二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743261347722.png-(302133 B)
302133 B無念Nameとしあき25/03/30(日)00:15:47No.1306944779そうだねx2 11:07頃消えます
ウルトラマンタロウスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/30(日)00:19:16No.1306945564そうだねx5
ZAT入隊したい
2無念Nameとしあき25/03/30(日)00:19:50No.1306945687+
ウルトラマン№6!
3無念Nameとしあき25/03/30(日)00:21:19No.1306946036+
セブン顔にウルトラの父の角付けて名前は太郎!
思い切り良すぎ
4無念Nameとしあき25/03/30(日)00:22:25No.1306946295+
路線変更しなかったの二期ではタロウだけか?
5無念Nameとしあき25/03/30(日)00:25:23No.1306946989そうだねx8
>路線変更しなかったの二期ではタロウだけか?
結局変に意識高く持つより子供向け全振りするのが勝ちってことやな
6無念Nameとしあき25/03/30(日)00:26:13No.1306947176そうだねx4
でもバードンが団地襲うシーンはガチで怖いぜ?
7無念Nameとしあき25/03/30(日)00:28:37No.1306947710+
子供向けと子供騙しは似てるようで違うタロウは前者
8無念Nameとしあき25/03/30(日)00:28:38No.1306947717そうだねx4
    1743262118373.mp4-(5776475 B)
5776475 B
このOPすき
9無念Nameとしあき25/03/30(日)00:29:33No.1306947890+
子ども向けではあるけど面白いからな
そりゃ受けるわ
10無念Nameとしあき25/03/30(日)00:31:26No.1306948310+
昭和ウルトラ三番人気
11無念Nameとしあき25/03/30(日)00:32:50No.1306948596+
>昭和ウルトラ三番人気
セブン>初代>タロウ>新マン>エース>レオ
こんなかんじ?
12無念Nameとしあき25/03/30(日)00:33:16No.1306948704そうだねx2
タロウが欠片も出てこないで延々とメカニックが出てくるopもいいセンスしてる
13無念Nameとしあき25/03/30(日)00:33:46No.1306948805+
    1743262426537.mp4-(8156035 B)
8156035 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/03/30(日)00:33:49No.1306948821+
>>昭和ウルトラ三番人気
>セブン>初代>タロウ>新マン>エース>レオ
>こんなかんじ?
新マンエースレオは横並びにしとこう
15無念Nameとしあき25/03/30(日)00:33:55No.1306948836+
ライダーでいえばRXと被る唯一無二の最強感ある
16無念Nameとしあき25/03/30(日)00:34:23No.1306948927+
明るい話とエッグい話の落差が激しい
17無念Nameとしあき25/03/30(日)00:35:38No.1306949134+
>セブン顔にウルトラの父の角付けて名前は太郎!
>思い切り良すぎ
つまりタロウはセブンと父の間に産まれたということ?
18無念Nameとしあき25/03/30(日)00:35:47No.1306949162そうだねx1
>ライダーでいえばRXと被る唯一無二の最強感ある
長い間ウルトラファミリーの主人公みたいなポジションにいたからな
19無念Nameとしあき25/03/30(日)00:36:34No.1306949302+
最強技のイメージの割に出てくる経緯が比較的てきとうなウルトラダイナマイト
20無念Nameとしあき25/03/30(日)00:36:57No.1306949385そうだねx1
>路線変更しなかったの二期ではタロウだけか?
