二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708948127815.jpg-(34992 B)
34992 B24/02/26(月)20:48:47No.1161794333+ 22:03頃消えます
日本に限らず各々の国の第一第二の都市はすぐわかっても第三の都市はパッと答えられない場合が多いんぬ
アメリカの場合ニューヨークとロサンゼルスの次はシカゴなんぬけど即答できる人はそういないんぬ
フランスの場合もパリとマルセイユの次はリヨンなんぬけどなかなか答えられないんぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)20:51:00No.1161795293そうだねx13
へえ…そうなんだね
224/02/26(月)20:51:37No.1161795544+
3位候補は横浜名古屋福岡鳥取
324/02/26(月)20:53:10No.1161796211そうだねx7
第二の都市すらわからんわ
ロスよりサンフランシスコのがつえーと思ってた
424/02/26(月)20:53:50No.1161796455+
ルクセンブルグ2位に都市はどこなんぬ
524/02/26(月)20:53:53No.1161796482+
仙台でしょ?
624/02/26(月)20:54:02No.1161796560+
横浜がなあ
東京と隣接してるからこいつをカウントしていいのか微妙なことになってるのがなあ
724/02/26(月)20:55:23No.1161797104+
>3位候補は横浜名古屋福岡鳥取
名古屋は2位だがね
824/02/26(月)20:56:18No.1161797468+
じゃあ東京 名古屋 大阪か
924/02/26(月)20:56:24No.1161797523+
首都言えれば良くね?ぬはばかだな
1024/02/26(月)20:57:15No.1161797866そうだねx6
>首都言えれば良くね?ぬはばかだな
良い悪いの話してなくね?「」はバカだな
1124/02/26(月)20:57:40No.1161798043そうだねx4
なにで順位決めてるの?
1224/02/26(月)20:57:50No.1161798131そうだねx2
>仙台でしょ?
市民だけど10大都市に引っかかるかギリギリだろ
1324/02/26(月)20:58:01No.1161798220そうだねx2
日本一はパッと出てきても日本2位はあんま出てこないという話を思い出した
1424/02/26(月)20:58:05No.1161798229+
>首都言えれば良くね?ぬはばかだな
実はアメリカ筆頭に首都がそこまで大都市じゃない国は地味にあるんぬ…
1524/02/26(月)20:58:08No.1161798265+
街のランク付けは基本人口と経済規模でしょ
1624/02/26(月)20:59:16No.1161798739+
マジかよワシントンDCて大都市じゃなかったのかよ
1724/02/26(月)21:03:27No.1161800460+
>マジかよワシントンDCて大都市じゃなかったのかよ
コロンビア特別区自体は首都機能の都市であって人がいっぱい住んでる都市ってわけじゃないからな…
1824/02/26(月)21:05:55No.1161801452+
オーストラリアの首都キャンベラはシドニーとメルボルンの対立緩和のためにわざわざ作られた首都なんぬ
都市の規模は内陸という立地の悪さもありシドニーたちと比べるとパッとしないんぬ
1924/02/26(月)21:06:24No.1161801648+
シカゴと名古屋は地元愛の強さでは似てる
2024/02/26(月)21:10:38No.1161803332+
>日本一はパッと出てきても日本2位はあんま出てこないという話を思い出した
お山の1位は富士山ぬが2位が出てくる人はほぼいないんぬ
2124/02/26(月)21:11:16No.1161803583+
>>日本一はパッと出てきても日本2位はあんま出てこないという話を思い出した
>お山の1位は富士山ぬが2位が出てくる人はほぼいないんぬ
や…槍ヶ岳!
2224/02/26(月)21:12:25No.1161804032+
中国の1・2・3番目ってどこになるんだ?
北京南京上海?
2324/02/26(月)21:12:36No.1161804119+
宮城県第二の都市言えるんぬ?
2424/02/26(月)21:12:38No.1161804137そうだねx1
>お山の1位は富士山ぬが2位が出てくる人はほぼいないんぬ
K2!
2524/02/26(月)21:13:35No.1161804511+
>オーストラリアの首都キャンベラはシドニーとメルボルンの対立緩和のためにわざわざ作られた首都なんぬ
動橋駅と大聖寺駅の対立緩和で加賀温泉駅になった作見駅みたいなんぬね
2624/02/26(月)21:14:00No.1161804678+
>宮城県第二の都市言えるんぬ?
