二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1621484190230.gif-(365298 B)アニメGIF.
365298 B21/05/20(木)13:16:30No.804613423そうだねx1 14:43頃消えます
ベルセルクが未完に終わったことでキレた4chanに増えつつある画像
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/05/20(木)13:17:03No.804613551そうだねx42
勢いがすごい
221/05/20(木)13:17:16No.804613601そうだねx30
そりゃまぁうん…
321/05/20(木)13:18:05No.804613785そうだねx3
そんなみんなベルセルクの結末楽しみにしてたの?
421/05/20(木)13:18:16No.804613830+
すっげぇキレてる!
521/05/20(木)13:18:32No.804613891そうだねx18
キレられても困る
621/05/20(木)13:18:41No.804613922そうだねx54
>そんなみんなベルセルクの結末楽しみにしてたの?
こんな感じの逆張りもかなり増えつつあったよ
721/05/20(木)13:18:48No.804613951そうだねx4
>そんなみんなベルセルクの結末楽しみにしてたの?
未完ネタでキャッキャしてたら本当に未完になっちまったんだからそりゃなんか複雑な気分にもなる
821/05/20(木)13:18:58No.804613988+
キレてることしかわかんねえ!
921/05/20(木)13:19:12No.804614055+
もう精神崩壊してるじゃん…
1021/05/20(木)13:19:24No.804614099+
キレるのもおかしいだろ
1121/05/20(木)13:19:45No.804614190そうだねx26
気持ちはわかるが先にまず悼んで欲しいとは思う
1221/05/20(木)13:19:51No.804614210そうだねx2
絶対終わらないだろうなって思ってたけどこんなに急に終わりが来るとは思わないじゃん
心の準備させてほしいじゃん
1321/05/20(木)13:21:14No.804614549+
スレ画は「」?
真っ赤になってハゲ散らかしてけぇってるけど
俺も今会社じゃなけりゃそうしてぇよ
1421/05/20(木)13:21:19No.804614569+
wojakなんか名前似てるしな
1521/05/20(木)13:21:27No.804614604そうだねx15
セルフ蝕
1621/05/20(木)13:21:49No.804614683+
見てきたらファックと自殺するってレスで埋まってるスレがいっぱいあった
1721/05/20(木)13:22:16No.804614786+
ベヘリット持ってるやつ多そうだからな4chan
1821/05/20(木)13:22:49No.804614910そうだねx4
えっ
今知ったんだがマジか…マジかぁ…
1921/05/20(木)13:23:15No.804615002そうだねx11
>気持ちはわかるが先にまず悼んで欲しいとは思う
すげえ不謹慎だけど悲しい理由も本人が亡くなったことよりもそれによって続きが読めないことの方がでかいからな…
2021/05/20(木)13:23:16No.804615007そうだねx1
海外人気そんな高かったんか…知らなかった
2121/05/20(木)13:23:27No.804615049そうだねx34
怒ると言うより絶望してわけ分かんなくなってる感じじゃないかな…
2221/05/20(木)13:24:31No.804615267+
普段はどういった時に貼られる画像なのこれ
2321/05/20(木)13:25:25No.804615483+
>普段はどういった時に貼られる画像なのこれ
めっちゃけおる時に
2421/05/20(木)13:25:46No.804615572+
>普段はどういった時に貼られる画像なのこれ
こういう時!
