二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743350485380.png-(636413 B)
636413 B無念Nameとしあき25/03/31(月)01:01:25No.1307248790そうだねx2 14:27頃消えます
ゴジラ対ヘドラ BS12 3:00~
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/31(月)01:04:58No.1307249325+
コンセプトとしては初代に近い
2無念Nameとしあき25/03/31(月)01:09:05No.1307249875そうだねx6
水銀コバルトカドミウムー
3無念Nameとしあき25/03/31(月)01:10:46No.1307250117+
ゴーゴーとかいう昭和の頃に流行ったダンスがなんなのかガキの頃から謎だったけどこの映画で踊ってるのがそれだと知った
4無念Nameとしあき25/03/31(月)01:13:46No.1307250510そうだねx3
チャンピオンゴジラ枠のヒーロー売りの作風と深刻すぎる問題と取り扱った凄惨でグロテスクな要素が
まるでへドラのように異様な化学反応を起こしていて毎回お腹いっぱいになれる映画
5無念Nameとしあき25/03/31(月)01:15:25No.1307250718そうだねx1
設定はわりときっちりしたSFだけど映画の構造は意外と民俗学的
6無念Nameとしあき25/03/31(月)01:15:45No.1307250758そうだねx1
劇中でラジオでさらっと1000万人死亡とか言ってたような
7無念Nameとしあき25/03/31(月)01:17:55No.1307251049そうだねx2
教えてくれてありがとう
見るわ
8無念Nameとしあき25/03/31(月)01:18:56No.1307251172+
みーなごーろしー♪
9無念Nameとしあき25/03/31(月)01:19:27No.1307251239+
4Kリマスター版か
バキバキの新作映画並みになってそうだな
10無念Nameとしあき25/03/31(月)01:20:55No.1307251445+
薩摩さん初出演
11無念Nameとしあき25/03/31(月)01:22:38No.1307251673+
骨が見えるゴジラ
12無念Nameとしあき25/03/31(月)01:23:01No.1307251731そうだねx3
この監督何気に凄いよな
東大卒で黒澤明の名作映画に長い間助監督で携わり
スレ画で干されても万博やポートピアの映像制作
映像技術の研究でレジェゴジ企画の元になる映像作ったり
13無念Nameとしあき25/03/31(月)01:23:38No.1307251814そうだねx3
    1743351818588.jpg-(37560 B)
37560 B
ゴジラシリーズでは割と珍しい少年+お姉さんの組み合わせ
14無念Nameとしあき25/03/31(月)01:23:49No.1307251846そうだねx7
日曜深夜にみんなでヘドラを見るんだ
絆が深まるんだ
15無念Nameとしあき25/03/31(月)01:24:36No.1307251937+
>日曜深夜にみんなでヘドラを見るんだ
>絆が深まるんだ
明日仕事は?
16無念Nameとしあき25/03/31(月)01:26:14No.1307252128そうだねx5
腰が砕けそうになるBGMだけがいただけない…
17無念Nameとしあき25/03/31(月)01:26:29No.1307252157そうだねx3
>明日仕事は?
見た後行くんだよ!
18無念Nameとしあき25/03/31(月)01:27:00No.1307252223そうだねx2
>>日曜深夜にみんなでヘドラを見るんだ
>>絆が深まるんだ
>明日仕事は?
11時出勤なのでギリギリ4時間半ぐらいは寝れるかな…
いやせめて土曜深夜にやってほしかった
19無念Nameとしあき25/03/31(月)01:28:12No.1307252396+
3時!?
20無念Nameとしあき25/03/31(月)01:29:36No.1307252584+
>劇中でラジオでさらっと1000万人死亡とか言ってたような
こまかい人数は忘れたけど
ヘドラが飛ぶだけで猛毒ガスをバラまくのですごい数が死んだ
でも女学校の上を飛んだ時はなんかせき込むくらいで済んだ
21無念Nameとしあき25/03/31(月)01:30:35No.1307252706そうだねx4
拗ねた学生たちが
もう自然なんて思い出の中にしかないんだ踊ろうぜ!みたいにヤケを起こすけど
今から見ればまだあっちもこっちも山だらけだよなって思いながら見てた
22無念Nameとしあき25/03/31(月)01:31:16No.1307252790+
なんかヘドラが上空通過するだけで
人々が骸骨になってたような
記憶違い?
