識してるんじゃない?
4724/03/27(水)21:07:44No.1172095938そうだねx3
>>俺がパワプロに求めてるの延々と出来るオーペナだから…
>なんで100年縛りなんだろうね
パワプロやってないなこいつ
4824/03/27(水)21:09:59No.1172096871+
プロスピはナンバリングの頃やったことあるな
OPでベース投げとかやってた記憶
4924/03/27(水)21:10:33No.1172097128そうだねx1
パワプロが初心者向けとかそういうわけでもないしな
逆に特殊性癖すらある
5024/03/27(水)21:11:30No.1172097521そうだねx2
プロスピはリアルであることに意味があるんだろうが
ここ10年くらい据え置きではパワプロに完敗のクソしか出してねえだろ
5124/03/27(水)21:11:32No.1172097535そうだねx1
昔あったかっこいいキャッチコピー言ってくれるやつ復活しないかなぁ
5224/03/27(水)21:11:33No.1172097543+
>売上云々ってそもそも利益だけみてたらスマホのガチャが一番じゃない?eベースボールがどうとかって書いてあるから競技とか意識してるんじゃない?
アレ無くなったよ
5324/03/27(水)21:12:25No.1172097888+
前作も2019がPS4で2021がswitchだったし新型出たらそっちで出すんじゃないの
5424/03/27(水)21:12:35No.1172097962そうだねx3
グラフィックより動作モーションを大量に増やせよ
20年ぐらいシリーズ続いてるのに少ししか増えてねーぞ
5524/03/27(水)21:12:59No.1172098110+
個人的にはパワプロの方が好みだった
ゲームとしてはリアル追求より丸めた方が面白い
5624/03/27(水)21:13:33No.1172098342そうだねx2
ソシャゲが稼ぎまくってるからなんでもいいだろ
5724/03/27(水)21:14:04No.1172098544+
なにげにPC版出るの初?
5824/03/27(水)21:16:05No.1172099361そうだねx1
アプリの連携特典もらうために買うゲームでしょ
5924/03/27(水)21:17:54No.1172100152+
野球のテレビゲームの楽しさって
プロの野球選手のおじさん達を実写のハイグレードで見たい層も居るし
選手の細かいプロフィールや戦績とか掲載したデータベース的な物を求めてる層もいるし
パワプロみたいにゲームとしての面白さを楽しむ層もいるしほんと入口って色々あるんだよね
6024/03/27(水)21:19:34No.1172100884そうだねx10
とういうか二つのアプローチで野球ゲーム作ってるコナミはちゃんとしてると思うが
6124/03/27(水)21:19:52No.1172101011+
>グラフィックより動作モーションを大量に増やせよ
>20年ぐらいシリーズ続いてるのに少ししか増えてねーぞ
PS4で久しぶりに出た時ほんとガッカリしたもんね…
6224/03/27(水)21:20:17No.1172101193+
パワプロのeスポーツ化はあまりうまくいかなかったなぁ…
6324/03/27(水)21:20:51No.1172101413+
プロスピのマイライフは興味ある
6424/03/27(水)21:21:03No.1172101504そうだねx1
前作はSwitch独占だったのに新作だと切られてるのなんか臭うな
国内向けに売るならSwitchは絶対外せないだろうに
6524/03/27(水)21:21:31No.1172101694+
>>売上云々ってそもそも利益だけみてたらスマホのガチャが一番じゃない?eベースボールがどうとかって書いてあるから競技とか意識してるんじゃない?
