二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743315508807.jpg-(34380 B)
34380 B無念Nameとしあき25/03/30(日)15:18:28No.1307084602そうだねx4 20:05頃消えます
格ゲー最高傑作といえば何を思い浮かべますか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/30(日)15:21:58No.1307085440そうだねx3
ブロッキングゲー
2無念Nameとしあき25/03/30(日)15:23:13No.1307085780そうだねx15
3rdはかなり長く遊べた
3無念Nameとしあき25/03/30(日)15:26:40No.1307086628そうだねx6
初めて触ったスト2が忘れられん
4無念Nameとしあき25/03/30(日)15:27:18No.1307086800そうだねx2
スレ画は難しくてダメだった
5無念Nameとしあき25/03/30(日)15:28:09No.1307087008そうだねx15
無印XXはわりとクソゲじゃないかな…青リロとかならまだわかるが
6無念Nameとしあき25/03/30(日)15:30:19No.1307087581そうだねx2
ファイターズインパクトか武力ONEかな
7無念Nameとしあき25/03/30(日)15:31:41No.1307087935そうだねx2
無印XXも青リロも買ったっけな
カプエス2とキャリバーⅢは兄弟でかなりやったわ
8無念Nameとしあき25/03/30(日)15:33:18No.1307088344そうだねx1
俺の中ではリアスペ(ただしビリーは除く)
9無念Nameとしあき25/03/30(日)15:33:25No.1307088387そうだねx13
バーチャ2・・・
10無念Nameとしあき25/03/30(日)15:35:16No.1307088874そうだねx8
スパ2X
11無念Nameとしあき25/03/30(日)15:36:18No.1307089151そうだねx1
結局面白さとか主観的な意見でバラバラになるから客観的要素の総売り上げ本数や額とかにしないと決めようがない
熟れてないけど最高傑作とか説得力ないからね
12無念Nameとしあき25/03/30(日)15:37:23No.1307089467そうだねx3
>客観的要素の総売り上げ本数や額とかにしないと決めようがない
それならアンケート取る必要無いのでは
13無念Nameとしあき25/03/30(日)15:37:42No.1307089547そうだねx4
ドラゴンボールファイターズ
最後のDLC終わるまで飽きずにやれたのはこれのみ
14無念Nameとしあき25/03/30(日)15:39:11No.1307089983そうだねx1
だから感情面に寄るスレのときは「基準はそれぞれ」の一言を入れろとあれほど
としあきそういうのわからないんだから
15無念Nameとしあき25/03/30(日)15:39:15No.1307090003そうだねx3
鉄拳3
16無念Nameとしあき25/03/30(日)15:39:29No.1307090072そうだねx3
>結局面白さとか主観的な意見でバラバラになるから客観的要素の総売り上げ本数や額とかにしないと決めようがない
>熟れてないけど最高傑作とか説得力ないからね
ならスマブラ系が最高傑作になるけど納得できます?
17無念Nameとしあき25/03/30(日)15:40:49No.1307090444そうだねx4
ガンダムW
18無念Nameとしあき25/03/30(日)15:40:52No.1307090460そうだねx10
    1743316852983.jpg-(199445 B)
199445 B
見てて面白かったからポケットファイターが好きだった
今の金のかけ方でこういうゲーム大ボリュームで作ってほしい
19無念Nameとしあき25/03/30(日)15:41:21No.1307090592+
>3rdはかなり長く遊べた
結構やってたけど年のせいかリュウの中ゴス重ねすら見えなくなって引退した
始めてすぐのころは見てから立ててたのになあ…
20無念Nameとしあき25/03/30(日)15:43:54No.1307091313そうだねx3
>結局面白さとか主観的な意見でバラバラになるから客観的要素の総売り上げ本数や額とかにしないと決めようがない
>熟れてないけど最高傑作とか説得力ないからね
最高傑作って言ってるのに売上なんていの一番でいらねぇ要素じゃん
21無念Nameとしあき25/03/30(日)15:45:53No.1307091923+
スレ画からボンバーシステム的なのできてハメ対できるようになったけどジョニーが弱キャラ(テクいがキツイ)になり…金バー効果あまりないスレイヤーとかでたりゲームコンセプト渋めに
22無念Nameとしあき25/03/30(日)15:46:29No.1307092096そうだねx1
>ならスマブラ系が最高傑作になるけど納得できます?
格闘ゲームって名乗ってたっけ
23無念Nameとしあき25/03/30(日)15:47:38No.1307092462そうだねx1
スト2かスト6
24無念Nameとしあき25/03/30(日)15:47:49No.1307092517そうだねx4
>ならスマブラ系が最高傑作になるけど納得できます?
SPはもう納得しかない
他のスマブラも相手にならない
25無念Nameとしあき25/03/30(日)15:48:15No.1307092654そうだねx6
>結局面白さとか主観的な意見でバラバラになるから客観的要素の総売り上げ本数や額とかにしないと決めようがない
>熟れてないけど最高傑作とか説得力ないからね
脳に障害ありそう
26無念Nameとしあき25/03/30(日)15:48:16No.1307092661そうだねx3
>ならスマブラ系が最高傑作になるけど納得できます?
対立煽りしたいだけじゃねえか
27無念Nameとしあき25/03/30(日)15:48:38No.1307092768そうだねx1
ワールドヒーローズ2
28無念Nameとしあき25/03/30(日)15:48:48No.1307092823そうだねx3
>スト2かスト6
全然格ゲーやったことなさそう
29無念Nameとしあき25/03/30(日)15:50:36No.1307093301+
ワーヒーやバトルマスターやエンドレスデュエルあたりは当時としてはかなり斬新なシステムだから候補には上がる
30無念Nameとしあき25/03/30(日)15:51:00No.1307093400そうだねx5
>ならスマブラ系が最高傑作になるけど納得できます?
MORTAL KOMBATです……
31無念Nameとしあき25/03/30(日)15:51:54No.1307093676+
フガ爺か
32無念Nameとしあき25/03/30(日)15:55:07No.1307094633そうだねx1
UMVC3は3on3の完成系
33無念Nameとしあき25/03/30(日)15:57:14No.1307095287+
アークゲーは格ゲーじゃなくてアクションゲーだから
34無念Nameとしあき25/03/30(日)15:57:56No.1307095465そうだねx3
    1743317876199.jpg-(79096 B)
79096 B
個人的にはVSシリーズかな
35無念Nameとしあき25/03/30(日)16:01:20No.1307096429そうだねx5
ガチ勢には評判悪いけどスト4かな
36無念Nameとしあき25/03/30(日)16:01:21No.1307096433そうだねx5
ヴァンパイアハンターが2D格ゲー最高傑作だろうな…
37無念Nameとしあき25/03/30(日)16:01:21No.1307096435そうだねx7
    1743318081962.jpg-(156784 B)
156784 B
嘗てのPは嫌がってたそれを逆に全振りして光り輝いた格ゲーだと思う
難易度も4では素人お断りみたいな突っぱねる仕様が5では嘘のように遊びやすくなってるし
どちらかといえばCPU戦はマイルドに難易度8段階の8でも全然温いガチ勢はネット対戦どうぞみたいな
カジュアルな層はDLCでコス買ったり撮影したりとソロプレイにも新設な作りが好感持てる
38無念Nameとしあき25/03/30(日)16:02:17No.1307096701+
>アークゲーは格ゲーじゃなくてアクションゲーだから
格ゲーとして一番真面目に殴り合ってるのは鉄拳でカプコンゲーすらやってることオリンピックの高跳びや幅跳びに見える
そもそも飛び道具出してるし
39無念Nameとしあき25/03/30(日)16:03:28No.1307097037そうだねx1
初サム
理由:誰でも楽しく気持ち良くなれるから
40無念Nameとしあき25/03/30(日)16:03:52No.1307097145+
>アークゲーは格ゲーじゃなくてアクションゲーだから
お前が思う格ゲーってなんだよ
格ゲーと名乗れば格ゲーなんだよ
41無念Nameとしあき25/03/30(日)16:05:28No.1307097575そうだねx2
KOFなら98か2002かな?
