二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1610770612164.jpg-(40002 B)
40002 B21/01/16(土)13:16:52No.765617003+ 14:30頃消えます
時は1942年
あなたは日本軍に新兵器の開発を任されました
開発する新兵器は
1.小火器
2.火砲
3.戦車
4.飛行機
5.船
6.ちがうの
dice1d6=6 (6)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
121/01/16(土)13:17:11No.765617100+
はっや…
221/01/16(土)13:17:46No.765617255そうだねx18
まだやるの!?
嬉しいけどちゃんと休憩してね!?
321/01/16(土)13:18:20No.765617406+
ほぅ
いきなりトンチキ兵器ですか
421/01/16(土)13:18:27No.765617434+
生体兵器か
521/01/16(土)13:18:45No.765617508+
まぁここから戦局を変えるには珍兵器しかないからな…
621/01/16(土)13:18:49No.765617537そうだねx2
ロケット!
721/01/16(土)13:18:54No.765617559+
ABCD?
821/01/16(土)13:19:09No.765617629+
失敗作からのホロッとするお話だったな
921/01/16(土)13:19:09No.765617630+
ちがうのらしいです
1.電探
2.誘導兵器
3.特攻兵器
4.原子力兵器
5.超能力兵器
dice1d5=2 (2)
1021/01/16(土)13:19:09No.765617633+
超力兵器!
1121/01/16(土)13:19:13No.765617646+
ここは狂気の兵器開発局
1221/01/16(土)13:19:19No.765617673+
大丈夫?霊体兵器じゃない?
1321/01/16(土)13:19:22No.765617680+
まともだ
1421/01/16(土)13:19:26No.765617700そうだねx4
>失敗作からのホラッとするお話だったな
1521/01/16(土)13:19:36No.765617742+
>ちがうのらしいです
>1.電探
>2.誘導兵器
>3.特攻兵器
>4.原子力兵器
>5.超能力兵器
>dice1d5=2 (2)
!?
1621/01/16(土)13:19:40No.765617758そうだねx11
誘導兵器(有人)
1721/01/16(土)13:19:44No.765617767+
人道的じゃん!
1821/01/16(土)13:19:44No.765617769そうだねx10
>失敗作からのホヌッとするお話だったな
1921/01/16(土)13:19:49No.765617791+
誘導兵器を開発します
スポンサー様は
1.陸軍
2.海軍
3.仲良く
4.いねぇ
dice1d4=1 (1)
2021/01/16(土)13:19:49No.765617794+
やめやめろ!
2121/01/16(土)13:20:00No.765617834そうだねx5
>誘導兵器(有人)
これだよね…
2221/01/16(土)13:20:10No.765617868そうだねx2
史実でも研究はしていたが…
2321/01/16(土)13:20:16No.765617885+
陸軍かぁ…
2421/01/16(土)13:20:17No.765617893そうだねx3
エロ爆弾かな
2521/01/16(土)13:20:35No.765617954そうだねx7
>誘導兵器(大和魂)
2621/01/16(土)13:20:55No.765618052+
>誘導兵器(犬)
2721/01/16(土)13:20:56No.765618057+
これ選択肢次第では電光機関服作ってたのか…?
2821/01/16(土)13:21:01No.765618081+
エロ爆弾みたいなのになるか
はたまた有人誘導兵器になるのか
これダイス次第
2921/01/16(土)13:21:08No.765618121+
>史実でも研究はしていたが…
エロ爆弾来たな…
3021/01/16(土)13:21:26No.765618191+
また大和魂で動かす奴ですかぁ?
3121/01/16(土)13:21:54No.765618307+
陸軍がスポンサー様です
どんなのが欲しいんですか?
1.対艦誘導爆弾
2.対空誘導弾
3.対戦車誘導弾
4.対地ロケット弾
5.飛行爆弾
dice1d5=4 (4)
3221/01/16(土)13:22:20No.765618399そうだねx7
誘導要素どこ…?
3321/01/16(土)13:22:23No.765618420+
>誘導兵器(有人)
特別攻撃兵器では?
3421/01/16(土)13:22:29No.765618441+
風船爆弾をくらえっ
3521/01/16(土)13:22:52No.765618526そうだねx2
それ無誘導でいいじゃん…
3621/01/16(土)13:22:59No.765618556そうだねx6
対地ロケット弾の研究を依頼されました
射程は?
1.30キロくらい
2.50キロくらい
3.200キロくらい
4.500キロくらい
5.2000キロくらい
6.6000キロて
dice1d6=5 (5)
3721/01/16(土)13:23:10No.765618605そうだねx2
誘導出来るロケット弾…
ミサイルでは?
3821/01/16(土)13:23:13No.765618616+
なそ
3921/01/16(土)13:23:23No.765618656+
なそ
4021/01/16(土)13:23:24No.765618662そうだねx1
飛行機飛ばせないし国力的に大量にロケット撃てないから誘導したいって話はわかる
4121/01/16(土)13:23:25No.765618667+
なそ
にん
4221/01/16(土)13:23:26No.765618673+
まぁやってはいただろうが…
4321/01/16(土)13:23:43No.765618739+
どうせ女湯に突入するんだろ!
4421/01/16(土)13:23:46No.765618754そうだねx7
待てよ弾道弾じゃねーか
4521/01/16(土)13:23:47No.765618757+
勝てるんだ!
4621/01/16(土)13:23:49No.765618764そうだねx7
2000キロくらい射程が欲しいらしいです
予算は
1.ちょびっと
2.すこし
3.ふつー
4.まあまあ
5.なそ
dice1d5=5 (5)
4721/01/16(土)13:23:59No.765618801+
なそ
4821/01/16(土)13:24:01No.765618814+
にん
4921/01/16(土)13:24:01No.765618816+
なそ
5021/01/16(土)13:24:05No.765618823+
陸軍の本気きたな…
5121/01/16(土)13:24:06No.765618830+
賭けてんなおい
5221/01/16(土)13:24:12No.765618854+
ソフトは完成しているとして
あとはハードだな
5321/01/16(土)13:24:12No.765618855+
勝てるぞ…
5421/01/16(土)13:24:14No.765618863+
にん
5521/01/16(土)13:24:18No.765618881+
>対地ロケット弾の研究を依頼されました
>射程は?
>1.30キロくらい
>2.50キロくらい
>3.200キロくらい
>4.500キロくらい
>5.2000キロくらい
>6.6000キロて
>dice1d6=5 (5)
V1かV2かな?
5621/01/16(土)13:24:18No.765618882+
あらやだ
陸の人本気じゃない?
5721/01/16(土)13:24:28No.765618920+
どっから予算持ってきた!言え!
5821/01/16(土)13:24:29No.765618924そうだねx1
けど1942って海軍がもう予算食い荒らしてるよね
5921/01/16(土)13:24:30No.765618927+
これで出来なきゃ恥だぜ―!
6021/01/16(土)13:24:38No.765618956+
しかし技術は間に合うのか?
6121/01/16(土)13:24:43No.765618970+
上手くいかなかったらどうなるんです…?
6221/01/16(土)13:24:48No.765618984+
V1ロケットの何倍飛ぶんだ…
6321/01/16(土)13:24:56No.765619011+
大陸間弾道弾(無誘導)
6421/01/16(土)13:24:57No.765619015+
>けど1942って海軍がもう予算食い荒らしてるよね
なーに金なら刷れば出てくる
6521/01/16(土)13:25:10No.765619070+
どこにそんなヘソクリが
6621/01/16(土)13:25:14No.765619087+
今研究中の新型爆弾と合わせれば我々の勝利だぁ…
6721/01/16(土)13:25:25No.765619126+
マジかよ…
6821/01/16(土)13:25:56No.765619262+
すさまじい量の予算が下りました
今の陸軍のロケット弾の研究は
1.ロケットって何さ
2.対地用の無誘導ロケットなら…
3.固体燃料と液体燃料の違いはわかる
4.RATOで運用実績有り
5.ドイツの設計図が
dice1d5=3 (3)
6921/01/16(土)13:26:15No.765619341+
>なーに金なら刷れば出てくる
資材や資源は…
7021/01/16(土)13:26:17No.765619353+
間に合うかなあ…
7121/01/16(土)13:26:22No.765619372+
オイオイオイ
7221/01/16(土)13:26:27No.765619396+
大丈夫…?軌道力学の専門家いる…?
7321/01/16(土)13:26:27No.765619397+
違いのわかる陸軍
7421/01/16(土)13:26:35No.765619444+
発想ヨシ!
7521/01/16(土)13:26:36No.765619447そうだねx1
>3.固体燃料と液体燃料の違いはわかる
高校知識までしかない俺レベルでは?
7621/01/16(土)13:26:40No.765619461+
そこからか…
7721/01/16(土)13:26:43No.765619477+
そっからかよ!
7821/01/16(土)13:26:54No.765619531そうだねx7
>すさまじい量の予算が下りました
>今の陸軍のロケット弾の研究は
>1.ロケットって何さ
>2.対地用の無誘導ロケットなら…
>3.固体燃料と液体燃料の違いはわかる
>4.RATOで運用実績有り
>5.ドイツの設計図が
>dice1d5=3 (3)
3の時点でにほんへは少し賢いな…
7921/01/16(土)13:26:56No.765619549+
シロートさんかあ…
8021/01/16(土)13:27:33No.765619715+
飛ばせばするかもな
8121/01/16(土)13:27:48No.765619774+
ドイツに泣きつかないと…
8221/01/16(土)13:28:10No.765619864+
ロケット試射場が必要だぞさあて困ったぞどおすんべ
8321/01/16(土)13:28:14No.765619887+
あとは気合だな!
8421/01/16(土)13:28:16No.765619894そうだねx6
こたいねんりょう?とえきたいねんりょう?の違いは分かるらしいです
あなたは…
1.10年くらいかかります…
2.アメリカ製の真空管と希少金属を…
3.帝大から技術者の引き抜きを…
4.ドイツから技術者の派遣を…
5.最初は小型模型で実験から…
6.天才
dice1d6=1 (1)
8521/01/16(土)13:28:16No.765619895+
>ドイツに泣きつかないと…
42年はもうあっちが泣いてんじゃねえかな…
8621/01/16(土)13:28:16No.765619897+
Uボートガチャだな
8721/01/16(土)13:28:23No.765619925+
初めてなら仕方ないね!ヨシ!
8821/01/16(土)13:28:27No.765619950+
なそ
8921/01/16(土)13:28:28No.765619953+
これミサイルでは?
9021/01/16(土)13:28:32No.765619969+
終わったな!
9121/01/16(土)13:28:39No.765620009+
凡人だった…終わった
9221/01/16(土)13:28:39No.765620013+
この猫賢いぞ
9321/01/16(土)13:28:45No.765620044そうだねx13
むしろ10年あればできるのか…
9421/01/16(土)13:28:45No.765620045そうだねx6
この時代で二系統燃料の特性をちゃんと区別できてるなら結構最前線では?
9521/01/16(土)13:28:46No.765620048+
一発逆転で敵の本営直撃?
9621/01/16(土)13:28:48No.765620058+
大和魂に頼らない
えらい
9721/01/16(土)13:28:56No.765620095+
まあそんなものだよね…
9821/01/16(土)13:28:57No.765620102+
JAXAかなんかになるのかな…
9921/01/16(土)13:28:59No.765620108+
そうですか
頑張りましょうね
10021/01/16(土)13:29:08No.765620143+
木村秀政研究員がんばえー
10121/01/16(土)13:29:24No.765620238そうだねx1
10年くらいかかると伝えました
陸軍は
1.しゃーない
2.まぁ…出来るだけ早くね
3.なら計画中止かな…
4.足らぬ足らぬは
5.海軍さんなら…
dice1d5=5 (5)
10221/01/16(土)13:29:29No.765620270+
この時代のにほんへなのに妄想と現実の区別ができてる!
10321/01/16(土)13:29:36No.765620298+
>こたいねんりょう?とえきたいねんりょう?の違いは分かるらしいです
>あなたは…
>1.10年くらいかかります…
>2.アメリカ製の真空管と希少金属を…
>3.帝大から技術者の引き抜きを…
>4.ドイツから技術者の派遣を…
>5.最初は小型模型で実験から…
>6.天才
>dice1d6=1 (1)
なそ
にん
10421/01/16(土)13:29:38No.765620315+
じゃあ既存の技術で2000Km誘導できる飛び道具作ってくれ
10521/01/16(土)13:29:40No.765620324そうだねx1
>大和魂に頼らない
>えらい
つまり大和魂を上乗せすれぼ開発は更に加速するという事
10621/01/16(土)13:29:40No.765620325そうだねx4
まさかの陸海協調
10721/01/16(土)13:29:42No.765620332+
むっ
10821/01/16(土)13:29:49No.765620357+
まさかの陸海共闘
10921/01/16(土)13:29:51No.765620369+
こいつ…冷静なんだ…!
11021/01/16(土)13:29:58No.765620409+
ちゃんとしたもの作るなら10年だけどへっぽこ兵器でいいならすぐ出来るのでは
11121/01/16(土)13:29:59No.765620413そうだねx3
ペンシルロケットが1955年だからだいたい史実かな…
11221/01/16(土)13:30:01No.765620420+
あの陸海軍が共同開発!?
11321/01/16(土)13:30:03No.765620433+
まさかの共同戦線
11421/01/16(土)13:30:03No.765620435+
>5.海軍さんなら…
>dice1d5=5 (5)
そこまでしてでも作りたいの陸さん…
11521/01/16(土)13:30:14No.765620481+
乾坤一擲のためなら
11621/01/16(土)13:30:22No.765620521そうだねx2
実際1952年に2000km級のロケット作れるなら相当有能だぞ
11721/01/16(土)13:30:22No.765620524+
本気だ!本気なんだ!
11821/01/16(土)13:30:25No.765620540+
海軍に声をかけました
1.ええよ
2.見返りは?
3.海軍主導なら
4.私陸軍嫌い!
5.ロケット(笑)
dice1d5=2 (2)
11921/01/16(土)13:30:25No.765620541+
10分の一でいいからもうちょっと出来ない?
12021/01/16(土)13:30:34No.765620574+
>ちゃんとしたもの作るなら10年だけどへっぽこ兵器でいいならすぐ出来るのでは
誘導(人力)ならまぁ
12121/01/16(土)13:30:37No.765620582+
まさかのミサイル艦が…?