>アレ無くなったよ
https://www.4gamer.net/games/785/G078545/20240325019/
4亀の記事だとエンジン名に使ってたりリブランディングしたとか書いてあったからそうかなと思ったけど無くなったんか
6624/03/27(水)21:22:23No.1172102033そうだねx2
実写風プロ野球ゲームってだけで需要ある気がする
昔は他社も出してたけど今スポーツゲーム自体あんま出てないしなあ
6724/03/27(水)21:23:09No.1172102361そうだねx4
プロ野球チームを作ろうの新作を出してください…
6824/03/27(水)21:23:26No.1172102499+
>プロスピのマイライフは興味ある
スタープレイヤーというマイライフのさらにうす味版はあったが
6924/03/27(水)21:23:56No.1172102725+
フォームとかモーションはパワプロのほうが遥かに出来が良かったのおかしいんだよな
7024/03/27(水)21:23:57No.1172102742+
そういやすげぇ地味なとこだけどPS5もPCも初だから過去作から応援曲引き継ぎとかできないのか…?
7124/03/27(水)21:24:35No.1172103016そうだねx9
そもそもプロスピとパワプロは普通に棲み分けしてるし…
ここでスレ立たないだけでプロスピAなんてセルランバトルしてる奴等が全員発狂死するレベルで息長く売れてるぞ
7224/03/27(水)21:24:44No.1172103079+
スタープレイヤーはあんまり面白くないよ
マイライフの飯ライフだった頃の方が面白い
7324/03/27(水)21:25:40No.1172103488そうだねx4
プロスピの強いところは毎年原作側から新規キャラが実装されること
7424/03/27(水)21:25:44No.1172103512+
>そもそもプロスピとパワプロは普通に棲み分けしてるし…
>ここでスレ立たないだけでプロスピAなんてセルランバトルしてる奴等が全員発狂死するレベルで息長く売れてるぞ
セルランで大体モンストプロスピが1位2位にいる
後ライン漫画とか
7524/03/27(水)21:25:58No.1172103612+
>プロ野球チームを作ろうの新作を出してください…
セガに言ってください…
7624/03/27(水)21:26:01No.1172103628そうだねx1
>そもそもプロスピとパワプロは普通に棲み分けしてるし…
>ここでスレ立たないだけでプロスピAなんてセルランバトルしてる奴等が全員発狂死するレベルで息長く売れてるぞ
漫画アプリとかは分かるんだけどなんでセルランで殴り合ってる「」ってプロスピAとプロセカは見えないものとして扱ってるのか不思議
7724/03/27(水)21:26:41No.1172103897+
>漫画アプリとかは分かるんだけどなんでセルランで殴り合ってる「」ってプロスピAとプロセカは見えないものとして扱ってるのか不思議
やきゅうすごいね…で終わっちゃうから
7824/03/27(水)21:26:43No.1172103912+
プロスピのソシャゲは水着ガチャとか無くてもセルラン上位余裕らしいな
7924/03/27(水)21:26:51No.1172103958+
>プロ野球チームを作ろうの新作を出してください…
セガに言え…いやKONAMIにも言う必要あるか…
8024/03/27(水)21:26:58No.1172104004そうだねx3
>プロスピのソシャゲは水着ガチャとか無くてもセルラン上位余裕らしいな
でもTSさせてるよ?
8124/03/27(水)21:27:01No.1172104037+
>そういやすげぇ地味なとこだけどPS5もPCも初だから過去作から応援曲引き継ぎとかできないのか…?
いっぱい買ってくれよな!
8224/03/27(水)21:27:14No.1172104119+
成績見てニヤニヤしたいからパワプロのオーペナ的ゲームが出て欲しい
8324/03/27(水)21:27:26No.1172104206+
一回展開終わってソシャゲのヒットで復活したシリーズ
8424/03/27(水)21:27:33No.1172104255そうだねx3
>プロ野球チームを作ろうの新作を出してください…
それはセガに言えよ
8524/03/27(水)21:27:34No.1172104264+
>プロスピのソシャゲは水着ガチャとか無くてもセルラン上位余裕らしいな
でも水着大谷とかイチローとか実装したらそれはそれですごくガチャ回りそう
8624/03/27(水)21:27:48No.1172104362そうだねx3
>フォームとかモーションはパワプロのほうが遥かに出来が良かったのおかしいんだよな
モーションはパワ体で上手く誤魔化せてるとかはある気がする
8724/03/27(水)21:27:55No.1172104399そうだねx6
>でもTSさせてるよ?