42無念Nameとしあき25/03/30(日)16:05:29No.1307097577+
商売的な結果と内容としての出来の良さとかそれこそ別物じゃん
資本力次第ではゴミでも売れるのが商売
43無念Nameとしあき25/03/30(日)16:05:40No.1307097625そうだねx1
スト6の初心者がーとかバランスがーとか褒めてる所は
20年前にエルツヴァーユが全部やってるしな
44無念Nameとしあき25/03/30(日)16:06:49No.1307097937+
アークはバランス崩壊してるところが面白いから
それ楽しめるか楽しめないかでクソゲーかどうか分かれる
特にブレイブルー
45無念Nameとしあき25/03/30(日)16:06:59No.1307097985そうだねx4
    1743318419916.jpg-(48820 B)
48820 B
>スト6の初心者がーとかバランスがーとか褒めてる所は
>20年前にエルツヴァーユが全部やってるしな
俺ダンザイバー使うわ
46無念Nameとしあき25/03/30(日)16:07:30No.1307098149そうだねx1
>嘗てのPは嫌がってたそれを逆に全振りして光り輝いた格ゲーだと思う
>難易度も4では素人お断りみたいな突っぱねる仕様が5では嘘のように遊びやすくなってるし
>どちらかといえばCPU戦はマイルドに難易度8段階の8でも全然温いガチ勢はネット対戦どうぞみたいな
>カジュアルな層はDLCでコス買ったり撮影したりとソロプレイにも新設な作りが好感持てる
6にはいろいろガッカリさせられたから今でも5の方に手が向くわ
47無念Nameとしあき25/03/30(日)16:07:36No.1307098175そうだねx1
そろそろヴァンパイアの新作出してほしいよね
48無念Nameとしあき25/03/30(日)16:08:00No.1307098276+
トキとオクラは何処で差がついたのか…
49無念Nameとしあき25/03/30(日)16:08:28No.1307098396+
>俺ダンザイバー使うわ
全キャラがそれぞれの作品からクロスオーバーして来たみたいなごった煮感が楽しかったな
50無念Nameとしあき25/03/30(日)16:08:38No.1307098443そうだねx2
個人的にはセイヴァー2なんだけど致命的なシステムの欠陥をどこまで許容するかで変化する
何でもありでやるなら完全に糞ゲーなので反対意見に反論できない
その場合はバーチャ5FSあたりかな…弱キャラでもトップ層と戦えるかのバランスを重視し過ぎてるのは自覚してる
51無念Nameとしあき25/03/30(日)16:09:13No.1307098610+
ガー不設置と強制ダウンからの無限ループなんて金輪際格ゲーに出てこないよ
一撃必殺も予備動作からコンボに組み込めるし
一生語られる最強バグキャラ
52無念Nameとしあき25/03/30(日)16:10:00No.1307098856+
バランスならアルカナ2.6かな
全キャラ闘劇通過してるし
53無念Nameとしあき25/03/30(日)16:12:00No.1307099399+
スレ画は好きだけど最高傑作は月華の剣士かな
54無念Nameとしあき25/03/30(日)16:12:25No.1307099508+
>初サム
>理由:誰でも楽しく気持ち良くなれるから
じゃあ貴方はガルフォード、自分はシャルで10先しましょう
シャル嫌なら狂死郎でもいいよ
55無念Nameとしあき25/03/30(日)16:12:34No.1307099555+
KOF95
真サム
ハンター
スト3サード
鉄拳TAG1
アルカナ3LM
56無念Nameとしあき25/03/30(日)16:13:14No.1307099753+
あすか120%
57無念Nameとしあき25/03/30(日)16:13:39No.1307099856そうだねx3
>No.1307099555
圧倒的な化物が居るゲームばっかだ…
58無念Nameとしあき25/03/30(日)16:13:46No.1307099885+
ギルティだと青リロとACで悩む
ガチのギルティ脳同士だとAC
そこまでじゃないよって層も含めると青リロかな
59無念Nameとしあき25/03/30(日)16:13:49No.1307099895+
>バランスならアルカナ2.6かな
>全キャラ闘劇通過してるし
その理屈なら北斗の拳もバランス良いってなるぞ
半分トキの06でもジャギ一人いた
60無念Nameとしあき25/03/30(日)16:13:59No.1307099936+
アルカナってそんなバランスいいのあったんだ
まあ格ゲーってバランス良いのが良いってよく言われるけど
実際はぶっ壊れたヒールがいたほうが盛り上がるみたいだけど
だからアークいつも調整おかしい
61無念Nameとしあき25/03/30(日)16:14:22No.1307100054+
スト4めっちゃ流行ったし俺もやってたけど今思うとやべえバランスのゲームだよな
62無念Nameとしあき25/03/30(日)16:15:06No.1307100245+
出来の話でいえば昔より洗練された今の方がいいって話になっちゃうし
結局思い入れがあるかどうかよなこういうのは
63無念Nameとしあき25/03/30(日)16:15:40No.1307100427そうだねx1
>KOFなら98か2002かな?
それならなんだかんだ15もお祭り感あっていいと思う
64無念Nameとしあき25/03/30(日)16:15:53No.1307100491+
>スト4めっちゃ流行ったし俺もやってたけど今思うとやべえバランスのゲームだよな
赤セビというパット勢に一切配慮されてないシステムいいよねよくない
65無念Nameとしあき25/03/30(日)16:16:24No.1307100646そうだねx1
>>バランスならアルカナ2.6かな
>>全キャラ闘劇通過してるし
>その理屈なら北斗の拳もバランス良いってなるぞ
>半分トキの06でもジャギ一人いた
キャラ数北斗の2倍だけどな
66無念Nameとしあき25/03/30(日)16:16:48No.1307100758そうだねx1
盛り上がりならスト2ターボかバーチャ2か
67無念Nameとしあき25/03/30(日)16:16:52No.1307100777+
それでもバランスゲーを求めるわ
全員ぶっ壊れならそれはそれでバランス良いけど
世紀末バランス
68無念Nameとしあき25/03/30(日)16:17:07No.1307100852+
>スト4めっちゃ流行ったし俺もやってたけど今思うとやべえバランスのゲームだよな
全てのバージョンでやべーの居るけどAEのヤンヤン、ラストのフェイロンが本当にクソだったね
まあでも楽しかった、あのゲームは糞キャラ退治を真面目に考える気になれた
69無念Nameとしあき25/03/30(日)16:17:44No.1307101019そうだねx5
    1743319064323.jpg-(62550 B)
62550 B
>商売的な結果と内容としての出来の良さとかそれこそ別物じゃん
>資本力次第ではゴミでも売れるのが商売
スト5のことかああああああああああああ!!!!
70無念Nameとしあき25/03/30(日)16:18:14No.1307101140+
バーチャと鉄拳は壁や高低差追加されたあたりから駄目になったな
71無念Nameとしあき25/03/30(日)16:18:24No.1307101183そうだねx4
>No.1307101019
この知恵遅れ消さないで放置しとくのか?
72無念Nameとしあき25/03/30(日)16:18:43No.1307101264そうだねx1
スト5はメナトが可愛いし強かったし楽しかったから
楽しめたな個人的には
73無念Nameとしあき25/03/30(日)16:18:54No.1307101309+
自分が使ってるキャラが楽しく対戦できて
満足度が高いのが大事
プレイヤー人口を保つ為にバランスが必要
74無念Nameとしあき25/03/30(日)16:18:59No.1307101333+
スト2とバーチャはパイオニアとしての価値はある
75無念Nameとしあき25/03/30(日)16:19:34No.1307101496そうだねx1
ブシドーブレード(過激派)
76無念Nameとしあき25/03/30(日)16:19:38No.1307101514そうだねx3
>No.1307101019
恐ろしいまでの差し込み有利だったけどプロの試合を眺める分には楽しかったわ…
77無念Nameとしあき25/03/30(日)16:19:57No.1307101607+
>スト4めっちゃ流行ったし俺もやってたけど今思うとやべえバランスのゲームだよな
スト4のサガットスパ4のキャミィAEユンなんかはぶっ飛んだ強さしてたな
ウル4はやってなかったけどエレナがヒーリングでやりたい放題やってたのは知ってる
78無念Nameとしあき25/03/30(日)16:20:12No.1307101674そうだねx1
すごいへべれけ
ガーヒー
メガドラ幽白
格ゲーか怪しいけど多人数で遊べる奴はマジで面白かったわ
79無念Nameとしあき25/03/30(日)16:20:23No.1307101722そうだねx3
>ブシドーブレード(過激派)
確かに最高に楽しいパーティゲームなのは認めるけどさ…
80無念Nameとしあき25/03/30(日)16:20:29No.1307101746+
メナトの常軌を逸したクソ長いコンボで葬られた時は唖然とした
出来るなやるな
81無念Nameとしあき25/03/30(日)16:20:38No.1307101777そうだねx1
ギルティとメルブラメインだったがメルブラAACCは最終バージョンが姫とかいうクソキャラ追加して終わって満を持して出たTLはシールド調整が酷すぎた上に追加キャラクソすぎてアプデも早々に打ち切られて散々だ
82無念Nameとしあき25/03/30(日)16:21:02No.1307101873+
ブシドーブレードは卑怯な忍者戦法が一番強いという問題が
83無念Nameとしあき25/03/30(日)16:21:17No.1307101934+
メナトのコンボは芸術
ザトーとかカルルとかと同じだと思ってた
84無念Nameとしあき25/03/30(日)16:22:05No.1307102143+
スト4サガット強すぎて
梅田サイファーってラップグループが歌詞の中に取り入れてたぐらいだったな
それくらい知名度もあった
85無念Nameとしあき25/03/30(日)16:22:29No.1307102258+
ワロスコンボだっけ?
86無念Nameとしあき25/03/30(日)16:22:36No.1307102284そうだねx2
キャラバランス取れてりゃ面白いってわけでもないから難しいな
個人的に傑作だと思うのはスト3rdとヴァンパイアハンター
87無念Nameとしあき25/03/30(日)16:22:45No.1307102325+
サガットは定期的にやらかしてるからなあ
88無念Nameとしあき25/03/30(日)16:23:10No.1307102423そうだねx1
リアルバウト餓狼伝説
89無念Nameとしあき25/03/30(日)16:24:05No.1307102665そうだねx3
    1743319445492.jpg-(673720 B)
673720 B
これ
キャラの操作性がいいしグラインドグリッド周りのシステムがホントに楽しい
90無念Nameとしあき25/03/30(日)16:24:17No.1307102715そうだねx3
>キャラバランス取れてりゃ面白いってわけでもないから難しいな
>個人的に傑作だと思うのはスト3rdとヴァンパイアハンター
全員五分五分だと良いゲームってのは欺瞞だと思ってるけど
上下の差がありすぎて使えるキャラが数キャラみたいなのもクソと思う
91無念Nameとしあき25/03/30(日)16:24:21No.1307102732+
あれだけ流行ったバーチャ2とか世紀末もいいとこだったしなあ
92無念Nameとしあき25/03/30(日)16:24:31No.1307102778+
ガンガン行進曲
93無念Nameとしあき25/03/30(日)16:24:45No.1307102844+
>リアルバウト餓狼伝説
あれかRB2をライン制撤廃して遊んでみたい…
94無念Nameとしあき25/03/30(日)16:25:18No.1307102999+
全キャラ同じくらいのスペックにしたとしても
相性ゲーになるからバランスと面白さは難しい
95無念Nameとしあき25/03/30(日)16:25:24No.1307103028+
餓狼3とか斬紅郎とかゲームとしては対戦バランスとしては糞だけど
ステージとかキャラとか雰囲気とかは頑張ってた
96無念Nameとしあき25/03/30(日)16:25:46No.1307103131そうだねx1
>あれだけ流行ったバーチャ2とか世紀末もいいとこだったしなあ
斜上P対策徹底できたら初心者卒業とかいう糞ハードル
97無念Nameとしあき25/03/30(日)16:25:51No.1307103155+
1試合長いゲームは基本除外される気がする
98無念Nameとしあき25/03/30(日)16:26:13No.1307103258+
>あれだけ流行ったバーチャ2とか世紀末もいいとこだったしなあ
リアルファイトも多かったそうだし
99無念Nameとしあき25/03/30(日)16:28:50No.1307104000+
面白そうだからパワレンやりたいんだけど日本steamでも売ってくれ
100無念Nameとしあき25/03/30(日)16:28:55No.1307104027+
>1試合長いゲームは基本除外される気がする
それな
今シャンフロってアニメで未来の格ゲーの話やってるけど試合中にイベントこなしてゲージ増えるとかいうシステムで絶対流行らんだろうなぁとしか
101無念Nameとしあき25/03/30(日)16:29:10No.1307104096そうだねx1
人気あるKOF98より97派だわ
102無念Nameとしあき25/03/30(日)16:29:21No.1307104146+
個人的にはセイヴァーとアルカナ3だけどスト6でいいんじゃないかなあ
投げやりで言ってるんじゃないよ
103無念Nameとしあき25/03/30(日)16:30:21No.1307104412+
賞金たくさん出すゲームが流行る
104無念Nameとしあき25/03/30(日)16:30:25No.1307104436そうだねx1
    1743319825242.jpg-(202623 B)
202623 B
>餓狼3とか斬紅郎とかゲームとしては対戦バランスとしては糞だけど
>ステージとかキャラとか雰囲気とかは頑張ってた
サムスピはCPUと遊ぶゲームだと思えば面白いから…
105無念Nameとしあき25/03/30(日)16:30:54No.1307104560+
あすか120%
現代の格ゲーに必要な要素が大体詰まってる
106無念Nameとしあき25/03/30(日)16:31:22No.1307104688そうだねx1
わくわく7
107無念Nameとしあき25/03/30(日)16:31:31No.1307104715そうだねx1
バランスいい格ゲーやりたいなら恋姫おすすめだぞ
コンボも中足波動出来りゃ何とかなるレベルだし立ち回りや差し合い重視だ
108無念Nameとしあき25/03/30(日)16:31:41No.1307104766そうだねx3
アラブの石油王やイーロンが気に入って100位でも1億円1位なら100億円賞金出すよって言ったらタオ体道だって流行るだろ
109無念Nameとしあき25/03/30(日)16:31:44No.1307104778そうだねx2
ガンダムW
110無念Nameとしあき25/03/30(日)16:33:06No.1307105140そうだねx6
>アラブの石油王やイーロンが気に入って100位でも1億円1位なら100億円賞金出すよって言ったらタオ体道だって流行るだろ
だからってクリロナ出してくるとは思わないじゃん
111無念Nameとしあき25/03/30(日)16:33:27No.1307105238+
スト6はウメハラもたまに本音こぼしそうになってるだろ
112無念Nameとしあき25/03/30(日)16:33:56No.1307105359+
>>アラブの石油王やイーロンが気に入って100位でも1億円1位なら100億円賞金出すよって言ったらタオ体道だって流行るだろ
>だからってクリロナ出してくるとは思わないじゃん
クリロナは餓狼知ってるのかね…
113無念Nameとしあき25/03/30(日)16:33:56No.1307105361+
スト6はやってないけどきちんと調整重ねているイメージはある
114無念Nameとしあき25/03/30(日)16:34:24No.1307105492+
どんな最高傑作であっても完全無欠なものはないからね
115無念Nameとしあき25/03/30(日)16:34:33No.1307105537+
スト6の柔道は面白さを損なってないの?
