二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709911396591.jpg-(504227 B)
504227 B24/03/09(土)00:23:16No.1165560987そうだねx8 02:29頃消えます
ベセスダゲーでよく見る奴
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/09(土)00:30:49No.1165563160+
すごいスネ毛に見えた
224/03/09(土)00:44:08No.1165567498そうだねx18
最初の仲間はあれしかないだろう
324/03/09(土)00:45:18No.1165567826+
禁則処理って?
424/03/09(土)00:46:46No.1165568284+
BG3にもたくさん本あったな
524/03/09(土)00:47:51No.1165568597+
Fo4のファーハーバーのメモやらの文字化けとか本当に酷かった
624/03/09(土)00:50:51No.1165569449そうだねx1
そういやこのゲーム原語英語の翻訳版なんだよな…
724/03/09(土)00:52:29No.1165569938そうだねx52
>禁則処理って?
「文章の最初に
…が来てたり句
読点とかが不適切
な位置にあったり
してちゃんとその
言語のルールが守
られてない」こと
を禁則事項ってい
824/03/09(土)00:57:22No.1165571275そうだねx2
>そういやこのゲーム原語英語の翻訳版なんだよな…
翻訳以前の問題がたくさんあって不安を煽ってくる
924/03/09(土)01:01:11No.1165572154そうだねx7
マルチバイト文字ではみ出しちゃうのはゲーム本体側の問題な場合もあるから責めれらない
1024/03/09(土)01:12:30No.1165574888+
こういうときに中華の変態がいい感じの改変ツールだしてくれるからありがたいんだ
1124/03/09(土)01:16:56No.1165575994そうだねx1
誤字誤訳どれだ…ってなった
向ここう側でいいのか
1224/03/09(土)01:17:53No.1165576233+
そういえば文章の物理的な長さで言えば日本語の方が短くなりそうなもんだけどなんで最後みたいなことになるんだろうな
1324/03/09(土)01:20:01No.1165576809そうだねx12
>誤字誤訳どれだ…ってなった
>向ここう側でいいのか
first mate(一等航海士)を「最初の仲間」と訳したゲームがあって長年ネタにされてる
1424/03/09(土)01:20:04No.1165576817+
禁則事項です🤫
1524/03/09(土)01:30:31No.1165579486そうだねx1
>そういえば文章の物理的な長さで言えば日本語の方が短くなりそうなもんだけどなんで最後みたいなことになるんだろうな
1文字に使うスペースが倍以上必要
1624/03/09(土)01:34:14No.1165580368そうだねx4
ところどころ簡体字!
1724/03/09(土)01:36:08No.1165580765そうだねx2
直した!
上書きされた!
競合解決した!
競合のなんかいらんところが引っかかって落ちた!
1824/03/09(土)01:36:57No.1165580953そうだねx6
>ところどころ簡体字!
なまじ普通に読めるだけにむかつく!!
1924/03/09(土)01:37:46No.1165581135そうだねx16
ページめくりして

だけで終わる
2024/03/09(土)01:39:52No.1165581587+
2バイト文字のせいではみ出て見えねぇ〜!は本当によく見る
2124/03/09(土)01:41:09No.1165581894そうだねx3
>first mate(一等航海士)を「最初の仲間」と訳したゲームがあって長年ネタにされてる
同じ場所に「海賊船」って名前の海賊も出るよね
2224/03/09(土)01:41:27No.1165581978そうだねx2
>2バイト文字のせいではみ出て見えねぇ〜!は本当によく見る
読めるけどはみ出てるもよくある
2324/03/09(土)01:41:29No.1165581988+
>ところどころ簡体字!
ど真ん中に打たれる句読点!
2424/03/09(土)01:41:31No.1165581999そうだねx2
自動翻訳でも読めない言語でも
[][][]みたいのが続いてんのはなんかおかしくねえかって思ったりしないのかな…
2524/03/09(土)01:42:17No.1165582172+
>ど真ん中に打たれる句読点!
あれほんとにイラッとするんだよな
なんのためにあるフォントなんだ⋯
2624/03/09(土)01:42:29No.1165582230+
さあツール引っ張り出して直そうぜ
なあにちょっと文字コード直したりテキスト修正するだけだ…
2724/03/09(土)01:42:38No.1165582266そうだねx15
へ スカイリム
2824/03/09(土)01:43:42No.1165582497そうだねx2
書物がフレーバーテキストになってるの自体は好きなのに
中身がこれだと目が滑って内容が一切頭に入ってこない!
