二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708673697682.jpg-(253738 B)
253738 B24/02/23(金)16:34:57No.1160565943そうだねx44 18:23頃消えます
桜を見ても日本人の99.9%は綺麗だな〜としか思ってないよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/23(金)16:35:45No.1160566173そうだねx5
俺は桜餅食いてえなあ〜って思ってるよ
224/02/23(金)16:36:38No.1160566402そうだねx1
綺麗だと思うのはすぐ散るからって話じゃないのか?
324/02/23(金)16:37:25No.1160566636そうだねx22
もう散っちゃうのかぁ儚いなぁ揚げたてのコロッケ食べたいなぁとかは思うけど
ここまでいくと詩人である
424/02/23(金)16:37:31No.1160566674そうだねx11
桜は美しいが俺は醜い
524/02/23(金)16:38:58No.1160567069+
左上不思議なコカインに見えた
624/02/23(金)16:39:25No.1160567184そうだねx3
散ったあとの濁った地面がね…
724/02/23(金)16:39:45No.1160567283+
西行くらいだよそんなこと考えながら桜見るの
824/02/23(金)16:40:28No.1160567474+
この学びで日本人の印象をどう受け取るようになるんだろう…
924/02/23(金)16:40:33No.1160567498+
散らされた花びらが落ちて泥まみれになるところにエロスを見ます
1024/02/23(金)16:41:10No.1160567661+
なんてこというのちよちゃん
1124/02/23(金)16:41:16No.1160567685+
そもそも桜ってそんなに美しいか?
梅とか菊の方が綺麗じゃない?
1224/02/23(金)16:41:17No.1160567690そうだねx1
場所取り!アルコール!一発芸!これ即ち人生也!
1324/02/23(金)16:41:29No.1160567746+
花見したくてもちょっと週またぐだけですぐ散るからめんどくせぇなコイツって思うよ
1424/02/23(金)16:42:08No.1160567923そうだねx14
>散ったあとの濁った地面がね…
日本人は古来から九相図と言って死人の肉体が朽ちる様を…
1524/02/23(金)16:42:34No.1160568028+
花びら袋に集めて学校でぶちまけたら叱られた
1624/02/23(金)16:43:20No.1160568234+
>花びら袋に集めて学校でぶちまけたら叱られた
理不尽に見舞われるのも人生
理不尽が怒られるのも人生
1724/02/23(金)16:43:29No.1160568270+
>そもそも桜ってそんなに美しいか?
>梅とか菊の方が綺麗じゃない?
季節ごとに咲いてどれがってよりみんな綺麗だよ
1824/02/23(金)16:44:52No.1160568638+
アレルギーだから距離取りつつとっとと切り落とせって呪うよ
1924/02/23(金)16:45:41No.1160568852そうだねx7
イギリス人は隙あらば紅茶飲んでるとかそういうやつ
2024/02/23(金)16:50:56No.1160570226そうだねx7
日本の国花みたいになってんのに咲いてる期間短いなとは俺も思ってた
2124/02/23(金)16:53:30No.1160570914そうだねx16
まあでも桜吹雪みたいなやつはマジきれい
落ちた花びらは考えない事とする
2224/02/23(金)16:54:13No.1160571112+
桜が咲くと過ごしやすい気温になったかなって思う時季
2324/02/23(金)16:54:42No.1160571232+
毎日咲いてたら鬱陶しいし1〜2週間ぐらいでパッと散ってくれた方が他の花を愛でることもできるしな
2424/02/23(金)16:54:49No.1160571270+
南から北まで行ってその後は高所に行くから都合1ヶ月位は見てるわ桜
2524/02/23(金)16:56:10No.1160571601+
洋ロリの方が美しいよ…
2624/02/23(金)16:56:37No.1160571733+
桜大好き「」初めて見た
2724/02/23(金)16:57:30No.1160571984+
死体探ししてるよ
2824/02/23(金)16:57:45No.1160572054+
隔年で思ったより白いな〜と思ったより赤いな〜を繰り返す
2924/02/23(金)16:57:53No.1160572092+
人生楽しそうだな…
3024/02/23(金)16:59:02No.1160572402+
咲いてるとこよりひらひら舞ってる方がきれいだと思うよ
3124/02/23(金)16:59:27No.1160572499+
他国の木にここまでロマンチストなのも賢こぶったごく一部の洋ロリだけだと思うよ
3224/02/23(金)17:00:41No.1160572828+
ぶっちゃけ花のために一年間剪定やら薬剤散布やら面倒見てると少し思ったりする
3324/02/23(金)17:01:32No.1160573045+
でも季節を感じるじゃん?