その表記やめろ!
8824/03/27(水)21:28:11No.1172104533+
申請すりゃ許可くれんのかもしれないけど
NPB所属選手の版権的な許可をKONAMIとNPBが提携してるから他所が入りにくいのはあるのかもしれない
8924/03/27(水)21:28:19No.1172104571+
>>プロスピのソシャゲは水着ガチャとか無くてもセルラン上位余裕らしいな
>でもTSさせてるよ?
実在選手をTSさせるソシャゲって不健全極まりないな…
9024/03/27(水)21:28:29No.1172104645+
>プロ野球チームを作ろうの新作を出してください…
プロスピでも同じ感じのモード追加した時あったんだけどね
いつの間にかなくなっちゃった
9124/03/27(水)21:28:53No.1172104798+
モーキャプしてるけど全選手出来るわけじゃないからなあ
9224/03/27(水)21:29:08No.1172104896+
バレンタイン限定バレンタイン監督ガチャ!
9324/03/27(水)21:29:09No.1172104908+
パワプロはサクセスパワフェス栄冠でうまく差別化したよね
9424/03/27(水)21:29:27No.1172105043+
現役プロ野球選手の水着バージョンとか宮崎くらいしか需要ないだろ
9524/03/27(水)21:29:40No.1172105133+
TSはTSでも
9624/03/27(水)21:29:54No.1172105235+
タイムスリップをTSって略すとか絶対わざとだろ
9724/03/27(水)21:29:54No.1172105244+
あんまり覚えてないけどマネジメントモードは結構面白かった気がする
9824/03/27(水)21:29:55No.1172105251+
>バレンタイン限定バレンタイン監督ガチャ!
里崎しかまわさねえだろそれ
9924/03/27(水)21:30:08No.1172105344+
TS藤浪さんはリアタイ対戦勢に人気だからな…
10024/03/27(水)21:30:24No.1172105446+
えっちな格好でえっちなダンスを踊る野球選手か…
10124/03/27(水)21:30:27No.1172105471+
大谷(水着)より斎藤佑樹(甲子園)が見たい
10224/03/27(水)21:30:30No.1172105491そうだねx5
>申請すりゃ許可くれんのかもしれないけど
>NPB所属選手の版権的な許可をKONAMIとNPBが提携してるから他所が入りにくいのはあるのかもしれない
それよりも正直いちから野球ゲーム作るのが割りに合わんのよね
ファミスタとか近年まで出てるから許可周りで圧かけてるなんてのはまやかし
10324/03/27(水)21:30:38No.1172105550+
まあ実在選手のそっちの意味のTSはパワプロの方でやってるが
10424/03/27(水)21:31:02No.1172105736+
>それよりも正直いちから野球ゲーム作るのが割りに合わんのよね
>ファミスタとか近年まで出てるから許可周りで圧かけてるなんてのはまやかし
ノウハウないと相当しんどい部類だよね
10524/03/27(水)21:31:40No.1172105999+
パワプロプロスピよりも野球面が面白い野球ゲームが出せなかったのもあるな…
10624/03/27(水)21:32:03No.1172106160+
>えっちな格好でえっちなダンスを踊る野球選手か…
https://www.youtube.com/watch?v=Y3Dm2R3Y4AM
10724/03/27(水)21:32:30No.1172106360+
>パワプロプロスピよりも野球面が面白い野球ゲームが出せなかったのもあるな…
まあNPBとの契約ほぼ独占してるしなコナミ
あとは他者にノウハウがなさすぎて作れない
10824/03/27(水)21:32:59No.1172106553+
>パワプロプロスピよりも野球面が面白い野球ゲームが出せなかったのもあるな…
The Showとかあるにはあるが
劣ってるとは言わんがあれはあれでその二つより面白いかと言われると
10924/03/27(水)21:33:07No.1172106610+
コナミはあのバット操作の特許抑えてるからな
11024/03/27(水)21:33:24No.1172106719そうだねx1
ただの野球のゲームならともかくプロ野球で選手の顔体型動き再現したゲームとかコストかかり過ぎるからな…
今更わざわざここに突っ込んでくるやつおらんて…
11124/03/27(水)21:33:52No.1172106926+
>パワプロプロスピよりも野球面が面白い野球ゲームが出せなかったのもあるな…
キャプ翼やイナイレみたいな必殺技満載野球は絶対需要あると思うんですよ!
