二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1587557150878.jpg-(702058 B)
702058 B20/04/22(水)21:05:50No.681998475そうだねx3 22:06頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/04/22(水)21:06:58No.681998789そうだねx15
カルマルートだこれ
220/04/22(水)21:07:09No.681998847+
カルマ値上げすぎた方の先生
320/04/22(水)21:07:16No.681998884+
カルマルートじゃん!
420/04/22(水)21:08:12No.681999180+
先生!?
520/04/22(水)21:08:17No.681999203そうだねx6
ストーリー中にもなんか暴走してこんな感じになってた気がする
620/04/22(水)21:09:01No.681999425そうだねx1
ロゴがガイバーに近い!
720/04/22(水)21:09:14No.681999504+
ジッパーがついてたら危なかったですね
820/04/22(水)21:11:42No.682000259+
カルマルートって敵を皆殺しにして行方不明だっけ?
920/04/22(水)21:12:06No.682000398+
オオオォォォオオオ!!!!
1020/04/22(水)21:14:43No.682001273+
ラストステージが単身で切り込んでいくんだっけ
1120/04/22(水)21:14:55No.682001344+
>カルマルートって敵を皆殺しにして行方不明だっけ?
行方不明の先生を生徒が護衛獣とずっと探し回ってるエンドだったな
1220/04/22(水)21:17:03No.682002038+
ファスナーが付いてたらとんだエロ衣装になるところだった
1320/04/22(水)21:18:03No.682002332そうだねx4
>ファスナーが付いてたらとんだエロ衣装になるところだった
もともととんだエロ衣装じゃん!
1420/04/22(水)21:22:11No.682003697+
カルマルートでアズリア死んだあたりはこんなだった
1520/04/22(水)21:24:14No.682004329そうだねx5
su3823570.jpg
1620/04/22(水)21:24:21No.682004363+
ハゲハゲさんはオーラ斬りされてもいいかなって
1720/04/22(水)21:25:52No.682004810そうだねx4
ファスナー下ろしたい
1820/04/22(水)21:25:56No.682004832+
でも正直に言うとカルマルート好き…
1920/04/22(水)21:26:34No.682005028そうだねx13
副産物!
su3823575.jpg
2020/04/22(水)21:28:25No.682005559+
>su3823575.jpg
でかした!
2120/04/22(水)21:30:23No.682006106+
無職の派閥相手にしてる時はこんな顔してるよ
2220/04/22(水)21:30:44No.682006211+
うめー
2320/04/22(水)21:30:48No.682006241+
カルマルートはそれぞれあじがあるよね…
2420/04/22(水)21:33:53No.682007233+
平和主義者が一線超えちゃって本編でやりたい放題だった人達を大虐殺するのが心に残るのかな…本編だと和解できたウィゼルヘイゼルもぶっ殺しちゃうからな…
2520/04/22(水)21:34:27No.682007399+
カルマルートって4以降にもあったっけ
個人的には初代の単騎で敵皆殺しで本来死亡するキャラ救済して元の世界に戻って無理やり全部終わらせる感じが好き
2620/04/22(水)21:36:04No.682007900+
>カルマルートって4以降にもあったっけ
3までだよ
4で子供に背負わせるには救いがなさすぎるって理由で没になってそのまま6まで至る
2720/04/22(水)21:38:21No.682008648+
こっちのデザインも秀逸なのに
フィギュア出なかったな…
2820/04/22(水)21:41:13No.682009539+
やっぱ先生はいいな…
2920/04/22(水)21:44:11No.682010427そうだねx3
>4で子供に背負わせるには救いがなさすぎるって理由で没になってそのまま6まで至る
1と2も十分子供で通じる年齢だった気がする…
3020/04/22(水)21:45:10No.682010745そうだねx1
カルマルートって元々全部救いなさすぎないかな…
3120/04/22(水)21:47:41No.682011528+
>本編だと和解できたウィゼルヘイゼルもぶっ殺しちゃうからな…
いいよね1と2の展開全部ぶっ壊れる3カルマルート後if二次創作
あの頃山ほどとは言わないがそこそこ数があった個人サイトのSS群
今ではインターネットアーカイブでも正常に表示されない失われた文化
3220/04/22(水)21:47:45No.682011547+
こんなんじゃないよ〜(ハイネル)
3320/04/22(水)21:47:46No.682011554+
>こっちのデザインも秀逸なのに
>フィギュア出なかったな…
でも先生のは3個とも出来には最高に恵まれてるよ
あとなんか「」が5先生を作って売ってたりしてた
3420/04/22(水)21:48:22No.682011762+
何で本当のエルゴなら狂わないって思った?
3520/04/22(水)21:48:41No.682011852+
>カルマルートって元々全部救いなさすぎないかな…
1の魔王はマシかもしれない
と思ってたけど正直最近怪しく思えてきた
3620/04/22(水)21:48:42No.682011859+
5はカルマ専用クラスがあるんだよね
男主人公でやるとカルマエンドというかホモエンドだけど
3720/04/22(水)21:48:48No.682011885+
正直令和でも通じるデザイン
編み上げブーツに縦セーターおっぱい!
3820/04/22(水)21:50:21No.682012428+
抜剣先生いいよね
3920/04/22(水)21:50:38No.682012520+
1はなんだっけ
サプレスの魔王がそのまま体乗っ取って現世に帰るエンドだっけ
4020/04/22(水)21:51:19No.682012762+
アティ先生はちょっと完成度高すぎる
4120/04/22(水)21:52:39No.682013193+
https://www.youtube.com/watch?v=pN8ntekeKfA
4220/04/22(水)21:53:44No.682013551+
ウィスタリアスならもうちょい表情落ち着くのかな…
4320/04/22(水)21:56:09No.682014335+
>カルマルートって元々全部救いなさすぎないかな…
1はバノッサの分カルマルートの方が失われた物が少ないんだよね
主人公も確定で戻ってくるから家族が行方不明の情報提供を募るビラ配ったり友人や後輩たちが曇ったりもしない
4420/04/22(水)21:56:55No.682014595+
レックス先生の抜剣は禍々しさがすごい
何あのマフラー
4520/04/22(水)21:59:12No.682015328そうだねx2
su3823666.jpg
先生いいよね…
4620/04/22(水)22:00:02No.682015594+
>su3823666.jpg
>先生いいよね…
主人公同士のカップリング好きになった原因だ…
4720/04/22(水)22:00:56No.682015922そうだねx4
    1587560456212.png-(126114 B)
126114 B
時間切れー
4820/04/22(水)22:00:58No.682015932+
私はいいと思います
4920/04/22(水)22:01:51No.682016234+
ありがとうございます!ありがとうございます!
5020/04/22(水)22:01:52No.682016241+
むっ!ありがたい…


su3823570.jpg 1587560456212.png 1587557150878.jpg su3823666.jpg su3823575.jpg