二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709631731561.png-(411871 B)
411871 B24/03/05(火)18:42:11No.1164456695そうだねx14 19:57頃消えます
QUOBO DAISIが杖で湯をわかしてたとか知らなかったそんなの…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)18:44:12No.1164457360+
キリストが棒を指すとファンタが吹き出すよ
224/03/05(火)18:45:27No.1164457770+
最終回付近になったらその時代に飛んで本物に会いそう
324/03/05(火)18:45:51No.1164457923そうだねx6
ラテン語の弘法大師でダメだった
424/03/05(火)18:47:03No.1164458313+
現代日本じゃなくなってきてるからな…
ルシウスがぬぼこで湯をかき混ぜるまである
524/03/05(火)18:47:23No.1164458434+
一応未来展開なのが感心する
624/03/05(火)18:48:53No.1164458969+
急に現代日本じゃない時代に飛ばされたルシウス
724/03/05(火)18:50:23No.1164459500+
ちょっと地面に杖をついただけだが?
824/03/05(火)18:50:42No.1164459606+
日本史だと最澄とセットで出てきたと思うけど
なんであっちのがメジャーな宗派なのにこっちのが圧倒的に有名なんだ
924/03/05(火)18:51:17No.1164459792+
ルシウスを追い上げてる技師なんなの…
1024/03/05(火)18:51:32No.1164459879+
前作でも微妙に昔のパターンはわりとあった
1124/03/05(火)18:51:56No.1164460021+
>日本史だと最澄とセットで出てきたと思うけど
>なんであっちのがメジャーな宗派なのにこっちのが圧倒的に有名なんだ
筆を選ばなかったからだろうか
1224/03/05(火)18:52:23No.1164460162+
>最終回付近になったらその時代に飛んで本物に会いそう
(本物はそんなことしたことがない)
1324/03/05(火)18:53:48No.1164460651+
>日本史だと最澄とセットで出てきたと思うけど
>なんであっちのがメジャーな宗派なのにこっちのが圧倒的に有名なんだ
最澄は温泉出したの?
1424/03/05(火)18:54:16No.1164460812そうだねx4
>筆を選ばなかったからだろうか
実際は筆を選びまくってた
1524/03/05(火)18:55:38No.1164461281+
弘法大師が帝政ローマにまで教えを広めたのは知っているな?
1624/03/05(火)18:55:55No.1164461386+
弘法大師は日本全国いたるところで住民に意地悪されて報復で水を枯らしてるイメージがある
うちの近所にもそういう逸話が残ってるし
1724/03/05(火)18:57:43No.1164461990+
役行者にも会おうぜ
1824/03/05(火)18:57:46No.1164462003+
たまに絶妙に浦沢直樹っぽい絵柄になるのはアシさんの影響?
1924/03/05(火)18:58:17No.1164462177そうだねx5
>弘法大師は日本全国いたるところで住民に意地悪されて報復で水を枯らしてるイメージがある
>うちの近所にもそういう逸話が残ってるし
もしかして由緒正しきフリー素材って事か?
2024/03/05(火)18:58:47No.1164462353+
事あるごとに寺を建立し土木工事をする男は格が違う
2124/03/05(火)18:58:58No.1164462408そうだねx17
最澄はリアル系大師だけど空海はスーパー系大師だからな…
2224/03/05(火)18:59:28No.1164462583+
全国練り歩いたからうちにも来たぜ!がしやすかったとか?