2521/05/20(木)13:25:53No.804615596+
Fで溢れてた
2621/05/20(木)13:26:36No.804615775+
今の4chanにゴッドハンドが降臨しててもおかしくない雰囲気がある
2721/05/20(木)13:27:08No.804615886そうだねx4
気持ちはわかる
2821/05/20(木)13:27:25No.804615946そうだねx8
楽しみにしてたなんてもんじゃねえよ
今超盛り上がってたところじゃねえか
2921/05/20(木)13:27:43No.804616022そうだねx3
そりゃキレるし落ち込むよな…
3021/05/20(木)13:27:47No.804616036そうだねx10
>海外人気そんな高かったんか…知らなかった
なんなら日本よか海外人気が絶大だから続いていたようなもん
3121/05/20(木)13:31:38No.804616991+
嘘だろ!?若すぎる
3221/05/20(木)13:31:49No.804617041+
冨樫が生きてるか確かめろってなってる
3321/05/20(木)13:31:53No.804617055+
蝕かよ
3421/05/20(木)13:33:43No.804617495+
セスタスの人に完結編を描いてもらうしかないな…
3521/05/20(木)13:34:19No.804617644そうだねx3
長期連載の作品は最終回だけでも描いて机にしまっておくべきだなと思う
3621/05/20(木)13:35:44No.804617998+
>Fで溢れてた
Fってなんなの
3721/05/20(木)13:35:46No.804618007そうだねx5
>セスタスの人に完結編を描いてもらうしかないな…
あの人はあの人で死ぬまでに完結できそうにないって本人が言ってるしそんな余裕ないと思う
3821/05/20(木)13:35:49No.804618017+
完結したら読もうと思ってたのにさぁ…
3921/05/20(木)13:36:30No.804618174+
>Fってなんなの
追悼スラング
4021/05/20(木)13:36:57No.804618282+
セスタスってまだ半分も進んでないんだっけ…
4121/05/20(木)13:36:59No.804618286そうだねx5
悲しいことだけど海の向こうの人の心を撃つ漫画
それも英語しゃべれるだけの「」みたいな人たちの心さえ撃ち抜ける漫画を描いていたということは凄いことだと思う
4221/05/20(木)13:37:27No.804618383そうだねx8
>>Fで溢れてた
>Fってなんなの
ゲームの葬式のイベントシーンで「Fキーを押して追悼の意を表する」っていうコマンドが出るのがあまりにあんまり過ぎてミーム化した
今ではご冥福をお祈りしますの意のスラングとして定着した
4321/05/20(木)13:39:18No.804618810+
完結したら読もうと思ってたけどもう読むことはなさそうだ
4421/05/20(木)13:40:02No.804619002そうだねx7
面白いから読め
4521/05/20(木)13:40:12No.804619040そうだねx21
>今ではご冥福をお祈りしますの意のスラングとして定着した
てっきりFワードなのかと思った…
4621/05/20(木)13:40:56No.804619232+
最近は話畳む方向だったから完結してくれると思ってた
4721/05/20(木)13:41:00No.804619245そうだねx1
ようやくキャスカの記憶戻ってさあこっからどうなるってとこだったから
もうあの続きは永遠にこないというのがいまだに実感沸かない
4821/05/20(木)13:41:37No.804619396+
向こうの連中のこの変なジジイが多いミーム嫌い
海外のクソリプ大体これ
4921/05/20(木)13:41:42No.804619407+
>>今ではご冥福をお祈りしますの意のスラングとして定着した
>てっきりFワードなのかと思った…
そっちはFuとかFに何かもう1文字付けるのがメジャーな気がする
5021/05/20(木)13:42:01No.804619480+
ダクソとかも勿論日本人気も高いけどそれ以上に海外人気がものすごいからな
ダークファンタジー大好きなんだあっちは
5121/05/20(木)13:42:02No.804619485そうだねx1
今の自分の心情を考えると未読の人に読んでくれとは言いづらいな
5221/05/20(木)13:42:02No.804619486そうだねx3
FFFFFFFFFFFFUUUUUUUCCCCCCCCC
5321/05/20(木)13:44:37No.804620073そうだねx4
>ダクソとかも勿論日本人気も高いけどそれ以上に海外人気がものすごいからな
>ダークファンタジー大好きなんだあっちは
ていうか本場だしな
5421/05/20(木)13:44:44No.804620097そうだねx7
比較的新し目のダークファンタジーとかベルセルクっぽいのが絶対なにかあるからな…
5521/05/20(木)13:45:28No.804620272そうだねx3
もうアイマスのコラ作んねえから帰ってきてくれって泣き叫んでる…
5621/05/20(木)13:45:54No.804620373+
プロットを元に他の作者が…とはいかないよな…
5721/05/20(木)13:46:17No.804620466+
>プロットを元に他の作者が…とはいかないよな…
あの狂った書き込みは再現出来るのかな…
5821/05/20(木)13:46:30No.804620534そうだねx4
>比較的新し目のダークファンタジーとかベルセルクっぽいのが絶対なにかあるからな…
大抵デカい両手剣が出てくる…
5921/05/20(木)13:46:30No.804620535そうだねx19
>もうアイマスのコラ作んねえから帰ってきてくれって泣き叫んでる…
交換条件が安すぎる…
6021/05/20(木)13:47:11No.804620675+
プロットが残ってればいいけど本人の頭の中にしかなかったらもう詰みだ
6121/05/20(木)13:47:14No.804620683そうだねx1
ネチネチ刺されるのが目に見えてるから…
よほど胆力ある人じゃなきゃ受けないと思う
6221/05/20(木)13:47:17No.804620693+
>もうアイマスのコラ作んねえから帰ってきてくれって泣き叫んでる…
どうせ追悼アイマスコラ作り始めるぞあいつら
6321/05/20(木)13:47:35No.804620769そうだねx2
フロムソフトが世界観借りてゲーム作ってくれないかな位しかもう望みはない
6421/05/20(木)13:47:50No.804620832+
あの世では是非美少女のイラストを思いのままに描いて欲しい
6521/05/20(木)13:47:51No.804620838+
ひろゆき!管理しろ!
