二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743585570351.png-(3470747 B)
3470747 B無念Nameとしあき25/04/02(水)18:19:30No.1307826530そうだねx1 23:29頃消えます
2024年の洋画

続編が多い上に微妙な作品が多い……
1無念Nameとしあき25/04/02(水)18:24:15No.1307827633そうだねx1
シビルウォーがない
やり直し
2無念Nameとしあき25/04/02(水)18:25:05No.1307827834+
>シビルウォーがない
>やり直し
続編やないやん!
3無念Nameとしあき25/04/02(水)18:25:51No.1307828020そうだねx1
>>シビルウォーがない
>>やり直し
>続編やないやん!
ああスレ画は続編縛りか
4無念Nameとしあき25/04/02(水)18:27:55No.1307828487そうだねx3
続編ばっかりって才能枯渇してんな
5無念Nameとしあき25/04/02(水)18:29:30No.1307828855そうだねx1
>続編ばっかりって才能枯渇してんな
来年はマリオ続編が控えてるで
6無念Nameとしあき25/04/02(水)18:29:36No.1307828882そうだねx1
手堅い興行収入が欲しくて続編を作ってるのに
二本目は駄作の法則が牙を剥く
7無念Nameとしあき25/04/02(水)18:31:13No.1307829249+
>>続編ばっかりって才能枯渇してんな
>来年はマリオ続編が控えてるで
アベンジャーズもあるで
トイ・ストーリーもあるで
シュレックもあるで
デューンもあるで
マンダロリアンもあるで
ワイルド・スピードもあるで
ジュマンジもあるで
スパイダーマンもあるで
ミニオンズもあるで
8無念Nameとしあき25/04/02(水)18:31:46No.1307829392そうだねx1
>続編ばっかりって才能枯渇してんな
割と最近の創作界隈ってそんな感じだし……
9無念Nameとしあき25/04/02(水)18:33:02No.1307829676そうだねx1
別れてるのは面白い方とつまんない方って事?
10無念Nameとしあき25/04/02(水)18:36:05No.1307830372+
>別れてるのは面白い方とつまんない方って事?
多分
左が面白い方で右がつまんない方だな
11無念Nameとしあき25/04/02(水)18:38:11No.1307830858そうだねx1
>手堅い興行収入が欲しくて続編を作ってるのに
>二本目は駄作の法則が牙を剥く
スレ画で見た範囲で個人感想言うと
ゴジコン→おバカ映画超傑作(普通に褒め言葉)
アクアマン→1ほどではないが十分面白い
グラディエーター→1ほどではないが十分面白いデンゼル悪カッコいい
ヴェノム→ダラダラしてるが悪くない最後は切ない
デップー→結構面白いぞ
DUNE→面白いんだけどラストが重いんじゃい
猿→面白いんだけどハリウッドがなんでこんなに猿大好きなのかは分からない
ジョーカー→これは特別枠というか面白い面白くないの話じゃないので…(不評や批判はもう超分かる)
で正直つまらん続編はなかったな
12無念Nameとしあき25/04/02(水)18:38:27No.1307830923そうだねx1
ソウXもない
13無念Nameとしあき25/04/02(水)18:39:08No.1307831066そうだねx2
トランスフォーマーONEは続編に入れて良いのかそれとも新規なのか
14無念Nameとしあき25/04/02(水)18:39:56No.1307831258そうだねx2
>トランスフォーマーONEは続編に入れて良いのかそれとも新規なのか
新規じゃない?何とも繋がってないって言ってたような気がするし
15無念Nameとしあき25/04/02(水)18:44:35No.1307832336+
書き込みをした人によって削除されました
16無念Nameとしあき25/04/02(水)18:45:11No.1307832488+
ゴジラは3年ぶりの新作で前作であった地下世界の掘り下げくるかと思ったら小物臭いボスザルを倒して猿助けただけで正直微妙だった

ジアが地上にいたいと主張したのも?だった
同族と会ってモスラ呼んだだけだろ
17無念Nameとしあき25/04/02(水)18:45:46No.1307832646そうだねx1
>トランスフォーマーONEは続編に入れて良いのかそれとも新規なのか
アメリカでも日本でも見た人の評価割と高いねあれ
18無念Nameとしあき25/04/02(水)18:52:14No.1307834284そうだねx2
>>トランスフォーマーONEは続編に入れて良いのかそれとも新規なのか
>アメリカでも日本でも見た人の評価割と高いねあれ
普通にサイバトロン星が舞台の物語としてのメガトロンとオプティマスのオリジンとして良いしあと純粋に映像が凄い

