二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710043237016.jpg-(956566 B)
956566 B24/03/10(日)13:00:37No.1166067285そうだねx3 14:30頃消えます
ジャンクで未動作品のGBAがめっちゃ安かったので買ったよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)13:00:51 ID:baqClq3sNo.1166067348そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
シャンクスかと思った
del
224/03/10(日)13:01:14No.1166067463そうだねx18
スレッドを立てた人によって削除されました
>シャンクスかと思った
>del
お前にdel
324/03/10(日)13:01:21No.1166067508そうだねx2
電池ボックスおかしくて電源入らないだけのやつならすぐ直せるよね
424/03/10(日)13:01:30No.1166067573そうだねx2
よく分からんが知ってりゃ直せるもんなんか
524/03/10(日)13:02:30No.1166067928+
今見ると画面の小ささと暗さにびっくりするやつ
624/03/10(日)13:03:40No.1166068302そうだねx36
本当に電源付かなかったから取り敢えず開けてみたらこの世の終わりみたいに錆びてた
fu3223270.jpg
724/03/10(日)13:03:44No.1166068330そうだねx7
基盤が生きてればパーツ交換だけで治る
824/03/10(日)13:03:53No.1166068373+
交換ディスプレイ売ってるよねそれがそもそも高いけど
924/03/10(日)13:04:40No.1166068647そうだねx4
ただの液漏れ腐食ならすぐ治るな
1024/03/10(日)13:05:11No.1166068846+
そりゃ動かんわなってくらい液漏れ被害でかいな…
1124/03/10(日)13:05:19No.1166068886+
>本当に電源付かなかったから取り敢えず開けてみたらこの世の終わりみたいに錆びてた
>fu3223270.jpg
どうにかなりそうな奴?
1224/03/10(日)13:05:35No.1166068987+
GBやGBAならパーツ大量にありそうだし何とでもなりそう
1324/03/10(日)13:05:50No.1166069071そうだねx2
>本当に電源付かなかったから取り敢えず開けてみたらこの世の終わりみたいに錆びてた
>fu3223270.jpg
きったね!でもここ掃除して通電するようになれば多分生き返るな
1424/03/10(日)13:06:01No.1166069132そうだねx8
クエン酸やら何やらを使って一旦錆びを落とした
fu3223278.jpg
1524/03/10(日)13:06:04No.1166069149+
こういうのってどうやって直すの?
はんだとかして錆びた部品外して新しいやつをまたはんだでつければいい?
1624/03/10(日)13:07:00No.1166069477+
安いわ〜これ直して動作確認できれば7000円くらいで売れるんじゃない?
1724/03/10(日)13:07:15No.1166069565そうだねx42
普通に電源付くようになったよ
めっちゃ得したね
fu3223285.jpg
1824/03/10(日)13:07:34No.1166069652+
あら簡単
1924/03/10(日)13:07:43No.1166069696+
バッテリー化とかあんのかなまぁエネループとかで別にいいか
2024/03/10(日)13:08:06No.1166069826そうだねx38
>普通に電源付くようになったよ
>めっちゃ得したね
>fu3223285.jpg
きたねえ!
2124/03/10(日)13:08:09No.1166069842そうだねx12
思ったよりガードが傷だらけだった
2224/03/10(日)13:08:28No.1166069949そうだねx2
こうなってるGBAは高確率で錆びてる金具の右にある電源スイッチの内部も汚れでダメになってるから
はんだ剥がしてスイッチ分解して清掃するとこまでやった方が確実ではある
2324/03/10(日)13:08:31No.1166069966+
液漏れでリモコンが駄目になったけど電池と接触してる部分洗浄でなんとかなる場合もあるのか…
2424/03/10(日)13:08:55No.1166070099+
液晶は変えたいな…
2524/03/10(日)13:09:01No.1166070135+
>普通に電源付くようになったよ
>めっちゃ得したね
>fu3223285.jpg
めっけもんだ
2624/03/10(日)13:09:21No.1166070250+
バックライトじゃないから暗いんだよな液晶
2724/03/10(日)13:10:48No.1166070729そうだねx10
古い電池と「」って漏らすよね
2824/03/10(日)13:11:13No.1166070860+
初代はボタン配置がクソだけど
電池式だから長い目で見ればこっちのがいいのか
2924/03/10(日)13:11:25No.1166070922+
これ修復しがいのありそうだな
3024/03/10(日)13:12:01No.1166071128+
>fu3223270.jpg
これろくしょう?
3124/03/10(日)13:12:43No.1166071364そうだねx3
写真で見るぶんには綺麗な青い結晶に見える
3224/03/10(日)13:13:41No.1166071670+
GBASPあるからいつか換装パーツかましたいなと思ってる
3324/03/10(日)13:13:50No.1166071725+
>こうなってるGBAは高確率で錆びてる金具の右にある電源スイッチの内部も汚れでダメになってるから
>はんだ剥がしてスイッチ分解して清掃するとこまでやった方が確実ではある
実際ネジ穴横のパターンまで逝ってるな
3424/03/10(日)13:13:57No.1166071759+
最近移植されてタイムリーなリヴィエラだ
3524/03/10(日)13:14:29No.1166071932そうだねx6
俺が直したやつも見て…
スレ「」みたいにうまくいかなくて結局電池端子とヒューズとスイッチ交換した
fu3223305.jpeg
3624/03/10(日)13:14:42No.1166072007+
錆び落としただけで動くようになるのか…
3724/03/10(日)13:15:06No.1166072132+
ユーチューブのショートとかでよくある修理動画みてぇだ!
3824/03/10(日)13:15:06No.1166072142そうだねx21
fu3223312.jpg
3924/03/10(日)13:15:51No.1166072431そうだねx1
普通に電源付くことが分かったしなんか米ドル落ちて来てるから近いうちに全体を綺麗にしてips化するよ
4024/03/10(日)13:15:53No.1166072447そうだねx2
なんで切り抜くの
4124/03/10(日)13:16:00No.1166072481そうだねx53
>fu3223312.jpg
いらない
4224/03/10(日)13:16:13No.1166072534そうだねx42
>fu3223312.jpg
なんでだよ!
4324/03/10(日)13:16:24No.1166072600+
動く時点で5000円くらいになったな
4424/03/10(日)13:16:41No.1166072682そうだねx3
心遣いはありがたいが…
4524/03/10(日)13:16:49No.1166072722そうだねx1
大人の工作って感じがしていいよね
4624/03/10(日)13:17:02No.1166072789+
ips化って通常液晶でしっかり動くやつが手元にある前提だと思ってる
なんか怖くない?
4724/03/10(日)13:17:07No.1166072821+
>fu3223312.jpg
助かる
4824/03/10(日)13:17:47No.1166073026そうだねx2
GBAは本体の基盤さえ生きてれば全部サードパーティーパーツで入れ替え出来ると聞く
4924/03/10(日)13:18:44No.1166073344+
なるほどジャンクを直して売るだけで小遣い稼ぎできるのか
5024/03/10(日)13:18:45No.1166073357そうだねx5
>GBAは本体の基盤さえ生きてれば全部サードパーティーパーツで入れ替え出来ると聞く
いいよねaliexpress
5124/03/10(日)13:19:04No.1166073456そうだねx1
>ips化って通常液晶でしっかり動くやつが手元にある前提だと思ってる
>なんか怖くない?