6621/05/20(木)13:48:11No.804620898そうだねx4
アイマスのコラ…?
6721/05/20(木)13:48:49No.804621054そうだねx5
>>気持ちはわかるが先にまず悼んで欲しいとは思う
>すげえ不謹慎だけど悲しい理由も本人が亡くなったことよりもそれによって続きが読めないことの方がでかいからな…
まぁでもそうなるのも作品がかなり評価されてるからではあるし
創作者として愛されていればこそなのかもしれん
6821/05/20(木)13:49:06No.804621114+
>比較的新し目のダークファンタジーとかベルセルクっぽいのが絶対なにかあるからな…
蝕の影響力がデカすぎる...
6921/05/20(木)13:49:17No.804621156+
>ダクソとかも勿論日本人気も高いけどそれ以上に海外人気がものすごいからな
>ダークファンタジー大好きなんだあっちは
ダクソというかフロムもベルセルクに滅茶苦茶影響されてるしな…
7021/05/20(木)13:49:57No.804621303+
ヒだと韓国とフランスでトレンド一位なってたよ
アメリカでも三位
7121/05/20(木)13:50:31No.804621436+
>ひろゆき!管理しろ!
MOOT!!1!!11!
7221/05/20(木)13:51:38No.804621679+
>あの人はあの人で死ぬまでに完結できそうにないって本人が言ってるしそんな余裕ないと思う
よしセスタスと同時進行で描いて貰おう
7321/05/20(木)13:52:25No.804621842+
作者死亡で打ち切りはあんまりだ
7421/05/20(木)13:53:16No.804622019+
あっちは小説だけどゼロ魔とか作者の人徳に関係者の努力で実現した極めて貴重な例だからなぁ
ドラえもんとかクレしんみたいにもはや作者の手からも作品が離れてるタイプもまた違う
7521/05/20(木)13:59:12No.804623351+
じゃあ森先生に書いてもらおう
7621/05/20(木)13:59:31No.804623450+
まあガッツたちはもう落ち着いてきてたしまだマシな終わりな時期かなとは思う…
7721/05/20(木)14:01:05No.804623849+
>フロムソフトが世界観借りてゲーム作ってくれないかな位しかもう望みはない
あの世界で雑兵になって使徒狩りするのか…
7821/05/20(木)14:03:17No.804624368+
そうか…リッケルトと愉快な仲間たちはもう読めないのか…
7921/05/20(木)14:03:25No.804624402+
三浦先生亡くなったのか
もう未完ネタにできねえや続きどうなる予定だったんだよ
8021/05/20(木)14:04:45No.804624712+
黄金時代で終わったことにしよう
8121/05/20(木)14:05:14No.804624813+
フロム内にもファンは多いからショック受けてて相当きついだろう…
本当につらい…
8221/05/20(木)14:06:02No.804624985そうだねx7
>黄金時代で終わったことにしよう
ロストチルドレンも断罪編も無かった事にするなんて正気なのか?頭おかしいのか?おかしいんだろうきっと…
8321/05/20(木)14:06:13No.804625021そうだねx7
ドラコン殺しの影響は近代アニメゲーム漫画に対してデカすぎると思う
オタクコンテンツにおける大剣のサイズを馬鹿でかく大雑把にした人だよね
8421/05/20(木)14:06:21No.804625061そうだねx8
絶対エルフヘルムに辿り着くわけがないと思ってたのに
辿り着いたしキャスカも正気に戻ったからさあこれからだと思っちゃうじゃん
8521/05/20(木)14:08:10No.804625492+
どう処理していいかわかんないんだよ
気持ちは分かる
8621/05/20(木)14:08:52No.804625634+
話はちゃんと続いてたからな…
8721/05/20(木)14:09:00No.804625664+
まだ実感わかない
完結したらまとめ買いして読もうと思ってたのに…