116無念Nameとしあき25/03/30(日)16:34:36No.1307105547そうだねx3
>>アラブの石油王やイーロンが気に入って100位でも1億円1位なら100億円賞金出すよって言ったらタオ体道だって流行るだろ
>だからってクリロナ出してくるとは思わないじゃん
ツイッターがイーロンのオモチャになったのと同様にSNKも石油王のオモチャに成り下がったんやなw
117無念Nameとしあき25/03/30(日)16:35:04No.1307105666+
そもそも当時でも見た事ないよタオ体道
118無念Nameとしあき25/03/30(日)16:35:45No.1307105876そうだねx3
まあSNKの場合は本当に石油王に救われたからそこは仕方ないと思ってる
ただほんとに石油王がクリロナ出せと言ったのかは疑問だが
119無念Nameとしあき25/03/30(日)16:36:15No.1307106036+
>バランスいい格ゲーやりたいなら恋姫おすすめだぞ
今バランス良い2D格ゲーならスト6しかねえだろ
恋姫って対戦相手いるの?
120無念Nameとしあき25/03/30(日)16:36:30No.1307106097+
>そもそも当時でも見た事ないよタオ体道
やらなくても大丈夫だ!
そもそもコマンド入力UI糞だから
技出ねえクソゲーだから
121無念Nameとしあき25/03/30(日)16:36:30No.1307106101そうだねx4
むしろSNKはKOF大好きなサウジ皇太子に救われたんだよ
元々金なくて韓国に買われてSNKプレイモアだったんだし
122無念Nameとしあき25/03/30(日)16:37:28No.1307106329+
>むしろSNKはKOF大好きなサウジ皇太子に救われたんだよ
>元々金なくて韓国に買われてSNKプレイモアだったんだし
いままた買い取られてSNKに戻ったの?
123無念Nameとしあき25/03/30(日)16:37:51No.1307106450+
>スト6の柔道は面白さを損なってないの?
面白くは無いけど相手に行動を強いる為
必要悪として存在してる
124無念Nameとしあき25/03/30(日)16:38:45No.1307106663そうだねx4
>いままた買い取られてSNKに戻ったの?
そうだよもうプレイモアじゃないよ
125無念Nameとしあき25/03/30(日)16:38:52No.1307106695+
石油王にヴァンパイアの続編作らせたい
126無念Nameとしあき25/03/30(日)16:39:05No.1307106745+
>スト6の柔道は面白さを損なってないの?
まあn択って意味では中下段とかと変わらんからなあ…
127無念Nameとしあき25/03/30(日)16:39:16No.1307106789+
殺意の波動に目覚めたクリロナ
128無念Nameとしあき25/03/30(日)16:39:54No.1307106940そうだねx2
    1743320394558.jpg-(125485 B)
125485 B
思い出は美しいままで…
移植して欲しいけどして欲しくない
129無念Nameとしあき25/03/30(日)16:40:00No.1307106974そうだねx1
>日焼けしたクリロナ
130無念Nameとしあき25/03/30(日)16:40:13No.1307107016+
バランスがいいゲームてとにかくつまらないからな
131無念Nameとしあき25/03/30(日)16:40:42No.1307107166そうだねx1
    1743320442708.jpg-(370058 B)
370058 B
これやって俺はブレイカーズ好きなんだと思った
クソ超反応だけど
132無念Nameとしあき25/03/30(日)16:40:50No.1307107200+
>バランスがいいゲームてとにかくつまらないからな
それで客飛ばしたけどな
133無念Nameとしあき25/03/30(日)16:41:00No.1307107255そうだねx1
ゴジラ怪獣大決戦
キャラ数多いし個性抜群でずっと対戦してても飽きなかった
134無念Nameとしあき25/03/30(日)16:41:05No.1307107279そうだねx1
>バランスがいいゲームてとにかくつまらないからな
気のせい
ていうかバランスいいゲームってそんなにある?
135無念Nameとしあき25/03/30(日)16:41:08No.1307107297+
そうなるとkofも96、97辺りのがよかったんかな
136無念Nameとしあき25/03/30(日)16:41:45No.1307107462+
>No.1307107166
じゃあ右上の奴を救ってみせろ!
137無念Nameとしあき25/03/30(日)16:41:56No.1307107522+
>>スト6の柔道は面白さを損なってないの?
>まあn択って意味では中下段とかと変わらんからなあ…
中下段ループ、表裏ループ、投げループ好きなのを選ぼう!ってなったら
まあ見た目でわかりやすい投げループのほうが今の時代に合ってるとは思う
138無念Nameとしあき25/03/30(日)16:42:46No.1307107730+
>ゴジラ怪獣大決戦
>キャラ数多いし個性抜群でずっと対戦してても飽きなかった
じゃあお前ビオランテな!
139無念Nameとしあき25/03/30(日)16:43:07No.1307107830+
投げが強いっていっても回避手段はけっこうあるしな
知識は必要だけど
140無念Nameとしあき25/03/30(日)16:43:15No.1307107860+
>>ゴジラ怪獣大決戦
>>キャラ数多いし個性抜群でずっと対戦してても飽きなかった
>じゃあお前ビオランテな!
お前は俺の兄貴かなんかか?
141無念Nameとしあき25/03/30(日)16:43:25No.1307107899+
移動起き上がりつけて起き攻めやめりゃ良いだろうに
142無念Nameとしあき25/03/30(日)16:43:34No.1307107941+
そもそも実際バランスのいいゲームというものが存在したことがないから面白いかどうかなんて誰もわからない
143無念Nameとしあき25/03/30(日)16:45:28No.1307108437+
バランスのいい格ゲーといわれても
そもそもバランスは悪いのがデフォで後はその度合いだから
144無念Nameとしあき25/03/30(日)16:45:47No.1307108532+
防御行動を強くするとゲームがダレるから攻撃寄りに作ってるんでしょ
145無念Nameとしあき25/03/30(日)16:45:49No.1307108542+
格ゲーブームって単なるキャラブームなのに
146無念Nameとしあき25/03/30(日)16:46:01No.1307108597+
>投げが強いっていっても回避手段はけっこうあるしな
>知識は必要だけど
拒否できるとしても投げが強いてそれだけでつまらなそうだな
147無念Nameとしあき25/03/30(日)16:46:51No.1307108813+
>防御行動を強くするとゲームがダレるから攻撃寄りに作ってるんでしょ
タイムアップを視野に入れた対戦ってつまらんと感じる人が多いからな
たまにはあってもいいけど
148無念Nameとしあき25/03/30(日)16:47:10No.1307108889+
全員ぶっ壊れでバランス取るのがプレイヤー全員楽しめるし良いと思うけど…
149無念Nameとしあき25/03/30(日)16:48:10No.1307109152+
>>ゴジラ怪獣大決戦
>>キャラ数多いし個性抜群でずっと対戦してても飽きなかった
>じゃあお前ビオランテな!
ビオランテ対モスラ
150無念Nameとしあき25/03/30(日)16:48:27No.1307109220そうだねx2
全員オクラ
151無念Nameとしあき25/03/30(日)16:49:54No.1307109647そうだねx4
    1743320994246.jpg-(519658 B)
519658 B
>全員ぶっ壊れでバランス取るのがプレイヤー全員楽しめるし良いと思うけど…
アイヨ!