ソフト持ってるんだから遊ぶ環境も別にあるのでは
5224/03/10(日)13:19:06No.1166073466+
実際そうやって小銭稼いでる人いると思う
5324/03/10(日)13:19:14No.1166073513+
改造してHDMI出力に対応出来るようなキットが売ってたり凄いよね
5424/03/10(日)13:19:15No.1166073518+
>ips化って通常液晶でしっかり動くやつが手元にある前提だと思ってる
>なんか怖くない?
作業自体は両面テープを丁寧に剥がしてフラットケーブル差し替えて基板の2か所ぐらいにはんだ付けするだけだから簡単だよ
5524/03/10(日)13:19:41No.1166073651+
>>ips化って通常液晶でしっかり動くやつが手元にある前提だと思ってる
>>なんか怖くない?
>作業自体は両面テープを丁寧に剥がしてフラットケーブル差し替えて基板の2か所ぐらいにはんだ付けするだけだから簡単だよ
そうなんだけどさ
完動品は完動品で持っておきたいというか
5624/03/10(日)13:19:58No.1166073760+
fu3223336.jpg
5724/03/10(日)13:20:41No.1166073994そうだねx3
>fu3223336.jpg
うつりこみ助かる
5824/03/10(日)13:20:50No.1166074033そうだねx1
さっきから何なのその切り抜き…
5924/03/10(日)13:21:13No.1166074168そうだねx6
最近はジャンクって書きながらいやこれジャンクの値段じゃねぇよってなるからビビる
6024/03/10(日)13:21:29No.1166074247そうだねx1
切り抜きAIマシーンに目をつけられたんでしょ
6124/03/10(日)13:23:54No.1166074947+
GBAに至ってはaliには基盤すらあったような
6224/03/10(日)13:24:11No.1166075044そうだねx1
>最近はジャンクって書きながらいやこれジャンクの値段じゃねぇよってなるからビビる
もうハードオフとか駿河屋はジャンク品が売価5000円ぐらいからになってるね…
6324/03/10(日)13:24:46No.1166075214そうだねx38
fu3223346.jpg
6424/03/10(日)13:25:10No.1166075351+
>GBAに至ってはaliには基盤すらあったような
つまりAli100%GBAが作れるってこと?
6524/03/10(日)13:25:35No.1166075496+
すごいなあ
技術とかないからGBソフトの内臓電池交換しかしたことない
6624/03/10(日)13:26:02No.1166075660そうだねx18
おでバカだからむり
おまえたちすごい
6724/03/10(日)13:26:47No.1166075898+
いいスレを開いた
GBAで生計立てよ
6824/03/10(日)13:26:48No.1166075905+
ピカピカ光るゲーミング互換基盤は売ってるけど
その場合CPU載せ替えというちょっと難度が上がる作業は発生するよ
6924/03/10(日)13:27:30No.1166076115+
最近流行りのシェル交換とかはするの?
7024/03/10(日)13:27:55No.1166076234+
液晶交換とかガワ交換して遊ぶの楽しいよ
7124/03/10(日)13:28:18No.1166076400+
>いいスレを開いた
>GBAで生計立てよ
DSとかGCの修理も出来れば食ってけるかもしれない
7224/03/10(日)13:28:51No.1166076560+
GBA見るとコレ思い出すようになって俺はもう駄目だ
https://youtu.be/Ohy4vxKyLFE?si=4R1R8lz96YeoDQcf
7324/03/10(日)13:29:18No.1166076698+
楽しそうなことやってんな
7424/03/10(日)13:29:22No.1166076715+
DSはクソめんどい上にクリア系のシェルにすると死ぬほどダサいぞ!
7524/03/10(日)13:29:39No.1166076809+
緑青吹いてるバッテリーコンタクト部分は安価にパーツ売りしてるから
そこは交換してもいいかもね
7624/03/10(日)13:29:53No.1166076896+
部屋にあるジャンクはなんか裏に穴開けて基盤のダイヤル回せるようにしてた
俺は何をしたかったんだ?
7724/03/10(日)13:29:57No.1166076916+
電池で動かすのに電池がおもらしするってわりと欠陥だよね…
7824/03/10(日)13:30:02No.1166076941+
>DSはクソめんどい上にクリア系のシェルにすると死ぬほどダサいぞ!
自分専用なら別に気にしないと思うぜ
7924/03/10(日)13:30:08No.1166076975そうだねx5
修理とか改造スキルがある人マジ尊敬する
8024/03/10(日)13:30:48No.1166077186そうだねx3
最近ジャンクも結構奪い合いになっててビビる
8124/03/10(日)13:31:25No.1166077376そうだねx3
>電池で動かすのに電池がおもらしするってわりと欠陥だよね…
こまめに様子見たり使わない時は電池を抜くんじゃよ…
8224/03/10(日)13:31:36No.1166077437+
>最近ジャンクも結構奪い合いになっててビビる
外人が国外に持ってく事例めっちゃ多い
8324/03/10(日)13:31:46No.1166077491+
>電池で動かすのに電池がおもらしするってわりと欠陥だよね…
なので充電型バッテリーに換装しようぜ!
8424/03/10(日)13:32:02No.1166077577+
DSでも初代DSはまだハードオフでもお安い気がする
DSLite辺りは1000円超えてくる
8524/03/10(日)13:32:21No.1166077671+
>DSはクソめんどい上にクリア系のシェルにすると死ぬほどダサいぞ!
上がすかすか❤すぎる…
8624/03/10(日)13:32:23No.1166077684+
今海外のギークのトレンドはDSとかDSライトを1画面に改造してゲームボーイ化するやつらしいな
8724/03/10(日)13:32:39No.1166077775+
液晶はどうせ交換するので動作するのにビネガーが原因でジャンク扱いになってるやつは狙い目
8824/03/10(日)13:32:47No.1166077818+
>>最近ジャンクも結構奪い合いになっててビビる
>外人が国外に持ってく事例めっちゃ多い
マイナー携帯ハードが市場から一気に減り申した…
8924/03/10(日)13:33:17No.1166077978そうだねx1
むしろ液晶交換するのにビネガーじゃない個体使うなと言いたい
9024/03/10(日)13:33:18No.1166077994+
GCの電池が切れて久しいけどかなり分解しないと変えられなくてめんどくさいから放置してたのを思い出した
9124/03/10(日)13:33:25No.1166078027+
自分もGBAとスマホ版にない追加要素あるFF456持ってるから改造やりたいな
9224/03/10(日)13:34:01No.1166078232+
ハードオフ近所にないよー😡
9324/03/10(日)13:34:24No.1166078382そうだねx1
>修理とか改造スキルがある人マジ尊敬する
絶対腐らないスキルだよね
9424/03/10(日)13:34:26No.1166078390+
10年ほど前のクソ安いときにGBAを買いまくって段ボール箱二つ分集めてた「」は先見の明ありすぎだと思った
9524/03/10(日)13:34:33No.1166078434+
YouTubeでたまにハードオフで買ったジャンク電化製品の修理動画とか見るけど面白いよね
9624/03/10(日)13:35:07No.1166078617+
>外人が国外に持ってく事例めっちゃ多い
海外の店に置くと日本人が遠いところから来て高い金額で買って行ってくれるからな…
9724/03/10(日)13:35:27No.1166078731そうだねx4
>上がすかすか❤すぎる…
本当にスカスカだった…
fu3223377.jpg
9824/03/10(日)13:35:31No.1166078760+
最近動作怪しいやつでも5000円くらいして悩むから普通にいい買い物だね
9924/03/10(日)13:35:39No.1166078800+
>むしろ液晶交換するのにビネガーじゃない個体使うなと言いたい
交換した後の動く純正パーツはそれはそれとしてメルカリで流してほしいよね
10024/03/10(日)13:35:57No.1166078885+
ちょっと前まで売り場のゴミ扱いされてたワンダースワンまで高騰し始めててビビる…
10124/03/10(日)13:36:28No.1166079044+
>>修理とか改造スキルがある人マジ尊敬する
>絶対腐らないスキルだよね
配線のコネクタ外して付け替えるぐらいは割と頑張れば誰でもできるぞ
抵抗器バッテリーの交換はまぁ…ある程度やればできなくもないぞ
配線使った改造は知らん
10224/03/10(日)13:36:58No.1166079192+
>ちょっと前まで売り場のゴミ扱いされてたワンダースワンまで高騰し始めててビビる…
IPS換装が出来るようになってどれもこれも…
10324/03/10(日)13:37:04No.1166079221そうだねx3
>ちょっと前まで売り場のゴミ扱いされてたワンダースワンまで高騰し始めててビビる…
クリスタルはなんだかんだこの10年ずっと値上がりしてたぜ!