23無念Nameとしあき25/03/31(月)01:31:44No.1307252857そうだねx2
いかすいかす
24無念Nameとしあき25/03/31(月)01:31:59No.1307252888+
https://www.nicovideo.jp/watch/nm8892222
作曲・すぎやまこういち
25無念Nameとしあき25/03/31(月)01:32:32No.1307252960+
雀荘のおっちゃんらも骨になってた記憶
でも猫は無事
26無念Nameとしあき25/03/31(月)01:34:35No.1307253203+
>拗ねた学生たちが
>もう自然なんて思い出の中にしかないんだ踊ろうぜ!みたいにヤケを起こすけど
>今から見ればまだあっちもこっちも山だらけだよなって思いながら見てた
ただの自然でなく警告放送やるぐらいの光化学スモッグや水銀ヘドロに侵されまくった自然やぞ
沈黙の春やぞ
27無念Nameとしあき25/03/31(月)01:34:53No.1307253239そうだねx5
>でも猫は無事
よかった…
28無念Nameとしあき25/03/31(月)01:37:49No.1307253598+
    1743352669611.jpg-(56133 B)
56133 B
ゴジラをボロボロになるまで追い詰めてシリーズでも最凶と呼ばれてたのにファイナルウォーズではとんでもなく扱いが悪い
29無念Nameとしあき25/03/31(月)01:39:36No.1307253793そうだねx4
>腰が砕けそうになるBGMだけがいただけない…
ぷあ~ぷあ~ぷわ~ん
30無念Nameとしあき25/03/31(月)01:41:24No.1307253979そうだねx2
>ゴジラをボロボロになるまで追い詰めてシリーズでも最凶と呼ばれてたのにファイナルウォーズではとんでもなく扱いが悪い
弱点バレてからはわりとサクッとやられたイメージ
そこまでの攻撃無効っぷりはずるい
31無念Nameとしあき25/03/31(月)01:42:37No.1307254107+
>設定はわりときっちりしたSFだけど映画の構造は意外と民俗学的
人間の産み出した公害から産まれたヘドラ
それと戦う地球の大自然の化身と言ってもよいゴジラ

人間は大自然を汚し蹂躙するがそれにより自らを滅亡寸前に追いやる。その人間の過ちを大自然が大きな犠牲と破壊を伴いながら浄化してゆく…
書いてて思ったが風の谷のナウシカも似た流れだな
32無念Nameとしあき25/03/31(月)01:42:39No.1307254112+
終盤手が骨になったと言われてるけど普通に動いてたのでそういうイメージが無い
33無念Nameとしあき25/03/31(月)01:43:24No.1307254200+
ジグラとヘドラが同期なんだっけ
大分差があるな
34無念Nameとしあき25/03/31(月)01:49:53No.1307254907+
FWヘドラやゴジラのスーツよく保ってるな
35無念Nameとしあき25/03/31(月)01:50:07No.1307254932+
    1743353407663.jpg-(88352 B)
88352 B
>ジグラ
春アニメのガメラでの登場楽しみ
36無念Nameとしあき25/03/31(月)01:50:37No.1307254987そうだねx4
チャンピオン期のヒーローゴジラだが
そう思ってるのは主人公の少年だけで
普通にゴジラが動くだけで人が死にまくるし
最後に人間を睨みつけるのが印象深い
37無念Nameとしあき25/03/31(月)01:50:50No.1307255012そうだねx3
    1743353450387.jpg-(217476 B)
217476 B
>ゴジラをボロボロになるまで追い詰めてシリーズでも最凶と呼ばれてたのにファイナルウォーズではとんでもなく扱いが悪い
スタッフも不憫に思って
38無念Nameとしあき25/03/31(月)01:53:04No.1307255254そうだねx1
ヘドゴジってイケメン
39無念Nameとしあき25/03/31(月)01:55:41No.1307255526そうだねx7
    1743353741621.jpg-(35533 B)
35533 B
>>ゴジラをボロボロになるまで追い詰めてシリーズでも最凶と呼ばれてたのにファイナルウォーズではとんでもなく扱いが悪い
>スタッフも不憫に思って
まさか十数年越しに戦ってくれるとは思わなかった
40無念Nameとしあき25/03/31(月)01:55:54No.1307255541そうだねx1
飛ぶゴジラ
41無念Nameとしあき25/03/31(月)01:56:53No.1307255635そうだねx7
>>ゴジラをボロボロになるまで追い詰めてシリーズでも最凶と呼ばれてたのにファイナルウォーズではとんでもなく扱いが悪い
>スタッフも不憫に思って
ジャニのアクションシーンに尺使うぐらいならヘドラをもっと見せろと当時思ったわ
42無念Nameとしあき25/03/31(月)01:57:27No.1307255708そうだねx2
ヘドゴジの白骨化の形跡が手に残っているうえに
スーツも傷みまくりすり減りまくりで薄くなった首元のあたりに
中島氏の顔が浮かび上がりそうになってる歴戦のガイガンスーツ
43無念Nameとしあき25/03/31(月)01:58:05No.1307255775そうだねx1
>なんかヘドラが上空通過するだけで
>人々が骸骨になってたような
>記憶違い?
ある
硫酸ミストぶちまけて飛ぶから人々はそれだけで死ぬのだ
44無念Nameとしあき25/03/31(月)01:59:19No.1307255903+
>スタッフも不憫に思って
二年前だっけ?ゴジフェスで特別製なヘドラフィギュアとかも作って貰ってたよな
すげえ愛されてる
45無念Nameとしあき25/03/31(月)02:00:14No.1307255996そうだねx3
    1743354014785.jpg-(125012 B)
125012 B
>飛ぶゴジラ
46無念Nameとしあき25/03/31(月)02:00:32No.1307256022+
>ゴジラをボロボロになるまで追い詰めてシリーズでも最凶と呼ばれてたのにファイナルウォーズではとんでもなく扱いが悪い
70年代程の酷い公害とかないから弱体化してるんだ
47無念Nameとしあき25/03/31(月)02:01:27No.1307256112そうだねx2
100万人ゴーゴー大会
48無念Nameとしあき25/03/31(月)02:04:00No.1307256366そうだねx5
    1743354240839.jpg-(51020 B)
51020 B
今はストロベリーとか抹茶にされてるやつ
49無念Nameとしあき25/03/31(月)02:05:20No.1307256493+
>>ジグラ
>春アニメのガメラでの登場楽しみ
リバースの怪獣全体的に強化されまくりだったな
尚ジャイガー…
50無念Nameとしあき25/03/31(月)02:08:11No.1307256784そうだねx3
    1743354491701.jpg-(380506 B)
380506 B
>70年代程の酷い公害とかないから弱体化してるんだ
きれいなヘドラ
51無念Nameとしあき25/03/31(月)02:08:12No.1307256787そうだねx1
>今はストロベリーとか抹茶にされてるやつ
抹茶いいよね
妙に似合ってた
52無念Nameとしあき25/03/31(月)02:08:49No.1307256840そうだねx3
>きれいなヘドラ
確かこれ見た目だけで別物だったような
53無念Nameとしあき25/03/31(月)02:14:37No.1307257407そうだねx2
    1743354877149.mp4-(7275174 B)
7275174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/03/31(月)02:19:31No.1307257890+
田子の浦ってそんなに汚なかったん?