152無念Nameとしあき25/03/30(日)16:50:07No.1307109705+
起き上がり直後の投げ無敵を20Fくらいにするだけでいいでしょ
なんでそんな簡単な事が出来ないのか
153無念Nameとしあき25/03/30(日)16:50:18No.1307109764+
>>防御行動を強くするとゲームがダレるから攻撃寄りに作ってるんでしょ
>タイムアップを視野に入れた対戦ってつまらんと感じる人が多いからな
>たまにはあってもいいけど
バーチャみたいに30カウント1ラウンドのゲームならいいけど
99カウントでタイムアップ見据えるゲームなんてまあ流行らないだろうなぁ
154無念Nameとしあき25/03/30(日)16:50:45No.1307109888+
北斗は明らかにバランス良くないのに各キャラ永久あるせいで強キャラもワンチャンで死ぬという意味でバランス取れてる
155無念Nameとしあき25/03/30(日)16:51:07No.1307109992+
防御がクソ強かったのがスト5だ
156無念Nameとしあき25/03/30(日)16:51:34No.1307110111そうだねx1
>>全員ぶっ壊れでバランス取るのがプレイヤー全員楽しめるし良いと思うけど…
>アイヨ!
基礎コンが難し過ぎてプレイヤーの立場に立つのが難しいゲーム来たな
157無念Nameとしあき25/03/30(日)16:51:49No.1307110168そうだねx1
研究進めば進むほどやはりトキが格ゲー史二度と出ないレベル糞キャラなのが明らかに…
158無念Nameとしあき25/03/30(日)16:52:05No.1307110231+
>防御がクソ強かったのがスト5だ
誰もが認めるクソゲー
159無念Nameとしあき25/03/30(日)16:52:29No.1307110328+
>なんでそんな簡単な事が出来ないのか
出来ないんじゃなくてやらないだけ
160無念Nameとしあき25/03/30(日)16:52:48No.1307110417そうだねx3
ギルティギアストライブ1番楽しめてる
161無念Nameとしあき25/03/30(日)16:54:01No.1307110704そうだねx2
北斗が受け入れられてバサラがダメだったのって多分永パの最終ダメージが低すぎてタイムアップでダレるのとバースト格差があるからだろうな
もし北斗並に体力が低くてかつバーストも無かったらまだ良かったかもしれない
まあそれでもオクラ圧倒的最強は絶対に揺らがないけど
162無念Nameとしあき25/03/30(日)16:54:31No.1307110842そうだねx1
キャラの見た目がいいとなんだかんだモチベが保てる
163無念Nameとしあき25/03/30(日)16:54:53No.1307110937+
初めて遊んだ格ゲーはSFCのストⅡだけど初めてコマンド技だせたのはSFCの餓狼だったな
164無念Nameとしあき25/03/30(日)16:55:45No.1307111198+
バサラは画面上の面白さが足りない気がする
北斗はマジでどうなっとんねんwwwって動きするけどバサラはなんか他ゲーでも見た事あるような永パ多いし
165無念Nameとしあき25/03/30(日)16:55:47No.1307111214+
スト2って実際は何秒なの
166無念Nameとしあき25/03/30(日)16:56:36No.1307111446そうだねx2
>初めて遊んだ格ゲーはSFCのストⅡだけど初めてコマンド技だせたのはSFCの餓狼だったな
逆にすげえな
167無念Nameとしあき25/03/30(日)16:56:47No.1307111509+
昔はイケメンキャラ使いだったけど今ではまずどの子が可愛いかから入るようになった
168無念Nameとしあき25/03/30(日)16:57:32No.1307111734+
北斗って演出方面が優秀だったよね
一撃必殺やられてもなんかテンション上がるわ
169無念Nameとしあき25/03/30(日)16:58:30No.1307111990+
Fateとメルブラのコンボはつまらなかったなループ多くて即ハメ認定されるようなの多かった
170無念Nameとしあき25/03/30(日)16:59:08No.1307112154+
エロ方面での最高傑作は?
171無念Nameとしあき25/03/30(日)17:00:23No.1307112531+
>北斗が受け入れられてバサラがダメだったのって多分永パの最終ダメージが低すぎてタイムアップでダレるのとバースト格差があるからだろうな
単に北斗は見た目が面白いからでは
172無念Nameとしあき25/03/30(日)17:00:55No.1307112681+
エロバレーのスピンオフ格闘か
DCソウルキャリバー
173無念Nameとしあき25/03/30(日)17:01:00No.1307112706+
>エロ方面での最高傑作は?
アルカナハートじゃね
174無念Nameとしあき25/03/30(日)17:01:03No.1307112722+
>エロ方面での最高傑作は?
スト2じゃない熱心に停止してた人多かっただろうし
175無念Nameとしあき25/03/30(日)17:02:26No.1307113154+
アルカナは硬派なゲームなので見えません
176無念Nameとしあき25/03/30(日)17:03:34No.1307113480+
>そうだよもうプレイモアじゃないよ
奇跡のような出来事があったんだな…すげぇ…
177無念Nameとしあき25/03/30(日)17:03:59No.1307113605そうだねx3
DOAは昔の方がエロかったというかシリーズを経るにつれなんか違う…ってなった
178無念Nameとしあき25/03/30(日)17:04:03No.1307113617+
>思い出は美しいままで…
>移植して欲しいけどして欲しくない
ろっぷづき!!
179無念Nameとしあき25/03/30(日)17:04:32No.1307113763+
    1743321872443.webp-(42282 B)
42282 B
>エロバレーのスピンオフ格闘か
180無念Nameとしあき25/03/30(日)17:04:48No.1307113842+
>>初めて遊んだ格ゲーはSFCのストⅡだけど初めてコマンド技だせたのはSFCの餓狼だったな
>逆にすげえな
だって当時最後のキー入力押しっぱなし必須とか思わねーじゃん?
コツが分かると出せるのがSFC餓狼
181無念Nameとしあき25/03/30(日)17:07:52No.1307114719+
最高傑作は恐らくスト6だろうな
182無念Nameとしあき25/03/30(日)17:13:06No.1307116194+
リアタイでスパ2Xあたりが格ゲーあきるギリの時代だった
183無念Nameとしあき25/03/30(日)17:14:05No.1307116468+
過去作色々あるけどスト6じゃね?
184無念Nameとしあき25/03/30(日)17:14:44No.1307116656+
>エロ方面での最高傑作は?
ギルティギアrev2
185無念Nameとしあき25/03/30(日)17:15:42No.1307116937+
>北斗が受け入れられてバサラがダメだったのって多分永パの最終ダメージが低すぎてタイムアップでダレるのとバースト格差があるからだろうな
>もし北斗並に体力が低くてかつバーストも無かったらまだ良かったかもしれない
>まあそれでもオクラ圧倒的最強は絶対に揺らがないけど
最後で駄目だった理由でてるじゃねぇか
186無念Nameとしあき25/03/30(日)17:16:09No.1307117064+
オクラが強すぎたに尽きるよ
187無念Nameとしあき25/03/30(日)17:17:13No.1307117371+
世界的な最高傑作は多分モーコンのどれか
日本人の知らんやつ
188無念Nameとしあき25/03/30(日)17:17:44No.1307117512そうだねx5
>北斗が受け入れられて
北斗が受け入れたのは北斗の拳だからじゃないかな
あのアニメ・漫画ありきだと
あれはあれでいいかなって
189無念Nameとしあき25/03/30(日)17:18:22No.1307117705そうだねx2
北斗も受け入れられてはいません
190無念Nameとしあき25/03/30(日)17:18:45No.1307117829そうだねx1
テーレッテーって流れるだけでテンションあがっちゃう
191無念Nameとしあき25/03/30(日)17:19:00No.1307117904+
世紀末バスケ
192無念Nameとしあき25/03/30(日)17:20:33No.1307118345そうだねx2
受け入れられてるっていってもプレイしてる人は別に多くないんだよね…
193無念Nameとしあき25/03/30(日)17:21:30No.1307118619+
ブシドーブレード
世界観にハマると唯一無二の作品だよ
194無念Nameとしあき25/03/30(日)17:23:04No.1307119085+
毎日遊んだアルカナ3だよ
195無念Nameとしあき25/03/30(日)17:23:15No.1307119148+
>エロ方面での最高傑作は?
