二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742904440285.jpg-(829250 B)
829250 B無念Nameとしあき25/03/25(火)21:07:20No.1305902394そうだねx1 07:59頃消えます
ゴジラスレ
ヤングチャンピオン版チラ見せ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/25(火)21:09:05No.1305902951+
    1742904545496.jpg-(1153428 B)
1153428 B
こっちは謎
2無念Nameとしあき25/03/25(火)21:11:15No.1305903664そうだねx1
NHKでREガメラのデレクターズカット版始まるの思い出した
3無念Nameとしあき25/03/25(火)21:11:46No.1305903831そうだねx2
雰囲気的にカッコいい系のゴジラになりそう
4無念Nameとしあき25/03/25(火)21:12:35No.1305904111+
    1742904755709.jpg-(303240 B)
303240 B
ガンダムエースでやっていたSEED漫画読んでいた
原作から色々な装備が追加されてるやつ
5無念Nameとしあき25/03/25(火)21:12:45No.1305904173そうだねx5
ガメラっぽいゴジラ
6無念Nameとしあき25/03/25(火)21:14:21No.1305904692+
角とかトゲとか生えてそうなアレンジ
7無念Nameとしあき25/03/25(火)21:14:34No.1305904783+
なんか最近は背鰭で個性出すのがトレンドなんだろうか
8無念Nameとしあき25/03/25(火)21:15:05No.1305904947そうだねx5
>なんか最近は背鰭で個性出すのがトレンドなんだろうか
2000年代からすでに背ビレにバリエは生まれてたと思うが
9無念Nameとしあき25/03/25(火)21:16:01No.1305905258そうだねx4
>なんか最近は背鰭で個性出すのがトレンドなんだろうか
メガロゴジの時点でむちゃくちゃ造形が丸くて個性出てるぞ
10無念Nameとしあき25/03/25(火)21:17:59No.1305905903+
>こっちは謎
メカゴジなのか新怪獣なのか
11無念Nameとしあき25/03/25(火)21:19:10No.1305906299+
>ガンダムエースでやっていたSEED漫画読んでいた
>原作から色々な装備が追加されてるやつ
メカに強い人っぽいので
ロボットとゴジラが共闘して宇宙怪獣倒すストーリーになるのかな
12無念Nameとしあき25/03/25(火)21:20:23No.1305906721+
まいりましたゴジラくん
13無念Nameとしあき25/03/25(火)21:21:30No.1305907076+
メカゴジラ対スペースメカゴジラに期待
14無念Nameとしあき25/03/25(火)21:24:20No.1305908067+
>メガロゴジの時点でむちゃくちゃ造形が丸くて個性出てるぞ
性格が背びれに出る
15無念Nameとしあき25/03/25(火)21:25:03No.1305908332+
宇宙怪獣はオリキャラな気がするな
16無念Nameとしあき25/03/25(火)21:25:20No.1305908412+
なんかウルティマっぽい気がした
たぶん全身が出たら印象変わるんだろうけど
17無念Nameとしあき25/03/25(火)21:25:40No.1305908533+
    1742905540176.jpg-(102846 B)
102846 B
>>なんか最近は背鰭で個性出すのがトレンドなんだろうか
>メガロゴジの時点でむちゃくちゃ造形が丸くて個性出てるぞ
並びが違ってるけど背びれ自体は総進撃から同じ型使ってるんだが
18無念Nameとしあき25/03/25(火)21:26:06No.1305908689+
    1742905566511.jpg-(606110 B)
606110 B
比較
19無念Nameとしあき25/03/25(火)21:26:29No.1305908811+
>NHKでREガメラのデレクターズカット版始まるの思い出した
ディレクターズ・カット版なのか
楽しみだ
20無念Nameとしあき25/03/25(火)21:27:29No.1305909173+
ウルティマ、マイゴジ、エヴォゴジに続く肘トゲゴジラ