12221/01/16(土)13:30:37No.765620583+
予算めっちゃ注ぎ込んだからこの際プライドは抜きだ!
12321/01/16(土)13:30:39No.765620592+
海軍さんはさぁ…
12421/01/16(土)13:30:47No.765620620+
まあ…
12521/01/16(土)13:31:01No.765620677そうだねx1
この時代に対艦レベルの誘導とかできねーかんな!!
12621/01/16(土)13:31:02No.765620679+
3いい出さないだけこの海軍はまともや
12721/01/16(土)13:31:03No.765620688+
陸軍の偉いさんの名前が無羅雲さんだったりしない?
12821/01/16(土)13:31:04No.765620692+
書き込みをした人によって削除されました
12921/01/16(土)13:31:06No.765620699+
応用して艦載SAMでも出来上がるんじゃないですかね
13021/01/16(土)13:31:15No.765620745+
しかし…この戦局で陸さんが2000Kmの誘導弾…?
インパール作戦の山越えはロケットに任せる気か?
13121/01/16(土)13:31:22No.765620767+
これでもまだかなりマシな目なのがひどい
13221/01/16(土)13:31:27No.765620778+
すごい一体感を感じる
13321/01/16(土)13:31:34No.765620811+
陸軍さん
1.ガソリン割り当て!
2.輸送船!
3.陸戦隊に武器やるから!
4.死ね
dice1d4=3 (3)
13421/01/16(土)13:31:42No.765620847+
>10年くらいかかると伝えました
>陸軍は
>1.しゃーない
>2.まぁ…出来るだけ早くね
>3.なら計画中止かな…
>4.足らぬ足らぬは
>5.海軍さんなら…
>dice1d5=5 (5)
海軍なら海軍で種子島男爵とか永野治氏がいるな
13521/01/16(土)13:31:47No.765620871+
本気だ
13621/01/16(土)13:31:48No.765620876+
弾道ミサイル艦フラグ
13721/01/16(土)13:31:54No.765620897+
まぁ予算は潤沢だから大丈夫だろ…
13821/01/16(土)13:32:17No.765620992そうだねx1
>3.陸戦隊に武器やるから!
よう言うた!陸さんはえらいで!
13921/01/16(土)13:32:21No.765621011+
陸さん本気じゃんか
14021/01/16(土)13:32:26No.765621028+
予算の9割くらい海軍に渡す武器で消えたりしませんよね
14121/01/16(土)13:32:29No.765621043+
死ね!でなくてよかった
14221/01/16(土)13:32:32No.765621061+
まあこの頃は陸海本気で対立し合う前だろうし
14321/01/16(土)13:32:32No.765621065+
>陸軍さん
>1.ガソリン割り当て!
>2.輸送船!
>3.陸戦隊に武器やるから!
>4.死ね
>dice1d4=3 (3)
陸軍さんがんばえー
14421/01/16(土)13:32:36No.765621079+
ガチだこれ
14521/01/16(土)13:32:46No.765621118+
すげえ!戦時中なのに陸海軍が胸ぐら掴みあいながらも共闘してる!
…うn?
14621/01/16(土)13:32:51No.765621141+
まぁ仲良くやろうと
14721/01/16(土)13:33:02No.765621184そうだねx11
陸海軍合同で研究がスタートしました
1〜2.順調すわ
3.ブレイクスルーが
4.ドイツから潜水艦が
5〜7.わからん…
8.陸海軍で喧嘩
9.戦局悪化…
dice1d9=5 (5)
14821/01/16(土)13:33:14No.765621233+
まあそうなるな
14921/01/16(土)13:33:15No.765621239+
わからん…
15021/01/16(土)13:33:18No.765621251+
全然わからん…
15121/01/16(土)13:33:20No.765621258+
わからん…
15221/01/16(土)13:33:21No.765621262+
わからん…
15321/01/16(土)13:33:25No.765621280+
わからんか…
15421/01/16(土)13:33:25No.765621282+
わからん…
15521/01/16(土)13:33:27No.765621290+
わからん…
15621/01/16(土)13:33:29No.765621302+
まぁな…
15721/01/16(土)13:33:33No.765621326+
全然わからん…
15821/01/16(土)13:33:35No.765621334+
燃料の違いはわかる
他はわからん……
15921/01/16(土)13:33:39No.765621354+
まあそう簡単にはいかんか
16021/01/16(土)13:33:40No.765621357+
ドイツの研究者連れてこい
16121/01/16(土)13:33:44No.765621373そうだねx3
喧嘩しないだけマシだな!
16221/01/16(土)13:33:54No.765621425+
悪化してないからセーフ
16321/01/16(土)13:33:55No.765621429+
ダメじゃねぇーか!
16421/01/16(土)13:34:06No.765621472そうだねx1
Uボートーッ!インド洋がまだなんとかなってそうな今のうちに早く来てくれーッ!
16521/01/16(土)13:34:09No.765621493そうだねx4
>そこまでしてでも作りたいの陸さん…
そりゃこの時期にピンポイントで狙い撃ち出来る大陸間弾道弾があれば
世界を手にしたも同然だからな
創れるなら是が非でも創りたい
16621/01/16(土)13:34:10No.765621497+
基礎研究レベルからだし
16721/01/16(土)13:34:13No.765621505+
仲良くわからん…できてかわいいね♥
16821/01/16(土)13:34:21No.765621529+
わかりません
1.真っ直ぐ飛ばん…
2.誘導装置どうしよ…
3.またエンジン故障…
4.どんな形にすれば…
5.どんな燃料なら…
dice1d5=3 (3)
16921/01/16(土)13:34:29No.765621567そうだねx2
地球ゴマをくるくる回すと誘導できるらしいが…わからん…
17021/01/16(土)13:34:37No.765621604+
エンジンか…
17121/01/16(土)13:34:48No.765621650そうだねx8
オイ結構進んでるぞ
17221/01/16(土)13:34:52No.765621666+
そこか…まぁ進捗としては悪くはないな…
17321/01/16(土)13:34:57No.765621690+
形にはなってる
17421/01/16(土)13:34:59No.765621698+
エンジン作れたのか…
17521/01/16(土)13:34:59No.765621700そうだねx3
え?そこまで出来てるの?
17621/01/16(土)13:35:02No.765621712+
誘導と安定は出来てるじゃん
17721/01/16(土)13:35:03No.765621717+
ちょうどV2ロケットができた頃か
17821/01/16(土)13:35:09No.765621739+
重量管理とか表に出ないけど重要なところ沢山あるからな
17921/01/16(土)13:35:14No.765621764+
冶金技術の限界か?
18021/01/16(土)13:35:23No.765621810+
なぜミサイルが飛ぶのか我われにもわからんのですよ
18121/01/16(土)13:35:26No.765621818+
えっエンジン試作できてるの!?
18221/01/16(土)13:35:28No.765621839+
エンジン出来てるの?ウソだろ?
18321/01/16(土)13:35:37No.765621911+
日本の資源力じゃまともなエンジン作れん
18421/01/16(土)13:35:39No.765621917+
割と進んでる!?
18521/01/16(土)13:35:48No.765621962+
風船で飛ばそうぜ
18621/01/16(土)13:36:02No.765622028そうだねx8
ミサイルって概念がないから暫定的にロケットって呼んでるだけだなコレ!
18721/01/16(土)13:36:09No.765622068+
万一この技術がドイツに流れたらヤバくね?
18821/01/16(土)13:36:15No.765622104+
エンジン故障が相次いでいます
1.耐熱合金無くて溶けてる
2.工業精度ガバガバで燃料漏れ
3.根本的設計ミス
4.小型ロケット束ねて同調点火できない
5.燃料間違ってます
dice1d5=5 (5)
18921/01/16(土)13:36:16No.765622107+
どんなエンジンなんだ
19021/01/16(土)13:36:22No.765622134そうだねx2
>風船で飛ばそうぜ
出たな…当時としては最長射程の無誘導兵器…
19121/01/16(土)13:36:27No.765622159+
大和魂が足りてないな
19221/01/16(土)13:36:29No.765622170+
オオオ
イイイ
19321/01/16(土)13:36:31No.765622185そうだねx15
分かってねーじゃねーか
19421/01/16(土)13:36:38No.765622211+
わかってねーじゃねーか!
19521/01/16(土)13:36:40No.765622219+
大和の大砲みたいなの作ってそっからとばそう
そうすりゃエンジンいらない
19621/01/16(土)13:36:41No.765622226+
本体は出来てる…
19721/01/16(土)13:36:49No.765622269そうだねx7
わかる(わかってない)
19821/01/16(土)13:36:52No.765622281+
燃料あってりゃ行けるんかい
19921/01/16(土)13:36:54No.765622288+
ズコーッ
20021/01/16(土)13:36:56No.765622294+
それ以外は出来てるのか…
20121/01/16(土)13:36:56No.765622299+
凡ミスすぎる…
20221/01/16(土)13:37:02No.765622328+
まあ一周まわってまだましかな…
20321/01/16(土)13:37:04No.765622344+
比較的軽症なのか…?
20421/01/16(土)13:37:05No.765622345+
>燃料の違いがわからん……
>他もわからん……
20521/01/16(土)13:37:07No.765622358+
まだ取り返しが効くミスならセーフ
20621/01/16(土)13:37:16No.765622395+
固体燃料でなんとかしろ…!
20721/01/16(土)13:37:30No.765622454+
固燃と液燃を間違えたらそりゃ爆破する
20821/01/16(土)13:37:30No.765622455+
>ミサイルって概念がないから暫定的にロケットって呼んでるだけだなコレ!
ロシアとかだと言葉は一緒なんだっけか
20921/01/16(土)13:37:35No.765622480+
設計者の段階ではわかってるけど現場が分かってないのかもしれない
21021/01/16(土)13:37:41No.765622519+
燃料の配合比とかその辺りか
21121/01/16(土)13:37:47No.765622550+
このボンクラァ
21221/01/16(土)13:37:48No.765622563+
俺はなんで軽油なんて入れてしまったんだろうな…
21321/01/16(土)13:37:56No.765622596そうだねx1
>風船で飛ばそうぜ
えっ気球で歩兵飛ばす!?
21421/01/16(土)13:37:58No.765622601+
>5.燃料間違ってます
酸化剤と燃焼材の二液混合型だとすれば先進的なんだが…いくら何でも当時の工業水準では…
21521/01/16(土)13:38:08No.765622653そうだねx4
燃料選択を間違っています
1.火薬
2.アルミ粉末
3.アルコール
4.ヒドラジン
5.圧縮酸素
dice1d5=1 (1)
21621/01/16(土)13:38:21No.765622704+
おい
おい!
21721/01/16(土)13:38:23No.765622712そうだねx10
火薬は
燃料じゃ
ねえ
21821/01/16(土)13:38:25No.765622718+
固体と液体の違いくらいわかるわよ!
性能…?わからん…
21921/01/16(土)13:38:26No.765622725+
ヴェルヌかよ
22021/01/16(土)13:38:29No.765622742+
固体燃料と液体燃料の違いは知っているけど液体燃料内の違いは分からん
22121/01/16(土)13:38:36No.765622777+
オオイ…火薬で弾道弾は無理だろ
22221/01/16(土)13:38:41No.765622797+
大砲と思っていらっしゃる?
22321/01/16(土)13:38:47No.765622820+
バカ!!!!!!!11!111!1
22421/01/16(土)13:38:50No.765622834そうだねx1
根本的に間違ってる…
22521/01/16(土)13:38:54No.765622849+
花火か何かと思ってらっしゃる?
22621/01/16(土)13:38:57No.765622864+
ロケットはロケットでもロケット花火だコレ
22721/01/16(土)13:38:58No.765622869+
海軍さんが推してたダブルベース火薬は無理では…
22821/01/16(土)13:38:59No.765622878+
にほんへは根本的な所がガバガバだったか…
22921/01/16(土)13:39:13No.765622929+
(腕を組み憮然とする花火職人)
23021/01/16(土)13:39:15No.765622939+
火薬で2000キロ目指してたのか
23121/01/16(土)13:39:17No.765622948そうだねx2
>オオイ…火薬で弾道弾は無理だろ
月に行けるってフランスの本に…
23221/01/16(土)13:39:22No.765622969+
おい
23321/01/16(土)13:39:30No.765623002そうだねx1
クソうるさそうなロケットだなあ
23421/01/16(土)13:39:36No.765623029そうだねx12
火薬式ロケットすらまともに飛んでないらしいです
陸海軍のお偉いさん
1〜2.まだ様子見
3.まだ?ねぇまだ?
4.高い予算かけてんだからさぁ…
5.ちょっと予算削るね
6.そろそろ打ち切りか…
dice1d6=6 (6)
23521/01/16(土)13:39:41No.765623054+
火薬エンジンってなんだよ
23621/01/16(土)13:39:49No.765623083+
…ペルーからペドロ・パウレット技師呼ぶ?
23721/01/16(土)13:39:52No.765623089+
終わった…何もかも…
23821/01/16(土)13:39:52No.765623091そうだねx3
これロケットというか大陸間「砲」じゃね?
23921/01/16(土)13:40:04No.765623139+
もうおせーよ
24021/01/16(土)13:40:06No.765623145+
>6.そろそろ打ち切りか…
おわあああああ!
24121/01/16(土)13:40:09No.765623159+
>これロケットというか大陸間「砲」じゃね?
左様
24221/01/16(土)13:40:15No.765623185+
急に冷めるな
24321/01/16(土)13:40:18No.765623193そうだねx5
火薬…?エンジンだよね?
そのレベルの知識しかないならもうやめよう
24421/01/16(土)13:40:22No.765623205+
分からないことすら分かってなかっただけだこれ
24521/01/16(土)13:40:26No.765623215+
あるにはあるしな火薬ロケット
24621/01/16(土)13:40:30No.765623236+
コンクリーヴロケット作ろうとしてたの?!
24721/01/16(土)13:40:38No.765623275+
>火薬式ロケットすらまともに飛んでないらしいです
>陸海軍のお偉いさん
>1〜2.まだ様子見
>3.まだ?ねぇまだ?
