二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711336109357.jpg-(30244 B)
30244 B24/03/25(月)12:08:29No.1171281870+ 14:03頃消えます
プロスピsteam版出たか…
https://www.famitsu.com/news/202403/25337945.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/25(月)12:11:49No.1171282777+
eBaseball Engineって?
224/03/25(月)12:13:06No.1171283146+
サトテルがパッケージなのかな
324/03/25(月)12:13:59No.1171283396+
今回はPS4/switch出ないのか
424/03/25(月)12:15:59No.1171283959そうだねx6
Steamありがたい...
パワプロも出てくれ
524/03/25(月)12:16:38No.1171284142そうだねx12
裸MODで遊べるsteam版一択
624/03/25(月)12:16:50No.1171284205+
前作がSwitchオンリーだったのに急に一気に進化したな…
724/03/25(月)12:17:22No.1171284372そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ps5だけじゃff7みたく爆死するのが目に見えてるからな
824/03/25(月)12:17:46No.1171284497+
佐々木朗希じゃないのか
924/03/25(月)12:18:55No.1171284861+
>ps5だけじゃff7みたく爆死するのが目に見えてるからな
その理屈だと前作はSwitchだったこれは
PS5/steamで出した方がSwitchに出すより売れるって判断したとも言えるな
1024/03/25(月)12:19:29No.1171285032そうだねx2
これは秋に完全版がスイッチで出る流れ
1124/03/25(月)12:19:43No.1171285115そうだねx4
>ps5だけじゃff7みたく爆死するのが目に見えてるからな
対応機種でハゲるのやめとけよSwitch版無くなってんだからさ
1224/03/25(月)12:20:11No.1171285255そうだねx8
>これは秋に完全版がスイッチで出る流れ
劣化版楽しみだよな
1324/03/25(月)12:20:23No.1171285324そうだねx12
>これは秋に完全版がスイッチで出る流れ
流石に出るとしても次世代Switch向けじゃねぇかな…
1424/03/25(月)12:20:26No.1171285332そうだねx2
>これは秋に完全版がスイッチで出る流れ
PV見た限りこれをスイッチで出したら動作が終わるから無理じゃね
1524/03/25(月)12:20:34No.1171285378+
パワプロと同じ年に出して大丈夫か?
1624/03/25(月)12:21:03No.1171285535+
すごいなわざわざプロスピ向けに新エンジン作ったのか
1724/03/25(月)12:21:03No.1171285537そうだねx2
グラに拘るためにPS4切ったのにSwitchで出すかよ
誰も得しねえ
1824/03/25(月)12:21:20No.1171285637+
>パワプロと同じ年に出して大丈夫か?
そっちの方が不安だよな
20周年30周年でやりたいのはわかるけどさ
1924/03/25(月)12:21:21No.1171285640+
イーフトも結局switchで出なかったからな…
2024/03/25(月)12:22:00No.1171285844+
ティザー見てもすげえコスト掛かってそうだ
でもここまでやる気あったのは嬉しい
2124/03/25(月)12:22:19No.1171285944+
進化すげぇな
コナミ最近マジ頑張ってる
2224/03/25(月)12:23:13No.1171286248そうだねx1
サトテルのゴリラ感がよく再現されてる
2324/03/25(月)12:23:51No.1171286441+
コナミ今年MGSΔとサイレントヒル2リメイクとさらにこれも出すのか
なんか急にハイスペック向けに力入れてきてるな…
2424/03/25(月)12:24:30No.1171286652+
今どきリアルを売りにするならこれくらいは欲しいしそれに応える意思があったのが嬉しいね
もう一生ソシャゲに篭ってるのかと思ってた
2524/03/25(月)12:24:58No.1171286806そうだねx2
守備の挙動だったり打撃投球モーションずっっっっっと使いまわしだもんな
新エンジンでいい加減進化しろ
2624/03/25(月)12:25:15No.1171286896+
NPBの契約ってSteamOKなのか
それとも契約切れたらSteamからも販売停止するのかな
2724/03/25(月)12:26:20No.1171287286+
マウスでバッティングするの楽そうだな
2824/03/25(月)12:26:32No.1171287353+
守備のプレー全部モーションキャプチャしてるのかなこれ
2924/03/25(月)12:26:32No.1171287356そうだねx12
>裸MODで遊べるsteam版一択
これは捕まる確率高すぎるんじゃねえかな…
3024/03/25(月)12:26:37No.1171287385+
1番トーマス
3124/03/25(月)12:26:51No.1171287466そうだねx1
これほぼ実写じゃね?
fu3275072.jpg
3224/03/25(月)12:27:17No.1171287589+
プロスピのペナントってなんかパワプロに比べて微妙なんよね
3324/03/25(月)12:27:17No.1171287590+
なんで中日の選手がこんなに出てくるんだ!?
3424/03/25(月)12:27:29No.1171287652+
パワプロしかやってこなかったけどなんか気合い入ってそうだしやってみようかな
3524/03/25(月)12:27:57No.1171287808+
山川が竿役にされてしまう
3624/03/25(月)12:28:18No.1171287940そうだねx1
青柳さんが映るとこで笑っちゃった
3724/03/25(月)12:28:41No.1171288053+
パワプロはPS5版ないのか…と思ったらこっちが来るのか
3824/03/25(月)12:30:03No.1171288507+
なんで札幌ドームがないんだよ
3924/03/25(月)12:30:23No.1171288608+
サトテルもっと不細工だろ
村上の再現度高いな
4024/03/25(月)12:30:38No.1171288693+
やっとプロスピ新作かぁ
パワプロより違和感あるフォーム周りなんとかなってるといいな
4124/03/25(月)12:30:41No.1171288704+
大谷いるからWBCモードとかあるのかな
4224/03/25(月)12:30:59No.1171288780+
くふうとオイシックスはどうするんだろ?流石にいない?
4324/03/25(月)12:31:00No.1171288789そうだねx3
>なんで札幌ドームがないんだよ
シーズン中に使ってないし…
4424/03/25(月)12:32:19No.1171289163+
>くふうとオイシックスはどうするんだろ?流石にいない?
他のチームの2軍のデータはあるけど2軍のみだと厳しそうだな
4524/03/25(月)12:33:03No.1171289373+
スタープレイヤーニコラスケイジ
4624/03/25(月)12:33:48No.1171289593+
ようやく遊戯王みたいにプロスピで対決スレ立てられるようになるのか
4724/03/25(月)12:34:10No.1171289696そうだねx7
まだやる気あったんだねプロスピ
もうアプリ一本だと
4824/03/25(月)12:34:12No.1171289711+
>他のチームの2軍のデータはあるけど2軍のみだと厳しそうだな
ライセンスの範囲内だろうけどオーペナの新選手入団とかがアレだから無いかもね
4924/03/25(月)12:34:20No.1171289757+
>くふうとオイシックスはどうするんだろ?流石にいない?
他球団の育成枠の選手も実装されないしそれと同じ扱いじゃないかなあ
5024/03/25(月)12:34:38No.1171289850+
倉敷球場より札幌ドームはプロの試合しないからしょうがない
5124/03/25(月)12:34:44No.1171289881そうだねx6
>まだやる気あったんだねプロスピ
>もうアプリ一本だと
アプリでバカみたいに稼いだからできたんじゃねえかな
5224/03/25(月)12:34:59No.1171289976そうだねx2
>ようやく遊戯王みたいにプロスピで対決スレ立てられるようになるのか
そもそもプロスピAにリアタイあるだろ!
5324/03/25(月)12:35:06No.1171290012+
もうeスポはいいだろ…
5424/03/25(月)12:35:16No.1171290072そうだねx4
KONAMIの新エンジンはちょっと怖い
5524/03/25(月)12:35:39No.1171290188+
新エンジンまで作ってやるのはやる気がありすぎてどうしちゃったんだってなる
しかも野球ゲーム専用エンジン…?
5624/03/25(月)12:35:42No.1171290207+
パワプロがPS5対応してなくてなんだよこいつらって思ったらこっちに回してたのはちょっと嬉しい
5724/03/25(月)12:35:49No.1171290245+
ボールがトーマスでバッターがニコラスケイジでキャッチャーが2BになるMODが出るな
5824/03/25(月)12:35:59No.1171290289+
MLB THE SHOWをパワプロのシステムでやりたい
映像いいのにシステムが面白くないでやんの
5924/03/25(月)12:36:24No.1171290409+
>もうeスポはいいだろ…
e baseballはeスポーツのみを指す言葉では無くするって書いてある
6024/03/25(月)12:36:31No.1171290448+
>新エンジンまで作ってやるのはやる気がありすぎてどうしちゃったんだってなる
>しかも野球ゲーム専用エンジン…?