11224/03/27(水)21:33:53No.1172106932そうだねx5
奥川はTSよりTJしろ
11324/03/27(水)21:34:03No.1172106988+
がっつり協力関係作ってるコナミに対抗して作ってもなぁ
11424/03/27(水)21:34:11No.1172107057+
野球とサッカー抑えて年ごとにアプデしてるのは地味に凄いかもしれない
11524/03/27(水)21:34:14No.1172107088そうだねx1
グレイテストナインだっけ?サターンで出てたリアル系野球ゲーム面白かったなあ
11624/03/27(水)21:34:41No.1172107289+
ウイレレって今どうなってんだろ
11724/03/27(水)21:34:59No.1172107410+
基本的に野球盤形式じゃない3D野球ゲームってそれこそKONAMI以外で出してるところが過去含めてもあんまり…
劇空間プロ野球とかスクウェアが出してたっけ?
11824/03/27(水)21:35:13No.1172107499+
>キャプ翼やイナイレみたいな必殺技満載野球は絶対需要あると思うんですよ!
パワプロだとそれが金特だったりオリ変だったりするんだと思う
というか特能の発想自体もかなり画期的だよなよく考えたら…
11924/03/27(水)21:35:17No.1172107523+
>ウイレレって今どうなってんだろ
基本無料ゲームになった
12024/03/27(水)21:35:21No.1172107556+
熱チュープロ野球
12124/03/27(水)21:35:30No.1172107624+
>奥川はTSよりTJしろ
TJハラスメントやめろ
12224/03/27(水)21:35:44No.1172107705+
>ウイレレって今どうなってんだろ
今はeFootballだぜ
12324/03/27(水)21:35:57No.1172107802+
ファミスタはちょっと前に新作出してたな…
12424/03/27(水)21:36:23No.1172107969そうだねx4
リアル路線オリキャラ路線どっちも抑えられてるから独擅場だな
12524/03/27(水)21:36:36No.1172108063そうだねx2
まあ実際昔NPBがコナミにNPB選手使用の独占権与えたことで問題提起されたし
今も選手の肖像権は揉め事の一つだよ
12624/03/27(水)21:37:08No.1172108293そうだねx1
パワプロはまだシナリオ面に面白みがあるのがすごい
12724/03/27(水)21:37:10No.1172108305そうだねx2
パワ体はキャラデフォルメの到達点の一種だと思う
12824/03/27(水)21:37:13No.1172108328+
>キャプ翼やイナイレみたいな必殺技満載野球は絶対需要あると思うんですよ!
超人ウルトラベースボール業界を牛耳る可能性もあった…?
12924/03/27(水)21:37:26No.1172108429+
>ウイレレって今どうなってんだろ
ゲームのシェアとしてはFIFAが圧倒的に強くなった
とはいえブランドは続いてる
13024/03/27(水)21:37:36No.1172108508+
>リアル路線オリキャラ路線どっちも抑えられてるから独擅場だな
パワフェスなんて30年+アプリのキャラの積み重ねモードができるのもかなり強いよなあ
13124/03/27(水)21:37:45No.1172108571そうだねx1
ファミスタは独立とか女子とか収録選手のバラエティでがんばってるんだけどね
13224/03/27(水)21:38:02No.1172108682+
FIFAも文字通りFIFAがクソみたいな権利料ふっかけて大揉めしてなかったっけ?