>4.高い予算かけてんだからさぁ…
>5.ちょっと予算削るね
>6.そろそろ打ち切りか…
>dice1d6=6 (6)
オオオ
イイイ
と思ったがまあ割と何というか…
24821/01/16(土)13:40:48No.765623315+
燃料と射程と誘導のチョイスがしっちゃかめっちゃかだぞ!!!
24921/01/16(土)13:40:53No.765623338+
陸海軍の偉い人はそろそろ打ち切りを考えていますが
1〜3.打ち切り確定
4.天才民間技師が
5.ドイツから潜水艦が
6.ラストチャンスもらえた
dice1d6=4 (4)
25021/01/16(土)13:40:56No.765623350そうだねx7
まあ大枚はたいて計画遂行させてみたらエンジンに火薬突っ込んでたら誰だって打ち切りにする
25121/01/16(土)13:40:56No.765623351+
火薬とアルコールの違いはわかるぐらいだろなこれ・・・
25221/01/16(土)13:41:02No.765623376+
大陸間砲だとしても誘導砲弾であれば一周回って先進的だよ
25321/01/16(土)13:41:02No.765623380そうだねx2
カチューシャレベルのロケット砲なら別に間違ってはいないが…
25421/01/16(土)13:41:03No.765623385+
!?
25521/01/16(土)13:41:06No.765623407+
おや
25621/01/16(土)13:41:19No.765623448+
天才来た!!
25721/01/16(土)13:41:34No.765623499+
天才来たのか
25821/01/16(土)13:41:37No.765623514そうだねx8
出てくるのが民間技師って辺りが日本っぽさあるな…
25921/01/16(土)13:41:40No.765623539+
書き込みをした人によって削除されました
26021/01/16(土)13:41:43No.765623546+
シャゴホッドでもできるか?
26121/01/16(土)13:41:48No.765623568+
私は君のメフィストフェレスだよ
26221/01/16(土)13:41:52No.765623586+
来たか…帝国心霊研究会…
26321/01/16(土)13:41:53No.765623589+
これで打ちきりだったら次のキャラシーだったな
26421/01/16(土)13:41:54No.765623598+
フォン・ブラウン(日本人)
26521/01/16(土)13:42:03No.765623634そうだねx5
この時代に民間でロケットの天才って何やってたんだお前
26621/01/16(土)13:42:06No.765623648+
この頃の天才と言えば!
26721/01/16(土)13:42:09No.765623666そうだねx8
本当に民間か?亡命ユダヤ人では?
26821/01/16(土)13:42:19No.765623718そうだねx1
天才花火師
26921/01/16(土)13:42:29No.765623766+
誰!?誰なのぉ!
27021/01/16(土)13:42:34No.765623789そうだねx3
>この時代に民間でロケットの天才って何やってたんだお前
まぁいいかぁ!
よろしくなぁ!
27121/01/16(土)13:42:40No.765623814そうだねx4
>出てくるのが民間技師って辺りが日本っぽさあるな…
まあ未開拓の分野だし官も民も無いような物だ
27221/01/16(土)13:42:52No.765623885+
>この時代に民間でロケットの天才って何やってたんだお前
スパイとかでは?
27321/01/16(土)13:42:59No.765623936そうだねx5
民間技師のオススメする燃料
1.エタノール
2.ヒドラジン
3.アルミ粉末
4.液体水素と液体酸素
5.ケロシン
dice1d5=3 (3)
27421/01/16(土)13:43:20No.765624032+
>この時代に民間でロケットの天才って何やってたんだお前
テロリストかスパイすぎる…
27521/01/16(土)13:43:32No.765624100+
おい!
27621/01/16(土)13:43:33No.765624106そうだねx5
火薬より派手にはなったな
27721/01/16(土)13:43:40No.765624127+
やばいやつだ
27821/01/16(土)13:43:43No.765624139そうだねx9
アルミ粉末…アルミ粉末…
80以上で成功
ダメなら打ち切り
dice1d100=97 (97)
27921/01/16(土)13:43:43No.765624144+
うーん?
28021/01/16(土)13:43:46No.765624151+
コロリョフが亡命でもしてた?
28121/01/16(土)13:43:47No.765624161+
爆発事故まだかな
28221/01/16(土)13:43:49No.765624167そうだねx7
やっぱり花火師じゃねーか!
28321/01/16(土)13:43:50No.765624168+
テルミットロケット…
28421/01/16(土)13:43:53No.765624185+
大成功だ…
28521/01/16(土)13:43:53No.765624188+
やはり天才か…
28621/01/16(土)13:43:54No.765624189+
大成功!
28721/01/16(土)13:43:55No.765624198+


28821/01/16(土)13:43:58No.765624222+
今の日本でアルミ作れる?
28921/01/16(土)13:43:59No.765624223+
マジかよ…
29021/01/16(土)13:44:00No.765624233+
成功してる!?
29121/01/16(土)13:44:00No.765624238+
汚ねえ花火だぜ
29221/01/16(土)13:44:03No.765624250+
大成功してんじゃねえよ!
29321/01/16(土)13:44:04No.765624254+
化学技術のレベル的に制御…出来やがった
29421/01/16(土)13:44:04No.765624257+
成功しちゃった・・・
29521/01/16(土)13:44:06No.765624268+
嘘ぉ…
29621/01/16(土)13:44:08No.765624275+
ALICE大成功かよ
29721/01/16(土)13:44:08No.765624278+
やりやがった!
29821/01/16(土)13:44:15No.765624317+
本当に天才だった…
29921/01/16(土)13:44:17No.765624325+
いいだろ…天才だぜ…?
30021/01/16(土)13:44:17No.765624326そうだねx6
な…何いってんだお前…
え?成功!?そう…
30121/01/16(土)13:44:20No.765624340+
ワープ進化すぎる…
30221/01/16(土)13:44:21No.765624347+
天才すぎる…
30321/01/16(土)13:44:27No.765624383そうだねx3
あるにはあるのかアルミ燃料
https://ja.wikipedia.org/wiki/ALICE_(%E6%8E%A8%E9%80%B2%E5%89%A4)
30421/01/16(土)13:44:30No.765624399+
大和魂足りてきた
30521/01/16(土)13:44:31No.765624402そうだねx4
日本の勝利である
30621/01/16(土)13:44:31No.765624405そうだねx1
>ALICE はナノスケールのアルミニウム粉末と氷で構成されるロケットの推進剤である。混合後凍らせる事で安定した状態で保管できる。ALICEの名称はALuminium ICE ロケット推進剤に由来する。

>アルミニウムは、テルミットなどのアルミニウム熱反応でよく見られるようにほとんどの元素よりも酸素との親和性が強いため、二酸化炭素や水といった通常では不活性と見なされるような安定した物質からも酸素を奪い燃焼することができる。
30721/01/16(土)13:44:34No.765624420そうだねx7
そもそも液体燃料じゃないとダメってのが凡人の発想なんですよね
30821/01/16(土)13:44:39No.765624455+
逆にこれ燃料以外は全て正解だったのか?
30921/01/16(土)13:44:40No.765624463+
>今の日本でアルミ作れる?
天才を信じろ
31021/01/16(土)13:44:49No.765624494そうだねx1
テルミット推進薬って現代の最新技術じゃねえか!
31121/01/16(土)13:44:51No.765624500+
なんかヤベー燃料を開拓しだしたぞ…
31221/01/16(土)13:44:55No.765624522+
できた!2000km誘導できるアルミ燃料ロケット!
31321/01/16(土)13:45:10No.765624588+
花火師のカンで成功させたのかな…
31421/01/16(土)13:45:12No.765624602+
>あるにはあるのかアルミ燃料
現代技術でもまだ制御しきれてないやつがな
31521/01/16(土)13:45:13No.765624607+
>あるにはあるのかアルミ燃料
>https://ja.wikipedia.org/wiki/ALICE_(%E6%8E%A8%E9%80%B2%E5%89%A4)
未来技術すぎる…
31621/01/16(土)13:45:13No.765624608+
アメリカが持って帰りそう
31721/01/16(土)13:45:23No.765624651+
ナノ化学じゃねーか
31821/01/16(土)13:45:36No.765624707+
職人のカンはすごいな……
31921/01/16(土)13:45:43No.765624729そうだねx6
こいつ時間犯罪者の類いでは?
32021/01/16(土)13:45:44No.765624738+
在野の天才すぎる…
32121/01/16(土)13:45:45No.765624746そうだねx9
>できた!2000km誘導できるアルミ燃料ロケット!
ク…クレイジー…
32221/01/16(土)13:45:47No.765624750+
天才過ぎない…?
32321/01/16(土)13:45:51No.765624768+
ガチの天才じゃねーかなんなんだよ怖えよ
32421/01/16(土)13:45:54No.765624783+
ついにロケットの安定飛行に成功しました…
試験機の重量は
1.5キロ
2.25キロ
3.100キロ
4.250キロ
5.500キロ
6.1トン
dice1d6=4 (4)
32521/01/16(土)13:45:55No.765624785+
職人のカンと技でナノサイズのアルミ微粒子作るやつだこれ
32621/01/16(土)13:45:55No.765624787そうだねx2
未来人では?
32721/01/16(土)13:45:55No.765624788そうだねx1
2周目の糸川英夫
32821/01/16(土)13:45:57No.765624795そうだねx4
>そもそも液体燃料じゃないとダメってのが凡人の発想なんですよね
民間技師のレス
32921/01/16(土)13:46:00No.765624807+
>今の日本でアルミ作れる?
ニッケル使わないなら十分回せる!
33021/01/16(土)13:46:11No.765624859+
ナノテクまでジャンプしすぎだ馬鹿!
33121/01/16(土)13:46:15No.765624889+
天才は天才だからまぁ良いとして連れてきた奴もナニモンだよ…
33221/01/16(土)13:46:22No.765624917そうだねx12
>ナノ化学じゃねーか
旧日本陸海軍はすり鉢とすりこぎでアルミを細かく粉砕しました
33321/01/16(土)13:46:22No.765624920+
結構大型だぞ!
33421/01/16(土)13:46:28No.765624943+
250kg積めるのはヤバい
33521/01/16(土)13:46:42No.765625001+
まあ桜花作る材料あるなら回せるだろ
33621/01/16(土)13:46:47No.765625027+
むう粉末燃料…
33721/01/16(土)13:46:48No.765625031+
>天才は天才だからまぁ良いとして連れてきた奴もナニモンだよ…
何なら名乗り出たのかもしれん
33821/01/16(土)13:46:48No.765625032+
>>ナノ化学じゃねーか
>旧日本陸海軍はすり鉢とすりこぎでアルミを細かく粉砕しました
事故起こりそう
33921/01/16(土)13:46:50No.765625036+
タイムパトロール案件では?
34021/01/16(土)13:46:50No.765625039+
中学生レベルの俺に教えてほしい
これ超絶高度に粒子の大きさとか供給量管理しないとアルミだし即ボカンだよね?
34121/01/16(土)13:46:55No.765625056+
オイオイオイ
アルミ燃料で250kg飛ばすとか現代でも厳しい難業だぞ
34221/01/16(土)13:46:58No.765625067+
250キロのロケットが飛びました
飛行距離は
1.10キロ
2.50キロ
3.100キロ
4.250キロ
5.500キロ!?
dice1d5=4 (4)
34321/01/16(土)13:47:00No.765625085+
天才花火師か何かか
34421/01/16(土)13:47:07No.765625127+
民間にチート転生者が居たのか
34521/01/16(土)13:47:10No.765625131+
なそ
34621/01/16(土)13:47:13No.765625144+
めっちゃ飛んだ…
34721/01/16(土)13:47:14No.765625147+
海軍はアルミいっぱい持ってるしウィンウィンだな
34821/01/16(土)13:47:20No.765625178+
天才すぎる
34921/01/16(土)13:47:23No.765625196そうだねx7
試作機の時点で大成功すぎる…
35021/01/16(土)13:47:27No.765625215+
何だかヤバい事になってきたな…!?
35121/01/16(土)13:47:28No.765625218そうだねx1
1キロ1km!
35221/01/16(土)13:47:28No.765625219そうだねx2
にほんへが持って良い物じゃなさすぎる…
35321/01/16(土)13:47:29No.765625221+
ドラえもんでも来たのか?
35421/01/16(土)13:47:31No.765625227+
>中学生レベルの俺に教えてほしい
>これ超絶高度に粒子の大きさとか供給量管理しないとアルミだし即ボカンだよね?
火葬戦記に於いて日本人の手先の器用さは全てを解決する
35521/01/16(土)13:47:39No.765625282+
結構飛んだな…
35621/01/16(土)13:47:42No.765625295そうだねx2
>中学生レベルの俺に教えてほしい
>これ超絶高度に粒子の大きさとか供給量管理しないとアルミだし即ボカンだよね?
はい
というか現代レベルの工業力でもボカンしかねない
35721/01/16(土)13:47:43No.765625298+
ハイテクとローテクの温度差で風邪引きそう
35821/01/16(土)13:47:43No.765625300+
まじモンの天才引きやがった…
35921/01/16(土)13:47:44No.765625302+
もしもしタイムパトロール?
36021/01/16(土)13:47:45No.765625305+
もうこの時点で戦略兵器じゃん
36121/01/16(土)13:47:46No.765625307そうだねx4
見ろ余りの大成功っぷりに陸軍と海軍が抱き合って喜んでいる
36221/01/16(土)13:47:46No.765625309+
これもうそのまま使おうぜ!
36321/01/16(土)13:47:48No.765625316+
日本の教科書どころか世界の教科書載るレベルの天才ではこの花火師
36421/01/16(土)13:47:49No.765625326+
もう実戦投入できない?
36521/01/16(土)13:47:50No.765625330そうだねx6
>これ超絶高度に粒子の大きさとか供給量管理しないとアルミだし即ボカンだよね?
大和魂で反応もコントロールするから大丈夫
36621/01/16(土)13:47:52No.765625347+
実用レベルだな…
36721/01/16(土)13:48:14No.765625442+
なんなの超兵器?
36821/01/16(土)13:48:15No.765625455+
そんな天才でも南方で餓死させる大日本帝国さんだ
36921/01/16(土)13:48:21No.765625478そうだねx1
2000kmも飛ばす必要ねぇって!
これで成功で良いって!
