二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743246793461.png-(664366 B)
664366 B無念Nameとしあき25/03/29(土)20:13:13No.1306868330+ 00:29頃消えます
サンドランドスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/29(土)20:16:56No.1306869549そうだねx3
映画2回見るぐらいには好きだった
2無念Nameとしあき25/03/29(土)20:20:25No.1306870627そうだねx3
ゲームめちゃくちゃ面白かったよ
3無念Nameとしあき25/03/29(土)20:21:21No.1306870972+
映画は面白かった
ザ・シリーズってやつ面白いんです?
4無念Nameとしあき25/03/29(土)20:23:32No.1306871712+
    1743247412299.jpg-(82078 B)
82078 B
ムニエルくんは可愛い
マッチョ形態はやめろ
5無念Nameとしあき25/03/29(土)20:23:33No.1306871725+
>ザ・シリーズってやつ面白いんです?
アニメの後の話1エピソード追加だから普通に面白いぞ
6無念Nameとしあき25/03/29(土)20:23:51No.1306871837そうだねx1
良作だけど絶望的に画面映えしない
7無念Nameとしあき25/03/29(土)20:25:03No.1306872257そうだねx2
>ゲームめちゃくちゃ面白かったよ
俺のやりたいメタルマックスだった
8無念Nameとしあき25/03/29(土)20:27:11No.1306872999+
地味に面白い
9無念Nameとしあき25/03/29(土)20:33:49No.1306875371そうだねx7
超絶ギャグに見えて物凄い切なかったり
ジャンプ読者には受け無いんだろうけど俺は好き
10無念Nameとしあき25/03/29(土)20:35:12No.1306875812+
>ゲームめちゃくちゃ面白かったよ
俺が他の使いこなせなかっただけかも知んないけど戦闘は戦車ばっかりだったな
でも面白かった
11無念Nameとしあき25/03/29(土)21:00:09No.1306885534+
地上波のアニメでやってほしい
12無念Nameとしあき25/03/29(土)21:05:06No.1306887349そうだねx1
これが遺作になるのかと思ったけどDAIMAがあったか
13無念Nameとしあき25/03/29(土)21:30:21No.1306896848+
見た人からの評価は高い
とっかかりがない
14無念Nameとしあき25/03/29(土)21:37:43No.1306899802そうだねx1
>見た人からの評価は高い
>とっかかりがない
ぶっちゃけでんでん現象だろ
ドラゴンボール通して宣伝しまくったり上映館めっちゃ多く用意して惨敗だし
15無念Nameとしあき25/03/29(土)21:50:24No.1306904423+
映画4Dで見ておいて良かったわ
戦車戦楽しい
16無念Nameとしあき25/03/29(土)21:51:28No.1306904824+
>ゲームめちゃくちゃ面白かったよ
やってはいないが鳥山メカいっぱい出てくるのはすげえと思う
17無念Nameとしあき25/03/29(土)21:56:55No.1306906658+
ウッヒョッヒョ臭が凄い・・・
18無念Nameとしあき25/03/29(土)22:01:14No.1306908100そうだねx5
>ウッヒョッヒョ臭が凄い・・・
DAIMAと同レベル扱いはスレ画に失礼すぎる
19無念Nameとしあき25/03/29(土)22:14:02No.1306912267+
近年作った漫画かと思ったら2000年と知って驚いた
画面映えしなかったのはそう
20無念Nameとしあき25/03/29(土)22:17:09No.1306913345そうだねx2
アレ将軍すき
21無念Nameとしあき25/03/29(土)22:18:55No.1306913960+
    1743254335296.jpg-(91890 B)
91890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき25/03/29(土)22:24:00No.1306915479+
かなり正統派な勧善懲悪
古典的に感じられるくらい
23無念Nameとしあき25/03/29(土)22:25:20No.1306915888+
>かなり正統派な勧善懲悪
>古典的に感じられるくらい
80~90年代の洋画が好きな人には刺さる作品だと思う
24無念Nameとしあき25/03/29(土)22:34:02No.1306918506+
>アレ将軍すき
あんな胡散臭い外見なのにめっちゃいい人だったね
25無念Nameとしあき25/03/29(土)22:57:03No.1306924970+
地味だけど面白い
ゲームはめっちゃやり込んだわ
26無念Nameとしあき25/03/29(土)23:01:44No.1306926187+
ヒロインがジジイではね
27無念Nameとしあき25/03/29(土)23:03:48No.1306926719+
ゲジ竜だー!
28無念Nameとしあき25/03/29(土)23:09:04No.1306928176+
クソガキ+ジジイ×2の絵面的な寂しさはどうしてもある
多分ベルゼブブをメスガキにしとけば良かった
29無念Nameとしあき25/03/29(土)23:11:48No.1306928875+
漫画好きだったから映画の知らせには本当にびっくりしたよ
公開初日に見に行って大満足だったわ
30無念Nameとしあき25/03/29(土)23:46:53No.1306937728+
>クソガキ+ジジイ×2の絵面的な寂しさはどうしてもある
こういう趣味全開な作品はあってもいいと思う
公開規模が合ってなかったってのはあるけども
31無念Nameとしあき25/03/29(土)23:52:24No.1306939116+
ディズニー+ってのが一番のネックになってると思う
32無念Nameとしあき25/03/29(土)23:54:18No.1306939612+
>ディズニー+ってのが一番のネックになってると思う
アマプラとまで行かなくてもせめてネトフリだったらなぁ
33無念Nameとしあき25/03/30(日)00:02:42No.1306941681+
スレ画がDBみたいに大暴れする映画かと思ったけど
戦車乗りの爺さんが過去に決着つける話だった
いやスレ画大暴れパートもあるけどそこはメインじゃないので
34無念Nameとしあき25/03/30(日)00:11:06No.1306943675+
戦闘の展開もゴリ押しじゃなくて凝ってて楽しいんだよな
戦車で飛行機と戦う所とか熱かった
35無念Nameとしあき25/03/30(日)00:24:30No.1306946766+
女キャラがじじいの嫁さん以外出ない