アーケードにくるとかこないとか権利とかで一生ごたごたしてるヴァンプリ
196無念Nameとしあき25/03/30(日)17:24:05No.1307119394+
アルカナは昇竜で触りさえすればセビキャンみたいなの簡単に出来るんだから空振ったら普通に死んで欲しい
あと画面端で簡単にめくれる技持ってるキャラと持ってないキャラの格差がデカ過ぎる
197無念Nameとしあき25/03/30(日)17:24:24No.1307119478+
>ガンダムW
時代と前作が悪かった…
198無念Nameとしあき25/03/30(日)17:24:57No.1307119663+
CPU戦するならバランス狂っててアホみたいにコンボ決めれる方が楽しい
199無念Nameとしあき25/03/30(日)17:25:40No.1307119883+
スト3かな
200無念Nameとしあき25/03/30(日)17:26:52No.1307120261そうだねx3
北斗は実際触ると世紀末とかより動かしにくさがすごくてこの操作感であの滑らかなコンボを…?ってなる
201無念Nameとしあき25/03/30(日)17:28:14No.1307120641+
システムはそんなに好きじゃないけど人口とか機能とか諸々総合するとスト6かな
202無念Nameとしあき25/03/30(日)17:29:06No.1307120898+
>システムはそんなに好きじゃないけど人口とか機能とか諸々総合するとスト6かな
次作出ても人が残るならそれが証明される
スト5みたいにすぐ捨てられたら…
203無念Nameとしあき25/03/30(日)17:30:44No.1307121387+
人口が多い事
使用キャラがバラけてる事
傑作の条件はこのふたつでしょう
204無念Nameとしあき25/03/30(日)17:32:42No.1307121951+
ストは毎回終わったらEVOのサイドにも選ばれないぐらいの出来
205無念Nameとしあき25/03/30(日)17:32:51No.1307121992+
>システムはそんなに好きじゃないけど人口とか機能とか諸々総合するとスト6かな
スト6は基礎システムが強いのが人が入りやすい理由だと思う
各キャラ特有の強みと固有システム覚えてねゲーはどうしても避けられやすい
206無念Nameとしあき25/03/30(日)17:33:29No.1307122155そうだねx2
>次作出ても人が残るならそれが証明される
>スト5みたいにすぐ捨てられたら…
賞味期限あるし原人が住み着くかどうかはぜんぜん関係ないと思うけど
207無念Nameとしあき25/03/30(日)17:35:21No.1307122691+
上位互換に近い続編がでればみんなそっちいくし
ブロッキングみたいな唯一無二のものがあれば人は残るわな
208無念Nameとしあき25/03/30(日)17:38:27No.1307123580+
スト6でただ一つ気に入らないのが全キャラ共通で投げがもっさりしてること
ただあれさえもゲームバランス考えてのものなんだろうな
209無念Nameとしあき25/03/30(日)17:39:35No.1307123910そうだねx2
>>次作出ても人が残るならそれが証明される
>>スト5みたいにすぐ捨てられたら…
>賞味期限あるし原人が住み着くかどうかはぜんぜん関係ないと思うけど
そんなにすぐ辞めるなら最高傑作でもなんでもないだろ
210無念Nameとしあき25/03/30(日)17:41:04No.1307124363そうだねx1
スト6は色んな不満を「でも流行るためにはしょうがないでしょ」って我慢しながらやってるゲーム
211無念Nameとしあき25/03/30(日)17:42:35No.1307124812+
運営のやる気
212無念Nameとしあき25/03/30(日)17:43:02No.1307124948+
元気
213無念Nameとしあき25/03/30(日)17:43:30No.1307125103+
面白い物に賞味期限なんてないだろ
214無念Nameとしあき25/03/30(日)17:43:55No.1307125222そうだねx1
真豪鬼
215無念Nameとしあき25/03/30(日)17:45:18No.1307125644+
DOAは今のCGも好きだけど2や3の時が衝撃でかかったな
216無念Nameとしあき25/03/30(日)17:45:26No.1307125680+
>スト6は色んな不満を「でも流行るためにはしょうがないでしょ」って我慢しながらやってるゲーム
それは多分にあるけどなかなかの高水準なんで許容してる
217無念Nameとしあき25/03/30(日)17:46:09No.1307125883+
真面目に恋姫
だけど人口の多さが条件になるなら取り下げる
218無念Nameとしあき25/03/30(日)17:46:15No.1307125903+
    1743324375059.jpg-(72727 B)
72727 B
>人口が多い事
>使用キャラがバラけてる事
>傑作の条件はこのふたつでしょう
そうなるとスト2、KOF97?これのランキングだが
219無念Nameとしあき25/03/30(日)17:47:52No.1307126394+
人口ならそれこそスト2だろうな
220無念Nameとしあき25/03/30(日)17:48:10No.1307126485+
DOA2はゲームとしても長く楽しんだしオカズとしても使った
221無念Nameとしあき25/03/30(日)17:48:47No.1307126672+
>面白い物に賞味期限なんてないだろ
消費期限はないかもしれんな
222無念Nameとしあき25/03/30(日)17:49:05 ID:OGYVTx32No.1307126759+
webm映えも良さそう
223無念Nameとしあき25/03/30(日)17:51:12No.1307127399+
アクセントコア異論は認める
224無念Nameとしあき25/03/30(日)17:51:33No.1307127504+
DOAは3すくみのせいでいちいち行動がハイリスクハイリターンだけど
読みが見事すぎると拍手したくなる時あって他にない味だと思う
225無念Nameとしあき25/03/30(日)17:54:03No.1307128179そうだねx2
    1743324843946.jpg-(283096 B)
283096 B
GGXrd レベレーター~Rev2かな
ガードが面白いゲームは良いゲーム
226無念Nameとしあき25/03/30(日)17:54:16No.1307128258+
>アクセントコア異論は認める
バグセントコアだったから無しで
227無念Nameとしあき25/03/30(日)17:54:28No.1307128327+
家で一番やったのはQoH99SE
アーケードで一番やったのはわくわく7
228無念Nameとしあき25/03/30(日)17:55:14No.1307128554+
>起き上がり直後の投げ無敵を20Fくらいにするだけでいいでしょ
>なんでそんな簡単な事が出来ないのか
すごいやつがいた
才能あるなおまえ
229無念Nameとしあき25/03/30(日)17:55:54No.1307128742そうだねx1
>エロ方面での最高傑作は?
アドバンスドVG2
230無念Nameとしあき25/03/30(日)17:58:44No.1307129538+
ギルティはストライブが一番面白い
空中復帰等がなくなって下手くそはコンボ繋がらないとかがなくなったのありがたい
けどガチ勢は不満あるらしいね
231無念Nameとしあき25/03/30(日)17:59:41No.1307129798+
VF5R
232無念Nameとしあき25/03/30(日)18:01:11No.1307130198+
○○シリーズの最高傑作
なら割と意見まとまるんだけどねえ
233無念Nameとしあき25/03/30(日)18:01:45No.1307130353+
流行るためには賞金だよ
賞金が凄いからプロとしてはスト6に移動せざるを得ないわけだし
FPSから参入とかもいる
234無念Nameとしあき25/03/30(日)18:03:10No.1307130716+
>起き上がり直後の投げ無敵を20Fくらいにするだけでいいでしょ
20もついてたらガード安定だな
235無念Nameとしあき25/03/30(日)18:04:00No.1307130917そうだねx1
最高傑作ってほどではないがなんだかんだ一番メルブラ遊んだかもしれん
236無念Nameとしあき25/03/30(日)18:05:30No.1307131326そうだねx1
ニトロブラスターズすき
なんせパンツ見えるし
237無念Nameとしあき25/03/30(日)18:05:42No.1307131389そうだねx1
過去作にめっちゃ言うどぐらも6はなんの文句も言わんとおもうわ
それくらい6は完成度高い
238無念Nameとしあき25/03/30(日)18:06:04No.1307131497+
>ニトロブラスターズすき
>なんせパンツ見えるし
パンツ見えない格ゲーのが珍しくない?
239無念Nameとしあき25/03/30(日)18:07:40No.1307131918+
メルブラ
七夜にハマって使いまくった
240無念Nameとしあき25/03/30(日)18:07:50No.1307131966そうだねx5
>過去作にめっちゃ言うどぐらも6はなんの文句も言わんとおもうわ
そりゃ現行タイトルには言わんだけだろ
241無念Nameとしあき25/03/30(日)18:08:53No.1307132247そうだねx5
>過去作にめっちゃ言うどぐらも6はなんの文句も言わんとおもうわ
>それくらい6は完成度高い
スト5の時も終わるまでは誰も何も言わなかったからプロの意見は当てにならない
242無念Nameとしあき25/03/30(日)18:09:36No.1307132428+
現行タイトルに言うとメーカーから圧かけられるし
プロチームでの立場が危うくなるからな
すぐ不適切発言とか拾われるしいつものゲーマーのノリ見たいと思ってると退屈になる
243無念Nameとしあき25/03/30(日)18:10:42No.1307132699+
>>過去作にめっちゃ言うどぐらも6はなんの文句も言わんとおもうわ
>そりゃ現行タイトルには言わんだけだろ
出るかわからんけど7出ても多分言わんと思うわ
あと現行のギルティと鉄拳にはめっちゃ言ってるからストには文句無いんじゃない?
244無念Nameとしあき25/03/30(日)18:10:57No.1307132753+
メルブラはとりあえずなんとなくで戦えるキャラが適度に居て入り易かったな
245無念Nameとしあき25/03/30(日)18:11:28No.1307132865+
ガードを崩すのに投げがある程度強いのはいいけどリバサ昇竜や小パン連打に起き攻め投げが勝つのはどうかと思う
246無念Nameとしあき25/03/30(日)18:12:19No.1307133075そうだねx3
>あと現行のギルティと鉄拳にはめっちゃ言ってるからストには文句無いんじゃない?
ギルティも鉄拳もプロとしての活動殆どしてないし
せいぜいがイベントでたまに呼ばれる位でしょ
247無念Nameとしあき25/03/30(日)18:12:20No.1307133077そうだねx1
    1743325940238.mp4-(4048206 B)
4048206 B
6の大会はどうでもいいどぐらさん
248無念Nameとしあき25/03/30(日)18:12:32No.1307133123そうだねx4
    1743325952577.jpg-(73582 B)
73582 B
これは熱かったと言わざるを得ないッ!
249無念Nameとしあき25/03/30(日)18:12:32No.1307133125+
>現行タイトルに言うとメーカーから圧かけられるし
>プロチームでの立場が危うくなるからな
>すぐ不適切発言とか拾われるしいつものゲーマーのノリ見たいと思ってると退屈になる
自分好きなゲームこんなん運で流行っただけやろとかあんま言われたくはないよね
250無念Nameとしあき25/03/30(日)18:13:30No.1307133357+
>6の大会はどうでもいいどぐらさん
まわりもそんなんで騒ぐなよみたいな感じだったしええやん
251無念Nameとしあき25/03/30(日)18:15:05No.1307133750+
3rdかアルカナ3かな
俺は防御行動の強いゲームが好きみたい
252無念Nameとしあき25/03/30(日)18:15:20No.1307133817+
スト5の頃も列伝でスト5キャラなんでやらないんですかって言われて
現行タイトルはやらないとか言ってたけど
他ゲーはやってたからどぐらにとってストとそれ以外には線引きがある
253無念Nameとしあき25/03/30(日)18:17:32No.1307134333+
単に媚びてるだけっしょ
254無念Nameとしあき25/03/30(日)18:18:50No.1307134627そうだねx6
そもそもどぐらにそんな信頼性というか信用というか
ないだろ
255無念Nameとしあき25/03/30(日)18:18:54No.1307134651+
    1743326334419.jpg-(65271 B)
65271 B
>>ならスマブラ系が最高傑作になるけど納得できます?
>格闘ゲームって名乗ってたっけ
生みの親の桜井が企画書で格闘って入れてるから
格ゲー
1番遊ばれてるのもアイテム無しステージギミック無しルールのタイマンだし
ただ既存の格ゲーの枠にハマらないシステムしてるから
あれを格闘ゲームとは認めないとしてるプレイヤーは多いな
256無念Nameとしあき25/03/30(日)18:19:15No.1307134741そうだねx1
バグ発覚前のカプエス2だな
257無念Nameとしあき25/03/30(日)18:19:53No.1307134888+
>これは熱かったと言わざるを得ないッ!