最初から路線変更先の怪談シリーズや日本の民話シリーズだからね
21無念Nameとしあき25/03/30(日)00:37:11No.1306949422+
ゾフィーだけカラータイマーにエネルギー送ってる
22無念Nameとしあき25/03/30(日)00:37:11No.1306949423そうだねx1
>新マンエースレオは横並びにしとこう
エースとレオはともかく帰マンはその2つより上だろ
23無念Nameとしあき25/03/30(日)00:39:06No.1306949789+
対立煽りはよそう
24無念Nameとしあき25/03/30(日)00:39:18No.1306949823そうだねx1
    1743262758402.jpg-(24358 B)
24358 B
結構ホラーな話もあった気が
25無念Nameとしあき25/03/30(日)00:40:20No.1306950032そうだねx2
>最強技のイメージの割に出てくる経緯が比較的てきとうなウルトラダイナマイト
目が見えないから音を頼りに抱き着いて自爆なので使う経緯はしっかりしてるよ
どっちか言うと最強技というイメージが怪しい
26無念Nameとしあき25/03/30(日)00:40:28No.1306950058+
>結構ホラーな話もあった気が
この頃からレオの萌芽はあったな
27無念Nameとしあき25/03/30(日)00:40:50No.1306950131そうだねx4
最終回の人混みの中に消えていく光太郎がいい
28無念Nameとしあき25/03/30(日)00:41:03No.1306950181+
新マンは星人編エースは南レオは全滅MACと変更点が分かりやすいしな
29無念Nameとしあき25/03/30(日)00:41:22No.1306950264+
帰ってきたって路線変更あったかなぁ
役者降板ならタロウにもあったし
30無念Nameとしあき25/03/30(日)00:41:36No.1306950291+
    1743262896139.jpg-(1568789 B)
1568789 B
>No.1306948805
地球全土の子供達に見てもらいたい映画
31無念Nameとしあき25/03/30(日)00:41:43No.1306950317+
>セブン顔にウルトラの父の角付けて名前は太郎!
>思い切り良すぎ
最初はジャックって名前にしたかったんじゃなかったか?
32無念Nameとしあき25/03/30(日)00:41:55No.1306950371そうだねx2
    1743262915045.mp4-(8135672 B)
8135672 B
>>結構ホラーな話もあった気が
>この頃からレオの萌芽はあったな
このシーン怖かった
33無念Nameとしあき25/03/30(日)00:41:57No.1306950376+
全体的に安定してるけど終盤は流石に話がトーンダウンするのがちょっと残念この時代じゃよくあることだしそれまで頑張ってたからいいが
34無念Nameとしあき25/03/30(日)00:42:10No.1306950416そうだねx1
あばれはっちゃくの父ちゃんが出てる!
35無念Nameとしあき25/03/30(日)00:42:30No.1306950492+
>最終回の人混みの中に消えていく光太郎がいい
カッコいいラストだよねえ今でもあんまりないパターンだった
36無念Nameとしあき25/03/30(日)00:42:38No.1306950518+
    1743262958367.mp4-(8149417 B)
8149417 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき25/03/30(日)00:43:00No.1306950609+
>>No.1306948805
>地球全土の子供達に見てもらいたい映画
再編集映画かくあるべしという教科書
38無念Nameとしあき25/03/30(日)00:43:05No.1306950619+
    1743262985741.mp4-(177406 B)
177406 B
必殺技というほどでもないのに
流星キックやレオキックより有名な気がするスワローキック
39無念Nameとしあき25/03/30(日)00:43:39No.1306950734+
怪獣を殺すなというクレームが来て終盤は不殺が増えてる
40無念Nameとしあき25/03/30(日)00:43:50No.1306950771+
>つまりタロウはセブンと父の間に産まれたということ?
母「?」
41無念Nameとしあき25/03/30(日)00:43:59No.1306950801+
>No.1306950518
酷い話だ
42無念Nameとしあき25/03/30(日)00:44:55No.1306950988+
>No.1306950518
アホみたいな話なのにロケットを道路から飛ばす特撮が良くできてる
43無念Nameとしあき25/03/30(日)00:45:45No.1306951141+
>最終回の人混みの中に消えていく光太郎がいい
あれはかっこいいウルトラ兄弟シリーズの最終回って感じレオでタロウ出さなかったのは原作リスペクトかな
44無念Nameとしあき25/03/30(日)00:46:04No.1306951207そうだねx3
    1743263164135.mp4-(3197422 B)
3197422 B
ポーズを取って
溜めを作って
光線を放つ
これよ
45無念Nameとしあき25/03/30(日)00:47:09No.1306951398+
    1743263229460.jpg-(222849 B)
222849 B
>最強技のイメージの割に出てくる経緯が比較的てきとうなウルトラダイナマイト
雑誌記事で煽ってたから有名になった技みたいだけど
同期ヒーローが同じようなことを複数回やってるのに
何でそんなに注目させられたんだろうか
