二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709123199104.jpg-(133412 B)
133412 B24/02/28(水)21:26:39No.1162475598+ 22:39頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)21:28:00No.1162476246+
奥のデカいメガストラクチャーの方が気になる
224/02/28(水)21:28:25No.1162476457そうだねx2
これがちいさいおうちか…
324/02/28(水)21:29:38No.1162476991そうだねx32
日当たりがカスすぎる
424/02/28(水)21:29:45No.1162477058そうだねx5
たまに屋根に乗ってきそう
524/02/28(水)21:31:18No.1162477724+
立ち退きに抗った末路?
624/02/28(水)21:31:32No.1162477807+
眠れない夜もあっただろう
724/02/28(水)21:32:05No.1162478012そうだねx12
これ日照権に引っかからないのか…
824/02/28(水)21:32:08No.1162478037+
もう意地で住んでるだろ
924/02/28(水)21:33:19No.1162478547+
騒音ひどそう
1024/02/28(水)21:34:10No.1162478885そうだねx9
よく道路作れたな
1124/02/28(水)21:35:08No.1162479282+
このベランダは逆になんか利用価値ありそう
1224/02/28(水)21:35:56No.1162479634そうだねx4
もういいよそこに住んでろ!って道路作られたのか…?
1324/02/28(水)21:36:17No.1162479762そうだねx5
これ合法か?
1424/02/28(水)21:37:14No.1162480159+
空中権とかないんか
1524/02/28(水)21:37:26No.1162480242+
眠れるの?
1624/02/28(水)21:37:59No.1162480474そうだねx7
道路と屋根が被ってるけど権利関係どうなってるんだろう
1724/02/28(水)21:38:09No.1162480546+
新しそうなのになんでこんな…
1824/02/28(水)21:39:44No.1162481152+
成田闘争とかと同じタイプの…
1924/02/28(水)21:39:49No.1162481188そうだねx2
左側通行ってことはタイか?
2024/02/28(水)21:39:51No.1162481204+
道路が後から出来たのはわかるけど
これこういう道路の建て方して許されるんだ
2124/02/28(水)21:40:23No.1162481423+
訴えても良いけど
再三の忠告無視してるから認められないやつかな
2224/02/28(水)21:40:37No.1162481512そうだねx3
タイのバンコクらしい
2324/02/28(水)21:40:42No.1162481552+
>成田闘争とかと同じタイプの…
死ぬまでまとうホトトギス
2424/02/28(水)21:41:38No.1162481957+
先祖代々の土地を売るわけにはいかんって人なら仕方ないけど
売り渋ってたら強硬手段に出られた交渉下手ってこともあるからな
2524/02/28(水)21:41:55No.1162482079そうだねx2
日本でもイオンモールの駐車場にある家とかあるよね
2624/02/28(水)21:42:28No.1162482288+
申し訳程度の衝立…
2724/02/28(水)21:44:09No.1162482936そうだねx15
>日本でもイオンモールの駐車場にある家とかあるよね
知らない…
2824/02/28(水)21:44:26No.1162483076+
かなり見た目キレイだから
新築で取り壊しは嫌だったんかな…
2924/02/28(水)21:45:19No.1162483448+
騒音と排ガスがひどそう
住む方ももう意地だな
3024/02/28(水)21:46:39No.1162483994+
ここ踏むと加速するよ
3124/02/28(水)21:47:32No.1162484332+
逆に人目少なそう
3224/02/28(水)21:48:16No.1162484638+
成田空港のあれもちゃんと誘導路は距離とって作ってるからな
ここまで露骨じゃないから
3324/02/28(水)21:48:47No.1162484872+
ゲッサー民ならこの画像だけで場所分かるんだろうな
3424/02/28(水)21:49:22No.1162485117+
タクシーに見覚えがある
タイだな
3524/02/28(水)21:49:31No.1162485207+
日本じゃないなら事情はよくわからんがこういうのって立ち退きさせる行政側も相当クソムーブした結果話が拗れてこうなるってイメージがある
3624/02/28(水)21:49:32No.1162485210+
立ち退き料が安いのかね
3724/02/28(水)21:49:43No.1162485293+
なんで出ていかないのかね?
3824/02/28(水)21:50:41No.1162485721そうだねx7
>日本でもイオンモールの駐車場にある家とかあるよね
めっちゃ買い物便利そう
3924/02/28(水)21:51:20No.1162486024+
家がそう古くみえないからお前ん土地は収用する必要ねえわがんばれよ
って扱いなのでは
4024/02/28(水)21:51:51No.1162486290そうだねx3
間に挟まり邸
4124/02/28(水)21:52:28No.1162486543+
防音用の板になけなしの配慮を感じる
4224/02/28(水)21:52:56No.1162486784+
ローン組んで建てて立ち退きすると足が出るとかあるんかな
4324/02/28(水)21:53:51No.1162487160+
土地がすげえ安かったとかであとから建てたんじゃない
4424/02/28(水)21:55:36No.1162487975そうだねx4
>日本でもイオンモールの駐車場にある家とかあるよね
fu3187899.jpg
これのことかな
こんだけでかい豪邸だと立ち退くのも簡単にはいかないだろうし難しいところだ
4524/02/28(水)21:55:48No.1162488073+
そんなんあるんか
4624/02/28(水)21:55:56No.1162488133+
見つけた
https://www.google.co.jp/maps/@13.7307718,100.7024294,136m/data=!3m1!1e3?entry=ttu
4724/02/28(水)21:56:38No.1162488428+
豪邸にもほどがあるだろ
4824/02/28(水)21:56:50No.1162488508+
コンビニの敷地内端っぽいとこにある家ぐらいなら何度か見たけどイオンのはすごいな…
4924/02/28(水)21:57:10No.1162488632+
>めっちゃ買い物便利そう
どうせ商店街が軒並み潰えた頃に撤退する
5024/02/28(水)21:57:13No.1162488653+
イオンモールなら囲まれてもいいかなってなる
5124/02/28(水)21:57:42No.1162488838+
コンビニは自宅かな?って思っちゃう
5224/02/28(水)21:58:18No.1162489077+
中国かい?
