二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1579935965765.jpg-(302681 B)
302681 B20/01/25(土)16:06:05No.657675769+ 17:06頃消えます
ロボやサイボーグなのにご飯食べるシーンがあるキャラって
やっぱりウンコもしてるのかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/01/25(土)16:07:16No.657675964+
ドラえもんは全部エネルギーに変換してた気する
220/01/25(土)16:10:01No.657676446+
原子レベルでエネルギーに還元できたらとんでもないことになるんじゃ…
320/01/25(土)16:11:18No.657676678+
イドはマジでサイボーグうんこで興奮してそう
420/01/25(土)16:11:53No.657676791+
こうしてみると初期銃夢のシロマサっぽさは凄いな…
520/01/25(土)16:12:19No.657676869+
うんこの2/3は腸内細菌だからロボとなるとまた条件が変わってくる
620/01/25(土)16:12:29No.657676897+
ドラえもんモノポール反応炉搭載かよ…
720/01/25(土)16:15:51No.657677518+
ドラえもんは宇宙を虚無に還す力がある…?
820/01/25(土)16:18:30No.657678050+
JK食べる漫画の人の漫画だと人間に近い外見だけど内臓みんな機械だから専用の飯しか食べられない人とか
逆に人間の形すらしてない箱にタイヤついた姿なのに中身は人の内臓詰まってて人の飯食べられる人とかいて
おもしろかった
920/01/25(土)16:20:20No.657678385+
体内ブラックホールにどら焼き放り込んでるんだろ
ブラックホールエンジンだ
1020/01/25(土)16:20:44No.657678460+
ドラえもんは真面目に考えるとかなりヤバい動力源だよ
1120/01/25(土)16:22:10No.657678735+
22世紀なんだから質量を完全にエネルギーに変換できるに決まってんだろ
1220/01/25(土)16:23:20No.657678951+
人気漫画家なのに登録者が600にも満たない木城先生のようつべチャンネル貼る
https://www.youtube.com/channel/UC5d4dygMjQL_wHtzefcM-YA/featured
1320/01/25(土)16:23:21No.657678958+
イドの手を離れた後のイマジノス体はときどきチョコを食べれば充分(本当はそれも要らないけど知らされてない)だからな…
1420/01/25(土)16:23:23No.657678963+
原子炉の調子がヤバくてちょっくら未来に帰った回があったような
1520/01/25(土)16:23:33No.657678990+
イドって実はかなりの狂人だよね
1620/01/25(土)16:23:58No.657679068+
ロボコップはベビーフードだったけどそういや食事や排泄は描写がなかったな
1720/01/25(土)16:25:36No.657679381+
しかし規格品のカートリッジよりなんでも食ってエネルギーにできる消化器類を一式持ってた方があの世界では向いてる気がする
1820/01/25(土)16:28:18No.657679909+
ドラえもんは育児ロボの役目なのか必要ないはずのトイレにもいく
1920/01/25(土)16:33:16No.657680939+
ドラえもんは常時四次元を制御する装置を使ってるんだから原子炉くらい今更すぎる
2020/01/25(土)16:37:14No.657681780+
ファナモ思い出した
2120/01/25(土)16:40:20No.657682460+
無駄なく全てエネルギー化するくらいわけないさ
2220/01/25(土)16:40:25No.657682485+
サイボーグは生身あんだからメシ食うだろそりゃ
2320/01/25(土)16:41:24No.657682690+
銃夢世界は粗雑に見えて、設定上は未来技術がとてつもなく効率化されてる世界なので
クズ鉄町レベルでもサイボーグ用動力炉として核融合技術が使われているほどです
2420/01/25(土)16:48:58No.657684362+
犬ばっかじゃねーか


1579935965765.jpg