10424/03/10(日)13:37:10No.1166079251+
昔は裸GBAなんて動作品でも1000円ありゃ買えたからそれだけ減ってるんだなぁ
10524/03/10(日)13:37:13No.1166079262+
>ちょっと前まで売り場のゴミ扱いされてたワンダースワンまで高騰し始めててビビる…
なんでも価格釣り上げときゃ勝手に価値のあるものだと思って逆に売れるんだよな
10624/03/10(日)13:38:01No.1166079512そうだねx1
gbaのips液晶ってそんなすげぇの
10724/03/10(日)13:38:09No.1166079558+
動くけどガワがボロボロのネオポケカラーとか持ってるんだけど
もしシェルあるなら交換しようかな…さすがにないか…
10824/03/10(日)13:38:11No.1166079568+
>>ちょっと前まで売り場のゴミ扱いされてたワンダースワンまで高騰し始めててビビる…
>クリスタルはなんだかんだこの10年ずっと値上がりしてたぜ!
そろそろうちにあるクリスタル売りに出すか…
10924/03/10(日)13:38:28No.1166079659そうだねx8
>fu3223346.jpg
なんで…?
11024/03/10(日)13:38:34No.1166079695+
持ってるアドバンスの液晶変えたいなぁとは思うがそんなにやるかな…ってなってしまう
11124/03/10(日)13:38:39No.1166079729+
この前安く買ったGBA動きはするけどパーツ取りに使ったのか一部抵抗無くなってるやつで結局もう一個買う羽目になったな…
11224/03/10(日)13:38:47No.1166079777+
うちに二台あるけどシールまみれだし電池蓋壊れてたな…
11324/03/10(日)13:38:49No.1166079791+
近所のハードオフはノーマルなGBAがだいぶ枯渇してるけど
SPの方は在庫が潤沢なんでそっちの改造もやってみたい
あと高いけどミクロも結構置いてる
11424/03/10(日)13:38:57No.1166079846+
>そろそろうちにあるクリスタル売りに出すか…
カラーの方が改造アイテムあるからそっちの方がいいまである
11524/03/10(日)13:39:03No.1166079879そうだねx3
国外の人に漁られて底上げされてきてる感じはあるよね
11624/03/10(日)13:39:10No.1166079922そうだねx3
>動くけどガワがボロボロのネオポケカラーとか持ってるんだけど
>もしシェルあるなら交換しようかな…さすがにないか…
https://ja.aliexpress.com/item/1005001581875752.html
あるよ
11724/03/10(日)13:39:22No.1166079993+
3DSのタッチとボタン数個効かないんだけど治るものかなこれ
11824/03/10(日)13:39:25No.1166080010そうだねx1
>うちに二台あるけどシールまみれだし電池蓋壊れてたな…
外装だけとか結構売ってる
11924/03/10(日)13:39:39No.1166080088+
ガワ換えるのおもしろそうだな
見た目汚いの買うのも躊躇なくなりそう
12024/03/10(日)13:39:53No.1166080158そうだねx2
クリスタルの利点と言うかカラー唯一最大のゴミカスうんこ要素が液晶だからそこ改造できたらもうなんでも良いんだ
12124/03/10(日)13:39:57No.1166080179+
GBASP改造はヒンジ部分が鬼門と聞いて躊躇している
12224/03/10(日)13:40:08No.1166080227+
>https://ja.aliexpress.com/item/1005001581875752.html
>あるよ
あるんだ…需要無さそうなのに…
12324/03/10(日)13:40:13No.1166080271+
>動くけどガワがボロボロのネオポケカラーとか持ってるんだけど
>もしシェルあるなら交換しようかな…さすがにないか…
https://note.com/ojigaming/n/n902b931e4746
12424/03/10(日)13:40:15No.1166080282+
「」たちよ…海外流出を阻止せよ!
12524/03/10(日)13:41:24No.1166080627そうだねx1
>「」たちよ…海外流出を阻止せよ!
買い集める→改造する→満足して売る→海外へ!にならない?
12624/03/10(日)13:41:30No.1166080661+
>「」たちよ…海外流出を阻止せよ!
おちんぎんたくさんくれ
12724/03/10(日)13:41:33No.1166080682+
液晶交換ついでに買おうか悩んでるんだけどGBAのノイズ除去するパーツって結構効果ある?
12824/03/10(日)13:41:52No.1166080805そうだねx1
>「」たちよ…海外流出を阻止せよ!
まず自分の行動で示してくだされ
12924/03/10(日)13:42:01No.1166080851+
>GBASP改造はヒンジ部分が鬼門と聞いて躊躇している
たくさん売ってるし予備も用意しとけばいいんじゃ?
13024/03/10(日)13:42:13No.1166080914+
ジャンクまで漁り取られるようになっちまったか…
13124/03/10(日)13:42:21No.1166080961+
>ちょっと前まで売り場のゴミ扱いされてたワンダースワンまで高騰し始めててビビる…
高騰の順番的にはgbaよりワンダースワンの方が早いけどね
個人的にはワンコインの常連だった無印gbaが今じゃ数千円なことの方が驚く
13224/03/10(日)13:43:09No.1166081226+
>液晶交換ついでに買おうか悩んでるんだけどGBAのノイズ除去するパーツって結構効果ある?
あるかないかで言えばめちゃくちゃある
別に無くても気にはならないと言うか当時をプレイしてた人間からするとまぁこんな感じでしょってなる
と言うか液晶高解像度化してノイズも消えるとよく分からないぐらい綺麗すぎて逆に違和感感じたりする時もある
つまるところ好みの問題
13324/03/10(日)13:43:19No.1166081278+
ネオポケがそんなに高騰してることに驚く
数が少ないってのはあるんだろうけど500円とかで投げ売りされてたレベルなのに
13424/03/10(日)13:44:14No.1166081602+
踊らされて技術無い転売屋が痛い目にあってくれればええ!