基本はUEみたいだからそれを補助する形のエンジンかな
6124/03/25(月)12:37:05No.1171290631+
そもそもUEベースにしてるって書いてある
6224/03/25(月)12:37:55No.1171290912+
くふうとかオイシックスとか出します!ってやるのはファミスタだと思う
6324/03/25(月)12:39:00No.1171291263+
インタビューに答える青柳で薄い…ってなってしまってすまない
6424/03/25(月)12:39:51No.1171291531+
プロスピAの牧が死ぬほど似てないからこっちだとどうなるか楽しみだわ
6524/03/25(月)12:40:26No.1171291714+
サトテルが看板扱いは笑う
6624/03/25(月)12:41:06No.1171291920+
パワプロもプロスピもこの先発売年がかぶるんだよな…
6724/03/25(月)12:41:20No.1171291995そうだねx1
>今どきリアルを売りにするならこれくらいは欲しいしそれに応える意思があったのが嬉しいね
>もう一生ソシャゲに篭ってるのかと思ってた
篭ってたら桃鉄とか出さないよ
6824/03/25(月)12:41:40No.1171292108そうだねx1
>サトテルが看板扱いは笑う
日本一チームから選んでるだろうけどそれでも近本か大山じゃね?ってなるのは拭えない
6924/03/25(月)12:41:44No.1171292123+
>パワプロもプロスピもこの先発売年がかぶるんだよな…
パワプロと違ってプロスピが継続的に出ると思うな…マジで
7024/03/25(月)12:41:55No.1171292190そうだねx8
>篭ってたら桃鉄とか出さないよ
プロスピの話では
7124/03/25(月)12:41:55No.1171292192+
>e baseballはeスポーツのみを指す言葉では無くするって書いてある
なんかあるかな競技路線以外で
7224/03/25(月)12:43:02No.1171292503+
>eBaseballとは、コナミデジタルエンタテインメントが提供する野球に関連するエンタテインメントの総称です。eBaseballは、これまでコナミデジタルエンタテインメントが提供する野球のeスポーツ大会及びその競技タイトルに使用してきました。
>しかし、我々はゲームやeスポーツだけでなく、野球に関連した幅広いエンタテインメントを提供し、より多くの野球ファンの皆様に楽しんでいただける存在になりたいと考えています。
>eBaseballブランドをもとに、「パワフルプロ野球」シリーズや「プロ野球スピリッツ」シリーズをはじめとした様々な野球エンタテインメントを生み出し、より多くのお客様に価値ある時間を提供していきます。
7324/03/25(月)12:43:28No.1171292627+
>なんかあるかな競技路線以外で
シンプルに野球テレビゲームの事とかでいいんじゃないか
7424/03/25(月)12:43:30No.1171292633+
>NPBの契約ってSteamOKなのか
>それとも契約切れたらSteamからも販売停止するのかな
ウイイレとかそんな感じじゃないか
7524/03/25(月)12:43:54No.1171292750そうだねx1
いずれ販売停止はSteamが一番しやすい
7624/03/25(月)12:44:32No.1171292919+
コナミの野球ゲームブランドくらいの言葉になるんじゃね多分
7724/03/25(月)12:44:39No.1171292954+
一回PS4版は飛ばしたというかSwitch版のみと実質全体的に使い回しなタイトルで出したからか
次世代機用に1ランクリッチになったのも開発してんだろうなと思ってたけどようやく来るのか
7824/03/25(月)12:44:47No.1171292991そうだねx1
パワプロとプロスピはPS版も契約切れたらDL版は販売停止してるからね
7924/03/25(月)12:44:59No.1171293065+
パワプロもeBaseball扱いなのか
8024/03/25(月)12:45:00No.1171293070そうだねx1
正直めっちゃ嬉しい
8124/03/25(月)12:45:27No.1171293210+
ちなみにパワプロ24-25からはタイトルのebaseballが消えてる
8224/03/25(月)12:45:43No.1171293280+
KONAMIくんは将来的にAI判定やらなんやらでNPBに本格的に入り込もうとしてるっぽくてかなり本気なんよ
8324/03/25(月)12:46:06No.1171293387そうだねx5
>ちなみにパワプロ24-25からはタイトルのebaseballが消えてる
実況がついてなくて俺は…ガッカリした…
8424/03/25(月)12:46:07No.1171293393+
>KONAMIの新エンジンはちょっと怖い
もうCS内製アクションなんてたまにパワプロ出すだけかと思ってたからびっくりね
上手くいくかな…
8524/03/25(月)12:46:31No.1171293506そうだねx1
プロスピに関してなら2015の後2019まで間が空いただけで
その後は2019年2021年そして今年とそこまで間を空けずに出してるじゃない
8624/03/25(月)12:46:40No.1171293551+
UE5で作ってたりしないかなぁ
8724/03/25(月)12:46:53No.1171293620+
2010年代のプロスピはびっくりするくらい進歩がなかったからな
ついに一新って感じのタイトルが現れたな
8824/03/25(月)12:46:55No.1171293624+
リリーフカーがトーマスになるのか
8924/03/25(月)12:47:18No.1171293741+
>リリーフカーがトーマスになるのか
(運転してるニコラスケイジ)
9024/03/25(月)12:47:22No.1171293761+
>実況がついてなくて俺は…ガッカリした…
今さら実況が売りにもならんとか思うのはあるがなんか頭についてないと落ち着かない
9124/03/25(月)12:47:29No.1171293803+
あれ…Switchは…
9224/03/25(月)12:47:41No.1171293867そうだねx1
というかアンリアルエンジンのロゴバッチリ出してるというか
アンリアルエンジンをプロスピ用に色々最適化したのをプロスピエンジンと名乗ってるだけでは
9324/03/25(月)12:47:46No.1171293900そうだねx1
>プロスピに関してなら2015の後2019まで間が空いただけで
>その後は2019年2021年そして今年とそこまで間を空けずに出してるじゃない
2019年2021年で飛んで2024年はまあ普通に間空いてるだろ
9424/03/25(月)12:47:56No.1171293937そうだねx2
2021は2019から進化どころか後退してたのに今回どうしたの
9524/03/25(月)12:48:02No.1171293967+
PS3のプロスピ出る時実写だろって思ったけどプロスピ2024実写だろこれ
9624/03/25(月)12:48:31No.1171294106+
パワプロはちゃんと間を空けずに出てることを考えると空いてるだろ
9724/03/25(月)12:48:33No.1171294128そうだねx1
>今さら実況が売りにもならんとか思うのはあるがなんか頭についてないと落ち着かない
実況!パワフルプロ野球!の語呂が良いんだよね
絶叫とかでもいいから付かないかな
9824/03/25(月)12:48:41No.1171294156+
マスコットに野球やらせるMod出たら入れるかもしれん
9924/03/25(月)12:48:52No.1171294201+
>2019年2021年で飛んで2024年はまあ普通に間空いてるだろ
パワプロもプロスピも2年周期になったんだなーってとこで1年延びてたくらいじゃない
10024/03/25(月)12:48:55No.1171294212+
モーション一新されてそうだし楽しみだわ
10124/03/25(月)12:48:59No.1171294232+
>2021は2019から進化どころか後退してたのに今回どうしたの
まだプロスピAで開発費稼ぎ切ってなかったんだろ
10224/03/25(月)12:49:05No.1171294275+
>マスコットに野球やらせるMod出たら入れるかもしれん
(やだ…あのスクショ全員ベルちゃんにしてる…)
10324/03/25(月)12:49:15No.1171294332+
>>パワプロもプロスピもこの先発売年がかぶるんだよな…
>パワプロと違ってプロスピが継続的に出ると思うな…マジで
パワプロが2016から毎作50万以上は売ってるからプロスピがそれを超えればそうなるかもね
10424/03/25(月)12:49:33No.1171294423+
何もパワプロの年に重ねなくてもと思ったけど意外とパワプロのファンとプロスピのファンって被ってなかったりするんだよな
そういう判断だろうか
10524/03/25(月)12:49:49No.1171294513+
eスポーツアワードにプロスピのソシャゲがノミネートされてたのはちょっと無理あると思ったぜ
10624/03/25(月)12:50:29No.1171294711+
プレステ5っておいくらするんだろ…
10724/03/25(月)12:50:33No.1171294734+
>何もパワプロの年に重ねなくてもと思ったけど意外とパワプロのファンとプロスピのファンって被ってなかったりするんだよな
>そういう判断だろうか
どっちも買うってくらい別腹感覚の人もいるのはいそうな気はする
10824/03/25(月)12:50:40No.1171294764+
>>2019年2021年で飛んで2024年はまあ普通に間空いてるだろ
>パワプロもプロスピも2年周期になったんだなーってとこで1年延びてたくらいじゃない
それはなんか間空いたなって感じる人普通にいるだろ…
10924/03/25(月)12:50:45No.1171294796+
>eスポーツアワードにプロスピのソシャゲがノミネートされてたのはちょっと無理あると思ったぜ
チーズ牛丼連中より、プロ野球選手からんでるほうが広告出しやすいだろ
11024/03/25(月)12:50:50No.1171294823そうだねx1
>eスポーツアワードにプロスピのソシャゲがノミネートされてたのはちょっと無理あると思ったぜ
普通に全国対戦とかしてるスポーツゲームだし無理はないんでないか
国内においてなら下手な据え置きゲーより対戦してる人多いし
11124/03/25(月)12:50:58No.1171294879+
そうか…プロスピ20周年なのか…
パワプロは30周年だから被るのもしょうがないな
11224/03/25(月)12:51:06No.1171294920+
パワプロとプロスピ並行して出して行くだけでしょ開発部署違うし
11324/03/25(月)12:51:44No.1171295104そうだねx1
>国内においてなら下手な据え置きゲーより対戦してる人多いし
人口で言っちゃうならそりゃソシャゲは強いよ基本無料なんだから
11424/03/25(月)12:51:46No.1171295117そうだねx1
というか2000年代から2014辺りまでは毎年どっちも出してたので…
11524/03/25(月)12:51:58No.1171295172+
>パワプロとプロスピ並行して出して行くだけでしょ開発部署違うし
据え置きはスタッフロールほぼいっしょ
11624/03/25(月)12:52:06No.1171295211+
せっかくエスコンが初登場だしやりたいが本体持ってねえや
11724/03/25(月)12:52:14No.1171295253+
パワプロまだ発売日未定だったよね?
11824/03/25(月)12:52:26No.1171295317+
ゲームや大会以外にもなにか出来たらいいねみたいな事は書いてあるな
11924/03/25(月)12:52:30No.1171295340+
査定班とかパワプロもプロスピもモロ被りだよね
12024/03/25(月)12:52:46No.1171295427+
>>パワプロとプロスピ並行して出して行くだけでしょ開発部署違うし
>据え置きはスタッフロールほぼいっしょ
1年ずらしても良かった気がするなぁ
12124/03/25(月)12:52:47No.1171295430+
>せっかくエスコンが初登場だしやりたいが本体持ってねえや
PCでやればいいだけだろう
12224/03/25(月)12:53:08No.1171295532+
開幕の時期でないとなると後は黄金週間の時期か夏に入る時期辺りな感じかと
12324/03/25(月)12:53:18No.1171295570そうだねx1
>1年ずらしても良かった気がするなぁ
今年20周年だから…
12424/03/25(月)12:53:26No.1171295612そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
12524/03/25(月)12:53:28No.1171295621+
>PCでやればいいだけだろう
macで動くんすか!