55無念Nameとしあき25/03/31(月)02:24:45No.1307258286+
汚いというか悪臭
製紙は排水が臭くなるのよ
56無念Nameとしあき25/03/31(月)02:25:50No.1307258370+
見るの16回目だが楽しみだぜ…
57無念Nameとしあき25/03/31(月)02:30:15No.1307258694+
>確かこれ見た目だけで別物だったような
クモンガの中身だからね
あくまでデザインのオマージュ」
58無念Nameとしあき25/03/31(月)02:30:36No.1307258722そうだねx1
ヘドラのソフビは毎年リカラーが出てる印象がある
熱意というか力の入れ具合がすごい…
59無念Nameとしあき25/03/31(月)02:30:41No.1307258732+
ゴジラシアター企画で映画館でやってくれると思ってた
60無念Nameとしあき25/03/31(月)02:39:13No.1307259281そうだねx6
    1743356353142.jpg-(79895 B)
79895 B
ごきげん
61無念Nameとしあき25/03/31(月)02:45:48No.1307259729+
飛ぶどころかヘドラが歩いてるだけで人死んでなかったっけ?
62無念Nameとしあき25/03/31(月)02:53:28No.1307260194+
>飛ぶどころかヘドラが歩いてるだけで人死んでなかったっけ?
飛行形態で硫酸ミストふりまくから首都圏で1000万人だったか
63無念Nameとしあき25/03/31(月)02:53:50No.1307260212+
作曲がよもやのすぎやまこういち
64無念Nameとしあき25/03/31(月)02:55:59No.1307260332+
>まさか十数年越しに戦ってくれるとは思わなかった
ゴジラアクションでヘドラ出さないかな?
65無念Nameとしあき25/03/31(月)02:58:43No.1307260473そうだねx1
こんな深夜なのにとしあきがたくさんいるようでうれしい
66無念Nameとしあき25/03/31(月)03:00:44No.1307260601+
はじまた
67無念Nameとしあき25/03/31(月)03:01:06No.1307260624+
こわ
68無念Nameとしあき25/03/31(月)03:01:16No.1307260633+
半世紀前はこんなに海も空気も汚いだなんて信じられるか?
69無念Nameとしあき25/03/31(月)03:01:44No.1307260656+
かーえせ!(かーえせ!)
70無念Nameとしあき25/03/31(月)03:01:55No.1307260667+
この流れてるごみは東京湾で適当に拾ってきた実物という
71無念Nameとしあき25/03/31(月)03:02:09No.1307260679+
サイケだなあ
72無念Nameとしあき25/03/31(月)03:02:19No.1307260685そうだねx1
プールにヘドロを自作するとか狂ってるぜ
73無念Nameとしあき25/03/31(月)03:03:12No.1307260718+
キッツ!
74無念Nameとしあき25/03/31(月)03:03:25No.1307260731+
>半世紀前はこんなに海も空気も汚いだなんて信じられるか?
30年ほど前でもまだ酷いとこ多かったから皆頑張ったよね
75無念Nameとしあき25/03/31(月)03:04:23No.1307260767+
さっきの青年ちょっと大葉健二に似てた
76無念Nameとしあき25/03/31(月)03:05:13No.1307260805+
素手で触ってるが大丈夫なのか…
77無念Nameとしあき25/03/31(月)03:06:59No.1307260875+
>素手で触ってるが大丈夫なのか…
昭和の人間だしヘーキヘーキ
78無念Nameとしあき25/03/31(月)03:07:23No.1307260888+
汚れちまった海
79無念Nameとしあき25/03/31(月)03:08:57No.1307260946そうだねx1
>>素手で触ってるが大丈夫なのか…
>昭和の人間だしヘーキヘーキ
なあに却って免疫が付く
80無念Nameとしあき25/03/31(月)03:08:58No.1307260949+
勇敢すぎる子供
81無念Nameとしあき25/03/31(月)03:08:59No.1307260950+
まだそんなに強くない頃のヘドラさん
82無念Nameとしあき25/03/31(月)03:10:52No.1307261008+
パパが死んだかと思ったがそんなことはなかったぜ
83無念Nameとしあき25/03/31(月)03:11:04No.1307261018+
生きてた
84無念Nameとしあき25/03/31(月)03:12:08No.1307261055そうだねx3
>さっきの青年ちょっと大葉健二に似てた
シルバー仮面やで
85無念Nameとしあき25/03/31(月)03:12:17No.1307261062+
いきなりアニメ
86無念Nameとしあき25/03/31(月)03:12:31No.1307261068+
これは駿河湾には近づけんな
87無念Nameとしあき25/03/31(月)03:12:36No.1307261075+
こんなはやくゴジラさんが出るなんて
88無念Nameとしあき25/03/31(月)03:14:55No.1307261150+
    1743358495087.jpg-(76503 B)
76503 B
そういや帰ってきたウルトラマンのこいつもヘドラと同じ年か
89無念Nameとしあき25/03/31(月)03:16:43No.1307261215そうだねx2
>そういや帰ってきたウルトラマンのこいつもヘドラと同じ年か
全く知名度ないのよねこいつは…
90無念Nameとしあき25/03/31(月)03:19:08No.1307261304+
もう真夜中ですよ
91無念Nameとしあき25/03/31(月)03:20:00No.1307261348+
>もう真夜中ですよ
としあき言われてるぞ
92無念Nameとしあき25/03/31(月)03:20:28No.1307261369+
かっこいいか?