3424/02/23(金)17:01:33No.1160573051そうだねx6
ショッギョムッジョってこと?
3524/02/23(金)17:02:18No.1160573251+
ヤマザクラなんかはパッと散るのでそこに死生観を見る人は昔いたけど
ソメイヨシノだとあんまそうならないから…
3624/02/23(金)17:02:54No.1160573401+
>ショッギョムッジョってこと?
サヨナラ!
3724/02/23(金)17:03:54No.1160573676そうだねx16
>洋ロリの方が美しいよ…
洋ロリが美しいのはわずか数年間だけです
日本人はそこに自分の命を見ます
3824/02/23(金)17:03:55No.1160573690+
俺は桜大好きだよ
3924/02/23(金)17:06:20No.1160574360+
淡いピンク色っていいよね
4024/02/23(金)17:08:24No.1160574893そうだねx3
海外に伝わる物なんて一般人の感想よりそういう風な作品や偉人の見方が載った資料の方が多いから
4124/02/23(金)17:08:30No.1160574925そうだねx3
サクラ花粉症がなくてよかったのは思う
4224/02/23(金)17:09:27No.1160575153+
花見大嫌いだったな
世間の風潮でほとんどなくなって助かる
4324/02/23(金)17:10:41No.1160575522+
日本の長い歴史で桜愛されてたから今はどうあれこう教えるのは正しいな
4424/02/23(金)17:10:54No.1160575573+
桜が人気なのは散り際が美しいからって言うのはよく聞く
4524/02/23(金)17:12:14No.1160575945+
桜っていつが満開なのかわからないまま毎年終わるんだよな
4624/02/23(金)17:12:19No.1160575977+
卒業とか入学に結び付いてるから感慨深くなるのかもしれん
4724/02/23(金)17:13:05No.1160576202+
雨とかでぐずぐずになってるの見ると切なくなる
4824/02/23(金)17:13:21No.1160576273+
>桜っていつが満開なのかわからないまま毎年終わるんだよな
満開情報は地域別に報告されてるからマメにチェックするしかない
雨で一気に散った…
4924/02/23(金)17:13:22No.1160576280+
1週間の儚さっていうならセミの方が感じるかな…
5024/02/23(金)17:14:14No.1160576518そうだねx2
>桜が人気なのは散り際が美しいからって言うのはよく聞く
桜が散る時のMAXに激しさは凄いからな…ちょっと感情持ってかれる
5124/02/23(金)17:14:31No.1160576607そうだねx1
桜と梅がわからねえ
5224/02/23(金)17:14:54No.1160576719そうだねx2
流石にネガティブな感情しかないやつはそもそも桜見に行かないから考慮する必要無いんじゃ…?
5324/02/23(金)17:14:59No.1160576741+
日本人の99.9%は桜って最近TVでしか見てないな…って思ってる
5424/02/23(金)17:15:58No.1160576996そうだねx16
>日本人の99.9%は桜って最近TVでしか見てないな…って思ってる
お前が外に出てないだけ
5524/02/23(金)17:16:10No.1160577038+
実際散る時の桜吹雪好きだし間違いでもない
5624/02/23(金)17:16:21No.1160577092+
三分咲き、七分咲き〜満開、散り際で感じ方が変わるジェットコースター
5724/02/23(金)17:17:09No.1160577329+
>1週間の儚さっていうならセミの方が感じるかな…
あいつらは1月生きるぞ
5824/02/23(金)17:17:32No.1160577429+
八分咲きから散り始めるから全部の蕾が満開になることはないって聞いたことがある
5924/02/23(金)17:17:42No.1160577472そうだねx1
>花見大嫌いだったな
>世間の風潮でほとんどなくなって助かる
めっちゃやってるけど
6024/02/23(金)17:17:58No.1160577567+
白人しかいない
6124/02/23(金)17:17:58No.1160577572そうだねx1
桜の通り抜けとかでここみたいな発想してるやつ居ないだろうから真面目に大多数はそんな事は思ってないみたいな話しされても虚無過ぎるわな…
6224/02/23(金)17:18:37No.1160577743+
>そもそも桜ってそんなに美しいか?