2924/03/09(土)01:43:57No.1165582553そうだねx4
>自動翻訳でも読めない言語でも
>[][][]みたいのが続いてんのはなんかおかしくねえかって思ったりしないのかな…
ゲーム内にフォントがないパターンじゃないかな
テキスト上だと問題ないけどゲーム上で表示するとダメになるやつ
3024/03/09(土)01:45:58No.1165582995そうだねx1
クンリも多分上位AIがしてるんだけど
細かな実装はそのAIが生んだ人工無能みたいな細かいプログラムがやってると思わしき世界
3124/03/09(土)01:46:22No.1165583094+
機械翻訳にかけただけの有志日本語版でよく見るやつ
3224/03/09(土)01:46:55No.1165583205そうだねx4
>first mate(一等航海士)を「最初の仲間」と訳したゲームがあって長年ネタにされてる
戸田奈津子訳みたいだあ
3324/03/09(土)01:48:16No.1165583507そうだねx3
>>自動翻訳でも読めない言語でも
>>[][][]みたいのが続いてんのはなんかおかしくねえかって思ったりしないのかな…
ミャンマー語を触らされた時はフォントがバグってんのか元々そういうもんなのかマジでわからなかったな…
3424/03/09(土)01:52:22No.1165584362+
レオノラの家の鍵(人名)
3524/03/09(土)01:52:41No.1165584437+
ゲーム内の本全部にテキスト用意されてたら翻訳するのもそれをチェックするのもクソ手間かかりそうだな
3624/03/09(土)01:55:16No.1165584960そうだねx6
大変は大変なんだけど意味不明な誤訳やブレが起こりやすいのは
細分化した原文文章だけポンと渡されてどういうキャラがどういうシチュで喋ってるのかとか共有されてないからが一番大きい
3724/03/09(土)01:55:57No.1165585132+
電源ゲームじゃないが最近のマジック:ザ・ギャザリングのパックは出すたびになんかしら誤植があるな…
同名カードの使用違い版なのに名前違うみたいな初歩的なミス何で見逃すんだろう
3824/03/09(土)01:56:04No.1165585154+
画面の端に文字が残り続けたりしないだけマシよ
3924/03/09(土)01:57:25No.1165585436+
禁則事項ってなに
4024/03/09(土)01:58:59No.1165585751そうだねx2
>戸田奈津子訳みたいだあ
なっちばっかり擦られるけど近年でもアンゼたかしが
「俺は先に行くからお前らは岩をどけてからついてこい(Once I'm over, clear the rocks and bring everyone through.)」を
「俺が先に行って岩をどかす」と訳したり(怒りのデスロード)
中佐(Lieutenant Colonel)を大佐(Colonel)と訳したり(キングコング)
かなり致命的な誤訳を連発してる
映画字幕はこの両名に限らずこういう誤訳頻発するのになっちだけが手がけた作品数の多さのせいで槍玉に挙げられるわけ
4124/03/09(土)02:00:45No.1165586111+
そうか
4224/03/09(土)02:01:36No.1165586268そうだねx3
日→英も別に精度良くないって話聞くし
ディープなファンが究極的には原語版に行くのは仕方ない流れなのかな
4324/03/09(土)02:03:22No.1165586609+
有志翻訳に慣れてるとアプデで正規翻訳になった時固有名詞がちゃんと和訳されて違和感出ちゃう現象はどうすればいいんだ
4424/03/09(土)02:04:25No.1165586817+
>有志翻訳に慣れてるとアプデで正規翻訳になった時固有名詞がちゃんと和訳されて違和感出ちゃう現象はどうすればいいんだ
日本語版が出るまで寝かせる
4524/03/09(土)02:05:06No.1165586988そうだねx2
有志翻訳のほうがいい理由は時間かけられるから
4624/03/09(土)02:05:30No.1165587065+
じゅうびょぉぉー!