46無念Nameとしあき25/03/30(日)00:48:40No.1306951668+
>スワローキック
中の人はオリンピック選手…
47無念Nameとしあき25/03/30(日)00:48:40No.1306951670そうだねx1
>必殺技というほどでもないのに
>流星キックやレオキックより有名な気がするスワローキック
エースも登場時に空中で回って蹴ること多いんだが
名前付いてないから全く知られてない
48無念Nameとしあき25/03/30(日)00:48:58No.1306951739そうだねx3
ZATのテーマソング好きどこかのんびりしてるようでどんな作戦かワクワクさせられる
49無念Nameとしあき25/03/30(日)00:50:44No.1306952054+
    1743263444931.mp4-(8107415 B)
8107415 B
>>最終回の人混みの中に消えていく光太郎がいい
>あれはかっこいいウルトラ兄弟シリーズの最終回って感じレオでタロウ出さなかったのは原作リスペクトかな
50無念Nameとしあき25/03/30(日)00:50:49No.1306952066そうだねx1
タバコ1本吸った程度の寿命しか縮まないウルトラダイナマイト…
51無念Nameとしあき25/03/30(日)00:53:59No.1306952665+
    1743263639044.mp4-(2982472 B)
2982472 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき25/03/30(日)00:54:10No.1306952691+
>最終回の人混みの中に消えていく光太郎がいい
いい最終回だし中の人の気持ちも分かるんだけどねえ
つくづく惜しい…
53無念Nameとしあき25/03/30(日)00:54:21No.1306952727+
造型でバカにされがちだけど二代目メフィラスとの戦闘のスピード感は昭和シリーズのひとつの到達点を感じる
54無念Nameとしあき25/03/30(日)00:56:39No.1306953112+
>ZATのテーマソング好きどこかのんびりしてるようでどんな作戦かワクワクさせられる
コショウで怪獣に飲み込まれた人間吐き出させるとか
鏡で誘導するとか
怪獣に鈴つけるとか
ギャグみたいな作戦多いけど実際成功すること多いからな・・・
55無念Nameとしあき25/03/30(日)00:57:38No.1306953286そうだねx1
    1743263858440.jpg-(251234 B)
251234 B
ZATって宇宙科学警備隊だけどベムスター戦(と宇宙ステーション内の描写)しか宇宙行かなかったからアンドロメダやマゼランの出番なし
MATやTACだって宇宙用装備(一応)活かした話あるのに
56無念Nameとしあき25/03/30(日)00:58:25No.1306953419+
モットクレロン
モチロン
ピッコロ
57無念Nameとしあき25/03/30(日)00:58:34No.1306953453そうだねx1
    1743263914449.mp4-(8125179 B)
8125179 B
二代目メフィラス
58無念Nameとしあき25/03/30(日)01:01:04No.1306953868+
どこか今までのシリーズとは異なる不思議な感覚になるようなBGM好き
59無念Nameとしあき25/03/30(日)01:01:29No.1306953943+
序盤の作風に対してうるさ方からのクレームが結構あったらしく
後半はあまりむやみに怪獣殺さないようにしてたらしい
…ボルケラーとかシェルターとかそのへんかな…?
60無念Nameとしあき25/03/30(日)01:01:51No.1306954011+
>二代目メフィラス
こいつ本当に悪質だから腹パン貫通がカタルシスある
61無念Nameとしあき25/03/30(日)01:03:17No.1306954252+
卑怯もラッキョウもあるものかの名セリフは今更言うまでもないが
自販機に変な草仕込んで虚弱児増やして「メフィラスの世紀が始まる」は大げさすぎて笑う
62無念Nameとしあき25/03/30(日)01:04:53No.1306954532+
>>必殺技というほどでもないのに
>>流星キックやレオキックより有名な気がするスワローキック
>エースも登場時に空中で回って蹴ること多いんだが
>名前付いてないから全く知られてない
あっちは一回転のみだしハイスピードにしてないから
スワローというより鯉が跳ねてるような…
63無念Nameとしあき25/03/30(日)01:05:35No.1306954660+
現代のおとぎ話だからタロウて名前よくつけたな
64無念Nameとしあき25/03/30(日)01:07:00No.1306954918+
光学合成シーンでなんかたまにすっげえ画面がカッサカサに乾燥したような雰囲気出てる画があってなんか好きだったな
最初のテンペラー星人戦とか
DVDで超綺麗になったけど
65無念Nameとしあき25/03/30(日)01:08:01No.1306955096+
>>二代目メフィラス
>こいつ本当に悪質だから腹パン貫通がカタルシスある
腹ぶち抜いて更にとどめのストリウムが素晴らしい
66無念Nameとしあき25/03/30(日)01:08:40No.1306955207+
ウルトラの国の初映像化という大きな功績
67無念Nameとしあき25/03/30(日)01:09:04No.1306955281+
>ポーズを取って
>溜めを作って
>光線を放つ
>これよ
1743262426537.mp4 では光エフェクトが全くなされていない
ひどいものだ
68無念Nameとしあき25/03/30(日)01:09:57No.1306955448そうだねx1
ウルトラ星人はあんなリアルゴールドみたいなプールで泳いでんのか?