93無念Nameとしあき25/03/31(月)03:24:24No.1307261503+
電波ソングやな
94無念Nameとしあき25/03/31(月)03:24:55No.1307261521+
タコっぽい
95無念Nameとしあき25/03/31(月)03:26:10No.1307261561そうだねx1
ヘドラの声ケムラーに似てるね
96無念Nameとしあき25/03/31(月)03:26:19No.1307261562+
>この流れてるごみは東京湾で適当に拾ってきた実物という
でも魚はちゃんと店で買ってきたもの
97無念Nameとしあき25/03/31(月)03:27:11No.1307261594+
おじさん逃げてーーーーーーー
98無念Nameとしあき25/03/31(月)03:27:33No.1307261605+
やべえぞ!?
99無念Nameとしあき25/03/31(月)03:28:22No.1307261643+
シュールすぎる
100無念Nameとしあき25/03/31(月)03:28:37No.1307261649+
いきなり登場人物がインスマスに!?
101無念Nameとしあき25/03/31(月)03:29:15No.1307261677+
ぬこさんは無事
102無念Nameとしあき25/03/31(月)03:29:54No.1307261698+
アングラ通用口
103無念Nameとしあき25/03/31(月)03:29:56No.1307261701そうだねx1
    1743359396259.jpg-(47431 B)
47431 B
>そういや帰ってきたウルトラマンのこいつもヘドラと同じ年か
スペクトルマンのヘドロンもね
実はこっちの方が若干登場時期が早くて公害怪獣第一号なんだけど
ヘドラのインパクト、完成度が強すぎて完全に陰に隠れてる
104無念Nameとしあき25/03/31(月)03:32:40No.1307261785+
飛んだり跳ねたりしてヘドラアクティブだな
105無念Nameとしあき25/03/31(月)03:36:34No.1307261938+
またアニメ
106無念Nameとしあき25/03/31(月)03:42:25No.1307262164+
    1743360145808.jpg-(91339 B)
91339 B
>いきなり登場人物がインスマスに!?
107無念Nameとしあき25/03/31(月)03:42:51No.1307262180+
書き込みをした人によって削除されました
108無念Nameとしあき25/03/31(月)03:42:53No.1307262181そうだねx4
    1743360173627.jpg-(1172450 B)
1172450 B
特撮メイキング記事
109無念Nameとしあき25/03/31(月)03:43:17No.1307262195+
この頃の宇宙の神秘はそりゃわくわくしたもんさ
110無念Nameとしあき25/03/31(月)03:43:28No.1307262208+
中野監督はまだ特技監督じゃないんだな
111無念Nameとしあき25/03/31(月)03:45:15No.1307262290+
>中野監督はまだ特技監督じゃないんだな
日本沈没で昇格だったかな
112無念Nameとしあき25/03/31(月)03:47:43No.1307262388+
ヘドラやべぇ…
113無念Nameとしあき25/03/31(月)03:48:54No.1307262441+
殺意マシマシ過ぎる
114無念Nameとしあき25/03/31(月)03:50:49No.1307262525そうだねx1
そういやここまで自衛隊まったく出てこないな
115無念Nameとしあき25/03/31(月)03:57:17No.1307262751+
一千万て
116無念Nameとしあき25/03/31(月)03:57:32No.1307262758+
さらっと犠牲者1000万人とか言ってるのヤバすぎだろ
117無念Nameとしあき25/03/31(月)03:58:41No.1307262796+
失敗フェス
118無念Nameとしあき25/03/31(月)04:01:54No.1307262932+
子供を夜遅くにこんないかがわしい集会に連れまわすなよ…
119無念Nameとしあき25/03/31(月)04:04:15No.1307263018+
すり足で間合いを測るゴジラ
120無念Nameとしあき25/03/31(月)04:05:00No.1307263048そうだねx1
ヘドラの飛行形態好き
121無念Nameとしあき25/03/31(月)04:05:31No.1307263066+
このアホウな若者全員殺していいよ
122無念Nameとしあき25/03/31(月)04:06:00No.1307263083+
学生運動かな
123無念Nameとしあき25/03/31(月)04:06:52No.1307263122+
こいつらの投擲力オリンピック選手以上では
124無念Nameとしあき25/03/31(月)04:08:14No.1307263172+
ヘドラの姿は夜のときが似合うなあ
125無念Nameとしあき25/03/31(月)04:11:38No.1307263286+
ゴジラが貧相に見える位ヘドラデカイな
126無念Nameとしあき25/03/31(月)04:13:51No.1307263342+
ヘドラがわけわからんほど強すぎる
127無念Nameとしあき25/03/31(月)04:13:56No.1307263345+
埋葬
128無念Nameとしあき25/03/31(月)04:14:41No.1307263377+
これアクターさんも大変だな…
129無念Nameとしあき25/03/31(月)04:15:34No.1307263414そうだねx2
ヘドラスーツ100kgくらいあってまったく身動きできないんだってな
あとスモッグ吸うシーンでスーツ内に充満して息できなくて死にかけたとかスーツアクターさん大変だったらしい
130無念Nameとしあき25/03/31(月)04:15:36No.1307263416+
何しにきたんだ効果ないやん
131無念Nameとしあき25/03/31(月)04:18:44No.1307263504+
アッツゥイ!!