37021/01/16(土)13:48:28No.765625502+
250キロの飛行に成功しました
試作機の飛行は
1.1943年10月
2.1944年1月
3.1944年4月
4.1944年6月
5.1943年3月…
dice1d5=1 (1)
37121/01/16(土)13:48:34No.765625541そうだねx1
はや!
37221/01/16(土)13:48:39No.765625563+
はっや
37321/01/16(土)13:48:39No.765625564+
嘘だろ
37421/01/16(土)13:48:39No.765625565+
はっや
37521/01/16(土)13:48:39No.765625566+
はやーい!
37621/01/16(土)13:48:40No.765625575+
やば
37721/01/16(土)13:48:41No.765625578+
はえーよ
37821/01/16(土)13:48:42No.765625582+
やはり天才か
37921/01/16(土)13:48:44No.765625589+
早くね?
38021/01/16(土)13:48:46No.765625598+
勝ったなガハハ
38121/01/16(土)13:48:47No.765625606そうだねx2
250kgの固まりがとんできたらそれだけでやばい
38221/01/16(土)13:48:50No.765625620+
日本の勝利である
38321/01/16(土)13:48:51No.765625625+
はやいはやい
38421/01/16(土)13:48:55No.765625645+
これマジで歴史変わっちゃいそう
38521/01/16(土)13:48:55No.765625649+
たぶん前職は花火職人
夢だったロケット花火をお上のお金で作れると聞いて飛び入り参加した
38621/01/16(土)13:48:57No.765625657+
核積もうぜ!
38721/01/16(土)13:48:59No.765625669+
これは共栄圏確実
38821/01/16(土)13:49:01No.765625684+
末期の日本に突如オーバーテクノロジーが現れたので後の歴史家は混乱したという
38921/01/16(土)13:49:04No.765625694+
勝てる…勝てるぞ
39021/01/16(土)13:49:05No.765625698+
はやーい!
39121/01/16(土)13:49:27No.765625803+
戦艦不要論来て大艦巨砲主義者が暴れたりしない?大丈夫?
39221/01/16(土)13:49:28No.765625805+
ところで誘導装置は…
39321/01/16(土)13:49:29No.765625811+
一年でこれを…?
39421/01/16(土)13:49:30No.765625817+
後は誘導装置だな!
39521/01/16(土)13:49:32No.765625832+
この天才死んだら脳みそホルマリン漬けにして博物館に展示しよう
39621/01/16(土)13:49:36No.765625847そうだねx2
独「日本くん!V2の資料あげるからその工作機械うちにくれない!?」
39721/01/16(土)13:49:44No.765625883+
海軍がソロモンでベララベラ海戦してる間に本国で凄いことになってる…
39821/01/16(土)13:49:45No.765625884そうだねx3
>末期の日本に突如すりこぎが現れたので後の歴史家は混乱したという
39921/01/16(土)13:49:47No.765625893そうだねx2
>戦艦不要論来て大艦巨砲主義者が暴れたりしない?大丈夫?
戦艦にこれ載せようぜ
40021/01/16(土)13:49:47No.765625894+
こういう架空戦記あるかな…あるかも…
40121/01/16(土)13:49:47No.765625895+
>一年でこれを…?
やはり天災…
40221/01/16(土)13:49:53No.765625921+
>後は誘導装置だな!
大和魂の出番来たな
40321/01/16(土)13:49:55No.765625926+
アメリカに本土爆撃しようぜ!
40421/01/16(土)13:50:00No.765625950そうだねx1
>末期の日本に突如オーバーテクノロジーが現れたので後の歴史家は混乱したという
まだ末期じゃねえ!
1943年10月だぞ!
40521/01/16(土)13:50:03No.765625964そうだねx9
陸海軍は大喜びしています
次は?
1.とりあえず弾頭とエンジンでかく
2.誘導装置を
3.エンジンでかくしてとりあえず飛行距離を
4.たくさんエンジン束ねるよ!
5.あれから上手く飛ばない…
dice1d5=5 (5)
40621/01/16(土)13:50:09No.765626003そうだねx4
>独「日本くん!V2の資料あげるからその工作機械うちにくれない!?」
送られてくるすり鉢とすり棒
40721/01/16(土)13:50:14No.765626028+
でもこれV2と同じパターンで迎撃無理だから基地を潰さないと…ってなってオリンピック作戦が早まりそう
40821/01/16(土)13:50:18No.765626045+
>戦艦不要論来て大艦巨砲主義者が暴れたりしない?大丈夫?
いいや戦艦に搭載して米帝に攻撃する!
40921/01/16(土)13:50:22No.765626063+
>独「日本くん!V2の資料あげるからその工作機械うちにくれない!?」
どうやってやりとりを…?
41021/01/16(土)13:50:25No.765626073+
>>戦艦不要論来て大艦巨砲主義者が暴れたりしない?大丈夫?
>戦艦にこれ載せようぜ
艦砲の射程ってどのぐらいなの?
41121/01/16(土)13:50:25No.765626076そうだねx3
>5.あれから上手く飛ばない…
ラッキーパンチかよ!
41221/01/16(土)13:50:27No.765626083+
>>後は誘導装置だな!
>大和魂の出番来たな
250kmなら余裕で大和魂搭載できるな
41321/01/16(土)13:50:32No.765626100+
さすがにすりこ木では限界が合ったか…
41421/01/16(土)13:50:34No.765626107+
一晩寝かせたら止まるやつ…
41521/01/16(土)13:50:34No.765626108+
まぐれかよ!
41621/01/16(土)13:50:34No.765626111+
まぁ安定しないよね…
41721/01/16(土)13:50:35No.765626115そうだねx2
>5.あれから上手く飛ばない…
それ一回ごとに大爆発してるよね?
41821/01/16(土)13:50:38No.765626130+
>ところで誘導装置は…
日本にはめちゃくちゃ精度高い誘導装置があるのをご存知無い?
41921/01/16(土)13:50:41No.765626145そうだねx2
これだけでも未来の化学の教科書載ったぞテメー!
42021/01/16(土)13:50:45No.765626166そうだねx4
一回成功しただけでも十分すぎる
42121/01/16(土)13:50:47No.765626173+
むう・・天才の一発芸・・
42221/01/16(土)13:50:48No.765626176+
奇跡の一回だったか…
42321/01/16(土)13:51:01No.765626244そうだねx2
逆にホッとしたわ
こんなもんこの時代に完成してたまるか
42421/01/16(土)13:51:01No.765626246+
偶然ナノ粒子できた!
42521/01/16(土)13:51:03No.765626253そうだねx1
すり鉢とすりこぎの精度が足りなかったか…
42621/01/16(土)13:51:09No.765626278+
こいつ死んだら技術喪失しそう
42721/01/16(土)13:51:09No.765626279+
詐欺師の手口
42821/01/16(土)13:51:09No.765626281そうだねx1
>>独「日本くん!V2の資料あげるからその工作機械うちにくれない!?」
>送られてくるすり鉢とすり棒
シュールすぎる…
42921/01/16(土)13:51:13No.765626302そうだねx1
>日本にはめちゃくちゃ精度高い誘導装置があるのをご存知無い?
生体誘導装置いいよね…
43021/01/16(土)13:51:14No.765626309+
まあ方法は分かったから後は改良すればいあ
43121/01/16(土)13:51:14No.765626310+
野生の天才以外品質管理が出来ないパターンか
43221/01/16(土)13:51:16No.765626321+
えっ
43321/01/16(土)13:51:17No.765626327+
一回できた事ができないなんて大和魂足りてないな
43421/01/16(土)13:51:21No.765626343+
>陸海軍は大喜びしています
>次は?
>1.とりあえず弾頭とエンジンでかく
>2.誘導装置を
>3.エンジンでかくしてとりあえず飛行距離を
>4.たくさんエンジン束ねるよ!
>5.あれから上手く飛ばない…
>dice1d5=5 (5)
んんんんーん!?
43521/01/16(土)13:51:27No.765626371+
ぐずるエンジン
困惑する関係者たち
43621/01/16(土)13:51:30No.765626383+
おう大和魂足りてないんじゃねーか!?
43721/01/16(土)13:51:34No.765626393+
上手く飛びません…
1.上手く燃焼しない
2.個体差があって性能まちまち
3.飛行に機体が耐えられず折れる
4.誘導装置が上手く誘導しない…
5.燃料調合がカン頼り
dice1d5=3 (3)
43821/01/16(土)13:51:34No.765626394+
花火師で大体認識統一されてくの笑う
43921/01/16(土)13:51:36No.765626407+
後世で嘘の1発扱いされるやつ
44021/01/16(土)13:51:43No.765626433そうだねx2
>>日本にはめちゃくちゃ精度高い誘導装置があるのをご存知無い?
>生体誘導装置いいよね…
よくねえよ!
44121/01/16(土)13:51:44No.765626439+
そっちかあ
44221/01/16(土)13:51:45No.765626444+
そっちか
44321/01/16(土)13:51:48No.765626463+
史実のV2もっと飛んでもっと積めるのやばくない?
って思ったけど時期が遅すぎる…
44421/01/16(土)13:51:49No.765626471+
剛性かあ……
44521/01/16(土)13:51:50No.765626472+
飛ばないがどう飛ばないかにもよる
もしも真っ直ぐ飛ばないだけなら最悪無理やり空力補正できるし
44621/01/16(土)13:51:54No.765626500+
オイオイ成功してるわこいつ
44721/01/16(土)13:51:56No.765626504+
燃料は作れてるのかよ
44821/01/16(土)13:52:02No.765626537+
あれ?なんとかなりそうだぞ?
44921/01/16(土)13:52:03No.765626540+
職人のすりこぎさばきでなければナノレベルまで砕けないのだ
45021/01/16(土)13:52:08No.765626570+
海軍さんは誘導魚雷研究してたでしょ!なんとかしてくだち!
45121/01/16(土)13:52:09No.765626572+
冶金がダメじゃねーか!
45221/01/16(土)13:52:10No.765626579+
飛ばすのは飛ばせてるのか
45321/01/16(土)13:52:10No.765626581+
なんで飛ばないかわからんのですよ
45421/01/16(土)13:52:12No.765626585+
中身良くても外側がダメだと無理だよねぇ
45521/01/16(土)13:52:20No.765626623+
すりこぎは問題起こしてないのかよ!
45621/01/16(土)13:52:20No.765626624+
強度足りればちゃんと飛ぶのか・・
45721/01/16(土)13:52:21No.765626625+
>3.飛行に機体が耐えられず折れる
>dice1d5=3 (3)
飛ばすこと自体は出来てるからやっぱやべーよこの民間技術者!?
45821/01/16(土)13:52:22No.765626632+
ってことは燃焼技術は確立しちゃったのか…
45921/01/16(土)13:52:29No.765626663+
どんどん鉄の質悪くなっているだろうしな
46021/01/16(土)13:52:30No.765626665+
戦局悪化で資源がなくなってきたか…
46121/01/16(土)13:52:30No.765626668+
ドイツ人は乳鉢使うからダメだよ
46221/01/16(土)13:52:32No.765626679+
むしろそこしか改善点ないのが恐ろしいんだよ!
46321/01/16(土)13:52:33No.765626685+
アルミ粉末には問題ないのか
46421/01/16(土)13:52:35No.765626702そうだねx7
花火師悪くなかった!
46521/01/16(土)13:52:43No.765626731+
飛んではいるんだな…
46621/01/16(土)13:52:43No.765626732そうだねx4
>おう大和魂足りてないんじゃねーか!?
大和魂があれば2人で戦し…自走砲も運用できるからな…
46721/01/16(土)13:52:51No.765626767+
すりこぎ猫が相当いいダイス出したかな
46821/01/16(土)13:52:57No.765626793そうだねx2
>ってことは燃焼技術は確立しちゃったのか…
この燃焼技術に携わった民間技師の名前の一部使われる奴だこれ
46921/01/16(土)13:53:16No.765626887+
カモン!ニュー天才技術者!
47021/01/16(土)13:53:21No.765626916+
困りました
1〜2.とにかく数飛ばす
3〜4.形を変えて色々やる
5.弾頭重量落として強度に回す
6.空技廠が協力
7.ドイツ潜水艦がようやく来た
8.また天才が湧いた
dice1d8=4 (4)
47121/01/16(土)13:53:21No.765626917+
もう大和解体してそれ使えばいいんじゃね
47221/01/16(土)13:53:29No.765626960+
アルミ燃料と断熱圧縮のダブルパンチに耐えられる素材とかそうないよなそりゃ
47321/01/16(土)13:53:42No.765627015+
試行錯誤は基本だからな
47421/01/16(土)13:53:43No.765627016+
軽くて丈夫で熱に強い素材とかどこかにないの
47521/01/16(土)13:53:45No.765627023+
形かぁ…
47621/01/16(土)13:53:51No.765627047+
形で受け流せるパワーじゃないだろ…
47721/01/16(土)13:53:51No.765627049+
表面処理一つで掛かる負荷がガラッと変わるから難しいよね
47821/01/16(土)13:53:52No.765627058+
>もう大和解体してそれ使えばいいんじゃね
いっそヤマト飛ばそうぜ
47921/01/16(土)13:53:56No.765627079+
>軽くて丈夫で熱に強い素材とかどこかにないの
ねぇよ!
48021/01/16(土)13:54:10No.765627155そうだねx1
戦時中の日本はすり鉢とすりこぎ棒でナノテクを扱っていたとされる研究内容は否定された
48121/01/16(土)13:54:15No.765627176+
>>軽くて丈夫で熱に強い素材とかどこかにないの
>ねぇよ!
海の上にたくさん浮いてるよ
48221/01/16(土)13:54:20No.765627194そうだねx15
たくさん型を変えて飛ばします
60以上で成功
ダメなら時間切れで敗戦
dice1d100=88 (88)
48321/01/16(土)13:54:24No.765627210+
>形かぁ…
下手すると先端角形で飛ばしてるとかありえるからなあ
48421/01/16(土)13:54:31No.765627240+
ドイツー!早く来てくれー!
48521/01/16(土)13:54:31No.765627245+
成功かぁ…
48621/01/16(土)13:54:34No.765627261+
成功した
48721/01/16(土)13:54:34No.765627264+
>軽くて丈夫で熱に強い素材とかどこかにないの
この当時だと飛行機用のジェラルミンが1番マシか?