69無念Nameとしあき25/03/30(日)01:11:53No.1306955791+
>卑怯もラッキョウもあるものかの名セリフは今更言うまでもないが
>自販機に変な草仕込んで虚弱児増やして「メフィラスの世紀が始まる」は大げさすぎて笑う
劇中でやってたのは実験
次は大規模な本番が控えてる
メフィラスは地球人より寿命がはるかに長い
こう考えると決して大げさではない
70無念Nameとしあき25/03/30(日)01:12:54No.1306955980+
昔はグロのハードル低すぎてな
だからって近代で切断技を封印しなくてもいいとは思うが
71無念Nameとしあき25/03/30(日)01:13:43No.1306956121そうだねx1
>二代目メフィラス
この後治してもらった子が
ありがとう!
ありがとう…(泣)になっていくのがなぁ…最高だ
72無念Nameとしあき25/03/30(日)01:13:51No.1306956144+
    1743264831768.jpg-(416114 B)
416114 B
>>自販機に変な草仕込んで虚弱児増やして「メフィラスの世紀が始まる」は大げさすぎて笑う
>メフィラスは地球人より寿命がはるかに長い
>こう考えると決して大げさではない
73無念Nameとしあき25/03/30(日)01:15:15No.1306956379+
つまりメフィラス星人もちゃぶ台が似合う…ってコト?
74無念Nameとしあき25/03/30(日)01:15:53No.1306956502+
身体バラバラにされた帰りマンよりもショッキングに見えたタロウ首チョンパ
75無念Nameとしあき25/03/30(日)01:16:01No.1306956515+
マンダリンって当時のジョアになかった?
76無念Nameとしあき25/03/30(日)01:16:52No.1306956648+
明るいように見えて暗い
77無念Nameとしあき25/03/30(日)01:17:00No.1306956665+
>つまりメフィラス星人もちゃぶ台が似合う…ってコト?
あの嘆息ではあぐらが組めないと思う
78無念Nameとしあき25/03/30(日)01:19:46No.1306957097+
>必殺技というほどでもないのに
>流星キックやレオキックより有名な気がするスワローキック
弱そうな名前が逆に印象に残る
79無念Nameとしあき25/03/30(日)01:21:24No.1306957344+
    1743265284028.jpg-(276152 B)
276152 B
>昔はグロのハードル低すぎてな
>だからって近代で切断技を封印しなくてもいいとは思うが
今でも真っ二つまではセーフらしい首切りが厳しいとか
80無念Nameとしあき25/03/30(日)01:23:17No.1306957627+
他よりも前後編のエピソードが多かったイメージがあるな
81無念Nameとしあき25/03/30(日)01:24:31No.1306957809+
ウルトラマン物語のせいか昭和勢最強キャラのイメージが未だにある
82無念Nameとしあき25/03/30(日)01:27:30No.1306958234+
>ウルトラマン物語のせいか昭和勢最強キャラのイメージが未だにある
理論的には80のはずなんだけどな
83無念Nameとしあき25/03/30(日)01:30:57No.1306958732+
怪獣なんだか妖怪なんだかわかんないエンマーゴ
とりあえずお地蔵さまは強い!