12624/03/25(月)12:53:29No.1171295626そうだねx1
>>せっかくエスコンが初登場だしやりたいが本体持ってねえや
>PCでやればいいだけだろう
性能の良いPCなんて持ってないわガハハ
12724/03/25(月)12:53:46No.1171295701+
>せっかくエスコンが初登場だしやりたいが本体持ってねえや
エスコンじゃないあっちのドームのほうは収録されてるのかな…
12824/03/25(月)12:53:51No.1171295723+
森友が走ってるとこすげえな
12924/03/25(月)12:53:53No.1171295734そうだねx1
なぜ当たり前に目の前のPCでゲームが動くと思うのか
13024/03/25(月)12:53:58No.1171295754そうだねx2
というか先に発表してるパワプロも発売日未定なんですけど!?
13124/03/25(月)12:54:06No.1171295791+
>何もパワプロの年に重ねなくてもと思ったけど意外とパワプロのファンとプロスピのファンって被ってなかったりするんだよな
>そういう判断だろうか
ゲームとしては完全に別物だからな
どっちも買うよ
13224/03/25(月)12:54:22No.1171295852+
夏にパワプロ年末にプロスピかなあ
13324/03/25(月)12:54:27No.1171295876+
俺はこれのためにグラボ替えても良いわ
13424/03/25(月)12:54:42No.1171295961+
プロスピのマスコットキャラ調子乗ってね?
13524/03/25(月)12:54:45No.1171295976+
パワプロもプロスピも両方できるのPS5だけだし…
パワプロはPS4版だけど…
13624/03/25(月)12:55:15No.1171296118+
>eスポーツアワードにプロスピのソシャゲがノミネートされてたのはちょっと無理あると思ったぜ
普通にeスポの大会とかを毎年NPBと元プロ野球選手巻き込んでやってるから別に…
13724/03/25(月)12:55:26No.1171296171+
サクセスばっかに頼ってたら売上低迷したわと野球の対戦部分に本腰入れ始めた時期のパワプロは
プロスピからフィードバックしたような要素かなり入れてきたけど遊ぶとまだまだ別物ではある
13824/03/25(月)12:56:19No.1171296433+
外注じゃないんだよね
内製のアクションってパワプロ以外は久し振り?MGSやサイレントヒルは外注だったはず
13924/03/25(月)12:56:37No.1171296517+
プロスピの新作出ないのかなぁってなってたから新作は素直に歓迎したい
14024/03/25(月)12:56:42No.1171296546+
パワプロにあったVR観戦モードくだち!
14124/03/25(月)12:56:46No.1171296566+
>パワプロもプロスピも両方できるのPS5だけだし…
>パワプロはPS4版だけど…
オートペナントの処理速度とかそういうアレでしっかり5版欲しいという気持ちはある
次世代switch待ちとかなのかな
14224/03/25(月)12:57:28No.1171296761+
別物と言っても客層近いから発売時期は離さないと売上落ちちゃうと思う
14324/03/25(月)12:57:36No.1171296799+
ソロ限定でエディット機能入れてプロ野球シミュレーター風にもしてほしい
14424/03/25(月)12:57:49No.1171296841+
>パワプロにあったVR観戦モードくだち!
あれすごいよね…
球場で見たのとだいたい同じ風景だ…ってなった
14524/03/25(月)12:58:49No.1171297095+
>球場で見たのとだいたい同じ風景だ…ってなった
こんなに観客入ってるの見たことない!
14624/03/25(月)12:59:08No.1171297194+
>あれすごいよね…
>球場で見たのとだいたい同じ風景だ…ってなった
神宮とか周辺のビルまで再現されててマジで青山行った気分になれるよね…
14724/03/25(月)12:59:28No.1171297292+
>>球場で見たのとだいたい同じ風景だ…ってなった
>こんなに観客入ってるの見たことない!
いうてナゴヤドームはそれなりに客いるだろ!
14824/03/25(月)12:59:51No.1171297390+
最近はどこも観客入るようになっただろ!
14924/03/25(月)13:00:32No.1171297559+
えっちなキャラ出る?
15024/03/25(月)13:00:48No.1171297635+
>えっちなキャラ出る?
たくさん出るよ
15124/03/25(月)13:00:49No.1171297642そうだねx4
>えっちなキャラ出る?
宮崎敏郎
15224/03/25(月)13:01:06No.1171297719+
>えっちなキャラ出る?
サトテルとか結構エッチだぜ!
15324/03/25(月)13:01:16No.1171297754そうだねx1
>こんなに観客入ってるの見たことない!
それ言ったの誰だったっけ…小笠原?
15424/03/25(月)13:01:21No.1171297774+
エディットMOD入れられるなら絶対買うんだがコナミここだけは絶対許してないよね
15524/03/25(月)13:01:23No.1171297788+
>>えっちなキャラ出る?
>宮崎敏郎
牧もなかなかよね
15624/03/25(月)13:01:35No.1171297834+
>えっちなキャラ出る?
横浜の選手
15724/03/25(月)13:01:41No.1171297869+
>最近はどこも観客入るようになっただろ!
2019年と2023年あたりが全体的に最高に客入ってるんだよな
15824/03/25(月)13:01:44No.1171297884+
取り敢えず動いてるPVを見たい
15924/03/25(月)13:02:34No.1171298108+
パワプロとプロスピはオプションで観客量を用意しやがってよぉ
16024/03/25(月)13:02:39No.1171298125+
宮崎敏郎に2Bコスチュームとかを着せようとする不埒な人達が出てくるんだわ…
16124/03/25(月)13:02:59No.1171298201+
>取り敢えず動いてるPVを見たい
数カットだけどPVにゲーム画面あったよ
16224/03/25(月)13:03:01No.1171298208+
メンエスはあっち行ってて
16324/03/25(月)13:03:12No.1171298258+
パラメータはオールD…ってチームにいてくれると実は物凄くありがたい…
プラスになる特殊能力とか複数ついてて複数守れると最高…
みたいなのを感じられるようになってきてるのはいいゲームだ
16424/03/25(月)13:03:37No.1171298357+
>パラメータはオールD…ってチームにいてくれると実は物凄くありがたい…
盛りすぎ
どこでも欲しいだろ
16524/03/25(月)13:03:40No.1171298371そうだねx1
>エディットMOD入れられるなら絶対買うんだがコナミここだけは絶対許してないよね
KONAMIの前に契約で選手会やNPBが許さんでしょ
16624/03/25(月)13:03:46No.1171298396+
特殊能力によるけどオールDって今もう普通に強い方だもんな
16724/03/25(月)13:05:02No.1171298703+
プロスピって選手はエディットでも作れたよね
最近のは知らんけど
16824/03/25(月)13:05:18No.1171298769+
MLBですらThe ShowをSteam配信してないのによく許したなNPB
16924/03/25(月)13:05:57No.1171298916+
>パラメータはオールD…ってチームにいてくれると実は物凄くありがたい…
>プラスになる特殊能力とか複数ついてて複数守れると最高…
肩以外オールDでいぶし銀粘りうちもってて二三一守れる糸原
17024/03/25(月)13:06:12No.1171298988+
裸にされる選手たち…
17124/03/25(月)13:07:07No.1171299197+
客入ってる!オールスターちゃうか?は2018発売の頃か…
17224/03/25(月)13:07:11No.1171299207そうだねx5
生きてる人間を裸にするMODは普通に損害賠償レベルのお叱りくるんじゃ…
17324/03/25(月)13:07:16No.1171299229そうだねx2
スイッチ2であとから完全版出すんだろ
今のままじゃ大爆死だよ
17424/03/25(月)13:08:06No.1171299403+
>MLBですらThe ShowをSteam配信してないのによく許したなNPB
なんか問題起きて配信なくなるとかなきゃいいが
17524/03/25(月)13:08:08No.1171299409+
パワプロの完全版商法って何年前だ…
戦国編とかあったあたりか…?
17624/03/25(月)13:08:37No.1171299523そうだねx6
元々パワプロもプロスピもSwitchとPS4でそこまで大きく差は開かないというか
出た方で買うみたいなシリーズなのに売上煽りされても
17724/03/25(月)13:08:53No.1171299590+
完全版商法はパワプロで一度復活させて痛い目見たからな
17824/03/25(月)13:08:58No.1171299620+
>生きてる人間を裸にするMODは普通に損害賠償レベルのお叱りくるんじゃ…
Steamで配信されてるサッカーゲームやバスケのゲームで裸modの話聞かないし需要なくて誰も作らないんじゃないだろうか
17924/03/25(月)13:09:00No.1171299628+
いつ発売?
18024/03/25(月)13:09:06No.1171299653+
>パワプロの完全版商法って何年前だ…
>戦国編とかあったあたりか…?
2011からそもそもDLCで決定版対応してるからもっと前
14あたり
18124/03/25(月)13:09:19No.1171299696+
SteamがあるとMODで選手が裸にされたりするのが怖いな
18224/03/25(月)13:09:26No.1171299722そうだねx2
ナマモノはシャレにならんからマジでやめろ
18324/03/25(月)13:09:35No.1171299753そうだねx1
そもそも完全版というか数カ月遅れで他のハードに出るんなら出るで
先に出た方もそのタイミングでアップデート入るかになるだけなので…
18424/03/25(月)13:09:54No.1171299822+
The showの日本人選手マジで似てないんだよな…画像は山本由伸
fu3275166.jpg
18524/03/25(月)13:09:56No.1171299830+
>いつ発売?
2024としか書いてない
18624/03/25(月)13:09:58No.1171299834+
裸にされるのはともかく一度PC版出すとロースター勝手にいじられて20年遊ばれるぞ
18724/03/25(月)13:10:01No.1171299849+
ちょい欲しい…
18824/03/25(月)13:10:12No.1171299889+
>The showの日本人選手マジで似てないんだよな…画像は山本由伸
>fu3275166.jpg
フィリピン人みたいな由伸だ
18924/03/25(月)13:10:24No.1171299934そうだねx1
>The showの日本人選手マジで似てないんだよな…画像は山本由伸
>fu3275166.jpg
ロッテにいそうな顔してるわ
19024/03/25(月)13:10:49No.1171300012+
佐藤輝明のルーティン再現凄いな…
19124/03/25(月)13:10:50No.1171300018+
交流戦くらいの時期に出るのかな?