>梅とか菊の方が綺麗じゃない?
花見も昔は梅だったと聞く
6324/02/23(金)17:19:18No.1160577951+
近所の桜がどんどん外来カミキリ虫にやられて死んでってる
持ち込んだ奴殺したい
6424/02/23(金)17:19:26No.1160577984+
花は桜木人は武士
6524/02/23(金)17:19:36No.1160578018そうだねx3
>>そもそも桜ってそんなに美しいか?
>>梅とか菊の方が綺麗じゃない?
>季節ごとに咲いてどれがってよりみんな綺麗だよ
それなのに僕ら人間はどうしてこうも比べたがる
一人一人違うのにその中で一番になりたがる?
6624/02/23(金)17:19:48No.1160578070+
>近所の桜がどんどん外来カミキリ虫にやられて死んでってる
>持ち込んだ奴殺したい
飛ぶからまあ
6724/02/23(金)17:20:00No.1160578128そうだねx5
まあ桜と梅の区別ついてない日本人もわりと居そうな気がする
6824/02/23(金)17:20:25No.1160578245+
>まあ桜と梅の区別ついてない日本人もわりと居そうな気がする
それの区別つかないのはもう目が見えて無いだろ
6924/02/23(金)17:20:58No.1160578380そうだねx4
お嬢ちゃんの春も散らしてあげようかな?ナンチテ😅
7024/02/23(金)17:21:37No.1160578562+
藤も短いし掃除めんどいし臭いのにあんまり文句言われてる印象ない
7124/02/23(金)17:22:22No.1160578771+
生活上の不便に直結する花粉情報や梅雨と並んて開花関連でTV初めとしてコーナー作ってるのって桜好きすぎだろって今ふと思った
いつまでもあってほしいですね
7224/02/23(金)17:22:50No.1160578917+
>それの区別つかないのはもう目が見えて無いだろ
いまヒで「桜と梅の区別」で検索してみたら
区別できなかった人そこそこヒットするな…
7324/02/23(金)17:23:21No.1160579069+

fu3168452.jpg

fu3168454.jpg
7424/02/23(金)17:23:38No.1160579159+
散ったあとすぐ青々と葉が出るので儚い印象はない
7524/02/23(金)17:23:56No.1160579231+
綺麗だな〜って思うのも咲いてる期間が短いからだろう
2ヶ月くらい咲いてたら何も感じなくなるぞ
7624/02/23(金)17:24:05No.1160579270そうだねx2
>梅
>fu3168452.jpg
>桜
>fu3168454.jpg
「」のやることだからわざと入れ替えてるのではと疑ってしまう
7724/02/23(金)17:24:19No.1160579338そうだねx2
毛虫降ってきて困るくらいにしか思わね〜
7824/02/23(金)17:24:20No.1160579344+
桜と梅は区別つくけど桜と桃が分からん
7924/02/23(金)17:24:34No.1160579404そうだねx3
お外が嫌いな哀しき「」がどんどん出てくるねこういうスレ
8024/02/23(金)17:27:06No.1160580086+
全部クローンらしいけど
クソ好きな人が結構頑張ったんだろうなって思う
8124/02/23(金)17:27:09No.1160580095+
満開もきれいだけど散り始めて新芽の緑と合わさってるのも綺麗だと思う
8224/02/23(金)17:27:09No.1160580096そうだねx2
>お外が嫌いな哀しき「」がどんどん出てくるねこういうスレ
外出てるかどうかとはまた別の問題じゃないかなあ…
8324/02/23(金)17:27:14No.1160580128+
>桜と梅は区別つくけど桜と桃が分からん
桃は花びらがロリの乳首みたいに尖ってる
8424/02/23(金)17:27:50No.1160580292+