132無念Nameとしあき25/03/31(月)04:19:12No.1307263521+
人間なんて知らんがなって殺りあってるのいいな
133無念Nameとしあき25/03/31(月)04:19:34No.1307263535+
これがあの怪獣王なのか
134無念Nameとしあき25/03/31(月)04:20:01No.1307263550+
>あとスモッグ吸うシーンでスーツ内に充満して息できなくて死にかけたとかスーツアクターさん大変だったらしい
そんな中で目のギミック捜査して恍惚となった表情付けてるんだからすごい
135無念Nameとしあき25/03/31(月)04:21:00No.1307263586+
>ヘドラスーツ100kgくらいあってまったく身動きできないんだってな
>あとスモッグ吸うシーンでスーツ内に充満して息できなくて死にかけたとかスーツアクターさん大変だったらしい
その経験がバーニングゴジラに活かされたのかな
136無念Nameとしあき25/03/31(月)04:23:01No.1307263657+
さっきのヘリは何しにきたんだ本当
137無念Nameとしあき25/03/31(月)04:23:11No.1307263663そうだねx2
>>ヘドラスーツ100kgくらいあってまったく身動きできないんだってな
>>あとスモッグ吸うシーンでスーツ内に充満して息できなくて死にかけたとかスーツアクターさん大変だったらしい
>その経験がバーニングゴジラに活かされたのかな
確か中の人同じじゃなかったっけ
ヘドラとバーニングの人
138無念Nameとしあき25/03/31(月)04:24:54No.1307263709+
サイケデリックやな
そういう時代か
139無念Nameとしあき25/03/31(月)04:27:27No.1307263768+
きっちり息の根止めたな
140無念Nameとしあき25/03/31(月)04:30:30No.1307263858+
トリビアで紹介さるた飛ぶゴジラだ
141無念Nameとしあき25/03/31(月)04:30:32No.1307263861+
自衛隊「えぇ…」
142無念Nameとしあき25/03/31(月)04:31:00No.1307263873+
とばすなよと念押しをガチでされたのに飛ばすとかロックすぎる・・・
143無念Nameとしあき25/03/31(月)04:31:35No.1307263890そうだねx4
    1743363095167.jpg-(243290 B)
243290 B
>確か中の人同じじゃなかったっけ
>ヘドラとバーニングの人
中山剣吾
後の薩摩剣八郎
144無念Nameとしあき25/03/31(月)04:33:29No.1307263959+
使えんな
145無念Nameとしあき25/03/31(月)04:34:02No.1307263980+
ゴジラ「ったく人間はあてにならんな」
146無念Nameとしあき25/03/31(月)04:34:12No.1307263988+
自衛隊がどじっ子すぎる・・・
147無念Nameとしあき25/03/31(月)04:34:15No.1307263992+
ゴジラの熱線万能すぎる…
148無念Nameとしあき25/03/31(月)04:35:28No.1307264030+
ゴジラの熱線を電撃に変換する謎装置
149無念Nameとしあき25/03/31(月)04:36:10No.1307264048そうだねx2
さすが先輩
失敗から学び念入りに殺す
150無念Nameとしあき25/03/31(月)04:36:44No.1307264067+
「今日のところは勘弁したる」
151無念Nameとしあき25/03/31(月)04:36:53No.1307264072+
さすがにキレ気味のゴジラ
152無念Nameとしあき25/03/31(月)04:37:02No.1307264075+
メカゴジラの時までさようならゴジラさん
153無念Nameとしあき25/03/31(月)04:39:36No.1307264140そうだねx3
ホラー映画の終わり方なんよ…
154無念Nameとしあき25/03/31(月)04:39:38No.1307264141そうだねx1
若者達は無駄死にだったな
155無念Nameとしあき25/03/31(月)04:39:40No.1307264142+
終わっちまった…
156無念Nameとしあき25/03/31(月)04:40:01No.1307264155+
>若者達は無駄死にだったな
その中で生き残る子供さんよ
157無念Nameとしあき25/03/31(月)04:40:09No.1307264161+
>メカゴジラの時までさようならゴジラさん
翌年ガイガンに腹切られた
158無念Nameとしあき25/03/31(月)04:40:33No.1307264172+
>自衛隊がどじっ子すぎる・・・
坂野監督の思想的に自衛隊を無能に描きたかったので…
159無念Nameとしあき25/03/31(月)04:40:46No.1307264176そうだねx4
名作にして迷作
160無念Nameとしあき25/03/31(月)04:42:39No.1307264233そうだねx5
    1743363759898.jpg-(209549 B)
209549 B
>ごきげん
こんな立体物あるんだな
161無念Nameとしあき25/03/31(月)04:43:24No.1307264254+
>ホラー映画の終わり方なんよ…
もう一匹どうなるんだろうな…
162無念Nameとしあき25/03/31(月)04:43:28No.1307264258そうだねx4
なんかねえ色々凄かったけど面白かったわゴジラ対ヘドラ
163無念Nameとしあき25/03/31(月)04:44:23No.1307264293そうだねx3
これのゴジラって人間の味方というかほぼ縄張り争いで戦ってるだけだったね
164無念Nameとしあき25/03/31(月)04:44:39No.1307264304そうだねx5
今度はもうちょっと放送時間を考えて欲しい
165無念Nameとしあき25/03/31(月)04:45:09No.1307264321そうだねx1
無謀な行動に走る若者
見ているだけの老人
頼りない体制側

当時の空気をそのまま反映してる
166無念Nameとしあき25/03/31(月)04:45:20No.1307264332+
BS12はなぜ迷作2つのラインナップを組んだんだ
167無念Nameとしあき25/03/31(月)04:45:43No.1307264343そうだねx2
>今度はもうちょっと放送時間を考えて欲しい
土曜深夜ならこの時間でもいいんだけどな
168無念Nameとしあき25/03/31(月)04:48:14No.1307264421+
リメイクされると面白そうな怪獣だよなヘドラ
169無念Nameとしあき25/03/31(月)05:01:14No.1307264770そうだねx2
>BS12はなぜ迷作2つのラインナップを組んだんだ
担当した人が推しの作品だったからとか?