宮城に限定せんでも殆どの都道府県わかんねーよ!
東京なんて1番すら逆にわかんねえよ!
静岡県くらいじゃないのみんな言えそうなの
2724/02/26(月)21:14:01No.1161804682そうだねx1
>宮城県第二の都市言えるんぬ?
い、石巻?
2824/02/26(月)21:14:27No.1161804856+
>静岡県くらいじゃないのみんな言えそうなの
1位静岡2位熱海なんぬ
2924/02/26(月)21:15:34 ID:uqdM8T2gNo.1161805271+
>宮城県第二の都市言えるんぬ?
無いんぬ…
3024/02/26(月)21:15:36No.1161805280+
>>静岡県くらいじゃないのみんな言えそうなの
>1位静岡2位熱海なんぬ
?静岡市と浜松市の2トップだろ?そりゃ
3124/02/26(月)21:16:01 ID:pVp10n3YNo.1161805445+
1位琵琶湖
2位霞ヶ浦
以上
3224/02/26(月)21:16:10No.1161805506+
千葉県は千葉市の次船橋市?
3324/02/26(月)21:16:53No.1161805796+
岐阜県の都市ランクは岐阜大垣多治見なんぬ
だけど高山の存在感強いんぬ
3424/02/26(月)21:18:06No.1161806232+
松本と長野の対立の解決策で上田に県庁置くんぬ!
3524/02/26(月)21:18:47No.1161806491+
トーキョー
キョート
ヒロシマ
ホッカイドー
3624/02/26(月)21:19:03No.1161806574+
福島県は1位 郡山市 2位 福島市なんぬ
県庁所在地が最強だと思うのは錯覚なんぬ
3724/02/26(月)21:19:58No.1161806989+
>福島県は1位 郡山市 2位 福島市なんぬ
>県庁所在地が最強だと思うのは錯覚なんぬ
人口はいわきがトップに躍り出たと聞いたんぬ
すみっこもすみっこなのに!
3824/02/26(月)21:20:06No.1161807024+
>福島県は1位 郡山市 2位 福島市なんぬ
>県庁所在地が最強だと思うのは錯覚なんぬ
2位いわきじゃないんぬ?
3924/02/26(月)21:20:30No.1161807223+
九州は第1第3第4の都市がよく出てきて第2と第5はスルーされがち
4024/02/26(月)21:20:42No.1161807310+
知名度準ならカリフォルニアなんぬなぁ
4124/02/26(月)21:21:10No.1161807482+
>人口はいわきがトップに躍り出たと聞いたんぬ
そし
んら
4224/02/26(月)21:21:19No.1161807554+
青森県の1・2・3は間違えたら地元住民に殴られそう
4324/02/26(月)21:21:37No.1161807673+
>動橋駅と大聖寺駅の対立緩和で加賀温泉駅になった作見駅みたいなんぬね
わけが分からない喩えは慎むんぬ
4424/02/26(月)21:21:54No.1161807785+
>青森県の1・2・3は間違えたら地元住民に殴られそう
八戸弘前青森なんぬ!
4524/02/26(月)21:22:54No.1161808182+
>八戸弘前青森なんぬ!
この中で電化された私鉄が走ってるところが1位なんぬ
4624/02/26(月)21:23:05No.1161808247+
耳打ちキャッツがいわきに「」を送り込んできた成果が出たか…
4724/02/26(月)21:23:35No.1161808446+
>>八戸弘前青森なんぬ!
>この中で電化された私鉄が走ってるところが1位なんぬ
十和田市なんぬっぬっぬっぬっ!
4824/02/26(月)21:24:08No.1161808652+
みんながよく知ってる国で中国インドブラジルも意外と首都が最大都市じゃないんだよね
4924/02/26(月)21:24:41No.1161808902そうだねx1
>十和田市なんぬっぬっぬっぬっ!