13324/03/27(水)21:38:08No.1172108715+
ウルトラベースボールの系譜が残っていれば…
13424/03/27(水)21:38:20No.1172108801+
>ゲームのシェアとしてはFIFAが圧倒的に強くなった
EAはFIFAの版権料高すぎてFIFAの名前使うのもうやめたよ
13524/03/27(水)21:38:22No.1172108818+
>パワプロはまだシナリオ面に面白みがあるのがすごい
サーフィン!ウクレレ!パイナップル星人!異常気象!
のアプリ最新シナリオは流石に薬物決めてると思う
13624/03/27(水)21:38:35No.1172108899そうだねx3
>FIFAも文字通りFIFAがクソみたいな権利料ふっかけて大揉めしてなかったっけ?
FIFAの看板消してEA sportsに名前変えたね
13724/03/27(水)21:38:44No.1172108972+
現実の野球はゴリっとシフト敷くようになったけどゲームだと定位置なあなあでもなんとかなるけど
サッカーはスペースへの動き方がもうCPUじゃ追いきれないくらい派生してて11人マルチプレイでもしないとリアルって言えなくなってる感じが
13824/03/27(水)21:39:07No.1172109134そうだねx1
初代プロスピ主題歌みたいな攻めた主題歌欲しい
あれかっこいいよね
13924/03/27(水)21:39:54No.1172109444+
>ファミスタはちょっと前に新作出してたな…
ちょっと前だっけ…って思って調べたら2020年に出てた
まあちょっと前…かな?
14024/03/27(水)21:39:57No.1172109461+
>>ゲームのシェアとしてはFIFAが圧倒的に強くなった
>EAはFIFAの版権料高すぎてFIFAの名前使うのもうやめたよ
マジ?って思って調べたらマジだ
Jリーグも入って無い…
14124/03/27(水)21:40:08No.1172109531そうだねx1
改めて見直すとホントに進化してない
https://youtu.be/eDoyPs_TJI4
14224/03/27(水)21:40:14No.1172109572+
FIFAのサッカーとMMDの野球か…
14324/03/27(水)21:40:24No.1172109646+
選手の使用料とか高いのかな
14424/03/27(水)21:40:26No.1172109661+
パワプロやプロスピ以外の野球ゲームはシミュレーション部門に入る余地はあるんだが
シミュはシミュで作るの大変そう
14524/03/27(水)21:40:34No.1172109725+
そういや新作はエスコンあるのかな
14624/03/27(水)21:40:39No.1172109758そうだねx1
>現実の野球はゴリっとシフト敷くようになったけどゲームだと定位置なあなあでもなんとかなるけど
今のパワプロってシチュエーションで勝手にシフト敷いてくれるじゃん
ずっと定位置にいるわけじゃない
14724/03/27(水)21:40:46No.1172109795+
パワプロはあのサクセスの形式に何でも当てはめられるのが強い…
元がときメモだけどテンプレが完成されすぎてる
14824/03/27(水)21:40:57No.1172109868+
>パワプロやプロスピ以外の野球ゲームはシミュレーション部門に入る余地はあるんだが
>シミュはシミュで作るの大変そう
プロ野球の方ならともかく高校野球だと栄冠ナインが強い
14924/03/27(水)21:41:26No.1172110066+
>今のパワプロってシチュエーションで勝手にシフト敷いてくれるじゃん
>ずっと定位置にいるわけじゃない
普通に自分でシフト変えれるしな…
ただ今はもうオリジナルシフトは作れないんだっけ
15024/03/27(水)21:41:43No.1172110168+
球審白井も高画質で見れる?