21無念Nameとしあき25/03/25(火)21:29:09No.1305909761+
ヤングチャンピオンもうすでに怪獣漫画やってるんだな
世は怪獣漫画戦国時代
22無念Nameとしあき25/03/25(火)21:29:10No.1305909764+
上腕にも棘付いてる気がする
23無念Nameとしあき25/03/25(火)21:29:58No.1305910046+
月刊チャンピオンにメカゴジラの逆襲は載った
24無念Nameとしあき25/03/25(火)21:30:42No.1305910278そうだねx1
>上腕にも棘付いてる気がする
スレ画だけだと背びれなのか判断しかねるな
25無念Nameとしあき25/03/25(火)21:31:03No.1305910389+
おでこに角生えてたり肩に大きな結晶が生えてたりするゴジラが出てきてもおじさん驚かないぞお
26無念Nameとしあき25/03/25(火)21:31:55No.1305910666そうだねx2
>>NHKでREガメラのデレクターズカット版始まるの思い出した
>ディレクターズ・カット版なのか
>楽しみだ
元が6話各40分超なのをTV用12話にする再編なのでDCいうのは語弊ある気が
27無念Nameとしあき25/03/25(火)21:33:27No.1305911156+
>元が6話各40分超なのをTV用12話にする再編なのでDCいうのは語弊ある気が
水増しで最後に解説コーナーとか付きそう
28無念Nameとしあき25/03/25(火)21:35:15No.1305911753+
お台場
どうだった?
29無念Nameとしあき25/03/25(火)21:37:40No.1305912568+
>こっちは謎
轟天号?
30無念Nameとしあき25/03/25(火)21:37:41No.1305912571そうだねx1
>お台場
>どうだった?
ゴジラストアできたんだっけ?
その話で合ってる?
(行ってはいない)
31無念Nameとしあき25/03/25(火)21:40:41No.1305913525+
>ゴジラストアできたんだっけ?
>その話で合ってる?
>(行ってはいない)
そうそれ
直近で買う予定の物がないから様子見
32無念Nameとしあき25/03/25(火)21:41:03No.1305913646+
>こっちは謎
棘々してるのはわかる
33無念Nameとしあき25/03/25(火)22:01:53No.1305919963そうだねx2
    1742907713872.jpg-(868796 B)
868796 B
女のも子も期待してる
34無念Nameとしあき25/03/25(火)22:09:02No.1305921984+
最近のゴジラに見られる肘のトゲは鳥類の羽毛の期限が硬化したものである
35無念Nameとしあき25/03/25(火)22:09:04No.1305921988+
作画が大変そう
36無念Nameとしあき25/03/25(火)22:10:28No.1305922391+
お台場ゴジラ
37無念Nameとしあき25/03/25(火)22:11:37No.1305922723+
>最近のゴジラに見られる肘のトゲは鳥類の羽毛の期限が硬化したものである
で?
38無念Nameとしあき25/03/25(火)22:13:42No.1305923286+
>で?
指4本の時点で鳥と遠縁すぎるのでネタとして受け流して…
39無念Nameとしあき25/03/25(火)22:16:29No.1305924084+
書き込みをした人によって削除されました
40無念Nameとしあき25/03/25(火)22:17:43No.1305924426そうだねx2
>>で?
>指4本の時点で鳥と遠縁すぎるのでネタとして受け流して…
そもそもゴジイラは海棲爬虫類からの進化途上なので恐竜とも鳥とも関係ないじゃん
41無念Nameとしあき25/03/25(火)22:23:35No.1305926116そうだねx1
    1742909015058.jpg-(60916 B)
60916 B
>そもそもゴジイラは海棲爬虫類からの進化途上なので恐竜とも鳥とも関係ないじゃん
恐竜の奴もいる
明確に獣弓類モチーフの奴もいる
魚から突然変異したのもいる
植物のもいる
地球の動物ですらない奴もいる
42無念Nameとしあき25/03/25(火)22:34:36No.1305929239+
>魚から突然変異したのもいる
>植物のもいる
>地球の動物ですらない奴もいる
…ゴジラでやらなくてもよくね?
43無念Nameとしあき25/03/25(火)22:36:18No.1305929694+
>…ゴジラでやらなくてもよくね?