十和田観光電鉄…
5024/02/26(月)21:25:03No.1161809056+
てっきりリヨンが第二都市だと思ってたわ
イタリアはローマミラノナポリ辺りだろうか
5124/02/26(月)21:26:16No.1161809564+
>オーストラリアの首都キャンベラはシドニーとメルボルンの対立緩和のためにわざわざ作られた首都なんぬ
>都市の規模は内陸という立地の悪さもありシドニーたちと比べるとパッとしないんぬ
まさはる的配慮で不便になった新首都と聞くとネピドーみたいんぬ
5224/02/26(月)21:27:20No.1161809998+
日本のまさはる的配慮都市といえば上にある通り青森なんぬ
5324/02/26(月)21:28:59No.1161810657+
結局何順なんだろう
人口?面積の広さ?
5424/02/26(月)21:30:23No.1161811221+
もしかして3番目からは定義をキチンとしないとピンとこないだけじゃないんぬ?
5524/02/26(月)21:30:56No.1161811441+
地域に順位付けたがるのはどの国も変わらんぬなぁ
5624/02/26(月)21:32:02No.1161811880+
むしろ2番目がかっちり共通認識としてあるのが変なのかもしれない
5724/02/26(月)21:32:28No.1161812054+
人口や経済やら数字で調査するとなると自然に順位もついてくるんぬ何故この都市が一位なのか?その理由を突き止める事ができるんぬな
5824/02/26(月)21:32:28No.1161812057+
>てっきりリヨンが第二都市だと思ってたわ
リヨンは第2って言ってるところもあるし賛否両論ありそう
5924/02/26(月)21:33:55No.1161812639+
ポルトガルの首都がリスボンとか大航海時代やってなかったら知らなかったわ
6024/02/26(月)21:35:06No.1161813103+
青森にはキリストもいたしな…
6124/02/26(月)21:35:27No.1161813278+
アメリカ第三はてっきりヒューストンだと思ってた
シカゴなんだね…
6224/02/26(月)21:36:19No.1161813599+
>まさはる的配慮で不便になった新首都と聞くとネピドーみたいんぬ
ネピドーは今の内乱状態になる前のニュース記事で外国企業の支社もみんなヤンゴンから移ろうとしないからめっちゃ不便ってのを見たんぬ
6324/02/26(月)21:36:32No.1161813675そうだねx1
シカゴ(4か5)なのに第3なのちょっと面白いぬ
6424/02/26(月)21:37:45No.1161814159+
フロリダ・ニューオーリンズ・ダラスにベガスもよろしくたのむ
6524/02/26(月)21:39:02No.1161814678そうだねx1
ユタは間違いなく田舎なんぬ
6624/02/26(月)21:39:07No.1161814713+
北京が首都なんだから第二都市は南京だろうみたいな
6724/02/26(月)21:39:32No.1161814879+
ペキンナンキントンキンはあるのにセイキンは無いんだよね
6824/02/26(月)21:42:06No.1161815841+
横浜とか天津は大都市に近すぎて付属地扱いされて損なんぬ
6924/02/26(月)21:42:41No.1161816041+
>ユタは間違いなく田舎なんぬ
(キレるケントデリカット)
7024/02/26(月)21:43:51No.1161816486+
>ユタは間違いなく田舎なんぬ
ヴィクトリアってゲームでユタ州独立イベントがあるんだけど人口2万とかでびっくりするくらいクソ田舎
7124/02/26(月)21:48:55No.1161818407+
>ネピドーは今の内乱状態になる前のニュース記事で外国企業の支社もみんなヤンゴンから移ろうとしないからめっちゃ不便ってのを見たんぬ
韓国で言う世宗市みたいな有事前提の首都機能移転地だから利便性はなおざりなんぬ
7224/02/26(月)21:54:26No.1161820532+
東京開封府
北京大名府
西京河南府
南京応天府
7324/02/26(月)21:54:41No.1161820635+
北京と上海
ソウルとテグ
台北と台南…?
7424/02/26(月)21:54:51No.1161820701+
U
B
S
Y
7524/02/26(月)21:59:43No.1161822633+
スポーツ好きだと強豪チームとかで第2第3都市はあれか!ってなること多いんぬな
この首都のチームクソ弱いんぬううううう!!!ってなることもあるんぬ…


1708948127815.jpg