13524/03/10(日)13:44:18No.1166081620+
>ネオポケがそんなに高騰してることに驚く
>数が少ないってのはあるんだろうけど500円とかで投げ売りされてたレベルなのに
最近switchでいろいろ遊べるようになったけどあのアナログスティックの操作感は唯一無二なんだ…
13624/03/10(日)13:44:50No.1166081815+
>ネオポケがそんなに高騰してることに驚く
>数が少ないってのはあるんだろうけど500円とかで投げ売りされてたレベルなのに
数がさらに減ったのとレゲーブームが…
13724/03/10(日)13:45:31No.1166082046+
まずネオポケ自体が個体数少ない上にコアなファンは良個体確保してただろうし…
13824/03/10(日)13:45:34No.1166082058+
DSとかも開閉する機構だけどあそこに廃線通ってたりするから難易度高いとかってあるのかな
ヒンジぶっ壊れて片側プラプラのとか持ってるから機会があればシェル交換してみたい
13924/03/10(日)13:45:40No.1166082082+
まあコレクター達が金を回すだけだから‥
14024/03/10(日)13:46:06No.1166082213+
任天堂ハード頑強すぎるだろ
14124/03/10(日)13:46:15No.1166082269+
>最近switchでいろいろ遊べるようになったけどあのアナログスティックの操作感は唯一無二なんだ…
あのカチカチ感いいよね…
14224/03/10(日)13:47:00No.1166082505+
>あるかないかで言えばめちゃくちゃある
ありがとうとりあえず買ってみるよ
14324/03/10(日)13:47:10No.1166082565+
GBAの改造もテレビでやるならGCで良くね?ってなるし明るい画面でやりたいならliteで良くね?になってたけど最近はゲームボーイプレーヤーもliteもたっけえ…
14424/03/10(日)13:47:12No.1166082576+
>DSとかも開閉する機構だけどあそこに廃線通ってたりするから難易度高いとかってあるのかな
>ヒンジぶっ壊れて片側プラプラのとか持ってるから機会があればシェル交換してみたい
DS辺りからさらに細かくするためにフレキケーブル使ってるんだけどそのコネクタが壊れやすい
不器用な人は壊すかも
14524/03/10(日)13:48:36No.1166082975+
GBもGBAもソフトの方までいつの間にか高くなってるのね
14624/03/10(日)13:48:39No.1166082997+
GCのゲームボーイプレイヤーってGBA遊べる機能あるじゃん
あれの起動用CDとかそろそろ寿命な気がするけど代替品あったりするんかな
14724/03/10(日)13:49:04No.1166083107+
ちなみにリヴィエラHDリマスター発売したよ
14824/03/10(日)13:49:09No.1166083127+
GBAは液晶の暗さがなんとかなるなら手の収まりもおもちゃ感も無印がちょうどいいと思う
14924/03/10(日)13:49:29No.1166083221+
>踊らされて技術無い転売屋が痛い目にあってくれればええ!
改造が流行り出した頃にメルカリで3万ぐらいで買われた改造品の中身がイモはんだだらけのクソ施術で
こんなもんに3万出すならうちにカスタム持ち込んでくれってショップが嘆いてたな
15024/03/10(日)13:49:30No.1166083225+
シェルやボタンのカラーも豊富なんで複数組み合わせてオリジナルのカスタムすると愛着湧くよ
カービィカラーとか好きなキャラクターをイメージした配色に寄せたりすると楽しい
15124/03/10(日)13:49:55No.1166083370+
まさにこんな感じの電池汁まみれになってるGBA放置してるわ…
直せるなら直してみようかな
15224/03/10(日)13:50:22No.1166083518そうだねx1
前に秋葉原でボロボロの初代ゲームボーイが8000円で高くね?と思って店員に聞いたら
外人がチップチューンの再生機に買っていくので外装がボロボロでも内部基板が生きていたら問題無いみたい
事実次の週に見に行ったら無かった…
15324/03/10(日)13:50:24No.1166083532+
>GBもGBAもソフトの方までいつの間にか高くなってるのね
まだ高いけど一時期よりほんのちょっと落ち着いたかもしれない
15424/03/10(日)13:50:50No.1166083666+
ここ最近だとテンバイヤー以上に外人から掘り出し物がめっちゃあるって認知されちゃって買われまくるって聞いたけどマジなんだな…
15524/03/10(日)13:51:14No.1166083818+
えっジャンクで800円が激安なの今…GBAそんなに値段上がってるの…
15624/03/10(日)13:51:16No.1166083833+
2〜3年前液晶交換流行ってた頃どこ行っても売ってなくて諦めちゃったな
15724/03/10(日)13:51:30No.1166083909+
電池周りならバラすくらいでいいけど補完してるやつほぼ液晶割れしてて辛い
そこまでは手間かけたくねえ
15824/03/10(日)13:51:51No.1166084035+
>前に秋葉原でボロボロの初代ゲームボーイが8000円で高くね?と思って店員に聞いたら
>外人がチップチューンの再生機に買っていくので外装がボロボロでも内部基板が生きていたら問題無いみたい
>事実次の週に見に行ったら無かった…
上でも出てる通りアリエクでカスタム外装買えるからね
YouTubeで広がってるから日本人でもジャンクだろうがバンバン買ってる
15924/03/10(日)13:51:55No.1166084063+
>前に秋葉原でボロボロの初代ゲームボーイが8000円で高くね?と思って店員に聞いたら
>外人がチップチューンの再生機に買っていくので外装がボロボロでも内部基板が生きていたら問題無いみたい
>事実次の週に見に行ったら無かった…
あーそういう用途もあるのか…!
16024/03/10(日)13:53:01No.1166084422+
初代DSとかアレだけ世に出回ってきたのに中古屋ジャンクコーナー行くとそろそろ数減ってきた感ある
16124/03/10(日)13:53:17No.1166084529+
>えっジャンクで800円が激安なの今…GBAそんなに値段上がってるの…
動作品だと5000円はする
16224/03/10(日)13:53:28No.1166084596+
>前に秋葉原でボロボロの初代ゲームボーイが8000円で高くね?と思って店員に聞いたら
>外人がチップチューンの再生機に買っていくので外装がボロボロでも内部基板が生きていたら問題無いみたい
>事実次の週に見に行ったら無かった…
そう言うミュージックギア的な使用法もあるな
うちにまだ初代GBあるが画面のカバーどっかいった…
16324/03/10(日)13:54:09No.1166084829+
DSはヒンジ破壊されたやつが青箱につっこまれてるな
16424/03/10(日)13:54:31No.1166084973+
>動作品だと5000円はする
なんとまあ…
16524/03/10(日)13:54:46No.1166085057+
https://obirux.com/shop/
海外のカスタムはどうしてそこまで…ってなるけどかっこいい奴が多いな
16624/03/10(日)13:55:00No.1166085130+
>GCのゲームボーイプレイヤーってGBA遊べる機能あるじゃん
>あれの起動用CDとかそろそろ寿命な気がするけど代替品あったりするんかな
https://exe6ishikaji.hatenablog.com/entry/2021/12/04/003710
ゴニョゴニョするとCD無しでも起動するんよ
16724/03/10(日)13:55:17No.1166085233+
ソフトはソフトで偽物が流通してるし手が出せない
16824/03/10(日)13:55:38No.1166085335+
レトロゲーブームでエミュ機市場も大賑わいだしゴミのままで終わるよりかは良い傾向ではあるんだけどね
公式が配信してくれるのが一番楽かつ強いんだけども
16924/03/10(日)13:55:53No.1166085408+
シェルとボタン好みの配色で選べるのめっちゃいいよね
17024/03/10(日)13:56:38No.1166085630+
ジャンクでも結構高いよね最近
17124/03/10(日)13:57:13No.1166085827+
>https://obirux.com/shop/
>海外のカスタムはどうしてそこまで…ってなるけどかっこいい奴が多いな
DSの下半分をGBA再生機にしてる?のかな
17224/03/10(日)13:57:32No.1166085926+
GBAを無理矢理iPS化するよりも中古のDS Liteを買った方が安そうだな…
17324/03/10(日)13:58:36No.1166086307+
iPS改造動画で見るとめっちゃむずそうなんだよな
当たり前だけどハンダ技術いるのね
17424/03/10(日)13:58:41No.1166086334+
ジャンク品修理してる動画ってけっこう再生されてる気がするんだが
スレ「」君ついでにYouTubeもやってみない?