48821/01/16(土)13:54:36No.765627269+
最初はミサイルだかロケットだか形容しがたい形してるのが
ここで試行錯誤繰り返して現代のミサイルっぽい形になっていく奴だ…
48921/01/16(土)13:54:36No.765627271+
やはり天才か…
49021/01/16(土)13:54:41No.765627297+
また天才ポップしてる!
49121/01/16(土)13:54:43No.765627306+
100面だと調子いいな
49221/01/16(土)13:54:45No.765627322+
失敗したらいきなり敗戦かよ!
49321/01/16(土)13:54:45No.765627324+
やはり天才…
49421/01/16(土)13:54:45No.765627327+
成功しちゃったよ…
49521/01/16(土)13:54:47No.765627334+
日本の勝利は近い
49621/01/16(土)13:54:47No.765627337+
天才すぎる…
49721/01/16(土)13:54:54No.765627366+
大和魂に満ち溢れているな…
49821/01/16(土)13:54:55No.765627371そうだねx2
敗戦がちらつきだしたぞ!
49921/01/16(土)13:55:14No.765627439+
>失敗したらいきなり敗戦かよ!
まあ順当に歴史が進むという事はねえ…
50021/01/16(土)13:55:18No.765627455+
そんなにコイツに賭けてんの!?
50121/01/16(土)13:55:24No.765627485+
Hanabishiが天才という意味で世界の辞書に載る日も近いな…
50221/01/16(土)13:55:28No.765627502+
すり鉢で粉砕した後ナノの大きさの塊だけ抽出するとかやってそう
50321/01/16(土)13:55:34No.765627536+
これで敗戦したら朝鮮戦争が楽しいことになりそう
50421/01/16(土)13:55:38No.765627548+
>敗戦がちらつきだしたぞ!
進駐軍が資料接収して頭抱えるわこんなん
50521/01/16(土)13:55:38No.765627549そうだねx2
戦後にアメリカが血眼で探すわ…
50621/01/16(土)13:55:38No.765627552+


50721/01/16(土)13:55:40No.765627563+
大戦の結果は変わらんかもしれんがのちの歴史は間違いなく激変しそうだ
50821/01/16(土)13:55:40No.765627564+
予算全部これに注ぎ込まれてるからできなかったら敗戦だよな…
50921/01/16(土)13:56:03No.765627664+
>これで敗戦したら朝鮮戦争が楽しいことになりそう
仁川花火大会!
51021/01/16(土)13:56:08No.765627686+
>大戦の結果は変わらんかもしれんがのちの歴史は間違いなく激変しそうだ
冷戦が熱戦になりかねないよねこれ
51121/01/16(土)13:56:09No.765627691+
むしろダイスが大和魂出してる
51221/01/16(土)13:56:15No.765627722そうだねx2
ついに適合する形を見つけ出しました!
成功は
1.1944年4月
2..1944年6月
3.1944年8月
4.1944年10月
5.1944年1月…
dice1d5=4 (4)
51321/01/16(土)13:56:19No.765627730+
このあとどうなっても確実にスターウォーズ計画前倒しされると思う
51421/01/16(土)13:56:20No.765627732+
>そんなにコイツに賭けてんの!?
予算注ぎそう捲ってるし…
51521/01/16(土)13:56:25No.765627748+
アルミニウムじゃなくてマグネシウムじゃダメなの!?
51621/01/16(土)13:56:28No.765627768+
丁度1年…
51721/01/16(土)13:56:32No.765627781+
時間が…
51821/01/16(土)13:56:32No.765627782+
オールオアナッシングが極まってるな
51921/01/16(土)13:56:35No.765627793+
ギリギリ…?
52021/01/16(土)13:56:40No.765627817+
これもう実用化しても無理じゃね?
52121/01/16(土)13:56:47No.765627848+
ダイスが関わってるのロケット開発だけだからな
陸海の仲は若干改善されてるけど
52221/01/16(土)13:56:52No.765627862+
ギリギリというかもう…
52321/01/16(土)13:56:52No.765627866そうだねx6
>>敗戦がちらつきだしたぞ!
>進駐軍が資料接収して頭抱えるわこんなん
Suribachi? Surikogi?これは何かの暗号だろ!
こんなおわんと木の棒でロケット工学してるわけねーだろ!ばか!
52421/01/16(土)13:56:52No.765627873そうだねx2
戦中の研究者ドラマっぽくなってきましたよ
52521/01/16(土)13:57:03No.765627929+
朝鮮戦争に間に合いそうなのが本当にダメ
52621/01/16(土)13:57:16No.765627995+
ギリギリ報復戦を喧伝できるタイミングだな
52721/01/16(土)13:57:17No.765627998+
打つのか?その先は地獄だぞ
52821/01/16(土)13:57:21No.765628017+
どこぞの自走砲と同い年か…
52921/01/16(土)13:57:26No.765628031+
レイテならまだ米本土にぶち込めば一発逆転……
53021/01/16(土)13:57:35No.765628068+
>こんなおわんと木の棒でロケット工学してるわけねーだろ!ばか!
(実際にナノアルミパウダーを作り出す天才)
53121/01/16(土)13:57:38No.765628077+
まだ本土決戦での時間稼ぎがある
53221/01/16(土)13:57:45No.765628107+
1944年10月に完成しました
試験機の重量は
1.250キロ
2.500キロ
3.1000キロ
4.2000キロ
5.5000キロ
6.100キロに減らした
dice1d6=4 (4)
53321/01/16(土)13:57:57No.765628164+
デカ!
53421/01/16(土)13:57:59No.765628174+
なそ
53521/01/16(土)13:57:59No.765628178+
ホヌちゃん実戦投入
53621/01/16(土)13:58:01No.765628185+
戦争に勝つためじゃあなく後の発展のために作ろう
53721/01/16(土)13:58:03No.765628192+
なそ
にん
53821/01/16(土)13:58:04No.765628201+
初志貫徹!
53921/01/16(土)13:58:04No.765628204+
戦艦大和はこれを隠すためのサボタージュだった…?
54021/01/16(土)13:58:05No.765628206+
なそ
にん
54121/01/16(土)13:58:05No.765628214+
なそ
54221/01/16(土)13:58:10No.765628232+
計画通りヨシ!
54321/01/16(土)13:58:11No.765628238+
まあ極まった職人は工業機械よりも精度高かったりするしな…
54421/01/16(土)13:58:13No.765628250+
2トン!?V2以上か…
54521/01/16(土)13:58:16No.765628271+
でっか…
54621/01/16(土)13:58:20No.765628290+
オオッ!クレイジー!
54721/01/16(土)13:58:21No.765628296+
>どこぞの自走砲と同い年か…
戦後見つかった不発弾の中から白骨が…?
54821/01/16(土)13:58:23No.765628306+
うわ…
54921/01/16(土)13:58:26No.765628315+
後は核積めるかどうか
55021/01/16(土)13:58:28No.765628322+
アルミ粉末で花火玉を作っていた奴だ
面構えが違う
55121/01/16(土)13:58:45No.765628385+
弾道ミサイルらしさが…
55221/01/16(土)13:58:45No.765628386+
あいや本体重量か…弾頭は…?
55321/01/16(土)13:58:48No.765628400+
デブとチビの投下だけは阻止してくれ
55421/01/16(土)13:58:49No.765628404+
>後は核があるかどうか
55521/01/16(土)13:58:52No.765628424そうだねx2
その時歴史が壊れた
55621/01/16(土)13:58:59No.765628465+
>朝鮮戦争に間に合いそうなのが本当にダメ
福岡から釜山なら届くもんな…
55721/01/16(土)13:59:04No.765628488+
決戦兵器感あるな
55821/01/16(土)13:59:12No.765628514+
>後は核積めるかどうか
核なんて研究してる余裕ねえ
だからアルミ燃料を利用したテルミット弾頭を積もう
55921/01/16(土)13:59:18No.765628535そうだねx2
2000キロのロケットが飛びました
飛行距離は
1.500キロ
2.800キロ
3.1000キロ
4.1500キロ
5.2000キロ!?
6.フルに積めば4000飛ばね?
dice1d6=5 (5)
56021/01/16(土)13:59:26No.765628563+
スパイ映画感ある
56121/01/16(土)13:59:28No.765628574+
出来た!
56221/01/16(土)13:59:29No.765628578+
初志貫徹!
56321/01/16(土)13:59:31No.765628589+
世界変わった!
56421/01/16(土)13:59:32No.765628594+
頭おかしい…
56521/01/16(土)13:59:36No.765628607+
ヒエー
56621/01/16(土)13:59:37No.765628612+
モンスター…
56721/01/16(土)13:59:39No.765628617+
計画通り
56821/01/16(土)13:59:40No.765628622+
グリコもびっくりですよ
56921/01/16(土)13:59:43No.765628637+
なんだこいつ…
57021/01/16(土)13:59:44No.765628641+
質量弾!
57121/01/16(土)13:59:44No.765628643+
天才過ぎる…
57221/01/16(土)13:59:45No.765628644+
やべーぞ!
57321/01/16(土)13:59:45No.765628650+
やりやがった
57421/01/16(土)13:59:48No.765628660+
ねえこれ宇宙に…
57521/01/16(土)13:59:48No.765628662+
最初の目標じゃねーか!
57621/01/16(土)13:59:51No.765628679そうだねx8
1kgで1kmを実現してる!?q
57721/01/16(土)13:59:53No.765628691+
2000キロ飛ぶのかよ!?
57821/01/16(土)13:59:54No.765628693+
やはり1kg1km
57921/01/16(土)13:59:55No.765628699+
射程はすごいな…あとは搭載量と誘導だ…
58021/01/16(土)14:00:01No.765628722+
目標達成だな
58121/01/16(土)14:00:06No.765628739+
土壇場で初期目標達成してるよ
58221/01/16(土)14:00:19No.765628788+
日本だと地理的に完璧に使いこなせないのが業が深い
58321/01/16(土)14:00:22No.765628801+
海に飛ばして海軍さんに確認してもらったんすかね・・すごいな
58421/01/16(土)14:00:25No.765628817+
それでこれをいくつ作れるんです?
58521/01/16(土)14:00:26No.765628819そうだねx2
これ花火師以外のなんだかんだ形にした連中も天才だよ!
58621/01/16(土)14:00:27No.765628821+
ああ誘導あるのか…
58721/01/16(土)14:00:30No.765628832+
ハワイあたりまでは届くか!?
58821/01/16(土)14:00:33No.765628849+
後は何を積んでどこに撃つかだ
58921/01/16(土)14:00:33No.765628850+
降伏文書入れて飛ばそうぜ
59021/01/16(土)14:00:34No.765628852+
2000kgで2000km飛ぶアルミ燃料ロケット花火
なんだこれは
59121/01/16(土)14:00:34No.765628856+
重量と飛距離を合わせるんじゃない!
59221/01/16(土)14:00:37No.765628863+
スカッドミサイルみたいなことになっとる…
59321/01/16(土)14:00:43No.765628901+
やるか!ハワイ侵略!
59421/01/16(土)14:00:43No.765628902+
これは歴史から消えるわ…
59521/01/16(土)14:00:46No.765628915+
陸と海が協力しただけでこんなに違うのか…
59621/01/16(土)14:00:47No.765628921そうだねx23
    1610773247670.png-(17051 B)
17051 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59721/01/16(土)14:00:54No.765628965+
コイツだけ技術レベルが未来すぎるだろ!
59821/01/16(土)14:01:01No.765629000+
潜水艦に積んで海上ミサイルパーティーしたいけど時間が…
59921/01/16(土)14:01:04No.765629014+
これがもしドイツで開発されてたらブリテン島がボコボコになってただろうにな
60021/01/16(土)14:01:06No.765629021+
たーまやー!
60121/01/16(土)14:01:06No.765629026+
黒電話ムーブできるな…
60221/01/16(土)14:01:17No.765629088+
あわわわ日本がicbmを…
60321/01/16(土)14:01:24No.765629120そうだねx7
    1610773284714.png-(5978 B)
5978 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60421/01/16(土)14:01:26No.765629129+
これ伊400とかに載せられませんかね
60521/01/16(土)14:01:29No.765629147+
やべーぞ!超兵器だ!
60621/01/16(土)14:01:30No.765629152+
なんせ誘導装置が違いますよ
重量わずか60kgで精密な誘導が可能です
60721/01/16(土)14:01:35No.765629177そうだねx9
2000キロの飛行に成功しました…
陸海軍さん?
1〜2.早速使おう!
3〜4.アメリカ本土届かないから改良
5.誘導装置は?
6.値段が高いなぁ…
dice1d6=2 (2)
60821/01/16(土)14:01:41No.765629195そうだねx8
戦後即座にソ連隣接地帯に配備されまくるのはわかる
60921/01/16(土)14:01:48No.765629228+
どんどん悪くなる戦況報告を後目にオーバーテクノロジーロケットの開発を進める職人たち…
61021/01/16(土)14:01:52No.765629246そうだねx7
もしもしホワイトハウスですかい
大陸弾道弾完成です…
61121/01/16(土)14:01:56No.765629272+
月を目指すか…
61221/01/16(土)14:01:57No.765629276+
もう使うなら今しかないってタイミングではある
61321/01/16(土)14:01:58No.765629288+
どこにだよ…
61421/01/16(土)14:01:59No.765629294+
そしてまた思いきりが良いんだもの
61521/01/16(土)14:02:05No.765629307+
>これ伊400とかに載せられませんかね
たぶん初期噴射で甲板溶ける
61621/01/16(土)14:02:08No.765629327+
ノリノリだぁ…
61721/01/16(土)14:02:08No.765629329+
大雑把な陸上目標にどかどか落とすならまぁ…
61821/01/16(土)14:02:12No.765629343+
この戦争勝てるぞ!
61921/01/16(土)14:02:14No.765629358+
待ってる余裕はねぇ!