2324/03/05(火)18:59:32No.1164462610+
修善寺はちゃんと真言宗のお寺だったから空海絡みの話では結構確かなクチなんだけど
今は改宗して臨済宗である
2424/03/05(火)18:59:35No.1164462623+
>最澄はリアル系大師だけど空海はスーパー系大師だからな…
駄目だった
2524/03/05(火)18:59:47No.1164462689+
>なんであっちのがメジャーな宗派なのにこっちのが圧倒的に有名なんだ
まぁ今でも御存命あつかいだし…
なお日供の食事でシチューやパスタも出されるので健啖家とも噂される
2624/03/05(火)19:01:47No.1164463423+
微妙な時代なブレはあったけど
今回みたいな話はそれがやれたかと膝を打った
武田の隠し湯とかにもルシウス出て行けるぞ多分
2724/03/05(火)19:02:53No.1164463827+
俺の深夜の脳細胞じゃ伊豆の踊子ネタだってわかんなくてラスト4ページ何度も読み返して考えてしまった
2824/03/05(火)19:04:45No.1164464521+
四国とかどこ行っても大体KUKAIがドンしたら〇〇が出来ましただらけだぜ
2924/03/05(火)19:06:18No.1164465086+
治水もやってたから川とか温泉とかの逸話も多いんだよな
3024/03/05(火)19:06:35No.1164465201+
後予想できそうなのなんだろトレセンの馬用温泉とかだろうか
3124/03/05(火)19:07:18No.1164465481+
>治水もやってたから川とか温泉とかの逸話も多いんだよな
隧道?しらねぇけど全部掘ったぜ
3224/03/05(火)19:08:30No.1164465911+
適当に掘って出た温泉にQUOBO DAISIをエンチャントすることでありがたさが増す
3324/03/05(火)19:08:45No.1164466014+
残ってる逸話考えると大分クソコテだよね空海
3424/03/05(火)19:09:00No.1164466094+
>俺の深夜の脳細胞じゃ伊豆の踊子ネタだってわかんなくてラスト4ページ何度も読み返して考えてしまった
俺なんて康成が出てるって知ったのも読み終わって「」の感想見てからだ
3524/03/05(火)19:10:19No.1164466642+
>残ってる逸話考えると大分クソコテだよね空海
そもそも密教のボスだからな
3624/03/05(火)19:10:25No.1164466673+
温泉さえあれば現代日本以外にも飛べるのか
3724/03/05(火)19:10:29No.1164466702+
大師様はローマにも功徳を広めなすったのじゃ
3824/03/05(火)19:10:44No.1164466799+
怪人湯の花男と天狗と弘法大師が古代ローマで同列に扱われている…
3924/03/05(火)19:10:55No.1164466876+
>温泉さえあれば現代日本以外にも飛べるのか
海外にもいけそうだよね
4024/03/05(火)19:11:59No.1164467327そうだねx3
>>筆を選ばなかったからだろうか
>実際は筆を選びまくってた
まぁあれも達人だから筆に依らず上手く書けるって意味であって達人自身は道具には拘るからな…
4124/03/05(火)19:12:37No.1164467569+
来週でいったん中断か
4224/03/05(火)19:12:49No.1164467638+
弘法大師の前に行基がいるのに
4324/03/05(火)19:14:39No.1164468423+
うちの寺は弘法大師が泊まった事になってるけど
絶対嘘だと思う
4424/03/05(火)19:15:01No.1164468585+
>弘法大師の前に行基がいるのに
空海さんも海外留学から戻って来たらダムとか作りまくってたみたいね
もちろん福利厚生のために温泉もめっちゃ噴出させてた
4524/03/05(火)19:15:16No.1164468721そうだねx1
>弘法大師の前に行基がいるのに
奈良県民の待ち合わせスポットじゃん
4624/03/05(火)19:15:21No.1164468758+
たまに元の伝説の主人公とすり替わってる大師
4724/03/05(火)19:17:42No.1164469776+
>もちろん福利厚生のために温泉もめっちゃ噴出させてた
大師はやっぱり温泉の使者なのでは?
4824/03/05(火)19:18:56No.1164470272+
嫁に会うより優先しててダメだった
4924/03/05(火)19:19:41No.1164470569そうだねx1
ローマ研究者だった嫁さん行方不明なだけか…
よかったいや良くないが
5024/03/05(火)19:21:15No.1164471186そうだねx1
>ローマ研究者だった嫁さん行方不明なだけか…
なんかえらいことになってんな…
5124/03/05(火)19:23:02No.1164471896+
嫁は温泉入ってたら急にいなくなったという行方不明の状況があまりにも無事を保証している
5224/03/05(火)19:24:06No.1164472334+
>嫁は温泉入ってたら急にいなくなったという行方不明の状況があまりにも無事を保証している
きっと論文書きまくって身動き出来ないだけだな…
5324/03/05(火)19:24:32No.1164472487+
たぬきの恩人
5424/03/05(火)19:26:06No.1164473088+
大師という言葉はおおよそQUOBO DAISIのことを指すらしいな…
5524/03/05(火)19:27:02No.1164473475+
今週で一気にテルマエロマエっぽくなってきた
5624/03/05(火)19:27:03No.1164473485+
元から初代スターウォーズの時代とかにも飛んでたんだよな
5724/03/05(火)19:27:40No.1164473757+
ルシウスバツイチだったはずでは?