真相は分からんが…
170無念Nameとしあき25/03/31(月)05:05:42No.1307264914+
環境破壊がテーマなのに撮影のために魚殺してるのはどうなんだ...
171無念Nameとしあき25/03/31(月)05:06:59No.1307264951そうだねx3
ヘドラはともかく三大怪獣が迷作…?
172無念Nameとしあき25/03/31(月)05:10:19No.1307265027+
怪獣映画に時事ネタ持ち込むと後世でネタ枠にしかなんねえな
173無念Nameとしあき25/03/31(月)05:11:17No.1307265051そうだねx3
>環境破壊がテーマなのに撮影のために魚殺してるのはどうなんだ...
昭和だからね
174無念Nameとしあき25/03/31(月)05:13:41No.1307265122そうだねx12
>怪獣映画に時事ネタ持ち込むと後世でネタ枠にしかなんねえな
迷作になってんのは時事ネタのせいじゃないだろこれ
175無念Nameとしあき25/03/31(月)05:16:04No.1307265188+
昔のガイガンもスーツ新しく作られたんだから
昔のヘドラも新しくスーツ作られないかな…
176無念Nameとしあき25/03/31(月)05:16:30No.1307265205+
公害は本当に深刻な問題だったんだけどごきげんとか飛ぶゴジラとか演出の数々がふざけ過ぎてる
177無念Nameとしあき25/03/31(月)05:22:09No.1307265357そうだねx6
オール怪獣大進撃に比べたらなんぼか誠実な作りに見えます
178無念Nameとしあき25/03/31(月)05:25:42No.1307265462そうだねx1
公害怪獣というシリアスな設定と東宝チャンピオンまつり路線が盛大に事故ってしまった感じ
179無念Nameとしあき25/03/31(月)05:26:28No.1307265487そうだねx1
無料放送のテレビでヘドラを放送した事自体が画期的
昭和の時代でもほとんどやらなかったハズ
グロすぎて
180無念Nameとしあき25/03/31(月)05:36:15No.1307265710+
だからといって月曜の早朝はないわ
181無念Nameとしあき25/03/31(月)05:37:07No.1307265728そうだねx5
いやあいいもんを見た
182無念Nameとしあき25/03/31(月)05:52:57No.1307266159そうだねx2
しまった、たった今の今まで忘れていた・・・
183無念Nameとしあき25/03/31(月)06:20:11No.1307266993+
子供に親しみ?やすくする為に挿入されてるっぽいアニメーションが却って不気味なものになっているという・・・
184無念Nameとしあき25/03/31(月)06:57:31No.1307268745+
>>拗ねた学生たちが
>>もう自然なんて思い出の中にしかないんだ踊ろうぜ!みたいにヤケを起こすけど
>>今から見ればまだあっちもこっちも山だらけだよなって思いながら見てた
>ただの自然でなく警告放送やるぐらいの光化学スモッグや水銀ヘドロに侵されまくった自然やぞ
>沈黙の春やぞ
当時の公害問題の絶望感は洒落にならなかったよね...
185無念Nameとしあき25/03/31(月)07:01:22No.1307269000そうだねx2
最初のほうのちっちゃいのを水に入れたらオタマジャクシになって泳ぎ出す特撮が地味にスゴイ
186無念Nameとしあき25/03/31(月)07:27:43No.1307270809+
今は日本の公害はそれなりに対策されてるけど
アジア内陸やインドの公害は利益第一でシャレになってないという
187無念Nameとしあき25/03/31(月)07:31:42No.1307271110+
    1743373902478.jpg-(31324 B)
31324 B
最近他で見たと思ったらコイツか
188無念Nameとしあき25/03/31(月)07:54:53No.1307272816+
夜中に見たわ
初めて見たけど冒頭から怪獣出てくるしバトル多いし良かった
お話はアレだったけどな!
このバカ映画でまじめに公害語りだしちゃうのはどうかと思う
189無念Nameとしあき25/03/31(月)08:01:36No.1307273380+
へドラもすっかり出世して今じゃゴジラシリーズを代表する怪獣に
ソフビなんて無茶苦茶数出てるし
190無念Nameとしあき25/03/31(月)08:07:27No.1307274019そうだねx3
>無料放送のテレビでヘドラを放送した事自体が画期的
>昭和の時代でもほとんどやらなかったハズ
>グロすぎて
テレビでゴジラ映画頻繁にやってた頃全然放送されなかった作品あったな
これとかエビラとか何故かオール怪獣とゴジラの息子とメガロも無かった
191無念Nameとしあき25/03/31(月)08:16:29No.1307274938+
>ホラー映画の終わり方なんよ…
あらすじとして文字で書いた場合なら
パターンとしてはそうだけど
実際の映像じゃギャグの落ち音が鳴る奴だったじゃん…
192無念Nameとしあき25/03/31(月)08:33:04No.1307276402そうだねx1
>ゴジラシリーズでは割と珍しい少年+お姉さんの組み合わせ
この人主題歌の人なのか
193無念Nameとしあき25/03/31(月)08:35:28No.1307276619そうだねx3
    1743377728747.jpg-(43092 B)
43092 B
>雀荘のおっちゃんらも骨になってた記憶
>でも猫は無事
赤さんも
194無念Nameとしあき25/03/31(月)08:36:01No.1307276678そうだねx1
こういう時代があったと知る機会にはなるだろう
195無念Nameとしあき25/03/31(月)08:36:19No.1307276704そうだねx5
    1743377779893.jpg-(876471 B)
876471 B
>>雀荘のおっちゃんらも骨になってた記憶
>>でも猫は無事
>赤さんも
こんなマルチショットのためにわざわざ本当のヘドロに埋める
196無念Nameとしあき25/03/31(月)08:57:45No.1307278604そうだねx3
4月もゴジラやるよ
197無念Nameとしあき25/03/31(月)09:10:46No.1307279937+
>だからといって月曜の早朝はないわ
まあ録画すればいいし
俺も今日の夜撮ったの見る
198無念Nameとしあき25/03/31(月)09:13:19No.1307280193+
>でも猫は無事
見る前にこのレス見て
見て納得した
あそこでヘドラが引き揚げちゃったのも謎
…単に逆回しの特撮カットを入れたかっただけ?