62021/01/16(土)14:02:16No.765629368+
これテルミット燃料を作った奴もだけどロケットの原形作った奴もヤバい
よく読むと技術革新はスレが始まる前に起きている
62121/01/16(土)14:02:17No.765629376そうだねx1
>どこにだよ…
そら
宇宙へ…
62221/01/16(土)14:02:17No.765629377+
ハワイか南方か
62321/01/16(土)14:02:24No.765629404+
戦後○○製作所を立ち上げそうな技師
62421/01/16(土)14:02:31No.765629426+
>もしもしホワイトハウスですかい
>大陸弾道弾完成です…
こんな報告したらスパイクビになりそう
62521/01/16(土)14:02:37No.765629456そうだねx2
>3〜4.アメリカ本土届かないから改良
バカか?
62621/01/16(土)14:02:38No.765629461+
>大雑把な陸上目標にどかどか落とすならまぁ…
重慶か…
62721/01/16(土)14:02:42No.765629479+
ちなみに日本からサンフランシスコまではいかほど?
62821/01/16(土)14:02:42No.765629483+
満州からだとどの辺りまで飛ぶんだろ
62921/01/16(土)14:02:44No.765629492そうだねx11
とりあえず使うらしいです
着弾誤差は?
1.10キロくらい
2.30キロくらい
3.50キロはある
4.100キロ以上
5.3キロくらい?
dice1d5=5 (5)
63021/01/16(土)14:02:48No.765629510+
この技師あと2人くらいいたら勝ててた気がする
63121/01/16(土)14:02:55No.765629530+
あっても普通に負けそうなのが困る
63221/01/16(土)14:02:57No.765629546+
ヤバい
63321/01/16(土)14:03:00No.765629559+
天才かよ…
63421/01/16(土)14:03:01No.765629565+
クレイジー…
63521/01/16(土)14:03:02No.765629566+
ひっ
63621/01/16(土)14:03:03No.765629578+
>とりあえず使うらしいです
>着弾誤差は?
>1.10キロくらい
>2.30キロくらい
>3.50キロはある
>4.100キロ以上
>5.3キロくらい?
>dice1d5=5 (5)
高性能!?
63721/01/16(土)14:03:06No.765629588+
精度も高い
63821/01/16(土)14:03:06No.765629589+
アホか
63921/01/16(土)14:03:06No.765629590+
だいたいグリコキャラメル6500個分の飛距離
64021/01/16(土)14:03:06No.765629592+
どうなってんだよ…
64121/01/16(土)14:03:09No.765629601+
ほとんどアルミだコレ
64221/01/16(土)14:03:09No.765629605+
ヤバいよヤバいよ
64321/01/16(土)14:03:10No.765629611+
>とりあえず使うらしいです
>着弾誤差は?
>1.10キロくらい
>2.30キロくらい
>3.50キロはある
>4.100キロ以上
>5.3キロくらい?
>dice1d5=5 (5)
21世紀になってね?
64421/01/16(土)14:03:11No.765629614+
キロキロ弾
64521/01/16(土)14:03:12No.765629620+
V2で10kmくらいズレなかったっけ…?
64621/01/16(土)14:03:13No.765629623+
やべぇ…
64721/01/16(土)14:03:13No.765629628+
は!?
CEP3km未満なの!?
64821/01/16(土)14:03:14No.765629630+
沖縄に打ち込みまくりだな…
64921/01/16(土)14:03:14No.765629632+
は?
65021/01/16(土)14:03:14No.765629637+
だそ
けん
65121/01/16(土)14:03:15No.765629638+
魂が足りてる
65221/01/16(土)14:03:15No.765629639+
>5.3キロくらい?
最新鋭じゃねーか!
65321/01/16(土)14:03:19No.765629659+
やべぇぞ!!
65421/01/16(土)14:03:22No.765629665+
だそ
けん
65521/01/16(土)14:03:25No.765629674+
未来人が開発陣にいない?
65621/01/16(土)14:03:26No.765629679+
数撃ちゃ当たる
65721/01/16(土)14:03:34No.765629712そうだねx9
タイムパトロールだ!
65821/01/16(土)14:03:38No.765629728そうだねx1
中に人が乗ってるやつだろ?
65921/01/16(土)14:03:38No.765629731+
そりゃ生体誘導装置だからな…
66021/01/16(土)14:03:40No.765629739+
だそ
けん
66121/01/16(土)14:03:46No.765629759+
おい民間技師…どうなっている…
お前は一体何者だ…
66221/01/16(土)14:03:46No.765629760+
3キロで2000キロとか確実に当たるレベルじゃん…
66321/01/16(土)14:03:49No.765629771+
>21世紀になってね?
21世紀でもムリじゃない!?
66421/01/16(土)14:03:49No.765629777+
月の裏にジャパニーズ花火工房があることにされそうな世界線
66521/01/16(土)14:03:51No.765629786+
>数撃ちゃ当たる
撃たなくても割と当たるな…
66621/01/16(土)14:03:52No.765629797+
>魂が足りてる
足りてると言うか入ってねってレベル
66721/01/16(土)14:03:52No.765629798+
沖縄で上陸前の艦隊に打ち込もうぜ!
66821/01/16(土)14:03:58No.765629842+
やればできるは魔法の言葉
66921/01/16(土)14:04:02No.765629858そうだねx1
ズレが3kmなら都市区画に掠りさえすれば吹き飛ばせる…!
67021/01/16(土)14:04:03No.765629862+
待てよ今の技術でもこんなもんねーぞ
67121/01/16(土)14:04:09No.765629902+
2000kgの爆弾が高速で目標地点の3km圏内に落ちてくるとか…
67221/01/16(土)14:04:11No.765629915+
オーパーツだろこれ
67321/01/16(土)14:04:14No.765629930+
現代基準でも無誘導で2000km飛ばしてCEP3kmとか天才すぎる…
67421/01/16(土)14:04:14No.765629933+
2000Km飛んで3kmの誤差ってこの時代のとんでも兵器すぎる
67521/01/16(土)14:04:16No.765629939+
>おい民間技師…どうなっている…
>お前は一体何者だ…
ヘヘヘ・・・あっしはただの花火師でさぁ…
67621/01/16(土)14:04:29No.765629986+
この開発プロジェクト実は天才揃いだったりしない?大丈夫?
67721/01/16(土)14:04:33No.765630015+
大和魂が載ってるからな…
67821/01/16(土)14:04:38No.765630035+
中にひ…生体誘導装置入れて操作してない?
67921/01/16(土)14:04:39No.765630040+
流石は未来人だ
こんな急に高性能な誘導装置を完成させるとは
68021/01/16(土)14:04:40No.765630045+
>おい民間技師…どうなっている…
>お前は一体何者だ…
でっけぇ花火打ち上げようとしたらアルミにたどり着いたんだろうな…
68121/01/16(土)14:04:42No.765630059+
未来の技術じゃなくて宇宙の技術入ってね?
68221/01/16(土)14:04:52No.765630101+
>この開発プロジェクト実は天才揃いだったりしない?大丈夫?
わからん…
68321/01/16(土)14:04:55No.765630115そうだねx3
>そりゃ生体誘導装置だからな…
この燃料使ってて人体耐えられるならそっちの方が超技術かな
68421/01/16(土)14:04:58No.765630129そうだねx4
>中にひ…生体誘導装置入れて操作してない?
ハトかもしれんし…
68521/01/16(土)14:05:02No.765630148そうだねx5
どうやって使うので?
1.大陸からフィリピン殴る
2.千島列島からアリューシャンを
3.伊400を改造して使おう
4.誤差増えていいから燃料マシマシにしようぜ!
5.ドイツ潜水艦が今更来た
dice1d5=4 (4)
68621/01/16(土)14:05:08No.765630173そうだねx1
どうせレーザー誘導なんでしょ!
でも着弾地点に人がいればいいんだよな…
68721/01/16(土)14:05:11No.765630191そうだねx1
>中に人が乗ってるやつだろ?
>そりゃ生体誘導装置だからな…
人間入れても発射の衝撃に耐えられないし目視じゃないんだから誘導もできないんじゃないかな
68821/01/16(土)14:05:13No.765630200+
>中にひ…生体誘導装置入れて操作してない?
大和魂です
68921/01/16(土)14:05:18No.765630222+
嫌な予感がしてきたな…
69021/01/16(土)14:05:20No.765630230+
中国大陸は狙えるくらいだけど…バカだ!!
69121/01/16(土)14:05:20No.765630232そうだねx13
すりこぎを擦る
【読み】すりこぎをする
【意味】不可能に見えることを無理矢理実現させること。
【由来】太平洋戦争時に大陸間弾道弾を開発したときの逸話から。
69221/01/16(土)14:05:22No.765630239+
調子に乗り始めた
69321/01/16(土)14:05:22No.765630243+
(とりあえず細かくして詰め込めればどうにかなるだろ…)
69421/01/16(土)14:05:23No.765630246+
着弾したら凄い鮮やかな閃光が見えそうだよね
69521/01/16(土)14:05:23No.765630251+
キテレツ才でもいるの!?
69621/01/16(土)14:05:24No.765630252+
2000kgの大和魂をぶつければ鬼畜米英もイチコロってもんよ
69721/01/16(土)14:05:26No.765630264+
オイオイアメリカ狙い打つ気だわこれ
69821/01/16(土)14:05:28No.765630275+
まぁこんだけ安定してるならな…
69921/01/16(土)14:05:32No.765630295+
うわ大陸間弾道弾に強化しようとしてる…
70021/01/16(土)14:05:32No.765630297+
いやまあこれなら誤差倍になっても余裕で許容範囲内どけど…
70121/01/16(土)14:05:32No.765630299+
やべーぞ!
アメリカ西海岸!
70221/01/16(土)14:05:38No.765630317+
>どうやって使うので?
>1.大陸からフィリピン殴る
>2.千島列島からアリューシャンを
>3.伊400を改造して使おう
>4.誤差増えていいから燃料マシマシにしようぜ!
>5.ドイツ潜水艦が今更来た
>dice1d5=4 (4)
マシマシかぁ…
70321/01/16(土)14:05:41No.765630336+
今の北のミサイルより精度高いじゃん
70421/01/16(土)14:05:44No.765630351+
無差別大陸弾道弾爆撃!
70521/01/16(土)14:05:45No.765630352そうだねx4
もう良いって!十分すぎるって!
70621/01/16(土)14:05:52No.765630376そうだねx1
ここにドイツが来たらどうなる?
ビックリするさ!
70721/01/16(土)14:05:56No.765630396+
おい本当に戦争に勝つぞ
70821/01/16(土)14:05:56No.765630397+
人間さんじゃ潰れちゃうからね
70921/01/16(土)14:05:56No.765630399+
誤差が急激に増えるパターン
71021/01/16(土)14:06:00No.765630420そうだねx7
倫理が未熟なうちに行き過ぎた技術を手に入れると人類はサクサク滅ぶぞ
71121/01/16(土)14:06:02No.765630431+
>この開発プロジェクト実は天才揃いだったりしない?大丈夫?
陸軍と海軍がなそな予算かけて作ってるから天才も他から引き抜かれてそう
71221/01/16(土)14:06:02No.765630433+
目標ホワイトハウス!
71321/01/16(土)14:06:05No.765630451そうだねx8
燃料マシマシにします
1.マシ
2.マシマシ
3.マシマシマシ
4.マシマシマシマシ
5.豚の餌
dice1d5=5 (5)
71421/01/16(土)14:06:11No.765630482+
量増やして制御できる…?本当に…?
71521/01/16(土)14:06:13No.765630495+
>すりこぎを擦る
>【読み】すりこぎをする
>【意味】不可能に見えることを無理矢理実現させること。
>【由来】太平洋戦争時に大陸間弾道弾を開発したときの逸話から。
・・・・・・?
71621/01/16(土)14:06:16No.765630502+
マシマシだー!マシマシだー!
71721/01/16(土)14:06:18No.765630510+
ひどい
71821/01/16(土)14:06:20No.765630520+
もう今の時点でも勝ちの目が転がり込んでるレベルでは?
71921/01/16(土)14:06:22No.765630538+
>>そりゃ生体誘導装置だからな…
>この燃料使ってて人体耐えられるならそっちの方が超技術かな
つまり大和魂なしでこの誘導精度を…
72021/01/16(土)14:06:23No.765630544+
やべーぞ!
72121/01/16(土)14:06:23No.765630548+
いいからもう使おうぜ
戦況余裕ないんだろ?っていうか崖だろ今
72221/01/16(土)14:06:24No.765630550+
はい
72321/01/16(土)14:06:25No.765630558そうだねx2
何だよそれ!
72421/01/16(土)14:06:32No.765630608そうだねx1
溢れてんじゃねーか
72521/01/16(土)14:06:38No.765630643そうだねx3
どういう表現だよ!
72621/01/16(土)14:06:39No.765630651そうだねx1
誤算倍でも実用範囲だぞ
72721/01/16(土)14:06:43No.765630665そうだねx1
もう一周して帰ってこない?
72821/01/16(土)14:06:43No.765630666+
目指せ地球一周の勢い
72921/01/16(土)14:06:44No.765630669+
書き込みをした人によって削除されました
73021/01/16(土)14:06:45No.765630674そうだねx1
>おい本当に戦争に勝つぞ
正直これでも本気出させるだけで勝てるとは思えないのが辛い
73121/01/16(土)14:06:46No.765630675+
>5.豚の餌
これを見に来た
73221/01/16(土)14:06:50No.765630693そうだねx3
どんぶりからはみ出てる…
73321/01/16(土)14:06:54No.765630703+
種子島に基地作っちゃえ
73421/01/16(土)14:06:54No.765630706+
二郎…
73521/01/16(土)14:06:59No.765630734+
HoIでもここまで歴史壊れないぞたぶん
73621/01/16(土)14:07:04No.765630759+
🐖三=-
73721/01/16(土)14:07:16No.765630814そうだねx6
マシマシになりました
射程は
1.4000キロ
2.5000キロ
3.6000キロ
4.8000キロだー!
5.バラバラに
dice1d5=4 (4)
73821/01/16(土)14:07:17No.765630822+
一周して戻ってきませんかこれ
73921/01/16(土)14:07:22No.765630839+
自由を求めて進撃しちゃうのか
74021/01/16(土)14:07:24No.765630848+
なそ
74121/01/16(土)14:07:24No.765630850+
二郎ラーメン状態
74221/01/16(土)14:07:26No.765630859+
モスクワ!ワシントン!ロンドン!パリ!