バランス終わってたけど面白かったね
DIO様投げとガーキャン弱体させ過ぎなのは許さないよ
258無念Nameとしあき25/03/30(日)18:20:19No.1307134988+
>スト5の時も終わるまでは誰も何も言わなかったからプロの意見は当てにならない
俺は末期にちょろっとやったけど面白かったよ
リュウはマジでゴミだったけど
259無念Nameとしあき25/03/30(日)18:20:58No.1307135140そうだねx1
SFCのスト2からずっと格ゲーやってるけどスト6はかなりいい位置につけてる
バランスもそうだがモーションがようできとる
5からよくぞここまで持ち直した
GGSTも結構期待してたんだけどなー最初はまあしょうがないでスルーしてたけどどんどん問題点が浮き彫りになってきて中小企業の限界を感じた
鉄拳は5DRが一番好き
260無念Nameとしあき25/03/30(日)18:21:38No.1307135297+
>1番遊ばれてるのもアイテム無しステージギミック無しルールのタイマンだし
そりゃネットではだろ
261無念Nameとしあき25/03/30(日)18:22:31No.1307135524+
ギルティはSTが現行だから遊んでるけど好きなのはRev2だな
262無念Nameとしあき25/03/30(日)18:22:39No.1307135557+
>>スト5の時も終わるまでは誰も何も言わなかったからプロの意見は当てにならない
>俺は末期にちょろっとやったけど面白かったよ
面白くないと思う人が多かったから今こんなことになってるんだろ
263無念Nameとしあき25/03/30(日)18:23:22No.1307135720+
>3rdかアルカナ3かな
>俺は防御行動の強いゲームが好きみたい
アルカナ3はコンボ押し付けるのが強いゲームって思われてるけど上位陣は防御システムきっちり使いこなしてるんよな
各種ガーキャンはもちろんHJGやステガとかぱっと見で分からない事もちゃんとやった上でコンボ精度とかが高い
264無念Nameとしあき25/03/30(日)18:24:03No.1307135888そうだねx1
直ぐやれる格ゲーはスマブラよな
アイテムありのがかなり面白いけどな
265無念Nameとしあき25/03/30(日)18:25:19No.1307136177+
>GGSTも結構期待してたんだけどなー最初はまあしょうがないでスルーしてたけどどんどん問題点が浮き彫りになってきて中小企業の限界を感じた
やっぱり開発力とか調整内容もカプコンには敵わんよな
266無念Nameとしあき25/03/30(日)18:25:57No.1307136311+
>3rdかアルカナ3かな
>俺は防御行動の強いゲームが好きみたい
ブロッキングは単なる防御行動にとどまらず攻撃に使えるのが面白いからな
自分が飛び込み攻撃しようとした時に相手が対空出してくるのを見越してブロッキングすれば攻撃を継続できるから
攻撃側防御側ともにブロッキングを意識して戦うのが駆け引きとして面白かった
後に月華の弾きや餓狼のジャスガなど類似システムの実装されたゲームが登場したが
ブロッキングほど面白みのあるシステムは無かったと思う
267無念Nameとしあき25/03/30(日)18:27:14No.1307136647そうだねx1
餓狼伝かな
誤字じゃないよ
268無念Nameとしあき25/03/30(日)18:28:17No.1307136894そうだねx1
ときどがevoで優勝したのに感動してスト5買ってリュウ使ったけどアビゲイルに一生ボコボコにされて即やめた
269無念Nameとしあき25/03/30(日)18:28:44No.1307136997そうだねx1
>ときどがevoで優勝したのに感動してスト5買ってリュウ使ったけどアビゲイルに一生ボコボコにされて即やめた
君は正しい
270無念Nameとしあき25/03/30(日)18:28:51No.1307137028+
>>1番遊ばれてるのもアイテム無しステージギミック無しルールのタイマンだし
>そりゃネットではだろ
お家に友達呼んで遊ぶケースとどっちが多いかって話よ
だから最初に「1番遊ばれてる」って言ってる
単純に面白さでいったらリアルで友達と多人数対戦する楽しさはタイマンより楽しいしな
271無念Nameとしあき25/03/30(日)18:29:09No.1307137096+
攻撃システムだけ強くて防御側の選択肢があんまりないゲームだと
あーはいはい他ゲーやっててコンボだけ上手い人ねみたいなのが多くなるからあんまり好かん
272無念Nameとしあき25/03/30(日)18:29:50No.1307137257+
わりかし流行った感じだけどスト5は俺の中でかなり順位低い
なんかめっちゃ窮屈
273無念Nameとしあき25/03/30(日)18:29:52No.1307137270+
    1743326992974.png-(204999 B)
204999 B
時間がないもんで突き詰めていくとクソゲーにはなるんだが結構長い時間遊ばせてもらったかな
スーパースト4が出てそっちが思いの外面白いからやめちゃったけどね
当時としては最も快適にネット対戦ができるゲームだった
274無念Nameとしあき25/03/30(日)18:30:49No.1307137499そうだねx1
思い出補正込みだとKOF94だな
当時のワクワク感はすごかった
275無念Nameとしあき25/03/30(日)18:30:50No.1307137510+
>>No.1307107166
>じゃあ右上の奴を救ってみせろ!
弱いのがアイデンティティみたいなイロモノだし…
276無念Nameとしあき25/03/30(日)18:30:52No.1307137518そうだねx1
非想天則でランクマやりたいわぁ
277無念Nameとしあき25/03/30(日)18:31:16No.1307137620+
>わりかし流行った感じだけどスト5は俺の中でかなり順位低い
初動でずっこけたからね
窮屈さは否めないけど後期は結構ちゃんとしてたよ
278無念Nameとしあき25/03/30(日)18:31:41No.1307137729+
>1743320442708.jpg
なんかダメそうなラシードいて笑う
279無念Nameとしあき25/03/30(日)18:32:47No.1307138005+
>バーチャ3・・・
280無念Nameとしあき25/03/30(日)18:32:49No.1307138013+
当時の盛り上がりと合わせてならバーチャ2かな
281無念Nameとしあき25/03/30(日)18:32:58No.1307138059そうだねx3
    1743327178929.jpg-(31653 B)
31653 B
最高傑作かどうかはともかく一番遊んだゲーム
282無念Nameとしあき25/03/30(日)18:32:58No.1307138061+
>これやって俺はブレイカーズ好きなんだと思った
>クソ超反応だけど
左の女これで14歳ってマジ?
283無念Nameとしあき25/03/30(日)18:32:54No.1307138062+
    1743327174942.webm-(4501503 B)
4501503 B
初めて格ゲーでコンボ練習というものをしたゲーム
それまで格ゲーは適当にボタン押すだけだった
これのおかげでギルティにはすんなり入れたなあ
284無念Nameとしあき25/03/30(日)18:37:14No.1307139133+
ブレイブルー発表された時はギルティ終わるのかあって思ってたけどまさか大復活するとは…次はブレイブルーの番だぞ
285無念Nameとしあき25/03/30(日)18:37:33No.1307139215+
    1743327453917.png-(524611 B)
524611 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
286無念Nameとしあき25/03/30(日)18:38:38No.1307139502+
    1743327518445.mp4-(2825021 B)
2825021 B
>最高傑作かどうかはともかく一番遊んだゲーム
BSEだったと思うけど観鈴に技が1個くらいしか実装されてない状態の未完成版をわざわざコミケで並んで買ったな
今思うと相当アコギなことしてんな黄昏フロンティア
287無念Nameとしあき25/03/30(日)18:38:40No.1307139508+
REV2基本的には好きなんだけど黄キャンセルがあまりにも飛び道具持ってるやつ有利すぎたのは不満だった
あとジョニー強すぎ問題
288無念Nameとしあき25/03/30(日)18:40:07No.1307139872+
スパ2Xしか有り得んなぁ
2択で先に技出しても影縫い連キャン択できるから先手が不利にならない
読みと駆け引きで反応の限界を攻めで突ける対戦ゲーは一生遊べる
289無念Nameとしあき25/03/30(日)18:41:01No.1307140128+
好きな理由がキャラの魅力でほぼ半分くらいを占めてるけど
ヴァンパイアシリーズ好きなんだ
特にセイヴァー
290無念Nameとしあき25/03/30(日)18:41:27No.1307140233+
>時間がないもんで突き詰めていくとクソゲーにはなるんだが結構長い時間遊ばせてもらったかな
>スーパースト4が出てそっちが思いの外面白いからやめちゃったけどね
>当時としては最も快適にネット対戦ができるゲームだった
これなぁpcのスペックが足りなくて、お空が出てくると100パーセントフリーズ落ちするんよな
お空の内側が宇宙っぽくなってるのが原因っぽい
291無念Nameとしあき25/03/30(日)18:42:04No.1307140400+
>お空の内側が宇宙っぽくなってるのが原因っぽい
そんなんあったな
マントだけ差し替える非公式パッチがあったような
292無念Nameとしあき25/03/30(日)18:42:27No.1307140503+
    1743327747691.jpg-(758327 B)
758327 B
俺の思い出の一本はコレだな
毎日遅くまで友達の家で遊び倒してた
そんな友達も自殺して死んでしまった
遊ぶとしんみりする
293無念Nameとしあき25/03/30(日)18:42:42No.1307140571+
>思い出補正込みだとKOF94だな
>当時のワクワク感はすごかった
あのSNKのキャラ達が一堂に会するお祭りのようなゲームってことで
めちゃくちゃワクワクしたよな
毎年出るようになってからはなんかありがたみが無くなったけど
294無念Nameとしあき25/03/30(日)18:43:06No.1307140648+
ストリートファイターで通用しない雑魚が空き巣ゲーあげてるだけのゴミスレ
295無念Nameとしあき25/03/30(日)18:44:39No.1307141052+
>思い出補正込みだとKOF94だな
>当時のワクワク感はすごかった
94は超必殺のコマンド公開されてなかったから
地獄極楽落としとかやると相手側がうわーなにこれって騒いだりしてた
296無念Nameとしあき25/03/30(日)18:44:43No.1307141064+
スト6のバランスは相当よくできてる
次点でGGXrdのREV2最後バージョンも相当良かった記憶あり
しかし悲しいかな少しの差を大きく感じるようになるんだよな
情報が行き渡る速度が早いせいもあるんだが
297無念Nameとしあき25/03/30(日)18:44:44No.1307141068そうだねx1
    1743327884185.jpg-(23975 B)
23975 B
>初めて格ゲーでコンボ練習というものをしたゲーム
俺がコンボ練習したのはこれだ
親指の皮剥けるほどやった
298無念Nameとしあき25/03/30(日)18:45:02No.1307141136+
>鉄拳は5DRが一番好き
壁コンのコンボ火力とかはこれくらいが楽しい感じがする
299無念Nameとしあき25/03/30(日)18:45:13No.1307141178+
>ストリートファイターで通用しない雑魚が空き巣ゲーあげてるだけのゴミスレ
ハンターハンターにいそう
300無念Nameとしあき25/03/30(日)18:45:28No.1307141236+
>>初めて格ゲーでコンボ練習というものをしたゲーム
>俺がコンボ練習したのはこれだ
>親指の皮剥けるほどやった
EXのコンボはどれもむずすぎる
301無念Nameとしあき25/03/30(日)18:46:35No.1307141528+
>EXのコンボはどれもむずすぎる
プルムのラストがどーーーーしても無理だったなあ
空中ドリルを絶妙にあてる奴
302無念Nameとしあき25/03/30(日)18:46:59No.1307141622+
xrd好きだけどジョニーはまーじで対戦してて面白くなかった…バッカスサイ黄キャンバカすぎ
303無念Nameとしあき25/03/30(日)18:47:34No.1307141784+
>>鉄拳は5DRが一番好き
>壁コンのコンボ火力とかはこれくらいが楽しい感じがする
5DRは個人的にゲーセン最後の盛り上がりの時期だったと思う
クダンスとかメンストリュウ筆頭にタレントも揃ってた
鉄拳自体は6以降も人気だったとは思うけど
304無念Nameとしあき25/03/30(日)18:47:47No.1307141854そうだねx1
>ストリートファイターで通用しない雑魚が空き巣ゲーあげてるだけのゴミスレ
5も6も使いたいキャラ居ない
305無念Nameとしあき25/03/30(日)18:48:22No.1307141996+
アルカナ2かな
2.6じゃなくて2
2.6から入力方式変わってコンボしにくくなった
306無念Nameとしあき25/03/30(日)18:48:26No.1307142014+
>アルカナ3はコンボ押し付けるのが強いゲームって思われてるけど上位陣は防御システムきっちり使いこなしてるんよな
>各種ガーキャンはもちろんHJGやステガとかぱっと見で分からない事もちゃんとやった上でコンボ精度とかが高い
相殺見てからハイジャンプガード余裕でしたって感じだからな
アルカナ3はとんでもなく奥深い
307無念Nameとしあき25/03/30(日)18:49:08No.1307142177そうだねx2
>>ストリートファイターで通用しない雑魚が空き巣ゲーあげてるだけのゴミスレ
>5も6も使いたいキャラ居ない
そんなこと言うやつは大抵使いたいキャラ出ても大してやらないからカプコン正解
308無念Nameとしあき25/03/30(日)18:50:00No.1307142438+
>EXのコンボはどれもむずすぎる
キャンセルで溜技の超必出すのがどうしても出来なかった
309無念Nameとしあき25/03/30(日)18:50:13No.1307142487+
>>>ストリートファイターで通用しない雑魚が空き巣ゲーあげてるだけのゴミスレ
>>5も6も使いたいキャラ居ない
>そんなこと言うやつは大抵使いたいキャラ出ても大してやらないからカプコン正解
アホか6にハカン出してくれたらPS5とアケコン買ってでもやるわ
310無念Nameとしあき25/03/30(日)18:52:39No.1307143155+
>アルカナ3はとんでもなく奥深い
なんで廃れたの?