はまた違うか
4724/03/09(土)02:06:06No.1165587166+
へ スカイリム
も禁則処理なのかな
4824/03/09(土)02:06:33No.1165587244そうだねx1
>「俺は先に行くからお前らは岩をどけてからついてこい(Once I'm over, clear the rocks and bring everyone through.)」を
>「俺が先に行って岩をどかす」と訳したり(怒りのデスロード)
イモータンジョーの車一台しか追ってこなかったのそういう理由かあ〜
描写されてないけどジョーが速攻岩どかして一台でめちゃくちゃ飛ばして追いかけてきたもんかと
4924/03/09(土)02:06:46No.1165587280+
>日→英も別に精度良くないって話聞くし
翻訳担当が超訳したがってものすごいことになってるって告発の例はひどすぎて笑った
5024/03/09(土)02:06:51No.1165587294そうだねx5
>有志翻訳のほうがいい理由は時間かけられるから
いや原語の完成品と照合できるからでしょ
クエストの文脈はおろか話者が男か女かの指示すらなくテキストデータだけ何千も何万も渡されるんだぞ
5124/03/09(土)02:07:44No.1165587457+
たまに固有名詞を訳すかそのままにするかで喧嘩が始まる
5224/03/09(土)02:07:54No.1165587483そうだねx2
>映画字幕はこの両名に限らずこういう誤訳頻発するのになっちだけが手がけた作品数の多さのせいで槍玉に挙げられるわけ
まあどうしても早さだけが物言う世界だからな…
5324/03/09(土)02:09:37No.1165587830そうだねx5
Abelone(人名)をAbaloneと誤読された結果アワビという名前を与えられたNPCは可哀想だった
5424/03/09(土)02:09:56No.1165587889そうだねx2
>へ スカイリム
>も禁則処理なのかな
単に to skyrim の順番変わってないだけだろ
5524/03/09(土)02:10:12No.1165587939+
最初の仲間…
5624/03/09(土)02:11:10No.1165588138そうだねx9
戸田奈津子が色々言われるのは自分らで新規参入できないようにしといて
誤訳を責められると人手が足りないから仕方ないと開き直ったからだ
5724/03/09(土)02:11:42No.1165588230そうだねx1
シチュエーションが分からずに文章だけしかない状態で訳したら実際とは食い違う事があるのは当然
5824/03/09(土)02:12:15No.1165588312そうだねx1
>Abelone(人名)をAbaloneと誤読された結果アワビという名前を与えられたNPCは可哀想だった
深夜だからダメだった
5924/03/09(土)02:12:24No.1165588339+
>日→英も別に精度良くないって話聞くし
>ディープなファンが究極的には原語版に行くのは仕方ない流れなのかな
最近は精度云々以前に翻訳者の思想ブッ込んできたりすると聞く
6024/03/09(土)02:14:17No.1165588648そうだねx2
それこそベセスダなんていまだにテキストと台本のすり合わせやんねえからの若い女がべらんめえ口調でしゃべるし荒くれ物が敬語で襲い掛かってくる
まあ委託業者がナメてるだけだとは思うけどクオリティチェックくらいしてくれ
6124/03/09(土)02:14:53No.1165588751そうだねx1
>まあどうしても早さだけが物言う世界だからな…
あとは字幕の文字数制限上どうしても意訳にして短くしなくちゃいけない部分もある
それが誤訳と指摘されることもままあるけど納得できない
最初の仲間とか大佐は別の話だけど
6224/03/09(土)02:14:55No.1165588753+
>クエストの文脈はおろか話者が男か女かの指示すらなくテキストデータだけ何千も何万も渡されるんだぞ
ベセゲーでよく言われるこれもデータをIDブロック単位で中身見たら学生くらいの翻訳能力の人がやってるのがわかるんよな
6324/03/09(土)02:15:17No.1165588809+
じゃあどうするの?
ドラゴンに殺されろっていうの!?
6424/03/09(土)02:15:58No.1165588895+
その通りだ!
