二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710156681018.jpg-(9195 B)
9195 B24/03/11(月)20:31:21No.1166552066+ 21:43頃消えます
鹿の刺し身は超うまいときいて一度食べてみたかったんだけど最近生の肉くったらまじでやばいって話を色々みてコワイ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)20:32:26No.1166552500そうだねx11
完全冷凍して自己責任で食ってるやつを画像にするな
224/03/11(月)20:33:56No.1166553123そうだねx12
昔から生の肉はやばいよ!
324/03/11(月)20:35:50No.1166553915そうだねx1
寄生虫とかすごいのによく刺身で食ったな
424/03/11(月)20:38:00No.1166554830+
岡本くんだしな
524/03/11(月)20:38:56No.1166555211そうだねx1
寄生虫は業務用の冷凍庫使えばなんとかなるらしい
ただ細菌は駄目なのでやっぱり死ぬ時は死ぬ
624/03/11(月)20:39:40No.1166555504そうだねx3
馬でいいじゃん…
724/03/11(月)20:44:02No.1166557356+
西表島の地元猟師はカマイ(イノシシ)を生でいくそうだ
824/03/11(月)20:44:31No.1166557538+
>馬でいいじゃん…
馬!?
924/03/11(月)20:46:16No.1166558236+
野生の鹿は管理されてる奈良県民と違って寄生虫やその他諸々のストレスによって脳が萎縮するぐらいだからな…
1024/03/11(月)20:46:16No.1166558237+
鹿の刺身は特に寄生虫とかがヤバいって聞いた
1124/03/11(月)20:47:48No.1166558856+
>野生の鹿は管理されてる奈良県民と違って
奈良県民を食う「」
怖い
1224/03/11(月)20:49:01No.1166559405そうだねx8
>>馬でいいじゃん…
>馬!?
馬刺し
1324/03/11(月)20:49:55No.1166559783+
当たり前だけど管理されてない野生生物なんか虫だらけになるに決まってるじゃん…
1424/03/11(月)20:53:25No.1166561284+
寄生虫って食べたらだめなの?
1524/03/11(月)20:55:17No.1166562125+
必ずしもダメってことはないがワンチャン死ぬ
1624/03/11(月)20:57:50No.1166563248+
たしかに食べるのは自由だが誰も巻き込まないでやってくれ
1724/03/11(月)21:14:46No.1166570399+
父親が知り合いの猟師からからよく鹿肉をもらってくるんだけど
ローストすれば大丈夫かな?
E型肝炎怖い
1824/03/11(月)21:19:08No.1166572224+
肝炎はなあ
1924/03/11(月)21:19:30No.1166572371+
おいしいよ
おいしいけどE型肝炎の恐れが常にあるし喰ったらしばらく献血とか輸血とか出来ないからそれだけは覚悟してね
嘘付いてスルーされようとするクソ行為だけは絶対にするなよお前は俺と一緒に自粛期間だ
2024/03/11(月)21:24:24No.1166574407+
>馬刺し
動物の肉を生で食うのがまずおかしいと気づいて
2124/03/11(月)21:25:14No.1166574747+
俺もこの前食べたけど鯨より上質な赤身だった
2224/03/11(月)21:27:01No.1166575524そうだねx4
>動物の肉を生で食うのがまずおかしいと気づいて
…?なんで?
2324/03/11(月)21:27:57No.1166575915そうだねx3
>動物の肉を生で食うのがまずおかしいと気づいて
お刺身たべないの?
2424/03/11(月)21:28:33No.1166576182+
馬刺しは珍しくちゃんといいよされてる生肉なのに…
2524/03/11(月)21:28:46No.1166576274+
鹿肉って筋張って硬い思い出しかねえや
2624/03/11(月)21:29:35No.1166576610+
「肉は火を通す」が人類のマジョリティだからな…
2724/03/11(月)21:31:35No.1166577379+
>馬!?
馬は体温が高く保菌しづらいので生食は割と大丈夫とされる
2824/03/11(月)21:31:39No.1166577411+
>「肉は火を通す」が人類のマジョリティだからな…
原始人「人類差別か?」
2924/03/11(月)21:31:50No.1166577472+
脂が少なくて熱通すと硬くなるから生ないしはローストビーフ的な調理じゃないといまいちなんだよな鹿肉
鍋でグツグツとかは全然うまくない
3024/03/11(月)21:32:07No.1166577554そうだねx1
>お刺身たべないの?
冷凍されてるだろ船で
3124/03/11(月)21:32:38No.1166577773+
紅葉鍋定番なのにイマイチなのか
3224/03/11(月)21:34:18No.1166578401+
>紅葉鍋定番なのにイマイチなのか
ジビエで鍋なら断然イノシシのがうまい
3324/03/11(月)21:35:03No.1166578717+
クマとか肉食獣は生肉食っても平気じゃん!
あいつらだけズルイ!
3424/03/11(月)21:35:43No.1166578986+
この前Xで鹿の生肉のサシに見える白いとこが全部寄生虫というのを見てから
鹿を生食する気は全く無くなった
3524/03/11(月)21:36:08No.1166579148+
>脂が少なくて熱通すと硬くなるから生ないしはローストビーフ的な調理じゃないといまいちなんだよな鹿肉
冬鹿なら脂もつくけどそもそも鹿の脂は融点が高くてあま味も薄いからそんなに美味しくないんだよな
知り合いのジビエ料理人は鹿の旬は脂の少ない夏鹿と言ってたわ
3624/03/11(月)21:36:45No.1166579411+
牡丹鍋たべたい
3724/03/11(月)21:37:50No.1166579871+
>クマとか肉食獣は生肉食っても平気じゃん!
あいつらも寄生虫溜め込んでダメージ受けてるんだ
3824/03/11(月)21:38:04No.1166579969+
>この前Xで鹿の生肉のサシに見える白いとこが全部寄生虫というのを見てから
住肉胞子虫は牛等の家畜肉でも容赦なくつくからぶっちゃけと殺する人が信頼できるかって話にしかならんぞ
3924/03/11(月)21:38:54No.1166580311+
変な肉喰う時は芽殖孤虫で検索してからにしよう
4024/03/11(月)21:39:42No.1166580633+
>住肉胞子虫は牛等の家畜肉でも容赦なくつくからぶっちゃけと殺する人が信頼できるかって話にしかならんぞ
そもそも家畜であんななったら売れないから焼却だわ
4124/03/11(月)21:39:46No.1166580658+
>>お刺身たべないの?
>冷凍されてるだろ船で
大半はされてないよ


1710156681018.jpg