もっと売れていいわあれは
19無念Nameとしあき25/04/02(水)18:54:23No.1307834852そうだねx1
何故今になってメガマインドの続編を…?
20無念Nameとしあき25/04/02(水)18:55:54No.1307835245+
>何故今になってメガマインドの続編を…?
カンフー・パンダといい長靴をはいた猫といいユニバーサル所属になってからのドリームワークスは結構昔の作品掘り起こす
21無念Nameとしあき25/04/02(水)19:00:28No.1307836353+
今年はどう?
22無念Nameとしあき25/04/02(水)19:08:01No.1307838326そうだねx1
>No.1307834284
センチネルが清々しいまでにクズな悪役なのもいい…いいのか?
23無念Nameとしあき25/04/02(水)19:11:33No.1307839315そうだねx1
一昔前の洋画って話なら俺の好きなザ・コンサルタントの続編が9年ぶりにアメリカで公開されるよ
ベン・アフレック主演のやつ
日本での公開?しらなーい
24無念Nameとしあき25/04/02(水)19:14:35No.1307840109そうだねx1
>今年はどう?
ビーキーパー→舐めてたおっさんが強い系映画ジャンル中堅。ステイサム好きな人は必見。ラスボス親子の情けなさが味わい深い
九龍城→傑作。カンフーか暴力か男同士の絆かイケオジのどれかが好きな奴はすぐ見に行け
キャプテンアメリカ→新しいキャプテンアメリカの誠実さと優しさが本当に素晴らしい
プロジェクトサイレンス→バカ1名のせいで破滅&その他みんなもちょっとずつアホでどんどん悪化する人間愚か系B級映画。普通に面白いが犬好きな人は辛くなる
Flow→凄くいい映画だけど猫好きな人は本当に見ていて辛い。マジでスクリーン見れないぐらい辛い(猫死なないけど本当に辛い)
教皇選挙→おっさんが喧嘩してるだけでクソ面白いという奇跡の映画
25無念Nameとしあき25/04/02(水)19:15:33No.1307840369+
    1743588933511.jpg-(66827 B)
66827 B
>今年はどう?
とりあえず有名どころはこんな感じ
26無念Nameとしあき25/04/02(水)19:15:57No.1307840496+
>>No.1307834284
>センチネルが清々しいまでにクズな悪役なのもいい…いいのか?
悪役として満点
27無念Nameとしあき25/04/02(水)19:16:21No.1307840601そうだねx1
バンバイアハンターD超最高だけど「今年の」映画言うのは反則だろうしな…
28無念Nameとしあき25/04/02(水)19:21:37No.1307842020そうだねx1
どんな映画観ても予告が入ってくるマインクラフトもついに公開するのか
内容はどうあれ見に行く子供は多そうだがどうなるかな
29無念Nameとしあき25/04/02(水)19:23:07No.1307842445そうだねx1
グラディエーターもヴェノムもダメだったのか
30無念Nameとしあき25/04/02(水)19:28:04No.1307843828+
>グラディエーターもヴェノムもダメだったのか
ヴェノムは最終作って言ってるのに伏線張りまくりヴィランは強いだけのモンスターで魅力なし、ラスベガス要素もつまんないうえにアホみたいなことして敵にバレたりで酷い
31無念Nameとしあき25/04/02(水)19:28:27No.1307843943+
>どんな映画観ても予告が入ってくるマインクラフトもついに公開するのか
>内容はどうあれ見に行く子供は多そうだがどうなるかな
マリオと同じ異世界転移系に見える
32無念Nameとしあき25/04/02(水)19:32:48No.1307845155そうだねx1
アメリカと言えばサメ映画だろ
ちゃんと紹介しろ
33無念Nameとしあき25/04/02(水)19:38:03No.1307846670+
>アメリカと言えばサメ映画だろ
>ちゃんと紹介しろ
去年にサメ映画の続編なんてありましたか…?
34無念Nameとしあき25/04/02(水)19:43:40No.1307848465そうだねx1
シャークネード6連発上映とかはあったんだぜ
35無念Nameとしあき25/04/02(水)20:00:57No.1307853998+
>>今年はどう?
>とりあえず有名どころはこんな感じ
こう見ると続編は少なくなった……のか?
36無念Nameとしあき25/04/02(水)20:25:12No.1307861601+
グラディエーター2は前作と違ってアカデミー賞受賞無しw
37無念Nameとしあき25/04/02(水)20:33:51No.1307864109+
カンフー・パンダって4やってたのか
38無念Nameとしあき25/04/02(水)21:08:50No.1307875779+
デトウルそんな良かった?
39無念Nameとしあき25/04/02(水)21:19:40No.1307879422そうだねx1
ゴジコンは最高だったけどいい映画かと言われると困る
人間サイドを極力削りながら怪獣側のテーマと沿ってるのは普通にいいシナリオなんだけど
40無念Nameとしあき25/04/02(水)21:39:12No.1307885697+
右は興行面でも成功してるのがなぁ
左はところどころ失敗してる