84無念Nameとしあき25/03/30(日)01:32:54No.1306959066+
復活後ダークルギエルを圧倒するくらい強すぎたから危うくギンガの出番無くなるとこだった
85無念Nameとしあき25/03/30(日)01:35:37No.1306959546+
>ウルトラマン物語のせいか昭和勢最強キャラのイメージが未だにある
設定上ではウルトラ兄弟最強だよ
86無念Nameとしあき25/03/30(日)01:36:25No.1306959673+
>ウルトラマン物語のせいか昭和勢最強キャラのイメージが未だにある
父譲りの角とTVの時点で出てたウルトラ六重合体を上手く掛け合わせたもんだよな
87無念Nameとしあき25/03/30(日)01:37:21No.1306959805+
    1743266241016.gif-(2484539 B)
2484539 B
>今でも真っ二つまではセーフらしい
そーなんだ
88無念Nameとしあき25/03/30(日)01:41:10No.1306960433+
    1743266470208.jpg-(55614 B)
55614 B
>ギャグみたいな作戦多いけど実際成功すること多いからな・・・
89無念Nameとしあき25/03/30(日)01:41:15No.1306960444+
>>ウルトラマン物語のせいか昭和勢最強キャラのイメージが未だにある
>設定上ではウルトラ兄弟最強だよ
強さでも
タロウ>A、レオ>ゾフィ>セブン>ジャック>マン>アストラ
90無念Nameとしあき25/03/30(日)01:41:27No.1306960474+
    1743266487452.jpg-(259017 B)
259017 B
こういう役回りに毎度弟たちへの面倒見がいいセブンを持ってる製作陣の判っている感
91無念Nameとしあき25/03/30(日)01:41:50No.1306960560+
>他よりも前後編のエピソードが多かったイメージがあるな
小学館にメインライターの田口さんが通って連動企画をしてたからね
記事のためにイベント回を月一やるわけだ
92無念Nameとしあき25/03/30(日)01:41:51No.1306960564+
タロウはなんだかんだで兄弟やパパママが助けに来る回が多かった印象
93無念Nameとしあき25/03/30(日)01:46:11No.1306961262+
>>今でも真っ二つまではセーフらしい
>そーなんだ
多分残酷描写的な意味で自主規制してるのもあると思うけど
こうやって一回した使わない切断用の人形作る為にコストかけたくないってのあると思う
94無念Nameとしあき25/03/30(日)01:46:32No.1306961318+
    1743266792437.jpg-(248433 B)
248433 B
>ウルトラの国の初映像化という大きな功績
細かいこという一応前作でも
95無念Nameとしあき25/03/30(日)01:47:26No.1306961442+
タロウから路線変更したのは円谷一さんが亡くなった影響もあるだろうな
96無念Nameとしあき25/03/30(日)01:47:57No.1306961522+
セブンとタロウが従兄弟であることはあまり知られていない
97無念Nameとしあき25/03/30(日)01:48:12No.1306961568そうだねx4
    1743266892797.jpg-(274430 B)
274430 B
>こうやって一回した使わない切断用の人形作る為にコストかけたくないってのあると思う
一匹に対して用途別の造形物作りまくってて贅沢だった
98無念Nameとしあき25/03/30(日)01:48:28No.1306961603+
    1743266908061.jpg-(753065 B)
753065 B
>首切りが厳しいとか
99無念Nameとしあき25/03/30(日)01:50:09No.1306961863+
セブンと同じくタロウの嫁さんも不明よね
100無念Nameとしあき25/03/30(日)01:53:04No.1306962290+
>セブンと同じくタロウの嫁さんも不明よね
セブンが嫁さん不明なのは何となく察する所があるがタロウは別に設定してもいい気がするけど単に面倒臭いんだろうか?
101無念Nameとしあき25/03/30(日)01:54:34No.1306962513+
>セブンと同じくタロウの嫁さんも不明よね
地球にいた時にはもうゼロやタイガは生まれていたんだな
102無念Nameとしあき25/03/30(日)01:55:15No.1306962625そうだねx1
タロウが一切出てこないZAT基地内の映像のみながらワクワク感に溢れているOP映像も評価したい
103無念Nameとしあき25/03/30(日)01:57:00No.1306962963+
>タロウが一切出てこないZAT基地内の映像のみながらワクワク感に溢れているOP映像も評価したい
玩具の販促!
104無念Nameとしあき25/03/30(日)02:00:00No.1306963505+
>セブンが嫁さん不明なのは何となく察する所がある
実際に嫁さん出てきちゃうとアンヌとのラブロマンスめいた最終回の演出が興醒めしちゃうしなぁ
105無念Nameとしあき25/03/30(日)02:24:57No.1306967591+
ティガ開始するまでは子供向け展開のメインはタロウのイメージあった
106無念Nameとしあき25/03/30(日)02:25:10No.1306967633+
    1743269110815.jpg-(231218 B)
231218 B
>いい最終回だし中の人の気持ちも分かるんだけどねえ
>つくづく惜しい…
まだ「最終回を尊重してるから客演しない」説信じてんの?