>毛虫降ってきて困るくらいにしか思わね〜
美味しいらしいねあの毛虫
8524/02/23(金)17:28:36No.1160580500+
>全部クローンらしいけど
>クソ好きな人が結構頑張ったんだろうなって思う
均質的な物を好む日本人らしいね
8624/02/23(金)17:29:11No.1160580658+
昼の花見は騒がしくて嫌い
人知れず静かに散る夜桜こそ風情を感じる
8724/02/23(金)17:29:15No.1160580674+
毎年春の一時期しか見られないって考えると人生で桜を見られる数ももうそんなに多くないのかもな…
8824/02/23(金)17:29:21No.1160580701+
職場の桜見に駐車場に車停める地域住民のせいで
社員が停められなくなって伐採したら
めちゃくちゃ地域で炎上して酷い状態だった
地域のシンボルを勝手に切ったとか出ていけとか
8924/02/23(金)17:29:39No.1160580775+
うおっもう一年経ったってなる
9024/02/23(金)17:29:42No.1160580787+
盆栽の梅が可愛くて好き
9124/02/23(金)17:29:58No.1160580869+
今の桜と本居宣長なんかの昔の人が歌や記録に残してる桜は違うんすよ
9224/02/23(金)17:30:13No.1160580932+
日本の蝉が地上で生きているのは一週間だけです
9324/02/23(金)17:30:35No.1160581023そうだねx2
最近は「あと何回見られるかな」とか思うようになってきた
9424/02/23(金)17:31:05No.1160581151+
桜の時期って大体まだ微妙に肌寒い上に妙に風も強くて割りとタイミング悪いよな…
9524/02/23(金)17:31:09No.1160581166+
桜自体は綺麗だと思うけどひっでえ花見体感していつもその思い出が付きまとうようになった
マジで辛い
9624/02/23(金)17:31:15No.1160581186+
入学式とか卒業式の時に咲いてない地域なので若干その辺で感情面の+ないかもしれない
9724/02/23(金)17:31:22No.1160581223+
葉桜を見て毛虫を警戒します
9824/02/23(金)17:32:40No.1160581570+
八重桜の一種だと思うんだけどソメイヨシノの後に咲く濃いピンクの桜が好き
花弁が大きくて可憐で良い…
9924/02/23(金)17:32:50No.1160581611+
毎年ソメイヨシノばっかり持て囃しやがって…!ってひねくれた事考えてる
10024/02/23(金)17:33:56No.1160581934+
>桜自体は綺麗だと思うけどひっでえ花見体感していつもその思い出が付きまとうようになった
>マジで辛い
クソ狭い小屋みたいな食堂に押し込められて付き合いのある会社の人呼んでぎゅうぎゅう詰めになって小さい窓からちらって見える程度の花見会に参加させられたけどこれを喜ぶ人間はいやしないって感想しかなかったわ…
10124/02/23(金)17:34:36No.1160582123+
卒業や入学のタイミングだったり
移り変わりの象徴として自然と感じてしまう
10224/02/23(金)17:34:41No.1160582146+
でも毎年桜咲くと近くの桜の名所にリーンの翼の最終回ごっこしにいく
10324/02/23(金)17:35:36No.1160582392+
どうして雨に濡れた花びらはあんなに掃除しにくいのでしょう
10424/02/23(金)17:35:52No.1160582473+
桜綺麗だなあ…桜が綺麗な公園花見客多すぎて嫌!!!!!って思ってる
10524/02/23(金)17:37:21No.1160582881+
毛虫が背中に落ちて泣いてる女子を見るのも風物詩です
10624/02/23(金)17:38:10No.1160583093+
逆に花を見て美しいと思わないとか欧米人の感性終わりすぎてない?