シーズン終わったあとだとシーズン査定でまたデータ変えなきゃだろうし
19224/03/25(月)13:11:07No.1171300087+
決定版がパッケで出たのは2012年が最後か
19324/03/25(月)13:11:36No.1171300192+
>決定版がパッケで出たのは2012年が最後か
今アップデートで何とでもなるしな
バージョン商法はあまり意味を成さない
19424/03/25(月)13:11:39No.1171300207+
>スイッチ2であとから完全版出すんだろ
>今のままじゃ大爆死だよ
その理論だと前作が大爆死したからハード変えたことになるぞ
少しは考えてから書きこめよ
19524/03/25(月)13:11:49No.1171300246+
>シーズン終わったあとだとシーズン査定でまたデータ変えなきゃだろうし
最近のパワプロは定期的に選手能力アプデかけるよ
19624/03/25(月)13:11:54No.1171300266+
今更決定版商法やって欲しくない
19724/03/25(月)13:11:56No.1171300274+
勝手にMLB対応されたりしそう
19824/03/25(月)13:12:14No.1171300349そうだねx2
>勝手にMLB対応されたりしそう
球場作るのはハードル高くね?
19924/03/25(月)13:12:20No.1171300373そうだねx2
頑張ってハゲしてるけどコナミの野球ゲームってPS版の人口が昔から根強いからな…
20024/03/25(月)13:12:25No.1171300395+
パワプロもやるつもりだがさすがに同時期は困るし
いい具合にずらしてくれるといいのだが
20124/03/25(月)13:13:11No.1171300553+
このグラフィックで再現されたどんでんが見てぇ〜〜〜〜
20224/03/25(月)13:13:14No.1171300563+
パワプロは4月末までに出ると思ってました
このままだとパワプロもプロスピも夏だろ
20324/03/25(月)13:13:18No.1171300579+
もうプロスピの据え置きは出ないんだみたいな憶測だけが広がって
2015の中古が無駄に高騰してた時期があったのも懐かしい
20424/03/25(月)13:13:20No.1171300587そうだねx1
>頑張ってハゲしてるけどコナミの野球ゲームってPS版の人口が昔から根強いからな…
ここ数年SwitchとPS4両方で買ってるオレみたいなのもいる
20524/03/25(月)13:13:21No.1171300590+
WBCモードこねぇかな
20624/03/25(月)13:13:43No.1171300666+
里崎のうるさい実況は続投されるのか
20724/03/25(月)13:13:48No.1171300678+
>勝手にMLB対応されたりしそう
2リーグ12チーム制がハードコーディングされてるだろうから難しそう
20824/03/25(月)13:14:05No.1171300752+
山川使って良いの!?
20924/03/25(月)13:14:24No.1171300817+
野球界のFootballManager出ねえかなあ…
21024/03/25(月)13:14:28No.1171300835+
>WBCモードこねぇかな
大谷使えそうだしあると思う
21124/03/25(月)13:14:46No.1171300895+
>里崎のうるさい実況は続投されるのか
PVにいないからもしかしたら降ろされた可能性もある
21224/03/25(月)13:14:47No.1171300904そうだねx1
>山川使って良いの!?
ソフトバンクが使ってるんだから問題ないだろ!?
昔は松坂が消えたりしたこともあったけどさ
21324/03/25(月)13:14:48No.1171300909+
プロスピってパワプロに比べると選手作成のハードル低かった覚えがあるけど
それはまだ維持されてるのかな
21424/03/25(月)13:14:58No.1171300950そうだねx1
正直KONAMIはCSやる気ないと思ってたからティザーだけでも気合い入ってるのがわかる作品なのが嬉しい
21524/03/25(月)13:14:59No.1171300956そうだねx1
プロスピに関してはあんまりプラットフォーム分ける理由無いしな
21624/03/25(月)13:15:04No.1171300989+
もしかしてまた里崎の実況をゲームで聴くハメになるのか…
21724/03/25(月)13:15:19No.1171301042そうだねx1
>>WBCモードこねぇかな
>大谷使えそうだしあると思う
去年だったら期待出来たけどもう年跨いじゃったし無理だろWBCモード
21824/03/25(月)13:15:31No.1171301090+
>>パラメータはオールD…ってチームにいてくれると実は物凄くありがたい…
>>プラスになる特殊能力とか複数ついてて複数守れると最高…
>肩以外オールDでいぶし銀粘りうちもってて二三一守れる糸原
セカンド守備は正直Eでしょ…
21924/03/25(月)13:15:45No.1171301145+
>もしかしてまた里崎の実況をゲームで聴くハメになるのか…
出ないように設定できるんだからやろうよ…
22024/03/25(月)13:15:52No.1171301175+
>正直KONAMIはCSやる気ないと思ってたからティザーだけでも気合い入ってるのがわかる作品なのが嬉しい
まあプロスピはソシャゲ一本で行くんだなと思ってたね…
22124/03/25(月)13:16:03No.1171301217+
>セカンド守備は正直Eでしょ…
Fです…
22224/03/25(月)13:16:09No.1171301240+
ピッチングが楽しくてバッティングが難しいThe Showの野球システムはどんどんパクって欲しい
22324/03/25(月)13:16:10No.1171301243+
工藤とか宮本がいるのはOBも使えるようになるのかな
22424/03/25(月)13:16:19No.1171301274+
地味に箱が切り捨てられてるのな
22524/03/25(月)13:16:46No.1171301378+
コンシューマで出ないのは残念だがパワプロよりプロスピ派だからめちゃくちゃ嬉しい
22624/03/25(月)13:16:51No.1171301392+
>地味に箱が切り捨てられてるのな
プロスピ過去作出たことあったっけ
22724/03/25(月)13:17:09No.1171301465そうだねx2
>地味に箱が切り捨てられてるのな
まあ題材的にほぼ確実に日本でしか需要がねえゲームだからな
22824/03/25(月)13:17:36No.1171301564そうだねx3
>コンシューマで出ないのは残念だがパワプロよりプロスピ派だからめちゃくちゃ嬉しい
PS5…
22924/03/25(月)13:17:37No.1171301568+
公式サイト見るとやっぱ去年の日本シリーズ再現のスチル多いな
23024/03/25(月)13:17:46No.1171301598+
>地味に箱が切り捨てられてるのな
Steamで出るならまあ…
23124/03/25(月)13:17:54No.1171301630+
野球部分以外がカス過ぎるMLB THE SHOWと野球部分以外が充実してるパワプロプロスピのいいとこ取りしてほしいなあ
23224/03/25(月)13:17:55No.1171301633+
>地味に箱が切り捨てられてるのな
出たことあったっけ?
23324/03/25(月)13:18:00No.1171301646+
XBOX系で出たのはこれが今現在唯一HD画質で遊べるプロスピ!してた
360でのプロスピ3くらいでないか
23424/03/25(月)13:18:09No.1171301677+
>工藤とか宮本がいるのはOBも使えるようになるのかな
全世界の里崎ファンも出るかどうかに熱い視線を向けていると考えられる
23524/03/25(月)13:18:35No.1171301767そうだねx2
前々作は買ったけどペナントが全然面白くなくて辞めてしまったな…
新しい球団創設したり、気軽に他球団の練習設定したり出来るようになってないかな
このグラでオーペナやりたいんだけど
23624/03/25(月)13:18:46No.1171301810+
パワプロに出てるOBはプロスピでも全員使えるようにしてほしいなあ!
23724/03/25(月)13:18:53No.1171301841+
「これも野球です。」のやつってプロスピ?
23824/03/25(月)13:19:49No.1171302035+
>>コンシューマで出ないのは残念だがパワプロよりプロスピ派だからめちゃくちゃ嬉しい
>PS5…
あっごめんsteam版って見出しだけで言ってた
23924/03/25(月)13:19:57No.1171302063+
新エンジン搭載の一発目とか一番期待出来ないやつだけど20周年でクソ気合入れて作ってくるだろうか
24024/03/25(月)13:19:58No.1171302067+
>パワプロに出てるOBはプロスピでも全員使えるようにしてほしいなあ!
このグラだとOBを出すハードルが高すぎねぇか
24124/03/25(月)13:20:27No.1171302156+
オーペナとマイライフ系しかやらんから自動進行部分のバランス確保とスタッツの詳細化してくれればグラフィックはなんでもいい
24224/03/25(月)13:20:30No.1171302171+
ついにPS5を買うときがきたようだ
24324/03/25(月)13:20:34No.1171302189+
アンリアル使うのにEpicではリリースしないのかよ
24424/03/25(月)13:20:56No.1171302276そうだねx2
>オーペナとマイライフ系しかやらんから自動進行部分のバランス確保とスタッツの詳細化してくれればグラフィックはなんでもいい
…パワプロでよくね?
24524/03/25(月)13:21:40No.1171302418そうだねx1
>>オーペナとマイライフ系しかやらんから自動進行部分のバランス確保とスタッツの詳細化してくれればグラフィックはなんでもいい
>…パワプロでよくね?
パワプロでもいい!めちゃくちゃシステムが凝ったオーペナがやりたいいい!!!
24624/03/25(月)13:21:45No.1171302439+
>新エンジン搭載の一発目とか一番期待出来ないやつだけど20周年でクソ気合入れて作ってくるだろうか
2015から期間空きまくってるしそれくらいはちゃんとして欲しい
24724/03/25(月)13:21:53No.1171302473+
>アンリアル使うのにEpicではリリースしないのかよ
eBaseball Engineです…
24824/03/25(月)13:22:07No.1171302530+
プロスピAで稼いだ金を!
コンシューマに!
24924/03/25(月)13:22:11No.1171302545+
一応2024年ともなると大半の監督コーチ陣が現役時代にプロスピにいましたねはしてるけど
パラメータ査定の目安には使えても当時のモデルとかは全く役に立たないだろうしね
25024/03/25(月)13:22:17No.1171302573+
>>アンリアル使うのにEpicではリリースしないのかよ
>eBaseball Engineです…
アンリアルエンジンも使ってるって言ってる!
25124/03/25(月)13:22:20No.1171302578+
野球シミュレーター系もパワプロとプロスピが実質支えてるというかだがここはもっと他のメーカーに頑張ってほしい
いっそ第三の野球シリーズとしてコナミマンががんばってもいいけど
25224/03/25(月)13:22:36No.1171302654+
>>アンリアル使うのにEpicではリリースしないのかよ
>eBaseball Engineです…
UEのロゴもちゃんとあるでしょ
25324/03/25(月)13:22:48No.1171302688+
>プロスピAで稼いだ金を!