いや一話の内容を作者が忘れるはずないしルシウスが都合よく記憶改竄してるだけだと思うけど
5824/03/05(火)19:27:50No.1164473826+
川端先生ってもしかしてと思ってたけどやっぱりそういうことか
5924/03/05(火)19:28:23No.1164474051+
>急に現代日本じゃない時代に飛ばされたルシウス
実は前作の第一話も昭和に飛ばされてるんだ
6024/03/05(火)19:28:57No.1164474284そうだねx3
>ルシウスバツイチだったはずでは?
>いや一話の内容を作者が忘れるはずないしルシウスが都合よく記憶改竄してるだけだと思うけど
確か前作の序盤で嫁が浮気して逃げられてたよな
6124/03/05(火)19:29:04No.1164474323+
伊豆の踊子の原稿見たのかな…
そもそも日本語読めるのか?
6224/03/05(火)19:29:38No.1164474543+
前妻との別れ方からして無かったことにしたんじゃね
6324/03/05(火)19:30:40No.1164474959+
最新話読んでない状況からこのスレ画がテルマエロマエだとわかるやつはいるのだろうか
6424/03/05(火)19:31:34No.1164475331+
>ルシウスバツイチだったはずでは?
>いや一話の内容を作者が忘れるはずないしルシウスが都合よく記憶改竄してるだけだと思うけど
さつき一筋だって言ってるのに友人がイジってくるからキレてああなってるんだと思う
ほらルシウスクソがつくくらい真面目だから…
6524/03/05(火)19:32:00No.1164475518+
なかった事にしたいから生涯、奥さんは一人!って念押ししたギャグじゃないのあれ
6624/03/05(火)19:32:50No.1164475881+
まあそんなルシウスに惚れたんだろうし…
6724/03/05(火)19:33:07No.1164476005+
>伊豆の踊子の原稿見たのかな…
>そもそも日本語読めるのか?
多分戻ってからさつきとの思いで語ったかなんかじゃない
6824/03/05(火)19:40:39No.1164479182+
しかし川端康成の頃に飛んでたとは
6924/03/05(火)19:43:31No.1164480465+
>最澄はリアル系大師だけど空海はスーパー系大師だからな…
アホみたいな説明だけどすげえしっくり来ちゃう…
7024/03/05(火)19:44:35No.1164480940+
>>ルシウスバツイチだったはずでは?
>>いや一話の内容を作者が忘れるはずないしルシウスが都合よく記憶改竄してるだけだと思うけど
>さつき一筋だって言ってるのに友人がイジってくるからキレてああなってるんだと思う
>ほらルシウスクソがつくくらい真面目だから…
「妻しか女を知らない」だから前妻も含まれると思われる
7124/03/05(火)19:45:24No.1164481291+
今嫁が実はクオボ・ダイシだったんだろ…!
ルシウスがそれとなく温泉の沸く場所を教えてたんだろ…!
7224/03/05(火)19:47:28No.1164482224+
最初の奥さんについてアニメ版でかなり重大な改変もあったからなおさら忘れてるはずがないね
あれ作者もおそらく噛んでると思うんだけど
7324/03/05(火)19:47:41No.1164482345そうだねx1
>>>ルシウスバツイチだったはずでは?
>>>いや一話の内容を作者が忘れるはずないしルシウスが都合よく記憶改竄してるだけだと思うけど
>>さつき一筋だって言ってるのに友人がイジってくるからキレてああなってるんだと思う
>>ほらルシウスクソがつくくらい真面目だから…
>「妻しか女を知らない」だから前妻も含まれると思われる
妻しか知らないじゃなくって妻一人だって言ってるから違う
7424/03/05(火)19:49:37No.1164483171+
ルシウスがそこら辺の人間関係拗らせまくっためんどくさおじさんって言われたら納得感しかないし…
普通に結婚できない男(二回したけど)そのものだし…
7524/03/05(火)19:53:16No.1164484838+
嘘だとわかってても言葉にしたいほど忘れたいということかもね
作者と編集の両方が忘れてることはありえない
7624/03/05(火)19:54:18No.1164485325+
前妻も愛してた時期はあったはずなんだけどね
まあ歳だから仕方なかろ
7724/03/05(火)19:55:29No.1164485923+
私はサツキ以外を妻と認めない!11!!
7824/03/05(火)19:56:03No.1164486180+
そりゃ浮気して蒸発した女の事なんか忘れたいだろ…


1709631731561.png