5324/02/28(水)21:59:49No.1162489686+
>fu3187899.jpg
フィクションに出てくるレベルの豪邸じゃん…
5424/02/28(水)22:00:52No.1162490114+
道路公団の建物かよ
5524/02/28(水)22:01:31No.1162490401そうだねx1
洗濯物外で干したくないな…
5624/02/28(水)22:02:35No.1162490858+
地元のイオンモールも駐車場のど真ん中に家有るな
地主の家らしいから立ち退き拒否とかではないけど
5724/02/28(水)22:03:47No.1162491361+
難聴と睡眠不足になりそう
5824/02/28(水)22:04:15No.1162491559+
一軒家かと思ったらアパートだった
5924/02/28(水)22:04:17No.1162491575+
>見つけた
アパートなんか
ロードレスキューユニットって書いてあるからなんか寮とかなんかね
6024/02/28(水)22:04:30No.1162491661+
地主系なら土地貸してる系だろうな
6124/02/28(水)22:04:54No.1162491813そうだねx2
>ロードレスキューユニットって書いてあるからなんか寮とかなんかね
買い出し楽でよさそう
6224/02/28(水)22:04:55No.1162491814+
>fu3187899.jpg
たまにこの画像でスレ立ってるね
6324/02/28(水)22:05:06No.1162491890+
ストビューの履歴で見たら建物の方が後から建ってるじゃん
6424/02/28(水)22:05:24No.1162492041+
ショートカットポイントじゃん
6524/02/28(水)22:13:06No.1162495239+
>>fu3187899.jpg
>たまにこの画像でスレ立ってるね
豪邸住まいなのにimgやるのか...
6624/02/28(水)22:13:13No.1162495285+
イオンだったかは忘れたけど何かのスーパーの一部分になってる家とかも前見たような
6724/02/28(水)22:20:21No.1162497996+
なんでイオンの中にある家の話が何度も出てくるんだよ
もしかして全国に何件もあるのかイオンの中にある家
6824/02/28(水)22:21:37No.1162498434+
>https://www.google.co.jp/maps/@13.7307718,100.7024294,136m/data=!3m1!1e3?entry=ttu
政府機関の建物かよ
ただの高架下有効活用だな
6924/02/28(水)22:21:46No.1162498494+
立ちのき案件とはちょっと違うけどショッピングモールの屋上の住宅とかちょっと便利そ…ってなる
7024/02/28(水)22:22:12No.1162498644+
fu3188011.jpg
パッと調べたら徳島のイオンにもど真ん中に家があるらしい
そんなに珍しくはないのかもしれん
7124/02/28(水)22:23:24No.1162499112+
徒歩0分でイオンって最高じゃん…
7224/02/28(水)22:24:12No.1162499394+
>fu3188011.jpg
こっちもこっちも豪邸だなぁと見に行ったらトヨタ・オリジン停まってる…
7324/02/28(水)22:25:11No.1162499795+
イオンモールのは大抵そこの大地主
7424/02/28(水)22:26:56No.1162500528+
隣町のイオンモールにはそういうのないな
最も敷地全部住友所有だからそりゃそうだなんだが
7524/02/28(水)22:27:35No.1162500805そうだねx3
立ち退き拒否説より地主が家の横に建てなよ!って言って建てた説の方が濃厚だなイオンは
7624/02/28(水)22:28:00No.1162500961+
>立ちのき案件とはちょっと違うけどショッピングモールの屋上の住宅とかちょっと便利そ…ってなる
イオンで済む用事ならめちゃ便利だけどよそに行こうとすると
イオンに出入りする車の渋滞に巻き込まれるのはちょっといやかな…
7724/02/28(水)22:29:45No.1162501671+
これ敷地内に道路越境してるじゃん
どうなってんだ
7824/02/28(水)22:30:54No.1162502133+
実質イオンに住んでるタイプじゃん…
7924/02/28(水)22:31:15No.1162502271+
>fu3187899.jpg
ガラ悪い客に勝手に庭横切られそうでいやだなぁ…
8024/02/28(水)22:32:50No.1162502893+
fu3188058.jpg
8124/02/28(水)22:34:05No.1162503366+
>fu3188058.jpg
これは特に揉めてなかったらしいな


1709123199104.jpg fu3188011.jpg fu3188058.jpg fu3187899.jpg