311無念Nameとしあき25/03/30(日)18:53:13No.1307143299そうだねx3
>>>>ストリートファイターで通用しない雑魚が空き巣ゲーあげてるだけのゴミスレ
>>>5も6も使いたいキャラ居ない
>>そんなこと言うやつは大抵使いたいキャラ出ても大してやらないからカプコン正解
>アホか6にハカン出してくれたらPS5とアケコン買ってでもやるわ
こういう奴は買わない
散々見てきたからわかる
312無念Nameとしあき25/03/30(日)18:53:51No.1307143458+
>>アルカナ3はとんでもなく奥深い
>なんで廃れたの?
みんながついて行けなかったら
あと女キャラオンリーなのも闘劇とかに出しづらかったんだろうな
313無念Nameとしあき25/03/30(日)18:53:54No.1307143477+
現時点で遊んでないヤツの買うは信用できない
314無念Nameとしあき25/03/30(日)18:53:57No.1307143495+
ストリートファイターで頂点取れた他格ゲー出身はバーチャ勢とギルティ勢とKOF勢だけ
この3つのゲームは実際過去に流行ってたからプレイヤーのレベルが高かったゲームなんだよね
人口の少ない空き巣ゲーはそもそもプレイヤーのレベル低いんだから対戦ゲーとして欠陥品
315無念Nameとしあき25/03/30(日)18:54:01No.1307143507+
>>アルカナ3はとんでもなく奥深い
>なんで廃れたの?
プレイヤーが萌え豚ばっかりで強キャラ使ってクソムーブで俺杖ツエーしたいだけの浅い連中だったから
そういうの弱体化されていったLM以降のバージョンをやらなくなった
316無念Nameとしあき25/03/30(日)18:54:11No.1307143546+
グラブルバーサスライジングにハマってるけど攻略情報が少ないの辛いし勿体ないと思ってる
317無念Nameとしあき25/03/30(日)18:54:42No.1307143688+
ビカラもう少し強くして…
318無念Nameとしあき25/03/30(日)18:54:45No.1307143705+
使いたいキャラ居ないのに6やれって言ってるほうがアホだろ
319無念Nameとしあき25/03/30(日)18:54:51No.1307143732+
アルカナ最新作を家庭用で出せよ
320無念Nameとしあき25/03/30(日)18:55:25No.1307143881+
延々固められて投げから追撃で半分減るの本当止めて
321無念Nameとしあき25/03/30(日)18:55:39No.1307143959+
>使いたいキャラ居ないのに6やれって言ってるほうがアホだろ
居なくても作っていくもんだろうが
ハカンもそうだったはずだろ?
322無念Nameとしあき25/03/30(日)18:55:41No.1307143964+
>最高傑作かどうかはともかく一番遊んだゲーム
初めて行ったコミケで買って
ブランクメディアで売ってた記憶
323無念Nameとしあき25/03/30(日)18:55:42No.1307143976+
DBFZとGBVSは神ゲーと言う人多かった
気付いたらみんないなくなってた
324無念Nameとしあき25/03/30(日)18:55:45No.1307143991そうだねx4
スト6のキャラに魅力ないところは否定してないのちょっと笑う
325無念Nameとしあき25/03/30(日)18:55:57No.1307144058そうだねx2
よう分からんが他ゲーにコンプレックスあるストプレイヤーがいるのは分かったよ
326無念Nameとしあき25/03/30(日)18:56:10No.1307144122+
    1743328570203.jpg-(40061 B)
40061 B
>格ゲー最高傑作といえば何を思い浮かべますか?
327無念Nameとしあき25/03/30(日)18:56:17No.1307144157+
>最高傑作かどうかはともかく一番遊んだゲーム
店舗主催の大会にジョイスティック持ち込んで臨んだけど優勝した人はキーボードだった
めっちゃくちゃに強くて「もしかしてキーボードみたいにボタンON/OFFのみの受付の入力形態で極めると最強なのでは」って思った
後にヒットボックス出るのは必然だったんだなーって思ったわ
328無念Nameとしあき25/03/30(日)18:56:51No.1307144311+
>スト6のキャラに魅力ないところは否定してないのちょっと笑う
居るよ?でもそれを言っても仕方ないだろ
329無念Nameとしあき25/03/30(日)18:57:21No.1307144451+
>No.1307144122
マーキュリーとジュピターはまだ許容できるがネプチューンの鳥かご許さん!
330無念Nameとしあき25/03/30(日)18:57:29No.1307144495+
>GBVS
vtuberとか流行ってる時代だったら
もうちょい流行ったかもしれないような
ぶっ壊れ過ぎた調整でナーフ確定だったから結局過疎ったような
そんな惜しい格ゲー
331無念Nameとしあき25/03/30(日)18:57:42No.1307144546+
>後にヒットボックス出るのは必然だったんだなーって思ったわ
格ゲーのコマンド入力がどんどん緩くなってったのもあるよ
レバレスでカプエス2とか結構キツイと思うぜ
いいことだとは思うけどね
332無念Nameとしあき25/03/30(日)18:57:48No.1307144575+
ストリートファイター最新作認めたくないマンはスト4辺りからずっといるよな
333無念Nameとしあき25/03/30(日)18:57:57No.1307144609+
エヌアイン好きで家庭用で出して欲しいけど一向に出さない
ガンダムより設置店舗少ない状態でゲーセンだけでやるのは無理があるって…
334無念Nameとしあき25/03/30(日)18:58:51No.1307144849+
最高傑作は月華の剣士二幕だけど最も手に馴染んだゲームがホロライブの格ゲーだった
操作性とかヒットストップとかが本当に俺にしっくり来るゲームだわ
335無念Nameとしあき25/03/30(日)18:58:56No.1307144876+
>アルカナ最新作を家庭用で出せよ
サメちゃん追加して出しただろ
まぁあんなツマランキャラ追加されただけのに価値があるかは謎です
そもそも世界観ちゃうやろと…
外人はそのへんよー分かっとらんのやろなぁ
336無念Nameとしあき25/03/30(日)18:59:50No.1307145124+
DBFZは簡単操作で爽快コンボが割と決められた
でも3人操作はやっぱ難しい
337無念Nameとしあき25/03/30(日)19:00:06No.1307145206+
>こういう奴は買わない
>散々見てきたからわかる
殆どの人は買わないよね
スレイヤーが来たら買うと言ってストライブ買って
天井チャレンジ面倒くさそうで止めた
338無念Nameとしあき25/03/30(日)19:00:21No.1307145281+
>格ゲーのコマンド入力がどんどん緩くなってったのもあるよ
それは因果的に理由にはなってないよ
出るゲームで使われて出にくいなら使われないだけなんだから
339無念Nameとしあき25/03/30(日)19:00:26No.1307145305そうだねx1
>ストリートファイター最新作認めたくないマンはスト4辺りからずっといるよな
そもそもストプレイヤーですらシリーズ住み分けしてて他のストシリーズ触ってなかったり文句言ってたりするからな
340無念Nameとしあき25/03/30(日)19:00:32No.1307145331+
>ストリートファイター最新作認めたくないマンはスト4辺りからずっといるよな
新しいもの受け入れられない脳みそのくせに他人を否定ばかりしてて
こういう歳の取り方はしたくねえなって
341無念Nameとしあき25/03/30(日)19:00:59No.1307145470+
>>アルカナ最新作を家庭用で出せよ
>サメちゃん追加して出しただろ
>まぁあんなツマランキャラ追加されただけのに価値があるかは謎です
>そもそも世界観ちゃうやろと…
>外人はそのへんよー分かっとらんのやろなぁ
家庭用で出てねえよ
スチームだけだろ…
342無念Nameとしあき25/03/30(日)19:02:21No.1307145861+
>家庭用で出てねえよ
>スチームだけだろ…
そういやPCは家庭用じゃなかったか
最近はもうそのへん有耶無耶だわ
まぁアレは家庭用で出しちゃ駄目だから出なくて正解だな
343無念Nameとしあき25/03/30(日)19:03:39No.1307146228+
サメちゃんよりダークハートのほうがよっぽどアレだから
まあダクハ出るバージョンやってないんだろうけど
344無念Nameとしあき25/03/30(日)19:04:16No.1307146412+
アルカナは1だけやってたな
稼働初期に俺がカムイで無双してると最終的にカムイ同キャラになった思い出
345無念Nameとしあき25/03/30(日)19:05:04No.1307146647+
https://www.youtube.com/watch?v=kSYXwCr1-qI
EXA版やってやれよ…日曜の夜なのに延々デモ画面で
たまにトレモやる人が来るだけだし
346無念Nameとしあき25/03/30(日)19:06:37No.1307147041+
    1743329197656.png-(322208 B)
322208 B
1クレいれて二度とプレイすることのなかった最クソ格ゲーかもしれん
次点でスペジェネ
347無念Nameとしあき25/03/30(日)19:06:38No.1307147050+
スト5末期はちゃんと面白かったよ
シーズン1がゴミクソだっただけで
348無念Nameとしあき25/03/30(日)19:07:38No.1307147358+
全然上手にならないけど
機会があれば積極的にプレイしてるのは
天草降臨
349無念Nameとしあき25/03/30(日)19:08:39No.1307147655+
コンボ苦手だからいまだにスパ2Xかハパ2やってる
この2作でも全然コンボ安定しないけど
350無念Nameとしあき25/03/30(日)19:09:33No.1307147923+
ストVはアキラ来たときに買って一通り触って満足して終わったな
351無念Nameとしあき25/03/30(日)19:09:52No.1307148014そうだねx1
>コンボ苦手だからいまだにスパ2Xかハパ2やってる
>この2作でも全然コンボ安定しないけど
むしろ最近のよりコンボ難しいゲームじゃない?