>コンシューマに!
プロスピAの収益すごすぎない?
25424/03/25(月)13:22:52No.1171302700そうだねx1
>野球シミュレーター系もパワプロとプロスピが実質支えてるというかだがここはもっと他のメーカーに頑張ってほしい
>いっそ第三の野球シリーズとしてコナミマンががんばってもいいけど
でもファミスタのことは無視してじゃん
25524/03/25(月)13:22:55No.1171302711そうだねx1
パワプロと比べてモードが面白くないのはそうだねとしか言いようがない
25624/03/25(月)13:23:00No.1171302724+
まあ顔キャプチャしてるのは主力級で二軍選手とかはいつものモブ顔だろ
25724/03/25(月)13:23:10No.1171302757+
>野球シミュレーター系もパワプロとプロスピが実質支えてるというかだがここはもっと他のメーカーに頑張ってほしい
>いっそ第三の野球シリーズとしてコナミマンががんばってもいいけど
KONAMIとNPBがズッ友だから…
25824/03/25(月)13:23:40No.1171302872そうだねx1
SteamとSwitchで十分文化のみなさんよかったですねSteamで出マスよ
25924/03/25(月)13:23:40No.1171302875+
>野球シミュレーター系もパワプロとプロスピが実質支えてるというかだがここはもっと他のメーカーに頑張ってほしい
商売としては新規でやるのしんどそう…
そんなに売れるわけでもなさそうだし
26024/03/25(月)13:23:43No.1171302888+
>アンリアルエンジンも使ってるって言ってる!
>UEのロゴもちゃんとあるでしょ
ほんとだちゃんと見てなかった
26124/03/25(月)13:23:44No.1171302899+
プロスピAあるんだからグランプリモードいらん!
26224/03/25(月)13:23:59No.1171302954+
顔のキャプチャ自体は2019どころかPS3/VITAの時点で既にやってるからね?
今回はより進化させたってだけで
26324/03/25(月)13:24:04No.1171302972+
>プロスピAあるんだからグランプリモードいらん!
あれめっちゃ楽しいのに…!
26424/03/25(月)13:24:22No.1171303031+
つってもバンナムもたまにファミスタみたいなの出してないっけ
26524/03/25(月)13:24:41No.1171303095+
劇空間…
26624/03/25(月)13:24:43No.1171303105+
権利の問題でMLBとNPBとKBOとかまたいだ野球ゲームは無理だろうけど逆にフットボールマネージャーはどうして主要リーグ実名登録とかできてんだ
26724/03/25(月)13:25:08No.1171303216+
>プロスピAあるんだからグランプリモードいらん!
あれプロスピの看板モードだから無くなるわけないだろ!
26824/03/25(月)13:25:08No.1171303218そうだねx1
>パワプロでもいい!めちゃくちゃシステムが凝ったオーペナがやりたいいい!!!
個人的にはベースボールヒーローズくらいのクオリティの監督試合がやりたい!
26924/03/25(月)13:25:17No.1171303253+
エスコン収録か…なんか昔やってたころは遂にマツダ収録か…って言ってた気がするな
27024/03/25(月)13:25:18No.1171303257そうだねx1
>>オーペナとマイライフ系しかやらんから自動進行部分のバランス確保とスタッツの詳細化してくれればグラフィックはなんでもいい
>…パワプロでよくね?
パワプロのバランスかつプロスピのグラでオーペナしたい!!!!
27124/03/25(月)13:25:44No.1171303359+
>つってもバンナムもたまにファミスタみたいなの出してないっけ
たまに出すけど話題にもならず消える
あとやっぱり野球部分がパワプロでよくね…?っていっつもなっちゃう
27224/03/25(月)13:25:49No.1171303378+
>商売としては新規でやるのしんどそう…
>そんなに売れるわけでもなさそうだし
インターネットを見てるとパワプロユーザーの半分はオートペナントを回し続けて成績を見て興奮する変態なんでしょ?
みたいについ思いがちになってしまうからな
27324/03/25(月)13:25:52No.1171303390+
まあパワプロも時期ずらして出るとは思うが
27424/03/25(月)13:25:58No.1171303409+
ファミスタはKONAMI系と差別化しようと六大学とかアマチュアチームの方の実在選手収録を頑張ってるな
27524/03/25(月)13:26:08No.1171303447そうだねx3
>権利の問題でMLBとNPBとKBOとかまたいだ野球ゲームは無理だろうけど逆にフットボールマネージャーはどうして主要リーグ実名登録とかできてんだ
ちゃんとその国のリーグの許可取ってるからだ
27624/03/25(月)13:26:08No.1171303449+
ファミスタみたいなゲームは3DSの頃が限界だったな
27724/03/25(月)13:26:09No.1171303453+
PS5とSteamで旧世代完全に切ってるのが良いね
これでPS4やswitchも出るとかだと絶対そっちに足引っ張られるし
というか塩見の顔とかマジでそっくりだな…
27824/03/25(月)13:26:21No.1171303495+
バンナムは定期的にファミスタの新作は出すし発売前辺りにはパワプロプロスピより使えるチーム多いとか言われたりもするけど
発売されると落ち着く
27924/03/25(月)13:26:28No.1171303514+
そういえばなんでソシャゲだとプロスピ>>>パワプロってくらい儲けてんのプロスピ
28024/03/25(月)13:26:31No.1171303534+
>パワプロのバランスかつプロスピのグラでオーペナしたい!!!!
そう!それでいい!
もっと欲望をさらけだせ
28124/03/25(月)13:26:47No.1171303585+
開幕発売と夏発売なら納得だけどまだ未定って事は両方夏以降だよなあ
28224/03/25(月)13:26:49No.1171303591+
グランプリほんと楽しかったとはいえここまでスマホで受けるとは思わなかった
コナミの柱みたいなもんじゃないのもう
28324/03/25(月)13:27:00No.1171303637そうだねx1
やきゅつくはもはやソシャゲすらなくなった
28424/03/25(月)13:27:09No.1171303667+
>そういえばなんでソシャゲだとプロスピ>>>パワプロってくらい儲けてんのプロスピ
お金持ちがめっちゃお金使ってくれる
ダルビッシュとか平良ってやつがよく配信してる
28524/03/25(月)13:27:34No.1171303736そうだねx1
プロスピの監督采配モードはコンシューマ用に手直しして逆に微妙になったというか
PS3時代のこれベースボールヒーローズを簡略化しただけですよね時代の方が遊びやすくはあった
28624/03/25(月)13:27:55No.1171303812+
野球ゲームは作るのめんどくさいからな
28724/03/25(月)13:28:08No.1171303861+
>そういえばなんでソシャゲだとプロスピ>>>パワプロってくらい儲けてんのプロスピ
パワプロのソシャゲの儲けが今はそんなでもないのよ
28824/03/25(月)13:28:24No.1171303908+
>やきゅつくはもはやソシャゲすらなくなった
新作がもしも出るならデフォルメ路線で!と思ったけどパワプロが今やパワターになっちゃったからな…
28924/03/25(月)13:28:25No.1171303915+
>>そういえばなんでソシャゲだとプロスピ>>>パワプロってくらい儲けてんのプロスピ
>お金持ちがめっちゃお金使ってくれる
>ダルビッシュとか平良ってやつがよく配信してる
別に金持ちがやってるからってだけじゃなくいっぱいの人がやってるからだよ
29024/03/25(月)13:28:27No.1171303922+
プロスピは盆栽ゲームだったのがリアタイ実装で一気にプレイ幅広がった感じ
29124/03/25(月)13:28:45No.1171303985+
出るタイミングで贔屓が調子良かったら買うわ
29224/03/25(月)13:28:51No.1171304001+
ここ数年の野球ブームもあってむしろリアルな実名選手の方がゲームゲームしてるパワプロより受けてるよね
29324/03/25(月)13:28:51No.1171304002+
最近出てたプロスピだと能力アプデ1週間毎くらいににやってなかったっけ…違ったかな
29424/03/25(月)13:29:26No.1171304113そうだねx2
パワプロアプリ自体がもう長続きしすぎて結構マンネリ感あるからね
29524/03/25(月)13:29:27No.1171304117+
ソシャゲの訴求層にパワプロみたいなゲーム性が求められてないだけだよ
29624/03/25(月)13:29:29No.1171304127+
>最近出てたプロスピだと能力アプデ1週間毎くらいににやってなかったっけ…違ったかな
あまりにも変化が大きすぎてうーんってなった記憶がある
29724/03/25(月)13:29:40No.1171304162+
>>権利の問題でMLBとNPBとKBOとかまたいだ野球ゲームは無理だろうけど逆にフットボールマネージャーはどうして主要リーグ実名登録とかできてんだ
>ちゃんとその国のリーグの許可取ってるからだ
めちゃくちゃ予算掛かってそう
29824/03/25(月)13:29:52No.1171304189+
夏場とシーズン終わり頃かな
29924/03/25(月)13:30:04No.1171304226そうだねx2
>パワプロアプリ自体がもう長続きしすぎて結構マンネリ感あるからね
新しいの出たよ!