74321/01/16(土)14:07:28No.765630873+
戦後メシ食ってんじゃねーよ
74421/01/16(土)14:07:28No.765630874+
米軍からジローってコードネーム貰っちゃうんだ…
74521/01/16(土)14:07:29No.765630875+
何やってんだよ!?
74621/01/16(土)14:07:29No.765630877+
なんだこいつ…
74721/01/16(土)14:07:31No.765630890+
二郎ラーメン並みにマシマシに盛ってる…
74821/01/16(土)14:07:32No.765630894+
??????????
74921/01/16(土)14:07:34No.765630905+
8000キロって
75021/01/16(土)14:07:34No.765630906+
成功している!
75121/01/16(土)14:07:34No.765630909+
>一周して戻ってきませんかこれ
衛星じゃん
75221/01/16(土)14:07:35No.765630911+
いいかげんにしろや!
75321/01/16(土)14:07:35No.765630913+
なそ
にん
75421/01/16(土)14:07:36No.765630916+
なそ
75521/01/16(土)14:07:42No.765630951そうだねx1
大丈夫?発射出来る?
75621/01/16(土)14:07:43No.765630952そうだねx1
うーんでもこれ対日感情に決定的な悪印象を与えて戦後の日本の扱い最悪にならない?
75721/01/16(土)14:07:44No.765630958+
もう勝ち確じゃねーか!
75821/01/16(土)14:07:46No.765630965+
発射地点と軌道要素次第じゃ本土届くんじゃね
75921/01/16(土)14:07:48No.765630975+
うわ本当に大陸間弾道弾完成させやがった
76021/01/16(土)14:07:49No.765630982そうだねx1
>4.8000キロだー!
アメリカ世論が爆発しちまうーっ!
76121/01/16(土)14:07:51No.765630987+
マジか…
76221/01/16(土)14:07:52No.765630996+
攻撃目標はヨーロッパだ!
76321/01/16(土)14:07:59No.765631026+
余った燃料も破壊力になるからバランスもいい
76421/01/16(土)14:08:02No.765631041+
>正直これでも本気出させるだけで勝てるとは思えないのが辛い
いくら相手の拠点潰しても兵士派遣して制圧しないと結局元通りだからな…
76521/01/16(土)14:08:05No.765631054+
西海岸には届く…?
76621/01/16(土)14:08:09No.765631078そうだねx5
>>4.8000キロだー!
>アメリカ世論が爆発しちまうーっ!
爆発するのはホワイトハウスだぞ
76721/01/16(土)14:08:09No.765631079+
豊富な予算
天才の存在
これがあれば大抵勝てる
76821/01/16(土)14:08:10No.765631085+
アメリカ射程圏内…ですかね…
76921/01/16(土)14:08:10No.765631086+
本当に本土届いた…
77021/01/16(土)14:08:15No.765631102+
日本の勝利である
77121/01/16(土)14:08:16No.765631104+
>うーんでもこれ対日感情に決定的な悪印象を与えて戦後の日本の扱い最悪にならない?
はぁ?勝つが?
77221/01/16(土)14:08:18No.765631111+
詳しくなくて分からないんですが燃料を増しただけで8000k飛ばせるんです?
77321/01/16(土)14:08:20No.765631121+
>>おい本当に戦争に勝つぞ
>正直これでも本気出させるだけで勝てるとは思えないのが辛い
正直土壇場でこんな技術を完成させる国を放置しておきたくねえ…
ロケット技術は戦後も残るわけだし…
77421/01/16(土)14:08:20No.765631124そうだねx4
もう何度言われたか知らないが敢えて言おう
日本の勝利である
77521/01/16(土)14:08:25No.765631148+
狂ってんのか
いや地球の上くるくるはしそうだけど
77621/01/16(土)14:08:29No.765631165+
>>おい本当に戦争に勝つぞ
>正直これでも本気出させるだけで勝てるとは思えないのが辛い
この段階なら厭戦感情それなりにあったしロケットの本数次第ではひっくり返せるかも
77721/01/16(土)14:08:33No.765631178+
でもこれ発射施設を残してたらどこに飛んでくるか分からなくて怖いから徹底的に更地にされる可能性ない?
77821/01/16(土)14:08:36No.765631189+
モスクワにも行こうぜー
77921/01/16(土)14:08:37No.765631199+
>4.8000キロだー!
よおーし!西海岸が射程に入ったぞォ!!!!!
78021/01/16(土)14:08:39No.765631209+
ひどい
78121/01/16(土)14:08:44No.765631236+
こんなもんは存在してはいけない
78221/01/16(土)14:08:51No.765631273+
というか元が誤差3キロならマシマシにしても数打てばグアムサイパン硫黄島攻撃できない?
78321/01/16(土)14:08:52No.765631276そうだねx5
>詳しくなくて分からないんですが燃料を増しただけで8000k飛ばせるんです?
すりこぎを擦ったんだろ
78421/01/16(土)14:08:55No.765631294+
アメリカを嫌戦ムード全開にさせるぜぇ!
78521/01/16(土)14:08:59No.765631308+
歴史のイレギュラーすぎる…
78621/01/16(土)14:08:59No.765631311+
アメリカに飛ばして終戦訴えよう
78721/01/16(土)14:09:01No.765631316+
アメリカが降伏するか日本が焦土になるか
78821/01/16(土)14:09:05No.765631327+
狙います
着弾誤差は?
1.30キロくらい
2.100キロくらい
3.300キロくらい
4.1000キロくらい?
5.とりあえず飛ぶ!
dice1d5=5 (5)
78921/01/16(土)14:09:06No.765631331+
>詳しくなくて分からないんですが燃料を増しただけで8000k飛ばせるんです?
燃料に見合う燃焼器と筐体とその他諸々あればそうだね
79021/01/16(土)14:09:13No.765631355+
すりこぎで8000km
79121/01/16(土)14:09:14No.765631356+
ワシントン砲来たな…
79221/01/16(土)14:09:14No.765631358+
だが…資源が許すかな!?
79321/01/16(土)14:09:15No.765631363+
さっきまで剛性足りなかったロケットの姿か…?これが…?
79421/01/16(土)14:09:16No.765631367+
ちなみにこれ何発作れたんだろう
79521/01/16(土)14:09:19No.765631382そうだねx1
うああああ
に…日本のロケットが西海岸を練り飛んでいる
79621/01/16(土)14:09:21No.765631389+
4倍とかもう大和魂でも説明つかないぞ
アメリカさん覚悟下さい
79721/01/16(土)14:09:22No.765631395+
さすがに無理か
79821/01/16(土)14:09:23No.765631401+
>5.とりあえず飛ぶ!
やべーぞ!
79921/01/16(土)14:09:23No.765631403+
アメリカは広いからな…
80021/01/16(土)14:09:24No.765631405+
>詳しくなくて分からないんですが燃料を増しただけで8000k飛ばせるんです?
普通は無理
増やしたらその分重くなるから制御大変になる
80121/01/16(土)14:09:24No.765631407+
どんどん雑になってきた!
80221/01/16(土)14:09:26No.765631416そうだねx1
あっ
80321/01/16(土)14:09:28No.765631421+
それだけで十分だよ…
届くだけで世界が変わる
80421/01/16(土)14:09:30No.765631432+
アルミニウムナノ粒子は着想さえあれば当時でも作れるんじゃないかと思って調べたけど最近の燃料用の粒子はplasma-explosion processとやらを要求するらしいので無理そう…
80521/01/16(土)14:09:32No.765631440+
とりあえずかあ…
80621/01/16(土)14:09:33No.765631444+
うーん…まぁ届けばヨシ!
80721/01/16(土)14:09:34No.765631450+
落ちるだけでもいやらしすぎる・・・
80821/01/16(土)14:09:35No.765631458+
>詳しくなくて分からないんですが燃料を増しただけで8000k飛ばせるんです?
本体が耐えられるなら可能性はある
80921/01/16(土)14:09:40No.765631480+
>うーんでもこれ対日感情に決定的な悪印象を与えて戦後の日本の扱い最悪にならない?
対日法案ゴリ押ししてヘイトコントロールしたあげくの開戦なので大して影響無いのでは?
81021/01/16(土)14:09:42No.765631484+
誤差そこまで大きかったら逆に射程伸びたりしそう
81121/01/16(土)14:09:47No.765631506+
アメリカ本土の大都市圏にぶち込んだら世論ひっくり返るよねこれ…
81221/01/16(土)14:09:50No.765631515+
>5.とりあえず飛ぶ!
花火百連発でアメリカを焼け野原にしたれ!
81321/01/16(土)14:09:52No.765631522+
とりあえず飛ぶらしいです
何発ありますか?
dice1d5=4 (4)
81421/01/16(土)14:09:54No.765631534+
ま…まぁ本土届くってだけでも相当嫌だろうし…
81521/01/16(土)14:09:55No.765631542そうだねx3
これ誤差が大きい方が撃たれる方は怖いな?
81621/01/16(土)14:09:58No.765631556+
飛んだ!ヨシ!
81721/01/16(土)14:09:59No.765631564+
2000キロの爆弾が国土に飛んでくるだけで恐怖だよ
81821/01/16(土)14:10:07No.765631589+
4発作れたのか…
81921/01/16(土)14:10:07No.765631591+
4発かー…
82021/01/16(土)14:10:08No.765631597+
アメリカ本土に届くだけで驚異だわ
82121/01/16(土)14:10:08No.765631598+
四発も…
82221/01/16(土)14:10:13No.765631617+
割と頑張った!
82321/01/16(土)14:10:14No.765631622+
派手にやりやがる…
82421/01/16(土)14:10:14No.765631626そうだねx1
間違いなく継承されないだろこの技術
82521/01/16(土)14:10:18No.765631640+
いいのかそんなに
82621/01/16(土)14:10:20No.765631649+
まぐれでもホワイトハウスに当たるかもしれないしワンチャンあるよ
82721/01/16(土)14:10:21No.765631656+
初弾で変な方向飛んで東京に落ちたりしない?大丈夫?
82821/01/16(土)14:10:22No.765631663+
8000飛ばせるなら着弾なんて些細な問題
82921/01/16(土)14:10:23No.765631667+
こんなもん4発もこさえてんの!?1発に全て込めてる訳じゃねえの!!?
83021/01/16(土)14:10:23No.765631668+
アメリカ本土に100発ぐらいぶち込んだら大パニックだよこれ
83121/01/16(土)14:10:24No.765631672+
4発も作れちゃったかぁー…
83221/01/16(土)14:10:24No.765631673そうだねx3
キ○に刃物じゃん…
83321/01/16(土)14:10:24No.765631676+
アメリカに二発ソ連に一発であとはどうするかな…
83421/01/16(土)14:10:24No.765631677+
風船爆弾もびっくりすぎる
83521/01/16(土)14:10:34No.765631711+
第二次大阪夏の陣
83621/01/16(土)14:10:35No.765631714そうだねx1
>間違いなく継承されないだろこの技術
個人技だからな…
83721/01/16(土)14:10:37No.765631725+
なあにアメリカは東西に4500キロもあるんだ適当でも当たる当たる
83821/01/16(土)14:10:43No.765631738+
全弾撃ってあとはブラフでいこう
83921/01/16(土)14:10:44No.765631749+
>アメリカ本土に100発ぐらいぶち込んだら大パニックだよこれ
4発でもパニックだよ!
84021/01/16(土)14:10:44No.765631752そうだねx9
なんとか4発出来ました
目標は?
1.シアトル!
2.サンフランシスコ!
3.サンディエゴ!
4.とりあえずアメリカの方向!
dice1d4=4 (4)
84121/01/16(土)14:10:49No.765631768+
8000kmだから8tでは?
84221/01/16(土)14:10:51No.765631786そうだねx1
アメリカ本土攻撃というだけで効果ありすぎる…
84321/01/16(土)14:10:55No.765631802+
>アメリカに二発ソ連に一発であとはどうするかな…
ドイツにお裾分けしようぜ!
84421/01/16(土)14:10:55No.765631805+
84521/01/16(土)14:10:56No.765631810+
つまり4Dということになるな
84621/01/16(土)14:10:56No.765631811+
>アメリカ本土に100発ぐらいぶち込んだら大パニックだよこれ
一発でもパニックだよ…
84721/01/16(土)14:10:58No.765631818+
アメリカはどっちだ!
84821/01/16(土)14:10:59No.765631827+
>間違いなく継承されないだろこの技術
すり鉢でナノ粒子作れる技術は是非継承したいな
84921/01/16(土)14:11:00No.765631830+
2tで8000km飛ぶ爆弾が4発も作れたら十分すぎる…
85021/01/16(土)14:11:01No.765631836+
一発試し撃ちして届かせるだけでアメリカガクブルって寸法よ
その後2000kgの方を誤差3kmで届かせるのを見せつけりゃ完璧
85121/01/16(土)14:11:03No.765631844+
なんでそこで雑になるんだ!
85221/01/16(土)14:11:05No.765631851+
雑!
85321/01/16(土)14:11:08No.765631866+
大和魂ですり鉢のミゾがなくなっちゃいましたあ
85421/01/16(土)14:11:10No.765631871+
何で急にバカになるんだ!
85521/01/16(土)14:11:11No.765631876+
有効射程8000kmの時点で世界がひっくり返るスーパーウェポンだ
85621/01/16(土)14:11:15No.765631890+
Go To Eastだこのヤロウ!
85721/01/16(土)14:11:16No.765631893+
攻撃目標はアメリカ方面だ!
85821/01/16(土)14:11:21No.765631908+
本土爆撃ガチャ
ピックアップホワイトハウス
85921/01/16(土)14:11:22No.765631912+
>アメリカに二発ソ連に一発であとはどうするかな…
とりあえず保持して威嚇用?
86021/01/16(土)14:11:24No.765631924+
8000kmでもそこまで精度悪くなさそうだな…
86121/01/16(土)14:11:26No.765631930そうだねx4
まあ誤差ありすぎるなら狙ったところでな…
方向あってりゃどっかあたんだろ…
86221/01/16(土)14:11:29No.765631951+
ヨシ!
86321/01/16(土)14:11:32No.765631964+
>アメリカはどっちだ!
ペリーは伊豆にやってきたんだから南だろう
86421/01/16(土)14:11:33No.765631966+
使う人間がバカだったかー!
86521/01/16(土)14:11:34No.765631969+
雑になってきたぞ…!