15124/03/27(水)21:41:53No.1172110231+
>今のパワプロってシチュエーションで勝手にシフト敷いてくれるじゃん
>ずっと定位置にいるわけじゃない
いや今はMLBだと禁止されたけどセカンドベースより右にショートがいたりみたいな極端なシフト
あれで大分成績落とした打者いるし
15224/03/27(水)21:41:54No.1172110239+
佐野シフトとか普通にあるしな
15324/03/27(水)21:42:01No.1172110299+
パワプロがいつでも内野後退外野前進できるゲームじゃなくなったのは相当前だ
15424/03/27(水)21:42:22No.1172110439+
>そういや新作はエスコンあるのかな
PVに出てたよエスコン
15524/03/27(水)21:42:34No.1172110514そうだねx2
>いや今はMLBだと禁止されたけどセカンドベースより右にショートがいたりみたいな極端なシフト
>あれで大分成績落とした打者いるし
アレシンプルにつまんないし…
15624/03/27(水)21:42:35No.1172110519+
>そういや新作はエスコンあるのかな
めっちゃ3Dスキャンしてた
15724/03/27(水)21:44:20No.1172111217そうだねx1
>プロスピ新作出るらしいけど綺麗なグラフィックで野球選手見たいかって聞かれるとべつにそんなことないよね
必要だから出続けてんだろ
15824/03/27(水)21:45:10No.1172111533+
パワプロのサクセスフォーマットのいいところは試合も面白いところが重要なんだよなって思う
15924/03/27(水)21:45:35No.1172111706+
そういえばヤクルトの乙女ゲームもう出たのかな
16024/03/27(水)21:45:37No.1172111721+
Switchには出さないってそういうこと?
16124/03/27(水)21:45:40No.1172111736+
まあでも旧世代ハード切り捨てて現世代で出す判断は相当な自信の表れにも感じる
16224/03/27(水)21:45:44No.1172111765そうだねx3
2021の2019から退化したグラフィックはマジでがっかりしたし今後こう言う方針なのか…?とおもってたから
今回の発表は嬉しいよ
16324/03/27(水)21:46:09No.1172111917+
ウイイレがいきなりブランド名変えた挙げ句基本無料ゲーだけにして勝手に自爆したのEAも未だに首傾げてそう
16424/03/27(水)21:46:11No.1172111934そうだねx1
>プロ野球の方ならともかく高校野球だと栄冠ナインが強い
本格的すぎないあたりが却っていいという気もする
16524/03/27(水)21:46:53No.1172112227+
>Switchには出さないってそういうこと
そういう事(笑)
16624/03/27(水)21:47:03No.1172112312+
>必要だから出続けてんだろ
高性能なスマホは持ってても据え置きゲーム機やpcは時代遅れなものしか持ってないおっさんだらけかと思いきやそうでもないんだろうか
16724/03/27(水)21:47:13No.1172112388+
>Switchには出さないってそういうこと?
どう言うことか知らんがこのグラで出せる訳ないしSwitch2が控えてるんじゃね
16824/03/27(水)21:47:23No.1172112444+
プロスピってパワプロでいうところのペナントモードってあるの?
16924/03/27(水)21:47:40No.1172112556そうだねx2
>パワプロプロスピよりも野球面が面白い野球ゲームが出せなかったのもあるな…
ドカベンキャラが出てくるやつはゲームとしてもそれなりに面白かったけどバランスは悪かったな…
17024/03/27(水)21:47:46No.1172112584そうだねx2
スペック低いps4とSwitch切ったのは英断だと思う
何よりsteamで出来るのが嬉しいんだけども
17124/03/27(水)21:47:50No.1172112608そうだねx1
Switch2出るのを待たずにPS5に出すとか無茶では?
17224/03/27(水)21:48:09No.1172112721そうだねx2
球団経営ゲームやりたいよね
17324/03/27(水)21:48:21No.1172112809+
>プロスピってパワプロでいうところのペナントモードってあるの?