352無念Nameとしあき25/03/30(日)19:10:19No.1307148125+
>3rdはかなり長く遊べた
長く遊べたという意味だとスト4だな
353無念Nameとしあき25/03/30(日)19:11:04No.1307148349+
スト5は触ればまあまあ楽しめた
良くも悪くも非常にシンプル
ただ見るのが辛い
プレイヤーのバックボーンなしには対戦視聴を楽しめなかったね
354無念Nameとしあき25/03/30(日)19:11:28No.1307148455そうだねx2
>>コンボ苦手だからいまだにスパ2Xかハパ2やってる
>>この2作でも全然コンボ安定しないけど
>むしろ最近のよりコンボ難しいゲームじゃない?
難易度じゃなくレシピの短さがいいんじゃないかな
覚えるのめんどくせー的な
355無念Nameとしあき25/03/30(日)19:11:34No.1307148480+
>No.1307147041
最大のウリが削除されたんだったな
356無念Nameとしあき25/03/30(日)19:12:32No.1307148735+
    1743329552965.jpg-(48617 B)
48617 B
>格ゲーとして一番真面目に殴り合ってるのは鉄拳でカプコンゲーすらやってることオリンピックの高跳びや幅跳びに見える
>そもそも飛び道具出してるし
鉄拳には飛び道具がないというナイーヴな考えは捨てろ
357無念Nameとしあき25/03/30(日)19:13:33No.1307149024+
スパ2Xはスーパーコンボ使ったコンボを出したことないまま触れなくなったな
ヒットストップ中は入力受け付けないってのをネットでようやく知った
358無念Nameとしあき25/03/30(日)19:17:11No.1307150066+
>ヒットストップ中は入力受け付けないってのをネットでようやく知った
受け付けないわけではなく無茶苦茶短いだけ
359無念Nameとしあき25/03/30(日)19:17:33No.1307150178+
3D格ゲーで一番好きなのはソウルキャリバー2だな
3からスタンコンボ追加したりどんどん俺にとっては余計なシステム追加されて嫌だった
ただなんか5は楽しめたなアルゴルヴィオラ消えろって思ってたけど
360無念Nameとしあき25/03/30(日)19:18:29No.1307150470+
パッツァ好きだったけど友人のこのみに壊されて二度とやらなくなった
361無念Nameとしあき25/03/30(日)19:19:53No.1307150858+
ストシリーズはヒットストップが合わない人は多そう
362無念Nameとしあき25/03/30(日)19:20:22No.1307150992+
最初の方の電撃FCは中々いい感じだった
ただ調整が積み重なりコンボ起き攻めコンボで終わるゲームになって俺の中では終わった
363無念Nameとしあき25/03/30(日)19:21:04No.1307151214+
>パッツァ好きだったけど友人のこのみに壊されて二度とやらなくなった
PC版出るから楽しみ
PS3だとステージ次第で処理墜ちとかあったし
364無念Nameとしあき25/03/30(日)19:22:14No.1307151546そうだねx2
    1743330134681.webp-(56094 B)
56094 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
365無念Nameとしあき25/03/30(日)19:23:24No.1307151899+
>No.1307151546
速攻ワゴンでコスパは最強だった
バーチャ3の3000倍は楽しめた
366無念Nameとしあき25/03/30(日)19:23:56No.1307152059そうだねx1
鉄拳5DR
バーチャ4EVO
GGXX青リロ

この辺が当時の思い出もあって良かったなと思う
ゲーセン入り浸ったもんな
367無念Nameとしあき25/03/30(日)19:24:30No.1307152233+
スパ2Xだな
368無念Nameとしあき25/03/30(日)19:25:41No.1307152556+
>ビカラもう少し強くして…
ああいうキャラはそのくらいのポジションがベストな気がする
聞いてるのかねフェリ君メーテラ君
369無念Nameとしあき25/03/30(日)19:26:43No.1307152861+
アルカナ3みたいにゲームが奥深くてもプレイヤーが浅いとゲームとしては続かないんだなぁ
370無念Nameとしあき25/03/30(日)19:30:28No.1307154001+
鳥かごってあかんの?
ハメじゃないから抜けられないやつが悪いよな?
中学生の時ゲーセンでサラリーマン相手に鳥かごやってたらリアルで殴られた思い出が蘇ってきた
371無念Nameとしあき25/03/30(日)19:31:25No.1307154277+
今は柔道
372無念Nameとしあき25/03/30(日)19:31:49No.1307154386+
>鳥かごってあかんの?
>ハメじゃないから抜けられないやつが悪いよな?
>中学生の時ゲーセンでサラリーマン相手に鳥かごやってたらリアルで殴られた思い出が蘇ってきた
あかんくないけど大人はガキを殴ってもいい時代だったんよ
373無念Nameとしあき25/03/30(日)19:33:11No.1307154815+
>今は柔道
面白いの?
374無念Nameとしあき25/03/30(日)19:34:29No.1307155232そうだねx1
スト6はシステムがね…
セビキャンもアレだったのにそれのパワーアップ版みたいなもんだしな
375無念Nameとしあき25/03/30(日)19:36:16No.1307155767+
>鉄拳5DR
>バーチャ4EVO
>GGXX青リロ
>この辺が当時の思い出もあって良かったなと思う
>ゲーセン入り浸ったもんな
メルブラACも入れたげてー
376無念Nameとしあき25/03/30(日)19:38:16No.1307156334+
>>鳥かごってあかんの?
>>ハメじゃないから抜けられないやつが悪いよな?
>>中学生の時ゲーセンでサラリーマン相手に鳥かごやってたらリアルで殴られた思い出が蘇ってきた
>あかんくないけど大人はガキを殴ってもいい時代だったんよ
よくは無いが
当時スマホとSNSあったらヤベーと思う
377無念Nameとしあき25/03/30(日)19:49:42No.1307159680+
同じパターンで相手を倒す行為を等しく「ハメ」と呼んでたからな
相手の嫌がることをやるのが格ゲーだがやりすぎてはいけないのだ
当て投げは一発退場だったけど
378無念Nameとしあき25/03/30(日)19:50:54No.1307160077+
この小足から4割持っていくコンボしかできねえ…
379無念Nameとしあき25/03/30(日)19:53:47No.1307160991+
リアルで見て一番おもしろかったのは永パ中の相手に壁まで筐体押し付けたヤツ
でもそんな極限状況のなか永久はやり続けるっていうね
380無念Nameとしあき25/03/30(日)19:55:35No.1307161555+
餓狼伝はもっと注目されてほしかった
381無念Nameとしあき25/03/30(日)19:56:00No.1307161707+
>同じパターンで相手を倒す行為を等しく「ハメ」と呼んでたからな
>相手の嫌がることをやるのが格ゲーだがやりすぎてはいけないのだ
>当て投げは一発退場だったけど
今は当て投げ反応できないやつの方が悪いよな
382無念Nameとしあき25/03/30(日)19:58:05No.1307162428+
レトロ格ゲーには起き上がりに投げ間合いの外から投げるようなのもあるからな…
383無念Nameとしあき25/03/30(日)19:58:22No.1307162512+
>リアルで見て一番おもしろかったのは永パ中の相手に壁まで筐体押し付けたヤツ
>でもそんな極限状況のなか永久はやり続けるっていうね
リアルでは壁際だけどゲームの中では譲らない!
逆だこれ
384無念Nameとしあき25/03/30(日)19:58:25No.1307162531+
>同じパターンで相手を倒す行為を等しく「ハメ」と呼んでたからな
>相手の嫌がることをやるのが格ゲーだがやりすぎてはいけないのだ
>当て投げは一発退場だったけど
2の頃ザンギだけ許されてたな
立ち回りキツすぎてこれしか勝ち筋なかったから範囲まで近寄らせたほうが悪い扱い
385無念Nameとしあき25/03/30(日)20:00:03No.1307163085+
>レトロ格ゲーには起き上がりに投げ間合いの外から投げるようなのもあるからな…
たまに投げ間合い画面全範囲とかもいるしな
386無念Nameとしあき25/03/30(日)20:02:18No.1307163882+
>当て投げは一発退場だったけど
いつ頃から普通になったんだろうな
俺も今はやってるけど
387無念Nameとしあき25/03/30(日)20:02:32No.1307163957+
>DBFZとGBVSは神ゲーと言う人多かった
>気付いたらみんないなくなってた
DBFZこの間公式世界大会やってたじゃねーか