17524/03/10(日)13:58:41No.1166086335+
>ジャンクでも結構高いよね最近
日本だとそうでも無いけど海外需要がめっちゃある
都内はほぼ狩り尽くされて地方のハードオフからも無くなってきている…
17624/03/10(日)13:59:27No.1166086608+
DSLiteなんかしらんけどバッテリー強くない?
うちのやつコロナ前位に数年ぶりにどうぶつの森やりだすのに使ったらそこまで弱ってなさそうな動きしてくれたんだよな…
PSPのバッテリーとPS3のコントローラーのバッテリーは種付おじさんに寝取られてたのに…
17724/03/10(日)13:59:48No.1166086717+
>iPS改造動画で見るとめっちゃむずそうなんだよな
>当たり前だけどハンダ技術いるのね
ハッキリ言う
誰でも簡単にできる
17824/03/10(日)14:00:12No.1166086864そうだねx1
ソシャゲのキャライメージして組んだやつ
fu3223424.jpg
17924/03/10(日)14:00:37No.1166086995+
ジャンク品修理は
やる気・根気・強気!って誰かが言ってたな…
18024/03/10(日)14:00:37No.1166086997+
うちのsp塗装ボロボロだけど完動品だから値段つくかな
18124/03/10(日)14:00:50No.1166087074+
>DSの下半分をGBA再生機にしてる?のかな
DSをGBA専用機にする改造…と言うか上の液晶ぶっ壊れたDSをへし折ってGBA専用機って言い張ったのから始まったのがGBミクロにあやかって?Macroって言われてた
後に専用カスタムパーツがどんどん出てきた
18224/03/10(日)14:00:57No.1166087113+
ゲームボーイミクロで検索するとよく出てくるなdsの下半分だけ使ったゲームボーイマクロってやつ
18324/03/10(日)14:00:58No.1166087117+
>GBAを無理矢理iPS化するよりも中古のDS Liteを買った方が安そうだな…
用途によるけどGBAだけやりたいなら安いDS買った方がいい
好みのカスタマイズ楽しみたいみたいなロマン求めてやってる所も有るし
18424/03/10(日)14:01:14No.1166087209+
>GBAを無理矢理iPS化するよりも中古のDS Liteを買った方が安そうだな…
その通りなんだけどDS Liteも高騰しているよ
18524/03/10(日)14:01:41No.1166087356+
>ソシャゲのキャライメージして組んだやつ
>fu3223424.jpg
いいねぇ!
18624/03/10(日)14:01:50No.1166087398そうだねx3
エミュ機もだけどレトロゲーム収集って分野じゃなくってもはやガジェット系の域に入ってるからね
18724/03/10(日)14:01:52No.1166087410+
>GBAを無理矢理iPS化するよりも中古のDS Liteを買った方が安そうだな…
ボタンが薄いのが気にならなけりゃそうだね…
18824/03/10(日)14:02:06No.1166087481+
>誰でも簡単にできる
やってみるかァ!
18924/03/10(日)14:02:07No.1166087486+
GBやGBAの電池交換も機材さえ揃えばすごい簡単
外からじゃ見えないからはんだ付けが下手でも大丈夫
19024/03/10(日)14:02:54No.1166087739+
カタログで今日の昼食った菓子パンに見えた
19124/03/10(日)14:02:55No.1166087746+
ミクロ大切にしなきゃなあ…と思ってたら海外のハンドヘルドがどんどん進歩してきてこっちでいいんじゃないかと思えてきた
でもROM吸い出し機ってアキバ亡き今どこで手に入るんだろう…
19224/03/10(日)14:03:32No.1166087966+
売ろうと思ったらえらい高くて驚いたなGBA
こだわりないからエミュで十分なんだけどちょっとだけ売るか悩む
19324/03/10(日)14:03:36No.1166087986そうだねx3
>ミクロ大切にしなきゃなあ…と思ってたら海外のハンドヘルドがどんどん進歩してきてこっちでいいんじゃないかと思えてきた
>でもROM吸い出し機ってアキバ亡き今どこで手に入るんだろう…
今ここ見てる機械使えば買えるだろうよ
19424/03/10(日)14:03:41No.1166088019+
>でもROM吸い出し機ってアキバ亡き今どこで手に入るんだろう…
吸い出し機はレトロフリーク使うか基板無料公開されてる奴使うフェーズに入ったよ
19524/03/10(日)14:03:47No.1166088051そうだねx1
でも上の方でクソはんだが怒られてたし…
19624/03/10(日)14:03:50No.1166088077+
DSでいいじゃん…アドバンスやれるし
19724/03/10(日)14:03:56No.1166088108+
電池の蓋がないだけのちゃんと動くやつ家にあるわ
19824/03/10(日)14:03:57No.1166088118+
レトロゲームでゲーム自体楽しんでる奴居ないのか
19924/03/10(日)14:04:17No.1166088216+
正規?のメーカーのISPの改造キットがずっと売ってないイメージがある
20024/03/10(日)14:04:17No.1166088217+
数こなせば誰でもある程度の技術は身に付く筈
あとはお金と時間の問題になってくるが…
20124/03/10(日)14:04:25No.1166088254+
>レトロゲームでゲーム自体楽しんでる奴居ないのか
居るけどどうやって楽しむの?ってところでスタンスがだいぶ変わる
20224/03/10(日)14:04:44No.1166088360+
吸い出しとか違法じゃないの
20324/03/10(日)14:04:47No.1166088374+
SPはたいして値段つかないんだっけ
20424/03/10(日)14:05:16No.1166088526+
>レトロゲームでゲーム自体楽しんでる奴居ないのか
初代アドバンスそのままで今ゲーム楽しむのはなかなか辛い…マジ画面暗い
20524/03/10(日)14:05:27No.1166088589+
こういうスキルある人うらやましい
婆ちゃんの形見の古い昭和の壁掛け時計が電池の液漏れで駄目になっててさ
とりあえずヤスリで電池入れの金具磨いて錆び落としたら動くようにはなったんだけどネジ全部外しても分解できないからそれ以上のことができねえ
あげく金具折れちゃったから丸めたアルミ箔かませてる
20624/03/10(日)14:05:41No.1166088661+
アドバンスのゲームやりたいなと思いエミュ機を買おうかボロボロのGBAカスタムしようか悩んでる
20724/03/10(日)14:05:43No.1166088673+
これぐらい安いミクロの中古ねえかなぁ
20824/03/10(日)14:05:53No.1166088722そうだねx1
>吸い出しとか違法じゃないの
プロテクト解除が駄目よなだけでROM吸い出しは大丈夫よ
吸い出したヤツをネット公開とかしちゃ駄目よ
20924/03/10(日)14:06:08No.1166088793+
エミュ機でも良いのか基盤使った完全再現が良いのか液晶や音質は現代基準の最高級品にしたいのかもういっそのこと操作性も良い奴にしたいとかシェルやボタンもオシャレにして満足度欲しいとか人それぞれよ
21024/03/10(日)14:06:12No.1166088819+
>吸い出し機はレトロフリーク使うか基板無料公開されてる奴使うフェーズに入ったよ
レトフリは専用ソフトいるんじゃなかった?