あるけどなんかパワプロほど作り込まれてる感じはない
17424/03/27(水)21:48:50No.1172112996+
>2021の2019から退化したグラフィックはマジでがっかりしたし今後こう言う方針なのか…?とおもってたから
>今回の発表は嬉しいよ
ただ2021は2019より顔グラは似てる
あとはまあデータが新しくなっただけって言うね…
17524/03/27(水)21:48:52No.1172113011+
>Switch2出るのを待たずにPS5に出すとか無茶では?
そもそも今年のコナミの新作でSwitchに出るのパワプロぐらいだし
17624/03/27(水)21:48:54No.1172113020+
>Switch2出るのを待たずにPS5に出すとか無茶では?
後から対応ハード増やす可能性もあると思うが
17724/03/27(水)21:48:58No.1172113049+
>高性能なスマホは持ってても据え置きゲーム機やpcは時代遅れなものしか持ってないおっさんだらけかと思いきやそうでもないんだろうか
今の若い子はそれなりに高性能なPC普通に持ってるよ
17824/03/27(水)21:49:08No.1172113125+
パワプロがPS5版まで出すのはswitch2とか来てからかな
5でもやれるけど
17924/03/27(水)21:49:13No.1172113168+
モード的にないのはサクセスと栄冠ぐらいだ
18024/03/27(水)21:49:18No.1172113201+
へなちょこスイングがどうなってるのか気になるあと広すぎるストライクゾーン
18124/03/27(水)21:49:28No.1172113261+
スイッチ2には調整して移植すりゃいいし
レガシーエディションとか色々あるでしょ
18224/03/27(水)21:49:38No.1172113328+
>>プロスピってパワプロでいうところのペナントモードってあるの?
>あるけどなんかパワプロほど作り込まれてる感じはない
そっか…steamでパワプロも出たりしねえかなぁ
18324/03/27(水)21:49:44No.1172113365そうだねx4
そもそも今年出る予定のソフトを存在してないハードに出すの無理じゃない?
18424/03/27(水)21:49:47No.1172113384そうだねx6
>Switch2出るのを待たずにPS5に出すとか無茶では?
待つ方が無駄だろ
18524/03/27(水)21:49:55No.1172113438+
パワプロもプロスピも高めのボールがマジで見えなくなってきて辛い
打てねぇ
18624/03/27(水)21:50:15No.1172113590そうだねx2
たぶん一番需要無いのがPS5
プロスピ好きな層は誰も持ってないよあのハード
18724/03/27(水)21:50:16No.1172113601+
Switchユーザーは全員ゲーミングPC持ってるから問題ないよ
18824/03/27(水)21:50:18No.1172113616+
オレはプロスピのためにPS5買うけど…
18924/03/27(水)21:50:34No.1172113726そうだねx4
最初からゲハをやりたかったのね
19024/03/27(水)21:50:39No.1172113748そうだねx2
そもそもパワプロ30周年&プロスピ20周年だから今年に出してんのに
19124/03/27(水)21:50:40No.1172113755そうだねx1
>ドカベンキャラが出てくるやつはゲームとしてもそれなりに面白かったけどバランスは悪かったな…
変化球の予想でミートカーソルが変わるの好きだった
あれで変化球狙い打ちを学んだ
19224/03/27(水)21:50:41No.1172113763+
パワプロももうだいぶ行き詰まってるよな
19324/03/27(水)21:50:43No.1172113770+
そもそも発表してねえハードに今年出す予定の新作とか立てられるわけないだろう
19424/03/27(水)21:50:56No.1172113866+
>たぶん一番需要無いのがPS5
>プロスピ好きな層は誰も持ってないよあのハード
まぁ…コナミはそう思わなかったからこうなってるんだが
19524/03/27(水)21:51:17No.1172114006そうだねx1
Switchでハゲしてるやついるけど昔からPS版の野球ゲーム人口は根強いよ
19624/03/27(水)21:51:23No.1172114041そうだねx1