6524/03/09(土)02:16:27No.1165588971+
よほど細切れにされてるんでもなけりゃチェックに金かけてないから初稿か二稿あたりの翻訳データ突っ込んでるくさい
6624/03/09(土)02:17:11No.1165589074+
スカイリムの頃ならともかく最近は流石に昔みたいな翻訳じゃのめり込めなくなってきた
6724/03/09(土)02:17:15No.1165589086そうだねx3
翻訳の質が悪いのはリーク対策でバラバラにされた台本データを渡されてるせいだと信じたい気持ちはある
6824/03/09(土)02:17:55No.1165589210+
翻訳の尺というと赤のラグナルが思い浮かぶ
原語版の時点で尺が足りてないとも聞くけど
6924/03/09(土)02:18:28No.1165589288+
翻訳業者もだけどやらせる側のスタジオのマネジメント力も露骨に問われる印象ある
同じAAA洋ゲーでもデベロッパーによって質が違いすぎる
7024/03/09(土)02:18:58No.1165589363+
原語の段階であれだからいったい何があったらあの詩と歌がドッキングしたのか全くわからん赤のラグナル後半
7124/03/09(土)02:19:19No.1165589420+
city-swimmer
トビウオ師匠
7224/03/09(土)02:19:21No.1165589430+
オープンワールド規模でもちゃんとしたクオリティの和訳増えたよね
7324/03/09(土)02:19:31No.1165589451+
>翻訳の尺というと赤のラグナルが思い浮かぶ
>原語版の時点で尺が足りてないとも聞くけど
あれだいたいそれぞれの国で自国語よりもわからん言語のやつの方が評価高かった来たする
7424/03/09(土)02:19:55No.1165589504そうだねx3
至高のオーバーロードジャブスコ
7524/03/09(土)02:20:26No.1165589583+
>オープンワールド規模でもちゃんとしたクオリティの和訳増えたよね
作ってる側もお金をちゃんとかけたり翻訳も意識するようになったんだろうね
7624/03/09(土)02:20:34No.1165589604+
最近プレイした霧の王国はゲーム内の変数名がところどころ出てきてて集中できなかった
7724/03/09(土)02:20:47No.1165589642+
>翻訳の質が悪いのはリーク対策でバラバラにされた台本データを渡されてるせいだと信じたい気持ちはある
だからってそれで商品の質落としてたら意味わからんからな
たとえばリーカー炙り出しのための仕様で一部の国以外GPUの性能2割減になってますとか許されんわけだし
7824/03/09(土)02:23:05No.1165590008そうだねx1
これは多分誤訳じゃなくて意図的なものなんだけど
ファークライ4で反政府軍の仲間の1人が「麻薬を売って外貨を稼ぐのよ!」って言ってるのを「医薬品に加工して国を救うの」って訳してたのちょっとムカついてる
エンディングで目的のためなら麻薬も売るクソ女としてはっきり描かれてるのに途中で善人みたいになっちゃってる
7924/03/09(土)02:23:05No.1165590009そうだねx1
読めるだけいいだろ!みたいな時代は終わった
8024/03/09(土)02:23:26No.1165590051+
サイバーパンクとウィッチャーは凄かった…
8124/03/09(土)02:23:27No.1165590055+
>ページめくりして
>。
>だけで終わる
まぁ禁則処理あっても日本語の場合だと次行とかページが る。 とかになるだけみたいなパターンもあるからなぁ
TeXとかだとそういう場合無理やり丸入れたり行増やしたり出来るらしいが
8224/03/09(土)02:24:04No.1165590136そうだねx2
>サイバーパンクとウィッチャーは凄かった…
非英語圏の会社だから身に染みてるんだろう
8324/03/09(土)02:24:27No.1165590198そうだねx2
1行にメチャ押し込まれてウインドウの中で死ぬ程ちっちゃくなってる日本語いいよね
8424/03/09(土)02:24:54No.1165590259そうだねx1
>>ページめくりして
>>。
>>だけで終わる
>まぁ禁則処理あっても日本語の場合だと次行とかページが る。 とかになるだけみたいなパターンもあるからなぁ
>TeXとかだとそういう場合無理やり丸入れたり行増やしたり出来るらしいが
たわごとなどききたくない
わ!
8524/03/09(土)02:24:58No.1165590267+
html仕込みたくなる奴
8624/03/09(土)02:25:17No.1165590319+
>1行にメチャ押し込まれてウインドウの中で死ぬ程ちっちゃくなってる日本語いいよね
翻訳する側にも仕様の知識が求められるんだなってなる
8724/03/09(土)02:25:51No.1165590402+
メトロ2033がすごく優れてたけどウィッチャーとかと同じ人だっけ
8824/03/09(土)02:25:56No.1165590416+
>1行にメチャ押し込まれてウインドウの中で死ぬ程ちっちゃくなってる日本語いいよね
たまに気まぐれで日本語音声のまま字幕だけ英語にしたら普通に改行してる
大概にしろ
8924/03/09(土)02:26:29No.1165590496そうだねx1
GTAはイメージ壊れるから吹き替えはしないってスタンスな分翻訳はしっかりしてるな
9024/03/09(土)02:27:00No.1165590565+
>読めるだけいいだろ!みたいな時代は終わった
それしかないから無理やり摂取してただけで別に当時から許してない…
9124/03/09(土)02:27:10No.1165590589+
2バイト文字は改行位置とか気にしないと文字化けするから…だから改行しないけど許してくれるね?
9224/03/09(土)02:27:38No.1165590651+
(でんわのおと)
9324/03/09(土)02:27:54No.1165590687+
うぬ


1709911396591.jpg