21124/03/10(日)14:06:13No.1166088824+
DSとかPSPも値上がりして来てる気がする
21224/03/10(日)14:06:33No.1166088929+
アリエクのコンバートキットで綺麗にするのいいよね
21324/03/10(日)14:06:36No.1166088950そうだねx2
>>吸い出しとか違法じゃないの
>プロテクト解除が駄目よなだけでROM吸い出しは大丈夫よ
>吸い出したヤツをネット公開とかしちゃ駄目よ
プロテクト解除しないで吸い出しってできるの
21424/03/10(日)14:06:55No.1166089042+
バックライト点けばいいやくらいの感覚でIPS液晶に交換したらマジで綺麗になって感動したな
21524/03/10(日)14:06:56No.1166089047そうだねx1
ボクタイとかGBAでやると太陽光と元の暗さの二重で画面が見えねぇ
21624/03/10(日)14:06:56No.1166089049そうだねx2
>吸い出しとか違法じゃないの
吸出した後のソフトは売ってはいけませんよポップ
21724/03/10(日)14:06:57No.1166089051+
吸出し自体がだめならRTA走者のかなりの数が捕まってしまう
21824/03/10(日)14:07:11No.1166089124+
>>吸い出し機はレトロフリーク使うか基板無料公開されてる奴使うフェーズに入ったよ
>レトフリは専用ソフトいるんじゃなかった?
暗号化されてるからそれ用のツールを使う必要はある
21924/03/10(日)14:07:28No.1166089221+
アドバンスのソフトはSwitchで公式に出来るようになってきたけど
DS系列のソフトの移植は絶望的だな…
22024/03/10(日)14:07:36No.1166089260+
今GBA直してどうするの?
マニアに売るの?
22124/03/10(日)14:07:43No.1166089300+
>でも上の方でクソはんだが怒られてたし…
クソはんだはヘタクソが不当な値段つけて売るなってのが怒られポイントだから自分で使うならいいんじゃない?
22224/03/10(日)14:07:50No.1166089333+
>>>吸い出しとか違法じゃないの
>>プロテクト解除が駄目よなだけでROM吸い出しは大丈夫よ
>>吸い出したヤツをネット公開とかしちゃ駄目よ
>プロテクト解除しないで吸い出しってできるの
古いPCゲーとかはプロテクト毎イメージ化してオリジナルディスクと同じ動きをさせるとかあるよ
22324/03/10(日)14:07:53No.1166089355+
>これぐらい安いミクロの中古ねえかなぁ
ミクロはもうずっと高いね…ファミコンカラーに引っ張られて色関係なく値上がりしてる気がする
22424/03/10(日)14:07:58No.1166089377そうだねx8
>今GBA直してどうするの?
>マニアに売るの?
ニヤニヤする
22524/03/10(日)14:08:18No.1166089498+
なんかサビどっかに残ってて突然発火しそうで怖いな…
22624/03/10(日)14:08:23No.1166089522そうだねx4
>今GBA直してどうするの?
>マニアに売るの?
ぶっちゃけ売るなら直す前の方が売れる
直す行為が楽しい!
22724/03/10(日)14:09:01No.1166089714+
>>今GBA直してどうするの?
>>マニアに売るの?
>ニヤニヤする
実際これだわ
ips液晶バックライトにしてそれを眺めながらエグゼのリマスターをPCでやってる
22824/03/10(日)14:09:43No.1166089930+
FCとかGBの電池交換マニアとかいないかな…
22924/03/10(日)14:09:46No.1166089946そうだねx1
自分の手で直せたら嬉しい!以外ないと思うぞ
この手の作業って
23024/03/10(日)14:09:49No.1166089966+
>売ろうと思ったらえらい高くて驚いたなGBA
>こだわりないからエミュで十分なんだけどちょっとだけ売るか悩む
高いうちに売るのが絶対得なのに高くなってると所持してる満足感が上がって手放したくなくなるの辛いよね…
23124/03/10(日)14:10:18No.1166090116+
fu3223439.jpg
まだどっかにあったなって家の中漁ったら見つかった
電池の蓋ねぇわ
23224/03/10(日)14:10:20No.1166090132+
自作PCと一緒でまず弄るの楽しいと思う人やるという前提がある
23324/03/10(日)14:10:26No.1166090163+
>今GBA直してどうするの?
>マニアに売るの?
ハードオフ行ってニヤニヤする
23424/03/10(日)14:10:39No.1166090240+
改造してニヤニヤして暇つぶしに触ったりソフト漁りに行ったりするのが楽しいんだ
23524/03/10(日)14:11:08No.1166090407+
自前で直してカスタマイズした機体が1個あるとGBAやるかって気持ちがめっちゃ湧くぞ
23624/03/10(日)14:11:09No.1166090409そうだねx1
>>>吸い出しとか違法じゃないの
>>プロテクト解除が駄目よなだけでROM吸い出しは大丈夫よ
>>吸い出したヤツをネット公開とかしちゃ駄目よ
>プロテクト解除しないで吸い出しってできるの
CDだとサターンやPS1やPS2とかはプロテクトかかっていないので普通にパソコンでイメージ化出来る
PS3以降とドリームキャストとゲームキューブはプロテクトがかかっているよ
23724/03/10(日)14:11:12No.1166090424+
>fu3223439.jpg
>まだどっかにあったなって家の中漁ったら見つかった
>電池の蓋ねぇわ
電池の蓋だけ売ってるしなんならバッテリーパックにするやつも売ってるぜ
23824/03/10(日)14:11:12No.1166090427+
ミルキーブルー率たっけえな…
まあ俺もミルキーブルーだったけど
23924/03/10(日)14:11:18No.1166090458+
>ボクタイとかGBAでやると太陽光と元の暗さの二重で画面が見えねぇ
なのでこのIPS液晶化キットを使う必要があったんですね
24024/03/10(日)14:11:29No.1166090513+
最近はハードオフいくと限定カラーのGBCとかケース内にいろいろ陳列してあるんだけど
トイザらス限定以外にもダイエー限定カラーとかいろいろあったんだなぁと思った
サクラ大戦仕様のクリアチェリーピンクのやつが綺麗だったな
24124/03/10(日)14:11:56No.1166090674+
>fu3223439.jpg
>まだどっかにあったなって家の中漁ったら見つかった
>電池の蓋ねぇわ
https://ja.aliexpress.com/i/33040756537.html
バイナウ!