199無念Nameとしあき25/03/31(月)09:22:27No.1307281184そうだねx2
脚本の段階では猫も許されてなかった
200無念Nameとしあき25/03/31(月)09:27:22No.1307281777そうだねx5
ていうかがっつり全身触れてる時点で
即死しなくても猫の命は長くないだろう
201無念Nameとしあき25/03/31(月)09:41:35No.1307283364+
ネコは不滅だよ
202無念Nameとしあき25/03/31(月)09:43:06No.1307283525+
赤さんは?
203無念Nameとしあき25/03/31(月)09:52:36No.1307284608そうだねx5
>あそこでヘドラが引き揚げちゃったのも謎
>…単に逆回しの特撮カットを入れたかっただけ?
あそこに映ってたのはゴジラに振り回されてちぎれ飛んだ体の一部なんだから本体に戻ろうとしただけでしょ
204無念Nameとしあき25/03/31(月)10:32:59No.1307289498+
    1743384779536.jpg-(12070 B)
12070 B
勝手に放射能まみれにされ
住かも追い出され
陸に上がれば砲弾を撃ち込まれ
海に帰ればゴミだらけ
あげく大気を汚し宇宙怪獣を喜ばせる
睨むだけですませて帰るゴジラは聖獣
205無念Nameとしあき25/03/31(月)10:34:16No.1307289646+
>睨むだけですませて帰るゴジラは聖獣
まあ実際この作品の中では自然の怒りの化身みたいな描かれ方をしてるしな
206無念Nameとしあき25/03/31(月)10:34:42No.1307289698+
ゴジラ白骨化ってどのシーンだっけ?見そびれた
207無念Nameとしあき25/03/31(月)10:42:16No.1307290564+
>飛ぶどころかヘドラが歩いてるだけで人死んでなかったっけ?
もともとはゴジラ自体が歩くだけで放射線撒き散らして人が死ぬ怪獣のはずだったんだけどなぁ…
208無念Nameとしあき25/03/31(月)10:56:22No.1307292293+
    1743386182901.jpg-(147209 B)
147209 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
209無念Nameとしあき25/03/31(月)11:09:50No.1307293987+
>もともとはゴジラ自体が歩くだけで放射線撒き散らして人が死ぬ怪獣のはずだったんだけどなぁ…
そんな設定見たことない
210無念Nameとしあき25/03/31(月)11:13:12No.1307294457+
    1743387192260.jpg-(30268 B)
30268 B
>もともとはゴジラ自体が歩くだけで放射線撒き散らして人が死ぬ怪獣のはずだったんだけどなぁ…
>勝手に放射能まみれにされ
211無念Nameとしあき25/03/31(月)11:17:11No.1307295056そうだねx2
>ゴジラ白骨化ってどのシーンだっけ?見そびれた
全身とかじゃなくて手だけよ
212無念Nameとしあき25/03/31(月)11:17:31No.1307295119+
ゴジラは災害そのもの
災害に善悪だとか自然の意思だとか人間の主観を当てはめてもしょうもないよ
213無念Nameとしあき25/03/31(月)11:27:51No.1307296612そうだねx1
>ゴジラは災害そのもの
>災害に善悪だとか自然の意思だとか人間の主観を当てはめてもしょうもないよ
当初はもちろんそう
しかしあんな何十作も作られてるんだから作品によっては迷走して現代アートじみてたり、子供向けヒーローだったり、イデオロギー色が強かったり、なんかノルマ消化的な薄っぺらな作品だったりするもんだろ
十把一からげに語るのはよくない
214無念Nameとしあき25/03/31(月)11:33:03No.1307297325+
いや初代からして人間の業とか被害者の側面もちゃんと語られてただろ
215無念Nameとしあき25/03/31(月)11:33:55No.1307297432そうだねx2
>1743386182901.jpg
ツリ目にしてストロー口つけたらもうなんか違うモンスター感あるなあ
なにこれ生き物なの?ってボディに
人とは90°ずれた縦の目が申し訳程度についてる何考えてるか本当に感じ取れない雰囲気が良かったのに
216無念Nameとしあき25/03/31(月)11:34:10No.1307297463そうだねx3
>もともとはゴジラ自体が歩くだけで放射線撒き散らして人が死ぬ怪獣のはずだったんだけどなぁ…
ゴジラ自信が放射能を求めるようになるのは84以降の設定で
この頃のゴジラは放射能こそ纏ってるが、本人が望んでそうなってるわけじゃないぞ
217無念Nameとしあき25/03/31(月)11:38:21No.1307298054そうだねx2
初代のゴジラでゴジラが襲撃した場所の周辺の人間が汚染されてた記憶はある
218無念Nameとしあき25/03/31(月)11:50:11No.1307299721+
ゴジラは人類の味方なんじゃないかみたいな危うさに
もっと踏み込んでればカルト感が高まっていたかもしれない
219無念Nameとしあき25/03/31(月)11:51:28No.1307299899そうだねx1
冒頭の博士が海中でヘドラに迫られる場面は怖い