86621/01/16(土)14:11:36No.765631974+
まあ狙えるほどの精度がないので許すが…
86721/01/16(土)14:11:36No.765631976+
目標!東!
86821/01/16(土)14:11:36No.765631978+
弾頭は…?
86921/01/16(土)14:11:38No.765631988+
謎の大爆発!宇宙人の仕業か?
87021/01/16(土)14:11:46No.765632021+
ロケット花火ダーツの旅〜アメリカ編〜
87121/01/16(土)14:11:46No.765632023+
当然だが迎撃する術などない
撃たれたら終わり
87221/01/16(土)14:11:47No.765632027+
アメリカ本土に落ちても都市部がダメージ受ける確率が乏しすぎない?
87321/01/16(土)14:11:53No.765632049+
>とりあえず保持して威嚇用?
全世界から殴り込みに来そうだな…
87421/01/16(土)14:11:54No.765632055+
なんとなく東へ!
87521/01/16(土)14:11:56No.765632062+
大本営発表が大陸間弾道弾の開発計画を秘匿するための偽装工作の一貫だったことは知ってるな?
87621/01/16(土)14:11:57No.765632066+
>使う人間がバカだったかー!
これ以上の制御は出来ないんじゃないかな
87721/01/16(土)14:11:57No.765632067+
IQ使い切ったか…
87821/01/16(土)14:12:09No.765632110そうだねx3
とりあえずアメリカ本土に向けて飛ばしました
40以上で太平洋に落ちずにアメリカ本土に命中
dice1d100=73 (73)
87921/01/16(土)14:12:15No.765632133+
これでホワイトハウス直撃したら笑う
88021/01/16(土)14:12:17No.765632136+
アメリカってでかいんだろ?打てば当たるだろ
88121/01/16(土)14:12:17No.765632141+
>何で急にバカになるんだ!
前例となるデータ無い上に気象学とかも絡んでくるから…
88221/01/16(土)14:12:20No.765632148+
風船爆弾と変わらなくない?
88321/01/16(土)14:12:20No.765632151+
すげぇ!
88421/01/16(土)14:12:21No.765632152+
やりやがった!
88521/01/16(土)14:12:22No.765632162+
本土に行った
88621/01/16(土)14:12:23No.765632165+
はい
88721/01/16(土)14:12:23No.765632166+
命中です!
88821/01/16(土)14:12:24No.765632167+
マジかよ届いた!
88921/01/16(土)14:12:24No.765632170+
なんか楽しくなってきたな
89021/01/16(土)14:12:25No.765632172+
当たった!?
89121/01/16(土)14:12:25No.765632174+
命中!
89221/01/16(土)14:12:26No.765632176+
当たったわ
89321/01/16(土)14:12:26No.765632180+
風船爆弾や水偵の攻撃ですら混乱してたのに弾道ミサイルとかどうなってしまうんだ
89421/01/16(土)14:12:27No.765632186+
うおおお!!!
89521/01/16(土)14:12:29No.765632196+
そもそも観測手段がないからな
アメリカからの電報まちだ
89621/01/16(土)14:12:31No.765632206+
撃った
届いた
当たった
89721/01/16(土)14:12:32No.765632208+
制御できる長さで使った方がまともに使えそうだけどなあ
89821/01/16(土)14:12:34No.765632218+
無事に命中したらしいです
命中弾数は
dice1d4=1 (1)
89921/01/16(土)14:12:35No.765632220+
その時歴史が変わった
90021/01/16(土)14:12:38No.765632235+
やったか!?
90121/01/16(土)14:12:40No.765632252+
まあアメリカ大陸はでかいからな…
90221/01/16(土)14:12:46No.765632284+
>アメリカ本土に落ちても都市部がダメージ受ける確率が乏しすぎない?
まず米本土に落とす
そして2000km圏内の大陸の都市に落とす
脅す
90321/01/16(土)14:12:48No.765632289+
おいおいおい!決まってんだろおなあ!?
文明のある所にしてくれよぉ!?
90421/01/16(土)14:12:48No.765632290+
一発で十分だよ
90521/01/16(土)14:12:49No.765632292+
まあうん
90621/01/16(土)14:12:49No.765632296+
全部撃ったの!?
90721/01/16(土)14:12:50No.765632299+
さすがに1発か…
90821/01/16(土)14:12:52No.765632305+
いったー!!全面戦争待ったなし!
90921/01/16(土)14:12:52No.765632306+
一発でもすごいよ!
91021/01/16(土)14:12:52No.765632307+
>アメリカ本土に落ちても都市部がダメージ受ける確率が乏しすぎない?
こんなもんが飛んでくる事実がヤバい
何より撃った方もアメリカのどっかぐらいしか狙えてないのがなおヤバい
恐慌起こるわ
91121/01/16(土)14:12:54No.765632316+
1発当てるだけ偉い
91221/01/16(土)14:13:01No.765632341+
精度悪い!
91321/01/16(土)14:13:03No.765632348+
何!?何なの!?怖いよぉ!
91421/01/16(土)14:13:04No.765632354+
なんもねぇ場所が多すぎる
91521/01/16(土)14:13:04No.765632359+
命中!
これには陸軍もニッコリ
91621/01/16(土)14:13:06No.765632365+
日本の勝利である
91721/01/16(土)14:13:06No.765632366+
隠蔽待ったなし
91821/01/16(土)14:13:12No.765632392+
1発でもすげえ
91921/01/16(土)14:13:15No.765632407+
今回は届くって事実が大事だからな
92021/01/16(土)14:13:15No.765632410+
>いったー!!全面戦争待ったなし!
もうやってる!
92121/01/16(土)14:13:17No.765632422そうだねx7
1発当たりました
80以上で有効弾に
それ以外は山野に落下
dice1d100=20 (20)
92221/01/16(土)14:13:29No.765632465+
しゃーない
92321/01/16(土)14:13:30No.765632473そうだねx4
うn…
92421/01/16(土)14:13:33No.765632489+
はい
92521/01/16(土)14:13:34No.765632491そうだねx2
なまじ広いから本土のどこかに当たるという恐怖
92621/01/16(土)14:13:35No.765632497+
これは警告である
92721/01/16(土)14:13:35No.765632499+
まあ
うん
92821/01/16(土)14:13:35No.765632500+
さすがにそこはうまくいかんね
92921/01/16(土)14:13:37No.765632506+
山かー
93021/01/16(土)14:13:37No.765632509+
>おいおいおい!決まってんだろおなあ!?
>文明のある所にしてくれよぉ!?
おみまいするぞー!
93121/01/16(土)14:13:39No.765632516+
急にIQが下がってきた
93221/01/16(土)14:13:42No.765632527そうだねx2
本土からロサンゼルスを爆撃すればさしもの米帝も講和を申し込んでくるに違いない!
93321/01/16(土)14:13:42No.765632528+
どっかの山の中で謎の爆発
93421/01/16(土)14:13:43No.765632531+
>恐慌起こるわ
防げないロケットがいつ頭の上から降ってくるかわからない…
93521/01/16(土)14:13:46No.765632549+
急にへたりやがった!
93621/01/16(土)14:13:47No.765632557+
アメリカも講和が視野に入るだろう
93721/01/16(土)14:13:48No.765632562そうだねx2
発射されることを未然に防ぐしか被害を抑える方法がないというのは凄まじい抑止力だよ…
93821/01/16(土)14:13:50No.765632567+
有効弾にしたら逆に真珠湾の再来みたいに宣伝されそうだし
脅しには山林でちょうどいい
93921/01/16(土)14:13:52No.765632572+
まあ都市を狙うのは流石に厳しい…
94021/01/16(土)14:13:54No.765632579+
夢は夢だったか…
94121/01/16(土)14:13:54No.765632580+
250kgくらいの爆弾と燃料の残りが山野で爆発?
94221/01/16(土)14:14:00No.765632610+
山火事くらいはおこったかな…
94321/01/16(土)14:14:00No.765632612+
でもこの超技術は交渉に使えるぞ!
94421/01/16(土)14:14:01No.765632617+
短距離弾の方の正確さを見せつけてこれは警告であるって宣告するんだ!
94521/01/16(土)14:14:02No.765632621+
BGM
https://youtu.be/-rwqBIzHZ8M
94621/01/16(土)14:14:08No.765632651+
すごく良くできた風船爆弾みたいなもんか
94721/01/16(土)14:14:08No.765632657+
というか全部ぶっぱかよ
94821/01/16(土)14:14:09No.765632659+
隕石かな?
94921/01/16(土)14:14:14No.765632677+
脅しにはなる
95021/01/16(土)14:14:14No.765632678+
脅しには使えないか?
95121/01/16(土)14:14:15No.765632682+
わざと外したもんねー!
95221/01/16(土)14:14:18No.765632689+
グランドキャニオンの溝が更に深くなっちまったかなぁ!
95321/01/16(土)14:14:27No.765632730+
これ山に落ちても大騒ぎだろ山火事にもなるし…
95421/01/16(土)14:14:30No.765632743+
逆に米軍が死に物狂いで本土まで攻め上がってこない?
95521/01/16(土)14:14:35No.765632762+
風船爆弾の時みたくB-29が死ぬほど飛んできて爆撃してきそうだな…
95621/01/16(土)14:14:37No.765632769+
日本軍的にはかなりギリギリだけど牽制としては機能しそうだ
95721/01/16(土)14:14:37No.765632771そうだねx6
山野に落ちました
アメリカは
1.気付かない
2.隕石か?
3.日本の潜水艦艦載機か?
4.何?なんなの!?怖い!
5.ロケットだ…
dice1d5=5 (5)
95821/01/16(土)14:14:38No.765632777+
この時代に断熱圧縮の輝きとともに太平洋さえ飛び越えて何かが落ちてくる光景とか悪夢でしかねえ
95921/01/16(土)14:14:39No.765632780+
後は2000キロ弾頭で精密攻撃すれば講和行けるわ
96021/01/16(土)14:14:52No.765632832+
気づいた!
96121/01/16(土)14:14:54No.765632845+
賢い…
96221/01/16(土)14:14:54No.765632848+
認知したか…
96321/01/16(土)14:14:56No.765632857+
おお…?
96421/01/16(土)14:14:57No.765632863+
気付いてもらえたか…良かったね
96521/01/16(土)14:14:58No.765632864+
>すごく良くできた風船爆弾みたいなもんか
規模が小さければ狙いは正確で対策不可能な風船爆弾だ
96621/01/16(土)14:14:58No.765632866+
恐慌起きるわ
96721/01/16(土)14:15:01No.765632885+
>5.ロケットだ…
かしこい
96821/01/16(土)14:15:05No.765632897+
落ちてくるのを見たんだ
96921/01/16(土)14:15:07No.765632906+
精度無いんじゃ気球爆弾と変わらないのでは…
97021/01/16(土)14:15:08No.765632912+
マシマシなこれを見せつけて
あとは射程2000kmの方を量産すればいいのでは?
97121/01/16(土)14:15:10No.765632920+
やべーぞ!
世間が気づいた!
97221/01/16(土)14:15:10No.765632921+
気付いたがこれでどっちに転ぶか…
97321/01/16(土)14:15:11No.765632928そうだねx3
日本こわ…
焦土にしよ…
97421/01/16(土)14:15:14No.765632936+
アメリカさん気が付いた
気付かなければ良かったものに
97521/01/16(土)14:15:17No.765632945+
なまじ科学者の亡命が多いから気づいちゃったか
97621/01/16(土)14:15:18No.765632951+
世論は!世論はどうなの!?
97721/01/16(土)14:15:21No.765632970そうだねx1
すりこぎ職人の指紋消えてそう
97821/01/16(土)14:15:22No.765632975+
分からなかった方が良かったかもしれない
97921/01/16(土)14:15:23No.765632982そうだねx1
さすがアメリカさんは賢いな…
98021/01/16(土)14:15:25No.765632992そうだねx3
一応占守島からシカゴまで届くのか…
su4519340.jpg
98121/01/16(土)14:15:32No.765633028+
どっから?どっからきたのお!?
98221/01/16(土)14:15:32No.765633029+
これロケットだと気付いた方がヤバくない?
SANチェック案件だろ
98321/01/16(土)14:15:35No.765633042+
オーマイガー!
98421/01/16(土)14:15:35No.765633044+
本気で本土攻撃狙われてるのわかったら遊んでる余裕はない
98521/01/16(土)14:15:40No.765633064+
英国のV2防空戦の戦訓があるからまぁ気づくよな
98621/01/16(土)14:15:42No.765633071+
さすがに弾道だと観測されてたか
98721/01/16(土)14:15:49No.765633099+
これが一撃講和論か…
98821/01/16(土)14:15:51No.765633107+
>精度無いんじゃ気球爆弾と変わらないのでは…
有効射程内だと誤差3kmなんですけど?
98921/01/16(土)14:15:54No.765633124+
ブラックマンデー開幕!
99021/01/16(土)14:16:08No.765633189+
知ってるだけ意味わかんなさすぎてさらに怖いやつ
99121/01/16(土)14:16:09No.765633194そうだねx14
アメリカは残骸を回収してロケットと気付きました
1.誘導装置ざっつ…
2.何このエンジン!
3.弾頭ちっさいから潜水艦から発射か?
4.でかくね?
5.やべぇ
dice1d5=2 (2)
99221/01/16(土)14:16:18No.765633230+
これは情報公開しないだろアメリカ
99321/01/16(土)14:16:19No.765633236+
そりゃそうだ
99421/01/16(土)14:16:22No.765633247+
そうだね
99521/01/16(土)14:16:22No.765633256そうだねx13
>2.何このエンジン!
そうだね…
99621/01/16(土)14:16:25No.765633267+
なんだろうね…
99721/01/16(土)14:16:26No.765633269+
そりゃそうだ
99821/01/16(土)14:16:29No.765633289そうだねx2
人いないところに落ちたって言ってもアメリカのど真ん中に落ちたら怖くない?
99921/01/16(土)14:16:30No.765633291+
まあイギリスもどかどか撃たれてるし分かりはするか
100021/01/16(土)14:16:31No.765633300+
この民間人技術者をめぐって戦後ソ連とアメリカで争奪戦始まらない?


1610770612164.jpg 1610773247670.png su4519340.jpg 1610773284714.png