10724/02/23(金)17:39:07No.1160583370+
桜→春→花粉症と連想ゲームでイメージが最悪になった人もいるんですよ
10824/02/23(金)17:39:18No.1160583426+
(なんで桜ってこんな綺麗な色なんだろうな…)
(ああそうか根本に屍体埋まってんのか…)
10924/02/23(金)17:40:15No.1160583674+
梅の木あまり見たこと無い人もいるんじゃね
桜はどこでも植えてるし
11024/02/23(金)17:40:59No.1160583853+
花見したくなるな…
11124/02/23(金)17:41:40No.1160584045+
桜って羨ましい身分だよな
一年のほんの2週間程度花咲かせて
後は花びらや葉っぱをちらして掃除の手間を作り
その後10ヶ月近くは葉っぱすらない枝だけになるのにチヤホヤされるんだから
11224/02/23(金)17:41:40No.1160584052+
>(なんで桜ってこんな綺麗な色なんだろうな…)
>(ああそうか根本に屍体埋まってんのか…)
サイコパス診断得意そう
11324/02/23(金)17:42:08No.1160584175そうだねx2
>その後10ヶ月近くは葉っぱすらない枝だけになるのにチヤホヤされるんだから
???
11424/02/23(金)17:42:31No.1160584293そうだねx1
>桜→春→花粉症と連想ゲームでイメージが最悪になった人もいるんですよ
花粉症ってもっと早い時期じゃない?
11524/02/23(金)17:42:52No.1160584390+
桜嫉妬民
11624/02/23(金)17:44:58No.1160584969そうだねx3
>逆に花を見て美しいと思わないとか欧米人の感性終わりすぎてない?
それは本当にそう
11724/02/23(金)17:45:42No.1160585175そうだねx1
あんまし変な匂いしないのがいいよね
11824/02/23(金)17:46:44No.1160585486+
老人になると(後何年桜見れるかなぁ…)って思うみたい
11924/02/23(金)17:50:41No.1160586547+
場所取りバックレてすまない…
12024/02/23(金)17:51:15No.1160586698+
>逆に花を見て美しいと思わないとか欧米人の感性終わりすぎてない?
花が美しいっていうのもただの刷り込みなんじゃないか
小学生の頃はツツジ見てもただの美味しいやつ!としか思ってなかったし
12124/02/23(金)17:51:17No.1160586710そうだねx2
漫然とした桜という木の散り際を見て日本人が感じ入ってるわけじゃなく
ソメイヨシノという個体のコピーを日本中のあらゆる年代の人で見てその散り際に感動するのは
なんかファンタジー的で面白い
12224/02/23(金)17:52:32No.1160587071+
虫の声にも侘び寂びを感じる国民だからな
12324/02/23(金)17:53:32No.1160587379+
諸行無常といえばナツツバキでは?平家の亡霊は訝しんだ
12424/02/23(金)17:57:14No.1160588498+
桜の下にはね
死体があるから近づいちゃダメだよ
12524/02/23(金)17:58:54No.1160588994+
イギリスじんは花単体じゃなくて花や草木を含めた庭園全体を愛でてそうなイメージはある
12624/02/23(金)18:05:53No.1160591017+
雨の後の匂いが好き
12724/02/23(金)18:06:51No.1160591289そうだねx1
>あんまし変な匂いしないのがいいよね
クマリン臭いよ
12824/02/23(金)18:07:09No.1160591364+
パツキンエルフの長命種はそう考えるのか
12924/02/23(金)18:09:51No.1160592177+
女の子の胸元にゲオルギィリボンがあるけどこれロシアの学校か
13024/02/23(金)18:18:27No.1160594660+
>まあでも桜吹雪みたいなやつはマジきれい
>落ちた花びらは考えない事とする
紙吹雪だって舞う姿はきれいだし盛り上がるけど
落ちた紙くずを掃除するのは嫌になるからな
13124/02/23(金)18:19:04No.1160594835+
ネットの言説は感傷的なものを過度に否定するノリがあるのでそれはそれで信用ならない
13224/02/23(金)18:20:56No.1160595376+
自分の命と重ね合わせたりするのはメンタルやってるから一回医者に診てもらったほうがいいと思う


fu3168452.jpg fu3168454.jpg 1708673697682.jpg