しかしそれが令和のゴジラだ
44無念Nameとしあき25/03/25(火)22:39:03No.1305930439そうだねx8
>…ゴジラでやらなくてもよくね?
ゴジラに限らずこの種類の主張をする奴は
マジで物事の力学わかってないと思う
まずゴジラありきで企画されてるんだよ
むしろゴジラじゃないと意味がない
45無念Nameとしあき25/03/25(火)22:40:29No.1305930841+
>むしろゴジラじゃないと意味がない
でも植物産のとかゴジラじゃないじゃん
46無念Nameとしあき25/03/25(火)22:44:52No.1305932039そうだねx3
    1742910292385.png-(1869563 B)
1869563 B
思うところはある
47無念Nameとしあき25/03/25(火)22:48:52No.1305933109+
>思うところはある
ゴジラ本人の商品しか売れないからしょうがないだろ
48無念Nameとしあき25/03/25(火)22:51:29No.1305933791そうだねx2
>ゴジラ本人の商品しか売れないからしょうがないだろ
ジェットジャガーはSPやる前と後じゃ全然変わったじゃん
49無念Nameとしあき25/03/25(火)22:58:34No.1305935615そうだねx1
>>思うところはある
>ゴジラ本人の商品しか売れないからしょうがないだろ
ヘドラの異常な商品展開知らない?
50無念Nameとしあき25/03/25(火)23:00:36No.1305936174+
    1742911236929.jpg-(346626 B)
346626 B
中身が奇抜な設定なのはともかく
見た目がゴジラに見えないゴジラは流石に人気出なかった
51無念Nameとしあき25/03/25(火)23:07:44No.1305937988+
>見た目がゴジラに見えないゴジラは流石に人気出なかった
なんかキモいしな…
52無念Nameとしあき25/03/25(火)23:13:13No.1305939523そうだねx1
SPはJJSPでなくゴジラSPな内容で観たかったよ…
せっかく形態増やしても場面がちょい出しにしすぎたとか全体像出てこないとか
変化するさまそのもの観られない等も影響あると思う
53無念Nameとしあき25/03/25(火)23:24:54No.1305942578+
SPは見返してもゴジラのシーンでビルが粉々に崩れたりしないし
マジで巨大モノやる予算じゃない企画
54無念Nameとしあき25/03/25(火)23:33:57No.1305944813そうだねx1
SPのムック本でもぶっちゃけてるからね
都市を壊すと背景美術を請けてくれるところないって
でもそのSPがアニメとして低予算かって言われると
むしろ逆でかなりリッチな作りだから
まぁガチ目に難しいのだろうよ…
55無念Nameとしあき25/03/25(火)23:36:25No.1305945404そうだねx1
    1742913385895.jpg-(588277 B)
588277 B
光るバーニングゴジラがプレバンから届いた
なんか塗装が艶ありな上に造形がムビモンよりだるだるになっていてやや残念
でも目が光らないように胴と足だけクリアだったりしてはいる
56無念Nameとしあき25/03/25(火)23:40:45No.1305946380そうだねx2
バーニングゴジラ人気あるよね
俺も大好きだけど
57無念Nameとしあき25/03/25(火)23:41:22No.1305946529そうだねx1
    1742913682357.jpg-(189300 B)
189300 B
>ゴジラ本人の商品しか売れないからしょうがないだろ
駄目だったか…
58無念Nameとしあき25/03/25(火)23:43:49No.1305947082+
造形ダルくなってるのか光るデスゴジ
てかモノは現行のムビモンと同じなの?
現行のムビモンを一部クリアにして光らせてる仕様?
59無念Nameとしあき25/03/25(火)23:44:08No.1305947159そうだねx1
>駄目だったか…
俺は好きやで!
新モスラ!
もう新しくないけど
俺にとっては永遠の新モスラ
60無念Nameとしあき25/03/25(火)23:49:18No.1305948235+
来年でモスラレオから30年…
なにそん
61無念Nameとしあき25/03/25(火)23:49:37No.1305948324+
>女のも子も期待してる
これがゴジラなの?
62無念Nameとしあき25/03/25(火)23:52:33No.1305948967そうだねx1
>これがゴジラなの?