220無念Nameとしあき25/03/31(月)12:28:45No.1307307238+
忍者怪獣という二つ名
221無念Nameとしあき25/03/31(月)12:30:01No.1307307527+
初代はビキニ環礁からの流れなんだから人災でしょうに
どう考えても災害ではないでしょうに
あほな評論家が言いそうだけど
222無念Nameとしあき25/03/31(月)12:31:12No.1307307828+
>へドラもすっかり出世して今じゃゴジラシリーズを代表する怪獣に
>ソフビなんて無茶苦茶数出てるし
話もテーマ性強くてリピート率いいし20年前までそこまで目立ってる方ではなかったのが嘘みたい
223無念Nameとしあき25/03/31(月)12:32:27No.1307308116+
だいたいのゴジラ映画がそうだけどテンポがあまりに鈍重よね
見たいところたくさんあるんだけどそれを見るために色々我慢しないといけない
224無念Nameとしあき25/03/31(月)12:33:38No.1307308396+
>だいたいのゴジラ映画がそうだけどテンポがあまりに鈍重よね
>見たいところたくさんあるんだけどそれを見るために色々我慢しないといけない
人間ドラマパートがどうしてもね
ヒーローゴジラは余計に悪目立ちする
225無念Nameとしあき25/03/31(月)12:35:44No.1307308897そうだねx2
でも怪獣映画って基本そういうものでは
226無念Nameとしあき25/03/31(月)12:37:01No.1307309187+
自衛隊無能すぎるんよな
227無念Nameとしあき25/03/31(月)12:37:30No.1307309309+
>でも怪獣映画って基本そういうものでは
そこで怪獣との関係性をだしてくるモンスターバースもあれはあれでやっぱり違うとなる
228無念Nameとしあき25/03/31(月)12:40:16No.1307309996+
でた
いつのもゴジラ全シリーズひっくるめて雑に叩く奴
229無念Nameとしあき25/03/31(月)12:54:09No.1307312920+
>自衛隊無能すぎるんよな
怪獣相手に一矢報いれるようになるにはVSシリーズを待たないと
ついでに言うと簡単に対処できるとオキシジェンデストロイヤーの存在意義がしょぼくなるし
230無念Nameとしあき25/03/31(月)12:55:25No.1307313155+
核実験から生まれたゴジラを自然災害扱いするバカっぷり
231無念Nameとしあき25/03/31(月)12:56:17No.1307313324+
魚が浮かぶ本物の汚水使ったり ガスでヘドラの中の人が大変な目に遭ったり
昔だから出来たんだろうな…低予算でよくやるわ
232無念Nameとしあき25/03/31(月)12:59:38No.1307313970+
宇宙怪獣がヘドロに触れてこうなったんだっけ?
233無念Nameとしあき25/03/31(月)13:10:18No.1307315720+
>こんなマルチショットのためにわざわざ本当のヘドロに埋める
照明担当の原文良氏の初孫
234無念Nameとしあき25/03/31(月)13:17:58No.1307317043+
>>こんなマルチショットのためにわざわざ本当のヘドロに埋める
>照明担当の原文良氏の初孫
初孫の人元気に今も生きていてほしい
235無念Nameとしあき25/03/31(月)13:26:04No.1307318366+
昭和はやっぱイカれてんな!
236無念Nameとしあき25/03/31(月)13:26:53No.1307318486+
>自衛隊無能すぎるんよな
各班間で連携が取れてない
237無念Nameとしあき25/03/31(月)13:37:29No.1307320221+
>宇宙怪獣がヘドロに触れてこうなったんだっけ?
元は鉱石生命体らしい
ゴジラが最後引き抜いたのも目玉や金玉じゃなくて恐らく核となる鉱石
238無念Nameとしあき25/03/31(月)13:38:35No.1307320415+
>オール怪獣大進撃に比べたらなんぼか誠実な作りに見えます
あれは児童映画としては誠実だろ
ゴジラ映画としては最悪なだけで
239無念Nameとしあき25/03/31(月)13:48:34No.1307322018+
>>自衛隊無能すぎるんよな
>怪獣相手に一矢報いれるようになるにはVSシリーズを待たないと
いや昭和でも優秀な時の方が多いぞ
ヘドラが異色
240無念Nameとしあき25/03/31(月)13:57:18No.1307323405+
>>>こんなマルチショットのためにわざわざ本当のヘドロに埋める
>>照明担当の原文良氏の初孫
>初孫の人元気に今も生きていてほしい
としあきになってこのスレにレスしててほしい
241無念Nameとしあき25/03/31(月)14:02:16No.1307324116+
    1743397336692.jpg-(64284 B)
64284 B
>としあきになってこのスレにレスしててほしい
242無念Nameとしあき25/03/31(月)14:03:17No.1307324275+
ゴジラでも手こずりまくって奥の手の飛行を使わされた敵を
人類がどうこうできちゃうと公害に対する警告にならないだろうしな
243無念Nameとしあき25/03/31(月)14:03:59No.1307324374+
>自衛隊無能すぎるんよな
隊長さんかわいそう