30024/03/25(月)13:30:34No.1171304330+
実在選手を当てたい揃えたい!ってベクトルならプロスピ査定やリアルなグラの方がいいし
簡略化されてるとはいえ投げると打つの部分はプロスピは元々得意だったてのもある
パワプロもスマホアプリは2014年辺りまでは実名選手入れて毎年出し直しとか試行錯誤してたのをサクセスキャラだけでいいかと割り切っての今だし
30124/03/25(月)13:30:44No.1171304362+
eBaseballは諦めてないのか
30224/03/25(月)13:30:58No.1171304407+
プロスピAはキッズからおっさんまで全対応だから
30324/03/25(月)13:31:01No.1171304414+
プロスピやったこと無いんだけどメインはペナントでいいのかな
30424/03/25(月)13:31:27No.1171304499+
そもそもパワプロアプリってそろそろ10年ほど経つしそりゃまあ落ち着くよね色々と
30524/03/25(月)13:31:34No.1171304526そうだねx2
プロスピは野球興味あるやつはガキからおっさんまでみんなやってんじゃないかって感じだからな
30624/03/25(月)13:31:50No.1171304573+
>パワプロアプリ自体がもう長続きしすぎて結構マンネリ感あるからね
アプリはやってなかったけどサスクスペの方はやってたからわかるが能力上げるのに限界来て格とか名声みたいな別要素上げるゲームになっちゃってたな
栄冠ナインクロスロードに注力したいのもわかる
30724/03/25(月)13:32:09No.1171304634そうだねx1
プロスピは毎年新規キャラがNPB側で実装されるのが強すぎる
30824/03/25(月)13:32:15No.1171304650+
>プロスピやったこと無いんだけどメインはペナントでいいのかな
わりと人によって違うからなんとも
30924/03/25(月)13:32:29No.1171304703+
>プロスピは毎年新規キャラがNPB側で実装されるのが強すぎる
TSキャラも実装されるからな
31024/03/25(月)13:32:45No.1171304763+
若者がキラキラ光るおっさん集めるプロスピやりまくってるの終わりだよこの国
31124/03/25(月)13:33:00No.1171304816+
>TSキャラも実装されるからな
何度見ても女体化した野球選手が想像されて笑っちゃう
31224/03/25(月)13:33:27No.1171304903+
パズドラ!モンスト!プロスピ!
我ら!
31324/03/25(月)13:33:46No.1171304981+
能力値に調整入っても選手の成績で決まるから文句の出ようが無いのか…
31424/03/25(月)13:33:58No.1171305019+
めちゃくちゃ失礼だと思うんだけど青柳の頭が映った瞬間深くにも笑ってしまった
31524/03/25(月)13:34:05No.1171305038そうだねx2
>若者がキラキラ光るおっさん集めるプロスピやりまくってるの終わりだよこの国
寧ろやってるのは金持ってる野球好きのおっさん達でしょ
31624/03/25(月)13:34:13No.1171305062+
>能力値に調整入っても選手の成績で決まるから文句の出ようが無いのか…
毎年選手からのクレームはあるぞ
31724/03/25(月)13:34:35No.1171305121+
>能力値に調整入っても選手の成績で決まるから文句の出ようが無いのか…
オレこの変化球投げてないって文句言ってるYouTuberがいたよ
31824/03/25(月)13:34:53No.1171305188+
プロスピAのリアタイで使える投手になるためにツーシーム投げれることにするプロ野球選手
31924/03/25(月)13:34:56No.1171305196+
>毎年選手からのクレームはあるぞ
理想のマエケン
32024/03/25(月)13:35:10No.1171305239+
>プロスピは毎年新規キャラがNPB側で実装されるのが強すぎる
なんなら同じキャラ1年で4〜5回出すからな
32124/03/25(月)13:35:20No.1171305269+
金持ちのおっさんはキラキラ光るおっさんを金の力で出せるけど若者はブロンズやシルバー程度のおっさんしか集められないんだ
32224/03/25(月)13:35:22No.1171305277+
「ツーシーム投げてるって言え」
32324/03/25(月)13:35:58No.1171305415そうだねx1
クロスロードは味変にはなるけど本家の栄冠と比べると…ってなるなった
32424/03/25(月)13:36:20No.1171305491+
実名スポーツゲーのいい所は今年も強いのはあの選手やチームだよとかになっても
現実の成績がそうなんだからしゃあねえだろでそのまま済むとこ
32524/03/25(月)13:36:25No.1171305511+
>クロスロードは味変にはなるけど本家の栄冠と比べると…ってなるなった
試合を飛ばせるからオレは本家よりお手軽で好き
32624/03/25(月)13:36:27No.1171305524+
154投げるけどノビはEなのが奥ゆかしい理想のマエケン
32724/03/25(月)13:36:32No.1171305539+
試合中は帽子獲らないから青柳も安心
32824/03/25(月)13:36:58No.1171305620+
最強のチーム作る派と純正派でまた必要な選手が変わるから売り方がうめーわ
32924/03/25(月)13:36:59No.1171305623+
リアル連動だから強キャラが弱くなるのがしょっちゅう起こる
33024/03/25(月)13:37:27No.1171305716+
>能力値に調整入っても選手の成績で決まるから文句の出ようが無いのか…
投げて無い変化球使えるようになってたり数年単位でやってないサブポジとかは偶にあるし文句出るよ
使えるんだ…で新球種覚えるか?ってなった人もいたはず
33124/03/25(月)13:37:47No.1171305790そうだねx1
>「ツーシーム投げてるって言え」
笑い話でもあるけど凄いよねそこら中の投手がツーシーム投げてると言えって言われた経験あるの
33224/03/25(月)13:37:48No.1171305792+
ソシャゲが金持ってる中年以上に受けると強いことを証明してくれてる
33324/03/25(月)13:38:14No.1171305866そうだねx1
パワプロで弱くなったから引退決めたって元プロも言ってたくらいだからな…
33424/03/25(月)13:38:26No.1171305906+
嘘…私の能力査定低くない…?
33524/03/25(月)13:38:27No.1171305910+
>寧ろやってるのは金持ってる野球好きのおっさん達でしょ
プロスピAは10代20代の男がメイン層だぞ
33624/03/25(月)13:38:28No.1171305911+
あっ…この時期の〇〇かぁ…引くのやめとこ…
33724/03/25(月)13:38:29No.1171305914そうだねx2
プロスピ査定のいいとこは足B!肩B!守備適正C!
捕球と送球はGに近いE!みたいな
出た…身体能力は凄い馬鹿…みたいなのを簡単に表現出来てたとこではある
33824/03/25(月)13:38:32No.1171305927+
プロスピAは選手育成の環境があまりにもクソクソすぎて辞めちゃった
選手をレベルMAXまで育成するのに今でも1ヶ月くらいかかるの?
33924/03/25(月)13:38:44No.1171305967+
WBCでやった1回だけで抑え適性Sを付けさせたYouTuberがいるらしいな
34024/03/25(月)13:39:00No.1171306021+
もう旧作で贔屓の新人作る作業しなくていいのか!
34124/03/25(月)13:39:17No.1171306079+
選手によっては年俸の次くらいに自己評価の基準になってそう
34224/03/25(月)13:39:18No.1171306087+
>プロスピAは選手育成の環境があまりにもクソクソすぎて辞めちゃった
>選手をレベルMAXまで育成するのに今でも1ヶ月くらいかかるの?
かかる
34324/03/25(月)13:39:19No.1171306088そうだねx3
パワプロとプロスピがなかったら変化球の球種の名前にあーだこーだ言う文化も滅びるまでなくとも
だいぶ寂れていたのではないかとたまに思う
34424/03/25(月)13:39:23No.1171306101+
北京五輪varGG佐藤
34524/03/25(月)13:39:40No.1171306153+
応援歌をもっと本物っぽい音に出来たなら完璧だけど
DLCで出してるしきついかな
34624/03/25(月)13:39:59No.1171306226そうだねx1
>パワプロで弱くなったから引退決めたって元プロも言ってたくらいだからな…
これでOBとして強いのが使えるぞと喜んでしまうファン…
34724/03/25(月)13:40:13No.1171306274+
どんだけ信頼性あるか知らんが昔のデータだと10〜20代が普通に多い
https://www.4gamer.net/games/522/G052249/20220315058/
記事中の「もっと見る」で表示されるよ
34824/03/25(月)13:40:16No.1171306285+
>応援歌をもっと本物っぽい音に出来たなら完璧だけど
>DLCで出してるしきついかな
その辺は権利周りがキツイからしょうがねぇよなぁって思う
34924/03/25(月)13:40:23No.1171306308+
パワプロはパワフェスと栄冠ナインを主軸に据えて差別化を図れてるよね
35024/03/25(月)13:40:25No.1171306317そうだねx3
>パワプロとプロスピがなかったら変化球の球種の名前にあーだこーだ言う文化も滅びるまでなくとも
>だいぶ寂れていたのではないかとたまに思う
変化球をカッチリ分けるというのは本当にゲームから生まれた文化だよね
35124/03/25(月)13:40:33No.1171306346+
ゲーム内で自分使って横変化する球欲しいなって実際に投げ出す投手もいるほどです
35224/03/25(月)13:40:59No.1171306440+
>WBCでやった1回だけで抑え適性Sを付けさせたYouTuberがいるらしいな
しかも打たれてる…
35324/03/25(月)13:41:14No.1171306481+
野球ゲームやろうかなーパワプロプロスピしか選択肢がねえ!のこの界隈にそろそろ誰か風穴を開けて
35424/03/25(月)13:41:19No.1171306512+
>北京五輪varGG佐藤
ライト適性B
レフト適性E
35524/03/25(月)13:41:23No.1171306526+
このゲームと癒着してるメジャーリーガーが居るらしいな
35624/03/25(月)13:41:36No.1171306581そうだねx1
>プロスピ査定のいいとこは足B!肩B!守備適正C!
>捕球と送球はGに近いE!みたいな
>出た…身体能力は凄い馬鹿…みたいなのを簡単に表現出来てたとこではある
パワプロもだけどキャラクターシートとしてすごい想像しやすいよねパラメーターとか特殊能力とか
35724/03/25(月)13:41:40No.1171306601+
昔のOBスタミナクソ高い印象
35824/03/25(月)13:41:41No.1171306606そうだねx2
英智がなぜチームに必要不可欠なのかみたいな
代走や守備固めのスペシャリストの重要性はかなり実感させやすくなってるよね据え置きプロスピ
35924/03/25(月)13:42:08No.1171306703+
>このゲームと癒着してるメジャーリーガーが居るらしいな
(どいつだ…?)
36024/03/25(月)13:42:12No.1171306723+
>>プロスピAは選手育成の環境があまりにもクソクソすぎて辞めちゃった
>>選手をレベルMAXまで育成するのに今でも1ヶ月くらいかかるの?
>かかる
そこらへんのUIは一切改善されてないのか…
サービス開始からやっててドラ1小笠原慎之介とかいう骨董品もあったけど今Dランク選手よりスピリッツ低いんだね…
36124/03/25(月)13:42:18No.1171306749そうだねx4
>昔のOBスタミナクソ高い印象
投球回数を元にするとそうなる
36224/03/25(月)13:42:19No.1171306758+
>野球ゲームやろうかなーパワプロプロスピしか選択肢がねえ!のこの界隈にそろそろ誰か風穴を開けて
スクエニに劇空間プロ野球の新作出してもらうしかない
36324/03/25(月)13:42:27No.1171306794+
この負け運って何ですか?