8821/05/20(木)14:09:27No.804625752+
蝕がなかった平和な世界でいいじゃん
いいよね
8921/05/20(木)14:10:00No.804625876+
ある意味では完結しただろ
今から既刊全部揃えろ
9021/05/20(木)14:10:33No.804625989+
>話はちゃんと続いてたからな…
少しづつでも続いてるしなんだかんだ10年後ぐらいには終わってそうと思ってたんだが…
9121/05/20(木)14:11:24No.804626196そうだねx6
ベルセルクも結末が読みたかったしあの画力で全然別ジャンルのエッチな漫画も読みたかった
才能が失われたのが本当に惜しい
9221/05/20(木)14:13:11No.804626610そうだねx4
嘘だろ嘘だってという気持ちと
まあそうなるわなという気持ちがあって混乱している
9321/05/20(木)14:13:31No.804626707+
「」人気はあんま無かった気がするけどギガントマキアも好きだったんだ
なんかの折にまた見たかったなあ…
9421/05/20(木)14:13:35No.804626726+
スティッキイってどういう意味なんだろFと同じ位見かけたけど
9521/05/20(木)14:13:48No.804626785+
ドゥルアンキはアシが書いてるというからそれっぽく描くこと自体は出来ると思うが
ストーリーはどうしようもない
9621/05/20(木)14:14:25No.804626924+
ネタで言ってたのにホントに死ぬやつがあるか…
9721/05/20(木)14:14:25No.804626926+
ゼロ魔みたいにプロット残してたりしないんかな…
9821/05/20(木)14:14:54No.804627031そうだねx3
>「」人気はあんま無かった気がするけどギガントマキアも好きだったんだ
>なんかの折にまた見たかったなあ…
幼女のおしっこ浴びて巨人プロレスは馬鹿じゃねーのと思いながら楽しんでたよ…
9921/05/20(木)14:15:12No.804627086そうだねx2
>すげえ不謹慎だけど悲しい理由も本人が亡くなったことよりもそれによって続きが読めないことの方がでかいからな…
俺は逆に感じたな
終わんないのはずーっと覚悟してたからいいけど
世話になったウラケンの死がつらい
10021/05/20(木)14:15:19No.804627113+
ちょっと待って
三浦の健太郎のやくざが死んだの…!?
10121/05/20(木)14:15:29No.804627157+
ベルセルクで一番興奮したのは王様が実の娘襲うところです
10221/05/20(木)14:16:12No.804627348+
ギガントマキアは凄まじい画力から繰り出されるスケール感凄かったよね…
10321/05/20(木)14:16:19No.804627384そうだねx2
こんなことになるなら連載ペース半分で良かったよ…
10421/05/20(木)14:16:51No.804627505+
まじかよ
今知った
10521/05/20(木)14:17:04No.804627559そうだねx2
キレてもどうしようもないだろ…
ただただつらい…
10621/05/20(木)14:17:13No.804627609そうだねx1
>こんなことになるなら連載ペース半分で良かったよ…
それはそれで永遠に単行本出なくなるんじゃねえかな…
10721/05/20(木)14:17:14No.804627616そうだねx6
>終わんないのはずーっと覚悟してたからいいけど
終わんねーんだろうな…だったのがいやこれ終われそうだぞ!?ってなってたからつらい
10821/05/20(木)14:17:15No.804627621+
実は船で旅して以降の話どうなったか知らない…
10921/05/20(木)14:18:16No.804627871+
森恒二に続き描いてもらわなきゃ
11021/05/20(木)14:18:21No.804627891そうだねx1
なんだよついに投げ出したのかよ
…何もこんな形で投げ出さなくたっていいじゃないか
11121/05/20(木)14:18:39No.804627965そうだねx4
あれだろ?