作画担当が前やってた作品じゃない?
63無念Nameとしあき25/03/25(火)23:55:05No.1305949501そうだねx1
マジレスすると
ゴジラしか売れないならバガン色替えまで出たりしない
64無念Nameとしあき25/03/26(水)00:03:44No.1305951304そうだねx1
    1742915024375.jpg-(355541 B)
355541 B
>造形ダルくなってるのか光るデスゴジ
>てかモノは現行のムビモンと同じなの?
>現行のムビモンを一部クリアにして光らせてる仕様?
頭と尻尾が新造かな
ライト仕込むための構造になってる
並べると表面金型は一緒かなとは思う
クリア部分も段階分けて光の透過が違う
65無念Nameとしあき25/03/26(水)00:07:35No.1305952020そうだねx1
ここ数年のムビモンの勢いすごいよね
え?それまで出すの!?ってやつがドンドンくる
66無念Nameとしあき25/03/26(水)00:11:06No.1305952659+
>1742915024375.jpg
結構良いな
明日受け取るのが楽しみ
67無念Nameとしあき25/03/26(水)00:15:38No.1305953579+
>光るバーニングゴジラがプレバンから届いた
>なんか塗装が艶ありな上に造形がムビモンよりだるだるになっていてやや残念
>でも目が光らないように胴と足だけクリアだったりしてはいる
バニゴジって結構艶ありなイメージある
68無念Nameとしあき25/03/26(水)00:15:46No.1305953616+
>ガンダムエースでやっていたSEED漫画読んでいた
>原作から色々な装備が追加されてるやつ
読んでたけど嫁が死んで打ち切りになったんだよね
69無念Nameとしあき25/03/26(水)00:15:54No.1305953647+
>ここ数年のムビモンの勢いすごいよね
>え?それまで出すの!?ってやつがドンドンくる
そして値上がりの勢いも凄い…
70無念Nameとしあき25/03/26(水)00:18:36No.1305954187+
>>光るバーニングゴジラがプレバンから届いた
>>なんか塗装が艶ありな上に造形がムビモンよりだるだるになっていてやや残念
>>でも目が光らないように胴と足だけクリアだったりしてはいる
>バニゴジって結構艶ありなイメージある
確かに艶有りの印象はある
でも光るバニゴジはクリア部が艶有りで非クリアが艶無しなのでもうちょっと頑張って欲しかった
71無念Nameとしあき25/03/26(水)00:19:51No.1305954423+
光るムビモンの第2弾とか出るんだろうか
72無念Nameとしあき25/03/26(水)00:22:07No.1305954850+
>光るムビモンの第2弾とか出るんだろうか
第一弾とはなってたけどどうなるんだろうね
アニゴジのメカゴジラも第一弾でそのまま終わって残念だった
73無念Nameとしあき25/03/26(水)00:23:09No.1305955039+
>ここ数年のムビモンの勢いすごいよね
>え?それまで出すの!?ってやつがドンドンくる
何故キンゴジが出ない?
74無念Nameとしあき25/03/26(水)00:23:25No.1305955088そうだねx2
    1742916205743.jpg-(433208 B)
433208 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき25/03/26(水)00:25:13No.1305955407そうだねx2
    1742916313588.jpg-(62535 B)
62535 B
デストロイアが楽しみ過ぎる
76無念Nameとしあき25/03/26(水)00:29:04No.1305956098+
ギガってどういうシリーズなのかまだ不明なのか
77無念Nameとしあき25/03/26(水)00:31:52No.1305956597+
>ギガってどういうシリーズなのかまだ不明なのか
デカイのか
コスト掛けた豪華版なのか
78無念Nameとしあき25/03/26(水)01:53:38No.1305965583+
ミレゴジが凄すぎて見劣りする
79無念Nameとしあき25/03/26(水)01:57:20No.1305965826+
>ミレゴジが凄すぎて見劣りする
数が出るのは良いけど落差が激しいよな
80無念Nameとしあき25/03/26(水)07:52:50No.1305980162+
スレ画ガイガンかと思った