36424/03/25(月)13:42:47No.1171306884+
>昔のOBスタミナクソ高い印象
スタミナS 回復A
36524/03/25(月)13:42:53No.1171306911+
>>パワプロとプロスピがなかったら変化球の球種の名前にあーだこーだ言う文化も滅びるまでなくとも
>>だいぶ寂れていたのではないかとたまに思う
>変化球をカッチリ分けるというのは本当にゲームから生まれた文化だよね
だいぶいい歳だけど野球やってた頃はこの握りと放り方のこの速度で投げると落ちる気がする!くらいしか考えてなかったし全部カーブかスライダーって呼んでたな…
36624/03/25(月)13:43:11No.1171306965そうだねx4
300イニング400イニング投げてた時代のOB出すとまあ自然とね
36724/03/25(月)13:43:16No.1171306986そうだねx3
そりゃ昔の投手アホみたいに投げてるからスタミナ査定すごくなるわ
今の投手とか中6で6回投げれば上等なんだから
36824/03/25(月)13:43:17No.1171306990+
パワプロと違って最初から対右ミートと対左ミートを別にしたから
このスタメンは右投手相手ならアホみたいに強いけど左ぶつけられるとヤバいみたいなのは分かりやすい
36924/03/25(月)13:43:29No.1171307055+
>サービス開始からやっててドラ1小笠原慎之介とかいう骨董品もあったけど今Dランク選手よりスピリッツ低いんだね…
スピ値は毎年上がっていくから仕方ない
この辺はずるい商売してるな―と思わなくはない
37024/03/25(月)13:43:33No.1171307072+
>>こんなに観客入ってるの見たことない!
>それ言ったの誰だったっけ…小笠原?
今SBの又吉
37124/03/25(月)13:43:55No.1171307156+
出るのは嬉しいんだけど看板がサトテルなのはなんで…?てなる
KONAMIだし阪神贔屓は分かるんだけどサトテル…?
37224/03/25(月)13:43:57No.1171307163そうだねx1
>>>こんなに観客入ってるの見たことない!
>>それ言ったの誰だったっけ…小笠原?
>今SBの又吉
又吉は同調しただけだよぉ!
37324/03/25(月)13:44:14No.1171307224そうだねx1
>野球ゲームやろうかなーパワプロプロスピしか選択肢がねえ!のこの界隈にそろそろ誰か風穴を開けて
あったよTHE SHOW
37424/03/25(月)13:44:25No.1171307275+
パワプロも対右をベースにして対左◯で再現しようとしてるけどまあ歪みが出ちゃうね
37524/03/25(月)13:44:31No.1171307291+
steamで出るのありがたすぎる…
Switchはまぁ正直プロスピのスタイルと性能が合ってないから仕方ないよね…過去にも3DS版プロスピとかあっても1作で打ち切りだったし
37624/03/25(月)13:44:32No.1171307299+
>あったよTHE SHOW
煽りが豊富なゲームきたな
37724/03/25(月)13:45:14No.1171307499そうだねx1
そもそも国内リーグだけで2作品も出てるの贅沢だと思うんですよ
37824/03/25(月)13:45:21No.1171307525そうだねx5
>パワプロも対右をベースにして対左◯で再現しようとしてるけどまあ歪みが出ちゃうね
その調整も悪くはないと思うんだけど見栄えが良くならないよなぁとは思う
首位打者なのにミートC?ふざけんな!(対左は見えてない)みたいな人山ほどいるし…
37924/03/25(月)13:45:28No.1171307555そうだねx2
>KONAMIだし阪神贔屓は分かる
いつのお話を…
38024/03/25(月)13:45:31No.1171307573+
カーブとスライダーとフォークとシンカー(シュート)は確かにそれぞれ全く違う変化球だから基本5球種の分け方としてすごく妥当だと思う
「系」がつくと話が全く変わってくる
38124/03/25(月)13:45:39No.1171307610そうだねx4
>パワプロも対右をベースにして対左◯で再現しようとしてるけどまあ歪みが出ちゃうね
ペナントで右.380 左.300とかでもこいつは左が苦手なんだな!!て左投手下げられるのは納得してない
38224/03/25(月)13:45:47No.1171307626+
クロスプレイ出来るのかな
38324/03/25(月)13:45:51No.1171307641そうだねx1
>野球ゲームやろうかなーパワプロプロスピしか選択肢がねえ!のこの界隈にそろそろ誰か風穴を開けて
ファミスタがswitchでコケたのがなぁ…3DSの良作だったのに変にバランス崩しておかしくなったのがもったいない
38424/03/25(月)13:45:59No.1171307690+
>KONAMIだし阪神贔屓は分かるんだけどサトテル…?
贔屓もクソも去年のセパ優勝チームが一面に出てるだけです…
38524/03/25(月)13:46:12No.1171307730そうだねx1
>その調整も悪くはないと思うんだけど見栄えが良くならないよなぁとは思う
>首位打者なのにミートC?ふざけんな!(対左は見えてない)みたいな人山ほどいるし…
広角体左ついてるとミートはなんか低くなる感じがある
38624/03/25(月)13:46:27No.1171307805+
>出るのは嬉しいんだけど看板がサトテルなのはなんで…?てなる
>KONAMIだし阪神贔屓は分かるんだけどサトテル…?
大体去年の日本一球団の4番なんだし
実際そこまでのスター選手国内にいねーじゃん今
38724/03/25(月)13:46:35No.1171307845+
>出るのは嬉しいんだけど看板がサトテルなのはなんで…?てなる
>KONAMIだし阪神贔屓は分かるんだけどサトテル…?
2019出します告知の時は菊池と松田だったはずだしその前年の日シリ出場チームの主力がみたいな感じではある
38824/03/25(月)13:46:35No.1171307850そうだねx3
>>パワプロも対右をベースにして対左◯で再現しようとしてるけどまあ歪みが出ちゃうね
>その調整も悪くはないと思うんだけど見栄えが良くならないよなぁとは思う
>首位打者なのにミートC?ふざけんな!(対左は見えてない)みたいな人山ほどいるし…
数値いくつ変わるんだよってのがわかりにくいのも更に見栄えがよろしく無い
38924/03/25(月)13:46:42No.1171307877+
>大体去年の日本一球団の4番なんだし
5番だよ!
39024/03/25(月)13:46:44No.1171307886そうだねx3
>そもそも国内リーグだけで2作品も出てるの贅沢だと思うんですよ
もっと出てた贅沢だった時代を知ってるせいでちくしょう!
39124/03/25(月)13:46:47No.1171307892+
俺の知ってる頃のパワプロだと阪神贔屓しようとしてもこれでは無理だわガハハ!くらいの思い出になるな…
6くらいの…
39224/03/25(月)13:46:47No.1171307898そうだねx1
>そもそも国内リーグだけで2作品も出てるの贅沢だと思うんですよ
NPB市場がキチガイすぎる…
39324/03/25(月)13:47:24No.1171308032+
steamにも出すからCSはPS5だけでもいいでしょーって顔色窺ってるみたいだな
39424/03/25(月)13:47:35No.1171308092+
>2019出します告知の時は菊池と松田だったはずだしその前年の日シリ出場チームの主力がみたいな感じではある
せめて柳田と誠也にしろよ
39524/03/25(月)13:47:41No.1171308119+
今年もまたメジャーからDV選手が実装される可能性があるのか
39624/03/25(月)13:47:58No.1171308186そうだねx2
>ペナントで右.380 左.300とかでもこいつは左が苦手なんだな!!て左投手下げられるのは納得してない
本当にあれ良くない
対左とチャンスは本当に簡単に赤くなるのよくない
39724/03/25(月)13:48:10No.1171308221そうだねx1
阪神贔屓が一番ひどい時代はPS2の10辺りからの気がする
なんだその上園のジャイロボール特殊
39824/03/25(月)13:48:32No.1171308321そうだねx3
サッカーゲーのEAとKONAMI(とSEGA)にも通じる話だけど
他も出せよ!というよりは据え置きで実名スポーツゲーをガッツリ作るのは大変すぎて
ノウハウもないとこがよし作るかで手を出すには難しい題材になってる
39924/03/25(月)13:48:32No.1171308323+
劇空間プロ野球の系譜って感じなのでプロスピは見てるだけでも楽しいのがいいよ
40024/03/25(月)13:48:34No.1171308337+
多田野入れてほしいわスマホ版の再現度高くて面白かった
40124/03/25(月)13:48:54No.1171308419+
今はe-sportsとしても展開してるから球団同士のバランスに調整這入ってるのはなんかなあと思わんでもない
40224/03/25(月)13:48:54No.1171308420+
変化量ノビコントロールの各パラメータを変化球ごとに設定し直したの地味に英断じゃない?
40324/03/25(月)13:48:56No.1171308430+
>クロスプレイ出来るのかな
独自サーバーならいける
普通は無理
40424/03/25(月)13:49:04No.1171308461そうだねx2
>>パワプロも対右をベースにして対左◯で再現しようとしてるけどまあ歪みが出ちゃうね
>ペナントで右.380 左.300とかでもこいつは左が苦手なんだな!!て左投手下げられるのは納得してない
左右が.080も差があったら当然対左はマイナスになるに決まってるんだけど情は違うよねってなる
40524/03/25(月)13:49:38No.1171308592そうだねx1
>今はe-sportsとしても展開してるから球団同士のバランスに調整這入ってるのはなんかなあと思わんでもない
まだそんなこと言ってる人いるんだ…
そもそもesports名乗る前から査定なんてちゃんと出来てなかっただろ!
40624/03/25(月)13:49:45No.1171308625+
>変化量ノビコントロールの各パラメータを変化球ごとに設定し直したの地味に英断じゃない?
カーブとストレートのコントロールが同じわけないし派手に英断だと思う
40724/03/25(月)13:49:52No.1171308657+
>阪神贔屓が一番ひどい時代はPS2の10辺りからの気がする
>なんだその上園のジャイロボール特殊
懐かしいな14…
個人的にはその後の移籍した途端走力も走力の成長上限も上がった新井さんが中々アレだなって思ってる
40824/03/25(月)13:50:27No.1171308797+
基礎能力は絶対評価なのになんで特殊能力は相対評価なんだろうね
40924/03/25(月)13:50:38No.1171308832+
>変化量ノビコントロールの各パラメータを変化球ごとに設定し直したの地味に英断じゃない?