シナリオは残ってるんだろ?
頼むよ?俺が小学校低学年の時からの付き合いじゃないか…
11221/05/20(木)14:18:58No.804628040そうだねx3
>>こんなことになるなら連載ペース半分で良かったよ…
>それはそれで永遠に単行本出なくなるんじゃねえかな…
遅くなっても生きてさえくれてたら次の展開はどうなるでやんや喋れたし…
11321/05/20(木)14:19:09No.804628090そうだねx6
もともとグイン・サーガに影響受けてるといってたけど
そんなとこまでグイン・サーガしなくてもいいじゃんよ
11421/05/20(木)14:20:00No.804628292+
54歳て
若過ぎだろ
11521/05/20(木)14:21:16No.804628596そうだねx1
もう終わったんだ
キャスカも正気に戻ったしガッツたちはエルフヘイムでゆっくりと心の傷を癒やしながら寿命を迎えるんだ
11621/05/20(木)14:21:41No.804628718+
>もう終わったんだ
>キャスカも正気に戻ったしガッツたちはエルフヘイムでゆっくりと心の傷を癒やしながら寿命を迎えるんだ
リッケルトは?
リッケルトはどうなったの?
11721/05/20(木)14:21:56No.804628774+
グリフィスもなんか楽しそうだしそれでいいか
11821/05/20(木)14:22:04No.804628807+
今知人から教えてもらって訃報知ったんだけど俺のほうが死にそうなくらい落ち込んだ
11921/05/20(木)14:22:09No.804628837+
今までどんな漫画家も死んでもそこまでのショックを受けてなかったんだけど
これはダメージがでかすぎて震えてくる
というか俺は信じないぞ
12021/05/20(木)14:22:09No.804628838+
掲載誌のアニマルの方は大丈夫なの?
12121/05/20(木)14:22:23No.804628899そうだねx1
>リッケルトはどうなったの?
ロリと一緒に暮らしてるよ
12221/05/20(木)14:23:10No.804629068+
若は!?愉快なターパサのみんなは!?
12321/05/20(木)14:23:16No.804629084+
ガッツも身体ボロボロだったしなぁ
12421/05/20(木)14:23:39No.804629175+
未完成の交響曲のような…でも草稿やプロットとか残ってなさそうだな…
12521/05/20(木)14:24:03No.804629265+
>掲載誌のアニマルの方は大丈夫なの?
うーn
https://www.younganimal.com/title/
12621/05/20(木)14:24:23No.804629332+
身の丈以上の大剣を振るう黒ずくめの剣士の話はもう誰も作らないのかと思うと悲しい
12721/05/20(木)14:24:38No.804629397+
ゾッドはお前それでいいの?
12821/05/20(木)14:24:52No.804629465+
アニマルは3月のライオンが続いてる限りはまぁ…
12921/05/20(木)14:25:09No.804629522+
乗り越えていただきたい
13021/05/20(木)14:25:49No.804629670+
蝕まれてたか…
13121/05/20(木)14:25:54No.804629695そうだねx1
水木先生の時は不思議と悲しくはならなかったんだけど…
三浦先生はなぁ…直近で抱えてる連載のせいもあるなぁ…
13221/05/20(木)14:25:58No.804629714+
アシスタントとかほとんど居ないんだっけ?
13321/05/20(木)14:26:08No.804629745+
>掲載誌のアニマルの方は大丈夫なの?
まあ元々お休みの方が多かったからな…
13421/05/20(木)14:26:30No.804629822そうだねx7
>水木先生の時は不思議と悲しくはならなかったんだけど…
>三浦先生はなぁ…直近で抱えてる連載のせいもあるなぁ…
お年が違いすぎる!