24224/03/10(日)14:12:15No.1166090805+
ミクロはもう10年くらい前でも定価よりちょっと上くらいの相場だったはず…
24324/03/10(日)14:12:30No.1166090895+
(試しにスイッチ入れても電源点かないの苦労したよなぁ…)ニヤニヤ
こんな感じ
24424/03/10(日)14:12:32No.1166090907+
うちのすぐに回転を諦めるドリキャス直したいな…
アリエク利用したこと無いからちょっとこわい
24524/03/10(日)14:12:36No.1166090938+
死因究明して自分の手で修理して復活させた!って満足感と
その技能のお陰でめっちゃお得な買い物できた!って満足感のおまけに
GB/GBAソフトが遊べる特典が付いてくるもしくは次のジャンク漁るための資金と交換出来る
24624/03/10(日)14:12:37No.1166090946+
限定カラーの話だとPSPのAKB47カラーが頭おかしくて好き
本体1台に対してバッテリーカバーが47枚付いてくるの
24724/03/10(日)14:12:45No.1166090987+
縦横のスキャンライン入れられる液晶めっちゃ良かった
24824/03/10(日)14:12:59No.1166091066+
>本体1台に対してバッテリーカバーが47枚付いてくるの
なそ
にん
24924/03/10(日)14:13:17No.1166091167+
>バイナウ!
ネオジオポケットカラーのボタン電池の蓋もバイナウしてくれ!
25024/03/10(日)14:13:28No.1166091234+
電池交換といえばSFCのソフトのバッテリーバックアップを
フラッシュロムに載せ替えるキットとか売ってたな
トラキアでやりたいけど失敗が怖い…
25124/03/10(日)14:13:29No.1166091243+
PS2というかDVDもプロテクトかかってるけど突破されちゃって吸い出されまくったからこそBlu-rayがあんな感じになったわけで…
25224/03/10(日)14:13:59No.1166091426+
PSとPS2はエミュ環境用意して保管してるソフト全部磯にしたわ
IQとかXiとかたまにやりたくなる
25324/03/10(日)14:14:23No.1166091571そうだねx2
ガキの頃にブックオフかなんかに親に捨て値で売られたファミコンとスーファミのソフトも
今だとプレミア価格ついてたりすんのかな
25424/03/10(日)14:14:31No.1166091612+
>限定カラーの話だとPSPのAKB47カラーが頭おかしくて好き
>本体1台に対してバッテリーカバーが47枚付いてくるの
前にオフモールでAKB仕様のPSP見かけたけど
あれってそんなバリエーションが存在してたのか…
25524/03/10(日)14:15:06No.1166091818+
この箱と説明書付きのDQ6とか…
25624/03/10(日)14:15:13No.1166091863+
やる気出てきたからとりあえずはんだ付けセットと電池端子買った
25724/03/10(日)14:15:24No.1166091933+
>ガキの頃にブックオフかなんかに親に捨て値で売られたファミコンとスーファミのソフトも
>今だとプレミア価格ついてたりすんのかな
FF2の買取価格が2800円だかで思わず苦笑いした
25824/03/10(日)14:16:04No.1166092163+
今の狙い目はハドフのジャンク箱の旧DS本体辺り
アドバンスは既に高値傾向
25924/03/10(日)14:16:22No.1166092275そうだねx1
>限定カラーの話だとPSPのAKB47カラーが頭おかしくて好き
>本体1台に対してバッテリーカバーが47枚付いてくるの
すげーと思ったけどよく見たら一人足りてねえじゃねえか!
26024/03/10(日)14:16:50No.1166092469+
このスレ読んでたら実家の64DD勝手に売られて車買い替える頭金にされた怒りが蘇ってきた…
26124/03/10(日)14:17:06No.1166092564+
GBAのバッテリー化は電池ボックスに入れるだけの簡単作業なので誰でもできておすすめです
好きな時に電池仕様に戻せるし
26224/03/10(日)14:17:08No.1166092577+
だいたい子供が手を出すようなソフトはいじめられっ子というか周りに良いように使われた子でもなければ定番どころからいくからプレ値付きにくい気はする
思ってたより買取価格高いな…くらいはあるあるだと思うけど
でも子供だからこそ下手に大人になるよりクソみたいなゲームを貴重なお年玉やプレゼント枠消化してまで手を出してしまう場合もあるからな…
26324/03/10(日)14:17:38No.1166092746+
>電池交換といえばSFCのソフトのバッテリーバックアップを
>フラッシュロムに載せ替えるキットとか売ってたな
>トラキアでやりたいけど失敗が怖い…
スーファミは根性あればセーブの部分だけ外付けとか出来るんだよな
26424/03/10(日)14:18:22No.1166093011+
GBAの人気タイトルは2000円以下で買えたらラッキーくらいの感覚で中古屋巡ってるな
26524/03/10(日)14:18:30No.1166093065+
数だけで言えばめちゃくちゃ多いはずのポケモンが今すげえ値段だからな
昔300円くらいまで値下がってたのに
26624/03/10(日)14:18:31No.1166093081+
>だいたい子供が手を出すようなソフトはいじめられっ子というか周りに良いように使われた子でもなければ定番どころからいくからプレ値付きにくい気はする
俺もそう思って調べてみてるけどポケモン系は下手したら新品の値段で中古出ててびびった
26724/03/10(日)14:18:39No.1166093123+
>GBAのバッテリー化は電池ボックスに入れるだけの簡単作業なので誰でもできておすすめです
>好きな時に電池仕様に戻せるし
純正シェルだと乾電池用の仕切りを削り落さなきゃいけないしちょっとハードル高くない?
26824/03/10(日)14:18:52No.1166093203+
>このスレ読んでたら実家の64DD勝手に売られて車買い替える頭金にされた怒りが蘇ってきた…
実家に大切なもの置き去りにされた64DDの怒りの抗議だと思う
26924/03/10(日)14:19:15No.1166093361+
ワールドモバイルでたまにすごい仕様のレトロゲーム機出てくるの好き
阪神仕様のゲームキューブとか
27024/03/10(日)14:20:09No.1166093674+
阪神ゲームキューブとテイルズゲームキューブは見かけるとやたら高値付いてるな
27124/03/10(日)14:20:12No.1166093696+
>数だけで言えばめちゃくちゃ多いはずのポケモンが今すげえ値段だからな
>昔300円くらいまで値下がってたのに
買ってるの主に子供だから美品が残って無いんだよな
27224/03/10(日)14:21:01No.1166093963+
今微妙にWiiとWiiUのソフトの価格が上がってきているので確保するなら今!だよ
WiiUの本体(ゲームパッド無し)は激安のままだけど…
27324/03/10(日)14:21:14No.1166094040+
ポケモンはカセットのみだと昔とさほど変わらない
エメラルドはカセットだけでも5000円くらいするけど
27424/03/10(日)14:21:16No.1166094056+
>阪神仕様のゲームキューブとか
>阪神ゲームキューブとテイルズゲームキューブは見かけるとやたら高値付いてるな
そんなに
27524/03/10(日)14:21:31No.1166094143+
ポケモンFRLGクソ高いよね…
27624/03/10(日)14:21:32No.1166094146+
そういやルビサファとかソフトだけでもちょっと下がってき出してるけどそこそこいい値段になるって
ちょっと前に「」に教えてもらったのに結局未だに売ってないの思い出したわ…
27724/03/10(日)14:22:21No.1166094434+
もっとみんな遊ぼうぜ!