すごいけどわかりにくいな…って思うときはある
選手が持ってる変化球の数が多いからかもしれん
41024/03/25(月)13:51:00No.1171308912+
>サッカーゲーのEAとKONAMI(とSEGA)にも通じる話だけど
>他も出せよ!というよりは据え置きで実名スポーツゲーをガッツリ作るのは大変すぎて
>ノウハウもないとこがよし作るかで手を出すには難しい題材になってる
steamだとOOTPとかは途中からNPB全削除とかもあるし許可取りも大変そうよね
41124/03/25(月)13:51:21No.1171308989そうだねx2
実際の人物の権利は複雑なのだ
41224/03/25(月)13:51:22No.1171308997+
オーペナで中日再建するのが楽しいんだよな
41324/03/25(月)13:51:25No.1171309010そうだねx3
往年の中日ファンとしては谷繁のキャッチャー能力のせいで吉見のコントロールがBになるのが納得いかなかった
キャッチャー特能あれ誰も幸せにならない気がする…
41424/03/25(月)13:51:25No.1171309011+
熱チュープロ野球…プロスピより面白かったけどどこへ行った…
41524/03/25(月)13:51:34No.1171309061+
球団ごとのバランス取れてるならもっとペナントでいろんな球団が優勝するよ…
みろよこの阪神の低迷っぷりをよ!
41624/03/25(月)13:51:43No.1171309104+
ゴロを打たせるスライダーと空振りをとるスライダーの区別があるの凄いことだと思うよ
41724/03/25(月)13:52:03No.1171309180+
>オーペナで中日再建するのが楽しいんだよな
やはりトレード…トレードは正義!
41824/03/25(月)13:52:23No.1171309258+
>オーペナで中日再建するのが楽しいんだよな
打てる打者一人入れるだけでクソ強くなる
41924/03/25(月)13:52:28No.1171309285+
割と実際の成績詳細を見ると査定に納得行くようにはなってるんだよな
42024/03/25(月)13:52:33No.1171309301+
>左右が.080も差があったら当然対左はマイナスになるに決まってるんだけど情は違うよねってなる
左相手に.300打ってて左苦手…?てならない?
右に強すぎるだけで左相手も普通に好打者なのに対左Fとかだと悲しくなる
42124/03/25(月)13:52:40No.1171309332そうだねx4
パワプロの特能キャッチャー強すぎ問題はそろそろなんかメス入れてもいいんでないかは思う
42224/03/25(月)13:53:04No.1171309428+
全球場行ってレーザースキャンって手間かけてるな
42324/03/25(月)13:53:27No.1171309516+
>パワプロの特能キャッチャー強すぎ問題はそろそろなんかメス入れてもいいんでないかは思う
ペナントだと一応どれだけ影響させるかみたいな設定できるけどそういうことじゃないってのはわかる
42424/03/25(月)13:53:27No.1171309517+
eBaseballパワプロですら盛り上がらなかったのにまだ諦めてないのか…
42524/03/25(月)13:53:38No.1171309555そうだねx4
取り敢えずルーキー捕手全員に取り敢えずキャッチャーF付けるのやめろ
3番手で長年プロにしがみついてるだけのおっさん捕手にキャッチャーCつけるのやめろ
ドラフト1位野手の雑なミートFパワーCやめろ
42624/03/25(月)13:53:39No.1171309557+
>全球場行ってレーザースキャンって手間かけてるな
エスコンのバックネット側はちゃんと狭いんだろうな
42724/03/25(月)13:53:52No.1171309605そうだねx2
>実在選手能力差なさすぎ問題はそろそろなんかメス入れてもいいんでないかは思う
42824/03/25(月)13:54:09No.1171309674+
球場スクショは遠目で見るともう実写かわかんねーな...
42924/03/25(月)13:54:10No.1171309676そうだねx1
>パワプロの特能キャッチャー強すぎ問題はそろそろなんかメス入れてもいいんでないかは思う
でも現実でも捕手評価って持ち上げられやすいしな
43024/03/25(月)13:54:10No.1171309677そうだねx1
ナンバリング時代の広島の林を見ろよ!スライダーの変化量MAXだぞ!
球威とキレが無いから初見以降はすぐ合わせられるけど!
みたいなのが再現できてたのでやるなとは感じたりした
43124/03/25(月)13:54:14No.1171309697そうだねx1
ポーカーで選手育成するやつ好きだった
43224/03/25(月)13:54:28No.1171309752そうだねx2
>往年の中日ファンとしては谷繁のキャッチャー能力のせいで吉見のコントロールがBになるのが納得いかなかった
>キャッチャー特能あれ誰も幸せにならない気がする…
実際昔の特能ならともかく今のG〜Aまではマジで幸せならない
だいたい新人ってだけでキャッチャーFやEだし1軍上がってこないだけでFやEってまじでD以下ってだけで一気に使いにくくなるから廃止してほしい
43324/03/25(月)13:54:48No.1171309826そうだねx1
>>パワプロの特能キャッチャー強すぎ問題はそろそろなんかメス入れてもいいんでないかは思う
>でも現実でも捕手評価って持ち上げられやすいしな
全く使われなかった嶺井と甲斐の差みたいな要素とかな
43424/03/25(月)13:54:56No.1171309854+
>>実在選手能力差なさすぎ問題はそろそろなんかメス入れてもいいんでないかは思う
そこは現実でも大多数のパッとしない奴は大体似た感じだろ!?
43524/03/25(月)13:54:58No.1171309866そうだねx2
>取り敢えずルーキー捕手全員に取り敢えずキャッチャーF付けるのやめろ
ドラフトの架空捕手の方が強いのよくないよね
だいたい若手捕手は一年目に切られちゃう
43624/03/25(月)13:55:01No.1171309882+
里崎もキャッチャー特能には疑問を呈しているからな
43724/03/25(月)13:55:31No.1171310000+
リード厨は監督にも居るんだし特濃キャッチャーは仕方ないんじゃねえの
フレーミングも考慮しろとかならわからんでもないけど
43824/03/25(月)13:55:36No.1171310027+
まあでもキャッチャーの能力付けってよく考えた難しいな…
数値で表せるものばっかりじゃないし…
43924/03/25(月)13:56:04No.1171310137+
キャッチャー能力つけるのはいいけど
もうちょいこの…手心をですね
44024/03/25(月)13:56:07No.1171310154+
捕手重要な要素だけどあるなしでチームの強さ一回り変わるのはな
44124/03/25(月)13:56:17No.1171310192+
キャッチャー能力は誰も幸せにしない
44224/03/25(月)13:56:21No.1171310208そうだねx1
今は捕手別防御率とか残酷なデータ存在しちゃってるしな…
44324/03/25(月)13:56:49No.1171310313+
オートで回すと阪神クソ弱いんだよな
44424/03/25(月)13:56:51No.1171310326+
>捕手重要な要素だけどあるなしでチームの強さ一回り変わるのはな
実際捕手の差で一回り変わるのは現実でもあるし…
44524/03/25(月)13:56:57No.1171310346+
谷繁がいた頃の中日投手陣はマジでキャッチャー特能の補正前提でパラメータ設定されてたからな…
44624/03/25(月)13:56:58No.1171310357+
廃止しろとまでは言わないけど階級制にするのはやめよう
44724/03/25(月)13:56:59No.1171310362+
ドラフト1位野手テンプレ
弾道3
ミートF
パワーC
走力E
肩力B
守備F
捕球E

流し打ちとか広角打法系の打撃特能1〜2つ

大体これ
44824/03/25(月)13:57:01No.1171310365+
経験積んだおっさん捕手が強いというか使い出があるのはいいんだけどね…
44924/03/25(月)13:57:19No.1171310427そうだねx1
>捕手重要な要素だけどあるなしでチームの強さ一回り変わるのはな
B入るだけで急に投手の成績が爆上がりして首位までありうるからな
45024/03/25(月)13:57:25No.1171310449+
>そこは現実でも大多数のパッとしない奴は大体似た感じだろ!?
そこら辺は仕方ないけどタイトルホルダーでもAどころかBとかC止まりだったりするのはもんやりする
45124/03/25(月)13:57:36No.1171310488+
パワプロだとキャッチャーAがあまりにも強すぎる
45224/03/25(月)13:57:50No.1171310551+
>オートで回すと阪神クソ弱いんだよな
最新版だとちょっと強いよ!
今までは平均5〜6位だったのが平均3位くらいにはなるようになったよ!
45324/03/25(月)13:58:11No.1171310627そうだねx1
正捕手バリバリの28歳(キャッチャーD)
昔は正捕手だったけど引退間際の40歳(キャッチャーC)

これ嫌い
45424/03/25(月)13:58:27No.1171310683そうだねx1
フレーミングを特能にして良いんじゃないかね
下手くそを置くとストレス凄そうだけど
45524/03/25(月)13:58:46No.1171310751+
>パワプロだとキャッチャーAがあまりにも強すぎる
勝ち運とかムード◯とか全体に効果ある系はぶっ壊れだよね
45624/03/25(月)13:58:50No.1171310765+
プロスピは捕手リード効果小に出来るぞ
45724/03/25(月)13:59:08No.1171310839+
>プロスピは捕手リード効果小に出来るぞ
パワプロもできたような
45824/03/25(月)13:59:33No.1171310928+
>プロスピは捕手リード効果小に出来るぞ
パワプロでもできるんだ
けどそうじゃないんだ…
45924/03/25(月)13:59:50No.1171310994+
あとペナントで各球団がやたらと捕手乱獲するのもやめて
46024/03/25(月)14:00:23No.1171311114+
阪神の坂本が何故か唯一のキャッチャーBなんだよな…
いやなんで…?
46124/03/25(月)14:00:55No.1171311234+
>阪神の坂本が何故か唯一のキャッチャーBなんだよな…
>いやなんで…?
ダルビッシュがべた褒めしたからな


fu3275166.jpg fu3275072.jpg 1711336109357.jpg