13521/05/20(木)14:26:46No.804629879+
ウラケンの求める水準に達するアシがほとんどいないそれこそペン奴ぐらいしかって話は聞いたことある
13621/05/20(木)14:26:53No.804629900そうだねx6
>水木先生の時は不思議と悲しくはならなかったんだけど…
だってあっちは大往生じゃん…
13721/05/20(木)14:26:55No.804629908+
田村正和の死も新垣結衣の結婚も知る事なく死んでしまったのか…
13821/05/20(木)14:27:08No.804629961+
ふたりエッチが子ども生まれとる!
13921/05/20(木)14:27:13No.804629987+
水木先生は生誕100年記念やってるだろ
14021/05/20(木)14:27:29No.804630048+
>お年が違いすぎる!
年もだけど…やりきった人とまだまだこれからの人だからってのもあるな…
14121/05/20(木)14:28:17No.804630248+
なんかもう連載休止してても生きてるだけですごいんだなって
14221/05/20(木)14:28:29No.804630299そうだねx1
漫画じゃないけどトリニティブラッドの時と同じくらいショック…
14321/05/20(木)14:28:55No.804630401+
プロットとか残してくれててゼロ魔みたいに別の人が完結まで描いてほしいという気持ちはあるけど
そんな形で続編が出てきたらウラケン作画のやつと比べてクソ面倒くさい老害ムーブかましてしまいそうな自分がいる
14421/05/20(木)14:29:00No.804630431+
54は若すぎるって…
14521/05/20(木)14:29:03No.804630445+
水木サンは転んでなければ今も生きてたんだろうなって感じ
14621/05/20(木)14:29:06No.804630453+
>ウラケンの求める水準に達するアシがほとんどいないそれこそペン奴ぐらいしかって話は聞いたことある
そっちも遅いしあの書き込み量自体が漫画と相性あってないだろ…
14721/05/20(木)14:29:39No.804630570そうだねx1
やるなら小説化の方がいいなー
14821/05/20(木)14:30:08No.804630678そうだねx5
アシが他の連載作家ってのがまずどうかしてたと思う
14921/05/20(木)14:30:55No.804630845+
正直着地点すら見えてなかったし…
15021/05/20(木)14:31:05No.804630880+
漫画家なんて不摂生の塊みたいな存在だしな
15121/05/20(木)14:31:55No.804631054+
>アシが他の連載作家ってのがまずどうかしてたと思う
うん…?
15221/05/20(木)14:31:59No.804631069+
コロナが無ければ森先生が体調管理してたかもしれない
15321/05/20(木)14:32:19No.804631121+
つの丸スレで三浦健太郎の訃報を知ったので混乱している
15421/05/20(木)14:32:32No.804631174そうだねx3
>コロナが無ければ森先生が体調管理してたかもしれない
森先生も奥さんに管理される側じゃねーか!
15521/05/20(木)14:32:50No.804631257そうだねx1
20年後なら納得してたんだけどな…
15621/05/20(木)14:33:22No.804631354+
健康管理する嫁さんさえいれば…
15721/05/20(木)14:33:35No.804631395+
>20年後なら納得してたんだけどな…
二十年経ってもまだ完結してない信頼感
15821/05/20(木)14:33:41No.804631410+
俺が森先生なら
連載2年ぐらい休むレベルのショックさだ…
15921/05/20(木)14:33:52No.804631445そうだねx2
心不全の死は不摂生じゃなくても年取ればあり得る事だから…
兆候はあるけどそれも年のせいかなってなるの多いし
16021/05/20(木)14:34:50No.804631652+
>森先生なら
森先生なら奮起するタイプじゃないかな
16121/05/20(木)14:34:55No.804631675+
先月のインタビュー
su4865365.jpg
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1618282886
16221/05/20(木)14:37:27No.804632162+
ガイバー「ベルセルクが死んだか…」
16321/05/20(木)14:41:54No.804633022+
大ベルセルク展も本人見れないのか
16421/05/20(木)14:42:02No.804633045+
ベルセルクの大ファンのメタルバンドとかもいるからな
全部ベルセルクイメージして作曲してます!とかインタビューにあったし


su4865365.jpg 1621484190230.gif