まあスイッチ2まで待つって言ってる人にはSteamの文字が読めないんだろう……
19724/03/27(水)21:51:23No.1172114045そうだねx1
>へなちょこスイングがどうなってるのか気になるあと広すぎるストライクゾーン
コース予想システムによるクソスイングいいよね…
よくない
19824/03/27(水)21:51:42No.1172114156+
真面目にペナント回すならSwitchよりPSの方がいいしな
19924/03/27(水)21:51:43No.1172114171+
>そもそもパワプロ30周年&プロスピ20周年だから今年に出してんのに
発表だけして発売は来年度とかでも間に合うにのそうしなかったってことはなんか裏でいろんな事情があるんだと思う
20024/03/27(水)21:52:03No.1172114294そうだねx1
>>たぶん一番需要無いのがPS5
>>プロスピ好きな層は誰も持ってないよあのハード
>まぁ…コナミはそう思わなかったからこうなってるんだが
と言うか前作switchだからその理論でいくとswitchに客がいなかったからPS5にきたことになるからな
20124/03/27(水)21:52:03No.1172114297そうだねx4
ゲハとかいう生きた化石が拝めたのは面白いが本当に居るんだなという衝撃のほうが強い
20224/03/27(水)21:52:09No.1172114342+
>Switchでハゲしてるやついるけど昔からPS版の野球ゲーム人口は根強いよ
でも64の3Dスティックじゃないと打てないおじさんも…!
最近はさすがにあんま見なくなったな
20324/03/27(水)21:52:13No.1172114361そうだねx1
そもそもプロスピはずっとPSで出てきたろ
それが急にSwitchのみになってその次に早速Switch切られたのが事実だ
20424/03/27(水)21:52:23No.1172114417+
なんだ頭にアルミホイル巻いてるのがいるのか…?
20524/03/27(水)21:52:29No.1172114457+
>真面目にペナント回すならSwitchよりPSの方がいいしな
だいぶんオーペナ日程スキップ早くなったけどそれでもまだPSの方が色々早いもんな
20624/03/27(水)21:52:50No.1172114591そうだねx2
スイッチに出せっていう人は2021あるからそれでいいでないさ……
20724/03/27(水)21:52:59No.1172114642そうだねx3
何はともあれ臨場感あるエスコンを見てみたい
20824/03/27(水)21:53:16No.1172114756+
ユーザーも開発側も操作性があまりにもPSコンに最適化されてるから他のハードでやる気が起きない
20924/03/27(水)21:53:35No.1172114883+
>>>たぶん一番需要無いのがPS5
>>>プロスピ好きな層は誰も持ってないよあのハード
>>まぁ…コナミはそう思わなかったからこうなってるんだが
>と言うか前作switchだからその理論でいくとswitchに客がいなかったからPS5にきたことになるからな
じゃあ次回作はswitch2独占だな
FF7すら爆死させたPS5で大衆向けのスポーツゲームが売れるわけない
21024/03/27(水)21:53:59No.1172115061+
>ゲハとかいう生きた化石が拝めたのは面白いが本当に居るんだなという衝撃のほうが強い
いやーmayではそこらじゅうにおるぞ
21124/03/27(水)21:54:16No.1172115179+
>>ゲハとかいう生きた化石が拝めたのは面白いが本当に居るんだなという衝撃のほうが強い
>いやーmayではそこらじゅうにおるぞ
撃て
21224/03/27(水)21:54:53No.1172115426+
>でも64の3Dスティックじゃないと打てないおじさんも…!
>最近はさすがにあんま見なくなったな
でもあれってよくよく考えるとスティックで打つ時代を先取りしてたと思うよ
今はスティックで打つ人がほとんどだと思うし
21324/03/27(水)21:54:56No.1172115439+
>じゃあ次回作はswitch2独占だな
>FF7すら爆死させたPS5で大衆向けのスポーツゲームが売れるわけない
それだとsteamでも売れなかったことになるな
21424/03/27(水)21:54:57No.1172115453+
少なくとも今までの進化よりは進んでそうだから楽しみだよ


1711539789270.jpg