107無念Nameとしあき25/03/30(日)02:37:44No.1306969297+
>でもバードンが団地襲うシーンはガチで怖いぜ?
>バードン
ウルトラ兄弟複数を倒した、昭和ウルトラ最強ランキング2位
1位はヒッポリト
108無念Nameとしあき25/03/30(日)03:19:35No.1306973117+
    1743272375876.jpg-(46531 B)
46531 B
そもそも元になった歌からして暗いんだけど更に悲しくなる
109無念Nameとしあき25/03/30(日)03:27:26No.1306973571+
>ウルトラ兄弟複数を倒した、昭和ウルトラ最強ランキング2位
>1位はヒッポリト
タイラント
110無念Nameとしあき25/03/30(日)03:28:42No.1306973634+
宇宙に平和が来るまでは
111無念Nameとしあき25/03/30(日)03:45:04No.1306974348+
邪悪な敵はどうする?
112無念Nameとしあき25/03/30(日)03:51:20No.1306974587+
    1743274280545.jpg-(75631 B)
75631 B
ウルトラマンAと違って、タイトルロゴ以外で番組名がウルトラマンTと書かれる事は珍しい印象
エースの方はタイトルロゴだけじゃなくて配役字幕もウルトラマンAだし、Aをエースと読むのはウルトラ独自のものでもないけど
113無念Nameとしあき25/03/30(日)04:04:09No.1306975127+
タロウのロゴは真鍮削り出しで撮影にえらい手間がかかってると聞いた
114無念Nameとしあき25/03/30(日)04:07:19No.1306975240+
>セブンが嫁さん不明なのは何となく察する所があるがタロウは別に設定してもいい気がするけど単に面倒臭いんだろうか?
タロウは夢女子多そうだからなぁ
設定せずにおいた方が妄想が捗る層にいいんじゃない?
タロウとトレギアの間に挟まりてぇーとか
115無念Nameとしあき25/03/30(日)04:40:04No.1306976484+
>ウルトラマンAと違って、タイトルロゴ以外で番組名がウルトラマンTと書かれる事は珍しい印象
レオも一部企画書ではウルトラマンL表記だったそうな
116無念Nameとしあき25/03/30(日)08:09:53No.1306988237+
書き込みをした人によって削除されました
117無念Nameとしあき25/03/30(日)08:10:13No.1306988275+
>>セブンと同じくタロウの嫁さんも不明よね
>セブンが嫁さん不明なのは何となく察する所があるがタロウは別に設定してもいい気がするけど単に面倒臭いんだろうか?
単純にどうでもいい存在だから触れない
ドラえもんでのび太たち大人になった時の話描いた時もジャイアンとスネ夫の奥さんは謎のままだしワンピースのルフィもお母さんは謎だし片方謎ってのは普通によくある話
118無念Nameとしあき25/03/30(日)08:15:36No.1306988894+
>ライダーでいえばRXと被る唯一無二の最強感ある
むしろ当時は家族にばっか頼る唯一無二の弱っちいヤツって感じじゃなかった?ライダーで言えばライダーマンポジ
119無念Nameとしあき25/03/30(日)09:01:25No.1306996734+
タロウのシナリオは俺でも書ける!
120無念Nameとしあき25/03/30(日)09:13:19No.1306999157+
地蔵「ちょっと人間に罰与えるね」
121無念Nameとしあき25/03/30(日)09:26:03No.1307001906+
>タロウのシナリオは俺でも書ける!
薬でも決めてるのか?
122無念Nameとしあき25/03/30(日)10:02:24No.1307009820+
>ティガ開始するまでは子供向け展開のメインはタロウのイメージあった
夏休みの昼前に少年アシベとタロウやってたから録画してよく見てたな
123無念Nameとしあき25/03/30(日)10:31:08No.1307016172+
    1743298268824.jpg-(88848 B)
88848 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき25/03/30(日)10:39:01No.1307017921+
>単純にどうでもいい存在だから触れない
>ドラえもんでのび太たち大人になった時の話描いた時もジャイアンとスネ夫の奥さんは謎のままだしワンピースのルフィもお母さんは謎だし片方謎ってのは普通によくある話
よくあるかないかの話なんか誰もしてないぞ知ったかゆとり