27824/03/10(日)14:22:40No.1166094549+
俺はPSPやVITAの絶対に移植されないであろう当時のラノベ作品の駄ゲー集めにいそしんでおるよ…
初回限定版もくそ安くてうれしい
嵩張る…
27924/03/10(日)14:23:17No.1166094782+
前にゲームキューブ版のスマブラを外人が買い漁っていたけどなんの為に?
28024/03/10(日)14:23:38No.1166094914+
箱付きの完品の初代赤緑青が1本50000円ぐらいで売られててそんなにってなった
28124/03/10(日)14:24:06No.1166095081+
書き込みをした人によって削除されました
28224/03/10(日)14:24:06No.1166095083+
>俺はPSPやVITAの絶対に移植されないであろう当時のラノベ作品の駄ゲー集めにいそしんでおるよ…
>初回限定版もくそ安くてうれしい
>嵩張る…
版権モノいいよね
28324/03/10(日)14:24:16No.1166095134+
>俺はPSPやVITAの絶対に移植されないであろう当時のラノベ作品の駄ゲー集めにいそしんでおるよ…
境界線上のホライゾンの特装版あるけどやってくかい
28424/03/10(日)14:24:25No.1166095198+
>初回限定版もくそ安くてうれしい
>嵩張る…
なんか本体カバーだのドラマCDだのいろいろ入ってるやつ!
28524/03/10(日)14:24:35No.1166095248そうだねx1
>1本50000円
なそ
にん
28624/03/10(日)14:24:52No.1166095335そうだねx2
>箱付きの完品の初代赤緑青が1本50000円ぐらいで売られててそんなにってなった
箱付き完品はそれくらいしてもいいと思う…
28724/03/10(日)14:25:09No.1166095458+
箱付きの完品の初代赤緑青ならまぁ…ね
28824/03/10(日)14:25:15No.1166095485+
>前にゲームキューブ版のスマブラを外人が買い漁っていたけどなんの為に?
スマブラ大会で使う為だと思う
吸い出しROMでやると目茶苦茶怒られるから
28924/03/10(日)14:25:16No.1166095488+
箱は捨てないじゃん
説明書も1回読んだら箱に戻すじゃん
ソフトの状態が問題なんだな…
29024/03/10(日)14:25:27No.1166095549+
初代もボロボロの箱と説明書でいいなら持ってはいるが…
29124/03/10(日)14:25:47No.1166095668+
限定版はコレクションとして買う人も多いから
結構美品が出てくることもあるんだよな
29224/03/10(日)14:25:48No.1166095673そうだねx3
>箱は捨てないじゃん
>説明書も1回読んだら箱に戻すじゃん
>ソフトの状態が問題なんだな…
捨てました箱…
29324/03/10(日)14:26:11No.1166095795+
父親がこういう電子工作大好きで自分もそうなると思ってたんだけど
全然そうならなかった…
29424/03/10(日)14:26:20No.1166095848そうだねx1
初代の完品ってアンケートはがきとかあの付録の地図とかまで全部揃ってるってことだからな…
だいたいの子供が公園とかに置き去りにして無くしたあの地図…
29524/03/10(日)14:26:22No.1166095866そうだねx1
>箱は捨てないじゃん
>説明書も1回読んだら箱に戻すじゃん
>ソフトの状態が問題なんだな…
かさばるからと箱は結構捨てられるよ
29624/03/10(日)14:26:46No.1166096009+
昔は箱が紙だったからな
残っててもだいたいボロボロ
29724/03/10(日)14:26:50No.1166096025+
小学生の箱の扱いはひどいからな
29824/03/10(日)14:26:58No.1166096076そうだねx1
みてくれよ!このプラケースに入ったソフトだけのソフトの山!
29924/03/10(日)14:27:21No.1166096205そうだねx1
何ならプラケースも変な歯型がついてたりする!
30024/03/10(日)14:27:41No.1166096340+
紙箱の綺麗なやつは気を使わんとその状態で残せんからな…
30124/03/10(日)14:27:56No.1166096450+
箱残してほしかったらボンバーマンとかGB原人みたいにカンカンにしな!ステラさんになってやるよ!
30224/03/10(日)14:28:06No.1166096499+
箱が捨てられないんなら中古屋のレトロゲーは箱付きしか存在しないはずなんですよ…!
30324/03/10(日)14:28:14No.1166096568+
>みてくれよ!このプラケースに入ったソフトだけのソフトの山!
脳トレ派生の何か
30424/03/10(日)14:28:14No.1166096569+
説明書も説明書読むの好きだったからボロボロ
箱も雑に扱ってボロボロになったから捨てる
ソフトの扱いもボロボロ
携帯機本体はシール貼ったせいでべたべた
おのれ子供の頃の俺!
30524/03/10(日)14:28:16No.1166096588+
>>箱は捨てないじゃん
>>説明書も1回読んだら箱に戻すじゃん
>>ソフトの状態が問題なんだな…
>かさばるからと箱は結構捨てられるよ
スーファミの箱ってVHSと同じ大きさなんだよなと昔買った収納ボックスに片付ける時に気づいた
30624/03/10(日)14:28:22No.1166096627+
紙箱は開けるだけで傷付いていく消耗品だからな…
30724/03/10(日)14:28:31No.1166096672+
>かさばるからと箱は結構捨てられるよ
うちはちゃんとしまわんとソフト捨てるぞ!!って脅されてたから…
30824/03/10(日)14:28:35No.1166096696+
初代金銀は現行に連れて行けるわけでもないのにあんな値段なのどうかしてる
30924/03/10(日)14:28:39No.1166096713+
>紙箱の綺麗なやつは気を使わんとその状態で残せんからな…
意識してなかったけどGCのジャケットもあれ普段つけずに別で残しとかないとすぐ寿命が来るから中古だとプラケむき出しばっかなんだね…
31024/03/10(日)14:29:17No.1166096953+
>初代金銀は現行に連れて行けるわけでもないのにあんな値段なのどうかしてる
若い世代のポケモンファンはコレクションとして持っておきたいってのあるっぽい
31124/03/10(日)14:29:22No.1166096973+
>初代金銀は現行に連れて行けるわけでもないのにあんな値段なのどうかしてる
懐かしみ?
31224/03/10(日)14:29:33No.1166097039+
バーコードバトラーで使うために全ての箱切り刻んでしまったわ
31324/03/10(日)14:29:39No.1166097075+
売ろうかと思ったけどそう考えると甥っ子にでもあげたほうがいいのかな


fu3223424.jpg fu3223312.jpg fu3223346.jpg 1710043237016.jpg fu3223285.jpg fu3223270.jpg fu3223336.jpg fu3223377.jpg fu3223278.jpg fu3223439.jpg fu3223305.jpeg